2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦これ初心者応援スレッド 3

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-F0re):2023/03/19(日) 22:19:32.37 ID:2XzWT5Q+a.net
なんだこれ
自演のネガキャンか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-F0re):2023/03/19(日) 22:22:43.93 ID:ApkEDdY40.net
>>826
うん よくわかったな
実はそうなんだ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c993-pdxH):2023/03/20(月) 02:23:03.25 ID:/YUp1V8k0.net
>>798
確かに同ランクまとめた鯖間移動や全体ランキングがベスト
でもこのゲームが致命的なのはそのMMORPGと違って後発優遇がないこと
普通なら新規用に色々なアイテムや装備なんかの特典ついてたり
経験値倍とかドロップアップのアイテムで追いつくためのものが用意されてる
そうじゃなければ追いつくことを諦めて遊ぼうとしないからな

基本ゲームは金と時間かけたのが有利だが艦これはカネかけても追いつけねえからな
そりゃ垢買うやつも出るわけだが今はさすがに全装備全艦所持で売るのは少ないな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c3-F0re):2023/03/20(月) 03:26:01.31 ID:31FCY07t0.net
機種転換の★持ち越しっていうささやかな優遇はあるぞ

830 :sage (ワッチョイ a116-6Mga):2023/03/20(月) 07:10:57.38 ID:Ta3oyK1S0.net
朝から自演お疲れ様です。「だしな」「るしな」「からな」…「な」多いっすね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/20(月) 12:44:28.62 ID:NgmA9noFa.net
【札注意報!】
丙丁で進めてる人は特に注意!
E6-3は第二水雷戦隊札だけで編成を組まないと丙丁でもスタート地点にいけない
E6-3予定の艦娘に他の札を付けないように注意!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-hZBQ):2023/03/20(月) 13:41:06.34 ID:2MR/PJ7o0.net
は?丁に札制限ついたの?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7d-HATx):2023/03/20(月) 13:45:41.91 ID:ie+FtY0c0.net
過去にもあったよ
出禁にはならないがスタート地点の制御には影響するってやつ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/20(月) 14:13:09.65 ID:io4QfY4c0.net
>>831
どこ情報?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e193-7LVk):2023/03/20(月) 15:22:32.92 ID:lmm6b/RC0.net
>>830
自分が自演してるやつからこそ、他人も自演してるに違いない!ってなるんですよねw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/20(月) 20:29:46.81 ID:PpdLP+ls0.net
マジか!
E1甲、ラスト一発で割れた
ラスト前までで昨日一日費やしたのは何だったんだ
いヤッホー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/20(月) 20:46:32.43 ID:io4QfY4c0.net
そんな初心者はいない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c3-BQ3C):2023/03/21(火) 12:30:28.05 ID:xwVbA/qb0.net
8年ぶり復帰の初イベントなんだがなぁ
長門もE1で拾った程度の初心者ですよ

E2を丁で進めてたら間違えて第一艦隊で出撃して
主要な空母に無駄に札つけてしまう程度に初心者
なんで遊撃部隊は唐突に第三なん?
なんで休日の娯楽で指さし確認せなアカンほどに気を張らないかんのか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 13:06:22.85 ID:MHnJMWr80.net
イベントハナから触ってないけど
戦果60付近でも演習艦隊が一ミリも変わらない提督が多い
ちょっとだけ触って札とかいう制限付けられて
やる気なしとかそんなんなんかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 13:41:37.12 ID:xnHyp46z0.net
今たまたま遊撃艦隊(第三)のマップやってるんじゃない?
それが沼ってるとか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 14:59:50.97 ID:WL/C8Dj0a.net
育成途中で飽きた系の先頭一桁駆逐、三以降に戦艦空母マシマシとかで放置してるやつは頭皮ごと髪全部抜ければ良いのに

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c3-F0re):2023/03/21(火) 15:57:24.58 ID:wl21bJSI0.net
タッチ艦ながむつしかないから、E2-3丙タッチなしでいくぜ
フフフ、怖い

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:42:46.98 .net
e3-2で沼ってるんだけどこれって私だけ?
みんな葛城型持ってるからチャチャっと昼で終わらせてるのかしら。
なんとしてもGFCs 電探とアトランタが欲しいのだけれど強風改二と戦車は諦めて乙にすべきなのでしょうか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 21:51:14.23 ID:+F1Hbb0W0.net
甲攻略は流石にスレ違い
全鯖スレへどうぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 22:59:15.88 ID:xnHyp46z0.net
>>843
E3とE6がごっちゃになってて報酬と掘りも一緒になってて聞くところも違うからオチケツ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c3-BQ3C):2023/03/22(水) 00:15:38.27 ID:FL8A5mHf0.net
E2-1丁で進めたらストレートで終わった
主力を切ってもいいという話を受けて
主力で丙やり直したらボスで一度やり直しただけで割れた
かといって乙でやり直したら今度こそ後悔する気がする
丙なら第二水雷戦隊もE-3出せるんですよね?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-F0re):2023/03/22(水) 00:33:56.17 ID:AJCNSkNq0.net
丙作戦は今回E6-3が二水戦縛り以外は制限ありません

