2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■■頭皮マッサージマラソン4週目■■

1 :毛無しさん:2012/11/25(日) 16:42:05.17 ID:2SA5BdMc.net
前スレ
■■頭皮マッサージマラソン3週目■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1253959352/

223 :毛無しさん:2013/10/12(土) 21:07:45.97 ID:6lbgAvAc.net
>>222
どうでしょう?長年かけてじわーっと動きの悪くなった頭皮、隙間が減ったとしたら、
その逆もあるんでは。多分・・・。

それか、ハゲの頭皮に余裕がないのは周知の事実。
禿げない人は皮膚に遊びがあってぶよぶよ気味だから、
皮下脂肪とか関係なしに毛根がちゃんと根付くのかな?

何にしろ皮膚が突っ張ってると皮膚が伸びる→皮膚が薄くなる(コンドームみたいなもん)→毛根根付かない
かなあ?

224 :毛無しさん:2013/10/12(土) 23:13:06.23 ID:J3L+h5Fb.net
皮下に幽霊がおる
丑三つ時に動き出す

225 :毛無しさん:2013/10/14(月) 13:07:54.67 ID:cE+9ZCXJ.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tr7ukulLr6I
柔らかい!やはり柔らかさは比例するだろう。毛根が育つ〜。

ただコメント欄に
>やはり頭蓋骨の肥大が原因なのかな・・・
とあるけどこれは違うと思う。成人してから大きくならんでしょ!
敢えて可能性いうなら、成人するまでにいびつに成長したとか、だろうか。
多分それも違うと思うけど

226 :毛無しさん:2013/10/14(月) 14:50:45.05 ID:SHUCHGKd.net
成人してから頭が大きくなる人もいるんだよお前が知らないだけでな
太ってないのに中年以降に顔がでかくなってくる人なら身近にもいるだろう、あれは頭全体が大きくなってんの

227 :毛無しさん:2013/10/14(月) 19:11:54.29 ID:ZiO1EAvW.net
ふーん。
じゃあ仮に頭蓋骨が肥大するとしたら、俺はハゲのままで行きますわ。何も買わないし何も使わない。
ただ生えたらいいな、ってやっているだけでね。業者さんが妨害してもしないでも何ら変わりはない。
あと、図書館でも回ってみるかね。成人期以降の頭蓋骨肥大等、とか
ハゲが沢山いるんだから特例ではないだろう。まあ2冊くらい見て載っていなかったが・・・

228 :毛無しさん:2013/10/14(月) 21:16:45.57 ID:ZiO1EAvW.net
頭蓋骨肥大、面白い説だ。
だが、なぜM字と頭頂部が禿げるか?肥大なら決まってMにならなくても?って思いますが。

単に髪がなくなったら頭の形がおかしかったとか、残った髪との錯覚と言うか見え方の具合じゃないですかね?
私は肥大しないと言う方を支持します。

もし肥大が本当としましょう。で、どうするの?薬飲んだら治るの?毛髪細胞がやられてるのに?
肥大と言う、毛髪細胞が死滅するような状況でもそれを再生できるほどですか?

そして、頭蓋骨肥大は遺伝ですかね?んじゃ何しても治らないじゃない。禿げは遺伝遺伝男性ホルモン男性ホルモンいうけどさ。

229 :毛無しさん:2013/10/14(月) 21:45:59.10 ID:L87Tl+Tt.net
なんでそんなに悔しいんだよw
ハゲにも色んなタイプがいるんだろう

230 :毛無しさん:2013/10/15(火) 01:08:08.22 ID:lVwuV19m.net
シーブリーズのさ、シャンプー前の毛穴すっきりクレンジングってあるじゃん?あれでマッサージすると確かに頭皮キレイキレイでフニャフニャになるけど、何故か使用時の抜け毛ハンパないのよな。他に使用者いる?

