2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■■頭皮マッサージマラソン4週目■■

1 :毛無しさん:2012/11/25(日) 16:42:05.17 ID:2SA5BdMc.net
前スレ
■■頭皮マッサージマラソン3週目■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1253959352/

404 :毛無しさん:2015/06/29(月) 21:28:49.51 ID:JjJr5LA8.net
男性型で禿げてるとこ(前・頭頂)って横や後ろより明らかに固いじゃん。
でこれをほぐせば良さそうな気がするが、よく考えたらこれは硬いからハゲたのか
ハゲたから(毛が無いから)硬いのかどっちなんだろう

405 :毛無しさん:2015/06/29(月) 21:29:49.03 ID:0ElqMzyX.net
>>404
そこかなり重要な謎だよな

406 :毛無しさん:2015/06/29(月) 22:14:21.01 ID:eQLn+L8U.net
>>404
柔らかくてもハゲはいるがドフサもいる
硬いと確実に薄くなる

407 :毛無しさん:2015/06/29(月) 22:23:49.43 ID:wc4SQyQq.net
頭皮が柔らかいことは、髪が生えるための
必要条件の一つ

408 :毛無しさん:2015/06/29(月) 22:26:43.19 ID:JjJr5LA8.net
>>405,406
禿げてる部分だけ硬いってかなり重要なヒント…というか答え出てるよなw
もちろん前者(硬い→ハゲ)の場合だけど。

マッサージのほぐしも良さそうだけど筋力とか鍛えた方が良いかもな。
肩、頭、頭皮、例えば人とあまり接しない話さない奴は奴は表情筋を使わず
結果前頭部が張ってたりするんじゃないか?

409 :毛無しさん:2015/06/29(月) 23:02:34.03 ID:JjJr5LA8.net
俺は密度的に前頭頂部の部分が60〜70%ハゲてるから判断つきかねるw
例えばまだ20〜30%(ちょっと頭皮の透けが目立つな程度)の人でも既に
横後ろより明らかに硬いんだろうか?該当する人の状態が知りたい

410 :毛無しさん:2015/06/30(火) 09:48:15.81 ID:oSwMdb+t.net
>>409
クソハゲやん!!!

411 :毛無しさん:2015/07/03(金) 02:05:07.06 ID:wYuZ5i/d.net
新聞配っとる者やが
コンビニに禿げたおっさんいるけど挨拶しても返事を返してくれないんや
やっぱ禿げとるから心が荒んどるんか?

412 :毛無しさん:2015/07/04(土) 02:25:17.19 ID:zpRYzedm.net
ハゲたから挨拶を返さないのか?
挨拶を返さないからハゲたのか?

413 :毛無しさん:2015/07/04(土) 12:15:54.02 ID:HCsph0RC.net
パナソニックの頭皮エステの初代バージョンEH-HE94-RPを所持しているのですが
最新モデルEH-HE96用の「かっさブラシアタッチメント」EH-2H06-P(別売り)を
試してみたく購入を検討しています。

初代のEH-HE94に取り付けられることが可能か
ご存知の方いらっしゃいましたら教えろ

414 :毛無しさん:2015/07/04(土) 14:58:56.93 ID:HCsph0RC.net
あげはげ

415 :毛無しさん:2015/07/04(土) 15:21:27.67 ID:PCK/qHAG.net
ダイソーのかっさの方が使える

416 :毛無しさん:2015/07/07(火) 15:59:43.05 ID:FqZXrknZ.net
頭皮マッサージによる初期脱毛はありますか?

417 :毛無しさん:2015/07/07(火) 20:35:46.57 ID:Oy64naVz.net
かっさかったった

水牛かっさはお湯での使用禁止だよ

418 :毛無しさん:2015/07/11(土) 05:57:52.50 ID:sfA7u22h.net
禿げたおっさんは嘘つきが多い

419 :毛無しさん:2015/07/11(土) 13:55:12.79 ID:nkMlzr/x.net
>>418
嘘つくなよ

420 :毛無しさん:2015/07/12(日) 02:12:16.34 ID:B2BGAKst.net
頭皮の血行良くしても
何を頭皮まで運んでいるかによっては
マッサージは逆効果
ハゲ支援物資を配送してるやつは
マッサージして血行良くなったらはげるだろ!!

