2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【E-ink】Amazon Kindle Paperwhite 13【電子書籍】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:45:30.95 ID:JNjqPDxD.net
Amazonが販売するKindle Paperwhiteについて語るスレです
主にE-lnk式電子ペーパーを使ったKindleについて語りましょう

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■過去スレ
【アマゾン】Amazon kindle Paperwhite【モノクロ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1374979557
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 2【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1382083195
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 3【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1382699609
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 4【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1383905974
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 5【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1385138192
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 6【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1386323257
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 7【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1388753048
【E-ink】Amazon Kindle Paperwhite 09【電子書籍】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1393588318
【E-ink】Amazon Kindle Paperwhite 10【電子書籍】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1396104645
【E-ink】Amazon Kindle Paperwhite 11【電子書籍】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1399988359/

■前スレ
【E-ink】Amazon Kindle Paperwhite 12【電子書籍】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1403352384/

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:34:51.79 ID:61ho/FfJ.net
>>784
グロ注意

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:57:24.37 ID:ZI33vvrZ.net
何?次期バージョン出そうなの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:37:24.42 ID:g7hRMMS/e
>>784
これはやばい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:33:04.62 ID:puwVZevL.net
出ますん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:36:32.93 ID:Ko7X37Xz.net
栞同期なら753はそう的外れではない。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:53:28.65 ID:0NfTNlp4.net
>>789
出先でスマホの電池切れでKindlePWに変えるとかよく分からん
PW持って出掛けてるなら最初からPWで読んでればわざわざ栞の同期とか必要ないし
スマホの電池切れの方がどうにもならないだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:20:16.14 ID:BVJ1x70K.net
てかそもそもPWだけで完結できんじゃん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:25:49.13 ID:L11VDjSw.net
もうちょっとリークあってもよさそうな気がするんだが、すごく前に出たっきり全然出てこないな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:55:26.75 ID:NOuYwUDI.net
電車内でちょっと混んでて狭いとか、数分の時間つぶしでPWカバンから出すのすらめんどい時はよくスマホで読むな
だから753の意見はよく分かる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:56:56.29 ID:PrMSpfGc.net
>>792
もしかして新型は今回出なかったりして、、、
十分にあり得ると思うけど。
でも出る事に期待しておりやす

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:00:24.33 ID:daDtHOFF.net
最初からPWで読めよ。
なんで画面の狭いスマホで読もうとするのか意味不明。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:04:08.63 ID:ckZnNZrs.net
>>793
数分読む程度なら同期なんてせずに普通に読んだ位置まで飛べばいいじゃん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:07:21.86 ID:NOuYwUDI.net
>>796
その前の部分はスルーw?
前から思ってたけど、ちょっとでも自分と違う意見や使い方してる人には猛烈に噛み付いてくるよねこのスレ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:13:52.67 ID:aR8HNzMD.net
数分ならiPodで音楽聞いてるわ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:14:20.82 ID:BYksw5Xt.net
てか、そういう時はスマホ出してもとりあえずヤフーとか見ね?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:14:48.80 ID:/x1qR9q7.net
新型出るならpw買う
出ないならkoboの防水のやつ買う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:20:51.88 ID:EDGfTia+.net
数分をどう過ごそうとその人間の自由だろうが。そんなことでイチャモンつけるなよカスどもが。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:22:06.32 ID:PrMSpfGc.net
>>800
koboはやめた方がいいよ
もうKindle以外で買うのは怖い

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:22:41.80 ID:ifT6jUSt.net
Kobo Aura H2Oは日本で取り扱ってくれるならアリだと思うんだが、
例によって予定未定なんだよな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:24:08.68 ID:PrMSpfGc.net
例によって出ないだろうね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:28:51.16 ID:BYksw5Xt.net
>>801
何書こうとその人間の自由だろうが。そんなことにイチャモンつけるなよカスが。  と返しておく

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:35:46.07 ID:EDGfTia+.net
と、他にかえしようのないクズが申しております。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:41:54.15 ID:L3qa95D+.net
>>806
クズおつ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:53:15.14 ID:X8+Ks1pY.net
Kobo Aura HDも日本では出てないもんな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:03:21.87 ID:0NfTNlp4.net
>>797
>その前の部分はスルーw?
よく分らないけど…