231 :毛無しさん:2013/10/15(火) 14:25:20.61 ID:nTDHqlsj.net
毛穴クリアの洗顔料を頭に使ってたことがあるけど、あれも抜け毛がひどくなった
これじゃ本末転倒な気がしてすぐに使うのヤメたよ

232 :毛無しさん:2013/10/15(火) 20:08:44.60 ID:9kz0OVz/.net
60代の母、頭皮ぐにゃぐにゃ。そして髪はふさふさ。
やはり。
女の体は皮下脂肪が多いとかそういう事だろう。
俺も後ろとこはぐにゃぐにゃでフサフサ。
五木さんも始めは頭皮があまり動かなかったけど、動かしているにつれ動くようになったと。
とりあえず結果はいいから、やってみる。好転したら報告する。
んじゃ。

233 :毛無しさん:2013/10/15(火) 21:03:26.22 ID:wyHMYsth.net
なぜ男はハゲないといけないのか??

234 :毛無しさん:2013/10/19(土) 05:23:17.30 ID:N+qEOVwG.net
皆さん頭皮マッサージで育毛効果実感してますか?

235 :毛無しさん:2013/10/24(木) 21:46:55.35 ID:WLRoXDf0.net
頭皮マッサージを開始して早一ヶ月。
肩こりが激減しました。

236 :毛無しさん:2013/10/27(日) 21:35:54.25 ID:fdyPojFs.net
>>233
仮説だが、
男は筋肉が多く皮下脂肪が少ない。女は逆だから柔らかい。
全体の皮下脂肪が少ないと、肌が頭、首・・・と張る。
筋肉が多いから皮膚の自由度を下げているかもしれない。
んでまあ、皮膚が動かないと頭に貼りつき気味になって、皮下脂肪も減る。
すると毛根が育つスペースがなくなる。
ってところか。男でも禿げないのは、ストレスがゲロにくるか下痢に来るかの違いみたいなもんだろう。

237 :毛無しさん:2013/10/28(月) 15:07:10.22 ID:trLVCkFD.net
じゃあデブにハゲはいないのかよw

238 :毛無しさん:2013/10/28(月) 23:04:20.00 ID:Ho0mEOXh.net
フィナとミノキシジルで育毛して、パナの頭皮マッサージしてたが新毛には良くないらしい
太くなってからマッサージすることにした

239 :毛無しさん:2013/10/29(火) 22:32:46.33 ID:D3smqFzq.net
前髪のちん毛化って治った人いるの?
いたら何をしたのか教えてください

240 :毛無しさん:2013/10/30(水) 15:23:07.66 ID:BYczyRG3.net
>>220
頭皮に日光当てるのダメだって聞いたぞ
日光に当てるなら帽子被って蒸れる方がいいって
蒸れたらその日に洗えばいいが、日光は毛根にダメージを与える

坊主なら余計に危険だと思う
もしビタミンD不足になるならば頭皮で浴びる必要はないと思うけど

まあ、経験者が言うならいいのかなぁ?

241 :毛無しさん:2013/10/30(水) 15:38:31.17 ID:ol5dut6E.net
健全な頭皮なら問題ない

とある医者は
風呂もシャワーも40度でも熱すぎ皮膚を傷めるんだとよ!
サウナや風呂屋は傷害犯罪者かよ!?

馬鹿な医者が多すぎる

242 :毛無しさん:2013/10/31(木) 00:49:03.14 ID:/xNuhgXg.net
頭皮に日光当てるななんていったいどこで聞いたんだよ
2ch書き込み信じてるかクソブログのチラ裏だろ

243 :毛無しさん:2013/11/09(土) 12:02:53.71 ID:cuRSMhZR.net
ちょっと前から頭皮マッサージ始めてみたんだけど、
頭すんごい痒くならない??
何か間違ってるのかな…

244 :毛無しさん:2013/11/13(水) 23:00:40.08 ID:SSc8BZyJ.net
手が汚いんじゃないの?

