2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる2

1 :毛無しさん:2014/11/16(日) 23:22:18.87 ID:MwDSUaQ14
頭皮に毛根のブツブツ感や青々とした感じを描く方法

前スレ
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268319707/l50

関連サイト ※URLのアルファベット順に並べてます
ttp://ameblo.jp/horihide-tattoo/
ttp://ameblo.jp/kings-head/
ttp://horihide.biz/
ttp://www.hishairclinic.com/
ttp://www.hisjapan.jp/

2 :毛無しさん:2014/11/25(火) 22:35:12.92 ID:81k31jnd9


3 :毛無しさん:2014/12/03(水) 16:13:11.77 ID:wrb0U+pIB
HISジャパン(SPJ)と大阪のスタジオで客取り合ってるようだが、

当面は競い合ってお互いが価格面とサービスを向上させていけばいいんじゃないの?

とりあえずわざわざ海外に飛ばなくて良くなったんだから、それだけで本当に助かる。

4 :毛無しさん:2014/12/05(金) 17:23:51.56 ID:PD/8xEupm
前スレでは大阪の方が評判いいみたいだったけど

5 :毛無しさん:2014/12/08(月) 04:06:46.82 ID:Yklhs/6Va
思ったんだが大阪って呼び名おかしくないか?
彫秀?だろ

6 :毛無しさん:2014/12/09(火) 11:57:27.29 ID:XhT4OA0JY
それって店の名前ではなく彫師の名前でしょ?

7 :毛無しさん:2015/01/16(金) 20:48:30.34 ID:kFiyCt33G
保守

8 :毛無しさん:2015/02/26(木) 10:24:32.27 ID:v0zqVI0pz
ヤル気で行ったけどSPJのオッサンが態度デカ過ぎて気が失せた
何様って感じの上からの物言いで値段もバリ高
恵比寿の某一流ホテルの客室が施術場所でホテルの了解を得てるのかどうかも怪しい
胡散臭い連中やわ

9 :毛無しさん:2015/02/28(土) 17:32:27.87 ID:zA3lN4Baa
料金表が正しいのならばヘアラインその周辺に加え後頭部15万〜25万のレベルの筈の私の頭があちらの所見では頭部全体になるから60万と云われたよ
後々メンテナンスに時間4万円〜6万が都度必要とのこと
弱い立場のこちらとしては何も云い返せないのが実情

10 :毛無しさん:2015/03/06(金) 14:46:14.78 ID:rm87JCNHf
>9
なら、アメリカかイギリスのHISでやるという手もありますよ。

http://www.hishairclinic.com/

11 :毛無しさん:2015/04/21(火) 11:33:16.37 ID:rs/0GhpFX
実際にやった人レポお願いします。

12 :毛無しさん:2015/05/05(火) 20:19:56.06 ID:HSFh96Ilo
自毛植毛VSヘアタトゥーどっちがおすすめ!?
http://www.greatlovephotography.com/

13 :毛無しさん:2015/05/08(金) 14:33:30.16 ID:QaXK9ap5A
施術気に入らない人達被害者の会
立ち上げましょう!もともと違法行為なので
100%勝てますよ 弁護士の先生も人数は
多い方が良いと言ってました!

14 :毛無しさん:2015/05/12(火) 02:00:37.87 ID:slKD24Lyy
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E3%82%8C%E5%A2%A8

入れ墨の施術は医師が行うのでなければ保健衛生上の危害を生ずるおそれのある行為であり、入れ墨の施術には医師免許が必要である。具体的には、「針先に色素を付けながら、皮膚の表面に墨等の色素を入れる行為」を医師免許を有しない者が業として行えば医師法第17条に違反

15 :毛無しさん:2015/05/12(火) 02:04:15.02 ID:slKD24Lyy
入れ墨
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E3%82%8C%E5%A2%A8

