2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミケスタッフ総合スレッド その44

1 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/08(日) 02:10:02.28 ID:tFyEzpWm.net
      (.蚊帳.)          (.ベル.)  
       .):::::::(           ):::::::(   サークル通行証が欲しいのなら
     /::::::::::::;\        /::::::::::::;\  おネェさんたちと楽しくお酒を(ry
    //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
    | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
     | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
     U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
      |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
      |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
       | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
      // | |   |    /   // .| |
     //  | |   | /| |   //   | |
    //   | |   // | |   //   | |
    U    U  U  U   U     U

※本スレッドは、コミックマーケット準備会、(有)コミケット、旧CPS、その他各種イベント組織・団体等とは関係ないかもしれませんし、あるかもしれません

※スレ立ては>>980を踏んだ人。できなかったら後続にお願いしましょう。
スレ立ての際、>>1の1行目に下記をコピペして書き込んで下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1594285775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

58 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 14:14:42.95 ID:vrzLZmkl.net
>>57
連絡は来てなかったですね
他にも連絡が来てなくて四ツ谷に来てしまった人が何人かいました

59 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 14:15:33.59 ID:vrzLZmkl.net
>>58
パソコンから入ったのでID違ってますが>>55です

60 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 14:57:23.92 ID:0zroCl7w.net
なんだよスタミ延期かよ
2月辺りに決めたいうけど新人に葉書すら延期のお知らせ出してないとかどうなんよ

61 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 15:07:39.73 ID:G5Af8uFs.net
報連相の欠如はコミケスタッフあるあるやからね
新人さんはコミケの洗礼を受けたとでも思っとけ

62 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 15:15:18.72 ID:1U8lAE3n.net
待機列すら忘れられるからなw

63 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 15:22:32.98 ID:MVi+UDoq.net
新人には集会の中止連絡なしかよ。
準備会クソだな。

64 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 17:22:01.63 ID:WjFW7Cwh.net
常識で考えようよ…

65 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 17:36:16.89 ID:ETFfIlEN.net
C96で東駐車場の一般待機列を忘れて
入場制限解除したんだから、スタミの連絡忘れくらいで怒るなよ
おkwおkwくらいに思ってね

66 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 17:54:36.83 ID:1SxMZ76Z.net
これは中止ってことですね

67 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 17:54:40.26 ID:meB/EXc/.net
何人も ではなく 何人か とのことだから
多くの新人には延期連絡がいったのでは
新人集会の1拡→スタミへの変更連絡はできたんだろうから
スタミ延期も確実な伝達方法取れよとは思うが

68 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 18:05:30.87 ID:e46wBQlM.net
1/3の規模でやるならスタッフ半分いらないだろ

69 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 18:28:37.48 ID:iMlG9q42.net
誘ったやつが教えてくれなかっただけじゃねーの。

70 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 19:45:03.80 ID:I+ehy9C7.net
5000人規模じゃないとダメならそれでやるでしょ
しかも実際1万人くらいならバレない

71 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 19:51:53.78 ID:g2D9D5sl.net
サークルだけで1日あたり8000なのにどうやるんだ?
館ごとに別イベントって事ではごまかせなくなっているのに

72 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 19:59:19.59 ID:ytJbBGs2.net
うちのホールも情報降ろされるの遅くて困ってるわ
ブロックの方がまだ情報くれる

73 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 20:00:56.69 ID:I+ehy9C7.net
サークルは1000以下に絞ればいいじゃん

74 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 20:47:54.34 ID:NeHF/OGL.net
あーあ
仕方ない

75 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 21:03:09.92 ID:ULE99OD4.net
サークルの当落発表の延期なんて無いよね…

76 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 22:16:18.32 ID:pPQYQLr/.net
コミケスタッフの常識、世間の非常識ってか。
連絡もれよくあることとか擁護されてるけど、中止の連絡届かずに現地に行く人でるとか論外だからな。
誘われてきた新人ばかりじゃないんだから準備会で告知しろよ。

77 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 23:16:55.29 ID:ULE99OD4.net
1拡で登録した人しかメールが来ないのでは?
1拡では登録しなくてミーティングで登録しようとした人にはまだ
99のスタッフでは無いので連絡が来ないとか?

