2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【艦これ】2ー4突破した提督スレ260【まったり】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:53:10.26 ID:BBvi3Et7.net
主に2-4(沖ノ島海域)を突破し中盤海域に進んだ提督たちが
「まったり」集うスレッドです

○公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
○公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
○wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

次スレは>>970 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
イベント時など、スレの流れが速い時には >>950 がスレ立てをお願いします。

スレの流れが遅く、新スレが立ってから24時間が経過しそうな場合は保守をお願いします。
スレ立て出来ない場合には必ず次の方をアンカーで指定してください。

○前スレ
【艦これ】2ー4突破した提督スレ259【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603161381/
(deleted an unsolicited ad)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:20:06.77 ID:0+hH5kDg.net
5-5たった6出撃で終わったラッキー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:17:36.14 ID:UROi4/Ex.net
イベということで本気出してW・M・EO終わらせたけどもうやりたくないくらい大変だった
やっぱ期限いっぱい使ってのんびりやるのが一番だ。ああ疲れた・・・

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:25:48.60 ID:M7rb2+Z5.net
東方ウィークリーやってたら4−2でD敗北してびっくりした

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:58:48.99 ID:IN7Ym2H0.net
4-2は艦隊軽いのはいいけど
ルートによっては燃料弾薬ペナが厳しいからな
輸送船狩ろうとすると尚更

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:59:10.42 ID:TZiVJ+0J.net
>>440
これはイベで那珂ちゃんばっか落ちるフラグ立ったな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:50:42.32 ID:hccRufgP.net
普通明日から警戒陣なんだから5−5みたいなのはそれからでいいんじゃ・・・

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:21:22.80 ID:3nYG8fZq.net
警戒陣パイセンは気休めにしかならんしなぁ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:44:02.09 ID:y1H6ykxJ.net
一順で終了する戦闘なら警戒陣はそこそこ使えるけど二順する戦闘に警戒陣はリスク高い
それにレ級や黄色い雷巡の高命中雷撃の前にはホント気休めにしかならないと思う

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:49:54.82 ID:A8zInoQ1.net
対策らしい対策が無いからな。
噴進弾幕みたいにするものも無いし。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:01:59.49 ID:zNFvWL3a.net
バケツ1000個でボス戦1個S勝利クリアになるようにできんかね?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:08:34.15 ID:XhAoiAZj.net
>>447
矢矧改二任務みたく旗艦固定でながむつタッチ出来ない5-5任務は道中警戒陣使う方が良いかな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:36:58.39 ID:y1H6ykxJ.net
支援入れて単縦で吹っ飛ばすほうが確実だと思うけど
道中の分決戦に資源回せるから倍の試行回数出せるってのはあるかもしれない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:42:07.25 ID:TZiVJ+0J.net
前イベで警戒陣使った記憶がないな
つーか単横陣と間違えるので邪魔なんですけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:57:27.96 ID:v8363uQb.net
警戒陣はとても恐ろしいものである(20冬E4-2)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:25:22.33 ID:HLHxOQS0.net
DMMの同人10円セールええな、10円のかったら本当に10円で駄菓子屋かよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:30:38.63 ID:OKk9VTbV.net
ぐっすり寝てメンテ11時じゃなくて助かったw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:56:21.47 ID:WOpPdXof.net
3-5は警戒陣

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:01:00.53 ID:YKMj62qU.net
警戒陣は4番艦以下に被弾集めて1〜3番艦を護る効果もあるから5-5で4番艦に武蔵置いて顔面受けができる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:06:49.57 ID:fdNecRa7.net
午前の演習は駆け込みで任務でもやってた人多かったのかわからんけど強編成ばっかで3敗したわ
まあ俺が相手見て自艦隊いじるのめんどくさい派じゃなければ勝てたかもわからんけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:46:53.28 ID:OKk9VTbV.net
まったり2時間延長

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:53:51.20 ID:7dZwXQhB.net
延長しようが特に問題ないね。つべ動画巡回を続けるだけだし
一本あたり10〜20分だから気づいたら1〜2時間くらい余裕で過ぎてる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:40:26.85 ID:OKk9VTbV.net
さらにまったり延長中

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:46:20.88 ID:/5fcWs37.net
再延長するならするって事前に言いなさいよ…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:43:31.12 ID:G9N2qkly.net
秋月型、日進、コロちゃん落ちるのか…ドロップ報告見てるだけで楽しい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 09:21:04.79 ID:KpT0pe6u.net
日進マジか
去年油が枯渇するまで掘っても出なかったから今度こそ欲しい
もう高速水母枠でちとちよ使うの嫌なんじゃ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:00:00.87 ID:IWBugtl0.net
ジョンストンは終了なの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:47:03.77 ID:MO9KDqho.net
とりあえず長波高波黒潮親潮陽炎巻波江風涼風フレッチャーはとっておく

