2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん〜艦これ〜リンガ泊地スレ part348

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:08:41.08 ID:dOLcmj6K.net
リンガはシンガポールの南80カイリに位置する艦艇停泊地。終戦まで戦艦や空母の拠点として活躍しました。
DMMがサービスしている艦隊これくしょん〜艦これ〜のリンガ泊地で暗躍する提督達のスレッドです。

公式サイト
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
公式Twitter
ttp://twitter.com/KanColle_STAFF
アニメ公式
ttp://kancolle-anime.jp/
外部攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
したらば艦これ専用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12394/

画像アップローダー
http://mmoloda-kancolle.x0.com/
※トラブル防止の為、自分以外の提督名は必ず消してください。自分のは別にどっちでも。
※アップロードした画像のURLを貼る場合はアップロードした画像を
  二回クリックして出てくる「.jpg」等の拡張子で終わるURLを貼った方が見やすいです。

スレが落ちたり、何かあったら落ち着いて避難所へ
【長崎ちゃんぽん】リンガ泊地サーバ 一杯目【リンガーハット】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1376700817/

【リンガレシピって?】
817/817/817/817
リンガ泊地サーバー開設日8月17日に由来し、開設1ヶ月を記念して作られたレシピだよ!

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
エラーとかでスレッド新規作成不可ならレス番を指定して、次スレが立つまで自重しましょう。
重複を避けるためにも宣言してから立てること。
>>990までに反応が無ければ以降最初に宣言した人が立ててください。
ワッチョイは寂れるため導入禁止。

前スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜リンガ泊地スレ part347
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1597805704/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:09:50.27 ID:dOLcmj6K.net
保守はしきれんたのむ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:10:29.99 ID:LCFiux8/.net
スレ建て乙。

なんで前回の書き込みから半日もかからず過去ログ入れられてしまったのか。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:12:55.67 ID:dOLcmj6K.net
つかスレ立て専ブラでできないのね
何度やってもエラー出てどうしようもなかった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:41:26.85 ID:3sWXJ9Tv.net
1乙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:53:22.33 ID:uYwvWTdH.net
スレ立て乙

深海棲艦もバカンスのために来るような泊地だからなぁ
のんびりいきましょう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:54:01.81 ID:uYwvWTdH.net
20レスぐらいついたら落ちないんだっけ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 17:11:47.60 ID:3xtMK3Kk.net

俺いつもJaneで立ててるというかそれ以外で立てたことないぞ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 17:14:19.98 ID:6Qz6lHmv.net
ほしっゆゆううう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 17:39:23.16 ID:dOLcmj6K.net
おちるぞこれ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 17:49:20.05 ID:LCFiux8/.net
保守

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 17:49:50.04 ID:uYwvWTdH.net
竹のカットインが竹に突き刺さりますように

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 18:24:35.82 ID:LCFiux8/.net
そろそろ突き刺さってくれ燃料13万切る……

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 18:50:44.41 ID:LCFiux8/.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2348832.png
誰か助言お願いします。

残り燃料13万でそろそろ精神的に参ってきた。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 20:10:14.49 ID:dOLcmj6K.net
>>14
木曾=副砲合わせて連撃
アトランタ=どうしてこうなった・・・降ろす装備は電探

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 20:34:31.41 ID:gwiMuyTH.net
たて乙

>>14
ナ級対策noteを参考にした装備編成っぽい?木曾の魚雷装備とか艦攻マシマシとか

加賀さん入れると松入り一航戦友軍をはじいちゃうから、こだわりがなければ別の空母へ
羽黒は連撃でもいいダメ入るから三号砲×2夜偵照明弾かなー
らんらんは電探おろしてGFCSなし星付きアトランタ砲を積みたい、特効あるし連撃させたい
木曾は開幕雷撃の雷装値アップ狙いでナ56すのままなら第二旗艦にするかな、カットイン率上げたい
魚雷の改修は手持ちのネジと相談のうえ★1にはしたいなー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 20:39:14.58 ID:dsr7EapV.net
早く E-4が終わりますように…資材が保ちますように…基地空襲多過ぎだろが!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 21:00:51.73 ID:LCFiux8/.net
>>15
連撃ありがとう。
>>16
代役はHornetですかね……