78 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 23:31:31.19 ID:iMlG9q42.net
どういうルートで日程と場所知ったかでわかりそう

79 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 23:49:41.40 ID:vrzLZmkl.net
>>78
知り合いに誘われてって感じですね

80 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 02:54:34.90 ID:gJ12+pxs.net
>>79
その知り合いスタッフに確認とっとけ。

81 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 06:29:25.50 ID:X2YrhjdU.net
この程度の事も確認できない奴はスタッフに向いていない

82 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 07:41:18.20 ID:I3Y9OA/D.net
誘っておいてその相手に連絡しない奴の方がスタッフどころか社会人向いてなくないか?

83 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 08:49:06.73 ID:9ZKv+RRJ.net
コミケのスタッフになりたがるやつはコミケがなければただのカス

84 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:10:03.00 ID:lOJSwr9E.net
開催延期

85 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:14:16.98 ID:1BfDtzCu.net
おまいらお疲れー
縁があったらまた冬か来年な

86 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:19:05.90 ID:orCRgD31.net
スタッフ登録するかどうか悩んで15時55分くらいに意を決して登録した俺ピエロすぎる

87 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:10:38.78 ID:tqK+y1/f.net
最終的に常識的な判断に落ちついてくれたのはよかった。
さすがにこの状況で開催強行は無理よ。

一応は冬を目指すみたいだけど、ある程度のワクチン接種が進んで
感染ペースが減らない限りは無理じゃないかな〜。
冬なんてまた感染者数増えそうだし。

88 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:30:29.17 ID:NquFC4+h.net
冬もまだ無理だろうなぁ
来年の夏ぐらいから出来そう

89 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:54:10.46 ID:d3EwzsIm.net
冬コミ…
全館使用で募集をかけてまた延期になったら
被害がデカそうだな

90 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:55:42.43 ID:vmTR2s+j.net
再募集はしないよ
延期だもの

91 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:03:33.17 ID:lOJSwr9E.net
冬も開催できなかったらコミケはもう終わりじゃないかな

92 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:22:01.83 ID:WM0mo8Wl.net
もうコロナ前みたいな開催は無理だろ
今のワクチンが広がってもね
運営にワクチン対象外の15歳以下は入場禁止の徹底も出来るとは思えない

入場制限するにも、チケットなどそのシステム費用かける余裕もないだろ。
一ヶ所に拘らない複数分散開催か
(サッカースタジアムなり野球場をイベント会場に借りるとか)
企業ブースの告知はオンラインイベント、ネット通販で対応可能で現地に拘る必要はない

93 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:26:06.92 ID:WM0mo8Wl.net
>>87
ワクチン広がっても冬は二度と無理だろ
都や国が許可しない

仮に二回にこだわるなら春、秋開催に変わるだろがこれまで通りの10万人以上来るコミケはもう無理。入場制限対策出来るかだろうな

94 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:56:07.31 ID:9nTYiaF4.net
同人ショップ終わったな

95 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:07:18.21 ID:t/JlzUfk.net
よかったよかった。良い判断だ

こんな時に開催するなんてまるで馬鹿げてる

コミケは遊び。安全になってからやれ

当たり前の話で議論の余地などない

96 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:11:02.05 ID:t/JlzUfk.net
だから去年の中止の時点で、開催できて早くても22年夏だって言っただろうが
去年の今頃の時点で、ワクチン開発に早くて1年。接種完了に早くて1年
どう考えても2年は無理っていっただろうが

現実にはワクチンは8ヶ月ほどで開発できたが、
日本では年内の接種完了は極めて困難
ワクチンによる集団免疫が出来ない限り開催なんて無理

次は冬にできるかなとかまだいってんのか。諦めろ。現実見ろ現実

97 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:17:19.66 ID:d3EwzsIm.net
コミケがないから書き下ろしで同人書店で売る用にならないのかな?

98 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:50:53.49 ID:gJ12+pxs.net
>>94
上海アリス幻樂団の新作だけで余裕だろ。
例大祭無くても二次創作は出るだろうし、夏以降は月姫も出るから古参新参FGO民で特需発生。
ボーナス確定年だぞ。

99 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:52:52.71 ID:gJ12+pxs.net
>>97
ゆかたんはファンティアで後で出すって更新してたから、書店にも無いんじゃね?