421 :毛無しさん:2015/07/12(日) 04:44:10.38 ID:UaTpzwmK.net
赤羽先生のところに行くという人が前にいたが、戦果はどうだい?

422 :毛無しさん:2015/07/12(日) 04:51:47.78 ID:rRwSW8Mn.net
髪様シャンプーっておまえらやってる?

423 :毛無しさん:2015/07/26(日) 18:54:51.00 ID:COSMGCtA.net
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認、
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.idolnyuus.tk/ariel00.html

424 :毛無しさん:2015/08/01(土) 01:17:53.59 ID:e4xTiHS9.net
世界モデルコンテスト優勝、中国のスーパーモデルGong Rumin
の猥褻無修正画像が出回ってますが、彼女って富豪の肉●隷らしいですね。
クソいい女。うらやましい。チンコたったわ。抜いて寝ます。
http://heavynewstoday.xyz/gazou265.jpg

425 :毛無しさん:2015/08/08(土) 09:26:01.65 ID:pxQTqGkb.net
さっそくスカルプDとパナソニックの共同開発のやつ使ってみた。
こういう製品初めて使うんだけど、抜け毛量半端なかった・・・。
頭皮の血行はよくなったと思う。さっそくリアップ塗りたくってやった。
手でやる髪様シャンプーに戻したほうがいいのか悩む。

426 :毛無しさん:2015/08/08(土) 13:06:37.14 ID:DPyxGUv7.net
>>425
説明書には押し付けたまま頭頂部に向かってずらしていけと書いてないか
そうすると引っぱられて抜けるに決まってるだろw

427 :sage:2015/08/08(土) 13:45:53.19 ID:piJAJxSr.net
買って損した

428 :毛無しさん:2015/08/08(土) 22:27:15.67 ID:ba40gyNn.net
前にも言ったけど数秒ごとに浮かして隣の場所へ移動でおk
押し付けたまま引っぱるやつがあるかw

429 :毛無しさん:2015/08/09(日) 02:25:15.11 ID:GdMMT6yi.net
>>427
パナソニックとアンファーと共同開発した「スカルプD メカノバイオ」って
やっぱダメなんだー!?

430 :毛無しさん:2015/08/09(日) 10:51:57.35 ID:UMvKfVGh.net
前のモデルと似ている。(ブラシとプログラムを変えただけだけど、実際対して変わってない。)頭皮の皮脂を落としたい人には向いてるかもしれないが、
産毛を守って洗いたい人には向いていないね。

431 :毛無しさん:2015/08/26(水) 21:13:48.62 ID:XqcDNen4.net
頭皮マッサージよりも首と肩のマッサージしたほうが良いよ
頭へと血のめぐる肩と首から血流を良くしないと意味ないから
禿げてる人は肩と首揉んでみれば判るけどかなりこってるでしょ

432 :毛無しさん:2015/08/26(水) 23:30:45.88 ID:DbmSD1Yv.net
肩や首は全くこってないけど頭だけ固いわ糞が

433 :毛無しさん:2015/08/29(土) 17:11:16.22 ID:Qng6eCkD.net
【話題】 今すぐ「首」を揉むのをやめなさい! その「ひと揉み」が実は万病のもと・・・認知症・脳梗塞・うつ病・クモ膜下出血(c)2ch.net

434 :毛無しさん:2015/08/31(月) 17:07:03.97 ID:l2gWS+8z.net
>>387-388
もう「ありのまま」をうけいれるしかない
っていうか考え方(薄いとモテないとか男性的な魅力がないとか)
を変えれば無駄な時間を過ごさなくてすむ
人生は捉え方次第だと悟った

