2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東方イベントスレ295符

1 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:26:41.29 ID:BV4u1Af2.net
◆前々スレ
東方イベントスレ293符 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1428807339/

◆前スレ
東方イベントスレ294符 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1430567507/

583 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:27:23.99 ID:sBL+ZNfx.net
>>582
相当暇してたからほぼサイン会みたいになってた
岸田さんなんて参加者とDSやって遊んでたよ

584 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:29:48.91 ID:pk09zphI.net
>>583
どうやら早くカード貰いに行き過ぎたらしいな…

585 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:32:26.93 ID:eX31Y7fA.net
>>563
はたてはめちゃシコ

586 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:32:39.98 ID:rmjM7n/D.net
じゃあ俺も俺も
CD系
http://i.imgur.com/vQU323p.jpg

http://i.imgur.com/5ZYPAQg.jpg http://i.imgur.com/nEpbUBD.jpg
公式系
http://i.imgur.com/R9JR9CX.jpg
帰りに買ったのとエロ
http://i.imgur.com/u1aXCOL.jpg

次は夏コミで!!
http://i.imgur.com/mcWmS6Q.jpg

587 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:32:56.17 ID:LvTqWMdY.net
例大祭お疲れ様でした。買い逃しもあったけど一杯買い物出来たし、
作家さんともちょっとした世間話できたし、スケブもらえたりで大満足ですわ。
流れに乗って自分も戦利品upしたいけどクロネコ便で送っちゃったからなぁ。

588 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:42:41.74 ID:JvSc6kb5.net
>>587
家に帰って戦利品をうpするまでが例大祭ですってけーねが言ってた

589 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:43:55.72 ID:vpdrPKde.net
人の戦利品見てると面白いのでまあ後々になったとしても上げてええんちゃう?

590 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:45:20.85 ID:ezJ2CM62.net
配送届いてからでもええんやで

591 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:48:05.31 ID:rmjM7n/D.net
体験版買えなかったのが唯一の心残りで諏訪
一番最初に行くべきだった

592 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:52:54.31 ID:bvcfpeaX.net
初参加だったけど欲しかったもの大体買えたし雰囲気も楽しめたので
無理して行ってよかった。

593 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:53:46.79 ID:WJ0aUGVy.net
帰宅完了〜(>>467)
上に書いたとおり宅配届いたら戦利品上げますねー

594 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:53:56.68 ID:H8XZdDQ2.net
自分も体験版は欲しかったなあ
今まで体験版のCD-ROMって買ったことないから今回こそはと意気込んでいたけれど目の前で完売でーすって言われた時には完全に萎えたわ
まあ本当に萎えてたら5万近くも使ってないけどな

595 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:54:12.98 ID:9WUQpMF1.net
戦利品晒すぜー。
全て広げるスペースもないので一部だけ。
http://imgur.com/ydRV3vz

シンガポールからきているというサークルさんもいて驚いた。
とてもフレンドリーに話をしてくれたので、最初日本人かと思った(笑)

今回の例大祭は特に国際色豊かだった印象。
一般参加側からはいろんな国の言葉が聞こえてきてたし、
サークル参加側は私が知っているだけで
アメリカ、シンガポール、スウェーデン、台湾、中国があった。
海外にも東方好きの人がいるんだと実感できて、なんかほっこりした。

596 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:55:08.79 ID:rmjM7n/D.net
>>595
サークル参加してる人で台湾から来てるって人が居たな

597 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:07:40.89 ID:OOwC8BPM.net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e157295158
だみさの常連one star様さすが

598 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:09:27.89 ID:UlMuJRLV.net
やっぱり飛行機は怖いから次からは高くついても新幹線で行こう
自分で空を飛べるなら高い場所を怖いとも思わないんだろうけど

599 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:10:52.19 ID:9DWXywGc.net
いやあ泳げても深い海は怖いぞ

600 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:15:55.56 ID:KfeNriwd.net
委託にしたモノも届いてから上げるべきだったか

じゃあ、俺後で上げなおすから

601 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:16:57.34 ID:qkKPBvRd.net
体験版は無理だったがまぁ満足
CD
http://i.imgur.com/PxK9XkJ.jpg

http://i.imgur.com/yTnBpwo.jpg
本R-18
http://i.imgur.com/ipnHrwH.jpg

602 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:17:48.44 ID:ovzqu8CS.net
ぬわ疲
帰ってきて酒をしこたま飲んで寝てました…
新作どっちも買ってないけど熱いネタが多いみたいですね…
秘封の闇がさらに深くなりそうやな!

