2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pay Part28

29 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/01(土) 16:29:52.55 ID:lMok5CdmM.net
現時点でカード情報が確認できませんの症状になってしまった つらい
mixi mを支払い方法に登録してpasmoにチャージしようとした結果全てチャージできなくなった

30 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/01(土) 18:52:15.44 ID:Hi7n/Nyca.net
>>29
電話かチャットした方が早いよ。私は何度もチャットしている。あまりにも通らなく激怒したときは、電話している。
だいたい一週間以内に解決する。10日かかったこともあるが。

31 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/01(土) 22:39:38.11 ID:1RY/XQxu0.net
MIXI Mを登録する時、名義を正直に「GRAM MEMBER」にしちゃって、他のカードと名義が一致しないから疑われたヤツかな

32 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa27-xYJW):[ここ壊れてます] .net
スマートウォッチでのお支払い - Wear OS by Google ヘルプ -
https://support.google.com/wearos/answer/7643998?hl=ja

なんかいつの間にか対応してる?Wear OS機買おうかなぁ…

33 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5358-YEhX):[ここ壊れてます] .net
クレジットカードまたはデビットカードとはあるが、プリペイドカードとは書いてない

34 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/02(日) 03:26:54.56 ID:eVcHKUhg0.net
VISAのタッチ、画面点灯しなくてもOKになったんだな。
知らんかった。

35 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/02(日) 04:34:01.92 ID:WnJxAukNM.net
>>32
10月1日付で解禁された模様

36 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2381-4CeI):[ここ壊れてます] .net
>>34
Android?アプリ側でNFC仕様変更可能なもんなの?!

37 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/02(日) 10:00:32.02 ID:3uN0s7i2M.net
仕様が何を指すのかlinkでも欲しいが
機能利用時に画面ON/OFFを可否判断に含めなくするのはできる
昔のOPPO端末はクイック設定パネルによくあるNFCがONでもOFFでも関係なく使えていたからな

38 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/02(日) 10:30:10.78 ID:DUMzkXhb0.net
>>37
なるほど。まぁNFCであるFeliCaがディープスリープ決済可だしアプリで対応可も納得

39 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/02(日) 11:12:46.00 ID:kTZGhN/50.net
>>36
Pixe6。
律儀に画面onして使ってたけど、この前iDと混同してオフったまま使ったら反応した。

40 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/02(日) 11:27:36.73 ID:hfqE1Zu9M.net
>>23
idにAmazonカード設定されてても
普通にNLのタッチ決済出来たわ
みんなが言うとおりやり方の問題かもね

41 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/02(日) 12:37:39.86 ID:kiCgM/hU0.net
>>38
交通機関以外は塞いでそうだけど、いずれはねぇ

42 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/02(日) 17:31:54.97 ID:oEkS2SnLM.net
>>31
いや名義は本名でやってた

43 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/03(月) 07:35:47.48 ID:9I5lISOv0.net
>>25
>>21です。セブンイレブンで予めタッチした状態からカード決済を選択してみたらちゃんと決済出来ました。ありがとうございます。

ローソンやファミマでは、カードでと告げる前からタッチしておけば良いのかな。idは待受け状態になってからタッチする必要があるので紛らわしいな。

44 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/03(月) 07:54:29.51 ID:9nrV67Uq0.net
セブンはタッチ場所が下半分でやらんとだめな店あるんよな

45 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/03(月) 14:31:57.05 ID:9+J0l8Txa.net
アプリの利用履歴、全決済まとめて表示されなくなった?
1つずつ見るの面倒だ

46 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/03(月) 14:56:28.31 ID:EMY4jUhY0.net
>>45
うちもされなくなった
バグなら直してほしいわ

47 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/03(月) 17:36:38.93 ID:0sxHpjo1a.net
google pay でのvisaタッチ決済、セブンイレブンで上手く行く時と行かない時が有るの何だろうなぁ。上手く行かない時は、レジのカードリーダーがなにも反応しない感じになる。
google payで一度タッチ決済のデフォルトから外して再設定すると上手く行くんだけど、また次がダメになるから面倒なんだよなぁ。

48 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/03(月) 17:42:20.02 ID:xX9J53Q+a.net
セブンイレブンは全く無いけどね
ローソンは極稀にエラーが出るときもあるけど

49 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/03(月) 18:11:09.35 ID:EbJfXHCg0.net
pixel6はアプリ開いてリーダーにかざす状態にしておけばセブンでもどこでも問題なくタッチできるから面倒だけどそうしてるわ

50 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e315-p8PY):[ここ壊れてます] .net
セブンはクレジットボタン押したあとリーダーが光るのを待ち
タッチせずにスマホをリーダー正面から拳1つ分離して静止する儀式を行うことで失敗はなくなった

51 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa27-O2RU):[ここ壊れてます] .net
なるほど。
いろいろ試してみるかな。

52 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa27-xYJW):[ここ壊れてます] .net
>>48
不具合セブン派とローソン派がいるよなw
やはり端末との相性があるんだろうな

53 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/03(月) 22:41:52.75 ID:yWCoqhjF0.net
GooglePayでの蜜墨NLのCL決済
セブンではエラー経験なし、ローソンは一度だけあり
その一度は画面つけ忘れてかざして、それに気付いて画面つけたらエラーになった
機種はXiaomi mi11lite5g
俺以外にもXiaomi機種はセブンでエラー出たこと無いとか言う人いたな

54 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/05(水) 00:06:16.58 ID:xAPMUOyR0.net
Google PayのVISAのタッチ決済は三井住友カードとか以外はほとんどデビットしか対応してないからデビットカードを登録してたけど
楽天Pay経由でVISAのタッチ決済できるようになったからGoogle Payに登録してたVISAのタッチ決済削除したわ

55 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/05(水) 01:45:27.84 ID:IATBRP4e0.net
ローソンたまにミスするんだけど何が悪いんだろ
カードタイプは一瞬なのにスマホだと駄目なときがあるのはなぜだ

56 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/05(水) 10:52:15.72 ID:/GkxOVZjA.net
楽天カード、機種変したら電話認証できなくなって、QUICPay使えなくなった。
携帯の登録はしてあるし、番号も変わってないのに。

57 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/05(水) 22:05:12.46 ID:UG6R+ZuV0.net
>>25で紹介されてる、
・会計する
・リーダーにスマホをタッチする
・カード決済を選択(カード決済を告げる)
・ピローン
の流れで今んとこ失敗無いな。
これでドライブ中にコンビニ見かけたらうまい棒を買って決済試す旅から開放された。

58 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/07(金) 11:43:37.37 ID:RnmOFEUA0.net
Google watchでSuica決済試してくるか

59 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/07(金) 17:51:12.78 ID:cryBurhJ0.net
>>58
Suicaしか対応してないって本当?

60 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/09(日) 07:58:03.31 ID:LDE4KZWX0.net
google watch カードすら登録できないの?

61 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/09(日) 08:22:06.27 ID:Oqpa4YCba.net
そのSuicaも新規発行で
既に持ってるSuicaを入れられるわけではないぞ

62 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/09(日) 08:37:53.15 ID:YAeYTdrE0.net
Suica入れられます!定期使えません!のスマートウォッチは大抵それだから別に

63 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e0c-w42N):[ここ壊れてます] .net
wear osとAndroidのGooglepayは完全に独立関係にあるってこと?
まあ俺はスマホで事足りてるけど時計で色々したい人には不便だね

64 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/09(日) 13:04:16.91 ID:m9fjXNGF0.net
割り切っちゃえば全然平気よ

65 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/10(月) 19:33:28.13 ID:V3xzUnLa01010.net
Google Wallet マダーーー?!

66 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/15(土) 17:48:09.56 ID:wKvQs5J/0.net
ポイントカード機能でドンキのマジカ取り込んでみた
セルフレジで試したけど、本体のスキャナーは読み取りしずらく、ハンディなら読み取りできた
これで1つのマジカを共有できるわ

67 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/15(土) 19:20:01.30 ID:kk23Deo20.net
マジか

68 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/15(土) 21:51:39.67 ID:w+FcOXgw0.net
Googleウォレットはよ!!!

69 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/15(土) 22:45:10.78 ID:dl/Zrhkwa.net
三井住友NLマスターのコンタクトレスはよ!!!

70 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/17(月) 23:15:02.23 ID:sCg2pswZM.net
pixel7買ったらショートカットの中にウォレットがあったけどキルされてた

71 :名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdbf-05rm):[ここ壊れてます] .net
Google PayでモバイルSuica使いたいけど、追加して利用開始のところでグルグル回ってて使えん

72 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-X+2q):[ここ壊れてます] .net
>>71
同じくグルグルなってて追加できないわ
何やっても解決しなかったから諦めてPASMOで妥協してる

73 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/18(火) 12:16:32.93 ID:zPIyAN2c0.net
それ俺もなったな、本家suicaアプリでなんかしてから登録したらクリアできた記憶
しかし今でもgooglepaysuicaはたまにグルグルなってる。

74 :名無しさん@ご利用は計画的に:2022/10/21(金) 08:36:04.64 .net
米テキサス州がグーグル提訴、生体認証データ収集巡り
https://jp.wsj.com/articles/texas-sues-google-over-use-of-facial-images-11666285055

米テキサス州は20日、米アルファベット傘下のグーグルが州法に違反して、ユーザーから十分な同意を求めることなく顔や音声の生体認証データを収集したとして、同社を提訴した。

75 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/22(土) 10:36:40.87 ID:tiCA7f0F0.net
近い未来、Googleによる自動通訳機能が提供されそうだな。

76 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/22(土) 11:06:45.77 ID:pnswMD1K0.net
もうあるよ

77 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/22(土) 14:23:27.32 ID:/KRSI+Dr0.net
>>75
https://support.google.com/googlenest/answer/9234753?hl=ja

78 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/22(土) 16:12:20.71 ID:9QkwklDR0.net
エポスの非接触設定を解除して再設定しようとしたらできなくなってしまった。カードごと再登録してもだめ。
時間が解決するだろうか。
https://uploader.cc/s/3ceh6jl1yabubjzlh82ppajf164y5fd8iphfbtzk5si5gxujduadojk17otkc0kj.mp4

79 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/22(土) 16:48:28.12 ID:03pjI+py0.net
>>77
これって、会議とかで英語の内容をずっと翻訳し続けてくれるかな。
英語、嫌いやねん…。

80 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/22(土) 16:54:15.81 ID:ACm6T+j2M.net
>>78
不正利用防止のシステムでロックがかかるのはよくある
サポートに連絡したら解除してくれるよ

81 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/27(木) 00:37:17.21 ID:b9cEkHl4d.net
なにかのアプリアップデートきっかけかもしれないけど、GooglePayアプリが急にすぐ落ちるようになった。
同事象の人いない?

82 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/27(木) 07:17:47.42 ID:srqFcEsKF.net
>>81
いますん

83 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/29(土) 16:15:35.89 ID:iaLFa+qR0NIKU.net
クレカ情報預けても大丈夫なん?

84 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/29(土) 16:28:43.65 ID:LBE+DgaD0NIKU.net
多分

85 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/29(土) 17:35:06.63 ID:+xP/n+Y6MNIKU.net
心配なら使わなきゃいいだけの話

86 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/29(土) 17:58:24.23 ID:d9hXI/iDdNIKU.net
今ヤバイのはTポイントじゃね
ポイントカード情報は必要なところにばらまきますって公言してるもの
おれはTSUTAYAとファミマとウエルシアだけ許可してるわ
許可しないとポイント付かないとか昔あったからそこだけ
エネオスも利用してるけどそこではTポイント使わないし

87 :名無しさん@ご利用は計画的に:2022/10/29(土) 18:05:48.33 .net
「ばらまきます」っていうか「売ります」って言ってるからなあ

88 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/29(土) 18:23:43.19 ID:my4BIwYPaNIKU.net
わいは、ポイントやってんだから売ろーがどーしようがええやろ
って思うがな
お前らゴジキのくせにやかましいな

89 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/29(土) 18:47:34.82 ID:lx7Yi0TDMNIKU.net
基本的に共通ポイントカード事業は顧客データを加盟店に売る商売だぞ

90 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/29(土) 19:02:49.28 ID:d9hXI/iDdNIKU.net
そこは規約にのってるから分かってるがわざわざニュースとかになってるTポイントがヤバイ

91 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/29(土) 19:07:50.61 ID:yxFC22Ct0NIKU.net
それgoogleも公言してる
フリーで使ったデータは俺が自由に使うって
お前らもそれ見てポチッとしたろ

92 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 06:46:02.81 ID:YWHlGhvuM.net
別に金盗まれるわけじゃないしなぁ
俺のゴミデータで何かに役立つならどうぞとしか

93 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 09:08:11.67 ID:c3/dN5zx0.net
企業が欲しいのはビッグデータなので
お前ら個人には興味ないですよ

94 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 11:49:33.07 ID:HlPouDG3d.net
それな
気になるなら現代社会の生活止めて世捨て人になるしか無い

95 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 12:09:14.30 ID:U7K3ysPm0.net
ベネッセであった名簿買いみたいなのとこれと話を整理した方がいいのかな