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 22:19:13.55 ID:8LTbqnWn.net
航空隊の意図が判らんが第一のD-9と第二の野中を入れ替える事でオール拮抗を狙える
艦隊制空値が770で道中のRとY3で拮抗取られるからここで第一航空隊を使ってるなら判るがそうなるとボスが完全に手薄なのがネック
イントピの4スロ友永を烈風一一辺りに替えるだけでもかなり違う。羽黒の魚CIは悩ましいな
しかしこの水戦や六連魚雷はすげえ改修具合だ。うちだってこうは出来てない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 22:32:03.62 ID:uYwvWTdH.net
甲ランタがうらやましいのです

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 23:07:43.29 ID:LCFiux8/.net
燃料五桁なってしまった……8万なったら丙にします。
どこからやり直すのだろう。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 23:27:12.19 ID:3xtMK3Kk.net
時間が無いならわからんけど0になっても丙なら貯め直せば行けるんじゃ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 23:49:48.53 ID:Ia5rsQCX.net
丙でも装甲ギミック多すぎた記憶あるわ
丙ならもう装甲粉砕なくても行けんのかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 09:48:06.86 ID:U5kO4F6z.net
途中撤退でも支援艦隊の補給がエグすぎるんだよ… E-4ラスダンまで来たけど、開始15万位あったのに10万切ると焦る。さらに忙しいのに新春任務がイラつかせるw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:04:54.85 ID:RkWG7MpW.net
Lv1海防艦が40隻も枠を埋めているんだけれど、みんなどこでレベリングして改造素材にしているんだ?
合計110Lvの半分の55まで上げるのかなりキツいんだが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:05:27.42 ID:U2oArd1g.net
今回はE4のラスダンまでは、近年類を見ないスルッと行けるものだったからなぁ……
俺、30万ちかくE4のラスダンだけで使ってることになる。
難易度に波ありすぎぃ。 そして僚艦全滅の残り33が最大であとちょいが届かない。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:37:34.96 ID:rI0JPLk8.net
何を30万使っているのか知らんが、普通は10万使ってもダメなら他の可能性を模索したりするんじゃないの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 11:02:23.49 ID:cykSnrj/.net
>>25
E3潜水レベリングで旗艦おいとけば楽勝やでつかここで上げておかないと後があまりにもめんどくさい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 11:04:11.50 ID:6maut+w3.net
今回乙ならE4ラスダンもサラッと倒せた。装甲破砕ギミックはやった。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 11:11:28.79 ID:U5kO4F6z.net
装甲破砕ギミックって、ボスが柔らかくなるの?全体的に弱体化するの?やらないと倒しづらいのは分かるんだけど…一体何が?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:07:40.56 ID:RkWG7MpW.net
>>28
あ〜E-3があるのか。E-4で潜水艦6隻育成はやったがそっちもやるか。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:11:13.82 ID:kfeoqwWo.net
>>30
劇的にではないがボスに入るダメージが増える
特効艦とかカットインとか特効武器で乗算するでよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:22:38.53 ID:Gjlu+dyh.net
海防艦はあんまり必死に育ててない
1-5随伴で回してればそのうちLV55位になるから
そうしたら明石の邪教の館に行ってもらう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:28:52.94 ID:U2oArd1g.net
>>27
もちろん水上打撃にしてColorado旗艦に変えてNelsonにしてみて空母機動部隊with長陸奥となって
結局米空母機動部隊に戻ってる。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:57:24.71 ID:QVSEHqZR.net
E4-3乙ラスダン 戦艦1空母3編成でいってるが全くボス撃破ができん・・
昼戦終了時に第一が4〜6隻残るし、友軍は仕事しないしでだめぽ

乙でこれだと甲はどんな地獄なんだ・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 13:12:37.23 ID:3eoa5LK3.net
>>35
甲だとボスにたどり着けないことも多々
強友軍だから大丈夫かもしれんと航空隊をひとつY3に送ったら、
ボス戦でナ級にボッコボコにされたよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 20:01:07.40 ID:QYhIkuWJ.net
>>35
基地と本隊それぞれの触接率上げる工夫をしてみるべし
例:基地第一中隊に陸偵熟練の線付き星付き入れるとか、先に新春任務終わらせて陸攻飛龍取ってくる
   水母を日進から高速化コマにするとか、由良に由良水偵乙熟練山積みとか

触接1.2引いて基地がナ級壊滅+ネ級改二大破辺りまで仕事したらチャンス到来。がんばれ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 22:04:26.36 ID:RkWG7MpW.net
飛龍って即投入レベルなの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 22:19:58.11 ID:cykSnrj/.net
銀河の完全上位互換やで

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 22:31:48.55 ID:jRAHkDGb.net
ただし航続距離は5で対空回避も無い