マッサージしてしばらく経つけど、頭皮が
前後左右めっちゃ動くようになって気持ち悪い…
でも前頭部と頭頂部は未だ硬いままだわ

245 :毛無しさん:2013/11/14(木) 04:29:04.72 ID:saEPQRUV.net
劇的改善!女性の薄毛 ためしてガッテン - NHK.htm
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20130403.html
今回のお役立ち情報

男性も女性も! 毛髪力UP技
頭皮のマッサージは、髪の毛を増やす効果があります。血管に力を加えると
一酸化窒素(NO)という物質が出て血管を広げるため、血流がアップし、
毛根へ運ばれる栄養が増えると考えられています。
力を入れすぎたり、爪を立てて頭皮を傷つけたりしないよう注意してください。

246 :毛無しさん:2013/11/14(木) 17:18:34.13 ID:PpZQjxJf.net
だとしたら頭髪以外でもマッサージで濃くなるのか
本当かな

247 :毛無しさん:2013/11/19(火) 20:56:37.56 ID:kSihjAOn.net
マッサージすると脂でるんだけど…普段は脂っこくないのに

248 :毛無しさん:2013/11/21(木) 00:03:34.67 ID:9zfh6AV9.net
マッサージした直後は柔らかくなるんだけど、しばらく経つとまたカチカチに戻ってしまう。

でも根気よく続けてれば、その内普段でも柔らかくなるのかな?ちなみに朝夕の2回やってる。

249 :毛無しさん:2013/11/21(木) 10:23:17.47 ID:C4ZBii/E.net
>>248
そうだよ!徐々に柔らかい時間が長くなるよ。

250 :毛無しさん:2013/11/21(木) 14:33:07.55 ID:r61shXai.net
チンコはマッサージすると硬くなるんだけど

251 :毛無しさん:2013/11/21(木) 18:18:03.42 ID:+4yXKLrQ.net
このスレ4スレ目だけど、マッサージで回復したって報告はこれまでにあったの?

252 :毛無しさん:2013/11/26(火) 11:22:39.81 ID:wf+7mbBW.net
ヘッドスパ ハンドプロ スフィーダスカルプダブルっての使ってマッサージ
したらすぐに柔らかくなったよ

253 :毛無しさん:2013/11/26(火) 18:08:00.96 ID:nh4ROEFV.net
柔らかくなるかどうかではなく、毛が生えてくるかどうかを報告したまえ

254 :毛無しさん:2013/11/27(水) 10:28:11.89 ID:7282JlRz.net
ワロタw

255 :毛無しさん:2013/12/01(日) 02:48:12.93 ID:ga+Yu1AI.net
ハゲ

256 :毛無しさん:2013/12/01(日) 10:27:14.44 ID:+StrKm5Y.net
植毛したらそこの髪の毛はAGAの影響を受けず生え続けますって宣伝してるけど、つまり頭皮の硬さはハゲに関係ないってことじゃないのか?

257 :毛無しさん:2013/12/01(日) 16:04:56.51 ID:ga+Yu1AI.net
ハゲの考え休むに似たり

258 :毛無しさん:2013/12/01(日) 19:35:12.57 ID:25nOZV5R.net
どうせ保証期間三ヶ月とかそんなところなんだろ

259 :毛無しさん:2013/12/02(月) 11:05:41.43 ID:jG860mlh.net
>>256
ハゲは後頭部や横はふさふさだろ?
AGAの影響を受けない頭皮の部分から移植する
全滅してたらAGAじゃねえな、もっと別の何かだ

260 :毛無しさん:2013/12/02(月) 20:51:01.39 ID:oLuqRqAs.net
俺、側面も薄いんだが。

261 :毛無しさん:2013/12/02(月) 21:12:27.19 ID:11iyn0PQ.net
How to make your hair grow faster

http://youtu.be/U2U6VHgxI3E

262 :毛無しさん:2013/12/04(水) 03:40:32.69 ID:alEiHAqY.net
誰もマラソンしてない模様

263 :毛無しさん:2013/12/04(水) 07:35:41.88 ID:nbJXSlDC.net
髪が伸びて長い時は
頭皮マッサージ機使わない方がいい?