435 :毛無しさん:2015/10/18(日) 11:17:13.10 ID:KrQOteLQ.net
頭皮メチャクチャ柔らかいけど最近スカって来た。

頭皮は関係ないんじゃね?
50歳の折れはタバコ吸いまくりセックスしまくり
甘いもの揚げ物暴飲暴食、昼夜逆転生活しまくりで℃フサだた。
それが3年前に知り合いに騙され借金生活に為ってから
抜け毛が半端なく2〜3か月でスカッタ。
因みに父は80歳でフサ。。。0rz

結局、原因はストレス、遺伝この2つだ。
後は関係ない。ハゲる人はハゲるしハゲない人はハゲない。

436 :毛無しさん:2015/10/18(日) 14:30:38.40 ID:YpnXccvb.net
自分の経験が世の中のすべてとか思う人って…

437 :毛無しさん:2015/10/19(月) 00:28:33.88 ID:tGFiV4xq.net
遺伝以外だと抗がん剤とかあるけどやはりストレスが1番じゃネ〜か?
一夜にして白髪に…とか言うしハゲも関係あるきがする。

438 :毛無しさん:2015/10/19(月) 00:39:17.80 ID:7oV8kAJ9.net
一夜にして白髪はデマだってテレビで言ってた

439 :毛無しさん:2015/10/19(月) 06:59:27.20 ID:uXnS2+Tf.net
髪様シャンプーは効果ある?

440 :毛無しさん:2015/10/19(月) 17:07:42.76 ID:uZBh3SuM.net
>>435
頭皮が硬いと確実に薄毛になる
温水なんて若い頃から顔面までつっぱってる

441 :毛無しさん:2015/10/20(火) 13:14:14.79 ID:MjwUjNQl.net
私も頭皮柔らかいけどハゲる一歩手前だ。

なんでだろ?ハゲ家系でもないのに…。

442 :毛無しさん:2015/10/20(火) 14:33:29.46 ID:565NwH7c.net
普段から頭皮を触る癖になって久しいけど
良く触る箇所が薄くなってきてる気がするなあ

443 :毛無しさん:2015/10/20(火) 16:16:48.74 ID:siMj6YNd.net
そうすると、頭皮マッサージはハゲの原因ってことか
全くさわらないのがいいっぽいな

444 :毛無しさん:2015/10/20(火) 16:58:08.34 ID:YRfeSj7n.net
人によって原因は異なるぞ

445 :毛無しさん:2015/10/21(水) 09:36:00.39 ID:o5+K0+RU.net
ボブサップは頭皮しわくちゃになるくらい柔らかいけどハゲてる

446 :毛無しさん:2015/10/27(火) 15:30:53.54 ID:6AfMf9uk.net
眼鏡用とかの超音波洗浄器あるじゃん
あれのちょっとでかいの作ってそこに頭を入れるみたいなの作れば効率的に超音波で汚れが落ちるんじゃね?

447 :毛無しさん:2015/10/30(金) 15:14:43.19 ID:g7QWjvmc.net
皮膚科で冷凍ツボマッサージとかいうの受けてきたんだけど効果あるのかね?
棒に何か巻いて冷やしたので頭ポンポン

448 :毛無しさん:2015/12/24(木) 01:02:44.24 ID:7NT264ku.net
【研究】男性の頭皮は皮膚感覚の刺激によってさらに鈍くなる傾向に これが薄毛を進行させる©2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450846743/

449 :毛無しさん:2015/12/24(木) 13:28:32.10 ID:ZTVcoGKj.net
2ちゃんのスレ直リン遠慮するキチガイ

450 :毛無しさん:2016/01/15(金) 11:56:35.57 ID:mBZaI8e/.net
頭皮エステ長く使った人は改善見られましたか?

