2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015 2冊目

1 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:31:41.67 ID:XuxzeG2Y.net
ここは、コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015のスレです。
略称 CS6

724 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:54:43.75 ID:vRvOOC3R.net
>>723
でも、JRや京成幕張から海浜幕張方面に向かっている通勤者
比較的見かけるんだよな…。

725 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:59:42.03 ID:Bvd3mCOC.net
>711
運営が新刊落とすとか何やってんの!
またGWイベや夏コミでおkな状態に一歩近づいたな

726 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:48:20.69 ID:2ha7Nmmt.net
商業版30thはカバーついてなかったっけ?
入荷が細くてジュンク堂レベルでようやく見かけた位だったよ

何にせよ、20・30・40と並べるのが楽しみなのになぁ
準備会まさか新刊落ち!とか前代未聞過ぎて逆に面白いぞw

727 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:32:52.28 ID:R7fBKX6q.net
>>723-724
似たようなもんだ。
Googleマップだと海浜幕張-幕張間は2.2km、
秋葉原-上野が1.8km、秋葉原-東京が2.4km。
後は駅からメッセまで800m程度らしい。
天候悪くなく、迷わなければ1時間で着くでしょ

728 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:32:03.47 ID:ti+nicn4.net
>>726
棺桶に片足突っ込んだ爺乙

729 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:12:51.94 ID:B7be5de7.net
>>725
また運営とか言ってるし

730 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:10:42.07 ID:vPDLNQev.net
>>729
2chから入った口かな >「運営」

所でdatが止まっちゃったみたいだねぇ

731 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:10:12.05 ID:JlXUwT36.net
記念誌、オフセが落ちたんならコピー本で出せば問題ないな
ページ数? 気合いで折ればへーきへーき

732 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:43:11.05 ID:ed0sihWj.net
まーたうざい徹夜組が来ると思うとイライラするな。。。

733 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:28:04.50 ID:XwNsXo0y.net
>>730
JANE以外の専ブラは死亡の模様

734 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:35:23.97 ID:8yM3L3oT.net
live2chは生存しております
まあ広告は我慢

735 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:16:46.94 ID:sDvA2FgR.net
Janeだったっけ、1バイト書き換えるだけで広告が出なくなるのは

736 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:28:41.04 ID:yLlOCGcF.net
広告は消せてもログが読めないから結局IEで読み書きする羽目に

737 :カタログ片手に名無しさん:2015/03/13(金) 22:33:40.25 ID:VPTeOCCD1
scにはあの政治オヤジ来てないことを祈る

738 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:58:37.01 ID:CvZKJwJv.net
コミケットスペシャル会場内で、無線LANによるインターネット接続が無料で利用できます

SSID :CS6_FreeWiFi_IIJ
Password :otakusummit

https://www.iijmio.jp/event/cs6/wf.html

739 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 16:52:02.09 ID:tYMtJM8l.net
いける予定が立ったからホテル取ろうと思ったのにどこも空いてない
近郊はもちろん千葉・東京に伸ばしてもどこも空いてない
やっぱ春休みの土日はディズニーがあれか…

740 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 18:00:53.67 ID:acgwMMUP.net
>>739
都内だったら、まだなんとかなるんじゃないの

741 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:01:43.74 ID:H30iJgQh.net
京葉線東京駅始発にこだわると、田端〜品川の限定になってしまうけど。
9時頃に到着でいいのなら、都内のビジホに空きは多数ある。

742 :カタログ片手に名無しさん:2015/03/14(土) 19:20:06.99 ID:D/QLmie5S
条件を緩くするなりキャンセル待ち拾うなりまだ猶予はある。
やるかやらないかは当人次第だけどね。

743 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:28:58.33 ID:GcqZrS3L.net
京葉線始発って京浜東北線蒲田始発でも間に合わなかったっけ
あとは定価覚悟してホテルに直接電話だな

744 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:59:53.09 ID:acgwMMUP.net
>>743
流石に「蒲田」は遠いんじゃないのかな
神田界隈ならなんとかなるんじゃないのかな

745 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 21:27:00.43 ID:H30iJgQh.net
蒲田始発が東京駅到着4時45分
京葉線の東京駅始発は4時55分
あの乗換を10分以内に走れる人なら可能かも。
もっとも、大崎始発4時30分で品川発4時33分の山手線も東京駅着は4時44分で変わらない
田端始発4時27分の京浜東北線も東京駅着は4時42分…

東京駅まで歩くか、京葉線の駅から乗るのでないと始発はムリかもなぁ。

本当の海浜幕張に最初に着く電車は
下りは新習志野5時3分始発で海浜幕張に5時6分着。東京テレポート始発で国際展示場に着くのと同様なw
上りは蘇我を4時50分始発で海浜幕張に5時2分着。
東京駅発の京葉線始発は海浜幕張に5時32分着。

746 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:17:09.13 ID:KrcTJ1lF.net
4時に出発して東京駅まで歩く覚悟ができていれば宿なんざどこにでもある

747 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 06:43:21.93 ID:qdab4xRN.net
どれくらい海外から来るんだろうか?