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 23:35:11.88 ID:Y9Rr4Oph.net
航続距離足りてれば銀河三四より上

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 00:04:20.29 ID:JnxmmjFx.net
航続距離短いけど、基本陸偵と組むことが多いしあんまり気にならないと思う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 01:19:17.15 ID:U1ZazeIj.net
求:自宅でコロナ用ソーシャルディスタンスに配慮した、提督自身の運の底上げ方法。

オカルト全開のなんの根拠もない方法でもいいので誰か教えて下さい。
Wiki内神社はもう何度か参拝してる。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 08:16:01.50 ID:oUFvRCSh.net
>>43
そもそも運は悪くない
掘り沼なら300S以上とか、5艦連続とか8イベ連続とかでなければ運は悪くない
ラスダンなら資源のある限りやって、3イベ連続とかでなければ運は悪くない
…とする

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 09:31:27.61 ID:ju5MqUcA.net
>>43
リンガーハットでちゃんぽんを食うと良いらしい
気分が変わる良い縁起担ぎだと思うけど、今は出前かオンラインショップかな?

書くと出るそうだから、もう竹が出てるかもね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:18:28.85 ID:FkXFjwZP.net
>>43
塩をふれ、塩を

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 13:27:39.06 ID:dbBIww7t.net
俺もラスダンで心折れかけてます。第2陣来てもボス狙わない。夜戦前に第2がボロボロ。そもそもボス到達率が落ちてる。愚痴書いたら割れるかな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 15:40:58.52 ID:ju5MqUcA.net
竹のないやつはこのスレに来い
俺もないけど心配するな
見ろよ 波の果て水平線
そのうち何とかなるだろおぉ〜(笑い声)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 17:25:18.44 ID:dIzfylBA.net
ラスダン用に飛龍終わらしたでぇ〜ギミック終わって無いけど…気がかりは基地防空…二個目のギミックと同じだよね?また編成強くなってないよね?勘弁して

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 19:54:47.14 ID:MB9jde7I.net
>>49
Me163か秋水を、1つでいいから防空に入れておきなよ

51 :35:2021/01/03(日) 20:44:20.07 ID:IeZcg/NT.net
E4-3乙ラスダンクリアできたああああああああああああああ!!!
昼戦終了時で
 敵第一艦隊全部生存
 フレッチャー中破
 木曽と時雨大破
という、どうにもならない状態でしたが、羽黒が残りHP約500のボス旗艦に300ダメ与えて
アトランタが1/4の確率をスナイプ&約250ダメ与えて撃沈してくれました。
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/305877.jpg

>>36
やはり甲は地獄ですか・・・

>>37
航空隊も支援も仕事してくれませんでしたが、いけました・・・

さて、四式重爆飛龍をゲットしに行くか。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 21:57:12.53 ID:ju5MqUcA.net
飛竜確保
これで凶竹を吹っ飛ばせるかなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 23:46:15.46 ID:4zv1+91R.net
PTから被弾しよう祈り
軽空母郡からも被弾しないように祈り
T字有利を祈り
敵第二艦隊を壊滅させることを祈り
夜戦時まで第二艦隊が数多く残ることを祈り
スナイプが数度連続して決まりつつ
クリティカルも祈る

多いなぁ……

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 01:21:42.79 ID:rukCh8FD.net
まただめだった……残り5万5千。
途中でE1使って弾薬との変換をしたとして7万ぐらいか……

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 04:39:20.32 ID:GV0Hm2Xg.net
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/305883.png
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/305884.jpg
やった!終わった!もうねりゅ!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 16:16:25.30 ID:ehKW8iQ6.net
>>55
おめ

飛燕244とか紫電改353とか野中はうらやます

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:02:15.97 ID:renhpq99.net
>>55
おめ

>>56
>紫電改353
混ざってる混ざってるw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:20:13.92 ID:rukCh8FD.net
ぶち抜いたぞやったーーーーーーーーーーーーーーー!!胃痛から開放されたぜー

>>14の人です助言ありがとう。
Fletcherが残り1にしてウボァと思ったらその後時雨が続いて決めてくれました

諦めなくてよかったみんなありがとう。
燃料残り2万6千。  途中E1で弾丸変換してたから実質一度空にしてる。

諦めないって大事だと心底思った。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 12:18:30.36 ID:XPYZyIET.net
>>58
おめおめ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:51:14.69 ID:ZF6Vtx0s.net
アーク、アクィラ、グラーフの内、サブで残すのはどれがいいですかね?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:08:02.79 ID:gtP3USus.net
>>60
そりゃアーク

