2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

艦隊これくしょん〜艦これ〜ラバウル基地スレpart607

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:38:26.82 ID:lSB0p+EZ.net
DMMがサービス提供している「艦隊これくしょん〜艦これ〜」において
ラバウル基地所属提督のスレッドです。
次スレは >>980 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式Twitter
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・攻略wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

前スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜ラバウル基地スレpart606
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1598863794/
(deleted an unsolicited ad)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 11:50:47.15 ID:yEQImfpr.net
E4-4乙でラスダンに入ったけど
やっぱり防御破砕ギミックやった方がええの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 13:15:19.91 ID:ZU79+Ngz.net
さっきE-4-4甲破砕ギミックなしで終わったよ。

クリア報酬的に乙でやるのはもったいないのでは・・・?
装備と艦隊次第だけど友軍あったし、カットイン刺さって終わった。
4艦中破で夜戦だったからダメだと思ったけど。
夜戦CIの確率上げる装備とその組み合わせ増えたから数年前と
比べると撃破はラクになったと思う。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 13:36:54.73 ID:rrw98v2v.net
しかしくらげは何度出てきても派手に吹っ飛ばされていくな
メガネほどではないけどメガネと違って前座どころかラスボスに座したこともある歴戦のボスなのに
ラスボス時代から出るたびに盛大に吹っ飛ばされ続けてかわいそう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 14:47:14.19 ID:CEhpYRJ3.net
だいたいクロスロード神拳のせい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 17:33:08.23 ID:rgNygFC/.net
ルイージ改が夜戦でカカシになるの知らんかった・・・

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 22:16:07.67 ID:eyx4K8JX.net
E5-1を乙でクリアー
E5-2も乙でやってE4-4でやった「第二艦隊札」を付けたメンバーで臨むとするか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 22:23:27.02 ID:SDr909zU.net
あと二週間か、、、今イーサン中だが間に合うか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 22:54:20.21 ID:HCtbHuKv.net
大丈夫大丈夫こっちもようやくE5-3ラスダン入って装甲粉砕したばっかだけど
E3-1からここまででウチは152出撃で済んでるしあと2週間もあれば余裕っしょ
友軍も来てるし最終友軍だって来るから慌てず騒がず甲で押し通すべし
堀は知らん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 07:49:42.57 ID:S2RAhqWx.net
あら?E5って乙から札制限なしになってたのか
それならE5-3から甲にするのも手?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:55:10.93 ID:tl5gLT2v.net
友軍本隊のアナウンスキタちゃん。
本隊到着からもう1回土日はあるとして平日半ばがリミットかな。
駆け足なスケジュールに感じるけど夏イベどうなのさ日向

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:56:27.85 ID:Qc3vo9ml.net
まあ
そうなるな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 06:17:12.23 ID:8uCPApyd.net
E5-3から甲ってなんのこっちゃ
難易度上げたら当然海域リセットだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 07:53:00.56 ID:4OZguPmm.net
難易度は下げるならまだしも上げる奴はアホ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 11:01:55.87 ID:a1s6GEuw.net
その昔、丙掘りというテクがあってのう・・・(遠い目)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 16:07:06.47 ID:R138f55E.net
瑞穂とか、丙掘りで初ゲットしたなぁ・・・なつかしい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 16:24:43.80 ID:CiLpSCMd.net
プリンツ、秋月、照月、雲龍とか丙掘りだったわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:38:28.90 ID:Ar8zgdST.net
最近は友軍来るようになったから丙堀りしなくてすんでるな〜

友軍来るのが判ってるのに乙・丙で攻略して攻撃的な発言してるのって・・・
エアプなんかね?それとも・・・アレな人なのかな〜

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 14:25:31.08 ID:seVvn5bO.net
資源回復開始

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 14:32:45.59 ID:36tinvXi.net
ここは2chだから。

E3-2解放のためのギミックのS勝利要求マスで警戒陣ハメくらうとこれだよこれという気持ちになったが、幼女マスS後はお祈りで奥に2部隊集中でも良かったかもしれん。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 15:58:26.43 ID:6eWdnMKF.net
5chだと思ってた

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 19:00:02.06 ID:lb/Cto1T.net
ここを含め、各鯖のスレにはあまりエアプは居ない気がするけどな。
というか、常連と、たまに新規さんがチラって感じなのかねー