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:30:34.01 ID:Ux6Cr5e1.net
日進はしばらく来ないと思ってた
今度こそ掘らないと

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:53:40.35 ID:UolYjdoq.net
日進サウスダコタワシントンコロラド
サブ掘るかなどうしよう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:57:09.38 ID:iR24z7zv.net
詰まったら難易度落とせばいいしぼちぼち進撃開始するかな
なんか今回も泥が豪華みたいだし早めに邂逅してレベリングしたい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:44:06.35 ID:misY3Ivm.net
育成面子のサブ艦でそろそろと削り
撤退も多いが仕方ない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:21:15.24 ID:IbfV1Gv9.net
E1-2は改修済対地装備揃ってれば道中に戦闘機隊送ってボスは決戦支援がいい感じだった
集積は一発当てれば大体燃やせるけど道中の空襲大破はストレスハンパなかったから・・・

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:58:28.49 ID:R0btVsan.net
今日からイベント開始したがE1-2の空襲マスでことごとく
追い返えされる
凉月のCI決まっても卯月と皐月が脆すぎてボスまでだどりつけんw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:06:46.36 ID:WM9ksLgS.net
いつもの呪文
難易度を落とせ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:15:52.50 ID:6Q+Hzkza.net
お祈りが嫌ならONマスに陸戦×4を投げた上でコマちゃん使って拮抗劣勢に持っていくのだ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:23:58.31 ID:KK8zc58T.net
コマちゃんだと低速でNに逸れるから日進だな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 05:53:42.00 ID:8NOvzpEB.net
1-6同様で均衝以下だと撃墜が減ってるから対空CIだけでは不足なんだよね
改修した艦隊防空装備、秋月砲や対空電探を増やさないと駄目
もしくは基地で削っておくとか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 08:05:52.06 ID:eNABzyqG.net
うちはボス戦支援だと火力不足だから空襲マスh3戦闘機なかなか送れん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:30:15.61 ID:h3dhj3pW.net
潜水艦全然育ててなかった
心を殺して5-2回すか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 11:16:35.63 ID:0lqXk3UX.net
やっとこ1つ目のゲージ破壊
航空戦艦か〜 どれ入れよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:17:51.54 ID:rB2D6aXL.net
E2-3で伊13を4隻も持ってるくせに何もしてこなったツケがまわってきたようだw
5-2周回頑張ろう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:33:41.46 ID:5CCcNSB2.net
え?潜水艦が活躍するイベントなんです?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:46:34.61 ID:0lqXk3UX.net
演習で相手に軽駆逐が多いときに弾除けに潜水艦入れてきた成果を見せるときキター

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:01:27.83 ID:v1+F5jQ6.net
>>481
E2-3で(索敵の関係で)高レベル潜水艦6だと比較的楽に攻略できるらしい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:33:04.07 ID:tqWDdBpy.net
5-5終わらせたらイベント始めようと思ったらドハマり
ヲ編成相手にA敗北C敗北で2連敗てマジですか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:43:18.96 ID:hgQ/jyEQ.net
まるゆ以外は全員88レベルのウチの潜水艦連中で行ければ良いな
低コストで日進掘りたい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:04:54.82 ID:0lqXk3UX.net
E1からハードや
前はまったり掘ってた記憶

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:34:46.56 ID:v1+F5jQ6.net
E2-2攻略開始したけどボーキの消費がヤバイ。一周500くらい溶けた(さらに基地分がドン!
そりゃ空襲x3+機動部隊+ツ入りボスを相手にしてるんだから仕方ないんだけどさ
ゲージ割るまでに下手したら1万消えてそうで怖い

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 00:48:03.04 ID:tf3GLzOe.net
あれだけ特効盛られると流石にうーちゃんでも結構強いな
これからはうーさんと呼ぼう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 09:06:13.86 ID:z3TvlD6o.net
後段でも潜水艦使うかもしれんぞ
6隻使い切るのは罠かも

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:03:39.27 ID:XpCaiId6.net
12隻使い切りました

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:27:33.35 ID:Um/qNQ/c.net
魚雷下ろしてモスポール中のlv99潜水艦隊に出番が来ようとは

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:05:39.58 ID:cmDqEZDu.net
E1の第二ボスの集積地に対地マシマシでズドンしたらダメージが2003とか入って草も生えない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:03:58.58 ID:tD0d7rxK.net
航空基地が近いんだから道中自動で上空援護しとかんかいE1-2

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:27:11.60 ID:tf3GLzOe.net
E1-2さ、これ初心者だったら丁でも詰むだろ
空襲にPTに対地とか装備無いと無理じゃん、特に対地