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 07:57:12.54 ID:vEAhvAKf0.net
丙は札縛り無しじゃ無かったのか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 10:31:52.99 ID:8hhUHanod.net
スタート地点制御の都合でE6-3攻略時に難易度問わず二水戦札統一が必要らしい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 12:46:52.75 ID:dEdkUt1ea.net
丙で2-1まで終了
噂の卑怯空母も初霜とかの対空clで度々枯らしてくれるから
わりとすんなり終了できた。

問題は2-3なんだろうけど
現在うちは大和改97、武蔵不在、長門改二、陸奥改、Iowa、伊勢改二、日向改(ビスふそやまイタローウォー)
一航戦改のまま、五航戦は改二、二航は一応2セット海外空母はガンビ改のみで最上矢矧は重済、重雷は一人づつ
アトランタフレッチャーは不在
こんな陣容で今設計図は3枚、カタパルト二個

バランス考えると日向やガンビ、夕張、由良、朝霜、村雨、不知火、ジョンストサミュエル辺りを改二にしたいのだけど
丙でも大和タッチしないと抜けられなさそうならそっち優先ですかね?
それとも長門タッチでなんとかなる?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 12:49:07.81 ID:dEdkUt1ea.net
訂正、ジョンストは改二はなかったですね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 12:54:28.94 ID:HUs1j6Tr0.net
その陣容なら一航戦を改造じゃねえかなぁ
艦これのゲーム性だと制空確保なにより重要だし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 13:10:03.53 ID:TngJk1f1d.net
加賀さんだな
カタパルト返してくれるし
陸奥日向も任務的には良いものが揃う
あとはE5-3でアメリカ空母増やして
E6-4でアトランタ狙いや

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1d-6VIV):2023/03/23(木) 13:36:14.85 ID:WZZq3Xu6M.net
>>850
普段なら加賀を推すけど、イベ中は突破できない海域があった時に必要な艦に使うって方針がいいと思う

E2-3も何度か長門タッチでやってみてダメそうなら大和を改二にすればいいと思う
E2丙は水雷戦隊熟練見張員がもらえるから極力丁には落としたくない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1d-6VIV):2023/03/23(木) 13:49:34.54 ID:WZZq3Xu6M.net
>>850
1つ忘れてた
明後日のアニメ放送終了後に時雨改三が実装されるかもしれない

矢矧最上並に強化されるかもしれないし、そこまでいかなくても強特効が付くかもしれない
そういうのが判明するまでは設計図の予備は残しておいた方がいい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e193-713p):2023/03/23(木) 13:50:01.69 ID:5FLtKkQM0.net
854に一票
まずやってみて、壁にぶち当たったら考える、でいいかと

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c167-F0re):2023/03/23(木) 13:52:06.50 ID:RedwGxKG0.net
ながむつで問題ないよ
ただし穴開けて高速化必須な

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-lv0t):2023/03/23(木) 13:53:16.65 ID:dEdkUt1ea.net
なるほど皆さんありがとう。
2-3つっこんでヤバそうなら大和変身
抜けられたら一航戦にしてみます。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 16:39:05.68 ID:RLlHaCkDa.net
E6の出撃(スタート?)制限札について教えて下され。

丙E2-3これから連合というところなんですが
丙は札つくけど別海域にも出せるって前提ですよね?
制限札(二水戦?)がついてないとE6が不利になるのであれば
大和やIowaを遊撃で出して二水戦札つけておこうかなと考えてますがどんなもんでしょ?

E6の制限は些末問題とか大和Iowa不要ってんなら意味ないですが
E2-3が長門陸奥で抜けられない場合大和Iowa使用もありうるので
連合札ついたら後で困らないかな?と。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 17:51:16.72 ID:PMdH46zw0.net
>>859
E6に行けるのは航巡1軽巡1駆逐4です 戦艦は行けませんので
すでにこの数だけ札付きがあるならあとは考える必要はありません
E6は他の札が混じってると出発地からはじかれます(全難易度)

なお集積地焼き払い担当とPT絶許ウーマンの天霧が必要ですので気をつけてください
また索敵値5以上のレーダーが複数要求されます
(甲5:乙3:丙2:丁1)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 17:57:51.12 ID:RLlHaCkDa.net
>>860
あ、そうなんだ!ありがとうございます。
これで安心して攻略いけます。
レーダーは多分なんとかなるけど
天霧さんはまだ改にもなってないんだよなあ…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 17:59:54.18 ID:F1zHhoeAa.net
主砲+見張りとか主砲+機銃の駆逐でも普通にPT狩れるよ
天霧がいると多少有利となるけどそこまで詰めるのは
カミソリの上を歩く甲難易度あたりやで

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 18:10:45.38 ID:PMdH46zw0.net
甲難易度って両脇にマシンガンを構えたギャングがずらりと整列してる中を一直線に強行突破することでしょ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8167-HOB4):2023/03/26(日) 00:59:24.03 ID:oA5GTb6b0.net
索敵スコアってギリギリだとダメとか水偵改修だとダメとかはありますか?
ちゃんと確認してギリギリこえてたのにそれました

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-3uzD):2023/03/26(日) 01:10:45.55 ID:fmaEb/e6a.net
索敵計算は推測が多分に含まれるのでwiki値より2-3程度は上のほうが無難です
イベント系は特に分岐の索敵しきい値は結構曖昧なこと多いですね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8167-HOB4):2023/03/26(日) 01:45:51.64 ID:oA5GTb6b0.net
ありがとうございます
10数回道中撤退の末だったのでどうしたものかよわっちゃってたけど
とりあえず水偵をもう数段階改修すれば解決しそうでよかったです