イナズマを見なくなって久しいのう・・・

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 04:30:48.72 ID:cGfdjsvR.net
E5-3来たけど今回もまた虚無削りなのか…
削りだけで出撃30回はかかりそう
鬼姫艦隊叩かれたからってネ改出して鬼姫じゃないからいいだろ?ん?みたいな煽りスタンスほんと糞

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 09:06:32.26 ID:X9dCM/6Y.net
苦戦するのが嫌なら掘りでもしながら最終友軍待てよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 10:48:25.87 ID:fOb5Uhuw.net
E5-2って乙でもダイソンがラスダンで現れるのかよ・・・
ニャーニャーうるせえしネルソンタッチでやってたけどコイツのせいで撃破失敗しやがるし
むっちゃんタッチに切り替えた方がよさそうだ・・・

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 11:57:33.99 ID:6bTbjcX0.net
>340 その3行、どこからツッコめばいいのか(´-ω-`)

とりあえず↓を参考に装備と基地航空隊組みなおして出直せ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1620448639/

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:03:53.87 ID:aootxsMs.net
プラズマだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:49:25.88 ID:zoGxOEGr.net
ネルソンタッチは流石に草
特攻倍率みようぜ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 21:00:27.43 ID:O6nj7qTf.net
4-4甲やっと割れた
支援が来なかった時に割れるとか艦これらしいわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 23:10:25.89 ID:iIDAq0U7.net
勘違い比叡旗艦の8隻編成ってマジなのか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 07:24:13.62 ID:fXWFkWmq.net
土曜に最終友軍ってことはイベ終了21日あたりかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 07:43:05.67 ID:k2KUpgEC.net
E5-3面倒くさい
ボスマス出すまでどんだけやらせんだよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 09:02:16.83 ID:fXWFkWmq.net
E5-2割ってからの二段階ギミックならウチは15出撃かかったな
最低だと12出撃か

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:01:10.67 ID:WKNAU6jA.net
>347 安心しろ。それぐらいじゃ途中で宗谷はでないw

宗谷堀を考えるとクリアが序盤戦だよな〜。
あぁ、あと個人の感想だが、E5-3ボス削りは単縦、矢矧か能代で瑞雲・水戦で
制空確保して夜偵。駆逐は魚雷CIは1艦で残りは秋月砲×2+電探が安定。
主魚電見張は昼戦の命中率悪すぎ(繰り返し個人の感想)

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 13:12:24.52 ID:MYL3kSHd.net
今回の第三で警戒しながら進むようなマップの時、
道中支援はあまり効果的じゃないってマジ?
たしかに開幕全然効かねーなと見てはいるんだが・・・

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 13:49:31.42 ID:IpertyLP.net
陣形の補正がかかって与ダメが割安になるだっけか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:01:42.28 ID:/Fdaa2t9.net
頭三隻と同じ扱いでへっぽこぷーになるけども
なぜか相手が連合なら普通に通るとか何とか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 12:57:37.76 ID:IGwUW6F1.net
E5-2甲のラスダンで沼ってる
乙に下げるか強い友軍を待つか
あと1周間で甲クリアできるかなあ
E5のギミック解除後またゲージがあるなんて
ここまで複雑怪奇にすると新規参入者は離れてくだろうなあ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:18:41.89 ID:5WRePate.net
お、ヘレナ落ちた
今イベではダコタに続き海外艦ドロ2隻目だ
これで我が鎮守府の海外艦は丁度90隻に達したぞ
しかし宗谷はどこかのう…日進掘りもしたいから早めにおいでよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 15:05:49.45 ID:61SOKpbL.net
>>353
資源に余裕あるなら秋津洲or明石を起用ルート
資源に余裕無ければ乙に下げるべき

宗谷落ちねえなぁ・・・
攻略中におちればいいんだけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:11:28.64 ID:eck+ZuXW.net
さて・・・イベント開始するか

うーん、1週間でALL甲いけるかしらん
今回はあまり編成で悩まないでいいのはありがたいけども、大破撤退が全体的に多そうでなぁ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:42:18.12 ID:NdgXvG3w.net
E5-3 破砕終わって友軍本体待ち中。

友軍次第でギミックのいくつかはパスできるから掘りを考えない&艦隊の
最適化(友軍考慮)で何とかなると思うよ。
少なくともE-3までは友軍のおかげで三重キラいらない。

