2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィンカー使ってる人 9錠目

1 :毛無しさん:2013/09/16(月) 16:42:39.44 ID:A8D62ioE.net
【過去スレ】
7錠目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1298724341/
6錠目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1278335153/
5錠目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1251679433/
4錠目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1239451369/
3錠目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1231074102/
2錠目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1223532699/
1錠目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1195837268/
フィンカー使ってる人 8錠目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1328650726/

2 :毛無しさん:2013/09/16(月) 16:43:32.55 ID:A8D62ioE.net
香港発送
メーカー Cipla社
製造工場 本社製造 Mumbai 400 008 India
特徴 10錠x10シート 1箱(100錠)
10錠x3シート 1箱(30錠)
シートの裏側に EXPの刻印あり
錠剤は白色
光沢のある外箱

インド発送
メーカー Cipla社
製造工場 Sikkim工場  Kumrek Rangpo Sikkim州
特徴 10錠x20シート 1箱
シートの裏側に EXP MFD の捺印あり
錠剤は、薄いブルー
シートの表面に自動包装時の機械で擦った汚れあり。(内面と錠剤には、関係ありません)

3 :毛無しさん:2013/09/16(月) 16:44:29.63 ID:A8D62ioE.net
http://imepic.jp/20130905/526160
http://imepic.jp/20130905/527750
http://imepic.jp/20130905/528040
http://imepic.jp/20130905/529010
http://imepic.jp/20130905/531410

http://i.imgur.com/NvQIVJE.jpg
http://i.imgur.com/leXgZP2.jpg
http://i.imgur.com/sk1GurO.jpg
http://i.imgur.com/ejtP9yP.jpg
http://i.imgur.com/mCgYfBa.jpg

4 :毛無しさん:2013/09/16(月) 19:19:01.75 ID:+rzFAX+Z.net
フィンカーについて疑問があったら、まずこれを参照すること

プロペシア錠0.2mg/ プロペシア錠1mg 処方せん医薬品
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/249900XF1021_2_04/

5 :毛無しさん:2013/09/17(火) 01:33:03.43 ID:eaqis0Ov.net
>>3
おとというちに届いたやつ、EXP.OCT.15だった
なんかくやしいw

6 :毛無しさん:2013/09/18(水) 19:58:26.40 ID:/WHI0SD6.net
>>5
うち届いたのが今年5月製造で
>>5に届いたのが去年10月製造ってこと?

7 :毛無しさん:2013/09/18(水) 22:45:45.40 ID:B8MzXZm+.net
EXP.だから使用期限で比較してるんじゃね?

8 :毛無しさん:2013/09/22(日) 10:43:16.86 ID:Lf5Bdysf.net
先週で100錠終わって新しい箱開けた。以前話題に上がってたけど
青っぽくなってる。爪でコーティングある程度はがせるからはがして
飲んでるけど、これってキノリンイエローってやつなの?

9 :毛無しさん:2013/09/22(日) 12:13:44.77 ID:Nq7dTnKC.net
どこで買ったやつなのよ?

10 :毛無しさん:2013/09/22(日) 23:40:08.16 ID:Okyj9l1x.net
自分も今使ってる奴青いっス

11 :毛無しさん:2013/09/23(月) 17:57:40.93 ID:wwigBU6S.net
>>9
オオサカ堂ですわ。

12 :毛無しさん:2013/09/23(月) 23:25:25.95 ID:RGFhQHnF.net
>>11
別のとこで買ったけどプロペシアと違ってフィンカーにはキノリンイエローは入ってないってメールで返事来たよ

13 :毛無しさん:2013/09/25(水) 21:27:45.03 ID:P/mZ/+lr.net
アイドラのスロットのロゴがバイアグラからidrug storeのロゴに変わった。

14 :毛無しさん:2013/09/26(木) 11:25:53.01 ID:I/sjuIWH.net
どうせなら女体マークを変えてくれ あれだけで胡散臭さ満点
ところでフィンカー6分割、8分割してる人いる?
抜け毛一日10本以下になったし副作用考えると1mgから減らしていくべきか
デュタも気になるけど肝臓やばいか

15 :毛無しさん:2013/09/29(日) 10:34:09.58 ID:mTS99hWi.net
>>14
俺も8分割しようかと思ってる。プロペシア1.0と0.2では効果に大差ないって言われてるけど0.2だとちょい不安。
でも1.0続けて副作用がキツくなるのも怖い。
それならフィンカー8分割すれば1錠大体0.5はあるはずだし、何よりも経済的負担も減る。

