2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セーラー服と高校野球21

1 :大東洋 :2019/11/06(水) 20:53:57.19 ID:UWedpEET.net
甲子園のみならず地方球場で見かける高校野球の女子マネ、あるいはスタンドで一生懸命応援するJKたち。
このスレは球児ではなくそんなJKたちにスポットを当ててみたい。
セーラー服はそんなJKたちを表す象徴です。

※前スレ
セーラー服と高校野球20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1546243159/

667 : :2021/01/03(日) 10:39:27.82 ID:ymbqCjSB.net
野球教室の夢を見た。
肩の可動域を広げるストレッチとか。
それがなぜかいつの間にかセクース教室の夢に変わっていた。
69をしていた。
臭い▼▼▼が目の前にあって舐めた。
夢にも色があり、味もあり、匂いもある。
夢精はしなかったが勃起はした。

668 : :2021/01/03(日) 11:02:36.39 ID:ymbqCjSB.net
さすがにあちらには書かなかったw

669 : :2021/01/03(日) 11:42:37.31 ID:ymbqCjSB.net
尺八教室もあったな。
出た量で運勢がどうのこうのと、大丈夫かな?とスタミナに心配した。
夢の話。

670 : :2021/01/03(日) 11:43:09.34 ID:ymbqCjSB.net
69だから尺八は当然か。

671 :甲斐:2021/01/03(日) 14:25:37.58 ID:3N/zj7i1.net
>>665
新年早々有難うございます。
漢字で書けばよかった。

>>666
ごろごろレモンサワーは、娘が注文したのを一口飲ませてもらったものです。

672 :Classical名無しさん:2021/01/03(日) 16:53:30.91 ID:rUtQ6958.net
何やってんだよ…東めんたいサッカー(´・ω・`)
4人蹴って3人外すって 打率悪すぎ しょう…

673 : :2021/01/03(日) 18:00:32.03 ID:dHg16g46.net
>>672
ラグビーの方は引き分けのところ抽選で準決勝進出ですね。

674 :Classical名無しさん:2021/01/05(火) 14:49:13.57 ID:aB7gOn8/.net
東めんたいラグビー、残念(´・ω・`)

675 :Classical名無しさん:2021/01/07(木) 06:32:55.10 ID:pnodIUH6.net
今日のめんたい台風並みの暴風に加え凍てつくような寒さ…(´・ω・`)仕事行きたくない…

676 :大東洋 :2021/01/08(金) 12:55:32.62 ID:c5NdsvKb.net
こちら関東は天気はいいです。
しかし寒いことは寒い。
そんな中で今朝は寒いのに職場近くで制服超ミニスカ生足JKを見て萌えました。

677 :大東洋 :2021/01/08(金) 12:57:39.37 ID:c5NdsvKb.net
たしかにあの短さは南国島では見ないかもしれない。
寝太郎さんが東京に憧れるのも無理はない。
まだミニスカは消えてないので期待を持って緊急事態宣言解除とコロナ収束を待ちましょう。
次の上京を夢見て。

678 :Classical名無しさん:2021/01/08(金) 16:32:18.13 ID:BB5G6xhL.net
>>676
(*゚∀゚)=3ハァハァ書き込みを読むだけでパブロフの犬状態です(*゚∀゚)=3ハァハァ

679 :甲斐:2021/01/09(土) 22:01:56.80 ID:eS0ZdJ4D.net
昨日、軽自動車が納車したが、最近の軽の装備は私がこれまで乗り継いできた普通乗用車
以上ですね。
ライトもオート固定でバイクのようです、バイクはオン固定か。

680 :大東洋 :2021/01/10(日) 09:14:48.80 ID:Vpnj8DbJ.net
>>679
うちも軽自動車でライトもオート固定ができます。
だから真っ昼間でも 少し薄暗い所を通過しただけでライトが付きます。
自分の車がそうでなかった頃、 後方の車がそうだった時、いきなりライトがついて、
前方の俺に何か文句をつけてるのかなんて首をかしげましたが、 実はそういうことだったのですね。

681 :Classical名無しさん:2021/01/10(日) 16:42:44.92 ID:jUQEmZfO.net
>>679
ライトがオート固定なのは、暗くなってもライトをなかなかつけない運転者がいるから法律でスイッチをオフにすることができないように数年前に決まったからですね。