栞の同期をするのに3Gあった方が有利って話だから、
スマホでたかが数分読んだ程度なら栞の同期なんてせずにPWでスマホで読んだところまで飛べばいいってこと
だから3Gなんて無くても何とかなるって話

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:08:39.88 ID:NOuYwUDI.net
>>809
だから何でスマホじゃ数分だけしか読まないってことにされてるの
んなこと言ってないよ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:09:11.71 ID:WcAU8RBC.net
お前ら、引きこもりには全然関係無い。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:12:19.54 ID:aR66J7X3.net
まあ現行PW所持者は、来週の新型を前にヒステリックになってるかもな
3G保持者はWifi型を見下し、Wifi型保持者はそれに抵抗しつつ新型も認めない
まとめ切れない感情

何れにせよ来週には皆揃って旧型ユーザーなのだから
古参同士仲良くして欲しい
また、新規ユーザーに見下されるストレスに備えて欲しい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:12:33.28 ID:cC8gQacy.net
なんかやたらとKindleの「正しい使い方」押し付けてくる人多いよな
逆に機械に振り回されてるような

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:13:37.06 ID:0NfTNlp4.net
>>810
>電車内でちょっと混んでて狭いとか、数分の時間つぶしでPWカバンから出すのすらめんどい時はよくスマホで読むな

って書いたからだろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:16:00.91 ID:aR66J7X3.net
Kindle初代 2012年9月6日(木)発表
iPhone 5 2012年9月12日発表
※6日前

Kindle現行 2013年9月3日(火)発表
iPhone 5s 2013年9月10日発表
※7日前

結論

Kindle次世代? 2014年9月2〜4日発表の可能性大
iPhone 6 2014年9月9日発表予定

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:20:34.56 ID:NOuYwUDI.net
>>814
本気で言ってるならちょっと読解力を疑うが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:22:20.61 ID:g9vU669V.net
>>815
結論?
可能性の間違いだろ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:26:15.38 ID:XDMENSzC.net
読解力は言い過ぎ
想像力と補完能力は足りないけど
数分がよくあれば積み重なって、...

にしても、もとの表現力が無さ過ぎる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:29:19.24 ID:0NfTNlp4.net
>>816
本気だけど?
何が言いたいのか読解力のないオレにもわかるがように教えてくれ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:30:52.80 ID:aR66J7X3.net
防水Kobo Aura H20は9月1日より発売
iPhone6は9月9日に発表

AmazonにとってPW発表の最良の機会はこの間のみ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:32:25.37 ID:BYksw5Xt.net
>>810
マジで記憶障害だったらやばいから病院に行った方がいいと思う

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:39:19.63 ID:+ZgzqocB.net
もともと>>767
>どうにもならない。
>同期しないといけない。
>長所を台無しにしている。

と決めつけた書き方してるから
そうではないよというレスが複数来たんだろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:39:42.29 ID:w4Lka+Y3.net
もうすぐKindle Paperwhite発表の可能性が高いとは、楽しみだねー。
俺はモノクロのKindleは初号機以外は全部持ってるから、良くても悪くても買うしかないな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:45:10.60 ID:BVJ1x70K.net
NOuYwUDIはアスペ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:56:38.73 ID:BYsTS1sn.net
表紙のカラー表示それだけでも付けて欲しい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:01:00.37 ID:C3j9ZYzN.net
>>825
うん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:57:02.94 ID:yT2t5zqZ.net
2013は見送ったけど新型は買うつもりだから楽しみー。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:04:03.55 ID:Oepk8NYB.net
次世代PW機能要望まとめ

・より薄く
・より軽く
・反応速度の改善
・端末サイズは変えずに画面サイズを大きく
・解像度アップ
・容量アップ
・読み上げ機能
・目の疲れ軽減(現行は液晶と同等の疲労度)
・防水
・3G/Wifi別々のON/OFF機能

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:04:36.66 ID:llfJb4Tf.net
>>820
発売日は10/1だよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:06:16.45 ID:2djIBToi.net
端末サイズは変えないでほしいなあ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:10:37.00 ID:llfJb4Tf.net
amazonのCEOが以前、「2014年度には電子リーダーは2機種出す」って
逝ってたから、PW3とDXの後継機だと勝手に想像している。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:15:14.57 ID:llfJb4Tf.net
個人的にはSonyのReader並みに軽くして欲しい>PW3
軽さは正義