基地航空隊は道中に全振り&道中支援が正義!!になるかもしれんw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:12:32.48 ID:FsXSLZZE.net
E4-1手を着けたが急にイベントらしい悪意を向けてきてワクワクするな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 21:49:44.73 ID:61SOKpbL.net
むしろE4-1からがいつものクソさが始まる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 22:11:21.87 ID:I2ilMSMb.net
甲乙の突破が多いって、お前らどんだけw
だから今後もイベント難易度上がる一方で、甲童貞には一生無理

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 22:23:59.69 ID:j9AE9cYC.net
E4はむしろヤケクソみたいな友軍でヌルヌルだぞw 64無い人こそ台南空取りに行け!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2502884.jpg

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 22:24:01.28 ID:OD/+KWGj.net
>>360
例えば今回
運良く特効艦がボス殴ってくれれば良いだけだから
難易度という意味ではさほど難しくない
そこまでいくのにギミックとか色々と面倒だから
ソレが我慢できないのなら甲はずっと無理だろうね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 23:03:28.88 ID:5WRePate.net
自軍総火力より圧倒的に敵総耐久が上でS不可能のスナイプ前提がそもそもクソゲーなのはわかる
過去海域のボスクラスをわんさか残して海域解放ってのはちょっと違うもんな
ただクリアできるかどうかでいえばワンパンは極低確率だけど2発刺せばいいだけだし
本隊が水雷なだけあって反復出撃の資材消費も軽く基地は出撃1部隊だけだから防空回せるし資材枯渇の心配がない
でも穴の有無で劇的に突破率が変わってくるのはいただけない
今回は溜め込んだ増設何個も使っちまった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 02:04:42.50 ID:dzIg5KGy.net
>>363
> 自軍総火力より圧倒的に敵総耐久が上でS不可能のスナイプ前提がそもそもクソゲーなのはわかる

どう見ても難易度選択間違えているだけで草

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 04:19:40.49 ID:saxg6r1s.net
エアプかよ
甲E5-3ラスはどの装備でどう組もうが敵全滅するだけの火力は出すのは天文学的低確率で実質不可能なスナイプゲーだぞ
それが難易度選択間違いっていうなら甲選ぶ奴全員間違いだよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 10:00:21.14 ID:JKbYzuHa.net
いつもよりはスナイプのお祈りいらなくないか?
大破撤退はいつもより多く感じるが、ボスの難易度はいつもよりぬるく感じるぞ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:20:17.61 ID:JKbYzuHa.net
精鋭水雷司令部がめっちゃ便利だな
こういう退避が欲しかったんだよ、こういうのが。
疲労抜き不要とか最高じゃん

ついでだし、長波と高波も司令部要員としてケッコン&穴あけするかなー

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 00:35:44.35 ID:5guAQ1ut.net
うっし、この土日でE1-E3の甲クリアと、伊203と巻波とついでに有明の掘り終わった。
あとはE4、E5と、涼波と宗谷掘りか・・・結構ギリギリだな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 00:55:43.41 ID:f75WluEm.net
E4-3ボスマス出す所までは来たが流石に今回は時間切れで終わりそうな予感。
E5で難易度落とせば滑り込めそうだがいろいろ限界が見えているのでダメならすっぱり足を洗うか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 01:48:19.39 ID:5guAQ1ut.net
もう1週間欲しいよなー
6/28までやってくれるなら大分楽になるんだが

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 08:15:22.71 ID:641gfG5r.net
開発資材1000個で、イベボス1個クリアとかならんかね?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 08:19:15.89 ID:HBs4IBaw.net
E5-3ボスが連合艦隊でこっちは遊撃部隊でボス倒せるのかよと思ったけど
友軍次第で普通に倒せてしまった
まあラスダンからが勝負だけどこういうのは

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 19:58:48.29 ID:5guAQ1ut.net
今回は友軍が来ないとこの方がきっついよな
E4-1のボスS勝利のギミックは許さない・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 20:01:00.75 ID:frHLO/M+.net
E5-3甲撃破。
反抗戦の時点で諦めてたから喜びより戸惑いが大きい。

夜戦突入時点でこちらが中破4、大破なしで向こうが6艦残り(カスダメ3、小破3)。
中破艦の夜戦カットイン2発刺さって終了。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:05:08.06 ID:1EihjW4s.net
>>373
きついと思った記憶は無い