96 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 12:16:24.86 ID:5g6YsQ4K0.net
ビッグデータに取り込まれると、お店に近づくとメールが届いて、家族構成や購入履歴に基づいて自分向けのお勧めやお買い得を教えてくれるぐらいには個人情報に紐付けられるようになる。
お店は来店者に関する同程度の情報から、発注や陳列を計画するようになる。
なおビッグデータを有効活用するにはデータの粒度を合わせる必要があるので、ただ単にデータをDWHに突っ込んでも使い物にはならないとか。

97 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 12:22:41.83 ID:U7K3ysPm0.net
>>96
ん?ビッグデータってマーケティング企業とかに売る物で
どのような属性・特性の人はどんな傾向にあるかってものであり
匿名データの紐づけとは別物だと思うのだけれども違うのかなあ

98 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 12:28:56.16 ID:1QeUEjzz0.net
5chだとビッグデータって言葉が出るたびにビッグデータとは何か?って事から話が始まるから困る

99 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 12:30:26.22 ID:QLq6KFm2M.net
ぽまえらのスモールデータなんぞ興味無いだろうw

100 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 13:26:22.88 ID:Ly+FnGd0d.net
今もこれからも問題になるのは利用者自身がどのレベルで情報提供されるかを正確に知るすべがないことだと思う
実際にこんなふうに公開されますよってのが見えないから不安になるんだ

今って精々利用規約とかにデータ項目名を羅列してるくらいだし
本当にそれしか公開されてないのかとかマスキングされてるのかどうかがわからないのは普通なら不安になると思う

101 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 13:43:08.64 ID:r2E0Y+9a0.net
普通なら気にも留めないよ

てか普通ってなに

102 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 15:29:44.98 ID:qf0KKqHS0.net
普通とは無知蒙昧のことです

103 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 15:38:33.48 ID:n5N+aYRRa.net
You Tubeとかのおすすめ見て
俺個人の閲覧履歴がビックデータに監視されている
とか言い出しそうだな

104 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 17:51:36.02 ID:5g6YsQ4K0.net
そのうちGoogle検索を開くだけで「もしかして」とか「おすすめ」が表示されるようになる。^^;

105 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/30(日) 23:16:28.41 ID:5OOoOBw40.net
俺のウルトラビッグデータ勝手に持ってくなよ

106 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/10/31(月) 00:41:51.90 ID:nVIgoxB70HLWN.net
規約に書いてあるから勝手に持って行っちゃいないだろ
おまえの許可を得てるんやで

107 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-82D6):2022/11/01(火) 12:37:15.07 ID:o1wrPQMQ0.net
字が小さくて読めなーい!

108 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/01(火) 13:55:44.91 ID:q8z/ay3B0.net
老眼

109 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/01(火) 15:57:55.16 ID:A8H3IyV70.net
渡辺謙おるな

110 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/01(火) 18:14:10.10 ID:db0Ke0cV0.net
キャッ! キャッ! キャッ!

111 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/01(火) 18:19:04.27 ID:tinreRtsr.net
ハズキルーペのCM最近見ないな

112 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/10(木) 12:34:22.58 ID:0UKC8D4ua.net
カード側のアプリで登録してニックネームが変更できなかったカードも全て変更できるようになってる

113 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/12(土) 00:57:53.70 ID:B1JAI5pF0.net
>>112
半角数字を使えるようにしてくれくれ

114 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2315-SmiF):2022/11/12(土) 14:14:02.56 ID:9aVG1oYy0.net
その制限の狭間に捕らわれてたのか6gramの名前で登録したきり変更できなかった名前をようやく変更出来たわ

115 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/12(土) 16:13:06.32 ID:5iOwsrW30.net
ポイントカードのバーコードスキャンして登録して
ある系列店で使ったけど2回目拒否られた
Googleが勝手にやってるだけらしいやべえよGoogle
2018年から同様のことやってて改善してないし
店頭での紀伊國屋ポイントカードのご提示方法 および 「Google Pay」等への対応につきまして
https://www.kinokuniya.co.jp/c/20180723100924.html
Androidアプリ「Google Pay」におきまして、弊社ポイントカードのバーコードを取り込むと弊社店舗にて使用できるかのようにアプリ内で案内されております。
しかしながら当社が、Google Payのサービスに参加する契約等をGoogle社と交わした事実はございません。

弊社といたしましては、これまで通りセキュリティ確保の観点から、弊社の店頭でポイントサービスをご利用いただけるのは、ご本人様によってご入会手続きを行っていただきました実カードを提示された場合のみとさせていただいております。

弊社の店頭にてGoogle Payのようなスマートフォンアプリやバーコードの画像、ポイントカードのコピーなどをご提示いただきましても、ご利用にはなれませんので何卒ご了承ください。

116 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/12(土) 17:12:05.01 ID:Ox5RJVHld.net
そんなの当然じゃん
それわかってて使うものであって
断られたら実カードだすよの

117 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/12(土) 17:43:13.28 ID:xbE9eKeP0.net
ポイントカードとか会員証はクソ邪魔だけど
金にならないから電子化の統一規格は作られない

118 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/12(土) 19:54:02.07 ID:UaL8/OsfM.net
モーリーファンタジーでGoogle Pay使って悪さしたら見事に塞がれましたw

119 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/13(日) 20:37:37.08 ID:G5ZdH7/i0.net
rootしたらクレカが「設定していません」になったけど、さっきコンビニで使えた。
なんなん?なんか気持ち悪い。
https://i.imgur.com/PAPfDyk.png

120 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/13(日) 20:46:29.27 ID:hSw3kwTk0.net
>>119
それは、『(タッチ決済を)設定していません』やと思うで。

121 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/14(月) 13:16:37.50 ID:scrqiS0x0.net
そもそもGoogle Payってroot奪取した端末でもサポート対象だったっけ?
root化スレみたいなやつがあればそっちで聞いたほうが色々意見貰えそうな気がする

122 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/14(月) 14:11:33.57 ID:ik3W1Zmir.net
hideすれば使える事もあるけど自己責任だね

123 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/14(月) 16:44:59.19 ID:OgYX90Fr0.net
root取った端末で金融系アプリ使う気にはなれんな・・・

124 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/14(月) 17:04:35.49 ID:9oPdPKG7a.net
>>121
モジュール入れればSuicaもクレカも普通に使えるよ

125 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/11/26(土) 12:12:47.42 ID:PA8zMtkK0.net
保全

126 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9767-YdBL):2022/12/01(木) 02:21:57.93 ID:qBJq7/PG0.net
JCB

127 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/12/07(水) 00:47:35.77 ID:p1ux5kt6H.net
アプデしたがウォレットが有効になってない

128 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/12/16(金) 08:31:09.59 ID:wX1X8Divd.net
アプデ来たけど、相変わらずGoogle Payのまま

129 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/12/16(金) 19:30:06.88 ID:StSBH14yH.net
しばらくっていつまでなんだよ
https://i.imgur.com/UXmcNVL.png

130 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/12/16(金) 22:48:44.58 ID:g/WP5n9H0.net
あほくさい質問していい?
ICチップを使ったクレジット決済(カーャhを穴に入れる涛z)しかない店だと使えない?
非接触型のみ?
クレジットカード落としたりが心配だからこれ使おうかなと思ったんだが非接触しか駄目だと結局出さないといかんからな

131 :あめ :2022/12/17(土) 10:48:57.28 ID:5yv0dxAh0.net
>>130
うん

132 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/12/17(土) 11:24:55.97 ID:xbUSKvM9d.net
残念ながら完全な置き換えにはならんよね。世のすべてのお店がクレカ対応イコール非接触対応になればいいのだけど。

クレカを落とすのが心配で持ちたくない気持ちは分かるけど、でもその代わりの手段にGoogle Payを据えたらそれはそれで行き着く先は「スマホを落としたらどうしよう」にならないかい?

133 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/12/17(土) 11:42:01.15 ID:SpePFwh10.net
>>132
JCBだとタッチ決済は申し込まないといけないんだよね
まあそれだけの話だけど普及させたいなら標準装備しても良いと思う
……てここはgooglepayのスレか、ならquicpayで良いって話になるか

134 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f3c3-e5AJ):2022/12/17(土) 14:46:54.88 ID:JCIJGQZb0.net
>>132
スマホは首からかけてるから落とすことは無いんや

135 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f3c3-e5AJ):2022/12/17(土) 14:49:53.96 ID:JCIJGQZb0.net
クレカも紐付けられればいいけど完全に飲み込むタイプだと問題ありそうでできん

136 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/12/17(土) 17:27:10.72 ID:xbUSKvM9d.net
>>134
ならカードも社員証ケースみたいたので首からぶら下げたらええやん

137 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/12/18(日) 10:19:04.30 ID:muDnlxPM0.net
>>135
外に出ないほうがいいんじゃない?
マジで

138 :名無しさん@ご利用は計画的に :2022/12/18(日) 10:47:45.12 ID:7q9dnCyG0.net
>>132
やっとインプリンタ、手書き帳票がほぼ絶滅して
今は磁気の駆逐にかかったところだから
接触ICの駆逐なんて何十年も先の話ですわ

139 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/01(日) 12:13:13.06 ID:CLB6TBPt0.net
Apple Pay から Google Pay に変えてみたんだけど対応してるカードが少なすぎて困る

140 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/01(日) 12:48:24.12 ID:hpffWo8wM.net
楽天miniをおサイフ専用機にしたがSuicaもVISAタッチも頗る感度良好だわ。RenoAは割と不発が多かったから

141 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/01(日) 13:43:26.36 ID:YVQKYx59a.net
>>139
クレカのタッチ決済に対応してるのは少ないけど、QUICPAYやiDなら対応してるんじゃない?

142 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/01(日) 14:57:10.52 ID:CLB6TBPt0.net
>>141
対応したのは一部のカードだけだよ

143 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/01(日) 15:32:09.08 ID:qZYAX/Am0.net
クレカのタッチ決済だとだめでもQUICPayなんかの引き落としに使うカードにすることで使った気分にしてるわ
どうせ銀行口座一緒だし

144 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/02(月) 00:03:10.32 ID:zRtArBtdM.net
後払いのクレカの対応
Visa LINE Pay (三井住友) ・三井住友カードNL ・ エポスカード
くらいかな 増えないな。

145 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/02(月) 00:24:53.16 ID:gQRGSrN40.net
還元率1%以上で年会費無料のカードが一つでも加われば…

146 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b658-V+yS):2023/01/02(月) 03:03:50.85 ID:iFnWe+V70.net
楽天カードがAndroid限定でタッチ決済対応してたけど
Google payに登録するのではないのだな

147 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/02(月) 03:38:10.22 ID:usk1tgZpF.net
それGoogle Payと併用不可だから
切り替えてくかおうとすると
めんどくさいらしいぞ
やらん方が良いだろうな

148 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/02(月) 05:11:00.52 ID:oTbQ48OrM.net
>>139
大半がApple Pay経由で実態はQP+やiD依存じゃん

Apple Walletではポイントカードのコード登録出来なくて、マイナンバーカード登録も見通し付かないからiPhoneの出番ない。家用の補欠機

149 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/02(月) 10:08:44.04 ID:2u/b29r40.net
>>148
何言ってるの?
pay経由のQPやIDやポイントカードやクレカタッチってAPPLEもGoogleも同じだろ?
意味が違うんかな?

150 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/02(月) 23:21:38.45 ID:X/epgLa0M.net
>>149
GooglePayでクレカやその他の登録中のカード数

支払い用VISAタッチ6種、iD6種、QP1種、電子マネー決済4種、その他チャージ用のクレカ登録が9種

パスに家電屋含めた店舗用のポイントカード登録が8種(コード表示)

おサイフケータイ側に他社のiD3種、ポイントカード3種(かざすフォルダ)

Apple Walletだと、MasterやJCBのコンタクトレスが使えても登録数が用途に合わないのでムリ

151 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/02(月) 23:48:51.34 ID:FlpnFr4OM.net
>>139
本来使いたいんだけどGooglePay未対応で困ってる
というカード名を具体的に出した方が話が混乱しないのでは

152 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 00:53:34.77 ID:4zr1d/YIF.net
まあ万能じゃないのは何度もいわれてるから、使えるものをうまく使うしかない

153 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 10:09:36.62 ID:P2jOdVHY0.net
>>150
QP 8社 ID 3社 VISAタッチ 12社ほぼ銀行 Masterタッチ 1社

https://pay.google.com/intl/ja_jp/about/card-lineup/

この状態でID6種って?同じ会社のカード複数持ちか?
まさかおサイフを含めた話か?
日本でクレカ発行してるの400社くらいあるらしいが、これで満足出来るやつは少ないだろうな
俺は楽天メインだからQP使えるが予備のdカードは使えない

154 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 10:56:57.59 ID:mEJdO4CmM.net
三井住友だけで複数登録とか普通にあるだろ
LINE PayのiDも実際は三井住友だったはずだし

155 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 11:40:59.30 ID:goFoCpQjd.net
>>147
他のアプリが起動時は起動してるアプリを優先する設定ができるので、標準の支払いを楽天ペイにして、Google Pay使うときだけ立ち上げればいい。

156 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 12:06:20.53 ID:xekithZtF.net
>>154
複数登録可能だから対応カードは多いってか?