682 :甲斐:2021/01/10(日) 21:41:37.85 ID:rxAVPCso.net
春高バレーの女子決勝をテレビで観ていたら、以前大東洋さんが、床に飛び散った
汗を拭くタオルが欲しいと書いていたのを思い出しました。

683 :大東洋 :2021/01/10(日) 23:22:55.15 ID:BQDM36Jx.net
>>682
手にできたらクンクンしまくりたいですね。
もちろん人が見てないところでw

684 :大東洋 :2021/01/11(月) 16:39:49.65 ID:wzQM+Ecv.net
高校サッカー山梨学院2度目の優勝。
甲斐さん、おめでとうございました。

685 :甲斐:2021/01/11(月) 21:39:08.26 ID:JR0brv+n.net
山梨学院高校
高校サッカー 優勝
都大路高校駅伝 最下位

近所の高校生(親しくはない)青森山田高校サッカー部の二年生ですが、新人戦のメンバー
には選ばれているが、今大会は選手では選ばれず救護班で選ばれ、グラウンド、グラウンド脇
で頑張っていました
来年は選手として選ばれてもらいたいです。
いました、来年は選手として選ばれてもらいたいです。

686 :甲斐:2021/01/11(月) 21:40:58.98 ID:JR0brv+n.net
最後の方文章変になってしまった。

687 :大東洋 :2021/01/11(月) 21:52:21.05 ID:u35N49N/.net
>>685
近所の高校生が青森山田高校のサッカー部ということは、中学辺りまで 大月にいて 青森にサッカー留学をしたということですか?

688 :甲斐:2021/01/11(月) 22:41:05.87 ID:JR0brv+n.net
>>687
そうです。
小学校、中学校は私の後輩です。

車のタイヤはスタットレスに変えますか?

689 :Classical名無しさん:2021/01/12(火) 01:32:26.14 ID:QaIraBh3.net
替えることはありません、南国島では基本、雪が積もったら車には乗りません。JRでの移動になります

690 :大東洋 :2021/01/12(火) 07:08:17.84 ID:ag5J+gZD.net
>>688
東京は雪が降ることはめったにないのでスタッドレスタイヤに替えることはしませんね。
自家用車通勤してますが、たまに大雪なんかになったらその時だけ電車通勤にする予定です。

691 :大東洋 :2021/01/12(火) 07:10:38.68 ID:ag5J+gZD.net
本日も東京は雪にならない見込みになりましたしね。

692 :Classical名無しさん:2021/01/12(火) 20:11:24.63 ID:l//XVex8.net
>>691
雪はうっすらとも積もらないけれども気象庁の人が目視で雪が降っているのを確認したと全国ニュースで言ってましたけど。

みぞれが降っているのを目視で確認して東京で初雪が降ったとしたそうですよ。

693 :前理事長 :2021/01/12(火) 20:18:56.10 ID:NSMa+WWH.net
>>692
会社の近くでたくさん降りましたよ、すぐ雨になって積もりませんでした。見込みは見込みですからね。

694 :大東洋 :2021/01/12(火) 21:21:40.28 ID:Vn7kUsUs.net
東京23区でも広うござんして下町城東地区というのは 雪にはならず雨だった ような。

695 :大東洋 :2021/01/12(火) 21:24:10.94 ID:Vn7kUsUs.net
それはそうとなんか異様にムラムラするなあ。
変態の極致を極めたいような

696 :前理事長 :2021/01/12(火) 21:42:35.35 ID:NSMa+WWH.net
めんたい県にも緊急事態宣言出るみたいですね。

697 :Classical名無しさん:2021/01/12(火) 22:01:18.05 ID:QaIraBh3.net
>>696
そうですか!(0゚・∀・)wktk
早くお願いしたいですね(*゚∀゚)=3ハァハァ

698 :前理事長 :2021/01/12(火) 22:10:41.46 ID:NSMa+WWH.net
>>697
なんで興奮してるんですか?仕事帰りに夕食寄って帰ることもできなくて、毎晩つらいのですが?