451 :毛無しさん:2016/02/21(日) 22:54:22.08 ID:rbjKqEBh.net
禿げて13年前に丸坊主にして、
あまり髪のコと考えないようにしてたんだけど、
最近サイドと真後ろ以外産毛みたいなのしかなくなってやばいと思って、
昨日と今日パソコンやりながらずっとマッサージしてます。

452 :毛無しさん:2016/02/23(火) 02:40:36.94 ID:Jjz/dKj8.net
【禿悲報】頭皮マッサージやヘアブラシでの刺激は全く効果無し! むしろ禿げる ワカメも意味無し [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1456103920/

453 :毛無しさん:2016/02/23(火) 09:23:45.04 ID:+Xh5A+SS.net
>>452
手遅れハゲには何をしても無駄、改善した例などいくらでもある
あとワカメてのは栄養失調だった時代の話だから現代には当てはまらない

454 :毛無しさん:2016/02/23(火) 16:00:58.12 ID:VtdGwMD/.net
おれ栄養失調だから
ワカメ効果あるかも
いや髪の毛に影響なくとも栄養的にはたべてもいいやろ

455 :毛無しさん:2016/02/23(火) 16:08:22.62 ID:by2xsAtV.net
>>452
これ見てたけど全部知ってることだったわ
こんな知識を得てしまっていることが悲しくなった

456 :毛無しさん:2016/02/25(木) 04:08:27.90 ID:T3bA8Q1g.net
>>452 本当かね、これ

457 :毛無しさん:2016/03/05(土) 16:37:44.72 ID:1ibZGFEk.net
シャンプーブラシでマッサージしてたら産毛フサフサしてきた

458 :毛無しさん:2016/03/09(水) 00:11:44.27 ID:RWHphpxJ.net
http://trendnews1.com/tameshite/9678/

459 :毛無しさん:2016/04/02(土) 21:32:20.53 ID:uIaVbQVy.net
むっちゃ過疎ってんな保守

460 :毛無しさん:2016/04/02(土) 22:05:30.09 ID:5yqFF1Zg.net
https://www.makuake.com/investment/select/makehair-plus/14000/

シャンプー

461 :毛無しさん:2016/05/22(日) 00:44:00.66 ID:DXvcSFQN.net
保守

462 :毛無しさん:2016/06/22(水) 23:38:28.85 ID:tMyaIdTR.net
青い画面がでたので
PCを掃除したら
掃除だけで直りました。
ありがとうございました。

463 :毛無しさん:2016/10/30(日) 20:01:03.37 ID:Kmz054Y1.net
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝

464 :毛無しさん:2016/11/25(金) 22:00:20.58 ID:bySG1SOZ.net
耳の上がこっててマッサージすると痛いわ

465 :毛無しさん:2017/04/26(水) 20:02:37.24 ID:VJdcU2Nm.net
散髪屋で頭皮マッサージしてもらったらめちゃくちゃ気持ち良かった

466 :毛無しさん:2017/04/26(水) 20:04:14.05 ID:e5oW003V.net
アゲレスかます知恵遅れのダボハゲなお前の相手しとった床屋のオヤジはお前の頭と顔を気持ち悪がっとったけどな

467 :毛無しさん:2017/04/26(水) 20:05:17.90 ID:VJdcU2Nm.net
姫路の介護職員の夜勤入り?

468 :毛無しさん:2017/09/26(火) 07:55:09.88 ID:s8xC75vv.net
俺は頭皮がいつの間にか柔らかくなった。
対策として血行促進させて毛細血管増やして
土壌改良を行ことを目的に
1ヵ月前から1時間のウオーキング、鼻深呼吸しながらの。
同時に肩、首周りのストレッチ体操。
あとはフェイストレーニングと頭皮マッサージ
と美容室で買ったクオレの育毛剤。
まだ初期段階だけど、頑張るわ。
あと外郎売の朗読。

469 :毛無しさん:2017/09/28(木) 05:26:11.18 ID:EUxqD8bw.net
468さん
どのくらいの期間でジョギングやってました?
毎日?
運動すると頭皮全体が柔らかくなりますよね