>入れ墨の施術は医師が行うのでなければ保健衛生上の危害を生ずるおそれの
>ある行為であり、入れ墨の施術には医師免許が必要である。具体的には、「
>針先に色素を付けながら、皮膚の表面に墨等の色素を入れる行為」を医師
>免許を有しない者が業として行えば医師法第17条に違反し(平成13年11月8
>日付け医政医発第105号厚生労働省医政局医事課長通知)、同法第31条第1
>項第1号により3年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金に処せられ、又は
>これを併科される場合(ただし未成年に入れた場合と強制的に入れた場合
>のみ)がある。2010年7月には、医師免許を持たずに元暴力団組員らに対し
>強制的に入れ墨を施していたとして、兵庫県警が彫り師の暴力団組員を逮捕した

16 :毛無しさん:2015/06/11(木) 08:41:17.78 ID:QdimQ94rB
http://scalpconference.com/team/hidehito-yamaguchi/

山口さん

17 :毛無しさん:2015/06/12(金) 20:22:29.68 ID:RWsVY2AYP
>>16
ロナウドみたいな前髪だな

18 :毛無しさん:2015/06/16(火) 14:10:07.07 ID:1nciaAjC1
>>16
以前会ったときより明らかに痩せてるのが怖いんだけど

19 :毛無しさん:2015/07/13(月) 14:03:30.61 ID:zuisfy7ZM
SPJと大阪どっちがいいですか?

20 :毛無しさん:2015/08/31(月) 02:34:26.52 ID:BRNppNJCG
SPJのほうがおすすめ。
大阪は修正できない。

21 :毛無しさん:2015/09/18(金) 11:35:03.76 ID:aw35NRAbr
SPJはトラブルが多い
被害者の会が立ちあがる前にサイト運営を休止して摘発されるのを回避したようだ

22 :毛無しさん:2015/09/19(土) 13:20:12.83 ID:cCiuAqRrr
被害者って具体的にどういう被害なの?

23 :毛無しさん:2015/09/22(火) 21:37:49.20 ID:L3Lsr8BjJ
私もSPJをお勧めしますよ。

ただ、価格は少し高いらしい。

大阪はよく知らない。

24 :毛無しさん:2015/09/23(水) 21:13:48.83 ID:uU8LEXAKn
>>22
詐欺

25 :毛無しさん:2015/09/26(土) 11:31:48.48 ID:zY7okhusg
M字ハゲの補修で30万円〜40万円
少し高いどころではないよSPJかなり高い

26 :毛無しさん:2015/09/27(日) 13:59:48.08 ID:xF6kzk0rW
俺は大阪の方を受けたけどバレバレすぎてもう疲れた
画像を見るとSPJの方がまだまともに見えるけど根本的には一緒だと思う
生え際の表現をリアルに再現するのは現状不可能なんだと思う
こんなビッチリ生え際の揃った奴他にいないよ

27 :毛無しさん:2015/09/27(日) 14:04:34.18 ID:xF6kzk0rW
あと光の当たり方で見え方がだいぶ変わる
薄暗い所に行ったが最後本当にペンキを塗りたくった感じになる
5メートル離れても「あいつおかしいだろw」状態
控えめな言い方してもこれはまだ発展途上の技術だ

28 :毛無しさん:2015/09/28(月) 12:17:44.70 ID:kgTzxRlVa
>>27

5メートル離れても「あいつおかしいだろw」状態

てのは、実際に誰かにそう言われたの?
単なる被害妄想とかじゃなくて?

29 :毛無しさん:2015/09/28(月) 15:52:16.34 ID:Kk+gcAp4j
被害妄想っていうよりも本当に受けたのかどうだか疑わしい

30 :毛無しさん:2015/10/17(土) 05:30:46.09 ID:OeWsoOB4/
英国式ヘアタトゥー 神髪
https://www.facebook.com/kamigami.info

31 :毛無しさん:2015/10/17(土) 05:34:13.41 ID:OeWsoOB4/
MOUNTAIN HIGH TATTOO WORKS
http://tattooworks.net/mountainhigh/2015/10/02/%E3%83%98%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%EF%BC%88%E6%AF%9B%E6%A0%B9%E3%82%BF%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B/
タトゥーの技術を生かしたヘアタトゥー(毛根タトゥー)のサービスを開始させていただきました。