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:10:24.47 ID:ZF6Vtx0s.net
>>61
アクィラ、グラーフは素材かぁ…ありがとう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:21:02.56 ID:gtP3USus.net
>>62
スペックがね…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 17:17:09.84 ID:Rz5c3v+Y.net
アクィラは改まで鍛えて、Re.2001を確保してからの素材化をお勧め
Re.2005改の種になるから

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:00:51.95 ID:sxLLHZ9W.net
イベント突破したのはいいんだが、次回のイベントまでに状況復帰できるのだろうか……

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 06:04:57.30 ID:xXZS6vmc.net
夕張任務の6-4いつもCマスで苦労するけど警戒陣で抜けられた
警戒陣が役に立つ数少ない場面見つけた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 09:50:09.68 ID:DiDB2i31.net
そもそも警戒陣はイベ限定なんだか…BOSSが警戒陣使うな!敵ばかり有利な気が

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 09:50:50.03 ID:96Fzt8+/.net
今回はぼーきが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:20:11.61 ID:QxkS2h4C.net
防空棲姫とか、秋月アトランタの深海棲姫のような、「THE・防空」ってところに突っ込ませている結果として
航空機の練度は一発で消え、ボーキもどんどん枯れる事態になっているならわからんでもないんだが

なぜ竹のイベントでこんな事になってしまったのだろうとは思う。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:42:23.92 ID:xXZS6vmc.net
そもそもE1からして海防艦ドロップ無しだし甲報酬微妙だし、その割に艦も装備もカツカツだし…
E4の最終突破報酬に竹であの難易度は流石に無理ありすぎ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:00:47.83 ID:9AdMMgil.net
いや、甲報酬に関しては、深山がどのような仕様になるかに寄るから
まだ評価できないのではないかと思う。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:01:32.76 ID:dW0OSP77.net
あと一週間でe4乙と新春任務クリア出来るかなあ……

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:06:18.49 ID:9AdMMgil.net
飛龍確保!
あとはイベント期間終わるまで燃料と弾薬引き換えて回復せな。

自然回復域まで減らしたの何年ぶりだよ……

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:31:40.52 ID:DiDB2i31.net
たった今、 E-4乙完遂しました。1日かけて資材貯めながら、初めて艦隊にキラ付けして送り出した〜支援も基地隊も強友軍も噛み合った。寝れる…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:35:23.57 ID:9AdMMgil.net
おめでとう。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:45:48.85 ID:DiDB2i31.net
>>75
ありがとう…梅雨イベも辛かったけど、別な意味で辛かった!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:23:40.63 ID:Bf8R3ffE.net
>>70
甲報酬は深山改で、竹は単に確定ドロップみたいな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 09:38:26.59 ID:Qx64bZev.net
去年、コマンダン堀、神威堀とかあったが、掘れ過ぎだろ…コマンダンテ何隻持ちなの皆んな?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 10:12:23.03 ID:jYDCHURM.net
日進2隻いるからコマちゃんは1隻以外解体してる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:29:44.33 ID:Qx64bZev.net
>>79
いいなぁもう一隻日進欲しいわぁ…せめて甲標的積めれば低速でも目を瞑るのに

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:48:38.98 ID:Mzk2YXuw.net
>>70
そもそもラスト甲は名誉と自己満足の世界ってそれ一番(

一時期ラスト甲報酬豪華だったけど、最近はオンリーワン報酬ではありつつ持ち物検査にはならない程度に抑えてるしこんなもんでしょ
どっちかと言えば今回は乙ですらアホみたいな難易度だったのがキツかったわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:11:56.79 ID:/4/OXn8A.net
>>77
>>81
甲報酬はE1のを指してたんだが…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:14:58.80 ID:L5r++z6R.net
これからの最終海域は甲勲章だけがご褒美になるんじゃないの
「みんな無理してやんなくていいよ」というメッセージ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:23:23.36 ID:lnuQkIn8.net
来週水曜か。
そろそろ始めんとマズいなw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:09:35.27 ID:DZkV5NiR.net
最後のとどめが、甲乙だと早ければ一発だが沼ると35万ふっとばしても出来るかどうかだぞ。
そこにいきつくまではかなり楽な部類ではあるが。