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 09:46:07.80 ID:JaqEQxsz0.net
丙でE2-1、E2-2ほぼストレートで楽勝やん思ってたが
2-3で突然、道中大破撤退祭りがスタートした、
なるほどなーこういうことかー

修復1時間程度だとバケツケチっているから
全然進捗しねー

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 11:46:17.08 ID:JaqEQxsz0.net
矢矧ドロップう
ちょっと報われたわ、うひょー

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 12:51:23.71 ID:Xiv8NPAI0.net
>>867
対潜先制できるならそっち優先にして、空襲は輪形陣で乗り切る

そうすると他の部分で火力不足になってくるから道中&決戦&基地航空隊で補う、みたいなイメージかな

艦隊司令部持ってないなら特に、とにかくMマスを無傷で乗り切れるかどうかの勝負

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 15:29:51.38 ID:awbAfWOD0.net
単発任務色々こなしていって
ようやく2-5の任務に取り掛かれそう

矢矧って通常海域6-2ですか
攻略サイトで最優先育成と書かれてるだけあって大変だねえ
次イベから参加できるように頑張りつつ
司令部レベルあがらないうちに2-5クリアしたいなあ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c3-uluY):2023/03/26(日) 18:26:41.22 ID:JaqEQxsz0.net
>>869
ここが話題のMマスでしたか
丙ならここ乗り切れば削り中のボスは大したことないですね

矢矧雲竜矢矧と立て続けてドロップしてくれたのはラッキーだった
出来れば大和もお願いしたいところ

>>870
丙や丁でも希少な艦掘れるしイベントもやってみては?
E1はかなり簡単だったですよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9967-3uzD):2023/03/26(日) 21:06:15.49 ID:pqg9VGz20.net
>>870
2-5は軽量編成なら面子が決まっているようなので
集中して鍛えましょう

重量編成の戦艦3重巡1航巡2(ドラム缶を1つずつ積む)は確実ですけど
あとで水上反撃任務やることも考えるなら旗艦駆逐 随伴重巡1軽巡1駆逐3を育成してもいいかも

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 09:11:07.02 ID:Kxb5zFdHd.net
6-2の矢矧はドロ率も周回難度も現実的じゃないよ
イベで掘るほうがいい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 09:48:16.48 ID:ZnzWUZAd0.net
>>872
お陰様で突破できました
https://i.imgur.com/Hs2F3eY.jpg
3-4まで突破できたけど3-5は結構敷居高いっぽいし
イベ海域触ってみようかな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:08:45.77 ID:phgx4vz4d.net
https://i.imgur.com/nRLdAWn.jpg
E2-3は丁でも宝の山だな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 12:22:57.51 ID:ragE/ZLLa.net
>>875
丙2-2までやっててコモンガシャンガシャンコモンでモチベ下がってたけどもうちょい頑張ってみるか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 12:31:30.14 ID:YmT+pMLy0.net
E2-3ラスボスも遊撃隊でやれれば資源節約なるんだけどなぁ
こいつらつよすぎる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 459c-wSlO):2023/03/29(水) 15:58:52.87 ID:jbKE9elZ0.net
丙なのに未だにE2-3割れなくて意気消沈中なんだけど
矢矧雲竜矢矧涼月八丈ときて大和ゲッツ!
未所持艦これだけ来てくれれば
クソイベだと痛感してるけど個人的にはありがたくもある

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 16:38:40.35 ID:ZnzWUZAd0.net
E1索敵が厳しすぎて対潜装備ギリまで積んでも
ボス前が抜けられないわ
さすがに軽巡改二は必須かなあ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 16:39:18.06 ID:ZnzWUZAd0.net
対潜削っての間違い

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 17:00:56.97 ID:YmT+pMLy0.net
空母連れて行ってるかな?
空母に制空だけさせて、攻撃機の代わりに彩雲詰むだけで全然違ってくるよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 17:15:29.99 ID:ZnzWUZAd0.net
紫電改二×2
試製烈風後期型1
彩雲
軽空は置物かなあ
軽巡に水偵とか駆逐に電探積んで対潜駆逐2にして
索敵36がやっと

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 17:40:49.86 ID:YmT+pMLy0.net
手持ちにあるかわからんけど、伊勢扶桑あたりの航空戦艦つかって瑞雲で索敵稼ぐって手もあるでよ
瑞雲複数スロで索敵値かなり稼げるので、電探詰んでる駆逐や軽巡も対潜化できるなど汎用性は広いかと
軽空 航戦 軽巡 駆逐3 これでも最短通れるとは思うが、自分で確認したわけじゃないのでそれたらすまん

あと戦艦入ると無敵空母が2順化するので道中突破率は下がるかと思います

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 20:47:35.23 ID:4kzCuYeH0.net
>>874
3-5は軽巡に駆逐5の水雷戦隊が確実に下道通れていいよ
もちろんバッキバキに鍛えてからの話だけどほっぽちゃんに会わずにすむ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 12:31:34.81 ID:iQUCkLHva.net
今なら警戒陣もあるから突破はできるんでない?
知らんけど。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 15:24:17.80 ID:oL4UMlf40.net
いくつかの装備(航空機系)名の横に表示してある青線や、オレンジの「>」みたいなのは何ですか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 16:40:07.71 ID:o25fFfPWd.net
熟練度
出撃の都度上がって撃墜されると下がる
制空や攻撃機の命中ダメージに影響して>>が一番強い

