2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【COMITIA】コミティア&創作同人イベント149

1 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/26(木) 22:55:12.89 ID:DAE35Vh0.net
前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント148
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1601094918/

各地方コミティア、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで

コミティア
http://www.comitia.co.jp
名古屋コミティア
https://n-comitia.com
関西コミティア
http://www.k-comitia.com/
新潟コミティア
http://gataket.com/comitia/
北海道コミティア
https://elysian.dojin.com/h-comitia/
みちのくコミティア
http://www.adv-kikaku.com/comitia
九州コミティア
https://www.q-comitia.com/
the woRks original
http://blog.livedoor.jp/overdose_co2/
MGM2
http://mgm2-official.com/
オリComi
http://www.youyou.co.jp/only/original/index.html
夢を紡ぐ創作の集い
https://yumetsumugu.com/

COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
http://www.comitia.co.jp/faq.html
テンプレは>>2-3あたり

547 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 21:49:39.03 ID:O49oD+42.net
>>545
何その伏せ字、ティアスレで意味あんの?
あとコミティアは別に誰のものでもねーよ

548 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 21:53:21.96 ID:Mz+kx86V.net
ぼっちだからよう知らんけどアンソロと合同誌って違うの?

549 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 07:04:12.06 ID:sfuJldQt.net
合同誌は、作品が不統一の場合も含む
1冊にエヴァの二次とまどマギの二次と創作ラブコメが載っているとか…
アンソロは作品が統一されていて、たとえば全部が艦これの作品とか…
また、アンソロはサークル内部に限らず外部の友好関係にある作家や
場合によっては知らなかった作家に依頼するとか公募するとかもある
発行(編集)は企業主体で作家は依頼や公募で作るというのもある、

550 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 09:44:09.72 ID:jaRCOeU7.net
>>545
あの自己満足全開の合同誌のことか。ツイでコミティア検索すると嫌ってほど出てきて一時期うんざりしてた

あれも一種のアンソロジーなのかな

551 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 09:54:07.46 ID:saVFZmjN.net
アンソロ=描き手たくさん 主催がいて編集と発行を請負う
合同誌=2〜3サークル程度
実質的な作業分担は分からんが見た目フィフティ、共著・両サークル合同名義発行

という認識だった
合ってるか知らんけど

552 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 18:19:01.73 ID:DCYSwaD2.net
私は
アンソロ=印刷費も事務手数料もあるなら原稿料も発行者持ち
売り上げが出たら発行者のもの
合同誌=印刷費は一時的に発行者が立て替えることもあるが基本原稿書き全員で割り勘
売り上げも損失も割り勘
のイメージ

553 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 06:58:14.64 ID:M2fgQfyj.net
コミティアは必要か?と問われたら、まあ要らんというか治安的にも無いほうが良いだろうな
同人誌の類はネット販売とその手のマンガ本屋で扱えばいい

554 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 23:00:50.99 ID:Rc9cLcQS.net
東京ティア壁サーはコミケ3日目と変わらないしな

555 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 19:29:42.75 ID:DPsrrgPs.net
返礼品届き始めたみたいですね

556 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 18:10:54.74 ID:+HJKgE7/.net
パチンコとか飲食と比べるとコミティアなんか2密くらいやん
関西コミティアなんか1密や。何で中止派が多いんや

557 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 18:14:55.34 ID:U1dJtsw1.net
帰りに打ち上げいくやつがいっぱいいるからじゃないん

558 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:36.52 ID:QG9R68RQ.net
打ち上げ行くほど人来てないしな

559 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:22.53 ID:1WIvgBgY.net
”SNSを通じて知り合った” が定番

560 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 00:50:53.02 ID:32hwAo3V.net
関西コミティアから2週間
とりあえず健康に過ごせました

561 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 01:26:36.45 ID:8FemaC5F.net
中止派が多いかなんて分からないよ
一部の中止派が声でかいだけだろ
アメリカ選挙もネット民はトランプ勝つって言ってた奴多かったけど負けたし
ネット上の意見は民意とはズレあるから惑わされてはいけないと思う

562 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 18:00:43.25 ID:XGv6raJp.net
関西コミティアで伝染るなら
それ以前に普段のスーパーや交通機関利用で
とっくに伝染してなきゃおかしいってくらいの閑散ぶりだったな
貧乳過ぎてどう寄せて盛っても盛り上がりが出来ない感じ

563 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 20:57:14.42 ID:rXgjGNMV.net
今は通勤電車が大規模クラスターになってるはず
病院ではコロナ対策で検温に意味はないとして実施していない

延長&テイクアウトが最善なのに、なぜ時短営業で過密労働にさせてるのか
オタイベントも窓全開の屋外状態、コスプレは全員北斗の拳悪役で開催すりゃいいんだよ

564 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 22:16:42.77 ID:0nPK8ozc.net
電車で喋るヤツいないだろ
これだからイベントと何が何でも一緒にしたいガイジは