32 :毛無しさん:2015/10/17(土) 05:41:23.01 ID:OeWsoOB4/
神髪
http://www.kamigami.info/

33 :毛無しさん:2015/10/17(土) 05:49:14.56 ID:OeWsoOB4/
もうハゲなんて怖くない!? 髪が無いならタトゥーを入れろ! 毛根タトゥー!!
http://enigme.black/2015050503

>>費用は、2000ポンド〜3000ポンド(約3万5千円〜5万5千円)。

34 :毛無しさん:2015/10/19(月) 05:17:53.87 ID:H42XhU16Q
How Much Does a Hair Tattoo Cost?
http://www.howmuchisit.org/hair-tattoo-cost/

海外だと平均6万〜30万円ぐらい。
日本はまだぼったくり価格ですね。

35 :毛無しさん:2015/10/21(水) 21:34:41.70 ID:5Pj4AB6Dh
サイトのムービーや画像から判断する限りSPJが店名変えて営業再開のようですね
ムービーに映っている施工者も山口さんでしたのでほぼ間違いないでしょ
HISjapan→SPJ→神髪
コロコロ名前変えるのは税務署とか警察対策かな?

36 :毛無しさん:2015/10/22(木) 11:50:22.73 ID:skOmbNyfL
SPJで被害者続出、訴えられる前に廃業
ほとぼりが覚めたとみてニューオープン

37 :毛無しさん:2015/10/31(土) 11:33:33.89 ID:DfKS4Nn/G
自分はSPJで思うようにやってもらえなかったので大阪で一からやり直してもらった
結局SPJで3回受けても傷は隠せなくて傷以外の他のところだって10日も経ったころには頭皮の色の方が目立ってきた
大阪でやって今は出来に満足しているけどSPJがいまだにサイトで自分の写真を成功症例のように載せているのには迷惑なことだ

38 :毛無しさん:2015/12/16(水) 06:19:54.94 ID:3knGzwv+y
クイーンズマーケット
http://largo.in/hair.html

39 :毛無しさん:2015/12/16(水) 06:29:55.59 ID:3knGzwv+y
しらゆりビューティークリニック
http://shirayuribeauty.com/pickup/chamdoctor.html

40 :毛無しさん:2016/02/02(火) 15:58:49.52 ID:RqnR1TVPc
京都 祇園だるま
http://www.giondaruma.com/hair_tattoo.html

41 :毛無しさん:2016/02/02(火) 16:14:39.90 ID:RqnR1TVPc
モジェリム頭皮色素療法
http://www.mojelim.com/japanese/?page_id=2244

42 :毛無しさん:2016/02/02(火) 16:17:24.60 ID:RqnR1TVPc
RED ROSE' KENTO
https://cpstyle.jp/sapporo/shops/15168/menus/2

頭皮・毛穴タトゥー

43 :毛無しさん:2016/02/02(火) 16:24:32.34 ID:RqnR1TVPc
clover pierce柏市
http://cloverpierce.easter.ne.jp/page002.html

〜ミクロヘア〜
(ヘッドタトゥー)

44 :毛無しさん:2016/02/13(土) 23:03:50.03 ID:VIpMGnXNU
http://ameblo.jp/horihide-tattoo/
ここのブログのナチュラルヘアラインが理想

45 :毛無しさん:2016/04/13(水) 13:44:52.73 ID:PaRih2GkT
王様のあたまはハゲてない!?−フサ坊主への道ー
http://ameblo.jp/kings-head/

昨年の6月初旬に最後にアップしてから約10か月余。

自分の立ち位置を変化させました。

今は医療従事者・医療クリニックにこの施術を広めて行く動きをしています。

46 :毛無しさん:2016/07/06(水) 15:37:46.10 ID:QzHnUtXq1
SMP
http://m-smp.com/


2016.07.02  表参道首藤クリニックにて、日本初の統合医療研究所メディカルSMPセンターがグランドオープン

47 :毛無しさん:2016/07/06(水) 16:21:32.88 ID:80njpb6n7
>>46
これって>>45のブログの人が医療関係者に教えた所?