福岡 栃木にも緊急事態宣言へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210112-00010001-tvtnews-soci

699 :Classical名無しさん:2021/01/13(水) 03:07:15.83 ID:hFKvhCw+.net
>>698
いやいや、昨年4、5月のように自宅勤務になるのかなぁと思うと…

700 :甲斐:2021/01/14(木) 21:52:57.61 ID:v1CXdgZw.net
昨日、出張で特急かいじに乗車したら、10号車は乗客は私一人だけ、完全貸し切りでした。

http://imepic.jp/20210114/769120
昼ご飯は鴨せいろ
http://imepic.jp/20210114/770250

帰りの新宿16時30分発かいじ10号車は、15人位乗車でした。

701 :Classical名無しさん:2021/01/15(金) 02:07:40.88 ID:NARc9Hvy.net
>>700
かいじとはどのような意味なんですか?蕎麦美味しそうです、蕎麦の香りはしましたか?

大東洋さんへ
野球なしの◯ー◯ー見学ツアーなど、フシダラなものは企画しないんですね…

702 :前理事長 :2021/01/15(金) 06:24:00.14 ID:NxJjNFQD.net
>>701
かいじは甲斐路ではないですか?

703 :Classical名無しさん:2021/01/15(金) 06:48:46.51 ID:NARc9Hvy.net
>>702
ありがとうございます
調べたら、山梨県の旧称甲斐国への路(みち)、甲斐路(かいじ)とありました。
山陽新幹線も「とんこつじ」でお願いしたいです(*´∇`*)

704 :大東洋 :2021/01/15(金) 12:29:32.71 ID:/HzXLow1.net
最近は夕食難民という言葉もあるのだそうです。
飲食店に20時までと閉店時間を早めるようにしたからですね。
だから外食メインにしている人は食べ損ねるわけです。
もちろんコンビニなどで弁当を買ってチンして食うことはできますが、
毎日それでは味気ないということで。
しかし私は昔はそれこそ深夜まで残業することも結構ありましたが、
近年はたいてい定時で上がれています。
だから相変わらず飲食店で夕食を取れてますが、やはり緊急事態宣言発出以降は顕著にお客さんが減り
閑散となった感じを受けます。
私は飲食店に入るといっても常に離れたところで独り黙々と食べて、食べ終わったら速やかに店を出るだけで、
飲酒も全くしませんし。
だからこの生活スタイルは先月までと何ら変わってないですし、そういうことだから
感染拡大には寄与もしていないのではないかと思われます。
自宅で自炊とか言ってもスーパーに行った方が飲食店より密な危険性を感じますし。
霞でも食うか、土を掘って芋虫でも拾って食うとかでなければね。

705 :大東洋 :2021/01/15(金) 19:33:52.73 ID:SltZfg2O.net
千葉県は過去最多の500人超え。
もういやっ、こんな生活。
山梨県に避難したい。
コロナウイルスは多分持ってないと思うよ。
変態ウイルスはいっぱい持ってるが。

706 :Classical名無しさん:2021/01/15(金) 19:44:39.35 ID:NARc9Hvy.net
>>705
めんたいよりも都会ですね〜・゜・(*´∇`*)

707 :大東洋 :2021/01/15(金) 20:05:35.31 ID:SltZfg2O.net
>>706
ミッキーも待ってるよ♪

708 :大東洋 :2021/01/15(金) 20:06:48.16 ID:SltZfg2O.net
コロナの女が乳搾り

709 :甲斐:2021/01/16(土) 22:06:43.23 ID:uvpKB/5U.net
>>705
大月市は1月のこれまでの感染者数10名、来ないほうが良いですよ。

昨日の昼ご飯
http://imepic.jp/20210116/781440
昨日の夕ご飯
http://imepic.jp/20210116/782570
http://imepic.jp/20210116/783830
今日の夕ご飯
http://imepic.jp/20210116/785440
http://imepic.jp/20210116/786630

710 :Classical名無しさん:2021/01/16(土) 23:01:45.79 ID:Zcquv+DU.net
>>705
今日のめんたいは400人超え 過去最高もう少して 大都会と肩を並べます ところで 山に持参されていた レトルトカレー お気に入りの銘柄を教えてください