603 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:18:53.55 ID:KfeNriwd.net
>>551
そのアンケートどこにあったん?
見てないんだけど

604 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:20:37.13 ID:4CKY5cnP.net
>>603
東方ゲームショーやってたホールの入り口すぐよ

605 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:30:46.27 ID:lWoH5+xY.net
上げるなら今のうち
一般
ttp://i.imgur.com/A3MLD9d.jpg
エロ
ttp://i.imgur.com/MICK5mB.jpg
ttp://i.imgur.com/nnDkOYT.jpg
ショタホモとか
ttp://i.imgur.com/VfCQkTx.jpg

606 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:40:03.87 ID:4CKY5cnP.net
>>605
お前ホモかよォ!?(驚愕)

アズキさんをフォローしてから自分もそっち方向に目覚めました

607 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:44:49.51 ID:U2JKdIWG.net
ホテル戻ってずっと幻少夢体験板やってた・・・
本家2作の影に隠れてるけどやっぱ面白いわ

608 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:46:26.71 ID:ovzqu8CS.net
やっぱ東方のショタホモを…最高やな!

609 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:02:42.07 ID:UOl+DG5E.net
今回も本当に楽しかった
すでに秋期のホテルも予約したぜ
これから先は暫くイベントやすんで夏コミに向けて金を貯めるわ

東方は本当に最高だ
素晴らしいよ

610 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:05:04.98 ID:TZlnmI/d.net
疲れたけどやっぱり楽しかったわ

18禁
http://i.imgur.com/50Pkc9L.jpg
本家と一般と東方共通一次試験 東方B
http://i.imgur.com/MwKLfQV.jpg

611 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:07:00.04 ID:/omFAlO4.net
イベントは行けないから出てる委託だけでも買いにめろん行ったら諭吉さん消し飛んだ

612 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:10:13.44 ID:3VJfqy8A.net
この流れなら・・・ショタホモ流しても平気やろ
一般1
http://imgur.com/g27B6Th
一般2
http://imgur.com/Bgt2Qjp
SS
http://imgur.com/miQF1ku
グッズ&CD
http://imgur.com/wKQ9pIz
エロ(ショタホモ)
http://imgur.com/FgYRXWt

シリーズ物のせいで金が吹っ飛んだわ

613 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:12:55.71 ID:4CKY5cnP.net
ああこれもショタホモですね・・・なんだこれはたまげたなあ

614 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:34:34.01 ID:4WFmxO+3.net
ショタホモ需要増えてますねたまげるなぁ

615 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:35:14.16 ID:8f0LnYzo.net
共通一次忘れてた…

616 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:48:11.26 ID:KfeNriwd.net
東方ゲームショーの入口だってぇ?
まるで気付かなかったわ

617 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:48:28.10 ID:DxTpMOoO.net
永夜抄がでたぐらいのときに買った本みると
キャラ解釈の歴史を手繰るようで面白いな

例大祭のたびに思うが自分はあと何年ぐらい追っかけられるかなあ

618 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 02:38:14.45 ID:ovzqu8CS.net
例大祭後の虚無感wwwwwwwwww

自宅に近づくにつれ同志が減っていく帰りの電車さびしすぎるんだよなぁ…

619 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 02:39:35.21 ID:85aTNHuc.net
ようやっと関西に帰ったぜ・・・明日仕事から帰ったら晒すわ

620 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 02:40:05.39 ID:KfeNriwd.net
自宅に近づくにつれ周りから浮いちゃうからね

悲しいね

621 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 05:48:25.75 ID:l/PfYzQd.net
結局戦利品見たせいで2万円ほど通販でぶっこんでしまったわ
これからまた増える可能性を考えると、果たして手数料が旅費を上回らないと言えるだろうか……(白目)

622 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:19:54.77 ID:RlOhkOIj.net
ほぼ女性しかいない東方でショタホモとはたまげたなぁ…