264 :毛無しさん:2013/12/04(水) 19:52:16.43 ID:sSIjBYIi.net
誰もマラソンしてない模様

265 :毛無しさん:2013/12/05(木) 08:26:02.41 ID:S9jh/tCS.net
朝のマッサージ完了

266 :毛無しさん:2013/12/14(土) 16:50:34.20 ID:Dwdhzlni.net
柔らかくなってきたー

267 :毛無しさん:2014/01/09(木) 21:44:22.60 ID:gVVKaAXB.net
AGAは今直ぐ頭皮マッサージやめましょう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1316157676/

268 :毛無しさん:2014/01/09(木) 23:20:57.50 ID:sHpmMQPm.net
頭皮が硬くなるのは皮膚の老化のせいかもな
弾力がなくなるのが悪そうだ
スキンケアからやってみっか

269 :103:2014/02/27(木) 00:41:51.67 ID:oG3GZPJB.net
すごい久々にきました。

あれから毎日マッサージした結果、かなり復活しました。
とにかく髪にコシがでて、チジレ毛がまったく無くなった。
ワックスなんかでおしゃれもできるようになった!
今では、もうハゲではなくなり婚活パーティーにも積極的にいけるようになりました。

みんなマジでマッサージを3か月続けてみて。
何か実感できるはずだから。

婚活できるのもマッサージのおかげです。
ありがとう。

270 :毛無しさん:2014/02/27(木) 18:25:50.51 ID:C4Axm5IA.net
>>269
マッサージの後、育毛剤は使ってました?
マッサージのみでも回復なら凄いね

271 :269:2014/02/27(木) 21:05:19.32 ID:3A/JCs3+.net
>>270
育毛剤もサプリもプロペも一切やってません。


寝る前にもマッサージ(5分)
起きてマッサージ(5分)
会社のトイレで昼ごろマッサージ(3分)
週に1回ジムに行って軽く運動→風呂でマッサージ(5分)
これの繰り返しで完全に復活しました。

最初の3日で、抜け毛がダントツに減る。
これが体験できる人は、復活への道は見えたものだと思う。

272 :270:2014/02/27(木) 21:38:10.34 ID:CYuSj6sJ.net
>>271
育毛剤無しとは凄いね・・・
自分もマッサージはもちろん、リアップX5に育毛に良いとされてる
定番サプリ(亜鉛とか)を続けてもうすぐ4ヶ月だけど
少しは回復したかな?という程度で、まだまだの状態
ハゲの状態は頭頂部、前頭部が薄い典型的な男性型脱毛症です。

そちらは男性型脱毛症(AGA)だったのかな?
ハゲでも全頭型脱毛症や、範囲の広い円形脱毛症もあって
そういうのは比較的治りやすいようですから

マッサージの時間は一回5分程度で自分とあまり変わらないですね
>>103
みたいに掌で頭皮全体を動かすマッサージも頻繁にやってみようと思います
希望が出てきました
過疎スレだけどちょくちょく見ててよかった

273 :271:2014/02/27(木) 22:01:15.53 ID:tzfeYJiZ.net
>>272
参考になれば幸いです。
継続は力なりですよ!

それと今から書くことは私の持論なので、もし気に障ったらスルーしてください。

@育毛剤、プロペシア、サプリ。
これらを使ってハゲが予防される、もしくは回復することは100%ありません。

AAGA、遺伝ハゲ、頭がい骨肥大。
こういう現象は、世の中には一切存在しません。

@、Aが世の中でなぜ広まってるか?
人間の弱みと商業主義が合わさったクレイジースポットだからです。

274 :毛無しさん:2014/02/27(木) 22:23:49.26 ID:CYuSj6sJ.net
>>273
確かにコンプレックス産業はボッタクリ価格でカモにされてるよね
金のかからない方法が普及したら、ハゲ患者で飯喰ってる人は困るし
民間療法はなぜかスミに追いやられる。