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 20:57:20.63 ID:oL4UMlf40.net
>>887
なるほど
では||は熟練度中みたいな扱いですか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 03:37:30.33 ID:QYYMpAlFa.net
熟練度は
無印
青線(縦線)3段階
黄線(斜め)4段階の8ランク

縦線2個は下から3番目

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 09:15:59.85 ID:SiQPrWYE0.net
>>883
お陰様でE1突破できました
そのまま航戦の瑞雲入れたら大破祭だったけどどうにかなった
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=311476

E2ボスマスまで遠いなあ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 13:36:36.08 ID:yk9yVxmSa.net
>>890
おめ
E2は丁でもかなり難しいっぽいね
E2-1行くなら雪風改、時雨改二、北上改二あたりの特効強火力艦が欲しいね
まだいないならしばらく通常海域でレベリングに励んだほうがいいかも

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 14:22:06.15 ID:SiQPrWYE0.net
>>891
いままさに丁E2-1削ってるんだけど
改二は北上だけしかないな
駆逐だと夕立が一番改二近いくらいで
明らかに練度不足ってところか
決戦支援入れてもゲージ削ってるだけなんで最後が無理なんかねえ

遊撃部隊使うには大淀が必要なんかな
これ掘るのにもE3らしいし厳しいな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 14:34:37.13 ID:Q+CGf5Md0.net
>>892
まずはE1とっぱおめでとう

E2-1はボスの装甲が200なのでコレを突破できるかどうかが焦点
一番カンタンなのは、やはり大井北上の魚巡かな
手堅くいくなら夜戦主砲連撃
1発の火力重視なら魚雷2のカットイン狙い

HPの多いボスは「カスダメ」が有効なので、戦艦も巡洋艦も連撃できる装備で昼削りやすくなる
ボス削りきれてないようなら、道中戦闘増えるの覚悟してでも重量艦入れる価値はあるぞ

7隻編成の遊撃隊は第三艦隊が開放してあれば、ここに7つ配置して出撃できる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 14:39:34.08 ID:yk9yVxmSa.net
>>892
まあE2-1なら北上だけで行けるかも
ただE2-3で雪風時雨大井あたり必要になりそう(装甲273)

遊撃部隊を普通に使う分には大淀はいらないよ
遊撃部隊司令部の入手に大淀は必要だけど今イベでは遊撃部隊司令部はそこまで必要ないかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 16:00:18.55 ID:SiQPrWYE0.net
>894-893
詳しく色々ありがとう
遊撃部隊の仕様を勘違いしていた

丁とかだし育ってる駆逐で良いかなとか考えてたけど
カットイン考えると初心者だからこそ育成は考えなきゃか
もうちょっとヌルイゲームかと思ってたのは改めないといけないな

夕立改二と多井改二は頑張れば早めに準備できそうなんで
明日復活してくるマンスリークォータリーこなしながら通常海域戻って
あとは雪風と時雨育成しながらで行けるか頑張ってみるかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 16:13:05.64 ID:5UhAnqgcd.net
新人さんの対地は間に合うんやろか…
E2-2にHP800の集積地おるけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 16:17:57.37 ID:Q+CGf5Md0.net
800のなら三式弾の連撃で十分焼けるで
弱い集積地は見掛け倒しで装甲20とかだから
戦艦や重巡の火力がそのまま三式弾で倍加する

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 16:24:34.80 ID:5UhAnqgcd.net
そか
それならいいんだ
あとは基地だな…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:54:21.85 ID:yk9yVxmSa.net
丁やるような人なら、基地は96陸攻、21型艦戦、試製烈風でできる範囲よ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 20:50:45.05 ID:0ha0DGFE0.net
丁は装甲破砕に基地防空がないからな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 21:04:55.73 ID:s6iL5vMT0.net
友軍来たと聞いてE2-3再挑戦
誰も来なかった…

再起動必要だったのか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 21:21:26.88 ID:KR9aMj1xd.net
丙E-2-3のギミック基地航空優勢取れずに詰んでる…
やっぱ試製秋水とかないと無理なんかな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 21:40:54.58 ID:529uAg0ua.net
>>902
丙なら力押しでも割れるとは聞いたが
それが大和重武蔵がないと駄目とかなら詰むなあ。
金剛榛名(特効)で割れるなら良いんだが。
丙は札制限ないとはいえ長門陸奥は3用に取っておきたい気持ち

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 21:46:23.00 ID:KR9aMj1xd.net
>>903
E-3は乙の報酬が良さそうなので挑戦してみたくて榛名温存してたけど使ってみる…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 21:52:15.56 ID:s6iL5vMT0.net
2度目のチャレンジ
やはり友軍来ず…

なんか友軍のタブがある…
なんて初心者に不親切なゲームなんだ


>>902
自分もクリアできんのは装甲割ってないからや
からの航空優勢とれんやんで諦め、クソゲ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 21:57:08.16 ID:yk9yVxmSa.net
>>904
E2-3丙をタッチ艦なしで行くなら水上打撃より空母機動のほうがいい気がする
空母カットインの火力が無いと敵第1の装甲がなかなか抜けない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 22:06:14.07 ID:QYYMpAlFa.net
E2-3丙でもボス優勢制空値850とかなんよね・・・空母5くらいつれていかんと達成できぬ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 22:07:21.72 ID:0ha0DGFE0.net
まず要請してください
バーナーを差し出してください
あとは全裸で待ちましょう 全裸というのが重要です