飛龍の入手と同時進行できるだろうけど、大急ぎでやるべきだ。
丙丁でも結構むずいらしいぞ。らしいだが。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:45:30.90 ID:DZkV5NiR.net
あぁそうだ。早いうちにイベント突破したほうがいいぞ>>84氏。
今ならE-1で燃料をかなり効率よく補給できる。一度下方修正されてるがそれでも結構な効率だ。

御存知の通り、出撃するにも入居させるにも基地航空隊を飛ばすにも何をするにも燃料を使うわけだが
これを活用するかどうかでイベント後の状況復帰への期間はだいぶ変わると思うよ。
うちは活用しないという選択肢がないくらい燃料吹っ飛んだ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:45:03.29 ID:xsNcwirB.net
強友軍が来てから戦1空3で4-3甲のラスダンを始めたんだけど、
年末年始に燃料10万突っ込んでもビクともしなかったよ

その後新春任務を終わらせて、先ほど空4で出撃したら、3出撃で普通にトドメ刺しおったわ
特にナ級を落としたというわけでもなく、連続スナイプが刺さっただけだけど、
戦艦入り編成で沼ってる人は空4編成を試してみるのもいいかも
第二艦隊はボス夜戦まで生き残ることを主眼とした装備
時雨主雷雷員、フレ主雷雷員、島風主主灯員、木曽主副甲員、羽黒主主夜明員、ランタ主主電射

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:43:40.85 ID:B3IDihxl.net
開幕でナIIを半分以上始末出来て、強友軍呼び込めれば
戦1空3でも空4でもあんまり変わらん気がする
戦艦編成は熟練剥げやすいと評判だが

いっその事友軍にすべて賭けて
空母群を大鳳、瑞鶴、翔鶴の装甲空母で固めて
継戦能力を失わない方が有利な気がしないこともない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:12:30.20 ID:xsNcwirB.net
FBAが決まっても特効艦じゃないとダメージが伸びないからなぁ
姫やら鬼やらHPクソ高いし

初手空襲で敵第二艦隊を殲滅してくれるとだいぶ楽になるね
自分のクリア時は、砲撃戦前に撃沈2大中破各1とショボかったけど、
こっちの第二が残りを何とか潰してくれた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:13:55.00 ID:zm+0QOWA.net
もうあきらめて乙にしときなよ…時雨が決めてくれるから…資材の無駄だよ〜精神的な安定が必要

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:42:10.72 ID:2rAYrEks.net
熟練度つけ直しめんどい。2〜3戦するとほぼ熟練度なくなるから、つけ直しだけで1時間以上かかるわボーキ無くなるわで。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:52:31.62 ID:LCkc2aSa.net
俺は熟練度の有無の差がわからなくなってそのまま突撃させてたわ。
キラは何年ぶりかの間宮さん状態。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:54:48.53 ID:B3IDihxl.net
そこでリビクルですよ
護衛用空母1用意してそこでに剥部隊配備汁
効率は悪いが基地も1部隊回復可能

それにしてもどうして航空隊は欧州から太平洋までワープできるんやろか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:29:08.32 ID:zm+0QOWA.net
Garibald出ないなぁ…Zaraも…難易度高い方が出るのかしらんorz

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 01:13:21.04 ID:oN7jCpe/.net
キラも大して意味ないしなあ…
必要なのはタゲ運かな
特に敵の

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 01:22:35.98 ID:HJIjHyZa.net
今回のは自艦隊の装備やレベル関係なくて
友軍のカットインがボスに刺さるかどうかが全てなので祈るしか無い。

航空隊が刺さるのを祈るしか無かった数年前のクソイベを思い出してしまった。。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 04:25:29.47 ID:AWMhJUhj.net
あ〜E-4甲マジで無理だわ。どれだけ自軍の戦力整えキラつけても、結局は友軍頼りか6択しかないんじゃどうにもならん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:09:45.68 ID:N6AjDFFI.net
>>96
航空隊は開幕ガチャだったからマシだが
こっちは開幕と昼を抜けて五択六択を少しでも減らす運に賭けてカットイン担当を後ろに置いたら敵先頭に潰される運ゲーだからな
なお、カットイン担当を前に置いたら結構不発しでかす模様

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:34:21.71 ID:nX/SKAC6.net
とりあえず四式飛龍取ってない提督さんはひとまず取りにいった方が良いかな。あれは深山と違って即戦力だ
あとは乙以下に下げる英断をか…乙でもそれなり強いけどラスダン第二のナ級を2隻に減らせるのは大きい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:11:50.29 ID:F5ByAjhl.net
>>97
友軍こそが主力艦隊

我々の艦隊は露払いと落ち武者狩り

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200