711 :Classical名無しさん:2021/01/16(土) 23:13:18.69 ID:Zcquv+DU.net
性的画像問題 カメラに違和感、 声上げる
https://this.kiji.is/719384366613430272?c=39546741839462401

かつてお台場海浜公園で…(;゚∇゚)

712 :大東洋 :2021/01/16(土) 23:17:28.26 ID:C4lC6cej.net
>>710
もう最近は山に登らないので レトルトカレーなどを持って行ったのは、
かなり昔のことですから覚えてないです。
特にこれと決めて持って行ったものはないですね 。
まあ袋物のラーメンはサッポロ一番の塩ラーメンが好きだったというだけの話で。

713 :Classical名無しさん:2021/01/19(火) 08:00:58.37 ID:OX2eoXpO.net
最近の大東洋さんの書き込みを見ていると 専門の野球は抜きにしてそれ以外の話題があまり刺激的ではありません 還暦を迎えられ 人間が丸くなったせいもあるのでしょうが やはりかつて風俗店での武勇伝を書き込んであった豪快な 大東洋さんであってほしいと思う今日この頃です(*´∇`*)

714 :大東洋 :2021/01/19(火) 18:58:22.90 ID:7o8lnlwJ.net
>>713
いや、かつての風俗店での武勇伝だなんて、私のような小心者が武勇伝なんてありませんよ。
ある日のお風呂屋さんでのこと、指名したオキニのヒメがおしっこしたいと言うので、
そこでやっちゃいなよと言ったら、私は浴槽の中で入浴中だったのですが、
ヒメは浴槽の外から浴槽に片足かけて放尿を見せるように立ったまま、
浴槽の外側に放尿してくれました。
これを見て私はどうするか3つの選択肢がありました。
@その放尿中のおしっこに手をかざして「あったかいね」と言う
Aその放尿中のおしっこに顔から浴びて「あ゛〜〜〜」と喜ぶ
Bその放尿中のおしっこをゴクゴク飲んじゃう
結局そのどれも実行できず、見てるだけだったので、そんな私に武勇伝などありません。

715 :大東洋 :2021/01/20(水) 20:10:56.03 ID:Jdj/MGgU.net
おんなーーーーーーー!!!!!!!

716 :大東洋 :2021/01/20(水) 20:50:42.94 ID:Jdj/MGgU.net
今どうなんだろ?
風俗店行ってもキスとかしなければ大丈夫みたいな話あるけど、
自分は相手を拝み倒して懇願してでもキスしたい方だし。

717 :甲斐:2021/01/21(木) 23:04:51.65 ID:J2he2yTi.net
昼ご飯食べながらサラメシ見ていたら、東北福祉大学のクネクネがBGMで流れていました
以前東京ドームで応援団の女の子に曲名を聞いたら、たしか「ドキドキタイム」と教えて
もらいましたが、この曲は東北福祉大学のオリジナルではなく、既存の曲なのかな?

718 :大東洋 :2021/01/21(木) 23:22:56.08 ID:W/6i/fJk.net
>>717
お昼の再放送を見たのだと思いますが、それ一昨日の夜の放送で、
私もそれを見て感じて、野球場スレに書いてます。↓

454 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2021/01/19(火) 19:53:16.81 ID:7o8lnlwJ
NHK テレビで中井貴一のサラメシを見てるのですが、 BGMで東北福祉大のクネクネ曲が流れてますね。

719 :甲斐:2021/01/22(金) 23:20:35.00 ID:C0gHjDCE.net
>>718
曲調は、現在浜辺美波のドコモのCMで流れている,マンボNO5ですね。

今年の春季関東大会は、昨年中止になったため持ち越しで、今年も山梨開催で
5月15日〜5月23日まで開催されますが、開催県の出場校は今年から3校になる
ようです

720 :Classical名無しさん:2021/01/23(土) 04:47:16.52 ID:KMLaFPFH.net
>>505
社会科ですか学者みたいなイメージですね 地理なんかを教えられたんですか 部活は残念ですね 放課後堂々と 練習中の◯◯部とはいかないまでもピチピチのJCを隅から隅まで 舐めまわすように指導されたのかと期待しておりました(´・ω・`)

