2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東方イベントスレ295符

1 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:26:41.29 ID:BV4u1Af2.net
◆前々スレ
東方イベントスレ293符 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1428807339/

◆前スレ
東方イベントスレ294符 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1430567507/

829 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:15:26.75 ID:E1X579mx.net
エイリアンが(オーエン+ハルトマン)説は初めて聞いたな
でもぬえが出る前から紅魔姉妹と古明地姉妹の絡みはよく見たよ

830 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:26:19.13 ID:LCvFTzqn.net
>>829
今だと、こいフラ或はEx三人娘が成立しててその前提の上に姉がいる感じで回ってるけど
ぬえが出る前はどんな感じだったのだろうか?

831 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:32:29.95 ID:E1X579mx.net
こいしが紅魔館に遊びに行ってフランから姉の愚痴聞いたりレミリアにさとりを紹介したり同じ姉でも違いがあることを語ったり
まあ正確には星蓮船前かどうかまでは覚えていないがぬえが関わらない2姉妹作品はわりとある
多くがフランとこいしが仲良くなり姉が後からついてくる感じか
あとは姉同士の妹自慢もあったかな
漫画以外だと単純に4キャラ並んでる絵も結構見るし

832 :アフィアフィウンコマン@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:49:04.57 ID:Nre0gIvz.net
2面BOSSの良さがわからん、黄レンジャーみたいなキャラしやがって

833 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:10:45.94 ID:bLNWk1Vj.net
黄レンジャーはカレー大好き腹ペコキャラだったし同じだな

834 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:28:14.36 ID:RAdOvh+J.net
こいフラ大好物だからもっと増えていいのよ

835 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:24:50.31 ID:TLNpAMoN.net
みこころホモのお陰で普通のみころろも好きになりました

836 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:24:40.25 ID:xuvHKGzp.net
>>816
そうだったっけ?
簡単簡単言われて布都と神子で早いうちから人気あったと思う
どっちかと言うと地霊が人気出るのに時間がかかったような

837 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:40:27.23 ID:7wqoJIxo.net
地霊とか人気の割には何故か東京でオンリーが続かない不思議なジャンルなんだよなぁ
お隣川崎の読心裁判が実質花&地オンリーなんでそれで十分賄えているというのもあるんだろうけど

838 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:19:02.05 ID:efbmxYmr.net
地霊殿は名古屋のUGCがあるからね
今年は会場都合で開催できないけどこめこんが受け皿になってるし、別府でプチオンリーやって盛況だったし

839 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:38:36.42 ID:kCMZCAyc.net
来月の鹿児島でもプチオンリーあるな

840 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:46:38.29 ID:7wqoJIxo.net
でも、風なんかは聖地諏訪開催があるのに東京でももりや神社例大祭が開催されてるんだよね
やっぱぷにけなりケットコムなり力持った主催がやろうと思わなければなかなか動きにくいのかな、東京は

841 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:26:01.63 ID:CN9MlsIJ.net
地方のイベント行かないけど遠征する人は30代以上なの?
東方は参加者層が若いから遠征きつい人も結構いるだろうし、基本地元のイベントに参加するよ的なイメージだと思い込んでる

842 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:46:15.53 ID:efbmxYmr.net
学生でもバイトしてたら遠征費は賄えるぜ。バイトできない小中学生となるとさすがに厳しいと思うけど

843 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:48:03.24 ID:a/6wv7Jb.net
社会人なると今度は時間の確保という課題が

844 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:05:59.02 ID:3aFL1Y71.net
遠征だと旅行という名目で休めるからまだ良い
例大祭の翌日とかに休息+戦利品確認で有給取る時が一番やりにくいどうして取るか聞かれると何も言えない
幸い今の職場はそこら辺かなり自由だから良いけど

845 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:33:32.62 ID:pUNjBwPp.net
大学生のうちに京都の秘封オンリー参加+寺巡りってのをやりたい

846 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:36:53.09 ID:wKOToiyc.net
伏見稲荷一度行っておきたいと思い立って結局行かないまま5年が過ぎてしまった

847 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:37:57.50 ID:7aYNR8EM.net
都内住み大学生だけど高校生の頃から紅楼夢は行くようになったな
金貯めて年一回の旅行もかねてだけど

848 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:41:44.62 ID:GOhA07UE.net
原付きで下道走って自走してこいよ
2日あれば来れるぞ
ガソリン代も往復3000円あればいける

849 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:19:09.24 ID:NKjutGJn.net
地霊殿は好き嫌いの前に難しい厳しいって声が大きかったような

850 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:24:30.58 ID:RKuAPEAy.net
初めてEクリア出来たのは地だったなあ
NとEXは難しいけどEでストーリー追うだけなら問題なかった…?

851 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:39:30.70 ID:f2PRC/vD.net
地霊殿はゆかれいむでしかクリアしてない
他の機体で6面道中抜けられる気がしない
Exもムズいっちゃームズいんだけど通常がヌルゲーだったのと最終スペルに時間発狂なかったからクリアだけなら何とかいけたわ

852 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:44:56.38 ID:E1X579mx.net
>>841
社会人の財力なら20代でも十分できるだろう
10代はバイトでもしてないときつそうだが
でも地方は地方で例大祭やコミケに出て来れない地方組が集まるからやっぱり年齢層は低いね

853 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:46:58.92 ID:CL0BWli5.net
流れを楼観剣でぶった切ってすまぬが北海道で一番でかい東方イベントてどれ?

