2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【E Ink】Amazon Kindle 端末 78【電子書籍リーダー】

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 06:42:38.18 ID:BwIb2Zlo.net
>>739
同じだった
iPhoneの名前を変更したり、テザリングの互換性優先をオンにしたりしたら治った
多分互換性を優先が効いたっぽい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 06:52:31.87 ID:h4RSxBX2.net
ポケットにギリギリ入るPaperwhiteのサイズでページおくりボタン付けて欲しいなあ
あと電源ボタンは上で。何度小指で押してしまったことか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 06:52:48.13 ID:JR/n5jF3.net
風呂にメガネ持ち込むのも億劫だし、身体わしゃわしゃ洗う場所だろ
この忙しい時代、さっさと風呂上がって部屋でゆっくり本読む方がよくね?

みんなファッションで風呂風呂って言ってるだけで、読書するほど長い時間
湯船に浸かってるのかね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 07:07:08.11 ID:scpP4Up+.net
くさそう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 07:36:27.12 ID:CiVyJDs0.net
>>826
忙しいかどうかは本人しか分からんし風呂の入りかたも人の勝手だ
荒らしたいなら他所へ行ってどうぞ(^^

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:11:48.44 ID:uXsHACbX.net
>>825
外形サイズ変えないでページ送りボタンを付けると、画面サイズ小さくなっちゃいそう。
右利きでも左利きでもOKなボタン位置って限られそうだし。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:18:02.22 ID:uazXkf6t.net
俺は風呂なんてさっさと上がってリビングのヨギボーでだらーんとしながら本読む方がいいな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 10:04:59.42 ID:xpLu88v2.net
おれも湯船に浸かるのはカラスの行水派だったんだけど、Kindleで本読むようになってからは発汗と体が芯まで暖まって体調良いわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 10:06:54.17 ID:rE6qQekB.net
>>829
ボタンは左右側面に欲しい。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 10:09:59.89 ID:/rJqbdyE.net
oasisのボタンは左右兼用
上下ひっくり返すと画面切り替わり、ボタンも入れ替わる
やっぱりoasis至高だわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 10:53:46.82 ID:tzy1eXfa.net
>>833
typeCになってから出直してね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 11:08:02.85 ID:xpLu88v2.net
oasisにワイヤレス充電機能を付けて欲しい
シグネチャー買ってから充電が楽でoasisぜんぜん使ってないや
重さはシグネチャーの方が重いけどね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 11:12:56.65 ID:OeCKlbus.net
Kindleのバッテリーライフで充電端子とかワイヤレス充電とかどうでもよくない?
外で充電することも無いからケーブルも増えないし端子なんて使えりゃ何でもいいと思うけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 11:17:15.02 ID:xpLu88v2.net
5~6h/日読書のおれには切実な問題

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 11:26:21.36 ID:tzy1eXfa.net
oasis新型出たら迷わず買うのにな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 11:34:02.13 ID:b8ekpJT8.net
至高と言うなら、これまでそれより劣っているのを使っているはず
知りたいのは、Oasis使いは過去に何台のKindleを使ってきたのか?
どの端末で一番多く本を読んだのか? それが最新のOasisならすばらしい

そういう意味では、防水仕様になって風呂でも読むようになって、
読書時間が増えたなんて人もいるだろう

コスパって、結局は「その端末で何冊本を読んだか」だと思う
一番安いの買って満足できず、すぐに上級機に買い換えたら意味ない

1日100円のプレミアムチャージで最高ランクの商品が手に入る
※Oasisと無印の差額を1年365日で(テキトーに)日割り
2年なら50円、3年なら33円、5年なら20円の差 安物の入浴剤くらいの値段

テレビ見る代わりに読書すればすぐに元が取れる

まあ、そういうけち臭い計算はどうでもいいんだ
ここは端末スレだから、いい端末で最高の読書タイムをと言いたかっただけ
それはおよそ誰にとってもOasisだろうなということ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 11:43:20.53 ID:+siuquQ4.net
microBのケーブルも残してあってカバーはできるが
統一されるにこしたことはない