470 :毛無しさん:2017/09/30(土) 07:31:49.62 ID:4k5O1CfH.net
>>469
ジョギングはやってないんですけど、毎日、1時間ウオーキングですね。
まずは運動して有酸素で血行を促進させる。
あとは生活習慣の改善だと思います。
簡単そうでなかなか難しいので強い意思と根性が必要ですね。

471 :毛無しさん:2017/10/01(日) 05:10:31.71 ID:l7v1NL28.net
470さんありがとうございます!
毎日ウォーキングは凄いですね、でも頭皮の為、髪の為とならと考えるとやる気がでます。

自分はいくら栄養取ってても頭皮が掴めるくらい柔軟じゃないと復活できないと思ってます
薄毛の所は必ず硬くて掴めない

472 :毛無しさん:2017/10/01(日) 05:12:34.37 ID:l7v1NL28.net
なのでこのスレに来たのですが過疎ってるしまつw

473 :毛無しさん:2017/10/01(日) 17:57:15.75 ID:ehuRJg6/.net
髪様シャンプーで検索して、マッサージ参考にするといいですよ!

474 :毛無しさん:2017/10/06(金) 03:18:40.74 ID:6xRu9quW.net
頭皮を掴めるって、ありうるの?
どういう掴み方で?

475 :毛無しさん:2017/10/07(土) 22:29:17.59 ID:xMRLn11Q.net
後頭部とか側頭部並みの柔らかさってことでしょう。

476 :毛無しさん:2017/10/10(火) 10:16:35.89 ID:IYJK36ro.net
ブサだけど。おかげさまで髪の数を心配したことはない。ただ多いなりに悩みはある。
頭皮は柔らかく、指で押してどの個所もよく動く。
ジョギングは欠かさずやる。目的は骨粗鬆症を防ぐためと、全身の毛細血管を拡張させるため。
持久系の運動直後の全身がほてった感じを常に感じていたい。縄跳びもヨガもやる。
髪のさびしい人も目的はこの毛細血管だろ。ここに絞った対策を考えてはどうか。いろいろ手段は
あるようだよ。

477 :毛無しさん:2017/10/11(水) 16:29:46.71 ID:8lDkRn/6.net
>>476
いいね

478 :毛無しさん:2017/10/15(日) 00:52:32.08 ID:e+4nf6mu.net
後頭部と同じ位柔らかくなれば後頭部と同じような髪が生えるかな
といっても後頭部もそんな柔らかくないと思うけど

479 :(゚ω ゚) :2017/10/28(土) 16:49:19.58 ID:fHpk4Nyh.net
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  1日どのくらいマッサージしたらいいス?
 / ∽ |
 しー-J

480 :毛無しさん:2017/11/05(日) 03:13:47.96 ID:PS3JbhkL.net
頭皮動かないと固いか言うけど全然動く、触るとカッチカッチ
動かない人なんかいるのか?
動くけど固いってあり得るのか

481 :毛無しさん:2017/11/20(月) 10:25:26.64 ID:1oep3u1W.net
セルフ頭皮マッサージ 動画
https://youtu.be/TbFi4ySHd54

482 :毛無しさん:2017/11/20(月) 13:13:00.52 ID:Up04hEcW.net
お前らダボハゲどもはセルフチンポマッサージだけは一日中しとるもんなwww

483 :毛無しさん:2017/11/28(火) 02:12:46.24 ID:hE3oP4nV.net
革靴用のこういうブラシで軽く頭皮をトントン叩くようにマッサージしてたんだけど
洗い上がりの爽快感と毛根の立ち具合が全然違ったわ
マッサージよりも毛根の油が取れる感じがした
http://www.columbus.co.jp/~onlineshop/image/product/brush/01/german_brush1.jpg