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:33:59.08 ID:c/bQSyLm.net
初心者は詰んで当たり前
そもそもサービス開始から数年後以降から参戦したものには
なんも復刻すら無いし追いつかない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:41:21.54 ID:NOVTp9IW.net
次イベは対地装備が重要になりそうだと予想して
冬イベ終了後からコツコツ対地装備作って改修進めてた俺勝利

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:47:37.04 ID:T80WT+hA.net
居るかも分からん新人さんに一々配慮してらんないってさ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:58:53.72 ID:NOVTp9IW.net
多分救済措置として集積絶対燃やすレディたちが友軍としてくると思うから待ってればいけそうな気もする

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:03:23.67 ID:tf3GLzOe.net
ああ、友軍があったね
それにしてもE1でこれは酷いと思うわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:55:21.16 ID:RvaVRl2y.net
初イベは2019秋だったけどE1でいきなり集積地とPTだったが対地装備一切なしでも甲いけたな
なんか命中しないしボス硬いなwと思ったがクリティカルだけ引いて倒せた
その時も参加全員のうち一割が突破できてなかったからこんなもんだろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:03:25.30 ID:Lug07uJx.net
毎回思うが、「イベント海域クリアしたことにする」チケットを課金で出せばいいのに。
E-1はチケット2枚、E-2はチケット4枚必要とかすればいい(普段のマンスリーで1枚ゲットできるようにしてもいい)。

とりあえず報酬艦娘がほしいという方には金を出してもらえばいい。
自分みたいに堀がメインの人間にもありがたい。クリアとか報酬はいらないから堀に専念させてほしいな(その分金払うんで)。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:03:48.52 ID:AlYLQDUq.net
なんか集積地を燃やすの恒例行事になってきたね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:04:12.74 ID:BlKbUNTD.net
水雷戦隊 熟練見張員ってどのくらいの価値?
甲提督が甲をクリアするための装備みたいなんだったら諦めるんだけど

イベとはいえ最初くらいは乙で行けるだろうと思ってたけど新参お断りっぽくて悲しい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:15:03.95 ID:2T8hYa1d.net
イヤーリー遠征でちょっと足りないって人には重宝するんじゃね?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:28:41.42 ID:cmDqEZDu.net
「通常海域への出撃も必要です(初心者は自信が無ければ通常攻略して装備とレベル鍛えてね)」となるので、
初心者がイベント攻略するのは覚悟がいるのだ。

自分がイベント初出撃は提督になって1年後だ。
しかも低空飛行でE2まで攻略して力尽きた。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:44:24.99 ID:atSwsfDB.net
E1-2瑞穂駆逐4で最短行かなかった
なんでや

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:49:30.41 ID:NOVTp9IW.net
多分低速混じりだからじゃないですかね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:17.05 ID:T80WT+hA.net
>>503
射程延長と単純な夜戦火力の増強に加えて
専用装備をしたアトランタやフレッチャー級の対空と同じ感じで
魚雷・魚雷・水雷見張員という駆逐艦専用夜戦カットインが追加される

これは今回のアップデートで強化されたものであり
夜戦CIの発動率において単純計算で運+50程度と同等の挙動を見せる

今回2つ配っており今後も同じように配るかは不明瞭

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:04:53.15 ID:IxPrXDj2.net
ただし今回はイベ間(初イベ前)としては破格の大盤振る舞いだったけどね
2-3以下でもカタパルトに始まってジョンストンその他諸々
E1から大発対地で皐月改二ベルヌイが出番と前からアナウンスされていれば問題は小さくなってたくらいに
流石に今から初心者に皐月改二ベルヌイ育ててカミ車陸戦隊2セット作れは少し無理がある

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 00:56:11.38 ID:orGH/N15.net
明日抜けられなかったら乙に落とそう‥

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:34:52.85 ID:orGH/N15.net
決戦支援に三式弾が有効じゃないのはなんでじゃー

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:15:28.10 ID:bOmvjf0a.net
竹の輝き

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:31:18.91 ID:9kkabmmp.net
E3特効艦一覧見て黒潮・陽炎が強いから今のうちに改二にしようと思ったけど二隻分には勲章が足りない
仕方ないから片方だけ改二にしてもう一人は改でがんばってもらうしかないか
索敵箱にして割合パンチ要員だ!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 18:57:40.66 ID:9kkabmmp.net
やはりネジ3個以上使う改修は確実化するべきだ・・・5個改修を三連続失敗でネジ15個消えてしまった
ウィークリー+α分と考えると痛い。てか連続失敗する時いつも三連続だから何かそういうテーブルでもあるのだろうか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:19:52.12 ID:Pf53zUPM.net
もう俺は懲りたんで、☆6からは全部確実化してる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:27:52.58 ID:jewjF8PU.net
ネジは期待値計算してる
計算上確実化しないほうが得ならたとえ5連続で失敗しても6回目も確実化しない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:02.01 ID:QlfzhBxR.net
餌が入手容易で確実化が50%増し以上だったら★9まではそのまま叩くな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:21:39.03 ID:6x447j+F.net
たまに☆5でも失敗するからな
☆6からは確実化してるわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:06.14 ID:Pf53zUPM.net
おにぎりの改修更新はほぼ成功するんだよな
専用のレベル1の明石使ってるのに