そういえばiPhoneがそのうちUSB-C対応しないといけない苦渋の決断だっけw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:47:39.40 ID:GmPxNWVH.net
>>826
平気で三時間以上入ってる長風呂派もおるんやで
ワイはスマホで下らん動画見て時間を潰してしまってたから、せめて読書に切り替えようとPW買った

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 15:47:00.62 ID:/rJqbdyE.net
>>839
長杉
誰か1行で要約してクレメンス

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 16:10:16.23 ID:CQYmRvN0.net
>>842
俺の言うことが真実

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 16:48:03.66 ID:N00L0R5N.net
>>842
読む価値なし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:14:49.90 ID:tzy1eXfa.net
風呂キンドルやってたけどaudibleのが楽なことに気づいてからはずっとそっちだな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:21:49.62 ID:Cg60IuSm.net
>>842
Oasisユーザーがアマゾンに高い端末を買わされて喜んでるお人好しなんて、誰にも言わせない。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:25:06.07 ID:F40NXES4.net
物理ボタン付いてる時点でoasis一択なんだがバッテリーの消耗早いのが気になってきた
前使ってたPaperwhiteのバッテリーの持ちが最高だったわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:25:48.38 ID:F40NXES4.net
>>843
安価ズレてる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:55:43.30 ID:KdNnUJ4U.net
>>824
ありがとうございます!なるほど、『互換性を優先』をオンでつながるのですね。自分はiPhone SE第2世代のため、残念ながらその機能がないようです
ちなみに後日届いた交換品もテザリングできず、Amazonに再度連絡したところ「Wi-Fiモデルのテザリング使用は安定しないため推奨しない」とのことでした
互換性を優先についてはAmazonも把握していない可能性がありますね
iPhoneを買い替えた時には、教えていただいた方法でテザリングを試してみます

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:58:07.20 ID:/qbV/eaM.net
iPhoneには互換性を無視したテザリング落とし穴があるということかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 20:34:03.94 ID:DDnPVIFD.net
欲しい色のカバーが品切れで草。
今月末入荷予定ってなってるけど、早く入ってこないものかな。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 01:58:00.34 ID:5wb2LVJw.net
>>778です
端末届いて色々触ってますが、なかなか良いです
スマホより目が疲れにくく読書が捗りそう

Kindle Paperwhite 第10世代ですが、Bluetooth接続は使えるのでしょうか?

スタートガイドには書いてあるけど、設定画面には項目が無いです
軽くネット検索したら、Amazon co.jpではなくcomだと使えるという、よく分からない情報は見つかりました

まぁBluetooth使えたとて、使い方はaudible聴く程度でしょうが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:22:01.03 ID:3jUK8hOR.net
無理

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:26:53.15 ID:3hhSnDNd.net
>>852
その”よくわからない情報”の通り、日本向けではなぜか使えなくなっている
言語の設定でUSに変更すれば使えるが、当然接続先はco.jpではなくcomの方
まぁよくわからん制限だよねぇ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:53:52.10 ID:3jUK8hOR.net
それするとアカウントもUSになるんじゃね?
事故リスクあり

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:27:56.81 ID:5wb2LVJw.net
>>853-855
なるほど、分かりました!
謎の規制があるのですね・・

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:36:21.12 ID:XHO0Suhu.net
Audibleは日本ではアプリによる聴取しか提供されてない
(なのでKindle端末のBluetooth は基本的にマスクされている)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:44:41.43 ID:1MeRiAf5.net
その分安くしろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 12:56:55.19 ID:3jUK8hOR.net
安いんじゃね
知らんけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 15:36:36.13 ID:fGulPmvu.net
いいかげんロック画面の画像ぐらい好きにさせてほしい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 16:37:04.06 ID:EtMpMZu8.net
端末を決してデジタルサイネージとして流用させない。
みたいな規制がかかってるんじゃないかと見てる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 17:18:27.75 ID:8HPgqT4y.net
>>849
iPhoneのせいじゃん
Kindle関係ないじゃん
誹謗中傷

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 17:20:05.47 ID:8HPgqT4y.net
Kindle Scribe、ペン種類に万年筆・サインペン・鉛筆を追加、サブフォルダ追加、ページナビゲーション追加
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1484409.html