157 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 12:08:14.63 ID:xekithZtF.net
なぜ少ないのを認められないんだろ?
と思ったがAPPLEへの対抗心か?だとしたらアホらし

158 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 12:43:53.89 ID:buqe92kVM.net
>>157
iDやQPでもその都度電源依存でカード選びが要るApple Payがダルい

159 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 12:45:18.95 ID:DzWuMbFa0.net
自分の持ってるカードが対応してないからって僻むなよ
対応してるカード作りゃいい

160 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 14:42:34.68 ID:mEJdO4CmM.net
個人の趣味だろうから三井住友のカードで6種GooglePayのiDに登録する奴がいたところでご自由にってなもんだ
そんだけのことがなんで

> 複数登録可能だから対応カードは多いってか?
> なぜ少ないのを認められないんだろ?

こうなるんだよwww
GooglePayのiD対応イシュアは実質2つじゃね?ってことまで書いてんのにw

161 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 15:42:43.60 ID:Nm6LiEold.net
三井住友プロパーとLINEとAMAZONで3つやね。

162 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 16:54:23.65 ID:2lFoNAm/0.net
>>155NFC搭載端末でも機種によってできるできないがありそう
Google pixel7なら大丈夫か?

163 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 19:01:57.94 ID:P2jOdVHY0.net
苦行が好きなやつが多いんだな
と感想

164 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/03(火) 23:16:34.88 ID:eSG1x1tkM.net
機械音痴はApple Payで満足してればいいんじゃない
Apple Payはキャンペーンをつまみ食いする時だけ出番のオモチャ

165 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/04(水) 00:45:22.58 ID:9u14eYDlF.net
Apple Pay便利だからな(使ったこと無し)
だからって他のOSも同じだと思うなよって言いたくなる

166 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/04(水) 11:32:11.16 ID:Isaszv8q0.net
情な

167 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/04(水) 17:39:07.49 ID:ScSfLTaY0.net
林檎信者、オーバーキル乙

168 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/04(水) 21:23:47.24 ID:Isaszv8q0.net
何でもかんでも信者かよ
ホンマ死んじゃって奴はかなわん

169 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/10(火) 02:37:56.23 ID:7DJijV3/d.net
QUICPayが突然使えなくなった
Google Payを起動したらデビットカード含めて全てのカードが使えなくなってた
俺だけのようだが何だこれ

170 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/10(火) 04:37:51.53 ID:JwwJTaoCM.net
GooglePayのデータが吹っ飛んだところでスマホのFeliCa部に書き込まれたQUICPayのトークンまで破壊されたりしないだろ

171 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/10(火) 17:18:53.64 ID:jB/qgqVR0.net
イーロンがGoogle購入したから直してくれるはず

172 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/12(木) 11:41:44.83 ID:yTAMyL5Td.net
>>169
自分もquickpay今日使おうとしたら止まってた
数日前には使えてた

VISAタッチのカードも止まってる
カード会社は止めてないと回答もらった
原因不明

173 :172 :2023/01/12(木) 12:04:11.16 ID:yTAMyL5Td.net
googleplayのgooglepayの評価に同じ症状ぽいかたいますね
カード情報消して入れ直してみると
プロファイルがどうこうで登録できなくなりました
何が原因でなるんだろう

174 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/12(木) 12:38:25.08 ID:hcWuIlRAa.net
こえーなおい

175 :172 :2023/01/12(木) 13:20:03.47 ID:yTAMyL5Td.net
原因わかりました
昔にgoogleアカウント作って
アカウント情報に記載してない項目があったりするとアカウント停止してるみたいです
googleからメールきて10日位で
アカウント停止みたいなんで
アカウント情報昔のままかもといいかたは
アカウント停止するかも

176 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/12(木) 16:25:00.04 ID:8ByyoxS9M.net
Googleからメール来てたのに無視してたのか?

177 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/12(木) 16:31:36.84 ID:/X8T/QWPd.net
えーと質問なんですが
バーチャルのクレジットカード(JCB)をググルPayに登録しても
コンタクトレス出来る(電波マーク付いてる)実店舗でコンタクトレス(タッチ)決済できますよね?

もちろん3Dセキュアはカード会社に登録済だし
手入力でしかクレカ登録はできないのは当然として。
コード決済が増えてきたし、昔からSuicaでの決済は多かったが
どうしてもクレジットカードしか使えない店もあり、そこはコンタクトレスも使えるので
何とかググルPayを媒介にして利用したいと考えてるので。

178 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/12(木) 16:43:47.66 ID:A1FbO4Jz0.net
発行会社によるとしか

179 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/12(木) 17:04:30.72 ID:Lk7taGvtd.net
JCBのコンタクトレスってGooglePayで使えないんじゃ…?
カード登録すればQuickpayなら使えるけれど

https://support.google.com/pay/answer/7351542

180 :172 :2023/01/12(木) 17:18:57.34 ID:jL74B9tR0.net
>>176
googleのメール埋もれてました

181 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/12(木) 17:51:31.19 ID:/Ri3DobhM.net
>>177の言ってることができるのはApple payだけだから素直にiPhoneSEでも買えば解決するんでない

182 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/16(月) 01:41:09.22 ID:qQEj+/8ad.net
gifteeに対応はよ!

183 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/17(火) 04:15:52.27 ID:jINtmDjQ0.net
au payプリペイドカードが3Dセキュアに対応したのでGoogle payにオンラインから登録できて200円オーソリも通った

ただGoogle payからモバイルSuicaにチャージしようとしたらCVC入力求められて失敗する、の繰り返し

184 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/17(火) 07:33:09.99 ID:EamPH+UB0.net
アメックスのタッチ決済早く出来るようにして欲しい

185 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/17(火) 12:42:23.95 ID:wZ7UfLtEd.net
>>183
auって179のリストになさそうだが
使えるの?

186 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/17(火) 13:41:11.60 ID:eCQyk0emr.net
>>183
CVC通らないエラーは2週間くらい放置しとけば直る
変に毎日ガチャガチャやるとずっと通らない

187 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/17(火) 15:53:16.14 ID:euI2SxTN0.net
>>183
サポートに連絡すれば2日くらいで直してくれるよ

188 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/17(火) 17:21:03.82 ID:jINtmDjQ0.net
>>186>>187センパイ方ありがとうございます!
サポートに連絡します!

189 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/19(木) 18:39:02.92 ID:HI2bV46IM.net
googlepayって忘れた頃に登録カードに有効性確認のオーソリ飛ばす事ありますか

190 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/19(木) 21:18:20.12 ID:fNDGUVTz0.net
普通の人はオーソリだけとんでも支障ありません

191 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/19(木) 21:22:01.68 ID:FPAzEfiH0.net
今の人は最初から免許証とかアップするの?
俺はこの前止められたんだけど免許証の写真送ったらすぐに使えるようになった

192 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/21(土) 20:40:44.82 ID:pLbuv5Oc0.net


193 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/22(日) 13:51:45.51 ID:sD6Gdw/Qd.net
Apple Payに比べてGooglePay対応クレカがさっぱり増えないのはなんでなの?

194 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/22(日) 14:50:29.90 ID:lqW9FAKA0.net
それはね

195 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/22(日) 20:23:46.50 ID:8HrnYHix0.net
信頼度か
権力か
手数料か

196 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/22(日) 20:32:31.27 ID:wvhfojg+M.net
HCEだから

197 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/25(水) 04:13:54.19 ID:oOmCa/vWF.net
対応しても切り替えて使いこなす訳じゃないから2枚ぐらい対応してるの持ってればいいだけだし

198 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/25(水) 11:55:09.70 ID:KAToxfI7d.net
>>191
最近 クレジット会社とかモバイルキャリアとか、各種サービスでも「本人確認」と称して
免許証など顔写真入り身分証明書を送信しろ というケース増えてるが
強盗のヤミバイトと同じで、Web回線の向こうに どんな奴が居るか分からんから
普通は 写真入り個人情報の送信なんかヤラナイのが鉄則だと思うが。
そこら辺の神経が 今 個人も企業も麻痺してる。

199 :名無しさん@ご利用は計画的に:2023/01/25(水) 12:13:01.67 ID:QQeJcD2x.net
>>198
eKYCは、日本語できる人が海外で確認してる会社もある。
そのうち画像ではなく、JPKIベースになるだろうけどね

200 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/25(水) 13:22:49.76 ID:8DkLVJMNM.net
金融や通信は犯罪対策でKYCが当然になってきてる
オンライン嫌って実店舗で手続きしたところで「どんな奴が居るか分からん」のは変わらない
ドコモ口座事件の時もソフトバンク系代理店からの個人情報流出があった

201 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf15-zIOS):2023/01/25(水) 15:18:33.17 ID:xh+gmm8l0.net
eKYCで自撮りやカードを斜めに撮影してuploadするのが手間だし気分悪くて嫌い。オンラインの本人確認はさっさとマイナンバーカードのJPKIに統一してほしい。

202 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/25(水) 15:39:27.71 ID:8DkLVJMNM.net
そのマイナンバーカードの本人確認も「Web回線の向こうにどんな奴が居るか分からん」から電子証明書+自撮り(ゆっくり瞬きしてください)みたいになっていくんだろうな
どんどん厳しくされていくのが世の常だし

203 :名無しさん@ご利用は計画的に:2023/01/25(水) 16:07:04.67 ID:uEvDAhGG.net
みんなの銀行式が最強だったり

204 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/25(水) 18:45:20.09 ID:KAToxfI7d.net
>>201
GooglePayに関係なく
マイナンバーカードがもし9割ぐらいまで普及した時に
その辺のレンタルビデオ屋 や 一発屋みたいな携帯ショップからも「本人確認はマイナンバーカードのみ で受ける」 となり、それを送信してくれ となった時が凄くアブナいと思う。

河野太郎の考えみたいに 健康保険証+運転免許証と一体化されたら
マイナンバーカードを持ってない=マトモな日本人ではない 世の中になると
色んな民間サービスの本人確認にマイナが半強制的に使われ 何処から情報漏洩したか解らなくなる。
本人確認用エビデンスが複数あれば、漏洩した時のリスクや損害範囲は限定的だが、マイナだと底無し沼に。

こういう住所 氏名 生年月日そして顔写真が全て載ってるモノを 何処の馬の骨とも分からん奴に よく送信できると思うわ。
個人情報を扱うバイト仕事にたまたま就いた奴が
「コイツを頃した方に100万円進呈します」とかネットに流されたら、本当に信じたバカが襲ってくるかも。
モバイルキャリア関係で、個人情報を扱う仕事も どうも電話に入った音声を聞くと テレワークでやってて、セキュリティが大甘な懸念あるし。

205 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/25(水) 19:38:14.45 ID:xh+gmm8l0.net
>>204
長文コツコツ書くくらいならJPKIについて検索しろ

206 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/25(水) 22:52:16.50 ID:OT4gy9old.net
ツッコミどころ多すぎて

207 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/26(木) 12:16:08.35 ID:1g5zP2+3M.net
Suicaのチャージができない。エラーコード8H025。

208 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/28(土) 15:22:12.50 ID:bVVaUXfj0.net
初めてGoogle Playでアプリを課金したらGoogle Payの「支払」に「GooglePlayの残高」が追加されてしまったのですが、これって削除(非表示)にできますか?

209 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/30(月) 01:17:54.64 ID:IEomLC4g0.net
自動車免許はいいのに、マイナンバーカードはダメってw

210 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/30(月) 09:22:22.66 ID:fRjOaqOY0.net
>>208
消せそうなメニューは見あたらないね
うちも残高あるけどPlayストアめったに使わないから一番下に追いやってる
残高使い切れば消えるかもw

211 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/30(月) 10:47:39.70 ID:ML3WMKnD0.net
>>210
ありがとうございます
消せないですよね…
残高は「0円」となってるんですが、カード決済が終われば消えるのかなと思って待ちますわ

212 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-Xl9m):2023/01/31(火) 21:26:14.46 ID:8I2SnFvPa.net
GooglePayっておサイフ無しNFCありのスマホでタッチ決済可能?
それならスマホ決済デビューに使えるんだけど

213 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-Xl9m):2023/01/31(火) 21:26:44.19 ID:8I2SnFvPa.net
>>212
VISAタッチっていうので決済予定

214 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-ZeKu):2023/01/31(火) 21:27:25.85 ID:Uexi4pqfa.net
>>212
VISAタッチとか限定的なら使えるはずだけどわからん

215 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/01/31(火) 22:53:35.35 ID:aK61rMKRa.net
>>212
日本: サポートされているお支払い方法
https://support.google.com/pay/answer/7351542

VISAとMastercardタッチ決済加盟店と記載れてるカード(発行者)でなら

216 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/01(水) 00:37:00.19 ID:HDTfPVPz0.net
>>215
クレカは全滅だな

217 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/01(水) 00:50:55.04 ID:bEj/YjqBM.net
>>216
エポスと三井住友くらい?