100 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:55:39.09 ID:iit+W7Hz.net
>>91
なんでそう大規模開催にこだわるのかなあ
また単日イベントからやり直せばいいじゃん

101 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:57:05.62 ID:bT5GBblA.net
最優先の高齢者すらも夏までに全員接種できるか謎だもんね
抗体が何年持つかもわからないし、まあこれから先しばらくは夏だけかも

102 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:02:34.79 ID:PpWrwpFX.net
>>100
それやったら赤豚が日本一のイベンターになっちゃうから…かもしれん

世界一のオタクイベントと自称するコミケを持ち上げないと死ぬオタクはウヨウヨいるし
古い話だけど営利主義で信用ならない赤豚と手弁当で表現を守るコミケとは違う!みたいな選民意識持ちは古株中心に多い
それも個人的には黒バス事件あたりでどっちもどっちになったと思うけど

103 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:11:36.33 ID:dZSrVr7a.net
例大祭も静岡とはいえ関東から多くくるわけだしできるのか?

104 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:33:39.76 ID:JLC8YrhE.net
>>102
とりあえずコミケがオタクの総本山ぶるのは辞めてほしい
わざとやってるんだろうけど

105 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:40:27.91 ID:+0q3lGfE.net
なんで中止じゃなくて延期って言うんだ
金返したくないからか?

106 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:25:37.29 ID:9ZKv+RRJ.net
>>105
99回とか100回とかの記念回をブランクにしたくないからです

107 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:43:47.97 ID:UQl9nOkq.net
印刷所5〜7件くらい飛ぶな

108 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:54:36.42 ID:A6nSbj9y.net
>>93
そもそも夏と冬なんて過酷すぎて
大変だってコロナ関係なく言われてたからな。
本当は春と秋がいいというのは確か。

109 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 23:28:53.61 ID:VRKLBEcA.net
ネコとかミドリとか

110 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 23:55:24.34 ID:XFHcY6LV.net
冬に会おう。

111 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 00:21:16.41 ID:Bhfy2ZoN.net
転売利益なくなってきついわ
今までスタッフに接近して苦労して取り置きコネ作ったのに
スタッフもやめたからパイプ無くなりそう
コロなしねくそが

112 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 00:36:25.44 ID:7ktEm48O.net
今さら春秋開催にしたら赤ブーその他から苦情来るだろ

113 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 00:43:07.72 ID:Oke0J4aQ.net
3日間開催が定着した時点からスタッフを4〜5日以上確保できる長期休みが盆暮れしか無くなったのもある
一日あたりの規模が小さくなる分を日数増やして補おうとする可能性があるから
なおさら盆暮れから動かすのが無理になりそう

114 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 02:57:58.22 ID:YwMSUVhM.net
延期
中止と言わない限り数年先でも延期は延期って感じすか?

ほぼ確実なのは今年はもう不可能でしょ
色々ともつの?

115 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 06:34:55.73 ID:AA5hOKmb.net
市さんはまだ納得してないよ

116 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 07:04:47.55 ID:NXom+d7f.net
>>115
大戦末期、天皇が「戦争ヤメレ」と言っても諦めきれずにバイクでビラまいてた椎崎中佐と畑中少佐みたいな心境になってんの?

117 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 07:53:04.30 ID:RnQTGz/p.net
対策してるポーズだけで済む問題じゃないからな

118 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 07:56:36.35 ID:K9vKb/sS.net
なあ、今年の年末て暦的に厳しくないか?
社会人スタッフが集まるかどうか?

119 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 08:19:02.91 ID:5alOsna1.net
>>118
開催できないから心配無用

120 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 09:39:55.19 ID:9qKowctO.net
なんで2回中止になっても、次は今冬にやるとか言ってんの?
出来もしないことをぶち上げて、そのたびにやっぱりやめますを
3回繰り返すのはさすがに馬鹿の証明だぞ
さすがに三度目はもっと現実的な開催時期を設定するもんだろうが

年内にワクチンを接種しきらないのはもう確実なのに
なんで冬にやれると思えるんだよ

開催します→中止です、開催します→中止です
それを繰り返すほうが熱が冷めていくことがなんでわからないんだ

馬鹿なのか本当に。本気で脳みそ入ってない馬鹿なのか

121 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 09:42:47.05 ID:eEggSu0E.net
次が冬だって言ってるのは夏の次は冬だっていう
単純な発想しかないと思うよ
実際にはまた冬に感染者増えるだろうから無理だけどね

今の調子じゃ年内にワクチン接種を一通り完了させるのは無理そうだし
早くて来年の夏でしょうなぁ

122 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 09:49:11.02 ID:3DcNDsVh.net
幻のGW開催

123 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 10:05:11.89 ID:aohZuHaw.net
延期、三年後くらいまでとか
じゃなけりゃジャンルで解体して小規模化したプチコミケ化
12分割して毎月か6分割して各月開催くらいにすれば現状でやれてる同人誌即売会並みになれない?