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:15:22.90 ID:0ZgTi7tR.net
>>828
声でページめくりをおねがいしますっ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:27:09.73 ID:TKnje/32.net
>>832
Readerもライトカバー込みだとPW2より重いけどな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:28:06.48 ID:ZWEJCDyy.net
動作の話では?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:39:04.01 ID:TKnje/32.net
>>835
T3は160グラムだし重量だと思うけどね
両方持ってるけど、PW2のほうが反応速度はいい
T3はPW2と比べてもたつくし、結構フリーズするので動作で勝ってると思わないね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 02:02:54.74 ID:T+0xi1jU.net
終わった奴と比べてもねえ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 02:11:59.12 ID:u8RSFwOP.net
>>836
ソニーがハードの性能で負けちゃいかんだろうに…
ソフトやサービス、信頼度で負けてんのにさ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 03:09:07.09 ID:VkIeuXsI.net
今度出るKindleは何て名前付くのかね?
流石に三世代連続でPaperWhiteは芸が無い気がするけど。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 03:18:29.38 ID:t7ooicFW.net
これまでDX, Touch, Paperwhite以外のモノクロ端末は全部ただのKindleだったんだから、別にころころ名前変わらなくても普通だよ。

ところでDXの新型出ないかなー!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 03:44:56.88 ID:yKD9NfiP.net
ポスターサイズはよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 03:54:38.71 ID:DfY69yoO.net
DXのどこがいいの?
デカすぎ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 04:09:41.57 ID:1gApcGb3.net
デカいのがいいに決まってるだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 04:43:35.49 ID:t7ooicFW.net
>>842
自炊した本を読む時に使う。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:02:55.10 ID:EgQbcpTd.net
文字をデカくできたとしても、一画面の情報量はそこそこ多いほうがいいんだよな。だからDX。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:08:21.30 ID:bV2wDF3L.net
カラー大容量対応したら雑誌用には使いたい。電子書籍の為だけにair買うのは金がかかり過ぎるし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:20:27.95 ID:yKD9NfiP.net
100インチはよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:43:14.10 ID:MZi4U6oc.net
バッテリー無しで良いから、軽量iPad BIGがほしいな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:17:47.70 ID:pTS4FOpx.net
koboの新しいやつは良さそうだけど、楽天で本を買う気にはならない。
koboがAmazonに対応したらいいのに。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:18:31.36 ID:M/uCRDer.net
>>849
わかる
楽天はクソofクソだけどkoboはそんなに悪くない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:56:49.46 ID:2Sm0UjQV.net
koboを楽天が作らせてたらクソになってただろうなぁ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:09:01.85 ID:T+0xi1jU.net
Arcってkindle読めるんじゃねえの

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:27:04.31 ID:FyskTePp.net
軽い潔癖症だから洗える防水仕様が出たら買い換えたい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:37:43.61 ID:eRpdvsAo.net
ソニー製品はボディを無理に軽量化するので熱が溜まって熱暴走しやすい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:41:30.98 ID:xVktkHd1.net
>>715
KindleはEinkだけど光り続けているから目にはよくないよ。
Koboや撤退したけどSONYREADERの方がいいよ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:45:35.69 ID:dy+i7AyR.net
>>854 ソースは?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:31:26.00 ID:eRpdvsAo.net
>>856
NEX 5Rは動画使うとすぐ熱暴走

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:39:28.39 ID:dy+i7AyR.net
>>857 氏ねよ・・・w

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:45:06.30 ID:r30JGvR1.net
>>853
ガチの潔癖症の人に腸内細菌叢の事を教えると面白いヨ!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:56:13.55 ID:w+22/acS.net
軽い潔癖症だから(対策として)PWに防水仕様が欲しい ←わかる
ガチの潔癖症の人に腸内細菌叢の事を教えると面白い ←ん?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:57:26.90 ID:w+22/acS.net
防水仕様→洗える防水仕様

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:57:42.51 ID:9APcxXle.net
潔癖性って強迫観念だから辻褄合ってないこともあるよね
床に落ちたものでも余裕で食えるけど何故か手では絶対に触れない人のレスとか見たことあるぞ
PWくらいなら洗わずにウェットティッシュで拭けばいいんでないの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:01:16.25 ID:00kQg9CY.net
潔癖症の女でもチンポはジュルジュル貪るな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:04:05.73 ID:GWpycGh0.net
口腔内も除菌すんの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:16:17.40 ID:qWMX6gvM.net
kindleのニューモデルにナンプレ付けてくれないかなぁ
koboから移りたいのにその一点で移れない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:38:33.59 ID:Sod18GB+.net
潔癖症はわがまま病だから