それにマッサージでの回復例は勇気が出るよ
>>103
のやり方を参考にせっせとマッサージやってみます

275 :毛無しさん:2014/02/27(木) 22:31:41.11 ID:6R6IXqMi.net
>>273
いやハゲにも様々なタイプがあってあんたが世の中の基準じゃないから(苦笑

276 :毛無しさん:2014/02/27(木) 22:36:47.44 ID:wP+QAK1p.net
掌マッサージ、てっぺんがうまく出来ない
サイドはいい感じだが、てっぺんハゲがきになるのに

277 :毛無しさん:2014/02/28(金) 07:28:59.71 ID:K8+H3a7J.net
>>273
そのマッサージ方法について詳しく教えてほしい。
部分的に皮膚を持ち上げる感じより、頭皮全体の皮を動かす方が良いってこと?

278 :毛無しさん:2014/02/28(金) 23:38:16.11 ID:aGAvYtN1.net
>>276
>>277

自分なりのマッサージのやり方のコツを書いておきます。

オデコや後頭部はやわらかく比較的もみやすいのですが、頭頂部は硬いので、もみにくいですよね。
頭頂部のマッサージにかぎらず、「マッサージ=もむ」という考えからは離れたほうがいいと思います。

頭頂部のような硬いところを「もむ」ことは、かなり難しいです。
>>277がおっしゃる方法はおそらく、両手の指先で皮膚を中央に集めるようなカンジで
もみほぐそうとしてるのではないでしょうか?(両手で中央もしくは部分的に頭皮の皮を寄せ集めるようなカンジ)
過去の自分もそういうやり方でしたが、日々、抜け毛が増えるばかりでほとんど効果はありませんでした。

今、僕自身が取り入れてるやり方は、まず頭全体を両手の掌で包み込み、手のひらに全体を使って
「頭の全体をずらす」というやり方です。
こうすれば頭頂部も手のひらと一緒に動くので、マッサージしていることになります。
そしてずらすのは頭頂部だけではなく、おでこ周り、こめかみ、M字部分、後頭部、をとにかく手のひら全体を使って
ずらすのです。

「マッサージ」という言葉を聞くと皆さんはどうしても、体のマッサージのような行為をイメージするかもしれませんが
頭皮のマッサージというのは「頭皮全体を動かす」という点において、少し違っています。

頭がい骨にへばりついた皮を、手のひら全体の密着感でずらすという感じです。
自分は特にこめかみと、おでこはかなり重点的にずらしまくりました。

279 :278:2014/02/28(金) 23:41:29.13 ID:aGAvYtN1.net
いま、じぶんで書いた>>278の文章を読みましたが、かなりタドタドしい日本語www
なんとなく理解してやってください。

要するに「もむ」のではないのです。
頭皮を掌で包み込み、前後、左右、回転でずらしてみてください。
これを1週間やるだけで、確実に抜け毛は減ります。

280 :273:2014/02/28(金) 23:44:58.69 ID:aGAvYtN1.net
>>278の文章は>>103,>>273が書いてます。

281 :毛無しさん:2014/03/01(土) 15:08:17.41 ID:pHKjLidm.net
頭皮をずらすようにマッサージするのはいわゆる「カツラ」という方法で極めてポピュラーなやり方
それも人によって合う合わないはある

282 :毛無しさん:2014/03/01(土) 20:12:57.88 ID:7Uhr/jDT.net
150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:34:58.84 ID:lfw6LSR2
>>23

新宿ハワイデリゾートで、いざ施術開始って時に、黒服が来て
「お客様は過去2回もの自慰行為をされてますので‥」
言われ返金帰宅させられたことならある(笑)
これって、部屋を盗撮してるか、帰宅後にゴミ箱のティッシュを開かれて、精子確認されたかのどっちかしかないよね。


151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:02:45.31 ID:UEJ1/AoN
2を使ってみたら全部不正確でデキレだったとかだったら笑う


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:31:33.87 ID:lsoVKNMF
>>150
あれってそういう怪しいマッサージやだとおもってたけど違うんか

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1392537248/150-999

283 :毛無しさん:2014/03/01(土) 22:14:35.91 ID:Px7Kgder.net
>>278
ありがとう!俺は指先でやるマッサージを数ヶ月続けてた。
抜け毛はそもそも少ないんだけど回復してる感じは全くなし。
明日から全体をずらすマッサージに変えてみる。希望をもてたありがとう。

284 :毛無しさん:2014/03/01(土) 22:16:24.95 ID:Px7Kgder.net
連投スマソ。278さんは頭皮をずらしまくっただけで、
ツボを押す様な刺激は一切してなかったの?