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 18:36:30.80 ID:T2MR3Cmr.net
読んでる本の表紙を待ち受けに出来るなら好きな本を表紙に出来てもいいのではと思ったりしてる
自炊本を指定すれば実質何でも表示出来る訳だし

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 18:45:55.87 ID:yk5El+m1.net
>>863
読書好きからソッポむかれたスカラベは
お絵かきツールに活路を求めとるんか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 18:53:22.78 ID:/4LW1q4s.net
>>864
自炊本の表紙はロック画面に出ない。
というわけで >>861の説。

ちなみにScribeのノートブックもロック画面に出せないみたい。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 19:12:03.62 ID:5K49eXpI.net
>>863
ペンの種類なんて増やさなくていいから、
左側に本、右側にノートのレイアウトを可能にしろっての

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 22:14:25.52 ID:OSG/ikex.net
ノート機能とペン無しの読書専用で10インチ出してくれ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 23:17:13.27 ID:Y0TK8xgn.net
>>864
山田詠美読んでるから待ち受けにはしたくないわ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 23:26:12.16 ID:9E7SxHwM.net
山田詠美は蝶々の纏足Kindle化してほしい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 23:47:59.90 ID:Y0TK8xgn.net
>>870
名作だよな。
俺は今ソウル・ミュージックラバーズオンリー読んでるけど
男が読むのは恥ずかしいから待ち受けにしたくないw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 08:17:17.24 ID:LuUfs1sl.net
ナイトモードは外部の光ではなく、lcdと変わらないから目に良くないし、負担が大きいという意味ではeinkからズレてる。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 08:24:43.30 ID:JVFgOMHV.net
内部の光と外部の反射光でそれほど違うものなん?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 08:28:33.43 ID:3P7Vs7hG.net
>>869
読んでる本じゃなくて好きな本を待ち受けに出来たらいいのになという話

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 09:11:14.66 ID:LuUfs1sl.net
>>868
直接光(太陽肉眼で見るのと)と間接光(太陽の光で見える景色見る)ぐらいのレベル。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 09:52:25.47 ID:0wghe2ZG.net
失明するの??

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:00:47.90 ID:xJ4XiEnf.net
点字Kindleが売れるかな。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:50:22.18 ID:MTmNQ2S9.net
視覚障害の人はKindleより高機能なデバイスを使っていますよ
インターネットやBluetoothで通信して点字の書籍をダウンロードして読んだり、打ち込んだ文章を点字で印刷することもできるようです
知人が使用しているのはブレイルメモという製品っぽい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 13:46:31.42 ID:3P7Vs7hG.net
>>873
変わらんでしょ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 13:52:19.99 ID:x/jBGriI.net
点字の書籍をダウンロードして読んだり

音読データって事?
それともあとの文章にかかって、ダウンロード後紙出力して触覚で読むって意味なのかな?

全くの無知で教えてくれるとありがたい。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:31:18.96 ID://8CLqUV.net
>>878
>>880

スレタイ読めないのか??

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 15:27:43.07 ID:7IgMlic6.net
>>873
一般なLEDだとブルーライトが強いとかあるんじゃないかな。
太陽光LEDというものもあるらしいけど。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 20:44:21.06 ID:4n92unLa.net
scribeのアップデート全然こないが
あの記事のやつ、いつリリースなんだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:09:42.04 ID:lkPC5JY6.net
もう公開されてるよ