218 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/01(水) 09:53:04.21 ID:qkA7tulCa.net
イオンカードが更新したから古いのを削除して登録し直そうとしたら今は登録できなくなってるのね
モバイルWAONがあるから別に困りはしないけどGoogle Payの方がチャージが楽で愛用してた
他にも今は登録できないカードがあるけど登録したまま更新ってできないよね
期限が切れたら終わりかな
1円単位でSuicaにチャージできるから重宝してたのだけど

219 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/01(水) 15:34:19.14 ID:0MZfGh/C0.net
>>218
Google PayアプリからじゃなくGoogle Playやブラウザからいけないか?

220 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/01(水) 16:34:48.80 ID:+m1uQvkwr.net
俺は三井住友のVポイントアプリやみずほ銀行のデビットカードが1度は登録できたのに削除すると再登録できなくなったわ
みずほデビットカードはしばらく時間置いたらなんかの拍子に再登録できたけど、Vポイントアプリはいまだ登録できず
WEB経由やGooglePlay経由も試行済み
クレカでSuicaチャージができなくなったときにサポートに連絡した際の対応が最悪だったのでサポートに問い合わせる気力も起きない
これだからGooglePayはイマイチ信用できないんだよなあ

221 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/16(木) 20:47:40.49 ID:ZwPDy7+N0.net
券面デザインが無いクレカって画像登録できないのかな…

222 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/17(金) 15:57:39.56 ID:Z0UEz5GjM.net
できません

223 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/17(金) 16:00:58.31 ID:aRs2waud0.net
立て続けにアプデあったのに何も変わってないし、何の進展もない
期待しちゃうからやめてー

224 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/22(水) 20:39:54.74 ID:cwrr46ihM.net
初のGoogle Pay(NFCのみ機種クレカ)やってみた
画面にチェックマーク出るけど音がないのは嫌だな
なんかスッキリしない、FeliCaないせいか時間もかかる感じ
QRコードみたいに音を鳴らして欲しい

225 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/22(水) 20:57:53.71 ID:w9mCvnBsM.net
タッチ決済はただクレカの決済をしてるだけだからカード情報読み取り完了以外に音なんか鳴らないのが普通だと思うけどねえ

226 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/22(水) 20:59:59.60 ID:w9mCvnBsM.net
火曜組、水曜組がいるのか

227 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/22(水) 21:01:24.78 ID:w9mCvnBsM.net
すまん、間違えた

228 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/22(水) 21:07:46.68 ID:cwrr46ihM.net
>>225
カード現物のタッチも音鳴らないんだよねぇ
携帯の方が画面で分かるからマシか

229 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/22(水) 21:15:53.14 ID:w9mCvnBsM.net
一応決済端末からカード情報読み取り完了のビープ音が鳴ってたりするけどエラーの音のようだと言われる有り様

230 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/22(水) 21:24:21.07 ID:cwrr46ihM.net
>>229
そうなん? まだカード現物タッチもGoogle Payも数回しかやってないけど
音は気付かなかったや

231 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/22(水) 23:03:43.56 ID:GC+iJlv3F.net
コンビニだとビーブ音みたいのでるよ
あれは認識しましたの音で決済音じゃないんだと
認識してから通信認証してるから時間かかるんだわ

クレジットカードのidじゃなく
プリペイドカードや仮想カードをid登録してるとおんなじように決済まで時間かかるよ

232 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/23(木) 23:39:13.46 ID:4fvlxv85M.net
コンビニ、セブンとファミマで使ったけどセブンは全く音に気づかなかった
よく思い出してみるとファミマでは僅かに何か鳴ったような気もする

今度じっくり音を確認してみるよノシ

233 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/24(金) 00:07:23.73 ID:DLZ+8STeF.net
セブンは置いとくとエラーみたいな音と赤いランプ着くんだよなあ
ピってなるか緑(青)のランプ黙視しといてすぐどけないといかんのよね

234 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/24(金) 01:22:10.14 ID:PsVtBT0Za.net
セブンの場合、

青:準備おk、かざせ
緑:もういいぞ、離せ
赤:離せつってんだろバカ!

235 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/24(金) 06:37:49.79 ID:BpvV+ZSJ0.net
このまま日本だけGoogle Payのままなんだろうか
おサイフケータイはいつまで足を引っ張り続けるんだ…

236 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/24(金) 16:05:27.41 ID:YcP8Oojd0.net
Google PayでPASMOに1円単位でチャージできるようになったって聞いたけどマジ?

237 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/24(金) 16:07:40.65 ID:aW0TlTGGM.net
>>236
出来るよ

238 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/24(金) 22:16:36.66 ID:bU2cKvTZd.net
>>237
iphoneはPASMOは100円以上じゃないと1円単位でチャージ出来ないけどandroidは1円だけチャージとか出来る?

239 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/25(土) 08:25:57.76 ID:cKe2F/Ta0.net
男は黙って3000円オートチャージ
PASMOは知らんが

240 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/25(土) 17:12:13.21 ID:qS97X3CU0.net
>>238Google payでSuicaもPASMOも1円チャージできるよ

241 :名無しさん@ご利用は計画的に:2023/02/26(日) 12:47:06.35 ID:zHfhZ38X+
Η3[笑]のジャクソって計画延ひ゛まくりて゛.むしろ税金盗み取るためにわざとやってんし゛ゃねえのかって思えるくらいの税金泥棒た゛よな
大企業従業員なんかもそうだが.安定した地位に安住している寄生虫か゛滿足な成果なんか出せるわけがないからな
と゛こぞの成功国家のように失敗と処刑を深く結ひ゛付けろとまて゛は言わんが.税金を返金させることくらいはしないと永遠にポンコツ国家た゛ろ
つか.もはや口ケットなんざ民間のみで完結て゛きる時代なんだし,このバ力丸出しの税金泥棒利権団体をとっとと解体しろや力ス
国がやるべきことは公平性を大原則とした最低限の生活保障のみで充分なんだから、ヘ゛一シックヰンカ厶以外の給付を全て廃止するのか゛正解
特に世界最惡の腐敗組織自民公明に乗っ取られた日本では税金泥棒10O%の無能公務員に何らかの判断をさせるほと゛国か゛崩壊するのか゛現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議をもとに完全成功報酬と完全竸争入札でのみ実施可能にするように憲法に書き込めやクソ腐敗政府
BIやれば食うに困らないんだから研究員枠た゛のとアホな利権に拘ることもなく自由に創造性發揮て゛きるし、これか゛自由主義の國カ形成の基本

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hТΤΡs://i,imgur.сom/hnli1ga.jpeg

242 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/26(日) 20:00:10.19 ID:I9akGi4sH.net
iPhoneからAndroidにしようと思ってるんだがタッチ決済するのにロックしたまま出来るのって今もなの?
調べると昔の記事ばかりで最近の記事ないってことは今もロックしたまま決済出来るんだろうけどロックしたまま出来るのは怖いんだよな

243 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/26(日) 20:30:18.92 ID:V3DB8h2v0.net
俺のアクオスr2はスリーブの画面真っ黒ではタッチ決済できないけど電源ボタン押して画面着けたらパスワード解除しなくてもタッチ決済できますよ

244 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/26(日) 20:42:57.66 ID:Vjr9sN5TM.net
なんか端末次第で設定できることがいろいろある
キシュメイトAndroidのバージョンを確認しないと誰も何も言えない
下のURLのScreen off and lock-screen behaviorの項目を読んでくれ


https://developer.android.com/guide/topics/connectivity/nfc/hce?hl=en

245 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/26(日) 20:45:28.74 ID:Vjr9sN5TM.net
>>244
キシュメイト→機種名と

246 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/26(日) 22:35:37.48 ID:I9akGi4sH.net
なるほど機種次第なのか

iPhone高いしそろそろ動作も重くバッテリーも少なく限界近いからゲームもうやらないし安いAndroidにしようと思ってるんだよな

247 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/27(月) 00:25:45.68 ID:RPf4r6SzM.net
>>243
やばそれ怖い・・・
誰でもタッチ購入できちゃうね

248 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/27(月) 00:54:25.27 ID:AJpda6uaa.net
>>247
まーそれはプラスチックカードでも同じリスク

スマホならメイン設定した1枚のみなのに対して、プラスチックカードは財布内の全カード行かれかねないし、
スマホはイザとなれば遠隔で全データ消去可能な訳で、
これを恐れてはプラスチックカードなんて怖くて財布に入れとけないのでは?

249 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/27(月) 00:55:15.66 ID:VoypGgCAM.net
そりゃカード本体でも同じだからな
一定金額以下なら認証無しで決済できる

250 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/27(月) 06:53:13.31 ID:RPf4r6SzM.net
>>248-249
物理カードもそうなんだけど、カードの方は財布の中に入れてるから
頻繁に持って操作してる携帯とは違い、落とす盗まれるリスクが低いよね
携帯の方はしょっちゅう手に持って見るしテーブルに置く事もあって
リスクが高いから画面ロック解除くらいのセキュリティは欲しいな

251 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/27(月) 17:44:44.61 ID:0TGWoNNjH.net
クレカとキャッシュカードは持ち歩いてない
現金欲しい時だけコンビニにいくくらい

252 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/27(月) 18:00:01.01 ID:EVJit3GMM.net
クレカ登録(FeliCaなし機種)で使い始めて10回くらい、今日有人レジで初エラーだった
店員から『このカードは使えませんって表示が出てる』と言われたけど
これはタッチ位置が悪かったのか、それとも店員が間違ってFeliCaのタッチ扱いにしたのか
どっちなんだろう・・・

その少し前のコンビニでは普通に使えた、もちろんカードの上限とは程遠く
タッチ決済の上限とも程遠い少額決済でエラー、分からん

253 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 02:48:49.87 ID:eOONkztaM.net
GooglePayのVisaタッチ対応のクレカって増えたのかな
三井住友NL、エポス、 Visa LINE Payくらいかな

254 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 03:37:06.91 ID:xrdoUsGyM.net
>>253
日本: サポートされているお支払い方法 - Google Pay ヘルプ
https://support.google.com/pay/answer/7351542?hl=ja

255 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 09:58:28.16 ID:7HiQVK4n0.net
>>251
持ち歩かずに?現金が欲しいとコンビニへ?

256 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 10:28:38.81 ID:etF+6bDL0.net
包丁は持ち歩いてるんじゃ

257 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 10:29:43.95 ID:etF+6bDL0.net
っていう冗談はさておき
今どきスマホだけでATMから金おろせる

258 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 10:59:36.93 ID:bMXIiCli0.net
財布はたまに忘れるけどスマホは家に忘れたことないので現金無くても何とかなるな

259 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 11:47:58.43 ID:4AYdm1PdM.net
スマホでコンビニ店員を殴るのか

260 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 11:57:47.06 ID:XTVR11AK0.net
俺は財布もスマホも忘れた事はある
同時にはまだないから買い物はなんとかなるな
問題は公共機関使う時だ
パスモ入れてるけど残金0だから

261 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 17:34:54.37 ID:5IB4M+7bM.net
スマホだけ持って外出して 電池切れになった時のために
カード入れ付のスマホケースにしようかと思うんだけど

カードタイプのSuicaとかパスモ IDとかQUICPay入れておこうかな
クレカ入れてる人もいるのかな

262 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 17:41:53.36 ID:wzfe5gnJr.net
すっげぇ頭悪いから止めてくれ
電池切れないようにするかカードケース別に持って

263 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 18:03:30.40 ID:XTVR11AK0.net
>>262
ごめん俺も頭悪くて
カードをスマホケースに入れるってそういう商品もあるけど、それってカードに良くないから止めとけって事?

264 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 18:31:54.97 ID:sg4v9FQvr.net
>>263
まぁ磁気が飛ぶとか全くない訳じゃない
それより道具に使われてる感が出てて凄く見苦しいんだよ
そのスマホでモバイルSuica使えるだろ!アホか!って見る度に思っちゃう

265 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/02/28(火) 19:47:11.70 ID:4AYdm1PdM.net
普通に電池切れした程度ならおサイフケータイ使えるだろ

266 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/02(木) 16:45:01.46 ID:orKn98M9x.net
おサイフケータイじゃないとGPayは使う意味ないよね

267 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/02(木) 17:03:29.84 ID:kLfmfSB1r.net
CLはGoogle Pay依存してるから使う意味は有るよ
楽天ペイの楽天ペイタッチ決済みたいな例外はあるけど

268 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/02(木) 17:03:56.00 ID:kLfmfSB1r.net
楽天カードタッチ決済だった

269 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/02(木) 19:00:14.45 ID:VOV/DbDT0.net
CL=カードレスね
自分が使わないせいか忘れてしまう

270 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/03(金) 16:04:47.37 ID:Y1uUlHpb00303.net
CLって略されたらContactlessと勘違いしてしまうわ

271 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/03(金) 18:44:21.59 ID:GrPkEEQE00303.net
マイティアCLだろ普通

https://youtu.be/kOOxQXlKSRw

272 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/04(土) 20:13:13.87 ID:fxYxdqebM.net
GooglePay使うとき、完了までどこを見てる?
携帯の画面?レジ機器の画面や反応?