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 22:12:03.42 ID:KR9aMj1xd.net
>>905
いまやってたら友軍艦隊のおかけで敵旗艦残りHP90まで追い込めたから希望あるかも

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 00:13:32.43 ID:NjcJsS5D0.net
友軍要請して
ちまちま手動で全キラ付けして
Mマスで大破撤退
も一度ちまちま手動で全キラ付けして
Mマスで大破撤退…
うryyyyyyyyyyyyyyマジクソゲ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 01:38:27.48 ID:XhOW7zr40.net
無理ゲーと判断して難易度下げてE2-3丙をタッチ艦無しでさっきクリアしてきたよ
同行戦、破砕ギミック無し
第一:榛名改ニ金剛改ニ鈴谷改ニ三隈改初月改瑞鳳改ニ
第二:最上改北上改ニ由良改ニ潮改ニ時雨改ニ雪風改
基地航空ボスマスに陸攻4、決戦支援有り、友軍:迅鯨隊
で一回でクリア出来たから友軍有りの丙で大和武蔵はいらん気がする

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 01:54:53.46 ID:NjcJsS5D0.net
友軍来る前9割通過できてたのに
きてから5連続体はどうなってんだよ丙だぞ全綺羅だぞ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 02:01:29.47 ID:m3bDviVod.net
甲乙はナ級が出てくるからもっと辛いぞ
避け切れるまで黙ってやれ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 02:08:50.36 ID:XhOW7zr40.net
丙ってゲージ回復分含めて2-3を3回S取って終わったからよくわからんが
5連続撤退は厄日だな今日は寝ろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 02:56:14.60 ID:fJaT8D7Ba.net
E2-3の乙以下で破砕ギミックできてるなら基地をMマスに飛ばしても割れるよ

甲とか破砕無しなら頑張るしかないけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 03:02:45.54 ID:1bk1zJMO0.net
乙以上の話題はここではなー
本当の初心者さんが引いちゃうよ

917 :sage :2023/04/01(土) 11:55:07.00 ID:vH9erzSk0.net
イベ中にマンスリー復活で萎えちゃったけど微妙に嬉しい資源増。警戒陣もあるからさっさと2-5任務終わらせれた〜

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 15:37:16.52 ID:QNKZcreE0.net
2-5マンスリーって
第五戦隊」出撃せよ!ってやつか

2-5やるついでに受けなきゃと思って任務ツリー観たら
はるか先だった
わが鎮守府いまだ潜水艦1種
わろた。。。ワロタ・・・

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 15:41:14.03 ID:DY8wPF04a.net
潜水艦1-5くるくるしてとよく出てくるよ。
ただ二期は潜水艦使う機会あんまないから焦らなくてよろし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 15:45:48.97 ID:Fo9OZzKva.net
>>918
空母なしでル級編成倒せとかいう高難易度だから当面忘れてヨシw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-kVuH):2023/04/01(土) 19:58:52.68 ID:1bk1zJMO0.net
第五戦隊ってフレッチャーの鼻息で吹っ飛んじゃうよわよわ重巡戦隊

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc3-kVuH):2023/04/01(土) 20:33:56.80 ID:Z3AM3j/p0.net
E3乙チャレンジしたくてエース温存中
E2-3丙に大和を育成中だけどLv88遠くて飽きてくるな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-kVuH):2023/04/01(土) 20:37:09.37 ID:Fo9OZzKva.net
丙なら二水戦と支援連合で札共有できるから
二水戦にエース級入れて連合も併用するというプランがおすすめだな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-kVuH):2023/04/01(土) 20:58:12.58 ID:1bk1zJMO0.net
>>922
そんな初心者がいるか(お約束)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc3-kVuH):2023/04/01(土) 21:08:16.73 ID:Z3AM3j/p0.net
タッチ艦長門しかできない鎮守府なのでユルシテ
イベント基本丙で1海域だけ乙全力でやってる
今回はE3乙の強風改が目当て

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-dyc/):2023/04/01(土) 23:30:15.81 ID:g+ceSE4r0.net
友軍来たしE2-3丙なら大和とかいらん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 11:34:08.32 ID:lC+NJ448a.net
今回のイベントはE4とE5を甲クリアした時点で力尽きたわん
本当はE3も甲クリアしたかったけど、噴進機が3機居ないので泣く泣く諦めた

お願いだから噴進機で足切りするのはもうやめて下さい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-icd+):2023/04/02(日) 12:09:12.80 ID:M26pA9S70.net
やっとE2-3丙割れた
最後はもう全キラやってられんとそれでも8割がた付けたけど
友軍が5隻の強めの編成を引けたのが勝因だった気がする
なんかもう賽の河原で石を積まされているような苦行だった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 19:20:20.29 ID:gQ7q+pbU0.net
初心者かどうか微妙にわからんな
友軍付きで丙が割れたならもう一般兵のような気もするが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 19:55:06.68 ID:vv2xLsz70.net
ああ、援軍きてもまるで割れないそもそもたどり着けないまま土日終わっちまったけど丙は初心者には無理なのか
援軍待って時間と資材をムダにするより最初から丁でやっておくべきだったか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 21:13:08.52 ID:c0j0H8rc0.net
E2-3丁クリアできたー
E3はどういうことを意識すれば良いですか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 21:14:49.10 ID:c0j0H8rc0.net
強いと聞いたことがある矢矧もドロップして嬉しい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 21:26:36.81 ID:gQ7q+pbU0.net
E3E4E5と今の調子で進めると思うけどE6-3だけ札制限(二水戦)があるから注意してね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 22:58:10.34 ID:pGzQdi09a.net
>>931-932
おめ!
E6-3で使う予定の娘はE2の通常艦隊で出撃させて二水戦札を付けておくといいかも