url貼ったら書き込みできなかったので検索してみて

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 22:27:24.63 ID:4n92unLa.net
あ、ほんとだ
風呂入ってる間に更新されてた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:16:14.66 ID:wJw8RqKQ.net
>>874
そういうことか!
確かに欲しいな、その機能。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:25:53.77 ID:JqRKRdOl.net
PaperWhite欲しくて欲しくて毎晩枕を濡らしているんだが
やっぱり固定レイアウトの本は厳しいんだろうね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:46:58.02 ID:YP7+N+7D.net
固定レイアウトが画像だとどうしても文字が薄くなる傾向にあるので、自分でガンマ値修正かける。本によってみやすさ変わるからKindleではやめたほうが良いとコメントがあるのは、その為。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 10:15:27.29 ID:JqRKRdOl.net
Kindle端末は小説リーダーと割り切った方がいいのかね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 10:46:44.59 ID:N7PXI5JV.net
そこでスカラベ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 11:17:50.90 ID:cf34LwrX.net
>>890
死ね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 19:02:10.98 ID:GHouYjbS.net
サイクルからいくと次の新型はOasisかしら。
モッサリがマシになってるといいな。
EInkだから液晶が遅いのはまあ分かるけど、明らかにそれ以外の処理までモッサリしてるからな。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 19:36:12.34 ID:RQQt8IlA.net
>>889-891
わろた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 21:30:10.64 ID:PG0bT7FG.net
スカラベ買ったけどサイズが微妙に使いづらいわ
ノート機能ゴミ出しな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 22:47:16.52 ID:cf34LwrX.net
>>894
死ね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 23:40:11.17 ID:YFJyTd1L.net
>>892

iPodみたいに突然販売終了もあり得るからな。

USB端子を、BからCに置き換えましたー
だけじゃ買い替えには繋がらんでしょ、、、

スカラベは、大画面とペンメモ機能ならならどうよ?
ってあまぞんからの回答なんだろうけど
違う、そうじゃない。

カラーe ink採用か、
更にコントラストや解像度が改善したのを
待ってるんだよ!

ちな、現行oasisから物理ボタン機能だけ
取ったものは、現時点最新版の
White paperや無印になります。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 00:16:24.19 ID:ZhyT5qkA.net
scribeアップデートされてペン機能ちょーっと増えた?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 00:26:22.56 ID:9QAyVn7G.net
高級感ある金属製筐体はoasisだけ
物理的キーでページ送りできるのはoasisだけ
左右非対称で人間工学的な形状はoasisだけ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 00:48:47.11 ID:/wkM5zfa.net
固定レイアウトでもscribeだと綺麗に見れますか?
paperwhiteだと薄すぎて…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 01:29:12.01 ID:6tfIjjMQ.net
>>899
fixedが薄いのはPC経由させると気持ちマシになる
アレなんであんな薄いんだろうねぇ…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 03:25:35.83 ID:peO6dgtm.net
>>896
死ね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 08:41:42.14 ID:UKOZX2ix.net
>>896
ポア死す(Paperwhite + OASIS)みたいな重苦しい物と同列にしないでよ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 11:25:52.41 ID:4pE8yiw6.net
>>897
それなりに筆圧で細く太く書けるようになったね
これは結構でかい
ていうか初めからそうしとけや

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 11:41:06.23 ID:WuitLf/e.net
NEW Kindle:158g
Kindle Paperwhite:205g
Kindle Paperwhiteシグニチャー:207g
Kindle Oasis:188g
NEW Kindle Scribe:433g

Scribe重っ!
なんだかNEW Kindleが追加で欲しくなってきた

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 12:21:34.89 ID:74qjdoq3.net
無印めっちゃ軽いなー
お風呂で読むことなんてないからMUJIでいいか

906 :505:2023/03/12(日) 12:26:54.02 ID:D3IkftMA.net
湯船に浸かっているときぐらい頭空っぽにしようよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 15:03:45.93 ID:I1Qcishw.net
>>904
paperwhiteなんでこんなに重たくなったんや

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 15:51:22.15 ID:aFGnoR3K.net
ひとまわり画面大きくなってLEDライト12個増えた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 15:52:34.70 ID:peO6dgtm.net
>>902
死ね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 16:02:04.97 ID:mNFBOzEc.net
>>907
電池のせいでは?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:59:04.39 ID:WuitLf/e.net
そだな電池だな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:33:40.55 ID:i/AUC5gk.net
どのモデルにも長所があるが、無印は高くなりすぎた

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:00:11.48 ID:UKOZX2ix.net
寧ろ低いが...