両方に気を取られ決済完了(またはエラー)しても反応が遅れてしまうorz

273 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/04(土) 20:16:55.11 ID:wPTTjaU7M.net
決済端末が読み取り完了音を鳴らしたらかざすのやめるだけ

274 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/04(土) 20:57:00.75 ID:BnUkYZ4zd.net
俺も。スマホは画面がオンになってるかチラ見するだけ

275 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/04(土) 21:02:43.56 ID:NISIfmGg0.net
同じくクレジット払いの時は画面がついてるかどうかだけ見てる
他はほとんどiD払いだから目線は端末に向いてるけど決済音だけ聞いてる

276 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/04(土) 22:50:32.60 ID:g448fK9/0.net
レシートが出てくるところ見てる

277 :271 :2023/03/05(日) 00:36:38.14 ID:Nk245CbdM.net
みんな音派なのね
クレカGooglePayでまだ慣れてないや
完了の音が小さいのか焦ってるのかハッキリ聞こえない(難聴ではない)

278 :名無しさん@ご利用は計画的に:2023/03/05(日) 06:06:24.96 ID:ClNPLiDi0.net
電源入れた時の画面関係なく読み取るとGPのメンイカードが表示されるからそれ判断でスマホ画面見てるなあ

279 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/05(日) 08:47:26.14 ID:Ni2Z9Oci0.net
スマホロック解除しないと使えない設定にしてるから決済時は画面点灯してるが特に何かがスマホ画面に出るって事はないな
googlepayのquicpayは

280 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/05(日) 09:35:43.93 ID:5uJruXTFM.net
auプリペが3Dセキュア対応したからこれに登録ってレスを見かけて
Gpayアプリやplayストアアプリで試してみたけど「このカードは登録できません」だった(´・ω・`)

281 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/05(日) 10:06:51.39 ID:ltZ1HlqeM.net
3DセキュアとGooglePayになんの関係があるんだ?

282 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/05(日) 15:03:56.51 ID:5uJruXTFM.net
>>281
>>183に書いてたので鵜呑みにした

283 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/05(日) 23:19:01.27 ID:zIIguXHtM.net
ダイソーセルフレジのGooglePayクレカ、音が小さすぎるね
QRコードの音と比較すると1/4くらいの音量、そして完了までの通信が長すぎる

まぁ仕方ないか、慣れよう

284 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/07(火) 15:20:01.12 ID:ItS4QwAgM.net
GooglePayのVisaタッチって増えないね 後払いでいいのに

285 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/07(火) 16:10:10.92 ID:qRfLNUrBM.net
クレカは使えるけどタッチ無理の店まだまだ多いね
機器代が高いのかな

286 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/10(金) 18:32:01.21 ID:PxRMiYqHH.net
千葉銀行Googlepay対応してたのか 知らなんだ

287 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/13(月) 01:05:10.74 ID:NcTHcOD6M.net
>>283
あのリーダー、音も小さいしなんか信用できない。
wear OSのウォッチでかざしたのと違うvisaカードで決済された事があったし、SBI銀行のmasterのタッチに至ってはウォッチでもスマホでもエラーになって使えなかった。同じデバイスでセブンイレブンはOKだったからリーダー側の不具合っぽい。

288 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/13(月) 09:45:49.56 ID:Twc8j0fOM.net
リーダーがスマホやスマートウォッチ内の別カード情報を勝手に読み出して決済できたらスゲーわwww

289 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/13(月) 14:33:57.85 ID:tefJzWUF0.net
使える店が周りに少なすぎて
なかなか普及しないよね
いつも行くスーパーなんて未だに現金のみだし

290 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/13(月) 21:26:21.45 ID:OYi2OD7B0.net
>>289
それはスーパーが…
たまに行くスーパーでペイペイとauペイのみって所はあるが

291 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/16(木) 16:24:44.70 ID:9ZugIHj/a.net
突如日本提供開始!「Google ウォレット」 – Jetstream BLOG -
https://jetstream.bz/archives/168355

292 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/17(金) 12:37:54.29 ID:kGDr29j8M.net
今まで林檎でしか出来なかった事が泥でも出来るようになると嬉しいけどあまり期待しないで待っとくか

293 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/18(土) 20:20:08.98 ID:/Ck681yKM.net
Revolutのキャンペーン中なんで決済用にしてるSC-04Jに登録して使ってるんだけど、
今日はNFCの設定をONにするの忘れてたのにちゃんと決済できてた
おサイフケータイと同様にNFCの設定がOFFのままでも支払う分には大丈夫なのか

294 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/18(土) 22:07:39.55 ID:SwE6Dz6A0.net
Google ウォレットってAndroid バージョンあげないとこないのかな

295 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/18(土) 22:15:30.51 ID:OrF8CeSC0.net
android10と12共々payのままでござるよ

296 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/18(土) 22:45:51.71 ID:SwE6Dz6A0.net
そうなのね、いちおう12にアップデートしとこ

297 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/18(土) 22:52:10.93 ID:OrF8CeSC0.net
ちなみにアプリVerは2.181.514471878
別スレでReadmi Note11でGoogleWalle確認できた人いたらしいけど何が違うんだろう

298 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/18(土) 23:07:43.57 ID:+tocSVcia.net
一部の人だけWallet化させてるのかもね

299 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/18(土) 23:12:03.57 ID:PYW+d5SmM.net
>>297
G Pay, GP開発者, Playストア最新とGPセキュリティーアップデート3月版が揃っててFeliCa搭載機からサーバー側で切換(PayとWalletはアプリパッケージ同一なのだそう)されるとかなんとか

300 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/18(土) 23:19:12.93 ID:OrF8CeSC0.net
>>299
確認したらセキュリティが2月だった なるほどねサンクス

301 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/18(土) 23:21:59.28 ID:+tocSVcia.net
じゃ俺にはしばらくWallet来ないなw

302 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/19(日) 07:24:40.61 ID:DbJmnS/sd.net
そもそも何が違うのかわからん

303 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/19(日) 08:48:32.15 ID:QbaA1P/R0.net
Mastercardコンタクトレスが使えるようになるらしいです

304 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM53-zhNF):2023/03/19(日) 09:16:00.75 ID:aM384usBM.net
前から使えてるじゃん

305 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/19(日) 10:46:18.08 ID:dxLtrnBH0.net
VISAのタッチ、画面ロック解除点灯しなくても使えるようにしてほしい。
通知とかも表示されてるし、なんか嫌やねん…。

306 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/19(日) 10:59:04.08 ID:aM384usBM.net
Android12以上だと画面OFFでも決済できるようになったようだ

https://developer.android.com/guide/topics/connectivity/nfc/hce?hl=en

Screen off and lock-screen behavior
The behavior of HCE services varies based on the version of Android running on the device.

Android 12 and higher
In apps that target Android 12 (API level 31) and higher, you can enable NFC payments without the device's screen on by setting requireDeviceScreenOn to false.

307 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/19(日) 11:00:58.96 ID:SpdyeKzDM.net
>>304
日本ではミライノデビットだけじゃね?
Master対応すればMaster選んじゃったSMCCホルダーがやっと救済される

308 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/19(日) 11:10:50.81 ID:aM384usBM.net
現状でもGooglePayはMasterCardのタッチ決済に対応してるがイシュアが対応しないだけ
GooglePayはHCEだからApplePayのようにAltPANでごまかせない
MDES使ってオンアス取引できなくなるよりGooglePay非対応の方がマシというイシュアの判断

309 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/19(日) 11:33:08.05 ID:ysvKW6AW0.net
バグがなければいいさ

310 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/19(日) 12:52:37.00 ID:E29fkLVVa.net
>>306
それメーカー次第

311 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/19(日) 13:28:13.41 ID:q4LJ3k+MM.net
画面オフでタッチできるのは嫌だな、誰でも簡単に使えてしまうという不快感
毎日持ち歩いてしょっちゅう手にとって操作する携帯だから落とす忘れる盗まれる確率が上がるよね

312 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/19(日) 13:41:05.75 ID:fGekjNUWr.net
>>311
うん、俺もそれが気持ち悪くて、iDやQUICPayもロック解除しないと使えないよう設定変えたわ
面倒といえば面倒だけど、被害に遭ってからの面倒考えたらトレードオフと納得した

313 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/19(日) 14:13:59.45 ID:aM384usBM.net
画面OFF決済を有効化、無効化できるなら好きに設定すればいいだけじゃん

314 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 01:09:35.84 ID:lCVs+nlt0.net
松屋の券売機はVISAタッチ出来そうな機械なのに
なんで物理カードしか受け付けないようになってんだろな

315 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 05:38:20.89 ID:MjL2gGVUM.net
松屋ググってみた、この券売機でNFC決済が使えないのは変だねw

316 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 07:54:00.08 ID:pRuKrb30a.net
2023年春からタッチ決済対応開始じゃなかった?松屋

317 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 08:24:28.34 ID:3+Pz3zTw0.net
>>316
一応春って5/31までだから…
ソニーの製品が今冬対応って言ってて2/28に対応してきた事もあったし…

318 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 10:14:11.42 ID:t8iol+WF0.net
>>317
>>316の主旨は
「なぜ既に展開されていないのか?」
では無く
「既に対応が決定済で順次展開」
なのでは無いかな

319 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 10:41:24.57 ID:3+Pz3zTw0.net
>>318
なるほどそういう事か
ちゃちゃ入れてすまん

320 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 11:17:09.73 ID:dnIXt2uNd.net
なんかセキュリティとかそんなのでカード番号と名前、身分証明書をアップロードしろ言うてきたで。ナンバーレスのカードばかりでその旨書いて送ったけどまた同じように送れメール来て全部削除したったわ。クソ使えんわ!!現物カードと「おサイフケータイ」でいいわ、マジクソ!!

321 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 12:02:25.59 ID:OZEE73LXM.net
不審なアクティビティ、ってやつだな
昔バニラVISAの登録、削除を繰り返してアカウントの一時閉鎖された時は適当なバニラVISAの写真と運転免許でOKだったけどな
ナンバーレスならカードと免許を一緒に写真に写して、さらにアプリでカード番号を確認してる画面のスクショか画面写真を送ってみたらどうだろう

322 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 14:02:22.29 ID:yIJX2U3Da.net
たいした使い方しないしそんなこと言われたら俺も使用をやめるな面倒くさい
イシュアには仕方ないけど、中継の決済代行に身分証とか
iPhoneでいいやってなる

323 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 15:04:09.70 ID:No0Ztzcf0.net
3月のセキュリティー来た人いる?ワイモバはまだ2月5日のままだけど3月のが入ったらGooglePayがWalletにアプデするのかが知りたい

324 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 15:04:32.31 ID:No0Ztzcf0.net
誤爆

325 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 17:08:15.78 ID:OZEE73LXM.net
ゆーほど誤爆か?

326 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 17:11:12.69 ID:No0Ztzcf0.net
機種書いてないから混乱すると思ってすんまそん

327 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 20:44:30.32 ID:i7rIiw6rM.net
名称変更で中身も一新するならともかく、機能引き継ぎで+α程度なんでしょ?
ならどうでもいいかな

328 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 21:55:01.65 ID:lCVs+nlt0.net
>>316
そうなのか
最近三井住友のVISAタッチでポイント稼いでるから
生活圏に対応機器が増えるとありがたい

329 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/20(月) 23:10:53.21 ID:ZaaO3Z6cM.net
三井住友タッチ5%助かるね

330 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/21(火) 11:40:19.33 ID:ynWORCWQ0.net
Googleウォレットに変わるらしいけどまだアップデートされないな

331 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/21(火) 16:52:43.58 ID:83Z6rC5F0.net
あれ?この不審なアクティビティってGooglePayが使えないのではなくて、そのカード番号でGoogleの商品とかサービスの購入が出来なくなるだけ??

332 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/21(火) 21:00:18.25 ID:PwAmtyMpM.net
GooglePayのアカウントが凍結されるだけ
おサイフケータイ機能を使うことには影響しない
以前凍結された時はタッチ決済をやってなかったからタッチ決済が使えるかは知らない

333 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/21(火) 21:02:28.94 ID:PwAmtyMpM.net
あとGooglePayのアカウントが凍結されるとGooglePlayでの支払いができなくなると思う

334 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/23(木) 08:33:42.80 ID:LE2zxYJNM.net
walletいきなり来たgooglepayを起動したらwalletに変身した

335 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/23(木) 10:17:19.31 ID:M1fYBupRa.net
うらやま、

336 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/23(木) 11:47:09.28 ID:nDqyw7E2M.net
具体的にどこがどう変わったんだ?