721 :大東洋 :2021/01/23(土) 08:44:19.96 ID:GYgvxb8+.net
>>720
いや、体育や音楽、美術、技術家庭以外はどの教科でも学者みたいなイメージになる。
私が行った中学校の2年生のその時の社会科の授業は地理でしたね。
地理と歴史は期間によって交互に学習させていたようだが。
日本の地理で近畿地方のところだった。
あと私は基本的に昔から運動神経音痴だから、最後の日に教室での授業やめて
教生の先生と一緒にバレーボールしようとなった時に、これは困った。
バレーボールは特に苦手なんじゃ。
女子バレーボールをスケベ目線で眺めるのは得意なんじゃが。

722 :大東洋 :2021/01/23(土) 08:51:22.55 ID:GYgvxb8+.net
教師になってたら(一応教員採用試験は受けたが勉強してないしあっさり落ちた)
犯罪者になる可能性高くなってたろうなあ。
だって教師の性犯罪者って笑えるほど世の中に多いもんなあ。

723 :前理事長 :2021/01/23(土) 09:11:22.01 ID:dhrDNgGD.net
>>721
三重県は近畿地方なんですよね。東海地方や北信越地方はなく、中部地方として教わりました。

724 :大東洋 :2021/01/23(土) 09:41:32.47 ID:GYgvxb8+.net
>>723
自分の授業の時は三重県にはほとんど言及しませんでしたw
近畿地方の中心は大阪ですが、中部地方の中心はどこ?
名古屋?愛知?
いえいえ、それは東海4県(愛知県、岐阜県、三重県→近畿じゃ〜、岐阜県)しかまとめる力はありません。
東海4県といっても静岡県は西部くらいで、静岡からもそっぽを向かれて、
東海3県しか通用しないと言える。
北信越に至っては金沢は石川、富山、福井の北陸3県しかまとめられない。
信越は、新潟市が人口多くて政令指定都市になったからといってまとめる力がなく、
結局関東甲信越という形でまとめられてしまう。

725 :大東洋 :2021/01/23(土) 09:54:30.48 ID:GYgvxb8+.net
中部地方は織田あり、徳川あり、今川あり、斎藤あり、武田あり、上杉あり、朝倉ありの戦国群雄割拠地方なんじゃ。
今でもまとまりなく群雄割拠的な戦国地方なんじゃ。

726 :大東洋 :2021/01/23(土) 10:09:01.40 ID:GYgvxb8+.net
近畿地方を教えるにあたり、自分の授業の導入として、関西、大阪の持つ関東と違った特異性を取り上げた。
生徒に何人か指名して、大阪のイメージを自由に答えさせた。
私が取り上げたのが、
「大阪って、エスカレーターに乗ると、左側は歩いて登る人のために空けてください、ってアナウンスするんだよな〜」
と紹介しました。
しかしこの紹介に何の意味があったんだろう?と今になって疑問に思ってますw

727 :Classical名無しさん:2021/01/23(土) 15:35:54.24 ID:KMLaFPFH.net
https://news.tbs.co.jp/jpg/news4181142_50.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/8/d85f3_1726_2acd00be_092fc8ee.jpg

神宮球場近くで乗用車が衝突、けが人なし

728 :Classical名無しさん:2021/01/23(土) 15:57:14.98 ID:wp9kj0bb.net
>>727
TikTokにFNNニュースの動画が上がっていて見ました

729 :大東洋 :2021/01/23(土) 17:47:32.86 ID:zH2wU5ok.net
正代3敗!

730 :Classical名無しさん:2021/01/23(土) 20:17:57.47 ID:KMLaFPFH.net
ブレーブスなどで23年間プレーし、メジャー歴代2位の755本塁打など数々の偉業を遂げたハンク・アーロン氏が22日、86歳で死去しました。AP通信によれば、ブレーブスから死因の特定は公表されていません。

王選手とのホームラン競争を思い出します

731 :Classical名無しさん:2021/01/23(土) 21:26:31.46 ID:KMLaFPFH.net
>>726
高校野球のメッカ甲子園球場には触れられましたか?

