2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デュタのスレ19

1 :毛無しさん:2021/04/05(月) 20:03:29.94 ID:h67eG6/5.net
国内処方や個人輸入の方々みんなで語り合いましょう

前スレ
デュタのスレ18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1603634301/

ノーウッドスケール
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/58/Partial_Norwood_scale_for_male_pattern_baldness.png/630px-Partial_Norwood_scale_for_male_pattern_baldness.png
資料
男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017年版
https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/AGA_GL2017.pdf
hairloss-misc.md-
https://ultimatehairlossguide.neocities.org/
デュタステリドは、良性の前立腺肥大症の治療に使用されます
http://www.onlinehairclinic.com/hair-loss-treatments/dutasteride/
デュタステリドはテストステロンレベルをどのくらい増加させますか?
https://moreplatesmoredates.com/how-much-does-dutasteride-increase-testosterone-levels/
アボダート(デュタステリド)投与チャート
https://www.regrowhair.com/avodart-dutasteride-dosing-charts/
デュタステリドとフィナステリドの投与量の議論| 脱毛治療2020
https://www.hairlosscure2020.com/dutasteride-and-finasteride-dosage-discussion/
フィナステリドと低用量デュタステリドの併用療法| 脱毛治療2020
https://www.hairlosscure2020.com/finasteride-and-low-dose-dutasteride-combination-treatment/
デュタステリド-検索結果-PubMed
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/?term=dutasteride&filter=datesearch.y_1&sort=date
デュタの半減期と分割の話
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1475491009/951-971

465 :毛無しさん:2021/07/07(水) 16:31:55.24 ID:AwGD261+.net
>>464
電話診療だけの場合はクロンの手数料330円は取られない
その場合は携帯番号をクリニックに伝えてショートメールに書いてある口座にお金を振り込む
結局銀行の振り込み手数料がかかるし、面倒くさいからクロンの方が楽なのでクロン使ってる
診察申込はクレジットカード情報を登録しないとできないので、多分登録情報見るだけの為に使うのは難しいんじゃないかな
クロン登録してるならクロン使って、って流れになりそうな気がする

送料はヤマトの宅急便コンパクトで箱代70円+590円(東京の場合、多分実費)
診察料は自由診療の場合1万円以上の注文に限り0円

466 :毛無しさん:2021/07/07(水) 16:46:03.57 ID:UYuAq0/w.net
>>465
ありがとう
クロン登録して電話かかってきた後にクロンの診察(ビデオ通話?)もやるって事かな
振込無料のネットバンク持ってるからこんど電話で挑戦してみます

467 :毛無しさん:2021/07/07(水) 16:54:08.77 ID:AwGD261+.net
>>466
そうだね
電話で話した後でクロンのビデオ通話で最終確認+決済
電話+銀振の場合は診察時間内にかければ良いだけ

468 :毛無しさん:2021/07/07(水) 17:44:01.70 ID:20rSL1uo.net
ベルトリド2分割良い感じ
先細りの毛さえ抜けなければ抜け毛は怖くない

469 :毛無しさん:2021/07/07(水) 21:58:27.01 ID:hqQYQy2X.net
服用5か月の春頃までは増えた感じはしないが維持できてる感じだったけどここ1,2カ月で急激にスカってきた
風呂での抜け毛は特に増えてないけどそれ以外で細い毛がパラパラ抜け落ちてる
服用初期なら初期脱毛だから言い聞かせる事できたがこりゃもう無理そうだな…

470 :毛無しさん:2021/07/08(木) 00:23:56.66 ID:6L0ACbZw.net
俗に言う脱毛期ってやつではない?

471 :毛無しさん:2021/07/08(木) 00:40:54.06 ID:mtvprmsy.net
松本先生は3ヶ月経ってもノーダメージっぽいね
https://ma-iin.com/category/report/

472 :毛無しさん:2021/07/08(木) 01:13:16.54 ID:ZDM+BK/X.net
デュタボルブ飲むようになって約半年
これくらいから効果が出てる人もいるみたいだけど今のところ変化なし。効果出るときって急に出てくるものなの?半年前の写真と比較して分かる感じ?