565 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 22:34:25.33 ID:XYhE5x2N.net
恐らくティアを開催しない理由は密とかじゃなく世間体だろう
ここにいる叩きたくてウズウズしてる人たちを見れば開催したらどう誘導されていくのか目に見える

566 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 23:56:08.67 ID:UJ06UWKS.net
6月6日になったね
無事の開催を切に希望

567 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 00:32:34.64 ID:Co1G4WEb.net
時期的によく空いてたな
どっかと調整したのかな

568 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 08:40:43.34 ID:sS5rrxbG.net
6月6日の元の主催だったのは譲ったのではなくて逃げ出したに300ペリカ

569 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 18:56:55.60 ID:zpxAV6H3.net
カタログの発売はいつかなーと思ってティアの公式サイトを開いて
きのう中止を知ったでござる
カタログは印刷済みだったのかな

570 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 19:57:32.49 ID:IhYirR8R.net
>>568
平日のビジネス系の商談メインのイベントはともかく
日曜日に一般人集めて行う系のイベントは壊滅状態だからな

571 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 19:58:02.55 ID:NPzSv0fo.net
コミティア135の返金お知らせが来たけど
前回のクーポン使って申し込んだ人も
またクーポンもらえるのかな

572 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 20:32:57.81 ID:kkzX7M8O.net
>>553
と海賊盤サイトが申しておりました

573 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 21:21:13.42 ID:dl0qsMEF.net
買う側の本音であり真理だね

574 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 11:37:10.45 ID:2Z6bL9MZ.net
今度の締め切りの3月下旬には
コロナのメドが付いているといいなぁ

575 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 13:26:06.43 ID:idjzf2Ps.net
まだ感染してない人に行き渡る期間を考えれば単純に数年は掛かるだろうし、ワクチン効かない変異種も出て再フィーバーするんでないかな
4年後のオリンピックとコミティアまでは影響するでしょう

576 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 23:12:17.49 ID:2Z6bL9MZ.net
3年後だぞ、2024年パリのオリンピックは

577 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 01:16:29.41 ID:qkSGL/JJ.net
感染者が減っても病院のギリギリ状態は当面は続くだろうし
そこがどうにかならないとなぁ

578 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 05:52:20.79 ID:Hj0lhNSQ.net
>>576
現実的にはパリ五輪すら開催できるかどうか微妙なラインでしょ

日本は新聞社が五輪のスポンサーになっちゃうという頭の狂った国なんで
五輪中止なんて死んでも言えないらしいけど

579 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 17:36:43.99 ID:8YHLKAbR.net
世界遺産とか「世界」に弱い烏合の衆がメインだからね
オリンピックもノーベル賞も、実は内輪ネタでしかない
そこいくと違法配信の同人誌はマイナー言語に翻訳されてオフセット出版もある

580 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 17:47:58.04 ID:JqaxpjtL.net
何言ってんだこいつ

581 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 18:10:48.28 ID:M5+/6S6z.net
みとママ
おめえ公式からリプ来てるのに何無視してんだよ。
クラファンした時住所適当に書いただろ。
だからリターン届けられなくて困ってるだろ。
11月に壁で完売したからって調子に乗ってんじゃねえよ。
(て事はメアドもサークルの住所も本人のじゃなくて知り合いので連絡チケットのやり取りしてるのかな)
クライアントにもそう言う態度なのかよ。
あと、ティアは行列出来るサークル嫌がるイベだからな。
(行列捌けるスタッフが少ないから)
落とされても知らんぞ。

582 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 18:12:08.79 ID:lEj/5sDF.net
壁とか大手なんかどうでも良い

583 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 13:26:10.98 ID:ZemCD7gg.net
クラファンにTwitter記入欄あるの?
もし住所、電話、メールとか出たら目に書く奴ならそれも適当に書きそうだが

584 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 13:36:25.54 ID:ZemCD7gg.net
>>553
そもそも同人誌は必要か?
イベント込みで楽しんでるけど同人誌だけなら金欲しいと思わない 委託だと高いし
どうせ買っても読まないし

585 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 11:57:44.80 ID:EK5ycpyY.net
コミティアの良サークルがどんどん商業へ

586 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 13:14:36.86 ID:7DYEiykm.net
商業一作目で燃え尽きて消えないようにな
過去に単行本出した事あるんです!で感心してくれるのは家族だけやで

587 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 13:58:08.01 ID:YhND1b/k.net
マウント批評きもちぇ〜〜〜

588 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 20:43:36.20 ID:RpDCiCvh.net
コミティアって年齢層高いよな。このまま突き進めば老人イベントになる。どうにかしないと