それとE4は簡単だし丙なら陸攻がもらえるから丙にしてもいいかも
それ以外は丁で完走して、とにかくレア艦を集めることに集中したらいいんじゃないかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-NBYw):2023/04/03(月) 01:59:41.69 ID:KbsCj87Ia.net
E2-3を友軍が来るので攻略にかかろうかと思うのですが、
基地ってボスに全部でいいですよね?
道中(特にMマス)はお祈りでいいんですよね?

飛龍☆10×2と飛龍熟練と飛龍誘導弾で殴るか、
陸偵で射程伸ばしてキ102乙誘導弾×3とするか、
どちらが良いかと思われますかね?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-kVuH):2023/04/03(月) 02:41:16.03 ID:NcUtlu+V0.net
ここは初心者には親切だがランカーには塩対応だから全鯖スレに行ってください

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 09:49:15.87 ID:FT77wOt8a.net
単純にそんな装備持ってないから評価できないとかもあるしな

938 :sage (ワッチョイ 5f16-BqS1):2023/04/03(月) 19:13:38.03 ID:nKlNW8SQ0.net
3-5の北方棲姫を空母が攻撃してくれません。艦載機では倒せないのでしょうか?ボスへ辿り着けない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 20:18:58.24 ID:NcUtlu+V0.net
陸上型深海棲艦(ほっぽちゃんもそう)を艦載機で攻撃するにはJu87のような対地攻撃ができる艦爆が必要です
Ju87シリーズ 彗星一二型 九九艦爆二二型 FM-2 コルセア艦爆 SB2Cなどが必要です

かなり大変ですが軽巡1隻駆逐5隻をゴリゴリに鍛えて水雷戦隊で行くとほっぽちゃんに会わずにすみます……

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 20:26:07.51 ID:FT77wOt8a.net
>>938
港湾や基地に代表される地上型の敵には原則空母は攻撃できません
対地艦爆という貴重な特殊装備が必要です(詳しくはぐぐる

3-5練度が低く回避も装甲も低いうちは北側を抜くのは容易ではないです
なので南ルートから行くほうがイイでしょう

編成例(ルート勘違いあったらすまん)
軽巡1 駆逐5(最短確定)
軽巡2 駆逐4(道中2戦or3戦 南ルート確定)
重巡1 軽巡2 雷巡1 駆逐or水母2(道中3戦 逸れ率25%)

航空巡洋艦か水上機母艦で制空権を取れば巡洋艦が弾着できるので有利に戦えます

941 :sage :2023/04/03(月) 20:38:30.64 ID:nKlNW8SQ0.net
>>939、940
返信ありがとうございます
下ルートは警戒陣でも抜けれず、準下も艦娘不足、上ルートはご指摘の艦載機…1機しかないなぁ。出来そうな下ルートで回数攻略してみます。ありがとうございました。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 23:30:00.73 ID:wb0iIfaua.net
そもそも3-5は三式弾持たせた重巡3と空母3で上ルート行くモノでは?

943 :sage (ワッチョイ 5f16-BqS1):2023/04/04(火) 00:53:48.97 ID:ukTmWbym0.net
空母3潜水艦3の方が被害が少なくていい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9d-Cn9/):2023/04/04(火) 02:40:22.64 ID:ZmlV5q7B0.net
3-5上なら摩耶さま空3潜水2で行ってたなー今は下しか行かんけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-a1XP):2023/04/04(火) 08:54:37.74 ID:NifvOl960.net
いやいや普通の艦爆積んでたら攻撃しないけど艦爆積まないで艦攻(と艦戦と彩雲)だけなら空母も攻撃するぞ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-9P2W):2023/04/04(火) 09:14:21.05 ID:3vnSR3lH0.net
ほへー
爆撃機オンリーはたまにやるけど攻撃機オンリーはやらんから知らんかった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-a1XP):2023/04/04(火) 11:28:36.33 ID:3AiVPIZZ0.net
あと夜戦できる空母は艦爆積んでても夜戦では攻撃する

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 17:23:05.12 ID:cvJcI/ES0.net
艦載機全部撃墜して昼は黙ってるのに夜はまた飛ばしてくる謎

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 19:09:53.65 ID:cDsCMlKX0.net
航空戦フェイズで中破になってない?
つよつよ敵空母は夜に中破でも攻撃隊出してくるよな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 21:09:24.22 ID:CkdKilJu0.net
E2-3丙クリア
大和アイオワのタッチあって強友軍あって全キラ付けて最後カットインお祈りになるバランスってどうなん・・・
駆逐以外の主力結構切ったけど正解だった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 21:14:01.90 ID:cDsCMlKX0.net
おめでとう
今日からアナタは初心者ではない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 21:19:06.72 ID:7yZ1WjKO0.net
今E3-3丁の攻略中でボーキサイトが一万を切りそうなんですけど、はやくボーキサイトが回復する方法はありますか?