473 :毛無しさん:2021/07/08(木) 02:04:47.77 ID:9vcPiPBm.net
副作用無ければ効いてないよ
このスレでも多数報告あるように銘柄によって合う合わないがあるので他のを試すしかない

474 :毛無しさん:2021/07/08(木) 05:58:44.50 ID:5tCM+4OT.net
それはない 副作用が出るか生えるかは体質

475 :毛無しさん:2021/07/08(木) 05:59:41.27 ID:nuvD523m.net
>>470
1年間フィンペシア使ってた時はそういうの無かったし単なる進行だと思う
2カ月前くらいまでは摘まめててた部分の毛が今は無くなりかけてるし

476 :毛無しさん:2021/07/08(木) 07:40:14.24 ID:rzCa+XLu.net
アイドラのベルトリドの3箱目突入したけど抜け毛は変わらないしそれよりも気になるのが明らかに短く細い毛が落ちてること
デュタボルブに切り替えようと注文してるけどどうなることやら

477 :毛無しさん:2021/07/08(木) 08:31:13.50 ID:GIaZ/7Wi.net
>>472
YouTubeとかで効果出てる人も半年経っていきなり変化出てくるわけじゃなくて、
1、2ヶ月目で産毛なりの多少の変化あり、半年で目に見えて改善した!ってパターンが多い気がする
ので、半年でなにも変わらず勃ちだけ悪くなった俺は服用止めたが勃起は改善せず…
相性あるというし↑で出てる安い国産アボ試してみるか…

478 :毛無しさん:2021/07/08(木) 08:52:51.85 ID:nuvD523m.net
効果ある奴は商品説明通り半年程度で目視できる程度には変化あるな
たまに8カ月や10カ月目あたりで急激に効いてきたとかあるけどちゃんと記録取れてなかったとかだろうな

479 :毛無しさん:2021/07/08(木) 09:14:48.15 ID:H0xEwGL3.net
>>476
値段的にデュタボルブ使うくらいなら国産品使った方が良いんじゃないの
効果気にしているなら尚更

480 :毛無しさん:2021/07/08(木) 11:30:24.70 ID:MVK0s68s.net
国産てまとめて何錠まで処方してくれるの?
まさか30錠までて無いよな

481 :毛無しさん:2021/07/08(木) 11:46:49.12 ID:ERgTe9oi.net
富士なら6ヶ月分買える
それ以上は試してないから分からん

482 :毛無しさん:2021/07/08(木) 12:19:26.52 ID:MVK0s68s.net
>>481
お、それは(・∀・)イイネ!!

483 :毛無しさん:2021/07/08(木) 15:37:43.56 ID:6L0ACbZw.net
https://www.clinicfor.life/disease-tx/telemedicine-aga/
クリニックフォアもLINEでオンライン診療して1年間定期的に薬配送してもらえるけど値段は安くないな

484 :毛無しさん:2021/07/08(木) 16:22:49.84 ID:QgCSNf8j.net
>>483
ひでえボッタクリ
何のメリットもないな

485 :毛無しさん:2021/07/08(木) 17:19:13.90 ID:o53+aRUT.net
とりあえず浜松で国産デュタデビューした
これで効果あったら次から富士いくわ

486 :毛無しさん:2021/07/08(木) 17:47:13.98 ID:IuPOhbal.net
>>471
先生の書いている通り、年齢があがって男性ホルモンが減ってるのですかね。

487 :毛無しさん:2021/07/08(木) 18:18:50.50 ID:eJUi2bqH.net
とりあえず今のボルブがなくなり次第富士に移籍やな。いい時代になったものやで

