2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スヴェンソンについて語ろう

1 :毛無しさん:2017/09/27(水) 02:55:40.06 ID:tU8KvtlR.net
やくみつるが絡んでて胡散臭いと思いきや
意外と良心的な値段のスヴェンソンについて語るスレです

2 :毛無しさん:2017/09/27(水) 23:22:07.02 ID:i0iuOigV.net
中居が良いつーんだけど色どーにかならんの?

3 :毛無しさん:2017/10/02(月) 20:15:57.23 ID:2/n+XG3w.net
中居もスヴェンソンなの?

4 :毛無しさん:2017/10/02(月) 20:17:03.92 ID:qWapZ6CE.net
一月おいくら?
もう薬は諦めるわ

5 :毛無しさん:2017/10/02(月) 20:55:58.12 ID:yA41kLrK.net
会計のとき受付のおばさんが俺の顔見てブッて吹き出した すごいイヤな思い出

6 :毛無しさん:2017/10/02(月) 23:48:23.00 ID:Z3eetV2g.net
バレバレやぞ

7 :毛無しさん:2017/10/03(火) 00:04:28.95 ID:n0hC6CqD.net
何がバレバレなんだよ

8 :毛無しさん:2017/10/03(火) 10:45:43.51 ID:aG7/oNmj.net
スヴェンソン式増毛てどうなの?やってる人いる?

9 :毛無しさん:2017/10/04(水) 14:57:23.46 ID:figG84me.net
編み込みだよ

10 :毛無しさん:2017/10/08(日) 09:50:55.53 ID:3yjCxcLJ.net
金持ちなら薬飲むより増毛した方がいいんだろうな芸能人とかは

11 :質問ある?:2017/10/20(金) 04:47:21.58 ID:VF7OqPOC.net
おれは、先月止めた( ^ω^)・・・
6年間通ったけどな・・
あの引っ張るような痛みと、痒みに負けた(( ノД`)シクシク…
製品その物は、ばれないよ。とてもいい出来だけどね。4か月に一回ぐらい新しいのと替えてくれる。
定額制も魅力だけれども、全国に店舗数が少ないから、そこまでに行く費用がバカにならないんだ。

12 :毛無しさん:2017/10/20(金) 10:04:52.06 ID:l8BLD150.net
>>11
>製品その物は、ばれないよ。

製品にもよると思うけど…
結構バレてると思う。不自然だし

13 :質問ある?:2017/10/20(金) 13:13:09.09 ID:tp/E3B9X.net
それが、まったくばれていなかったんです。ばれたのは自分から、カミングアウトしたからw
でも、さっぱりしたわ。
不自然だと思うのは、自分の気持ちだし、他人はかつらだろうと剥げていても関係ないからね。
相手は、よほどずれてないかぎり、頭のほうに目をやらない。
口元・目元だから・・と俺は思うんだ。

14 :毛無しさん:2017/10/24(火) 03:29:20.42 ID:27JgO4IE.net
やくさんみたいな頭のよい人が使ってるんだから製品はいんだろうな

15 :質問ある?:2017/10/24(火) 09:33:59.71 ID:Q+NQIhfw.net
みんな、製品は一緒だよ。俺も気づかれたことはないw

やくさんだろうが、あの池上テレビ解説者だろうが見てわからんもんはいい製品だw

16 :毛無しさん:2017/10/24(火) 15:40:36.62 ID:Rm2RLMnf.net
でこ広用があればなぁ

17 :質問ある?:2017/10/24(火) 17:30:15.37 ID:0SF8yqTN.net
で、俺は今は帽子だw

18 :毛無しさん:2017/10/26(木) 03:16:47.24 ID:J9H1UhtR.net
薄くなってきて遠くない将来スヴェンソンの利用を検討しているから多くの使用者、使用経験者の意見を聞きたいんだがほとんどいないな
スヴェンソンを使うとハゲの悩みから開放されてこんな板には来ないからなのか

19 :毛無しさん:2017/10/26(木) 12:21:13.92 ID:CoqfG3Fe.net
始めて一年過ぎたけど
質問ありますか?

20 :毛無しさん:2017/10/26(木) 12:36:19.82 ID:UukYHkhR.net
生え際とかは自然ですか?

21 :毛無しさん:2017/10/26(木) 13:09:46.21 ID:JRXxOMuA.net
物にもよるのか?
製品の質はいいとは思えない。
スタジオに出入りする人見ると結構不自然に見える人いるし

22 :毛無しさん:2017/10/26(木) 13:15:43.30 ID:+ZSbeAbZ.net
編み込み式ってメンテナンスどれくらいするの?

23 :毛無しさん:2017/10/26(木) 18:34:40.03 ID:CoqfG3Fe.net
>>20
おでこの生え際の事かな?
私は髪を前に下ろしているので気にならないですね

24 :毛無しさん:2017/10/26(木) 18:45:48.87 ID:CoqfG3Fe.net
>>22
定額制なので月に2万ちょい
あと私の場合4週ごとに編み込み、散髪(90分位)で1万くらいですね

25 :毛無しさん:2017/10/26(木) 21:37:01.94 ID:TKV5HN9n.net
>>24
合計3万月なら許容範囲だな

26 :毛無しさん:2017/10/26(木) 22:03:42.70 ID:3mxieFZ9.net
地毛に編み込む時点で無しだわ
弱っている地毛の毛根をこれ以上虐めてどうする
ハゲが増すだけでしょ

27 :毛無しさん:2017/10/26(木) 23:20:04.50 ID:CoqfG3Fe.net
>>26
使用1年ですけど今の所問題ありません
お店のスタッフの話では10年以上編み込み続けている方もいるそうです

28 :毛無しさん:2017/10/27(金) 00:10:28.33 ID:qQ0AES2p.net
>>27
マジでそのうちハゲるよ

29 :質問ある?:2017/10/28(土) 19:10:11.72 ID:OJgIMXAB.net
>>27
問題あり過ぎでしょ?金額にしても3万円では足らないんだけどね。
続けるのは、かなり酷ですよ。痒み・特に引っ張られているような痛みからは解放されませんよ。
>>23 ここは同感です。前に垂らす人はもってこいです。

30 :質問ある?:2017/10/28(土) 19:12:07.57 ID:OJgIMXAB.net
>>26 あなたも、正解です。一回外したら編み込みの部分はみじめです。
あれだけ毛があったのにな・・と思いますからね。

まあ、とにかく見た目は良いね。メリットがデメリットだからね。

31 :毛無しさん:2017/10/29(日) 10:35:01.78 ID:HnHz8j+D.net
垂らしてても風で上がったときバレバレてことかい?

32 :毛無しさん:2017/10/29(日) 14:54:53.47 ID:7uh99YhL.net
台風のときは雨風でやばいくらい不自然になるよね

33 :毛無しさん:2017/10/30(月) 23:16:56.77 ID:XHbYcXb3.net
>>24
もし気が向いたらでいいので画像を見せてもらえませんか?
頭頂部とかつむじがどういう再現になっているのかすごく気になります
自分は貼るほうにしようか迷っている段階です
現在はナイナイのヤベッチより少しマシなレベルです

34 :毛無しさん:2017/10/31(火) 00:24:02.18 ID:6i4U3L3Y.net
アゲレスとか知恵遅れ行為かますダボハゲの要望には応えてやれんわwww

35 :質問ある?:2017/10/31(火) 13:45:03.31 ID:YpQhbu7X.net
>>31
俺、台風の時に歩いてても舞い上がらない、子供が髪の毛掴んでも問題ないですね。
バレバレません。

総レス数 197
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200