953 :sage :2023/04/04(火) 21:37:19.80 ID:ukTmWbym0.net
のび太くんはしょうがないなぁ〜クレジットカードーーー!!限度額まで明石が売ってくれるよ!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 21:38:50.22 ID:KEYfVJfxa.net
地道に防空射撃訓練、ボーキサイト輸送、水上基地建造やるしかにい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 23:34:31.47 ID:cDsCMlKX0.net
自然回復なんでしょ
しばらく待ちましょう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-iNQN):2023/04/04(火) 23:44:50.15 ID:rUR0Cu9Fd.net
7-4で台湾クルーズというテもあるぞ

957 :sage (ワッチョイ 5f16-BqS1):2023/04/04(火) 23:56:33.41 ID:ukTmWbym0.net
マヂレスすると精鋭「第十六戦隊」突入せよ!をやるのだ。後続の、輸送作戦を成功させ、帰還せよ!をクリアすれば、燃料1000、鋼材1000、ボーキ3000が手に入る

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/05(水) 00:17:18.15 ID:QsdeTVK00.net
大発って搭載可能艦みたら
三日月改が一番楽なのかな
レベル20は盲点だった

ほか初心者おススメ艦あるかねえ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-I8Ul):2023/04/05(水) 06:15:00.60 ID:NRX581Cz0.net
雪風 時雨 夕立 綾波 つよいやすい
霞 響 朝潮 大発搭載艦

雪風は丹陽にせずに雪風改のままで運用

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-I8Ul):2023/04/05(水) 06:21:34.72 ID:NRX581Cz0.net
朝潮は大発搭載可までのレベルが高すぎるのが難点か
でも単純に改二の火力の高さも捨てがたい

優先度2番手グループには確実に入るが、最優先とは言えないか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-I8Ul):2023/04/05(水) 06:32:42.10 ID:NRX581Cz0.net
ああ、あと初霜も捨てがたいな
どうにも地味な印象だが育つと強い

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-MUaO):2023/04/05(水) 07:38:47.10 ID:SrVEmtyia.net
専門艦よりは当然劣るけど初霜は対空も対潜もできるしね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-a1XP):2023/04/05(水) 08:35:09.01 ID:RIyvn685d.net
朝潮は先制対潜艦として価値がある
朝霜も拾えれば改でも対潜高い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 01:35:53.76 ID:tn/G3HAGa.net
大発乗る艦はとにかく欲しい。
霞とか余裕ができたら数欲しい。
朝潮もマンスリー遠征とかで対潜値が必要な場合に重宝する。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 02:04:43.27 ID:U2/oNer50.net
響:Lv70 イベ特効つきやすい 育てれば対潜もできる
皐月:Lv75 対潜できる かわいい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 09:46:26.35 ID:TQZCEKb6d.net
皐月は大発の改修係として最重要
他には阿武隈改二だけど阿武隈に設計図は勿体無い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 01:54:05.62 ID:vPLD6vYm0.net
夕立や綾波あたりのおすすめ駆逐艦鉄板勢は改二改装済んだのですが、駆逐艦が全然足りません。
運良く手に入った長波、天霧を育成中ですが、みなさんのおすすめはありますか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 02:00:49.01 ID:ZBjoBFBya.net
2-3で稀に取れるジョンストン
2スロ対空カットイン、無条件先制対潜、運40で夜戦魚雷と万能

あくまでも万能であって全能ではない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 02:32:03.49 ID:vPLD6vYm0.net
E2で大和落ちたー!!!
資材ないからレベリングできないけど来てくれて嬉しい。
でも資材が…w
燃 1679 鋼 25506
弾 1939 ボ  8372
なんで鋼材だけ減りがおそいのかな?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-I8Ul):2023/04/07(金) 04:38:44.32 ID:QbyXekBp0.net
>>967
https://kamigame.jp/%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C/%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6.html
これのベスト10は間違いなく最優先で揃えるべき駆逐艦(7位8位は入手が難しいので無視)
このベスト10を揃えたあたりから、専門艦を揃えていく感じかな

レベル20で装備を持ってくる天津風綾波は拾ったら毎回20までは育てる
高波風雲は改二化は戦闘詳報がいるので後回しでもいいけど、必ず改までは育てる
雪風は改でいいので2隻目を育てる価値はある

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-I8Ul):2023/04/07(金) 04:42:05.18 ID:QbyXekBp0.net
>>969
燃料弾薬は出撃ごとに消費するし、特に支援艦隊で戦艦3隻とか6隻出すようになると一気に無くなる

なので、燃料弾薬が枯渇して鋼材は余裕あるというのがイベント時の一般的な状態

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 09:08:17.24 ID:QlGgax0ud.net
>>967
長波天霧は正解
長波は単体で強いしクォータリー任務で詳報貰うのに必要
天霧は対PT特性があるオンリーワンの上に大発系積めるし運も高い

973 :sage :2023/04/07(金) 10:01:31.25 ID:qQZQWxcu0.net
1スロ対潜について質問なのですが、載せる装備は探信儀、聴音機、爆雷?自動的に先制対潜出来る艦娘しかまだ居ないのですが