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 22:10:39.99 ID:HBs4IBaw.net
E4-1はかなりウザかった記憶
道中かボスかは忘れたけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 22:29:02.40 ID:BUTKNRRT.net
E-4-1道中はしゃーない
ボスは到達できれば基本S勝利

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 07:45:32.38 ID:SZBwNKT8.net
すまんな
E5-3攻略中に出たわ
ttps://i.imgur.com/ur6Dyg0.png

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 14:28:15.15 ID:g1E2eHtX.net
>378 おめ〜
(甲勲章・・・はどうでもいいけど海域撃破ボーナスへの気力が持つかな?)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 07:30:18.06 ID:4B/V/AAM.net
E5-3って
甲以外の難易度でも装甲破砕必須?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 08:05:27.50 ID:s5N3mu6C.net
装甲丙なら226だから、特効艦の連撃で抜けると思うが、乙ならやった方がいいんじゃね?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 12:19:59.29 ID:aYnZNHEF.net
時間がないのでE4-4甲は夕張甲標的積んだ北上様と隼鷹夜戦仕様に賭けるか。
装甲破砕ギミックしないと妙高姉さんでは魚雷CIでも抜けないのかな。
雰囲気で艦これしてるのでwikiのボスの装甲抜く艦と装備の組み合わせの表が更新されなくって悲しみ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 12:55:52.24 ID:8N1RG3Vs.net
妙高なら抜けるよ。ってか友軍あるから雷巡2艦で過剰戦力じゃないかな?
(道中考えるなら最上改二特入れた方が・・・)

夜戦開始なら軽空でもいいけど、昼戦で軽空は・・・

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 18:29:11.39 ID:kYEgdl2g.net
友軍でフルボッコにしたら第二で魚雷CI連打するだけやぞ
クリティカル出たら終わり。でなくても特攻艦で装甲抜けば終わり。
友軍がつえーから装甲破砕なしで行ける

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 18:30:55.23 ID:4B/V/AAM.net
あと2回倒せばイベント終了出来るぅ・・・

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 18:42:38.32 ID:aYnZNHEF.net
了解。
北上、妙高、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 22:27:56.97 ID:s5N3mu6C.net
警戒陣パイセンがいる間にクオータリーと5-5も潰すんやで

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 00:37:55.10 ID:8g8dmRWj.net
水反もいいぞ!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 02:03:42.47 ID:hVn/DZtm.net
今回警戒陣いらないなって思ってたら最後警戒陣だけじゃん!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 09:52:46.98 ID:l2puqO7W.net
水反ってクリアできるイメージがまったくつかんわ
シャアが6人必要

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 10:25:09.75 ID:rK7TBb45.net
いまは矢矧のおかげで水反はかなり楽じゃないか?
ザラもいるし、火力とバルジの両立ができる雪風もいるし。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 11:37:02.06 ID:BZxX/FZP.net
E5-3、ラスダン突入
能代使ってるけど矢矧にした方がいい?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 11:41:00.67 ID:rK7TBb45.net
矢矧は特攻艦じゃないと思うが・・・
他にフィニッシャーがいて先制雷撃増やしたいならいいんじゃね?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 11:45:43.12 ID:rK7TBb45.net
いや、どっちかというと水戦と夜偵用か
能代の瑞雲だと枯れるからなー

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 13:31:55.21 ID:/Cp/4wpZ.net
どっちでも大丈夫。
他で矢矧使ってて仕方なく能代入れたけど無事割れたし。
ちな甲

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 15:12:47.64 ID:6ks8UwGF.net
甲で矢矧と能代、単縦と警戒とか、装備とかいろいろ組み合わせたけど
決め手は、制空確保、同航戦以上、夜戦CI(夜偵・照明弾・探照灯)だったよ。

旗艦軽巡に夜戦装備全部乗せ+何かでOK。
瑞雲系なら開幕でごくまれに1隻落とすこともあったけど枯れるから水戦の方が確実。
甲標的は無駄。それより、駆逐の夜戦CIの組み合わせ見直した方がいいよ。
クリアしてから気が付いたが電探間違えてた艦がいた(´-ω-`)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 15:18:59.60 ID:cMGPhvei.net
漢は黙って神通さんよ
なおメリットはあまりない模様