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:13:15.93 ID:t7ooicFW.net
新型DX出ねーかなー

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:18:47.59 ID:8RXXNHuw.net
4GBの容量だとコミック1本40MBと仮定しても100本しか入らないんだけど、それ以上入れたい場合ってみんなどうしてるの?
古いのは削除とか?
それとも何台も購入して入れたりとか?
家にある本も全て自炊して全部入れていつでもどの本でも読めるようにしたいんだけどそういう使い方は無理?
SDとか使えたら一番いいんかもしれないけど、Kindleにしたいからどうしたもんかと思って購入を躊躇してる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:30:41.22 ID:bdEOMOf1.net
タブレット買えばいいやん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:35:41.15 ID:dy+i7AyR.net
>>868 自炊向きじゃないからね
そういう用途には、タブレットかな
KoboかSONYのリーダーも所詮片面専用になるし、白黒だしE-inkだからね
これはKindle本と付き合うための道具だよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:36:16.01 ID:elp0fpM0.net
ならば中華のEInkタブレットしかない。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:37:06.91 ID:8RXXNHuw.net
iPadがあるからタブレットはいらない
PWを買いたいんですが?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:38:47.74 ID:8RXXNHuw.net
>>870
Kindle本だけだとしても100本くらいしか入らないと、やっぱり複数台持つのが現実的?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:39:56.19 ID:bdEOMOf1.net
じゃ、読んでは消すしかないな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:46:39.80 ID:elp0fpM0.net
>>873
この電子書籍板にkobohackスレがあるからそれでやれば?koboならsdあるしアプリでKindle読める。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:08:59.02 ID:f4dgZuf+.net
>853
無理。そもそもPWのE-Inkパネルは漫画に向いてないから諦めたほうが早い。
読めなくはないって程度の表示品質だから頑張って環境作っても読まなくなるはず。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:35:44.10 ID:GWpycGh0.net
33%引きでしかない50%ポイントバックを、半額と偽るな。虚偽広告を止めろ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:00:22.05 ID:xo9ebQph.net
あと4日で発表か

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:01:49.13 ID:ZwlAFxp3.net
Kindleで容量を超えた場合はどうしてるのかという質問に、よくもまぁ頓珍漢にもタブレット使えとかkobo使えとか挙句諦めろとかw
日本語が不自由か自分の使い方を人に押し付けるアホ以外何者でもないな
それも容量を超えるほど持っていない奴に限って頓珍漢
俺はまだ容量いってないから答えられないし超えた時の事を考えもしなかったが、あまりにもレスのレベルの低さに目が点だよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:06:53.25 ID:oEs5kJ2h.net
>>879
でかい釣り針っすね
そんなに悔しかったのか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:13:49.92 ID:ZwlAFxp3.net
>>880
ほんとレベルが低いなお前
日本語も理解度出来ないチョンが

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:19:17.42 ID:FNRQVl+Z.net
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒   ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.○
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒      r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒'    : : : : : : : : : : : ,.(⌒   ⌒): : : : : : : /: :
: : (         : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : 
:  :  :  :  :  :  :  :           ⌒ヽ : 
 
      彡(゚)(゚)         /
      彡   と    ___/
     /::::  |    [●|圖|●]< タエガタキヲタエ…>>880ほんとレベルが低いなお前・・・
     .|:: |:  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  シノビガタキヲシノビ…日本語も理解度出来ないチョンが・・、でしょ?イキスギィ!イクイクイク…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:19:55.24 ID:NPzzJnpY.net
容量超えたらなんて、あまり読み返さないだろう本を消すだけだろw
何だよ複数台購入ってw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:21:17.19 ID:O0paG4/n.net
>>879
>容量を超えるほど持っていない奴に限って頓珍漢
>俺はまだ容量いってない

つまりは、 (容量を超えるほど持っていない) 自分(864)も頓珍漢ということですねw

最近、KindlePWでミステリー三昧
ちょっと、文章の論理的整合性にうるさくなっているのだ

総レス数 1016
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200