48 :毛無しさん:2016/07/15(金) 20:25:25.54 ID:b8okThS28
全頭で90万か
高いよなぁ

49 :毛無しさん:2016/07/19(火) 13:57:30.72 ID:RyAxvNbSA
>>48
大阪はそれで45万だって

50 :毛無しさん:2016/07/20(水) 09:48:45.68 ID:XKez69dHB
45万でも普通に高いとは思うが?
大阪のサイトの方は症例数めちゃ多いがこれする人意外にいるんやな

51 :毛無しさん:2016/07/20(水) 12:53:20.01 ID:jKHZIcmFW
そもそも相場がわからんから何が高いのか安いのかわからん
ただ、国内では大阪が一番安いと思うし300人以上受けたと書いてるから信頼性もそこそこある

52 :毛無しさん:2016/07/20(水) 15:14:49.83 ID:bxYH/uJzy
大阪はタトゥー屋やからか比較的安値やな
国内ではHISと大阪の2社で客取り合ってたけど最近は新規参入業者も増えてきた
おかげで禿げ側は選べる立場になってきた
HISは立ち位置変えたとかで医療従事者への斡旋業へ鞍替えしたらしいからその分施術数の多い大阪で受ける奴が逆に増えてきたんかもな

53 :毛無しさん:2016/07/20(水) 15:55:36.76 ID:jKHZIcmFW
>>52
医療従事者ってサイト見る限り腕が微妙なんだよなあ
HISが教えた業者かは知らんけど>>46に載ってる人の頭は個人的には違和感を覚える
大阪とHISは経験が長いからごく自然に見えるけど

54 :毛無しさん:2016/07/20(水) 16:15:57.00 ID:Z2+qTLFL8
確かに不自然さがある
2〜3年は経験積んでもらわないと
モニター募集中ってことは要するに実験台募集中かな

55 :毛無しさん:2016/07/21(木) 17:07:50.47 ID:KU21tBE8D
大阪ってH&M

56 :毛無しさん:2016/07/22(金) 14:11:39.13 ID:P+Px0oVKb
ヘアタトゥーサロンH&M
http://horihide.biz/

57 :毛無しさん:2016/07/22(金) 19:43:27.36 ID:CfrwAWu+z
>>46
お前らが大阪ほめるから見てきたけど
ろくな症例写真ねーじゃねーか。何が技術あるだ
時間返せばか

58 :毛無しさん:2016/07/23(土) 08:38:28.01 ID:KzZc0DynT
H&Mのサイト見たけどサンプル写真開くの面倒だわ
ただ技術的にはココ信頼できそう
症例写真ないって言ってるひとがいるけどサンプル数はここが一番多かった

59 :毛無しさん:2016/08/02(火) 18:07:14.71 ID:I5rwUOIhp
>>58
ちゃんと全部見たけど、ヘアラインが下手すぎだし、ぶつぶつでかすぎ。
これで外歩けるか?

ただちんこ並べてるだけwww

SPJの方が全然良かったわ

大阪で実際受けた人いるの?
彫師の片手間でしょ?限界見えたわ〜

やるなら俺はプロのとこでやることにするよ

60 :毛無しさん:2016/08/03(水) 14:32:20.83 ID:1TKpwNxDA
この人59は医療従事者サイトの関係者かな?
こんなところでお客の奪い合いみっともないよ
実力で奪い取らないと
事実大阪で受けた人がいるからサンプルも多い訳なんでしょきっと