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 23:22:53.67 ID:BZxX/FZP.net
E5-3乙、装甲破砕やらずに倒せた!全海域終了!
巻波、伊203だけゲット出来てないが資源が心許ないから
明日からまた資源貯めに入るか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:16:54.95 ID:SirnDlgD.net
E3とE4は装甲破砕なしでラスダン1発で行けたけど、E5も行けるんやな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:32:01.82 ID:SirnDlgD.net
って、乙の話か

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:50:45.78 ID:OhqrthFG.net
E5-3甲でボス戦10回で与ダメがたったの900
資源がやばかったから泣く泣く乙にしたら全戦S勝利
7戦だけでクリアできた
甲と乙の難易度には雲泥の差がある

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:15:58.69 ID:Hps0lU71.net
削りでそれは装備か何かがおかしい
甲でも削り切るまでに2〜3回はボス撃破してたから、カットインの構成とかじゃないかなあ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:32:25.83 ID:a1emubeX.net
ノーザンプトンのファイヤー!が
ファイエ!って聞こえる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:12:45.41 ID:OhqrthFG.net
削りではない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:13:04.93 ID:SirnDlgD.net
ボス撃破できないっていう人、駆逐の水雷見張員のCIを利用してないパターンが多いよね
あとは長波とかでのD型三・魚・電・見のCIとかも使いどころよ
この2種は汎用の魚雷CIより強く、発動率も多面街だからかなり高いのでオススメ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 08:23:23.10 ID:Sh020R7Y.net
CI条件大量にありすぎてめんどい
装備メニューで自動選択性にしてほしい
・夜おすすめ
・昼おすすめ
・ドッチーモ
・航空機コロス

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:59:19.52 ID:F7UBwxZB.net
そこに装備プリセット機能があるじゃろ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:19:16.52 ID:Sh020R7Y.net
各娘ごとのプリセットなら使えるが
全娘共通のプリセットで何しろってんだよ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 13:53:44.54 ID:YPnTujhM.net
そういえばプリセットなんてあったわね
ドラム二個の遠征セットしか使ってないや

確か増設分は保存できないのよね?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 14:15:03.79 ID:F7UBwxZB.net
自分で試してみればすぐわかることだが、増設分も保存できるぞ。
まぁ、それがデメリットにもなるから、増設分はあえて記録しないのもありだけど。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 15:57:01.64 ID:+0qs6RBg.net
日曜日にE5をやる予定なんだけど
丁でいいよね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 16:15:19.65 ID:GM9yyR0V.net
報酬は軽巡ホノルルだけだがいいのか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 16:56:42.57 ID:A638WqNz.net
単発でエアプかRTA勢の情報程度で書き込みしてる人多いね〜

411は特に上の方のネガネガ系の書き込みと同じ人なんかね?

401もE5-3甲で削り終わってラストが全然だめで乙簡単でしたって・・・
E5-2甲クリアして、装甲破砕してたらその程度で乙になんか落とせんw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 17:00:09.49 ID:F7UBwxZB.net
E5の報酬は甲で251空を手に入れるか、乙で32型台南を手に入れるか、
それ以外、って感じじゃね?
乙も無理なら丁でかまわんと思うが。

出撃対空の高さだけみて32型台南も優秀だから、甲種勲章に拘らないなら乙でも十分ではあるぞ
まぁ半径5は不便だけどな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 17:28:19.48 ID:F7UBwxZB.net
E5-2の方がきついもんな
いつものラスダン並の難しさだった

E5-3は装甲破砕して特攻艦でCI当てるだけだからなー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 18:27:25.62 ID:A638WqNz.net
>415 そう。E5-2のトドメは色々きつかった。試行錯誤する余地もなかったし。資源が・・・。
難易度的に低いE5-3でそれらを無にするなんて・・・

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 19:08:49.14 ID:F7UBwxZB.net
大和使ったのもあるけど、E5-2のラスダンだけで8万くらい油消し飛んだからなー
ほぼ無傷でボスたどりついたと喜んだ直後の反航戦は精神的に来る
せっかくの同航戦でも陸奥長門特殊砲撃が不発だったり、
支援と基地が全然仕事しないでナ級の開幕雷撃でフィニッシャー潰されたり、
友軍が弱編成のきちゃったり・・・
最後は全てが噛み合ってキレイにS勝利できたけど、ほんとつらかった

泊地修理資材も初めて使ってしまったけど、結構これ便利だね
秋津洲がどんどん便利な女になっていく

106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200