無印 157.8 mm
ペパホ 174 mm
親死す 159 mm

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:04:20.90 ID:peO6dgtm.net
>>913
死ね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:21:41.58 ID:n4lOARFS.net
>>912
paperwhiteも高くなりすぎた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 08:07:50.24 ID:vqO4thxP.net
スマホもタブレットもあるのに必要?とか言われる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 09:03:14.97 ID:xpAPWjWr.net
最近死ねガイジ絶好調だなW

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 09:23:58.58 ID:hOSD4m7H.net
>>916
気軽に使える良さがあった
安い
軽い
小さい<タブレットより

だからスカラベがたたかれる
高い
重い
デカい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 10:22:47.75 ID:/CsAQKfP.net
Scribe意外といいぞ。
ただ使う人を選ぶ端末には違いない。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:02:43.52 ID:IWdyTauG.net
お絵かきする人にはいいかも

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:07:04.41 ID:eZbYJrDv.net
あの価格分の価値は正直ないな
買っちゃったけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:13:22.17 ID:ALWXBm2O.net
オーバースペックすぎるけど家ではマンガ用にM2iPad Pro使ってる
メモ等、他のペン使う全ての作業もScribeじゃあiPadに色々劣るしな
iPadよりもScribe、かつペンが必要…とかいう極端な場面は正直無い

小説読みだけはボタン付きデカ画面、出先でもiPad以上に携行性あるOasis愛用
本当はもっとコンパクトなPW型でボタン欲しい、つまりVoyage新型さいっきょ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:15:02.88 ID:AkjKrC3B.net
Scribeのノートブックが
アプリ版Kindleにも同期するようになった。
見える、ってだけなのでメリットはあまりないんだけど。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:45:26.63 ID:QkbZXF6X.net
スクライブはアームに固定してる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 15:44:24.84 ID:eZbYJrDv.net
>>923
それscribe出たときからできてたよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 16:42:20.66 ID:XkzAHCsG.net
>>925
ありがとう。
私が気づいてなかっただけか。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 17:30:22.93 ID:N9XRLqfi.net
>>924
落ちて顔に刺さるぞ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:26:05.15 ID:tmmSltXG.net
>>919
>>921
固定レイアウトはどんな感じになる?
読みやすいなら買いたい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:12:51.56 ID:BFOB2ZXJ.net
固定レイアウト本の表示な。
即席で見本作ってみたので見てみておくれ。
画面のアスペクトは全Kindle端末で共通なので、ペパホや無印の表示がそのまま大判で表示されると思えばよい。

あえてネガティブなこと言うと、書き込みセンサーのレイヤーがあるせいか他の端末に比べてパネル全体が白っぽい。文字の黒もやや薄い。
モノクロの階調はよく再現されているほうだと思うけど、完璧な表示を望むなら(モノクロコンテンツでも)iPadを選ぶべきだろうね。

https://i.imgur.com/UWDy2rB.jpg

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:19:14.93 ID:aQzRIS4h.net
>>929
ありがとう
薄いのは一緒かぁ…
大きい分多少読みやすそうだけど読んでてモヤモヤしそうだから買うならiPadにするよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:41:15.92 ID:t3+636Z6.net
昭和の週刊誌みたいな印象

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:52:44.82 ID:BFOB2ZXJ.net
そりゃ紙だもの。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:58:10.74 ID:BFOB2ZXJ.net
あー、サンプルもよくなかったね。
でかいスミ文字とか入ってたらよかったかな。
あと俺はあんまり読まないけど、漫画の再現はかなりいいぞ。
そのうちまた来る。ほな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 20:16:16.59 ID:eZbYJrDv.net
>>929
その製図用のシャープペン、絶賛してて数十年シャープペンはこれしか使ってないという先生がいる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:04:47.17 ID:ur3sfKO0.net
最新のPWって画面ザラザラしてる?あれ好きなんだが。フィルム必須かな?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:05:09.05 ID:ur3sfKO0.net
あ、あと自分の顔反射しますか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:37:16.18 ID:96+ynl6q.net
>>929
死ね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:54:33.19 ID:xpAPWjWr.net
する

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 08:17:24.11 ID:bSdNRs+2.net
スカラベで固定レイアウトの読めるからなかなか気に入ってるよ
画面でかいから読書も捗る