16 :毛無しさん:2013/09/30(月) 23:07:30.88 ID:zr3vCsY0.net
俺は8分割で服用してるけど今のところ発毛効果は全く感じられないな、ってか飲む前と全然変化なし。
まあ、まだ服用4ヶ月位だからこれからなのかもしれないが…

17 :毛無しさん:2013/10/01(火) 06:48:17.30 ID:bxp4gVCx.net
一般論だけど薬の効果は人によってかなりばらつきがあるらしいよ。
一説には10倍とか言われててる。
だから効果を感じないなら少しずつ増やしていく選択肢もあると思う。

18 :毛無しさん:2013/10/02(水) 22:40:59.61 ID:oG5jhZDS.net
8だけど、今度のフィンカーピルカッターで切るときなんかもろい
気がする。前のはもう少し手応えがあったんだが。それと飲み始めて
この数日どうも体調が優れない。まぁこれは単なる働きすぎと
思いたいけど。

19 :毛無しさん:2013/10/05(土) 04:30:55.16 ID:1NXlB1f3.net
>>1
スレ建て乙

20 :毛無しさん:2013/10/06(日) 07:59:56.58 ID:gEoVFLqf.net
ふと気になったんだが、薬事法によって一度に二ヶ月分しか注文できないって話をよく聞くけどフィンカーの二ヶ月分って何錠なんだろう?
フィンペシアの場合は60錠だから、フィンカーだと12錠(5分割服用の場合)だろうか?
それとも本来は前立腺ガン?の治療に一日1錠使う薬だったらしいし…60錠?詳しい人教えてください。

21 :毛無しさん:2013/10/08(火) 06:13:37.83 ID:FGsS+b+Q.net
フィンカーやプロスカーは前立腺肥大の治療薬で一日一錠の服用。
六〇日分は当然六〇錠ということになる。

22 :毛無しさん:2013/10/08(火) 07:34:49.04 ID:KbsTfBTi.net
100錠200錠扱ってるとこのは没収されずに届くの?

23 :毛無しさん:2013/10/08(火) 20:02:44.68 ID:DZ2KUzM3.net
フィンぺもフィナロ100錠普通に届くから、
極端に多く(1000錠とか)じゃなきゃ大丈夫だよ。

24 :毛無しさん:2013/10/09(水) 20:13:09.55 ID:B+l6aTYT.net
>>22
200錠は問題なかった

25 :毛無しさん:2013/10/09(水) 23:00:27.18 ID:53Hz1mvA.net
オオサカ堂の100錠一年前と比べて6$値上げしてる。
価格的にオオサカ堂の一択になっちゃったから強気な価格設定なのかなぁ。

26 :毛無しさん:2013/10/10(木) 16:49:22.77 ID:WpxTimjr.net
オオサカ堂はぼったくりになったから他に乗り換えた
それより最安だったアイドラックストアがぼったくりになってて
100粒2300円位で買えたのに30錠しかかえずすごいぼったくり価格
糞役人はろくな事しないわ

27 :毛無しさん:2013/10/13(日) 08:55:41.07 ID:Y3bLBWV7.net
国内製だと約12万+通院が必要なのに
フィンカーだと数千円だからね

28 :毛無しさん:2013/10/13(日) 18:11:42.31 ID:G24GWmRK.net
>>26
ちなみにどこで買いましたか?
アイドラ亡き今、オオサカ堂くらいしか買うところが無いと思うのですが。
検索して出てくるところはその大阪堂以上にぼったくってるところしか見つかりません。

29 :毛無しさん:2013/10/15(火) 09:04:10.87 ID:1vxn9lja.net
香港製フィンカーを8分割で毎日欠かさず一欠片ずつ飲んで今日で145日目だが効いてる実感ありません
日にフィナ0.2mg以上は摂取できてるはずなんだけどなぁ…体質的に効きにくいだけかもしれないと思う一方で、もしかしたら偽物を掴まされたんじゃないかと心配になってきた
そもそもフィンカーにも偽薬って出回ってるのかな?高価な薬ほどまがい物が多いらしいがフィンカーは安価な部類だし大丈夫か?

30 :毛無しさん:2013/10/16(水) 01:38:59.98 ID:RTJTceSj.net
まだ半年しかたってないじゃん
そんなせっかちだからハゲんだよ

31 :毛無しさん:2013/10/16(水) 01:39:56.79 ID:RTJTceSj.net
半年も だった

32 :毛無しさん:2013/10/16(水) 07:29:21.32 ID:nx0/Ypi9.net
>>28
前スレのとこ

33 :毛無しさん:2013/10/19(土) 12:19:13.82 ID:1gesIPOz.net
フィンカー4分割しか使ったことないんですが、勃起が弱くなってます
用量考えるとフィンペシアにしたほうがいいでしょうか?