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 10:39:58.22 ID:QlGgax0ud.net
自動先制対潜でないならソナー・探信儀・聴音機が1個以上必要
爆雷だけではダメ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 11:18:10.11 ID:jXLznZjoa.net
先制対潜がデフォな艦娘の1スロに何か一つって意味なら多分なんでも良いと思う。
自分は気分的にソナーにするけど。

本スレなんかでの1スロ対潜てのは一つ積んだら対潜が100超える(=先制対潜)とかの話かと。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-a1XP):2023/04/07(金) 13:08:28.12 ID:QlGgax0ud.net
たぶんソナー系より爆雷系のほうが対潜高いのが多いから爆雷だけでおkなら1スロ先制のハードル下がるのに的な思惑じゃないか
残念ながらHFDF1個で100に届く対潜85が1スロ先制対潜の基本

977 :sage (ワッチョイ 5f16-BqS1):2023/04/07(金) 15:23:12.84 ID:qQZQWxcu0.net
自動先制対潜艦では無い場合、ソナー込みで対潜値100に届かせる必要がいるのですね。まだギリ2スロにも届かないので、もう少しレベリングが必要そうです。ありがとうございました。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-a1XP):2023/04/07(金) 17:42:23.41 ID:QlGgax0ud.net
特に駆逐艦だと1スロ先制は殆どの艦がケッコンするか海防艦食わせないと届かないからハードル高いぞ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-NBYw):2023/04/07(金) 17:44:39.92 ID:hoUDRKj5a.net
朝潮や山風丁みたいに基本ステの対潜値が高いのを基本にしつつやるしか無いな。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 18:26:21.73 .net
>>972
本当に一枚の設計図が惜しい
そんな状況だと天霧はどうだろ?
天霧は一人欲しい欲しいと思いながらも、なんだかんだ穴熟練見張りでなんとかなってきた。あ、でもB25のおかげかもしれない
どうなんだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 18:37:03.80 .net
次スレ立ててきます

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 18:37:41.67 .net
艦これ初心者応援スレッド 4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1680860243/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-a1XP):2023/04/07(金) 19:37:44.61 ID:mbiEnyIZd.net
穴見張り詰めた駆逐艦がPT狙わず敵の戦艦ぺちぺちしてこっちの戦艦や空母の攻撃がPTに吸われるいつもの悲劇を防ぐのが天霧改二

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-kVuH):2023/04/07(金) 19:39:44.54 ID:ZBjoBFBya.net
設計図で悩んでるようだが
戦艦空母は揃ってるのか心配になる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 19:58:18.76 ID:gj3h4KnA0.net
とりあえず新スレ20までよろしく

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 23:21:40.93 ID:vPLD6vYm0.net
金剛型4隻と長門、瑞鶴と飛龍が改二で他は武蔵と海外艦以外あらかた入手済み育成待ち
カタパルトが足りない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 23:47:35.10 ID:ZBjoBFBya.net
カタパルトをどっからもってくるかって課題はあるが
設計図は伊勢に回したほうがええんちゃうかなー
駆逐はやはり随伴がメインで基本はサポートやくだしの

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 23:49:08.69 ID:ZBjoBFBya.net
設計図不要の駆逐艦も普通につええしな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 00:08:38.85 ID:7HDMQ38G0.net
E3乙でやりたかったなぁ(´・ω・`)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e167-Rzwh):2023/04/08(土) 08:12:21.05 ID:fJZWy8IJ0.net
設計図効率考えたら
設計図無し強駆逐艦の面子のサブを全員育てたら
とりあえずイベントでの駆逐艦の数は足りる
けど、なんか楽しくはないんだよなサブ使いまくっても

991 :sage :2023/04/08(土) 18:41:04.62 ID:X7faPXkJ0.net
武装大発を作ってみたいのですが、大発MAX時に改修素材に使う八九式中戦車は星無しで大丈夫ですか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 18:49:25.62 ID:aZm5jHph0.net
逆に☆がついてると餌にならないでしょ

993 :sage :2023/04/08(土) 19:48:25.91 ID:X7faPXkJ0.net
改修MAX餌じゃなくていいのですね。わかりました!ありがとう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 21:16:48.56 ID:EcW+m9sA0.net
E3-2乙、E2で誤札してたせいで空母足りず
レベル一桁まで投入することになったけどなんとかクリア出来た
E1で拾った長門が丁度改二まで育ったので3-3も挑戦してみる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c3-Ay2p):2023/04/09(日) 04:58:41.64 ID:cP3QJiRy0.net
3-3きつい
ボス前V2の重巡閉幕雷撃で2/3は大破出るわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 01:01:08.52 ID:zC5KH4u+0.net
E3装甲破砕しようと頑張ってたけど
基地空襲優勢が取れないっぽいなー?
対空高いのを詰め込んでみたけど、
半日頑張ったが無駄だったかな
いろんなサイト見てるけど
ホントこのゲーム意味わからん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 01:21:40.39 ID:Q4ysyX5h0.net
今回そこで優勢取れるのは10年前からやってる一部の人間国宝だけだから
あなたがまだ初心者なら無理せず基地空襲優勢のいらない丁にすることをすすめます

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 07:01:54.48 ID:umfKR6IW0.net
>>958
大発の質問したものだけど
返答ありがとう
次スレもよろしく

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 20:37:36.24 ID:Q4ysyX5h0.net
それでは

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 21:05:05.02 ID:Q4ysyX5h0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200