488 :毛無しさん:2021/07/08(木) 19:02:46.65 ID:P5LfZHpG.net
デュタ4分割から2分割かれこれ10日位、前は前髪に手櫛を通すと延々と抜けることがあって怖かったけど今は全然抜けない
全く抜けないわけじゃないけど抜けても先細りの毛はほぼ無い

私生活ではあまり良いこと無いけど、髪の調子が良いと気分が良い
逆に髪がバサバサ抜けて明らかに薄くなると死にたくなる

489 :毛無しさん:2021/07/08(木) 19:24:12.86 ID:+750yAFt.net
>>488
2分割して1日に半分ずつ飲んでんの?

490 :毛無しさん:2021/07/08(木) 19:47:24.63 ID:P5LfZHpG.net
>>489
そう、ベルトリド二分割して毎日呑んでる

491 :毛無しさん:2021/07/08(木) 22:08:00.22 ID:35OnSXtg.net
何でみんな塗りデュタにしないの?
副作用ないし、めっちゃ効くのに…
毎日塗るのは面倒だけど、ハゲるよりマシだろう

492 :毛無しさん:2021/07/08(木) 22:23:35.82 ID:z4MXZJws.net
>>443
国産の何に変えたんですか?
期間と効果も教えて下さい

493 :毛無しさん:2021/07/08(木) 22:30:05.05 ID:IuPOhbal.net
デュタステリドは分子量大きいから経皮吸収にむかない、みたいなレス見たことあるけど効果出てる方もいるんですね

494 :毛無しさん:2021/07/09(金) 01:40:48.49 ID:FCIAMlqG.net
ザガーロ・アボルブ・アボダート・デュタストロン・デュタボルブ・デュタス・デュタプロス・デュプロスト・ベルトリド
結構種類あるよね

495 :毛無しさん:2021/07/09(金) 02:11:34.20 ID:Z80p/a9y.net
>>492
ここでテンプレ化(笑)されてるフジの錠剤アボルブ
ミノタブとカプセル1年半使って国産の効果と切り分けしたくて薬抜き5ヶ月
そこから4ヶ月服用した感想は効き目が遅い感じがする
皮脂の減りや産毛、手触りの変化が1ヶ月くらい遅れてる
結果3ヶ月目くらいで追いつたけどかなり不安になった
液状と錠剤の吸収率の差なのか自分の記憶違いなのかは不明
現時点の評価は輸入デュタと変わらないと言う感じなのでここからの伸びに期待って所かな

496 :毛無しさん:2021/07/09(金) 09:23:50.49 ID:OKlWOwxR.net
11月13日放送のNHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

497 :毛無しさん:2021/07/09(金) 12:37:52.24 ID:fV9NiEb0.net
>>495
生え方ビフォーアフター詳しく

498 :毛無しさん:2021/07/09(金) 13:06:39.22 ID:1MbIG+Af.net
体毛減った?

499 :毛無しさん:2021/07/09(金) 13:25:27.69 ID:tWS/luWS.net
薬抜いて5ヶ月経ったら、つるっぱげになるわ

500 :毛無しさん:2021/07/10(土) 12:06:53.10 ID:n7VBP+08.net
トーワのデュタきたぜ
ベルトリド効いてる感じ全くなかったからどうなるかな

501 :毛無しさん:2021/07/10(土) 13:20:45.15 ID:5kCxvnEM.net
ベルトリド2分割マンだけどそんなに効かないかね、自分はかなり効果を感じてるけど
でも4分割の時は何となく飲んでただけで効果は大した感じてなかったかも

502 :毛無しさん:2021/07/10(土) 13:28:03.26 ID:rdeCAZVf.net
安いの売れたら困る連中は煽るよ〜

503 :毛無しさん:2021/07/10(土) 14:08:40.73 ID:DSUob+GB.net
>>501
ベルトリドね、髪に効果はあったか知らないけど6年飲んでて、
確実にフィンカーよりチンコの持続力が落ちて中折れしやすくなった
副作用はマジ
全スカタイプだから最近ミノタブ飲み始めた
塗り薬は気休めでしかないってさ