732 :大東洋 :2021/01/23(土) 22:03:54.90 ID:zH2wU5ok.net
>>731
いや、全く。
関東と関西、大阪の人の気質みたいなものが違いが顕著にわかる例とかを導入の題材としたわけです。
導入に過ぎないのだから本論ではありません。
この導入で授業に興味持ってくれたかとうかその結果はわかりませんが、
まあ当時はそんなことを意図したわけです。

733 :大東洋 :2021/01/23(土) 22:18:00.54 ID:zH2wU5ok.net
導入といえば近畿地方の地形とかを考える導入としてカマボコの断面図も黒板に書きました。
板についたカマボコですね。
縦に切るとこうなる、横に切るとこうなる。
(長方形だったり半円だったりしますよね)
さあ、ここで問題です。
地図を示して、大阪湾から奈良盆地を経て伊勢湾に至る直線を引く。
さあこの直線に沿ってカマボコのごとく切った断面図を描きなさい。
(当時NHKでクイズ面白ゼミナールをやっていて問うゼミナールの主任教授ですと自称していた鈴木健二の真似のつもりです)
皆、考えて時間かけて取り組んでいたけど、ことらとしてはそんな精度高いものは全く必要なく、
大阪平野と生駒山地と奈良盆地と伊勢平野の凸凹が描いてあるだけでよかったのだが。
しかしこれまた今か思うと凸凹だからそれが何なの?ってな無意味な本論だと思うのだが。導入のカマボコはさておき。

734 :大東洋 :2021/01/23(土) 22:18:37.08 ID:zH2wU5ok.net
問うゼミナール→当ゼミナール

735 :大東洋 :2021/01/23(土) 22:19:08.85 ID:zH2wU5ok.net
ことらとしては→こちらとしては

736 :大東洋 :2021/01/23(土) 22:42:43.57 ID:zH2wU5ok.net
近畿地方の地理の授業を何度かやって、いよいよ精錬という名の研究授業発表の時間がきました。
この日は社会科の自分の指導教諭だけでなく、先生たちが大勢集まって
私の授業を参観し、終わってから別室で講評を行うという言わば教育実習のクライマックスと言える緊張する時間です。
私の時は三都として近畿は大阪だけでなく京都も神戸も古くからあり、
それぞれ独自の文化圏、関東ともまた違った文化圏を形成していることを知る授業を模索したのだが、
時間配分の計画に失敗し、残り時間僅かとなり、焦ってうまくまとめることができなかった。
指導教諭が、大東洋先生、いつもの余裕がなく緊張してて慌てたねと言われました。
それ以来と言うわけでもないが、私の場合、物事に糞真面目にとりかかるよりも
遊びの部分を残して余裕をかますくらいが何事も成功するなと思いました。

737 :大東洋 :2021/01/23(土) 23:02:25.25 ID:zH2wU5ok.net
教科書はどうだったんだろ?
京都の話だけで神戸はなかったかな?
古都の話なら奈良の話もない。
どんな話をして、どんな質問を生徒に投げ掛けてみたのかすっかり忘れたが、
授業自体が下手くそな構成だったなあ。
地理の授業で一番面白いアプローチがブラタモリだと思う。
あんな授業が展開できたら面白いと思う。

738 :甲斐:2021/01/23(土) 23:32:11.06 ID:cGwU8Nxj.net
雪が積もってきました。
♪雪やこんこん、と歌っていたら、♪雪やこんこ、だよって指摘されてしまった
明日は雪かきだな。

739 :大東洋 :2021/01/23(土) 23:33:59.95 ID:zH2wU5ok.net
余裕をかますなんて言っても最初から決して上手くいくわけではない。
教育実習で中学校のあるクラスに配置されたものの、すぐに生徒たちと打ち解けてられるものでもない。
私も当初はなかなか彼ら彼女らの中に入っていくことができなかった。
だから当初の一部の生徒の評価が教生の先生、あなたは暗いというものでした。
これは私には辛い話でした。
しかしわりと最初から打ち解けてくれる生徒もいることはいる。
ある日大きな変化がありました。
その日は授業の研究や記録で帰宅してからの整理にやたら時間がかかり徹夜も同然で前夜の睡眠時間が少なく
頭というよりも気持ちの上でどうにでもなれという感じだった。
そんな中であるクラス内で問題児にもなってる女の子がいたのだが、
彼女とのやり取りの中で私の素の部分が極端に出てしまい、それがクラス全体にウケるという結果になった。
それからというものはガラリと変わったようにクラスでの自分の存在に居心地のよさを感じた。
なんか知らんがすっかり人気が出てしまった。
だから楽しい教育実習だったと思うのだが、それというのもその問題児の女の子はじめ
打ち解けることができた生徒たちのおかげだとつくづく感謝している。
最後の日にセーラー服着て着てと言われて着せられたのもそんな中でのことでした。
教育学部を出た私が大学時代で最も感銘を受けた社会科教育の教授の言葉(ワタシに向けられた言葉ではなく講義の中での話)が、
自分は先生なんかに向いてない、自信がない、そんなコンプレックスを持ったあなたならばこそ、
そういう人にこそ先生になってもらいたいという逆説的な言葉でした。
教師には対になりませんでしたが。