337 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/23(木) 22:59:55.60 ID:gFCpEhN/0.net
ツイッター情報のバージョンになってもウォレット来ない

338 :名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM2d-8w9w):2023/03/24(金) 05:18:23.03 ID:aV60ETruM.net
起きたらウォレットになってた(ホームにショートカットアイコン出来てて気付いた)
しかし未だにスプラッシュ画面はG Pay

339 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/24(金) 05:55:42.35 ID:KDjsJNtZ0.net
GooglePayからGoogleウォレットに切り替わったのは8時頃だけど、アプリの使い方とか説明なくて雑過ぎ
いかに慌てて急遽アプリアップグレードしたのかわかる
G最低

340 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/24(金) 06:03:36.63 ID:NEdPAZbyM.net
今開いたらGoogleウォレットに変わってた

341 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/24(金) 06:56:35.26 ID:aJ4QkEcOd.net
ウォレット来たけど非接触で使えるクレカだけ全部消えてもうたがな、、、
元から対応してないのやiD、QP対応のは残ってるけどNFC系が跡形もない

342 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/24(金) 07:49:01.70 ID:D+ea4dk4r.net
設定→接続→NFC/おサイフケータイ設定→非接触型決済の設定外れたんじゃないの?

343 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/24(金) 13:35:00.51 ID:snQI3qmtd.net
変わってないな
プレイストア更新押しておいた降ってこないかな

344 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/24(金) 21:12:23.68 ID:DMJObgKyd.net
アプリのアップデートがあるわけじゃないんだな

345 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/24(金) 22:11:02.23 ID:q/8oCj0Ca.net
aquosは泥12セキュリティ1月だったが一昨日起動したらwalletになった アプデはしてない ほか端末は未だpay
walletになって使用明細がすぐわかるようになった
googleストア決済でEdyが使えるようになった
あとgooglewalletをデフォにしてないと次の日とかに起動するたびにデフォルトにしますか表示がうざい これ消せないのかな

346 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/25(土) 06:30:47.11 ID:YNo31gS80.net
ウォレットに切り替わる条件はなんだろ。

Android13で、
google play開発者サービスや
google playアプリは最新
システムアップデートも23年3月になってるけど、
変わらない

347 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/25(土) 06:32:26.75 ID:8HuRLswHM.net
中華端末の泥10の俺にはウォレット無縁なのかな(´・ω・`)

348 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/25(土) 11:41:35.09 ID:gWNA3wV40.net
>>346
GoogleのPixel7使ってて全部最新にしてるけどまだ降ってこない

349 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/25(土) 13:00:21.51 ID:6ea4S0Qj0.net
Wallet切り替わってるけどバージョンはこんな感じだった

System Update: 1 November 2022 (Android 12SQK1)
Security Update : 1 November 2022
Google Play System Update: 1 March, 2023
Google Play Store: 34.9.16-21 [0] [PR] 518042857

350 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/25(土) 13:03:00.61 ID:gWNA3wV40.net
>Google Play System Update: 1 March, 2023
Pixelシリーズだと2月のパッチなんだよね
これのせいか知らないけど

351 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/25(土) 17:08:05.17 ID:kvC2g+05d.net
>>350
Pixel 5a、泥13、Google Playは2/1だけどウォレットに変わったからGoogle Playのアップデートは関係ないのかも?

352 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/25(土) 23:05:15.66 ID:2m7o2df0r.net
>>350
Pixel 6aでGoogle playは3月になってるけど、変わらないから多分関係ない。

353 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/26(日) 09:42:45.73 ID:XalDxDDzM.net
Pixel 6aでGoogle Playのシステムアップデートが2月1日だけどもうウォレットになってる

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/DR

354 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/26(日) 10:33:38.17 ID:YHu2NUzN0.net
何と無くauSIMからSBに入れ替えたらGoogle Pay→Walletになった
キャリア縛りでもあるんか?

355 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/26(日) 10:57:27.08 ID:YHu2NUzN0.net
SIMをauに戻したらGooglePayに戻ってしまったwww

356 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/26(日) 11:05:51.32 ID:C0zSM/5zd.net
auって本当に遅いよな

357 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/26(日) 12:27:58.23 ID:xGtQPL3Y0.net
うちのはahamoでまだ来てない

358 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/26(日) 14:42:41.22 ID:IpBjwZny0.net
pixel6の頃はSoftBank SIMに優先的にアプデが来てたことがあったからな

359 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/26(日) 14:44:59.39 ID:eWcJN1myd.net
キャリアかな
XperiaでさがしてたらSIMフリー

360 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/26(日) 14:46:21.63 ID:eWcJN1myd.net
おサイフと頻繁に通信してるってのもある

361 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eddb-A1K2):2023/03/27(月) 08:55:06.22 ID:84YNllBE0.net
SIMカード抜きのPixel 4a(5G)はウォレットに、
povoとLINEMOのDSDVにしてるPixel 7はGoogle Payのままだわ

362 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/27(月) 10:56:39.84 ID:PaEA3Sygd.net
今朝楽しみでみたら一瞬だけなにか画面が違った
byドコモXperia

363 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/27(月) 13:53:51.80 ID:JU4yFLmia.net
今日久々にGoogle Pay使おうと思ったらアプリが変わってた
ちなUQ

364 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/28(火) 14:03:07.75 ID:4lAsAsiyd.net
googleplayが35.0.15-21になってpay3/22のアプデ来たけどwalletはまだだわ

365 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/28(火) 17:29:51.83 ID:S7lGtvBG0.net
auだけwalletに変わった
ドコモはアプリの更新しても変わらんかった

366 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/28(火) 17:45:52.96 ID:zh7Mgd3ad.net
>>365
ドコモだけど、Google PayはGoogleウォレットに変わってるよ
ただし、Google Play上のアプリ表示はGoogle Payのまま

367 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/28(火) 17:52:58.70 ID:S7lGtvBG0.net
まじかいな SO-51Aは変わらんとよ SO-03Kもまだ
Xperiahaだからか SOV39だけはウォレットに変わっとる

368 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/28(火) 18:10:37.60 ID:zh7Mgd3ad.net
>>367
SO-53Cだけど、VポイントアプリでGoogle Payに登録したらGoogleウォレットが勝手にインストールされて、Google Payの後継アプリだと表示された
Google PlayではGoogle Payのまま

369 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/28(火) 18:53:39.79 ID:iBUPw2COd.net
ドコモでSO-54Cだけどこないねぇ。

370 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/28(火) 19:30:24.27 ID:aG4QHnbq0.net
Pixel6a(au購入)はGoogle Play Store上はWalletなってるがGoogle Payが起動する
auSIMをsbSIMに入れ替えるとWallet起動に切り替わったけど、auSIMに戻すとGooglePayに戻っちゃう
docomoは契約してないので試してない

371 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ae6d-3uzD):2023/03/28(火) 23:19:16.52 ID:2YC08m5y0.net
Pixel7にGooglePayのアップデート来たけどウォレット化しなかった

372 :名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM26-3CfV):2023/03/28(火) 23:31:44.36 ID:ddiotgtgM.net
GooglePayアプデ来たからばけると思ったけど変わらなかった

373 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/28(火) 23:45:11.14 ID:3G7MX1/m0.net
自分のにはくる気配ないが、
家族のGalaxyS20にはきてた、、、
うーん

374 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/29(水) 08:18:24.44 ID:X7ebRbgWd.net
Pixel6だけどウォレット来ない
やっぱりキャリアごとに順次なんかね
ウチのはahamoだから遅そう

375 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/29(水) 12:25:00.77 ID:2WrlKJDMdNIKU.net
ぜんぜん関係ないけど
旧ロゴ表示のプレィサービスインフォ(アプデ)のアプリがすごくいい

376 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 06:47:14.52 ID:fLS25A+tM.net
今切り替わっても大して変わらないんでしょ? 
なんでみんなwktkして待ってるの?

377 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 06:54:38.23 ID:pRdex+xzr.net
ウォレットに変わったけど、
以前登録できてたVpassを外したら再登録できなくなってたのを改めて登録してみたがやっぱりエラーで登録できなかった
直接カネ扱うアプリなのにこの手の不具合多くて不安になる

378 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 07:31:17.72 ID:NmAk9vVjd.net
まだGoogle Payの状態だけど俺はVpassアンインストール、スマホ再起動、再インストールで登録できたよ。随分前のことなので今でもそれで解決するのかは分からないけど

379 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 07:46:14.33 ID:dn21xf4AM.net
そらーどっちかってーとVpassのせいなんじゃなかろか?
ウォレットへの直登録拒んで間に独自アプリ挟むとかエラー誘発する気満々

380 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 08:15:57.65 ID:pRdex+xzr.net
独自アプリで仲介するタッチ決済の方じゃなくて、ウォレットに直接カード番号を入れてiD決済になる方が再登録できない
タッチ決済が使えるならiDは別に使えなくてもいいんだが残高端数の消化するのにSuicaチャージができないのが困る

381 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 08:19:11.61 ID:/qWFYwaOM.net
で、ウォレット化すると何が変わるん?

382 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 12:23:28.47 ID:cvFy63Hbd.net
Xperia変わった
少し軽くなって直に開発者サービスに飛ぶ

383 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 12:56:39.01 ID:cvFy63Hbd.net
VpassからGoogleのお支払プロファイルのリンクに転移するから
本人性と住所があってれば大丈夫
わかりやすくなった

384 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 12:59:52.29 ID:PbcAA9XJ0.net
支払い パスは画面が分かれていたほうが間違いがなくて使いやすいのに

385 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 13:15:43.31 ID:fLS25A+tM.net
ブイパスそんなエラーあるのか、何もなく簡単に設定できたから分からなかった

386 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 14:20:34.11 ID:OdoKg/Ju0.net
Google payと何が違うの?何が変わったの?

387 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 14:32:53.27 ID:W4MXlkZL0.net
アプリの構成が変わったのと、色々なパスをインストールできるようになるらしい
アメリカなんかだとデジタル化した運転免許証とかワクチン摂取証明書とか

388 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 15:29:19.69 ID:i1FgcsGi0.net
iPhoneみたいにMastercardからWAONにチャージできない糞仕様
なんのためのウォレットだよw
決済専用でiPhone13min持ち続けるの早くやめたいのに…

389 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 15:35:47.98 ID:i1FgcsGi0.net
あと、nanaco WAON共に1枚しか発行できない糞仕様やめてほしい…

390 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 15:36:41.03 ID:i1FgcsGi0.net
これじゃなにも変わっとらん
デザインが新しくなっただけ…

391 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 16:01:23.52 ID:reTTH6AYa.net
>>388
俺も決済専用に13miniだわ
激しく同意

392 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 16:27:05.05 ID:WJZJDl9Vr.net
Appleみたいな指導力はGoogleにはないからなぁ
残念だけどApple Payの方が横串通ってて使いやすいよね

393 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 16:47:06.80 ID:GFhNfJ370.net
今日の朝に変わったがMaterial Youっぽい無駄なスペースがうざくなっただけだった
Suica表示されてなかったので再登録必要だったし何か意味あんのこれ?って感じ

394 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 16:49:34.94 ID:PRqzNmgLa.net
OSのアップデートもしてないスマホにもきたわ
アップデート必須じゃないんかな
ちなみにAndroid11

395 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 16:57:49.84 ID:wZ/+fPRPd.net
5月頃~マイナカードらしい

396 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 20:03:06.64 ID:oI5qTLIv0.net
>>394
それガセ

397 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/30(木) 21:46:48.80 ID:TQ9o6qe50.net
タブレットのほうは来たが
メインスマホにこねー

398 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 00:27:26.65 ID:HNg7sq5h0.net
ツイッターでもアップデート来た報告増えてるけど俺のPixel7は来ない…

399 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 04:05:30.73 ID:UKLg4zlId.net
Masterのタッチ決済対応しないの?
三井住友Masterで作ったから物理カード持ち歩かなきゃいけん

400 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 04:53:04.65 ID:0OPvqMR7F.net
そのほうがいいだろ
なんだかんだ言ってもまだまだ財布は必要よ

401 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 05:27:38.81 ID:x6C2lLD/d.net
ウォレット(開発者サービス)がpayのショートカットみないな感じで
一気に開いてカッコ悪
ランチャー戻せばいいのか

402 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 05:55:26.86 ID:WaJqC0Z2M.net
ウォレット変だよねー
泥13
アプリドロワー→ウォレット
アプリ(とタスク)→ウォレット
アプリ情報→Google Pay

泥10
アプリドロワー→Google Pay
アプリ(とタスク)→ウォレット
アプリ情報→Google Play開発者サービス

とバラバラ…

403 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 06:13:32.83 ID:x6C2lLD/d.net
写真があったけどタッチ決済の瞬間、タッチ中にアイコンがpayになってた

404 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 07:25:32.63 ID:gy42P1yYd.net
ドコモのXperia5IV、知らん間にウォレットになってた

405 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 08:16:53.21 ID:I3IS0S1xd.net
Pixel5a
ahamo
今ウオレットに変わった

406 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 09:17:24.30 ID:SmR/rJmV0.net
ウォレットになったら常にNFCオンにしとかないとだめになったのかよ

407 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 10:03:07.73 ID:sub6EskC0.net
予備機はウォレットになったのに、メインはpayのまま

408 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 12:57:39.11 ID:wT9mywtCM.net
スマホ使った決済は初めてなんだけど使用都度アプリに利用金額載るんだな
デビットカードみたいで便利だわ

409 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 13:05:04.64 ID:AMMb3eJv0.net
起動する前のアイコンがGoogle Payのままだったら、起動直後にGoogleウォレットになるってことはないの?