504 :毛無しさん:2021/07/10(土) 15:44:33.51 ID:K355nWU0.net
6年飲んで効いてんの?
フィナとの違いも教えて

505 :毛無しさん:2021/07/10(土) 18:38:12.94 ID:2rOhro52.net
>>502
偽物被害に気をつけて

506 :毛無しさん:2021/07/11(日) 07:29:58.47 ID:2I18VUGV.net
>>504
効いてるかはわかんない
けど、フィンカーからヂュタにグレードアップしたものの毛髪微減の状況は変わらない
チンコへの副作用効果は明らかにグレードアップした
ミノタブは始めたばかり

507 :毛無しさん:2021/07/11(日) 09:26:36.00 ID:+KCxKRn9.net
デュタからフィナ追加で効いた人っておる?

508 :毛無しさん:2021/07/11(日) 14:00:15.23 ID:lK0SDzO3.net
フィンペシア飲んでた頃はそれなりに効いてたタダラフィル系が
ベルトリドに替えたら効きがかなり弱くなった。

シルデナフィル系は変わらず効いた。食事の影響とか使いづらいので避けてたが
これからはこっち使うしかないな。

509 :毛無しさん:2021/07/11(日) 15:30:05.61 ID:AbqHbhjb.net
なんかココ見てたらインド系はあまり信用できなくなってきたな

510 :毛無しさん:2021/07/11(日) 15:59:53.88 ID:DnZ7FrJL.net
やはりサイクルが正常になると先細りの毛がほぼ抜けなくなるな
前は2割くらい、多い時は3〜4割くらい先細りの毛が抜けてた事もある
こうなるとあっという間に薄くなっていく

今は手櫛でチェックしてもほとん先細りの毛が抜けない
もちろん抜け毛自体も減ってる、正常な人はこんな感じなんだなと

511 :毛無しさん:2021/07/11(日) 16:02:46.76 ID:wSwNWeAt.net
>>506
それフィナに戻した方がよくね?
副作用だけ酷くなって髪も変わらんのをよく6年も続けてるな

512 :毛無しさん:2021/07/11(日) 16:48:01.17 ID:2I18VUGV.net
>>511
全スカタイプかなあっと思って、
T型もケアするデュタならと思ったんだけど上手くいかないね
栄養不足でデュタ飲んで酒飲むと、中折れどころかチンコが立たなくなるよw

513 :毛無しさん:2021/07/11(日) 23:48:41.68 ID:sZTUkdV1.net
逆に考えろ、飲まなかったらもっとひどくなっていたんだと

維持できてるだけでももうけもんかもしれん

514 :毛無しさん:2021/07/12(月) 05:38:02.11 ID:n+75TxeU.net
ためしにやめてみ
効いてないと思って俺もやってみたけど一気に減るから

515 :毛無しさん:2021/07/12(月) 10:55:06.35 ID:dOhuJAVs.net
国産ジェネリック3日目
おでこはまだ脂っぽい

516 :毛無しさん:2021/07/12(月) 18:37:28.12 ID:2p6cI3g5.net
>>495
今のところ国産と輸入で効果同じなんですね
輸入使ってるので安心しました
その後のレポもお願します

517 :毛無しさん:2021/07/13(火) 14:42:09.99 ID:e7xk0AB8.net
チンコ犠牲にしてまでハゲ止めるだけで精一杯ってwwww

6年服用しててハゲ止まってればサイクル的に自然と髪増えなきゃおかしいだろw

既に毛根死亡してて生えてこない運命なんじゃねええええのかと?

518 :毛無しさん:2021/07/13(火) 14:46:12.81 ID:e7xk0AB8.net
ミノも飲み始めたんだよな?