740 :大東洋 :2021/01/23(土) 23:45:43.63 ID:zH2wU5ok.net
ある男子生徒の評。
「最初真面目な先生だと思ったけど、とんだバカだったもんなあ」
バカになる、というよりもバカであるという特性も時には大切なものかも。
それでその後の就職活動で、履歴書の自分の自覚する長所欄に
「バカになれること」と書いたが、通用せず面接前に書類審査で落とされたw
それを所属する大学の研究室で先輩の大学院生に話したら、
「長所→バカになれる、短所→バカになってしまう」と返されたw

741 :大東洋 :2021/01/23(土) 23:51:29.01 ID:zH2wU5ok.net
教師には対になりませんでしたが→対でなく単独でもなりませんでした

742 :大東洋 :2021/01/24(日) 10:41:24.63 ID:KShYQLbd.net
しかし当時は実習先のセーラーJCに対して性欲の対象とはしなかった。
今だったらどうなるかなあ?w

743 :Classical名無しさん:2021/01/24(日) 17:27:10.95 ID:kBSWLUzW.net
クラス内で問題児にもなってる女の子がいたのだが、彼女とのやり取り…

大東洋さん「君は背中の下着が(*゚∀゚)=3ハァハァ透けているのはわかっているかな?」
問題の女子「はぁ?キモいんだけど…」
大「いや、そうことじゃなくて…黒はダメ(*゚∀゚)=3ハァハァだと思うよ」
女「はぁ?じゃあ何色だったらあんたが興奮しないだよ?」
大「興奮とかじゃなくて、中学生なら白がいいかな(*゚∀゚)=3ハァハァでも持ってないなら着けなくてもいいよ」
女「みんな〜この教生、変態!」

男子たち「面白〜い」

744 :Classical名無しさん:2021/01/24(日) 17:44:57.70 ID:kBSWLUzW.net
>>722
広島・福山市の入浴施設で、カツラをかぶり女装をして、女湯に侵入した県立高校の教師の男が、現行犯逮捕された。

745 :大東洋 :2021/01/24(日) 17:58:07.40 ID:aIeq2ZKs.net
>>744
そこまでやるかwww

746 :大東洋 :2021/01/24(日) 18:09:28.18 ID:aIeq2ZKs.net
>>743
セーラーでも冬服だからのうw

747 :Classical名無しさん:2021/01/24(日) 20:38:22.24 ID:kBSWLUzW.net
申せ!申せ!

748 :大東洋 :2021/01/24(日) 21:04:07.98 ID:aIeq2ZKs.net
>>747
いや〜、スケベな話は何もありませんでしたよ。
夏服セーラーなら透け○○も気になってしまうのですが。

749 :甲斐:2021/01/24(日) 22:55:32.77 ID:xymnrLNp.net
あと二回で終了ということは、本能寺で終わり? 山崎の戦いまでやらないのかな?

申せ! 申せ!   帰れ! 帰れ!

750 :大東洋 :2021/01/24(日) 23:12:37.69 ID:aIeq2ZKs.net
ああ、そうか。麒麟がくるの方の話でしたか。
私はそれを野球場スレに書いていたから、ここで書かれても気付かなかった。
また私が見たのは18時からの BS プレミアムでだったし。

751 :大東洋 :2021/01/24(日) 23:13:39.08 ID:aIeq2ZKs.net
>>749
山崎の戦いの方はナレ死になろのだろうか?