484 :毛無しさん:2018/03/15(木) 19:29:32.52 ID:5ytRxpcu.net
現実頭皮

485 :毛無しさん:2018/05/06(日) 06:53:28.90 ID:NTsiL8+2.net
あげとこ

486 :毛無しさん:2018/05/06(日) 08:26:54.06 ID:lWgUc3Sb.net
パナソニックのマッサージ機でかなり柔らかくなった

487 :毛無しさん:2018/05/06(日) 14:10:31.33 ID:cLTWOaop.net
肩周りのストレッチや筋トレで大分柔らかくなった

488 :毛無しさん:2018/09/04(火) 19:32:54.58 ID:rDzAC5P4.net
https://i.imgur.com/I64UsuJ.gif

489 :毛無しさん:2018/09/12(水) 10:35:13.55 ID:b7StlYuo.net
【薄毛】「頭皮マッサージは薄毛に効く」は正しかった! 頭に刺激を与えると「髪を生やせ!」という命令が発信される事が判明★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536714599/

490 :毛無しさん:2018/09/28(金) 13:02:22.89 ID:EzyhFjLs.net
ガムを噛み続けてたら頭皮の硬さが少なくなった
掴めるほどではないが触ってみると動きやすいというか。。。
もうすこし様子みてみる

491 :毛無しさん:2018/10/14(日) 23:06:26.56 ID:r4HsPiy2.net
頭皮が引っ張られて硬くなると禿げるは真理だと思う
よっとマッサージによって柔らかくすれば髪は強くなる

492 :毛無しさん:2018/12/14(金) 09:46:21.16 ID:9ZJqrGV8.net
>>491
文字通り低学歴の隔離スレになってるなw


ずっと同じコピペだな
もうガス欠か?www
弱っちいハゲだな

493 :毛無しさん:2018/12/14(金) 09:46:38.15 ID:9ZJqrGV8.net
>>491
ボーナス時期で必死のインチキ詐欺サロン業者の犬迎撃・捕獲完了!
 →個人輸入で客が激減して生活困難。必死涙目でスレ・レスを攻撃中!

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1542112772/

494 :毛無しさん:2019/04/21(日) 09:17:38.00 ID:D15b32my.net
頭皮マッサージより足つぼマッサージの方が効果ありそう

495 :毛無しさん:2019/07/29(月) 02:29:11.91 ID:80J2IEmc.net
神様シャンプーの人フッサフサだけど「フサフサだから説得力がすごい!!」ってのはなんか違うきがする
AGAでもともとハゲでそこからあそこまでフサフサになったんなら説得力あるけどさ
あと頭皮が赤いのはまずいんじゃないのか

496 :毛無しさん:2019/08/14(水) 22:46:42.39 ID:87EA91glv
こっちの方が有効な議論ができそうなので、貼っておきます。
以下のことどうおもいますか?

先日、マッサージ屋さんで聞いた話。
50代のお客さんで前髪の抜け毛がひどくおでこがどんどん広くなっていたそうで、
シャンプーの仕方をいわゆるもみほぐす方法に変えたところだんだんと生えてきたとのこと。
いまさら血行促進で育毛と言われても…と思ったが、育毛というよりシャンプーのときに
せっかく生えてきた目に見えるか見えないかの産毛が抜けている可能性を考えると、
“産毛がぬけないように”という観点では結構理にかなっているのかと思ったんだが、
どうでしょうか。

497 :毛無しさん:2019/08/17(土) 02:39:31.70 ID:mfuVRS+dn
この板には始めた来たが、失礼だがなんかワロタ
皆まじめに悩んでるんだな
気にすんなよハゲなんて周りは気にしてないって

498 :毛無しさん:2019/08/18(日) 15:35:08.77 ID:A47FX7yS.net
先日、とあるマッサージ店で、薄毛にはマッサージが重要との話を聞いた。
こんな話ならわんさかあると思うが、そのスタッフ曰く、50代のお客さんが
シャンプーのときに、頭皮を動かす方法で洗髪するようになってから、
おでこの生え際にうっすらとした産毛が生え始めて、しばらくしたら、
普通に生えていたとの話だった。なにかを売られるわけでもなく、嘘をつくメリットも
ないので、信ぴょう性は高いとおもうんだが、マッサージで毛が生えてきた人って
いますか?