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 10:30:56.06 ID:4KPIrEF0.net
居間の88型テレビだと、即読了するよね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 13:57:48.82 ID:knn6+a8W.net
>>939
死ね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 16:37:01.29 ID:bSdNRs+2.net
>>941
なんだこいつ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 16:42:22.41 ID:aSP2vmqr.net
馬鹿に死ねって言いたいオジサンなんだろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 18:05:17.05 ID:IXfkSu0Z.net
>>942

ここに棲みついてる、頭が可哀想な方
なので、生暖かく見守ってください。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 18:05:51.27 ID:2FcDVu6q.net
>>941
死ね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 18:39:53.85 ID:BURfVfI2.net
>>942
お前が嵐続けているからだろ
消えろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 19:00:01.23 ID:0lEuhwi0.net
>>939
>>942
死ね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 19:16:00.35 ID:bSdNRs+2.net
気持ち悪すぎてウケるね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 20:25:33.81 ID:2u1oyqEX.net
変な呼称に執着するお前が気持ち悪い

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 20:28:16.71 ID:knn6+a8W.net
>>948
死ね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 22:31:48.92 ID:EM7zPx2S.net
シネシネ団もどうかと思うが
嫌がってる人がいるのが分かっていながら変な呼称を続けるのも性格悪いなーと思う

まー、eink端末なんぞ使ってる時点で全員仲良く変人じゃないかなぁ?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 22:36:49.43 ID:Db+pm3gW.net
さすがにまとめないでほしい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 22:53:56.13 ID:4KhXPTs9.net
いやいや、活字好きの人間なら電子書籍の端末は紙に一番近いE-inkしか選択肢はないと思う。

E-ink以外の端末で活字の電子書籍を読んでいる人は、あまり読書時間の長くない人や読書と同じくらい液晶端末が好きなガジェットおたく。
それ以外の活字好きは、E-ink端末をよく知らないか、まだ紙から離れられずにいるというのが現状じゃないかな。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 08:05:17.25 ID:NxSk1H4O.net
スカラベや
スレにしみ入る
死ねの声

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 08:07:10.33 ID:NxSk1H4O.net
>>954
死ね (自演)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 08:19:09.79 ID:X9WLCtWT.net
もうぬるぽガッみたいなもんだと思ってる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 08:25:24.67 ID:V7gVStNs.net
スカラベぽ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 10:06:03.43 ID:CQbmq1Qf.net
スカラベのなにがそんなにイヤなんだ
無印とペパホと同じだろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 10:32:46.67 ID:naF3/lwE.net
アホっぽいからじゃない?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 10:57:33.44 ID:6VnV544g.net
無印はほかの分野でもつかうからなぁ
たとえばゲームで、あとでイベント追加されたplus版とか出たとして
さいしょのを無印といって区別したり

パペホってのは使ってないぞ
このスレならPWでいいだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 10:59:35.14 ID:naF3/lwE.net
ならSCやな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 11:08:30.48 ID:GJloCZ+w.net
スカラベは略称ですらないしなあ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 12:51:55.78 ID:6gd3KSLH.net
何で死ねなのか、???だったけど「無印」に反応してたのか…
バカじゃねーの

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 12:54:50.07 ID:6RPtgViU.net
>>962
そう
発音すら違うしね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 13:00:10.28 ID:t6icqPOV.net
読み違いが衝撃的すぎてスカラベ呼称を使ってるw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 13:49:03.51 ID:Ib/UZvgD.net
scribeアプデしてから壁紙がちょっとお洒落~!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 14:00:57.89 ID:HTqfGpmJ.net
他人が使ってる呼び方を嫌がる人がいるから使うなとかお気持ちヤクザにもほどがある
本人が変なあだ名で呼ばれるのを嫌がってるならわかるが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 14:13:57.45 ID:Ck+M1KC5.net
やり取り自体がウザいから両方NGしてるわ
反応するのは喜ばせるだけやぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 14:19:36.54 ID:2qmYGSfi.net
スカラベ、ペパボと書いてる奴はこのスレを荒らし続けているクズだぞ。IDも変えつつずっと荒らしている。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 14:28:20.22 ID:NP07W2bz.net
それは詭弁ってもん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 15:29:41.45 ID:46pBkueU.net
無印 紙白 読旅 癒地 書込 電墨 琴弗(無限)