410 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 15:13:40.71 ID:pLP+6qdod.net
LINEモバイルだけど来たーとおもったらPayPayでした

411 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 18:44:58.79 ID:/b4k4MyOd.net
ウォレットになったけど
何のメリットがあるんだ、これ?

412 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 20:52:07.69 ID:bYwvly7JM.net
>>411
支払いだけじゃなくて免許証とかチケット類、家の鍵とかその他普段財布に入れてるモノをデシタル化して一纏めにがコンセプト
まあ日本じゃ纏まらないかなw

413 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 20:57:28.86 ID:TzDI78DWM.net
そんなにまとめて大丈夫なん? 障害あれば大パニックじゃん

414 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 21:41:29.19 ID:ZZ2+N1x40.net
今までNFCオフでもFeliCa決済できる端末だったんだけど
ウォレットになったらNFCオンじゃないと使えないっぽいな

415 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 21:50:17.05 ID:gTcM+vS7a.net
>>413
ネット側だけじゃなくて当然先行してる米なんか良く大規模停電起こしてるし大規模自然災害受けてるイメージ有るからほんまに大丈夫なん?とは思うよねーw

416 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 22:32:56.17 ID:fK5jLGnH0.net
グローバル版Google Pay(2003/04/23 v174.1.3)は複数端末で使えなかったけど
Walletはいけるんかな?

417 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 22:35:19.49 ID:gTcM+vS7a.net
>>416
稼動中手持ちの内3台はウォレットになってるな

418 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/03/31(金) 22:45:46.04 ID:2L4117lG0.net
自分も勝手にWalletになってた

419 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/01(土) 02:46:59.90 ID:HBKQKAYS0USO.net
dカードのIDは永遠に未対応なのかな?
あのアプリ移行がスマートじゃない
セキュリティはいいのかもしれないが

420 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/01(土) 10:28:20.88 ID:PqLGSRdL0USO.net
>>412
免許証もまとめられる国があるのか裏山
スマホだけ持ってサイフを忘れると免許証不携帯になるから
駐車場から戻ることよくあるし、日本でも早くやってほしい

421 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/01(土) 10:50:55.60 ID:o3K+0jPLaUSO.net
>>420
Googleウォレットにデジタル運転免許証機能。米でβ版提供 | Gadget Gate -
https://gadget.phileweb.com/post-22931/

422 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/01(土) 11:25:31.66 ID:HEh2prFtdUSO.net
>>404 だけど知らん間にPayに逆戻りしてたw

423 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/01(土) 12:13:12.33 ID:gZowrGlQM.net
ウォレットになったけど慣れてないせいもあってなんか使いにくい
どこに何があるのかさっぱりだ

424 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5f93-1yHn):2023/04/01(土) 15:30:51.36 ID:JFotUsX50.net
マイナンバー機能はどうなんだろうな?
SSNの場合は番号暗記して悪用されないように厳重に保管するものだし
そういったのって日本ぐらいしか需要無いよな

425 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/01(土) 22:33:13.68 ID:/pkn+4QK0.net
>>424
EUのeIDとかは乗ってくるかもしれんね

426 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/02(日) 07:52:59.93 ID:V0zMaZue0.net
5月からAndroid スマホにマイナンバーカード載るって言ってるのこれじゃないの?

427 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/02(日) 07:57:28.79 ID:k54U6wFwd.net
そう
ソニーがAndroidのリーダーライターの流れかも

428 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/02(日) 08:30:42.93 ID:XoRqme0z0.net
NFCオフでもVISAタッチ使えることは確認したんだが
suicaや他の電子マネーの残高がオンでないと表示されなくて困ってる
前は上部にでかくNFCオンにしろって表示が出てるだけでちゃんと残高見えたしチャージもできたんだが

429 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/02(日) 12:05:01.64 ID:mUCkhtzJ0.net
ウォレットが全然来ねえ

430 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/02(日) 12:16:18.42 ID:eIoVp37vd.net
イオン店内にあるATM兼WAONステーション端末
iAEONアプリでは、2023年3月29日(水)より、WAONステーション機能が利用できるようになった。

431 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/03(月) 06:34:31.75 ID:DcM7PwUQ0.net
>>429
スマホに入れてるGoogle Payアプリをタップしたら
勝手にWalletに変わった

432 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/03(月) 07:04:14.08 ID:efkCSRRf0.net
Pixel5aにahamo、たまーに起動したときにサイフみたいなアイコンが白い背景のど真ん中に表示されるけど、GooglePayのまま。
VISAタッチとiDしか使わんのでこのままでいいけど、けど、けど、、、

433 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/03(月) 10:45:39.72 ID:OtQLxTKJM.net
VISAタッチしか使ってない俺はPayのままでいい

けどブームに乗りたい気分

434 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f15-XrZM):2023/04/03(月) 21:45:01.37 ID:hLur2etd0.net
エポスカードアプリがGoogle Pay使ってみよう!っていうからコンビニでアメちゃん買おうとしたら全然認識してくれねーでやんの
Walletに移行してる影響?
1分くらい粘って(空いてる時間帯だった)結局d払いにして去った……

435 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/04(火) 14:48:33.49 ID:stZhXvI600404.net
Pixel6aのホーム画面カスタマイズしてたら急にアイコンがWalletに切り替わった
以前auから別キャリアSIMに入れ替えてた時だけwalletなってたし、やっぱアプリ側で判別して切り替えてるのかしら

436 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/04(火) 15:37:21.74 ID:UkENe0SfM0404.net
画面ロックは解除しなくていいのかな?

437 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/04(火) 17:51:22.38 ID:+3xHgqR900404.net
今日こそはGooglePay決済しようと店に着く前にwallet開いたら、登録してたカード2枚が消えた……
これじゃ安心して財布レスでお出掛けできんよ?

438 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/04(火) 18:03:00.26 ID:gEhoXjnA00404.net
ようやくGoogle Pixel 7でウォレットに変わった

439 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/04(火) 20:02:58.85 ID:lt2z+zZP00404.net
PixelWatchだけ切り替わって
母艦のXperia5ivは切り替わらず、、、

440 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/04(火) 20:21:49.31 ID:/y+SR36Rd0404.net
今日Google Payタップしたら、ウォレットに変わった
そして>>71のモバイルSuicaを追加登録できない事象もなくなり、すんなり登録できた
今までの苦労は何だったんだ…

441 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/04(火) 21:58:19.02 ID:ByEmYScOM0404.net
google payの更新してないんだが
支払いに影響が出るのなら
更新しないままが良いのかな。

442 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/04(火) 23:11:25.86 ID:GwjuISFt0.net
Googleウォレットに変わったけど
三井住友Oliveだと手動でクレジット番号登録しても
ウォレット上には表示されないんだな
Google Playの支払い方法を覗くと表示される

443 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/04(火) 23:22:14.22 ID:a07b8cCUM.net
中華端末の泥10、ウォレットきたーーー

うーん、なんか見づらい分かりづらいな

444 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/04(火) 23:45:33.46 ID:b6Zbih+9F.net
こっちもきた
payお支払サービスインストールしろとかなんだこれ

445 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/04(火) 23:51:56.73 ID:b6Zbih+9F.net
アプリインスコ終わらず使えない
充電してたからきっても駄目
adガードかとおもってきってもだめ
しばらく放置か
Google PayのiD払いつかえん

edyもだめだったので現金だわ
クソが

446 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/05(水) 06:38:25.53 ID:A+8i1atcd.net
ウォレットはPayに登録済みの支払方法から選択しないと表に出てこないのかしら。まぁ1回だけならたいして手間ではないけど、、、 並び順も含めてまるっと移行してくれるものだとばかり

447 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/05(水) 06:46:29.18 ID:uXaoG5QIM.net
クレカ登録は1つ、FeliCaなしの俺に隙はない
恩恵もない

448 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/05(水) 08:08:14.88 ID:M0SHkLo90.net
walletは何故かsuicaが一覧から頻繁に消える
ウォレットに追加から復活させることはできるが消えてる状態で使ったらどうなんだろ

449 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/05(水) 08:13:06.89 ID:qzbxeYfsa.net
Android11のPixel 4aがウォレットに変わった。古いOSは対象外だと思ってたわ。ちなみにau回線

450 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/05(水) 08:25:52.24 ID:XoNdgPoOr.net
>>448
FeliCaアクセスが邪魔されてるだけなので問題なく使える

451 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/05(水) 13:34:56.12 ID:N8L8uZLgM.net
LINEのVISA/ID(タッチ)は、
スマホにLINE入れてれば可能
LINE側からアクセスしないと
登録出来ません。

452 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/05(水) 13:43:30.75 ID:N8L8uZLgM.net
>>451
追記

あら、

直ってた。

ウオレットアップデートした直後は、
電子マネー欄
クレジット項目にIDなかったのに、

_(._.)_ペコリ

453 :名無しさん@ご利用は計画的に:2023/04/05(水) 14:36:04.65 ID:LRONIDo60.net
Android 9で止まってる古い機種だが
無事ウォレット移行を確認

454 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/05(水) 17:20:58.03 ID:lNeSh+f00.net
pixel5aにahamo、今日昼過ぎに切り替わった!
https://i.imgur.com/GPy1AI8.png

455 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/05(水) 18:34:41.42 ID:G2yT4YZsM.net
ホームでアイコン長押しするとカード別のショートカット作れる機能、ウォレットでなくなっちゃたんだね。残念

456 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/05(水) 22:04:35.53 ID:2115dRHs0.net
XQ-AT42も今日Wallet来ました

457 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/06(木) 07:31:59.16 ID:Xjg0396wr.net
Walletになったら順番ぐちゃぐちゃになって超迷惑で草

458 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/06(木) 07:50:39.72 ID:qe7S0LMb0.net
タッチ決済できないカードが消えちゃった

459 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/06(木) 08:03:59.95 ID:3RQAL1D7M.net
>>453
やっぱ、
LINE入れてないと
LINEプリペイドVISA/ID(タッチ)
登録出来んな。
LINEから
google payにアクセスしないと、
ダメだ。

460 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/06(木) 08:43:37.50 ID:+wfoac6s0.net
起動する度登録カード消えるのどうにかならんの?

461 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/06(木) 08:45:07.12 ID:t+lTQ7uLM.net
>>458
右下の「ウォレットに追加」→「クレジットやデビットカード」まで進んだ追加画面の下に、かつて登録してたけど今はウォレットに現れてないカードが並んでるよ

462 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/06(木) 08:58:52.28 ID:TacF737F0.net
我が家にもwalletがやってきました。
で、大して何も変わらんの?

463 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/06(木) 09:59:50.02 ID:Op2ZDRnsr.net
>>461
まあでも表画面に並べとく意味もないね
Suicaチャージにしか使ってないし

464 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/06(木) 11:55:17.28 ID:0uXrV+Wg0.net
アイコン変わったし
アプリの画面じゃなぬブラウザ画面みたくてなんか変だわ

465 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/06(木) 12:17:39.51 ID:BUnCcVXxM.net
これwalletに登録されてるカードはどうやって削除するんだ?

466 :名無しさん@ご利用は計画的に:2023/04/06(木) 12:20:54.79 ID:i8T7onAk0.net
クレカをたくさん登録してると
支払いとパス(ポイントカード)をタブで瞬時に切り替えられたGoogle Payの方が良かったな
パスまでたどり着くのにスクロールするのがダルい

467 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/06(木) 12:23:12.33 ID:BUnCcVXxM.net
ああ、分かった
「Googleアカウントを管理」からお支払い方法の管理に移動しなきゃならないのか
ちょっと不便になった

468 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/07(金) 08:57:47.49 ID:oICaoyNG0.net
いつの間にかwalletに化けてたけど、何も変わらんくない?

469 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/07(金) 09:31:07.94 ID:uPmo3Q4XF.net
>>468
>>455

470 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/07(金) 12:34:55.15 ID:7rd048tG0.net
「Googleウォレットのご紹介」なんてメールがGoogleから来たな
・今後数日でウォレットに変わります
・新機能紹介
・後数か月間でさらに新機能の追加を予定しております
程度だけど
現状変わった意味まじでないし追加新機能とやらに期待するか

471 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/07(金) 13:02:04.19 ID:zVtIsEr30.net
ウォレットのアイコン見にくいな
フォルダにしかみえん

472 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/07(金) 14:07:18.10 ID:FYuHIUSXF.net
GoogleのFilesみたいなアイコンだよね

473 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/07(金) 14:23:17.28 ID:u+KHpdl5M.net
あのアイコンは分かりづらいよね

474 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/07(金) 14:52:57.86 ID:dFKVHQAZd.net
>>470
>「Googleウォレットのご紹介」なんてメールがGoogleから来たな
・今後数日でウォレットに変わります

Me Too.
GooglePayアプリは 試しにインストールしてたけど、全く使っておらず。
コレでヤヤコシそうだし、アンインストールしようとしたが出来なかったから無効化した。するとアイコンが消えた。

リップルマークがないクレジットカードでも 載せればコンタクトレス(タッチ決済)が可能になるなら使ってみようか と思うが、おそらく不可能だろしな。
現状、全く利用するインセンティブない。

475 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/07(金) 17:40:23.40 ID:VnPP+KvR0.net
宅のスマホ3台 ようやくウォレットに変身したわ
パスとクレカ分かれていた方が使いやすかったのに

476 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/07(金) 18:20:15.91 ID:NCCdX+nZ0.net
例えば
本州のJR全ての切符/特急券を購入後に登録可能で紙の切符を発行せずともどこでも行けて乗降可能
ダイヤが乱れてもスマホで予約席を訂正して反映可能
みたいになるなら便利だけどねえ

477 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/07(金) 19:42:09.10 ID:8pC/A7WA0.net
乗車券部分は交通系IC、特急券はチケットレス使えば今でも多くの区間でできないか?