589 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 06:18:52.56 ID:AwRxXLp3.net
素直に消えりゃいいだろうが
クラファンで金集まったっつったって
どうせ金持ってるご年配が大半だろ
システムが時代に合わないことをいい加減自覚しろや

590 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 11:35:18.48 ID:vzrA7LQp.net
>>588
紙の漫画を読むという習慣がそもそもない人には
どんな働きかけをしたところで効果はない

591 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 20:47:47.97 ID:lxV1pt1D.net
老人イベントになっても問題ないだろ
俺らが生きているうちだけ開催されていれば問題ない

592 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 22:51:03.61 ID:pXZCMWdl.net
どこの島の話をしているか分からないが若い人の参加もジャンル次第ではそこそこ見るから高齢化はそう言うジャンルなんじゃないの

593 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 23:31:11.92 ID:M7EKygrZ.net
日本が終わってきてるんだろうな
「出店者」=「マジメに働いてる人から金を取れる人」
この、マジメに働いてる人の財布が軽すぎる

594 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 07:16:52.50 ID:EpXD/Nzn.net
地震が起きてさらにイベントというむーどではなくなるよ

595 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 07:26:48.77 ID:Q5a3lgYl.net
「復興五輪」の真っ最中に大地震の予感

596 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 08:54:55.02 ID:VyNOCYfR.net
次の政権交代で南海トラフか首都直下だからまだ早い

597 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 01:46:19.26 ID:P+cGLfNO.net
気持ち悪い奴がいるなあ

598 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 03:18:28.37 ID:ywO6eM/W.net
次は富士山だよね

>>597
鏡見ろ鏡!

599 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 14:13:56.69 ID:e+WMRLFI.net
政権交代はなさそう

600 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 14:35:06.68 ID:l2dmDgxS.net
つまり巨大地震は起きないということ

601 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 14:56:41.26 ID:kpndAWoM.net
いや人工地震のことしらないの?

602 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 16:07:09.83 ID:E7gE/cFR.net
マジレスすると
数億人が放射能で死ぬレベルの核爆発でないと
東日本大震災レベルの地震は作れない

603 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 16:10:00.03 ID:Iu7YQf0b.net
この手の連中とネットでしか接さないからまだマシなのかな
リアルの知り合いでいたらおかしくなりそう

604 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 19:00:59.98 ID:eWPdmLp2.net
なんのメリットがあるのか…

605 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 19:31:09.78 ID:JmlQgj3n.net
地震で新幹線来週まで止まってるから2月ティア中止だったのは結果オーライだった

606 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 20:55:54.28 ID:uSFFI/Uy.net
11月のレビューがアップされてるな

607 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 19:33:15.09 ID:RCZIbYls.net
代表がこのイベントでトークしてたけど
コミティアって3万人ほど集まって
そのうち1万人は出店者側なんだな

https://twitter.com/We_Need_Culture/status/1362272903425785856
(deleted an unsolicited ad)

608 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 20:37:09.91 ID:RCZIbYls.net
出店じゃなくて出展だ

609 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 01:28:15.34 .net
金目当ての個人業者なんだから出店の方が実態に合ってる

有料イベント自体は無くした方がいい
それで消えるのは芸術ではないからね

610 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 07:42:30.77 ID:/q0qpk0w.net
俺たちってアーティストだったんだ

611 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 10:30:23.09 ID:DuTXfI1A.net
はい

612 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 13:19:09.97 ID:oKHshGUY.net
都合により属性はコロコロ変わります
ご了承ください

613 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 14:40:02.32 ID:2RqiLSBt.net
公式がエアPandR募集のアカウント作ったり盛り上げようと工夫してくれてるな
エアだと感想集まりにくそうだが

614 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 14:49:07.04 ID:JWl+r8J5.net
6月の申し込み始まってるじゃん
どうしようかなーきっと抽選だよね
みんな申し込むん?

615 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 14:49:42.62 ID:vnrr0is6.net
新潟コミティア中止のお知らせきた

616 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 16:08:25.54 ID:SCrZvs4s.net
>>614
自分は申し込む
でも抽選は申し込み全部からで先着順じゃないから
ゆっくり悩むといいよ

617 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 23:24:32.77 ID:zoy51F7O.net
>>615
ぐはぁ!(吐血)

618 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 04:33:57.65 ID:nWy8RyuK.net
>>613
あれPandRのハッシュタグで書かれた感想RTでいいやんなあ
なんで一回テキスト送って選ばれなきゃあかんねんTwitterの使い方おかしいだろ
ハッシュタグ一つでサービスが作れる事が最大のTwitterの機能なのに

619 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:27.72 ID:4yy+FyO6.net
東京コミティアのBGMってなんでいつも80s洋楽ばかりなんや
今はどうかわからないけど昔の西友ウォルマートのBGMみたいでキショイ

620 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 10:38:16.59 ID:pjMd3znB.net
>>619
主催者の趣味じゃないの?
自分は知らん系の音楽なので逆に全く気にならない