それで発芽しなかったら死んでるのだろうwww

519 :毛無しさん:2021/07/13(火) 17:08:10.63 ID:ja4Q1/S0.net
>>517
生えてはきてるけど抜け毛が細い
ミノタブは飲み始めてまだ1週間経ってない(1日2.5mg)
デュタは輸入のベルトリド、副作用は本物(今は4分割2日に一回)

520 :毛無しさん:2021/07/13(火) 17:38:07.58 ID:fQSAu9RD.net
輸入品から国産に変えて初期脱毛あった人いる?

521 :毛無しさん:2021/07/13(火) 22:38:22.75 ID:58DajiRs.net
>>519
ミノの初期脱毛でハゲるから覚悟しとけwwww

522 :毛無しさん:2021/07/13(火) 23:06:05.63 ID:QivcX3rz.net
アボーン

523 :毛無しさん:2021/07/13(火) 23:14:53.00 ID:o37nk+7M.net
皮脂減少は飲んだその日から実感できるって書き込みあったけど減った人はどんな感じだった?
ベルトリド4日目で排尿関連は効果実感できてるが皮脂の方は減らずに油田のままだわ

524 :毛無しさん:2021/07/13(火) 23:26:36.66 ID:oTD570Ly.net
その日は流石に無理1ヶ月は掛かる
減りは1日頭洗わなかった時に気がつく
これなら3日くらい風呂入らなくていいと思うようになる

525 :毛無しさん:2021/07/14(水) 00:22:41.72 ID:bv7x2gTi.net
人によるんだろうけどある程度は時間はかかるって事か

526 :毛無しさん:2021/07/14(水) 03:12:49.78 ID:1/4A8qNW.net
トーワのジェネリックも原薬製造インドって書いてるやん 結局インドやん
デュタボルブのLloyd社とどれくらい効果の差があるのか確かめたいから買ってみようかなー

527 :毛無しさん:2021/07/14(水) 08:10:32.46 ID:DdyQuVpq.net
>>526
アホか
日本の企業は技術をそのまま持っていけるから当然品質管理体制もある程度は保証される
輸送もな

528 :毛無しさん:2021/07/14(水) 08:49:01.39 ID:KAu/iW/g.net
ベルトリドからトーワ試しに切り替えてみたけどやっぱ液状の方がなんとなくいいような気がする
なんとなく

529 :毛無しさん:2021/07/14(水) 09:18:59.93 ID:Ytt5yaOX.net
同じく、そう感じる。
吸収しやすいんだろうなぁ、とは思う。
俺はサワイ。

530 :毛無しさん:2021/07/14(水) 09:57:00.82 ID:AqorDEV1.net
普通に考えてちゃんとした治験を経ている国内品と品質保証のない個人輸入品の違いだろ…
比べるなら第一三共の錠剤と比べないと意味ないでしょ

531 :毛無しさん:2021/07/14(水) 10:39:17.65 ID:ghLMEVif.net
>>508
併用すればよろし
当日にタダラフィル20飲んで、事前にシルデナフィル25でガチガチになるよ
多分、ここにいる誰よりも普段は勃たない自信がある

532 :毛無しさん:2021/07/14(水) 12:27:31.03 ID:0KQFOnYu.net
第一三共の錠剤は実際の所どうなんですか?

533 :毛無しさん:2021/07/14(水) 16:23:56.82 ID:DdyQuVpq.net
>>532
普通に良い
これが効かないなら正規のデュタも効かないだろ

534 :毛無しさん:2021/07/14(水) 16:25:23.97 ID:AqorDEV1.net
>>532
自分の場合はよく効いてるよ
空詩堂で個人輸入してたトーワから切り替えたけど第一三共の錠剤でも効き目は変わらない
むしろちょっと髪増えた気がする
気のせいかもしれないけど
少なくとも減っていないのは確か