285 :毛無しさん:2014/03/01(土) 22:37:08.18 ID:9IH1TYiZ.net
>>278
277じゃないけど、大体理解できた。

斎藤 孝という、テレビでたまに出る教授は
昔から頭皮マッサージをしてて、まさに君の言ってる事のような感じで
マッサージをしてるよ。
アマゾンのビデオメッセージで詳しく頭皮マッサージにを説明してる
ttp://www.amazon.co.jp/gp/mpd/permalink/m27H9G38702RJX
前にこの板のどっかで張られてて、なるほど、と思った。
「神様シャンプー」というマッサージで、最近テレビ出たり、
本も出してる人がいるけど、その番組にも斎藤孝が出てて、
マッサージは良いと言ってた。

>>283
↑のリンクからマッサージが見れるけど、この人のは激しすぎるが
参考になるよ
あと、神様シャンプーの人の本にはツボ押しもあるし、両方すればいいと思う

286 :毛無しさん:2014/03/01(土) 22:45:19.60 ID:PK77Rvvr.net
・2・30代は進行が早い、あっというま。
・ミノタブ+フィナは現状維持、回復の大前提
・サプリはリテイン、リジン、Lシスが良い。亜鉛は逆効果
・シャンプーはザ・シャンプーかプレミアムブラック、市販の高刺激のだけは避けろ
・ハチミツ・チョコなどの完全栄養食品を積極的に摂る
・頭皮マッサージは毛細血管を破壊するので絶対にするな
・禁煙、オナ禁などはストレスになって逆にハゲ加速
・各自ストレス解消の方法を確保すること(ネトゲ、マシェリ、DXLIVEetc)


いろんなスレ見たけど、まとめるとこんな感じだな
参考になった

287 :278:2014/03/02(日) 08:28:00.20 ID:flt8XNfR.net
頭皮をずらす以外のマッサージとしては、風呂に入ってるとき首スジをもんだり
コメカミをもんだりは、よくしてました。
あと首をグルグル回したりとか。

あと頭皮の「ずらし」で気づいた点を書いときます。
手のひらを頭に密着させるずらし方以外に、あえて5本の指を熊の手みたいに
たてて、指を押し付けてずらすのも、結構うまくいきます。

手のひらずらしは「広い面」をずらすのに対し、熊の手ずらしは「点」をずらすようなイメージ。
M字部分なんかに有効かと。

僕がずらしで重点的に行った部分は、オデコとコメカミ、そして頭のカド部分です。
後者は文章だとイメージしにくいかもしれませんが、要するに頭の側面のこめかみよりちょっと上の部分です。
ハチマキ状にぐるっと回ってる、骨が突き出した部分ですね。

288 :毛無しさん:2014/03/02(日) 18:22:39.58 ID:1PQtqETU.net
おまえ親切だな。丁寧にありがとう、そのマッサージ続けてみるよ

289 :毛無しさん:2014/03/02(日) 18:54:54.76 ID:EZ9/x3PH.net
床屋さんに行くとシャンプーが激しくてなんかどきどきするよね
あれで全部チャラになってるんじゃないかと思う;;

290 :毛無しさん:2014/03/03(月) 11:17:15.58 ID:JsAqn+AN.net
前からマッサージはやってるけど
今は頭皮ずらしとかも意識してやってるよ
頭皮マッサージは育毛以外にもストレス軽減したり
頭が冴えたり良いことばっかでしかもタダ、副作用も無し
皆で頑張ろうぜ