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:50.99 ID:9kkabmmp.net
★5→★6で三連続失敗したことある。あの時はさすがにイラっとしたな
個人的失敗ポイントは★7→★8。前に何度か三連敗食らったのもここだった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:41:07.73 ID:orGH/N15.net
苦節3日
まったりには甲E1-2キツすぎやった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:22:54.27 ID:8IYs74Hy.net
E1-2はガチ支援出すか試行回数で殴るか
対地装備ある程度揃ってて皐月改二とヴェルヌイ出し惜しみしなければそのうち割れるよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:36:20.45 ID:orGH/N15.net
うむ3日かかって割った

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:23:46.97 ID:e907Sc6N.net
ふう、初めの途中撤退続出を思えば意外に早く前半3まで終了
て、面白かったよね。ボス戦が簡単で途中の空襲がネック、
基地航空隊、一隊を陸戦×4にして空襲マスに投げたら最後まで
すいすいと

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:58:53.58 ID:bNBRqxvl.net
艦隊の制空値と、基地で削った敵攻撃機は別問題と言う話

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:24:33.63 ID:x5UZVMTE.net
何か今回初めて甲でやってるけどドロ運悪いな
E1-3ラスダンまで来たけど、今の所、涼月のサブが落ちたくらいだわ
前回は乙で攻略中に欲しいの殆ど拾えたのになぁ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:22:30.29 ID:5xMSHf9Q.net
早速迅鯨来てラッキー

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:10:08.82 ID:5xMSHf9Q.net
E1-3は1日で終わった
次は潜水艦か

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 04:04:35.25 ID:49MgulA5.net
潜水艦なんてほとんどレベル一桁だからE-2すら突破できずに詰んだわ E-1で伊47落ちたけどレベル50なんて遠すぎ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 05:28:32.82 ID:fj3UvJ5z.net
E2-3は水上艦編成での攻略も可能。ただ潜水編成に比べたらキツイだろうけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:20:19.66 ID:tpBlpvEy.net
E2E3の突破報酬のうち、水雷司令部と水雷見張りは改修値妥協すれば丁丙で貰える
イベント前の準備による手持ち戦力次第では行けるんじゃないかな
(情報が追いついてない問題はあるけど)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 10:36:10.20 ID:2+uABjdM.net
演習とバシー左の弾除けで育てといて良かった

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:43:03.96 ID:AcI49Rc7.net
潜水はデイリー南西ウィークリーい号のために2-1に頻繁に通ってるな
演習でも相手が軽空母軽巡駆逐主体の時は弾除けに入ってもらうし
勝手に育つイメージだわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:52:49.25 ID:jgSPlfBg.net
そして最近は2-3で出番があったりする
少しはそれるけど空母2潜水母艦1潜水艦2(あと軽巡あたり)
まだ神州丸もジョンストンも落ちたっけか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:56:24.72 ID:HOfptgln.net
ジョンストンは朝に落ちてきた
神州丸は都市伝説やろアレ…

天津んがボロボロ落ちてきて、新型缶出荷してたら装備枠圧迫してきた…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:33:57.52 ID:3vgd9Wx0.net
潜水艦隊の輸送量ヤベェ、気が遠くなる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:50:28.69 ID:fj3UvJ5z.net
素直に水上艦で輸送したほうがいいと思うけどね
まぁこっちはこっちで輸送量確保の関係でボスS勝利はまず望めないし
決戦支援必須で資源が若干重いのがね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:18:52.36 ID:3vgd9Wx0.net
ある程度やっちゃったから今更札増やすのもちょっとな
今回は初めて甲でやってるから匙加減がイマイチ分からん
最終的には乙なり丙なりに落とすとは思うけどね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:50:51.47 ID:jgSPlfBg.net
今回は空襲と編成縛りのせいで自由度が低い(特にE1-2とE2-1)
基地に至っては基本上空掩護という
ちょっと異常なイベント
報酬もちょっとしょぼいし(E1の設定も少し変)、ドロップくらいしかない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:45:01.05 ID:lbK7DV9D.net
潜水輸送できてるならE2-3も潜水で行けるんじゃね
E2-1で稀にでもS取れれば特効倍率上がるからE2-3普通に行けるぞ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200