854 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:53:24.06 ID:E1X579mx.net
神居祭だね

855 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:10:31.87 ID:V91kx7Pb.net
戦利品

http://imgur.com/GLhBbFh

http://imgur.com/0ZE3n7J

http://imgur.com/tfWFe8L

http://imgur.com/XY6Mdqp

856 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:47:38.17 ID:EjjglWP4.net
>>837
読心裁判は今年初めて行ってみたけど50spしかないのに人多過ぎだった
アフターまで人減らないし何なのあのイベント

857 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:57:46.26 ID:GNZOIaVY.net
GW半分でいいから5/11の月曜休みたかった
結果的に例大祭含む3徹明けからの日付変わるまで残業で死ぬかと

858 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:00:49.80 ID:RAdOvh+J.net
というか東方イベントって閉会まであんまり人減らないよな

むしろ例大祭が一番サークル撤収が早い気がするぜ
自分はギリギリまで回ってるんで撤収しないでくれるとすごく嬉しい

859 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:12:36.80 ID:2WX6Q7bP.net
帰りの飛行機とか新幹線に間に合わせる為に早め撤収って人も
大きいイベントだとどうしても増えるからそのぶん目立つのかと

860 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:54:54.35 ID:qxQm4Vjy.net
打ち上げも早めに行かないとどこも混むから早めに撤収して打ち上げ行くとことか多そう
あと宅配搬出あるとこは早めに撤収しないとヤマトの郵送のとこで並ぶからなぁ

861 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:36:54.69 ID:62iEzOCW.net
来年の例大祭打ち上げは万世の9階か10階に決定しました
まぁ2人だけだし1年に数回の贅沢だからいいよね

862 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:51:01.82 ID:GLPBsI6D.net
万世最上階でもランチならひとり6000円で何とかなる。
肉は同じだから狙うならランチだ。

ディナーの15000円からのコースも憧れなんだけどさ。

863 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:13:51.96 ID:Z8/p4Cfv.net
ビックサイトのイベントは閉会してから撤収すると電車のホームがメチャ混みだからなぁ
特にもう居残る用が無ければ出来れば15時前には撤収したいね

864 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:16:16.16 ID:ssesymXe.net
途中で帰るとなんか損した気分になってね…
アフターイベントがあれば文字通り損だし

865 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:17:51.61 ID:qBOA739Y.net
万世最上階から秋葉原の人混みを眺めて見ろ人が豚のようだっていうのが夢

866 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:21:18.47 ID:eBGA4ROj.net
新宿のステーキ店に比べると万世はリーズナブルで良心的なんだよな。

867 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:26:49.40 ID:sxgg/VWA.net
>>862
一番安い奴で4400円だっけか万世最上階ランチ
この前の例大祭で観光がてら行ったけどああいう場は初めてだから緊張したわw
ランチ自体はすごく美味しかったしまた行ってみたいけどね

868 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:30:03.00 ID:21gN+G8A.net
秋葉原ラジオ会館行って、地下の銀座ライオンでローストビーフランチにビール2杯で4000円。
東方例大祭なんだからビールは美味しいもの飲みたかった。

869 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:37:24.64 ID:zsst1CVB.net
家に帰ってよく冷やした日本酒で一杯もなかなか
直射日光避ければ常温でも平気だからイベント記念の酒も結構あるし
遠征先の地酒もお土産として買ってきて楽しんでる

870 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:41:46.93 ID:iw7R7Szw.net
>>863
自分はいっつも帰りは都バスにするからわからなかったけどやっぱり混むのか

871 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:52:41.26 ID:d4uTGUfs.net
牛カツ壱弐参
スターケバブ×3
とんこつラーメン
GABAおにぎり4個+厚焼き卵+塩唐揚げ3個
肉の万世4階でハンバーグ+ステーキ+厚切り牛タン
ヨドバシアキバのパンツ屋のモーニング
フレスカのランチ+友人が残した大盛りパスタの半分


土日月で食べたご飯だけどうーん食べ過ぎ

872 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:08:54.95 ID:zsst1CVB.net
>>871
健啖家すなぁ
ところでヨドバシのパンツ屋について詳しく

873 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:18:44.82 ID:ndHdKVUg.net
>>871
和食も食べようよ、高カロリーな食べ物ばかりやん
野菜が少ないんじゃないかな

本題に入るが例大祭のサイト見たら例大祭in台湾の開催場所やタイムテーブル等が更新されてた
でもこのスレではあまり話題になっていないんだよな

874 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:27:44.60 ID:d4uTGUfs.net
>>872
自分で書いといてなんだけどパンツ屋て何だよ…

秋葉原て何か肉料理の店ばっかりなんだが野菜美味しい店てあるの?

875 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:34:12.81 ID:t8KjCx9a.net
結局パンツ屋はパン屋の事でいいのか

876 :カタログ片手に名無しさん:2015/05/16(土) 19:05:35.44 ID:12lvWoY9P
某オタクショップで働いてるけどお前ら凄い量の同人誌買ってくな

877 :カタログ片手に名無しさん:2015/05/31(日) 06:42:12.73 ID:LcKkgc/Ob
椰麟祭のお天気心配だったけどきれいに晴れて助かった。
最高のイベント日和だわ

878 :カタログ片手に名無しさん:2015/06/07(日) 16:00:35.48 ID:UI3/wU5fL
台湾の東方イベント最高だったわ
ついでに原付借りて台湾のアチコチ観光してきたわ
また台湾にいきたくなった

総レス数 878
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200