535 :毛無しさん:2021/07/14(水) 16:40:34.83 ID:eeAu6IhN.net
空詩堂で買えるトーワのジェネリックもちゃんとした正規品だよな?
これなら診察不要で国産ジェネリックが手に入るからありがたいんだけど

536 :毛無しさん:2021/07/14(水) 16:42:04.56 ID:qXDVHdaI.net
空詩堂は局留めができない

537 :毛無しさん:2021/07/14(水) 16:44:23.23 ID:eeAu6IhN.net
モノホンなら局留できないのは妥協するわ

538 :毛無しさん:2021/07/14(水) 17:09:15.84 ID:AqorDEV1.net
>>535
空詩堂って大阪の実在する調剤薬局が
一旦台湾に輸出→日本に逆輸入
で規制回避して処方箋薬販売してるサイトだから確実に本物だよ
領収書に記載されている薬剤師名も登録情報調べてそこの薬局に実際に勤務している事を確認した

539 :毛無しさん:2021/07/14(水) 17:22:51.23 ID:1/4A8qNW.net
>>538
ありがとう、間違いないな
薬剤師も確認できたのは安心度高杉

540 :毛無しさん:2021/07/14(水) 20:00:08.18 ID:9iJ6S9Tc.net
>>538
そこでいうと国内産はシオノケミカルのやつが最安なんだな
国内のクリニックから入手できなくなったらそこに頼るかな

541 :毛無しさん:2021/07/14(水) 20:04:09.04 ID:2EK4kpQh.net
>>540
トーワの4000円が最安じゃね?
ZA言えばそうだけど

542 :毛無しさん:2021/07/14(水) 20:34:58.04 ID:AqorDEV1.net
>>540
医者に処方してもらうなら副作用被害救済制度の対象になるから値段が高い分ZAの方が上位互換的なところはあるけど
個人輸入の場合はZAだろうがAVだろうが最初から全部自己責任になるからどっちを選んでも全く同じ
一番安いAVを選ぶのが正解

543 :毛無しさん:2021/07/14(水) 21:02:20.34 ID:nGzLO5al.net
>>542
医者処方でもavでいいわ
副作用が出たところで服用辞めさせられるだけだろ

544 :毛無しさん:2021/07/14(水) 21:04:24.82 ID:zCBtQNDt.net
しかしデュタ愛用者増えたな、数年前はデュタスレかっそ過疎だったわ
仲間が増えて俺は嬉しいよ

545 :毛無しさん:2021/07/14(水) 21:15:39.01 ID:wzJpyhri.net
>>544
学生からハゲ始めるような若ハゲはデュタの力が必要になるからな
ミノフィナだけではとまらんよ

546 :毛無しさん:2021/07/14(水) 21:25:11.28 ID:NJCXT+mH.net
低価格で高品質のデュタが登場してくれたのは庶民にとって本当にありがたい
昔よりハゲが減ったのも納得

547 :毛無しさん:2021/07/14(水) 21:25:40.58 ID:U8urPWiy.net
半年使ってるアボダートがさっぱりの効果なんですが第一三共に変えたら少しは希望ありますかね?
カプセルより錠剤のほうが成分変化がないのかなんて素人ながら考えてみまして。
使ってるアボダートは偽物なのか成分なのかわからないけど髪の太さすら変わらないんで

548 :毛無しさん:2021/07/14(水) 21:32:50.84 ID:2EK4kpQh.net
富士デュタが広まって更に活性化したな
ハゲて人間不信のお前らならステマと叩いててもおかしくないのに医師が糞なの前提だからすんなり受け入れてるのもおもしろい

549 :毛無しさん:2021/07/14(水) 21:38:35.23 ID:L4bd6qjZ.net
>>544
飲み忘れ多いマンにはフィナ管理はきつすぎるぜ。デュタは血中濃度安定しやすいからすこ