61 :毛無しさん:2016/08/03(水) 17:59:21.06 ID:wkcS61Sk8
SPJの人やろ
っ、てか医療従事者の店自体がSPJそのものやん
俺もSPJでやったけど山◯さん大阪のこと敵意むき出しで語ってたもん
あの頃は東京でSPJしかなかったから依頼したけど今となってはもうあの人とは会うこともないわ個人的に好きになれんタイプの人やった
俺の後頭部は今大粒の真っ黒で結構滲んできてるからそのうち直すときがきたらどこか別の店に依頼するわ
それにしても相も変わらずハゲを食い物にしてるなあの人
90万てバカ高いわ

62 :毛無しさん:2016/08/03(水) 18:39:14.40 ID:zY8YU4CJ4
>>61
滲んで来てるならSPJ以外に対処できないのでは?

63 :毛無しさん:2016/08/04(木) 21:16:57.33 ID:86JquJVIZ
SPJが教えたクリニックのモニターの眼鏡の兄ちゃんワロタ
ヘアラインくっきり前頭と側面の境目くっきりモロバレバレ

64 :毛無しさん:2016/08/05(金) 23:03:52.99 ID:NaxzXyjf4
本名まで晒されて恥の上塗り
モニター割引きに釣られて今ごろ後悔かな

65 :毛無しさん:2016/08/11(木) 14:57:25.99 ID:tKb82gSzt
プロダーツプレイヤー田中貴志のメディカルSMP体験記
http://ameblo.jp/tt-smp/

66 :毛無しさん:2016/08/11(木) 15:06:00.99 ID:tKb82gSzt
chamdoctorは、脱毛治療、頭皮タトゥー、自毛植毛専門クリニックです。
http://ameblo.jp/chamdoctor/entry-11934245128.html

67 :毛無しさん:2016/08/11(木) 19:01:52.52 ID:NyEgnsVUp
>>46のサイトで不自然に見えるのに

>>65のブログの画像では違和感感じないな

68 :毛無しさん:2016/08/11(木) 21:02:48.21 ID:upWW4MpXh
自毛との色合いが微妙
ヒタイのはえぎわは不自然に揃い過ぎ

69 :毛無しさん:2016/08/13(土) 09:37:40.47 ID:lA6D+8QGv
横浜 ヨコ美クリニック
http://www.yokobikai.or.jp/sp/smp.html

70 :毛無しさん:2016/08/14(日) 22:42:15.63 ID:Bwr7hzg+Q
大阪のヘアタトゥーEXってなんなんだろうな

71 :毛無しさん:2016/08/15(月) 00:15:38.31 ID:F1J/VvFvb
ヘアタトゥー EX 「Hair Tattoo Excellent」 とは、従来のヘアタトゥーよりも更に自然に近い疑似毛根を創り上げることが可能になった進化型【超ヘアタトゥー】
プロの刺青師だからこそ成し得る究極の施術法
国内・海外を問わずヘアタトゥーEXの技術をご提供できるのは当店のみです
http://horihide.biz/

72 :毛無しさん:2016/08/15(月) 08:22:55.57 ID:6iUiNtY0w
http://s.ameblo.jp/horihide-tattoo/entry-12189814869.html
モニター若干名半額

73 :毛無しさん:2016/08/15(月) 22:56:31.36 ID:3mQFzB/fg
H&MのヘアタトゥーEX話聞いてみたけど要するにヘアタトゥーのスペシャル仕様とのこと
つるつる頭よりもてっぺんハゲとかM字ハゲに威力を発揮するらしいぞ
電話対応は悪くなかったけど話口調がプロ意識強くて他の業者のことは関知しませんので一切お応えいたしませんみたいな感じで
普通のヘアタトゥーでも十分ですけどよりレベルアップを望む方や時間に余裕のある方はどうぞって

74 :毛無しさん:2016/08/16(火) 00:29:41.69 ID:WEt7UnmXB
>>73
そうなんだ。サンクス
俺もカウンセリングだけなら行ったことあるけど
彫師さん1回り以上年下の俺にも丁寧な言葉遣いしてくれて凄く良い人だったよ
タトゥー入れたことないからまだ迷ってるけどそろそろ受けようかな