34 :毛無しさん:2013/10/19(土) 12:37:07.87 ID:MCjon4CP.net
どちらも似たような感じだったけどな俺は

35 :毛無しさん:2013/10/19(土) 16:17:12.34 ID:8+fZAeU+.net
4分割フィンカーでも、フィンペシアでも、配合されてるフィナステリドの量はそれほどかわらないし
べつにフィンペシアでも同様じゃね?

1mgと1.25mgの差しかない

少しでも安いほうがいいなら割りフィンカー、割る手間が面倒な場合はフィンペシアで

ただし高い店でフィンカー買うのと、安いところでフィンペシア買うなら、
値段差があまり無いし、割る手間考えればフィンペシアでもいい気がするよ

36 :毛無しさん:2013/10/19(土) 16:18:17.26 ID:8+fZAeU+.net
>>29
買った店はどこ?

37 :毛無しさん:2013/10/19(土) 17:57:37.08 ID:MCjon4CP.net
フィンカーって100錠入りのを1箱買って4分割にすれば余裕で1年持つからいいよね

38 :毛無しさん:2013/10/19(土) 18:15:06.09 ID:1gesIPOz.net
>1mgと1.25mgの差
知識のない一般人としては、臨床試験等の結果決まった用量信じるしかないかな、と

39 :毛無しさん:2013/10/19(土) 19:59:08.41 ID:h+XR7DrF.net
年一回購入で済んでいたけど、今それが出来るのはオオサカ堂くらいか

40 :毛無しさん:2013/10/21(月) 21:45:47.49 ID:eHynkCNI.net
フィンカーの話だが、俺の会社には蛍光X線装置ってのがある。

1年前に個人輸入でかった えたいのしれないこの薬を分析してみた。

工業用の為単元素しか測定出来ないがのが問題だが。

出てきた成分多い順に
チタン ケイ素 硫黄 鉄

これって本物か?
確実に、小麦粉あたりではなさそうだが・・・

41 :毛無しさん:2013/10/21(月) 22:53:00.71 ID:D25Aw5I7.net
>>40
ぐぐってみたら、
酸化チタンは白の着色料、二酸化ケイ素はコーティング材、
硫黄は髪の毛のケラチンに含まれる、となっている。

42 :毛無しさん:2013/10/22(火) 09:17:44.48 ID:neJ171AH.net
>>40
そもそも、タブレット1つに5mgしか入ってないフィナステリドが
ふつうの蛍光X線装置で検出できるわけないじゃん

有効成分を検出してるんじゃなく、白い色したタブレットの主成分を抽出してるだけ

43 :毛無しさん:2013/10/22(火) 14:40:33.06 ID:vL4Szdg/.net
有効成分は量で見るとほんの僅かしか含まれてないよ
大部分は基剤と呼ばれる、有効成分を安定的に保持し、且つ日常用いるときにハンドリングしやすくするための物質

44 :毛無しさん:2013/10/22(火) 19:56:48.46 ID:neJ171AH.net
基本的に薬中に含まれる微量の有効成分を計測するときはクロマトグラフィーが使われる
蛍光X線とか使わない

45 :毛無しさん:2013/10/25(金) 03:42:27.61 ID:v2pya3Ns.net
その微量なフィナの成分って錠剤の内部でまんべんなく混ざってんのかな
例えば1錠を外見上は完璧に5分割したとして中に含まれるフィナステリドも均等に分かれてるもん?

46 :毛無しさん:2013/10/25(金) 09:01:45.50 ID:+RYJtND3.net
そんなこと気にする人はピルカットすべきじゃない

47 :毛無しさん:2013/10/25(金) 10:55:45.98 ID:GoVFE9Zd.net
そういったこと気にするなら最初からフィンペシア等買えばいいよ
フィンカーはフィンペシアに比べて単価が安いくらいしか取り柄がないんだから

48 :毛無しさん:2013/10/25(金) 14:12:22.68 ID:SG8ihSr0.net
単価が安いから贋物が少ないってのは本当?

49 :毛無しさん:2013/10/25(金) 14:44:57.03 ID:GoVFE9Zd.net
偽物かどうかは買うショップによって違うだろ
アイドラ・オオサカ・JISA等の、むかしからやってる有名どころだと、
偽物を売ったとかの話は聞いたことが無い

雨後の竹の子のようにつぎつぎ出てくる新興のよくわからんところは
偽物率は高いんじゃね?