623 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:27:09.15 ID:ovzqu8CS.net
>>622
だからこそのショタホモでしょ(歓喜)

624 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:15:31.69 ID:/CM6SrFE.net
筋肉痛がキツイ……

625 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:16:56.46 ID:hLOBZCd2.net
仕事辛い
肩痛い

626 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:32:30.52 ID:sfRUT6lh.net
123から攻めて本家買えず島をローラーした後456行ったら秘封島が粗方完売して涙

627 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:35:52.03 ID:85aTNHuc.net
>>626
そんなもんやで
秘封に限らず片方のホール終ったらもう片方は完売だらけだったわ

628 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:44:39.64 ID:Cbeh2CDE.net
去年に比べると新刊売り切れラッシュが早いとなると
それだけ人気ってことは逆に嬉しい。屋台村の売り切れを思い出すよ

629 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:53:30.32 ID:ovzqu8CS.net
今回初めて秘封本買った(4冊)けど読むのは最後に取っておこう
どれもほんとうに良さそうだ…

630 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:00:03.63 ID:Y90B6JLb.net
足痛いしまだ疲れが取れない…早く荷物届かないかなー

631 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:37:17.26 ID:KDv+3NYu.net
神主の新作CDを300円で購入したけど買い取り価格は高いんだろうな
体験版でプレミアだし

632 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:26:36.92 ID:KDv+3NYu.net
例大祭参加した人はお疲れ様です。
ところでお前たちはまだ東京にいるのか?

633 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:02:19.26 ID:Y90B6JLb.net
秋葉原ウロウロして夕方になったら帰るよ

634 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:09:12.44 ID:KDv+3NYu.net
これからスカイツリー見に行く
その後秋葉原かな

635 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:53:37.10 ID:jg4Titiy.net
http://i.imgur.com/noPN86B.jpg
http://i.imgur.com/scJzYrV.jpg
画像大きいかも

結局4割くらいしか回れなかったな
こうやって戦利品広げた時にもっと回っとけばと毎回のように思ってしまう

636 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:14:50.41 ID:KfeNriwd.net
体験版も深秘録も買えてスケブも書いてもらいチェック付けた9割のサークル回れたから満足

637 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:27:25.88 ID:MUQaUcD4.net
http://s1.gazo.cc/up/132803.jpg
左上エロ注意
拡大すると画質ひどいのでオススメしない
右下のあたり見て「あれ、同じのが2つ?」と思った人がいるかもしれんが俺も思った
どうも東方幻奏響uroboros参と東方revival弐の特装版パッケ絵が同じだったようだ

638 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:30:08.87 ID:9SCNhQZL.net
ゴリラの異様な存在感に目がいく

639 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:33:20.36 ID:hFsQxxRa.net
>>631
ヤフオクで体験版は未開封で6000円前後の値段がついてるが、
朝8時には一般最後尾に並んで、10時開場を待ち、さらに一時間並んでゲット。

他に並びたいとこに行かずに3時間以上並び続けて6000円をゲットしても費用対効果としてどうよ?

640 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:50:45.87 ID:Y90B6JLb.net
今回ピアノアレンジとかバイオリンアレンジとかのCD買っていつもiPodclassicで曲聞いてるからハイレゾのヘッドホンアンプ買おうかと思ってるんだがハイレゾて結構変わるもんなのかな?

641 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:52:43.39 ID:9i4tPjAC.net
変わるけど、その聞いてるCDがハイレゾじゃないと何も変わらないぞ。
CDがハイレゾ音源か確認してハイレゾを試してみよう。

642 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:00:05.23 ID:nZOKfxTS.net
>>634
いいなぁ、有給とったんか?
それとも学生?