75 :毛無しさん:2016/08/16(火) 18:53:07.32 ID:ahnpTJc4u
俺もEXでも通常のヘアタトゥーでもお好きな方をって言われたわ
大阪のモニター受けよっかな

76 :毛無しさん:2016/08/17(水) 16:04:00.14 ID:rDPpjx9p/
大阪のタトゥースタジオH&Mでやりました
彫り師さん確かにいい人でしたね
受けられた人の写真も沢山見せてもらえておかげで安心して受けられました
料金も15万円で色々とあたってみた中で一番安かったです

77 :毛無しさん:2016/08/21(日) 11:25:08.10 ID:4ZiyL0IhX
>>73
俺ような完全脱毛症のオールスキン状態でもEX出来ると聞いた
逆にM字ハゲでも残っている毛が薄いばあいはEXではない方が良いばあいもあるとのこと
カウンセリングの判断になるようだか年末の休暇と合わせて予約することにした

78 :毛無しさん:2016/08/21(日) 13:01:13.16 ID:cn8YAkW5+
EX良さそうだけど休暇取れる人か大阪近辺の人じゃないと受けられないだろうな
3、4回も施術するんじゃ

79 :毛無しさん:2016/08/21(日) 23:55:44.38 ID:4ZiyL0IhX
EXは4回が基本回数で小範囲なら2〜3回、1回目の施術から2回目までは必ず10日以上開けてその次からはいつでも大丈夫だそうです
EXではないヘアタトゥーは、1回から回数の指定ができるそうです
質問攻めにしたせいで、業者の方ですか?と疑われました
明らかに業者っぽい質問や問い合わせが多くてと言って最後は謝られてました

80 :毛無しさん:2016/08/21(日) 23:59:34.50 ID:4ZiyL0IhX
ちなみに年末休暇に予約することにしたけど今の時点では予約を受けてくれなかった

81 :毛無しさん:2016/08/22(月) 00:02:05.72 ID:ZL8zCXr4X
>>80
何で受け付けてくれなかったの?
予約いっぱいなの?

82 :毛無しさん:2016/08/23(火) 17:17:04.66 ID:OZMkq6Rf2
大阪で施術をした者です
ヘアタトゥー以外のタトゥースタジオが何軒かありスケジュール管理が大変だからあまり先の予約は受けないと言ってたよ

83 :毛無しさん:2016/08/23(火) 19:39:54.39 ID:q1y96TCyV
>>82
ありがとうございます

84 :毛無しさん:2016/08/26(金) 18:13:24.73 ID:xtyaOuY2q
H&Mの彫秀さん信頼できます
職人気質で一見怖そうな人ですが話せばとっても優しくて気さくな人柄
無理言って最速で仕上げていただきました

85 :毛無しさん:2016/08/26(金) 19:40:09.68 ID:9lo6X4wXF
>>84
情報サンクス

86 :毛無しさん:2016/08/29(月) 05:06:42.45 ID:z/rc6jSf5
イギリス薄毛治療最前線!? メディカルSMPって知ってる?かっこいいはげ発見!?
http://2525sunsun.blog.fc2.com/blog-entry-103.html

87 :毛無しさん:2016/08/29(月) 05:38:31.54 ID:z/rc6jSf5
頭頂部メディカルアートメイク
http://newline7582.com/ra_sub_scalp?ckattempt=1

88 :毛無しさん:2016/09/27(火) 12:03:52.35 ID:yZBegyYZN
ヘアタトゥー体験記〜オシャレ坊主への道のり〜vol.10
http://ameblo.jp/akihitosuzuki/entry-12200589495.html

89 :毛無しさん:2016/09/27(火) 12:44:27.45 ID:EKBH92zb+
>>88
悪いが不自然に見える

90 :毛無しさん:2016/09/27(火) 12:53:13.36 ID:EKBH92zb+
>>88
最新の記事のアップの写真だと不自然に見える
2枚目の遠くからの写真だと割と自然に見える