621 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 12:56:29.90 ID:BjkWyK6S.net
始まったな!うおおおおおおおお

622 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 13:47:21.29 ID:KD48m8Z3.net
CF支援一覧に名前載ってたの確認したけど
支援額少ないの分かっちゃって何か恥ずかしい

623 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 14:06:51.30 ID:zEchhasI.net
一般人である自分は額の多少なんてどうでもいいんだけど
プロの漫画家やってる人とかは大変だろうな…
自分も名前知ってる漫画家さんが自分より字のサイズ小さくてえっ?ってなったり
知りあいでプロでもなんでもない同人誌描いてる人が10万円↑クラスの支援しててびっくりしたり

624 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 14:56:20.24 ID:KtEdGGmC.net
>>619
音楽著作権料が無料の知り合いが洋楽しかないんだろうな
(知り合いでなくても使用料フリーでネットで公開していれば使えるけど)
JASRACとかに登録されている曲だと×来場者人数でとんでもない高額になってしまう
登録なしで作曲者・演奏者管理の物なら作曲者・演奏者の意思で無料にできる

625 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 14:57:49.68 ID:lq0M2Kkv.net
大手企業が名を連ねる中それらと肩を並べるワダアルコ、西義之、凪白みと先生

626 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:20:43.02 ID:Oya47K8H.net
エアコミティア経由のアクセス今回もなし
イベントはリアルがいいな

627 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:24:46.94 ID:F8enCxZC.net
エアイベント自体がマンネリ化して来てるな
乱発の弊害だな

628 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:25:55.60 ID:H7uqevSg.net
>>626
何回か同じ漫画アップしてアピールしてもええんやでRToffにしてハッシュタグ掘ってる人多いし

629 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:26:49.15 ID:H7uqevSg.net
>>627
え?めっちゃ楽しいが?boothで買いまくるし

630 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:33:24.86 ID:1iV5iYkk.net
リアルイベントよりエアのほうが楽しくなってきた

631 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:34:38.24 ID:Oya47K8H.net
>>628
アピールしてもタグから見に来る人あんまりいない感じなんだよな
エアは寂しい

632 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:40:36.33 ID:lq0M2Kkv.net
買いたいのは山々だけれどもフォローしてる作家が誰も新作出さないから買いようがない

633 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 16:31:10.09 ID:kLGtAdfD.net
boothってブーストと送料で思ったより出費が

634 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 16:32:54.12 ID:kLGtAdfD.net
買ってる作家さんの寄付文字デカイ

635 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 17:25:47.29 ID:KtEdGGmC.net
オレのところはスキマジャンルだからなぁ
ティアズマガジンを見てジャンル別配置からサークルカットを見てきてくれる
エアはジャンル分けで位置されたサークルカット一覧が無いからな

636 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 17:46:35.77 ID:q+OLW39C.net
エアコミティアだったのか
Twitterでフォローしてるサークルさんしかもう買わないからあまり関係ない

637 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 17:53:18.46 ID:fmkPHWX6.net
あんま人のこと言えないが明確なイベントや締切がないと筆が進まない人は思った以上に大勢いる事をこのコロナで知る

>>633
BOOSTしなければいいのでは?ボブは訝しんだ

638 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 21:21:28.45 ID:KtEdGGmC.net
モルダー、あなた疲れてるのよ

639 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 21:24:30.38 ID:mcGWOdrd.net
エアコミティア擁護に必死なのって
イベント手売りが収入の半分を占めるような
零細専業同人作家だけだろw

640 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 21:46:20.64 ID:wK6LNOu/.net
>>638
スキャリー捜査官懐かしいな

641 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 22:49:55.24 ID:LCe/+5Bz.net
エアコミティアはTwitterよりboothの方が見やすい。6冊買った

642 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 23:13:20.33 ID:MysMy/1R.net
>>639
印刷所が減るのも困る

643 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 23:47:12.02 ID:pjMd3znB.net
>>639
収入の半分をリアルイベントで稼いでも零細扱いなんか…

644 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 23:58:27.77 ID:3X+f2CgT.net
コミティアって100冊売れれば大手なんでしょ

645 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 00:31:50.81 ID:Uu0FiBB7.net
支援社の一番上大手出版ばかりじゃないか
これだけ支援が得られるんだったら
また落ち着いたら出張持ち込みやるんだろうなあ。
でも出張持ち込みオンリーとかやり出したら行かねえわ
そもそもそれ、即売会(同人イベント)じゃねえわw

646 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 01:20:20.71 ID:7/BBHBTb.net
直筆サイン以外は全部ペーパーレスにすりゃいいんだよね
どーしても紙がいいならプリンタ買って来い
https://64.media.tumblr.com/tumblr_lshhmuQSG41qz5hefo1_250.jpg

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200