643 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:00:06.27 ID:Y90B6JLb.net
そうだったのか…普通のCDでもアンプ差せばハイレゾ音源変換してくれるかと思ったぜ
無知ゆえ金を無駄にしなくてすんだぜ

644 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:09:57.74 ID:nZOKfxTS.net
CDなんてもう規格自体が30年以上も前だしな
時代にそぐわなくなっているかも
でもCDは所有感満たされていいよね

645 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:17:13.55 ID:uM3hldxC.net
CDは後数年もすれば需要なしで消えるよ
メディア製造が終われば体験版配布もなくなる

646 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:17:28.59 ID:tMHnolOB.net
音楽もDVDにすればいいのになー
そんなに単価変わらんだろ
収録が大変になるのかもしれないけど

647 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:18:04.43 ID:ZwB8D6u2.net
同人音楽イベントM3だと、最近ハイレゾにこだわるサークルも増えてきてCDじゃなくて配信ってスタイルも増えてるね。
数年後には同人音楽も配信の時代になるかもね。

648 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:22:29.25 ID:nZOKfxTS.net
>>646
SACDとかいう実質音楽DVDかあったけど無事爆死しちゃったもんな
音楽プレーヤーが普及してしまったし
ハイレゾはSACDよりかは普及するかもね、スマホで聞けちゃうし
やっぱどれだけすごい規格でも手軽さと安さには勝てない

649 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:23:00.03 ID:7LbDiRDC.net
音楽サークルはスペースで配信用シリアルナンバーを売るようになるのか……

650 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:26:47.07 ID:Y90B6JLb.net
配信もいいがやっぱ物が手元にあるとあー買ったなぁみたいな実感がわくんだよね

651 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:31:38.05 ID:Yl3Uq6aQ.net
ミスチルがUSBでアルバム出したりしてたし今後そういう出し方も増えてくるかも

652 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:49:43.18 ID:7B2Ir2Kz.net
今回どこかで4GBUSBにアルバム入ってますってサークルを見かけた

653 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:07:46.79 ID:7LbDiRDC.net
>>650
それはあるなぁ
データだけじゃなんか物足りないわ

654 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:10:21.24 ID:ZwB8D6u2.net
サークル側としてはこだわりの音質で提供したいだろうし、
コストを考えると配信が低コストで提供できるから難しい問題だね。

655 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:11:53.73 ID:DAi6WJLV.net
フラッシュメモリガチで安くなってるからびっくりだよな
でも味気ないのは分かる
カセットテープからCDになったときはそうは思わんかったけどなぁ・・・

656 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:15:06.03 ID:J1utgqaD.net
CDはもはや音楽媒体であるという先入観みたいなものがあるからなあ
そのうちUSBだったりフラッシュだったりも今のCDみたいな扱いになるんだろうか

657 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:27:48.57 ID:U2JKdIWG.net
レコードで配ってる音楽サークルもあるからなあ
別にDLコード用意してくれてるけどいつかレコードプレイヤーで聴いてみたいもんだ

658 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:16:05.79 ID:0eBkF7lX.net
>>655
CDが出た時ってほぼCD=音楽CDだったじゃない
それに対して、フラッシュメモリって音楽以外のものを入れるものとしての認識から出てきたじゃない
多分、その辺りの差なんじゃないかな

もしくは単純に物理的な大きさ

659 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:30:28.11 ID:JkLmTCxQ.net
レコードって個人で作れるんだ・・・
まぁ今ならUSB接続のレコード作成機くらいあるかな?

660 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:06:13.03 ID:Yl3Uq6aQ.net
レコードの方がCDより音質良いんだっけか俺みたいな素人じゃ多分違い分からなそうだけど

661 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:29:07.96 ID:KnuN0Vfr.net
レコードって音をそのまま刻みつけてるからビットレート無限みたいなもんなんだっけ
もちろんディスクの硬度や機器による劣化はあるだろうしそこ含めてハイレゾ超えられるかは怪しいけど

662 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:21:41.72 ID:/VZWk3dt.net
カタログ売り場にするため出入り口潰したり誰得コスプレ区分したり
結婚ソングもそうだったけどなんか運営はズレてる気がする
マジであの出入り口封鎖は意味わからん

663 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:28:28.68 ID:Kz8d+zM8.net
CD全盛期にMDでパッケージ販売があったのを思い出した

664 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:28:30.14 ID:/ya4jBTt.net
>>662
入口の数、カタログチェックポイントを絞りたかったんだろ。人員配置の都合上。

665 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:38:06.37 ID:Y90B6JLb.net
荷物届いたけどCDの表面が光ってうまく撮れないな
明日の昼間に画像撮るよ

666 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:38:22.89 ID:kHU8krUf.net
>>645
需要減ってるのは映像・音楽媒体だけで
PCハード付属とかの数MBのデータファイル用とかには普通にCD使われてるんだが

667 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:17:13.07 ID:Efh+cO+p.net
縁日が案外人気で驚いたwなぜかパワプロのストラップが大量に景品としておかれたたのはなんでだろう?企業から提供されたのかな?