この人に限らず色んな画像見てきたが
やはりこの技術もアップだとまだまだだなって思う
あくまで個人的感想です

91 :毛無しさん:2016/09/27(火) 18:55:00.29 ID:piCel7VFa
モニター患者って大変だなぁ
強制的にブログ開設させられてクリニックのヨイショ記事を何度も投稿するのもモニター義務なの?
手当たり次第にサイト貼り付けられて宣伝材料にされるなんてまるで見世物小屋じゃん
プロダーツプレーヤーの人も写真使われ過ぎて困ってるんじゃないの今になって
ネットで写真拡散すると一生消せないのにこの人たちには親や嫁子供はいないのかな?

92 :毛無しさん:2016/09/27(火) 20:39:48.77 ID:EKBH92zb+
名前と顔晒すのはやりすぎだよな
大阪やSPJではそんなことしないのに
ここで受けた人たちは大阪やSPJの存在を知らなかったのかね

93 :毛無しさん:2016/09/27(火) 23:50:20.58 ID:kDNng+bql
同意、やり過ぎ!
モニター割引で客を募ってその見返りに実名や顔さらすなんて卑劣極まりない
割引でも大阪よりも高い値段てもともと割引の意味ねぇし

94 :毛無しさん:2016/09/29(木) 11:21:55.40 ID:dDDJN6Psc
大阪で受けたいと考えています。
1つ質問ですが、これは違法ではないんですよね?
公務員なので、摘発されて事情聴取で職場に警察、なんてことは避けたいのですが。
そんなことは絶対にありえないですか?

95 :毛無しさん:2016/09/29(木) 12:56:45.32 ID:vZ9ZZviHJ
>>94
心配なら医療従事者がヘアタトゥーをやってるところもあるので
そっちに行けばまず間違いなく大丈夫だと思います

96 :毛無しさん:2016/09/29(木) 16:08:08.70 ID:J5EF8pS4W
>>94
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111027_1.pdf
違法だよ多分やってる側もやられる側も警察に逮捕だよ

97 :毛無しさん:2016/09/29(木) 21:06:05.97 ID:RP1qAWVdT
刺青禁止法は昭和20年に廃止されています
なので法的には合法
だが厚生省の指導のもと色素を針先につけて肌に注入する治療行為は医師以外が行ってはならないという指導が2000年に発せられている
要はタトゥーを治療と捉えるのかアートと捉えるのかで合法か違法かが決まる

98 :毛無しさん:2016/09/29(木) 23:47:05.18 ID:b3KfAiGNN
>>97
私は刺青師ですが法解禁は昭和20年ではありません
正しくは昭和23年です下記参考まで

入れ墨に対する法的規制は、敗戦後の1948年(昭和23年)、軽犯罪法の公布とともに解かれた(それまでは警察犯処罰令で処罰対象だった)ため、現在の日本では入れ墨そのものに対する法的規制は存在しない

99 :毛無しさん:2016/09/30(金) 10:13:40.29 ID:nOsNidPCt
法撤廃後に彫り師が医師法違反で逮捕された例は何件かある
いずれの逮捕も起訴正式裁判までは至っていない
最近では大阪にある有名タトゥーショップの彫り師が客に健康的被害を及ぼしたという理由で5名逮捕されたが後に全員釈放された
このタトゥーショップは無資格で麻酔を使用したりイングジェットやペンキ塗料でタトゥーを彫るという行為をしていたので警察が悪質と判断し逮捕に至った
この店とは別の彫り師が職業選択の自由を求めて正式裁判を起こすために提訴し公判開始手続きを済ませ裁判が始まることが決まったので近い将来タトゥーがアートなのか医業なのか裁判所が法律に基づいて正確な判断を下すだろう

100 :毛無しさん:2016/09/30(金) 11:16:53.82 ID:PnZPe2htb
ヘアタトゥーで多くの脱毛症に苦しむ人が救われてるんだから
国は認めるべきだよね。300人以上受けてるところもあるんだから

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200