478 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/08(土) 08:42:05.21 ID:AftwzXKE0.net
>>477
言葉足らずだった
Google Walletのコンセプトが>>412だという話だったので
ぼくのかんがえるさいきょうのぐうぐるうおれっとを書いてみた

479 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/08(土) 10:56:31.26 ID:/KUnEoG50.net
Playストアはウォレット表記に変わってるのに、インストールしたらアイコンも中身もGPayのままだわ

480 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/08(土) 12:08:20.21 ID:U1HKqlSH0.net
泥11のaquos3+もウォレット化した
NFCとFeliCaのON/OFF連動はハード仕様的に出来ないと思ってたけど出来るのか?まあ近いうちに試すか

あと無理と思いつつTWのマスターを登録試してみたけどやっぱりダメだった
でもってオーソリで?200円請求されて20分経っても返金されない(´・ω・`)

481 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/08(土) 14:34:13.65 ID:M1qiOB7F0.net
>>480
20日待つがよい

482 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/09(日) 15:29:49.71 ID:FQ4s8thZ0.net
セブンでタッチ決済がよりエラー出まくるようになった気がす

483 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/09(日) 15:58:44.51 ID:uU8n/84PM.net
それは携帯の問題じゃ? フェリカかNFCか、手持ちカードで場所確認した? 

484 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/09(日) 16:48:46.26 ID:qRzeet/ma.net
>>482おまかん

485 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/10(月) 10:49:42.70 ID:102wz/uoa.net
なんで更新ついでに支払いとかポイントカード登録消してもいいとか思ったんだろうな

486 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/10(月) 14:37:18.93 ID:tqpvyc8OM.net
>>482
おまかん

487 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/10(月) 20:09:21.20 ID:TaDRZ86B0.net
はしかん

488 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/11(火) 09:02:23.96 ID:f/b32K1yM.net
おまんか

489 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/11(火) 13:37:31.84 ID:Pmtn/i5r0.net
彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) マジかよ、かみが・・あれ?
_(__つ⊂_)_

490 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/12(水) 05:43:51.70 ID:ru9vQi6bM.net
セブン、確かに他と比べ認証悪い気がする
毎回じゃないけどサクッといきにくい
機器が赤表示になり『もう一度タッ・・・』の案内の時に携帯画面は決済完了になる不思議な挙動

NFCクレカ

491 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/12(水) 06:05:33.10 ID:kCsTOQ5uF.net
セブンで赤はかざしてる時間長過ぎじゃないの
かざしてすぐ緑
そのままかざしてると赤になるよ

492 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/12(水) 09:46:30.53 ID:iyDxlTq1M.net
>>481
今日見てみたら取り消し来てたわ

493 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/12(水) 18:49:01.41 ID:ru9vQi6bM.net
>>491
うーん、いつも携帯画面見てて決済完了マークが出たら離すんだけど
セブンでエラー?の時は画面表示が何もないまま、他ではサクッと完了マーク出るのに

今度機器の色の方を注視してみるよ

494 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/12(水) 18:49:02.19 ID:ru9vQi6bM.net
>>491
うーん、いつも携帯画面見てて決済完了マークが出たら離すんだけど
セブンでエラー?の時は画面表示が何もないまま、他ではサクッと完了マーク出るのに

今度機器の色の方を注視してみるよ

495 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/12(水) 19:41:01.06 ID:/Rlxkejdd.net
ちなみにスマホは何を使ってるん?

496 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/13(木) 19:53:50.23 ID:Tg/IOTQ8M.net
>>495
NFCしかない中華端末、今日も使ったけど普通にあっさり決済完了マークが出た

497 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/13(木) 20:32:37.14 ID:cjKUgsmNM.net
>>480
試してみたけど案の定今まで通りだった
ハードが対応してないから連動出来ないのよね

498 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/13(木) 23:41:41.33 ID:7aIEAR9kM.net
NFCオンにしないと残高さえ表示できなくなって不便になっただけ

499 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/14(金) 13:54:35.77 ID:0NFemQn8a.net
メイン機のウォレットが気付いたらまたGoogle Payに戻ってた…
なんでやー

500 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/14(金) 22:29:01.65 ID:Fcfr2r/MM.net
>>496
NFC云々以前に、中華端末なんて
使いたくない。

Google Playでもアプリ不具合レスしてるヤツも
中華端末じゃねーのか?と想像してる。

501 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/19(水) 16:01:28.23 ID:jpTwvLfEa.net
ペリアだがoliveを登録したらまたセブンでエラー頻発でまともに決済できない
まあこうなるとは予想してたから登録したくなかったのだがタッチキャンペのポイントに釣られたらコノザマだよやってらんねー

502 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/19(水) 16:16:06.17 ID:gDmTrYzI0.net
はし環だろ

503 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/19(水) 16:33:03.81 ID:wwiYA0l/M.net
セブンのエラー、他店の機器よりタッチ位置がシビアな気がする
携帯のセンサー位置を把握してきっちり合わせれば即決済完了
少しズレてタッチすると時間がかかり赤エラーになりやすい

504 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/21(金) 22:41:18.63 ID:u3Wqc7/90.net
googlepayをgoogleウォレットに更新したらNFCオンにしないとsuica使えませんよって表示になってんのよ
フェリカ系の決済でもNFCオンにしないと使えないとか不便になってね?

505 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/21(金) 23:16:36.54 ID:ULwL3D6U0.net
セキュリティ的には使えなくなる方がいい

506 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/22(土) 01:12:58.75 ID:yQC7y+r80.net
でもモバイルsuicaのアプリとかauPAYのアプリからだと普通に残高だの普通に表示されてるんで多分かざすだけで支払いできる感じなんだよね
googleウォレットのアプリ内でだけNFCオフ状態だとsuicaがグレーアウトしてるっていう変な状況

507 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/22(土) 10:13:43.97 ID:WhFV0pLvM.net
>>504
最近の機種はNFCとおサイフケータイ(FeliCa)のON/ OFFの設定が一体になってる

508 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/27(木) 18:40:53.14 ID:+l2Dr9Zjd.net
XPERIAもなるけど
コンタクトレスは1万円未満は決済できるんじゃないかな
ドコモXPERIAはスリープロック解除
NFC/FeliCaのボタンはおサイフ

509 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/27(木) 18:47:15.97 ID:v+ZOpGln0.net
Pixel6aなんやが画面ロック解除しないと改札通れん
Suicaだけロック解除なしってのは無理なんかな

510 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/27(木) 18:48:37.90 ID:vVoRYqLaM.net
画面ロック連動を止めるしかないね

511 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/27(木) 19:29:12.06 ID:u3aT28Qsd.net
>>508
Xperia 1 IVのコンタクトレスで、14,800円決済できたよ

512 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/28(金) 05:46:33.76 ID:1cvoXwFkd.net
消灯ロックまでをタイマーにしてる

513 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/28(金) 07:17:53.47 ID:UM+Cw4aTd.net
アルファベット

514 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/28(金) 07:38:24.50 ID:hfqutAeNd.net
>>511
ちなみにお店はどこですか? 差し支えるならジャンルだけでも

515 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/28(金) 14:01:43.46 ID:KnOYeGI9d.net
>>514
横浜市の美容室、端末は三井住友のステラターミナル
スマホは三井住友Oliveを登録してあって、タッチ決済した

516 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/28(金) 16:12:51.98 ID:PTtIzv/XM.net
>>515
あざす。参考になります

517 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/28(金) 20:39:44.59 ID:QPZQ7cMWM.net
そもそも画面ロック解除してたら1万円以上の決済できるんじゃねえの?

518 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/28(金) 21:40:05.75 ID:cYShEtZeM.net
セブンイレブンは1万までだったような? 俺の勘違いかな

519 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/28(金) 22:09:09.68 ID:ixPFWdo4d.net
三井住友カードは、12月にCVMリミットが1万円から1.5万円に引き上げられてるみたいだ
https://www.smbc-card.com/kamei/info/cardinfo2020088.jsp

520 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/28(金) 22:12:02.28 ID:ixPFWdo4d.net
セブンとかファミマは例外らしい
https://no-genkin.com/entry/contactless-maximum-amount/

521 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/04/29(土) 13:20:31.46 ID:v8h3NrrB0NIKU.net
コンタクトレス決済は知っておくこと気を付けなきゃいけないことが多くて面倒

522 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/07(日) 19:11:32.60 ID:TfqwlfUi0.net
グーグルペーのお金って口座から減ってくんでしょうか?

523 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/07(日) 19:25:46.19 ID:ElyCdal20.net
はい(´・ω・`)

524 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/07(日) 21:03:09.24 ID:S/SZeR/0r.net
もっと対応カード増やしてくれよ

525 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/08(月) 00:34:46.21 ID:ps5y/D11M.net
三井持ってたからすぐ利用できた

526 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/08(月) 08:02:51.19 ID:Hk3wKAcKM.net
>>525
その気持ち悪い省略形やめてくれ

527 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/08(月) 09:42:06.67 ID:swLEQ+280.net
さくらBK

528 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/08(月) 11:57:54.78 ID:QqthqzOB0.net
イオンも頼むわ

529 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/09(火) 16:46:30.38 ID:yS08mUg3M.net
GooglePayにRevolutとLINE Payのタッチ決済を登録していてメインカードはRevolutにしていた
最近Revolutに対するクレジットマスター攻撃があったから普段はRevolutを凍結し、使う直前に凍結解除して支払うことにした
んで実際にそうやって支払おうとしたらLINE Payの方で決済されそうになったが、LINE Payも凍結していたので決済に失敗した
何が起こったか確かめてみて分かったことがある

1.Revolutはカードを凍結、解除するとGooglePay上でもリアルタイムで利用可否が表示され、LINE Payはカードを凍結してもそういう表示はされない
2.Revolutを凍結するとRevolutの利用不可が表示されてメインカード設定が外れ、勝手にLINE Payの方がメインカードに設定されてしまう
3.そこからRevolutの凍結を解除してもメインカードはLINE PayのままでRevolutには変わらない
4.LINE Payを削除するとRevolutを凍結してもRevolutのメインカード設定は外れない(まあ1枚しかないから当然か)

LINE Pay側が凍結に応じて利用可否が表示されるようになったらどのような挙動になるのだろう

530 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/14(日) 19:28:57.27 ID:z5DrB6Kx0.net
GoogleウォレットにPontaだけ反映されないでバーコード出ないんだがなんでだぜ?
楽天やdポイントは普通に認識してバーコード表示されてる

531 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/14(日) 19:44:09.75 ID:P6GIeN7Rd.net
楽天とdポイントはGoogleウォレットに公式対応しています。
ちなみにTポイントもGoogleウォレットに公式に対応しています。
Pontaは公式に対応していないです。だから、あなたの家の近所の店のポイントカードをGoogleウォレットが勝手に対応させているのと同様の仕様です。

532 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f1e-SDPd):2023/05/14(日) 19:49:41.07 ID:z5DrB6Kx0.net
>>531
一覧に出てるから公式対応してるもんだと思い込んでた
そういうことだったんですかありがとう

533 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/14(日) 23:04:56.38 ID:dcJzGyEi0.net
教えて!

こういう店頭の支払い方法一覧に GooglePay マークがよく書かれてるけどGooglePayなんていう支払い方法あるの?

GooglePayに登録したカードは実際には
クレジットカードコンタクトレス決済
QUICPay決済
iD決済
のいずれかで払うんじゃないの?

これらとは別にGooglePay決済ってものが選べるの?


https://i.imgur.com/JN7BMvE.jpg

534 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/15(月) 00:28:31.38 ID:Jt0aGDj00.net
Google Payに登録したdポイントカードはドロイド君とポインコの共演デザインでレア

535 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/15(月) 22:52:06.71 ID:Jt0aGDj00.net
楽天ポイントカードって
dポイントカードとTポイントカードと違ってログインせずに物理カードのバーコードをカメラで読み取って登録する仕組みだけど
公式対応してるんだ

536 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/16(火) 06:35:23.78 ID:+VBsReQq0.net
>>535
https://pointcard.rakuten.co.jp/guidance/
このURLの所に記載あるということは公式に対応ということ

537 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/05/16(火) 07:34:54.61 ID:hOICCeytd.net
>>535
ログインしてその場限りの仕組みもなかったっけ。

総レス数 537
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200