550 :毛無しさん:2021/07/14(水) 21:41:19.99 ID:L4bd6qjZ.net
>>548
ステマだろうがダイマだろうが余計なコミュニケーション取らなくていい上にそこそこ安いなら使うまで。誰に騙されようと効果さえあれば良いんや

551 :毛無しさん:2021/07/14(水) 21:45:59.57 ID:Wrnk/cAn.net
>>548
言うほどこのスレで糞糞言われてるか?
最初にこのスレで富士の事書いた奴が予防線張るために一人で言ってるだけだろ

552 :毛無しさん:2021/07/14(水) 21:50:10.94 ID:rPXqTT3a.net
>>548
タメ口なだけで別に糞なドクターでもなかったわ
発送も早いしこれからもお世話になるつもりやで
だがあの人ここでステマやってる気はするなw

553 :毛無しさん:2021/07/14(水) 21:53:34.91 ID:rrj4uaEZ.net
>>547
半年買ってもアイドラアボダートと5000円くらいしか変わらんし悩む時間も無駄だから変えた方がいいよ
俺も一時飲んでたけどアボダートはカプセル薄いし夏場の長旅だとベッタベタになって最悪破れてるしで成分が変化しててもおかしくはないな

554 :毛無しさん:2021/07/14(水) 22:03:18.11 ID:IxvLCPbo.net
>>553
ありがとうございます

555 :毛無しさん:2021/07/14(水) 23:13:01.65 ID:n0yLUa5j.net
フィナが効いてないからデュタにしたのにデュタの効果が全然感じられない
もう第一三共に託すわ
まじでもう耐えられない
第一三共で生え際の後退耐えれてる人いたら教えてください
ちなみに今はアイドラのベルトリドです
富士教えてくれた人ありがとう
多分このスレ来なかったらずっとベルトリド使ってた

556 :毛無しさん:2021/07/14(水) 23:15:59.37 ID:7IZBTDLz.net
ベルトリドは2ヶ月使ったけどガチで効いてる気がしなかったわ
国内デュタは液状だし飲んだら胃の中で溶けて吸収されていってる感覚がある

557 :毛無しさん:2021/07/14(水) 23:48:13.95 ID:nGzLO5al.net
液状とか固形とか関係ないよ
きちんとした品質評価や治験が行われてそれに合格しているかどうかに尽きる
その点で個人輸入の海外産はありえない 
ミノタブは合成が簡単で安い上に安定な物質だから個人輸入でもいい
ミノタブに限っては偽物作るコストのほうが上

558 :毛無しさん:2021/07/14(水) 23:56:53.45 ID:3jrbuFBg.net
>>555
全く俺と同じ感じやな俺もクリニック予約したわ

559 :毛無しさん:2021/07/15(木) 02:10:38.10 ID:IkIqWRC7.net
【経済】全国のジェネリック医薬品製造工場に立ち入り検査 不正発覚が相次いだため [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626272602/

560 :毛無しさん:2021/07/15(木) 04:00:44.47 ID:VKNhTBKb.net
>>552
ハゲだから同意。

561 :毛無しさん:2021/07/15(木) 08:28:06.81 ID:tq7geb+M.net
「輸入は偽物!」レッテル貼り胡散臭い国内業者の演説はいつまで我慢すればいいの?

562 :毛無しさん:2021/07/15(木) 08:37:05.84 ID:tq7geb+M.net
【ハゲ】髪を滑らかにし栄養を与え修復し復活させるという製品使いハゲる→集団訴訟へ [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626260001/

563 :毛無しさん:2021/07/15(木) 09:00:04.69 ID:YLsmyRqx.net
>>552
浜松の応対よりよっぽどいいんだけどな
あそこお薬手帳にデュタ服用してること自分で書き込めとかクソうるさい
値段も高いし

564 :毛無しさん:2021/07/15(木) 09:05:16.32 ID:eCSvuG4V.net
>>561
他人の言うとこは参考程度にして、あんまり気にしないほうがいいよ
はげるよ

総レス数 856
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200