中国でどんな名称になっているのか調べたら、アルファベットだったw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 15:33:42.22 ID:ynJqCEoV.net
無印は他にわかりやすい呼称ないから許してほしいわ
KindleともKindle端末とも呼びにくい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 15:58:41.13 ID:qMufQbaR.net
>>972
同意

kindleやkindle端末だとkindleシリーズの総称って感じで
無印のことを指してkindleと言うと齟齬が生まれる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:31:46.97 ID:2qmYGSfi.net
>>972
無印の呼称に文句を書いてる奴なんておらんだろ。
お前が荒らし本人だろ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:40:12.64 ID:J2hswvJ9.net
ええ〜 963とか見ての発言なんだけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 18:11:07.35 ID:AmLaCoQQ.net
気に入らないからこいつ開示させてみるわー

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 18:40:07.65 ID:DMoYxfnO.net
>>976
この無知無能さが荒らし本人だよな
以前もあった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 19:24:31.52 ID:NxSk1H4O.net
>>969
語るに落ちましたね。

> ペパボと書いてる奴はこのスレを荒らし続けているクズ

ペパBO と書いたのは、969さん、あなただけ。あなたが、荒らしです。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 20:37:20.33 ID:IbsJQASV.net
この数スレをペパホ、スカラベで検索すればこれを使ってる人が荒らし目的で書き込んでいることは一目瞭然

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 20:39:10.85 ID:czkrEGuL.net
>>954
死ね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 21:25:40.70 ID:UkbcwRc1.net
違うけど調べたらわかるだろうし勝手にしてくれ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 22:04:45.66 ID:CLVxMW3H.net
テキストをUSBでKindleに入れて読んでるのだけど
ハイフンで改行されないように出来る?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 07:37:56.31 ID:EhoeDM03.net
>>982 を chat.openai.com に貼ると、別の字に置換しろと言われた。
訊いてみそ。

嘘回答されたら「死ね」と返すと、ネラーっぽくて良いかも。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:18:21.76 ID:JsFASO4b.net
> 嘘回答されたら「死ね」と返すと、ネラーっぽくて良いかも。

何度も繰り返してたら冗談でしたでは通用しない。
偏執狂と思われるし、既に警察に相談済み。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:39:30.79 ID:wmXk0Ldq.net
>>984
お前が荒らしの常習者であることが警察のデータベースに記録されるわけだ
おめでとう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:59:56.20 ID:fl/G+YNv.net
ペロペロ君と一緒でAmazonが商品名とその評判を正当な理由なく貶める公開している行為として警察に被害届を出せば変な呼称をしつこく書き込んでいる方が逮捕されるよ
警察は犯人が自ら申し出できて手間が掛からず助かるな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:03:07.23 ID:69Us6mYT.net
警察が荒らしの常習者を記録してる、という偏執狂理論。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:30:40.09 ID:xvdpzsci.net
警察に相談も嘘だとバレましたとさ
どんだけ悪質な荒らしだよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 16:25:49.02 ID:gYi4rNVv.net
>>986
貶める???、??

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 17:27:49.84 ID:9LbmlYpS.net
統合失調症か?いつも見ているぞ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 19:02:16.17 ID:53zkH53B.net
>>989
フンコロガシ呼ばわりしてるんだから
貶めてると言われてもしゃーねーっしよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 19:12:31.48 ID:bHQ4TK3c.net
被害届出てんの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 03:38:03.29 ID:zx0iqQsC.net
次スレ立てたぜ。
特にケアしないが、この板でも即落ちあるんかね。

【E Ink】Amazon Kindle 端末 79【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1679078099/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 03:41:32.73 ID:zx0iqQsC.net
スカラベ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 03:43:05.49 ID:zx0iqQsC.net
>>994
死ね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 03:44:39.62 ID:zx0iqQsC.net
ペパホ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 03:46:13.48 ID:zx0iqQsC.net
>>996
死ね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 03:47:54.10 ID:zx0iqQsC.net
無印

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 03:49:27.06 ID:zx0iqQsC.net
>>998
死ね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 03:51:00.01 ID:zx0iqQsC.net
Paperwhite 死ねちゃー エディション

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200