668 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:18:02.83 ID:Efh+cO+p.net
>>652
だいぶ前だけどCD10枚組みで売ってるサークルあったわ。買ったんだけどもwDVDにしろしw

669 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:23:47.64 ID:eQP18spY.net
その昔解散する最後にCD11枚セットにさらに全曲入ったDVDをつけて頒布したサークルがあってだな

670 : ◆NITORIJfYM @\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:30:13.79 ID:hLOBZCd2.net
http://f.xup.cc/xup9tgcjodt.jpg
http://f.xup.cc/xup9tgibazf.jpg

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜i⌒i.⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。
   / ,_ \ l||l 从\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.

           楽しい 例大祭

            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
           d⌒) ./| _ノ  __ノ

671 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:31:17.89 ID:hLOBZCd2.net
あっトリップ消し忘れてた
まあいいや忘れて

672 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:32:41.70 ID:3aCiylr8.net
>>665
光源の逆方向から撮るから反射して光るんだよ同じ方向から撮れば反射しない

毒殺合同とリスカ合同完売したそうだけど産廃合同の既刊が未だに積まれてたり秋例大祭で汚染合同の既刊も積まれてたのはなんでなんだろうね
毒殺、リスカは良いのになんで産廃と汚染はダメなんだ

673 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:58:22.50 ID:umKR0poD.net
昨日は徹夜で深秘禄と紺珠伝クリアして時間がなかったので今更ながらうp
今回は朝一スケブ受け取ってもらって極少数生産タペストリ買えて紺珠伝と深秘禄ゲットした時点で幸せいっぱいでした

タペストリと紙袋
http://i.imgur.com/QdBCK97.jpg

http://i.imgur.com/6rB9fGh.jpg
http://i.imgur.com/6rB9fGh.jpg
http://i.imgur.com/HysCHMV.jpg
http://i.imgur.com/dglzVD2.jpg
その他
http://i.imgur.com/Q4YOJRf.jpg
例大祭2日目
http://i.imgur.com/wcqf0mp.jpg

674 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:24:32.22 ID:um3o+bP3.net
ようやく家に帰ってきたし色々戦利品を見てたら晒したくなってきたので後でうpしよう

675 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:28:38.52 ID:7B2Ir2Kz.net
>>668
CD10枚組とかDVDでも2枚にするか2層ディスク使うしかないなww

676 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:37:44.85 ID:FWtlvdOH.net
>>670
スターウォーズのオープニング思い出した

677 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:43:13.54 ID:Be2xZXvV.net
>>670
なんでそんなカプセルホテルか寝台列車みたいな部屋なんだ

678 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:55:30.97 ID:7MtKjRhJ.net
>>662
俺はいらついた事例かな
シャッター前の一部のサークルは壁として配置されてることを知らずに、
「あそこのサークルさんまだ列作ってないんですけど、どこに並べばいいんですか?」
(シャッターが開くほうのサークルは既に列形成済み)
と、尋ねるとスタッフは
「あ!そういうこと!これ暗黙の了解!あのコミケと同じ!分かるね?分かるね!?初めて!?」

最終的に意味はわかったけど心底が腹が立ったわ

679 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:00:44.75 ID:rgKDShx3.net
>>649
別イベントだけど電子書籍のダウンロード用id頒布してるサークルは見たな

680 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:02:48.11 ID:hLOBZCd2.net
>>677
あれだ
寝室がロフトなんだよ
後ろのはマットレスと布団を半分に折ったもの

681 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:04:44.29 ID:wT5QGN5H.net
出入り口潰したんじゃなくて対応できる人手が足りないから入り口を制限したんじゃねーの?

682 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:24:50.85 ID:a0+nHxA/.net
>>673
本の4枚目の左端真ん中
最初表紙見た時ボテ腹エロ本だと思ってしまった

総レス数 878
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200