124 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 10:11:05.60 ID:aohZuHaw.net
というか延期になれば当然サークル申し込みのキャンセル希望受付て返金しなくちゃいけないよね
できるのかな?
潔く中止にせずに延期にしているのは返金に時間を作る金策か?

125 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 10:15:07.18 ID:eNGu9pL0.net
ハリウッド化決まった平野耕のマネージャーぽい人ってコミケ幹部だっけ?
その人はコミケよりハリウッド化のやりとりで忙しいのでは

126 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 12:57:15.02 ID:kbxScNVJ.net
>>111
転売ヤーに人権が無くなったからな、ご愁傷さま。

127 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 12:59:27.60 ID:kbxScNVJ.net
>>118
スタッフがワクチン接種完了見込みが、無い。
収容人数解除の見込みが低い。
で来年冬まで無理だろ。

128 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 13:10:55.30 ID:/JWxVjjQ.net
もう今後は今まで通りの開催形態に戻れないと覚悟を決めて新しい運営方法を模索してくれ

129 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 13:17:05.23 ID:DCFER8Wy.net
新しい開催形態なんてそれこそ今の代表には無理だなあ
しかし首をすげ替えようにもお友達とイエスマンなだけの無能だけが出世していくわけで基本居座りで良くてもさらなる無能に頭が変わるだけ
あれ今の準備会って詰んでません?

130 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 13:20:26.31 ID:K9vKb/sS.net
オタクは心底諦めないのさ〜

131 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 14:54:04.84 ID:jcWrnLiA.net
>>116
牟田口廉也

132 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 14:54:59.34 ID:GL64Y5Pf.net
>>128
そんなの出来たら、昨年秋口からそれ相応の施策打ち出してる。

利害関係の調整が全くできず、今までの開催形態に固執し身動きが取れなくなった。
なので、中止せざるを得なかったんだろう。

最も、年明け前のgw開催発表時に何処までやる気だったのか怪しいが。

133 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 16:44:38.60 ID:kq2zGzWt.net
今回を機に新しいシステムを導入したりとかそういう資金てあったりする?
がんばって用意して冬中止になったら多分赤字どころじゃない

134 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 18:25:30.55 ID:Tqlk+Svw.net
東京オリンピックのためにビッグサイトが使えなくなると分かった時に、多くのスタッフが「オリンピックなんか中止だ中止!」と騒いでいたわけですが、望みがかなって良かったですね。

135 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 18:38:22.68 ID:GL64Y5Pf.net
>>133
有限会社および蓄積した見本誌倉庫の維持費で手一杯でしょう。
近い内にクラファン来るよ。

136 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 20:00:07.44 ID:rYFeuTdW.net
開催します→やっぱコロナで無理でしたを2回もやらかした三代表は責任取って辞任してほしい
でもどうせ寿命迎えるまで代表の椅子にしがみつくんだろうな

137 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 20:51:12.47 ID:Uct5J42f.net
次の標的はオリパラなぁ

138 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 22:14:07.56 ID:s+yPE+6q.net
市川代表が最後まで中止に反対してて決定後も文句つけてるってマジ?
もう利権絡み確定じゃん……
正直失望したよ。

139 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 22:49:40.47 ID:XSrzlIwr.net
年内はワクチン全員に行き渡らないだろうから今年もコミケ無理臭いな

140 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 23:19:45.79 ID:+RF83GKe.net
年内どころか来年も行き渡らないよ。
ありとあらゆる手を使って厚労省が牛歩戦術しまくる。

141 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 23:23:14.43 ID:kq2zGzWt.net
イギリスとかもうほとんど接種していると言うのにどうしてうちは遅くなるの?
早く行き渡らせないとまずいんじゃないの

142 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 23:44:31.88 ID:+RF83GKe.net
>>141
コロナウィルス単体で分離した例は世界のどこにも存在しない。
厚労省も認めてる事実。

そんな状態でワクチンなんて言われても、どうやってコロナに効くのか意味不明。
そして、そのワクチンとやらも実はまだ『治験中』、2022年までだ。

そういう得体の知れないモノを身体に入れるより、ヒドロキシクロロキンという数十年実績のある医薬品使った方がよっぽどいい。

143 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 00:17:08.12 ID:2H6iegxD.net
牛歩戦術なんてしなくても接種は遅れるよ
去年の定額給付金の大混乱覚えてるだろ?
今回のワクチン接種も実務は地方自治体丸投げだから
相当混乱するぞ