291 :毛無しさん:2014/03/03(月) 17:39:07.26 ID:NjCtWUyL.net
マッサージ頑張ってるけど回復しません。徐々に進行し続けてます。
けど頭皮は徐々にやわらかくなってます。マッサージは続けます。そして多分ハゲ続けます

292 :毛無しさん:2014/03/03(月) 17:43:21.41 ID:NjCtWUyL.net
>>269
3ヶ月間のオナニー(射精)の頻度を教えて下さい

293 :毛無しさん:2014/03/04(火) 12:18:08.63 ID:F4qNywnB.net
>>291
育毛剤も併用すればいい
カークランドなら安いし。既にやってるのかな

294 :毛無しさん:2014/03/04(火) 21:23:14.25 ID:C+mmHlZK.net
効果あるの?

295 :毛無しさん:2014/03/09(日) 00:36:09.55 ID:8PHKtXWk.net
ずらすやり方は頭皮が柔らかくなりそうにないから、今まで揉みマッサージばかりやってた。
ずらすやり方でも頭皮は柔らかくなるんだろうか?

296 :278:2014/03/09(日) 12:29:41.84 ID:FM23tF4D.net
オナは週1〜2回。フツーにやってました。
マッサージを始める前にオナ禁1か月くらいやったこともあるけど、あんま抜け毛は減らなかった。
個人的にはオナとハゲの因果関係はあんまり関係ないと思うな。
やりすぎはダメだんだろうけど。

そして頭皮をずらすということと、頭皮がやわらかくなるということは別だと思ってます。
いま実際、頭皮がやわらかいってほどでもないし。
でも、頭皮ずらしを始めてから、2日で明らかに抜け毛が止まった
>>103に書いたころの時期です。

そしていま半年くらい。
毛も生えたし、なによりすごくコシがでた。
婚活に堂々といけてるし、メルアド交換した6人の女性と同時進行でやりとりしてます。
この中から、将来のオヨメさんを見つけるつもり。

みなさんもがんばってください。

297 :毛無しさん:2014/03/09(日) 20:40:24.36 ID:8PHKtXWk.net
1日に一回念入りにやるよりは、軽くずらすマッサージでもいいから日に何度もこまめにやる方がいいのかもね。

298 :毛無しさん:2014/03/09(日) 22:04:34.85 ID:PxTxgmrS.net
ずらすっていっても1cmも動かねーわw

299 :毛無しさん:2014/03/10(月) 00:42:55.80 ID:z6uxhTqZ.net
ずらしマッサージした後、頭が痒くなる。

300 :毛無しさん:2014/03/10(月) 22:49:46.70 ID:xfPlJI/2.net
>>298
徐々に動くようになってくる。頭の中でも動かしやすい部分と
動きにくい部分があると思う。動かしやすい部分からほぐしていって
その範囲を広めていく感じで頑張れ。

301 :毛無しさん:2014/03/11(火) 21:55:01.16 ID:kZWqtuiy.net
>>298
ツルッ禿なの?

302 :毛無しさん:2014/03/12(水) 08:43:37.74 ID:KqNbTmws.net
上下には動きやすいが前後には動きづらい

みんなどう?

303 :毛無しさん:2014/03/12(水) 11:01:31.00 ID:QPiNWz5q.net
>>285
動きすぎワロタ

304 :毛無しさん:2014/03/12(水) 12:21:35.50 ID:LaHAGlh3.net
>>302
まだ前後左右動くな。47歳。髪量は水谷豊ぐらい。

305 :毛無しさん:2014/03/12(水) 15:51:11.48 ID:QPiNWz5q.net
ズラシの人はどれくらいのハゲから回復したんだろうか。男性型にも効くんだろうか。
過去スレではAGAは血行促進しない方が〜って書いてるんだよね。まあこれは
本気にはしてないけどw