50 :毛無しさん:2013/10/25(金) 20:37:54.50 ID:jEar4Xi5.net
>>45
そういうこと気にしてると禿げるぞ♡

51 :毛無しさん:2013/10/25(金) 21:04:44.88 ID:+RYJtND3.net
1mgがフィナ上限とされているはいえ実際の効果の上限はもう少し望めそうだから
1.25mgなら1mgより数%は効果増すと思われる

52 :毛無しさん:2013/10/26(土) 09:23:08.37 ID:a6MVvgQi.net
>>45プロペシア分割スレのレスだけど一応貼っとく

13 毛無しさん sage 2008/03/02(日) 05:51:51 ID:hAvPSBXS
錠剤は通常、有効成分と他の成分を混ぜ合わせて固形可します。濃度に違いが出ない様、厳密な配合計算と設備の元加工されています。錠剤中のフィナステリドが偏る事は有り得ません。

海外製のフィンカーにもあてはまるかどうかは知らない

53 :毛無しさん:2013/10/26(土) 13:38:45.35 ID:VUW64luU.net
日本の大手製薬会社が作ってるようなのは均等にまじってるだろうけど、
インドの会社が作ってるのにあてはまるかどうかはわからん

54 :毛無しさん:2013/10/29(火) 11:12:00.66 ID:IPS7aAg+.net
>>52
分割必須のフィンカー使用者としては気になるなー。
さすがに日本独自の製法ってことはないと思うけど…誰か詳しい人いない?

55 :毛無しさん:2013/10/31(木) 10:21:05.41 ID:dU/NcMyY.net
アイドラが使用法説明に4,5分割して飲めと書いてるんだから信用していいと思う
その手の疑問はサポに聞けば答えてくれるはず

56 :毛無しさん:2013/10/31(木) 13:03:05.93 ID:lIx9UDRd.net
5分割するのはほぼ無理なので、4分割だろ

57 :毛無しさん:2013/11/01(金) 15:29:17.66 ID:Zm5StZCr.net
>>53
日本のジェネリック医薬品市場にインドの製薬会社が進出するってよ。
インドだからってあんまり馬鹿にしてると、サムスンに総崩れになった家電みたいになるぞ。

58 :毛無しさん:2013/11/04(月) 18:55:36.16 ID:WscjdzrF.net
最終的な採用権は医者にあるから
新興国のジェネリックを使うかな。
薬害医療事故でも起きれば自分も無傷じゃすまないし。

59 :毛無しさん:2013/11/07(木) 14:20:58.63 ID:m3vOes/Q.net
オオサカ堂でフィンカー100錠かったら、箱が
なくて、透明の袋に入れられたものが送られてきた。
初めて利用したんだけど、これってオオサカ堂の
デフォルト?

60 :毛無しさん:2013/11/07(木) 15:01:59.40 ID:1GEBtdvL.net
そう

61 :毛無しさん:2013/11/07(木) 17:54:04.02 ID:tkKTm5mj.net
フィンペシアならふつうのところは100錠買えば箱つきだとおもうよ

62 :毛無しさん:2013/11/07(木) 19:27:04.78 ID:Ygn6M82Y.net
一年前にアイドラでフィンカー100錠買った時はチャック袋だったyo

63 :毛無しさん:2013/11/08(金) 15:02:43.67 ID:TrG5pK/R.net
カットOKならフィンカーがコスパ最高だけど、1mg錠では現状フィナバルドが安いかな?

64 :毛無しさん:2013/11/09(土) 15:11:46.58 ID:hP1JtaQQ.net
フィンカーは出荷時に病院向けに大きい箱なんじゃね?
フィンペシアは個人向けに出荷時に100タブレット箱だから、
100タブレット注文すれば箱のままくる

65 :毛無しさん:2013/11/09(土) 20:09:08.64 ID:aLmZgpIB.net
>>2に書いてあるんだけどね

66 :毛無しさん:2013/11/10(日) 20:14:07.31 ID:8tkFm37H.net
クレカがマスターしかなくて
ここくらいしか買えるとこないんですが
ここのは大丈夫ですかね?
ttp://www.kaigai-drug.com/136_314.html

67 :毛無しさん:2013/11/11(月) 02:21:22.10 ID:0uUwB358.net
くろぐろでもマスター使えるよ
つか何でも使えるほぼ

総レス数 1010
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200