144 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 00:24:59.73 ID:5pLLockw.net
昨年の感染者数の流れから予測して一番少なそうな時期に開催するとしたらGWや年末年始や春休みの大型連休は感染拡大しているのでまず不可能
やれるのは6月とか10月〜11月あたりとかか

145 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 00:51:13.80 ID:2H6iegxD.net
まぁComic1やればええやん。どうせスタッフは同じメンツなんだし。

146 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 08:20:14.78 ID:DrsOqFEh.net
コロナ議論は専用スレ行ってやって くれ。

147 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 08:56:52.02 ID:cgP4MC7k.net
これを機にコミケも規模を小さくするのはどうだろう
4日間開催、設営日入れたら5日間は負担がデカすぎる
日数とサークル数とコスプレエリアをどれも絞ってスタッフの負担軽減を考えて欲しい
あとコミケが同人文化の長だっていうなら、同人誌をサークルに売らせる・コスプレイヤーを集める・企業を儲けさせる以外に
もっと他とは違うことを取り入れればいいのにといつも思う
例えば作家のトークショーとかアニメーターの座談会開催するとか人気作家の作品展示するとか
「文化」を広げる深めるって観点からいくとコミティアの方がよっぽど色々やってるよね

148 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 09:38:29.12 ID:3lxth5Y8.net
>>147
10年以上前の3代表制になってから拡大路線一辺倒、カネと利権絡みが入り乱れる醜いイベントに成り果てたぞ。
市川という人間が代表の時点でお察し、彼は元々徹夜組の管理リーダー上がりだ。

コミティアが文化を広める役目が出来てるなら、もうそこに鞍替えすればいい。

149 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 09:57:55.65 ID:cgP4MC7k.net
>>148
ひたすらに代表が悪いっていう脳死の考えは求めてないんだわ

代表がダメならダメなりになんか企画提案したり「頒布・販売」に変わるコミケならではの「オタクにとって特別な何か」を取り入れたら良いんじゃないかと言ってるんだわ
私としては例えばコミケ出身の漫画家の講演とか解説とかそういうのが聞けたら楽しいだろうなと思う

150 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 11:19:17.63 ID:PcyNNmpk.net
昔シンポジウム?やってたように国際会議場でまた何かやればいいのにね

151 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 11:36:40.95 ID:xkM5T1Sq.net
その為にも組織の透明性ってのは重要になってくるんだけど、その点はコミティアもコミケも昔ながらの隠蔽体質なのは変わらないんだよな

152 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 12:06:36.16 ID:fnUXu+NL.net
>>141
まず、基礎研究を怠り、防疫を国防と認識せず、国家的にまるで無能無策できたから

次に、ワクチンを外国から買うしかないわけだが、厚労省は国内のファイザー代表法人との
簡単な口約束で注文契約が成立したものと思いこんでおり、実は正式契約してないと
わかったのが去年の12月。政府が慌ててファイザー本社と交渉して契約にこぎつけたが
当面の供給量は数百万回という、東京都の人口すら補えない量だった
でもって年内通してもまだ1億3千万人口を補う量は輸入されてこない予定
つまり政府がワクチン供給に失敗した結果

マスゴミは反ワクチンで好都合だからこの事実を叩かない

>>142
反ワクチンの無学無能なアホがこんなところにも湧いて出たか
まずmRNAワクチンの効果は世界中で確認され成果を上げてる
お前にわからないだけで医学的科学的には完全に理論通りに作用している
でもってヒドロキシクロロキンなんかすでに各国で治験され効果否定されてんだよ
おとなしくワクチンを打て。以上

>>146
ワクチン供給について正しく把握できないなら、開催状況だって判断できるわけ無いだろ

153 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 12:45:18.66 ID:pdc0UTrO.net
>>149
コミケで漫画家が育つってのが既に時代遅れ

154 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 12:57:00.44 ID:FL/Nf2Ey.net
コミケはビジネスですよ

155 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 13:21:56.97 ID:RnTiFuuk.net
>>152
契約できてなかったのか…唖然
早期に契約して確保してるもんだと思ってたよ

156 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 13:24:08.86 ID:RnTiFuuk.net
>>147
3日開催に戻るんじゃないかな
全ホール使えるようになると抽選がなくなるレベルになるし

157 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 14:28:33.21 ID:/DshyZ6Q.net
そこまでして抽選やりたいかよ
あの抽選作業自体が、スタッフにかなりの負荷になっていると思うんだけど
BLと重大な書類不備を落とすだけでよければかなり楽になりそう

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200