752 :大東洋 :2021/01/24(日) 23:19:28.01 ID:aIeq2ZKs.net
「よい文でありました」
「駒殿もそのように言われるのならば、よーし、おじさん麒麟を呼んじゃうかんね」

753 :大東洋 :2021/01/24(日) 23:21:13.50 ID:aIeq2ZKs.net
「土岐者(は)今 天が下知る 五月哉」
「早えーよ」

754 :大東洋 :2021/01/24(日) 23:25:01.64 ID:aIeq2ZKs.net
「敵は本能寺に在り!」
「山陰本線乗らないんすか?」

755 :大東洋 :2021/01/24(日) 23:27:09.69 ID:aIeq2ZKs.net
「いつでも山陽新幹線に乗って上る準備をしておけ」(秀吉)

756 :大東洋 :2021/01/24(日) 23:44:22.61 ID:aIeq2ZKs.net
てか光秀も亀岡あたりから山陰本線に乗って本能寺に攻めたんじゃな。

757 :大東洋 :2021/01/24(日) 23:52:36.69 ID:aIeq2ZKs.net
「トロッコ列車にも乗りたいんすけど?」

758 :大東洋 :2021/01/26(火) 12:34:19.46 ID:PI1WRIs2.net
私のリクエスト食の鱈ちりが本日の給食に出ました。
http://imgur.com/yPk2xua.png
http://imgur.com/Ve0MWoq.png
付け合わせは青菜あえ、みるくゼリー。
早速講評を書いて出しました。
「まずはリクエスト食ありがとうございました!
付けダレが別容器で用意されていれば合格、なければ残念賞と思ってましたが、
ポン酢をお椀で準備してくれていたので合格です!
欲を言うと、焼き豆腐はもう1つあればよかった。
和ねぎにシャキシャキ感があればよかったかが、大量点煮るのだから仕方ない。
柚子も入っていてよかった。」

759 :大東洋 :2021/01/26(火) 12:44:13.48 ID:PI1WRIs2.net
見た目には決して美味そうには見えないと思うが。

760 :大東洋 :2021/01/26(火) 12:44:55.69 ID:PI1WRIs2.net
大量点煮る→大量煮る

761 :大東洋 :2021/01/26(火) 12:45:49.99 ID:PI1WRIs2.net
残ったつゆをお椀のポン酢に注いで飲み干したら柚子の風味がしました。

762 :大東洋 :2021/01/26(火) 12:48:35.85 ID:PI1WRIs2.net
まあ冷めて温かったのですが、これは熱々の鍋から一人ずつ手渡し提供でもしなければ難しいので不問としました。
大量の給食ですし。
その対応がされていれば「身も心もあたたまりました」と結ぶところだったが。

763 :甲斐:2021/01/26(火) 22:30:50.38 ID:T5Qvtvlv.net
調理師A「あのおっさん、講評書いてるぞ」
調理師B「やっぱり、マダラ使用しないで銀鱈使ったがわからなかったな」
調理師A「ポン酢を別容器にしたから合格だと」
調理師A「焼き豆腐を二つにしろだと」
若い女性看護師「私は焼き豆腐よりも、木綿か絹ごしがいいな」
総料理長「さっきマツコの世界で、さかなくんがポン酢に鰹節を入れると美味しい
     と言っていたぞ。」
調理師B「あと、もっと熱々を出せと書いてある」
総料理長「理事長どうしますか」
理事長「うるさいんで、あのおっさんを調理部へ異動させよう」

764 :前理事長 :2021/01/26(火) 22:37:41.35 ID:ZIi0idcK.net
前理事長「総料理長、さかなくんじゃなくてさかなクンですよ」

765 :大東洋 :2021/01/26(火) 22:39:06.06 ID:ew3cNM6/.net
>>763
いや、熱々の件は書きませんでした。
栄養科が作った専用の備え付けの意見用紙が小さいので。
私も焼き豆腐ではなく木綿か絹ごしの方がよいと思いましたが、それは書きませんでした。
それより2個欲しいとw

766 :大東洋 :2021/01/26(火) 22:40:35.26 ID:ew3cNM6/.net
ちなみにポン酢はお好みでということで用意され、自分でボールからお椀に入れるのですが、
皆入れてましたね。

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200