まあAGAなんて存在しない!って言ってる辺り男性型寄りっぽい感じなんだろうな

306 :毛無しさん:2014/03/12(水) 17:46:17.15 ID:JZv0nOuC.net
>>285
柔らけー
小学生時代でもこんな柔らかくはなかったよ
生まれた瞬間にもう半分決まってるんだな

307 :毛無しさん:2014/03/12(水) 22:45:33.10 ID:pUqi2bZ5.net
>>301
いやまだ薄毛の段階
しかし自然にまかせると老後は坂田利夫になりそうだ
ジイちゃんの遺影がそんな頭だし

308 :毛無しさん:2014/03/15(土) 13:20:02.96 ID:myE7d7jC.net
>103から半年経つけど、同時期に始めて効果あった人いないの?

309 :毛無しさん:2014/03/16(日) 01:49:16.21 ID:5blWhhf7.net
そもそも揉むとずらすって同じなんじゃないのw

310 :毛無しさん:2014/03/23(日) 20:39:19.27 ID:eAvkCoU/.net
なんか風呂上がりとかに頭につけて害のないトニックみたいなの教えてくれ
育毛剤とかちょっと怖いから
潤いを与えてくれる、的なやつで良いんだけど

311 :毛無しさん:2014/03/24(月) 16:23:12.24 ID:aomVPNDm.net
>>310
馬油

312 :毛無しさん:2014/03/24(月) 17:50:21.13 ID:pA1682fn.net
>>103のマッサージをはじめて3週間くらい経つけど、
最近抜け毛が増えてきた。細い毛が抜けて毛根もしょぼい。
好転反応だったら良いんだけど多分違うw俺は前のマッサージの方法に戻した方が良いのかも。
とりあえず3ヶ月は続けてみる。

薄毛が回復する過程が知りたいんだけど、今あるしょぼい毛根が
どんどん太くなっていって、髪の毛も太くなっていくって感じ?
それとも今ある細い毛は抜けて、新たに強い毛根と毛が生えて来るの?

313 :毛無しさん:2014/03/26(水) 09:01:14.12 ID:dME3kJnT.net
もうダメポ

314 :毛無しさん:2014/03/26(水) 22:02:32.04 ID:8nY+wCyJ.net
なんで床屋さんは力入れてシャンプーするのん;;
毎月いっていたら水泡に帰しちゃうよ;;

315 :毛無しさん:2014/03/27(木) 07:40:40.61 ID:AmeDvuof.net
セルフカットすればいいじゃん。
俺も頭をゴシゴシされるのが嫌だから自分で切るようになった。

316 :毛無しさん:2014/03/28(金) 13:50:59.58 ID:Dzqxo1ns.net
嫌ならカットのみでやれよ

317 :毛無しさん:2014/03/28(金) 15:15:47.20 ID:PKTk5wFF.net
シャンプーで何百円も取られてるのを知らないんだろう

318 :毛無しさん:2014/03/28(金) 19:20:22.70 ID:wdwVFedM.net
タダのとこも結構あるぜ。俺も10年以上セルフカット。思いやりある長さに出来るのがいいよなww

319 :毛無しさん:2014/03/28(金) 22:12:27.84 ID:qA5xCb5L.net
シャンプーがタダなんて聞いたことねーな
10年以上セルフカットしてて知ってるのもおかしい

320 :毛無しさん:2014/03/29(土) 11:02:23.82 ID:8lqbcftU.net
店前の看板で分かるだろ

321 :毛無しさん:2014/03/29(土) 15:09:50.46 ID:KtytgJUb.net
床屋へ行かないなら看板すら見ない
うそくさ

322 :毛無しさん:2014/03/29(土) 18:44:04.40 ID:8lqbcftU.net
小学生かよw

323 :毛無しさん:2014/03/29(土) 19:03:29.02 ID:MsiBjql7.net
美容室はカットとシャンプー別のところあるけど、シャンプーしないのは嫌がられる

床屋なんて1000円カット以外はみんな込み込みだろう
シャンプーいらないよ、なんて言いづらい

154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200