499 :毛無しさん:2019/08/27(火) 07:48:00.85 ID:amfMW+48.net
2323

500 :毛無しさん:2019/09/08(日) 07:03:21.08 ID:vElE1QAy.net
昨日ダイソー寄ったら、これ見つけたんだが使ってる人いる?使い勝手どうなんだろ?
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/abc1015693e9748312b3650c00889dc6/5DEFD090/t51.2885-15/e35/42154596_1618656448240965_4142965707384722444_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=109

501 :毛無しさん:2019/10/01(火) 21:35:09.53 ID:PQsbO3cx.net
頭皮の硬さについて
http://arena-pro.com/blog/%E9%A0%AD%E7%9A%AE%E3%81%AE%E7%A1%AC%E3%81%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
http://arena-pro.com/wp-content/uploads/2019/02/D348187E-8B39-4A5A-AD6A-F117BD9D77BD.jpeg

502 :毛無しさん:2019/10/02(水) 08:10:45.09 ID:WGWyT+JZ.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20191001/VzJEYzAzb3cw.html
【ハゲ】南アフリカで大ブーム!タマネギジュースでやっぱり髪が生えてきた!?

394 :名無しさん@1周年[]:2019/10/01(火) 18:27:15.54 ID:W2Dc03ow0
究極の薄毛予防を「天皇の理髪師」が語った 「天皇の理髪師」が教える最新の頭皮ケア 2017/05/01
https://bunshun.jp/articles/-/2350
頭の上部には、「前頭筋」、「側頭筋」、「後頭筋」の3つの筋肉があり、頭部の血液を流す「ポンプ」の
役割を果たしています。
https://bunshun.jp/mwimgs/c/0/1500wm/img_c0432485fde3fe28f4896edc66f6c10b13207.gif
しかし、頭のてっぺん付近は、帽状腱膜という筋膜で頭蓋骨がピターッと包まれています。ここには、
血流を良くする「ポンプ」となる筋肉がなく、代わりに毛細血管が張り巡らされているため、血流が
滞りやすいのです。

「サザエさん」の波平さんや、「鉄腕アトム」に登場するお茶の水博士を想像してみてください。髪が
生えているところは、筋肉の部分。逆に生えていないところは、帽状腱膜の部分ですね。つまり、
血流が滞りやすくなるこの部分こそが、薄毛になりやすいのです。

健康な頭皮には、むくみが無く、適度な厚みと弾力、柔らかさがあります。

美容室やマッサージ店などで、「頭皮が硬いですね」と言われたことはありませんか。頭皮の硬さは、
血液の流れが滞っていることや、老廃物が流れにくいことから起こります。

特に、後頭部の「後頭結節」(頭の後ろの一番出っ張っている部分)の血流が悪くなると、疲れが
溜まりやすくなり、老廃物も溜まることで、髪の成長に必要な栄養が届きにくくなるため、薄毛の
原因になるのです。

503 :毛無しさん:2019/10/02(水) 08:12:02.59 ID:WGWyT+JZ.net
400 :名無しさん@1周年[]:2019/10/01(火) 18:54:42.39 ID:W2Dc03ow0
お前らがもうすぐハゲるかどうかは、頭皮のとあるところを「指でつまめるかどうか?」をチェックすれば大体わかる

https://www.johnmasters-select.jp/pages/pserum
https://i.shgcdn.com/6fad2ec9-b7e1-44e3-a90b-f325d4119abe/-/format/auto/-/preview/3000x3000/-/quality/lighter/


1)耳のすぐ上 の側頭部の頭皮 を指でつまめるか?
2)さらにそのすぐ上 の側頭部の頭皮 を指でつまめるか?

ここがつまめない、もしくはつまみにくくなっている人は頭皮の血流が悪化して硬くなっている証拠
もうすぐハゲる

504 :毛無しさん:2019/10/02(水) 15:06:56.84 ID:Wh/F+lDk.net
つまめる人は顔の皮膚が垂れ下がってきてる人ってのもあるらしいね

154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200