748 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 07:04:03.03 ID:p/ZW3sXs.net
>>745
蒲田駅から乗るなら有楽町駅から京葉線に乗り換えてしまえばいい
ググれば乗り換え方法は出てくる
平日昼間で3分程度の時短になるとの事だから侮れんよ

749 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 08:46:04.32 ID:e2l7syMn.net
有楽町から京葉線東京駅の近道は、早朝は閉鎖されていて通り抜け不可。
もちろん遠回りの迂回路を通れば乗り換えは可能だが、時間をムダにするだけww

750 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:12:47.41 ID:ETDhn3Lv.net
てす

751 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:01:44.16 ID:sTJ1jk+z.net
ホテルないないって言ってるのって始発あわせでいけるホテルのことか
この会場でそんなホテルは元々数がない上に鼠王国ご用達ばかりだろ
そういうのを狙うならもっと前に予約しないと

752 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:17:10.05 ID:p/ZW3sXs.net
>>749
国際フォーラム経由の京葉丸の内口のルートは7時オープンなので使えないんだが、京浜東北・山手線のガード下を進んで京葉八重洲口を利用するルートは始発から利用可能
フォーラムルートと違って雨天時はずぶ濡れ必至だが、掛かる時間は大差ない
有楽町駅の京橋改札に駅員さえいれば問題なく利用できるよ

753 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:47:44.68 ID:eLNJts/o.net
始発をあえて逃して赤羽まで来るか

754 :さっちゃん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:05:15.51 ID:Jmng40v+.net
バイト先で物品販売のヘルプに行くように言われた・・・
で、ここにたどり着いたけれど、コミケってなんですか〜?
アニメでちょっと有名になった地方から行きます・・・(^○^)

755 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:29:51.07 ID:XWJRVjv0.net
ホテルが無いようなら
終電でメッセまで来て、そのまま徹夜をするような感じになるんだろうね

756 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:07:10.96 ID:6fk0xDz2.net
期末だからちょっと休めない
年末休めない人の気持ちがよく分かった

757 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 18:04:54.80 ID:eLNJts/o.net
>>754
欲望にむさぼる人達の集まり
松岡修造よりも熱い
そういう自分もだけど

詳細はググれ

758 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:26:29.89 ID:G+sKgfvB.net
そいやSPって胆石っていうのはなく、壁と島にわかれてるの?

759 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:59:52.02 ID:lxEunww7.net
>>755 水戸コミケ2日目徹夜一部がペナルティーくらってなかったっけ?勝手に並んで。

760 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:48:17.83 ID:pdhmuLyf.net
>>759
水戸コミケ初日は別会場で大雨と嵐の中、
テントをたたむのを手伝ってくれたりした人たちを優先して先頭列に入れた
2日目は同じ会場でテントの設営などを手伝ってくれた人を優先して先頭列に入れた

モニュメント広場に徹夜で並んでた人たちは、上記の人たちの後ろ

761 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:08:26.95 ID:fWQYn2v2.net
コミケの模範的参加者とはなにか、というのを考えて行動するのがいいと思うよ
SPはいつもとはちがって小規模だからスタッフ自体のめがとどきやすいし
いろいろやることができるし

762 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:09:43.38 ID:fWQYn2v2.net
まあいろいろあるが、『前日設営は基本』ということを
10年前の24耐のときも設営参加した人が優先して中に入れてたしね

763 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:16:22.88 ID:oAKlod/Q.net
そうなんだ じゃ設営参加してみようかなって思ったんだけど
初心者でも参加していいのかな
あと設営参加した人としなかった人ってどうやって区別するの

764 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:58:34.75 ID:3zhohFv7.net
ヤフートラベルを見ると、千葉駅周辺や東京駅、神田、新宿周辺なら
まだ宿があるけどな…。ただ、3千円以下ならカプセル、個室なら
2万円越えの所ばっかだけど。「宿が無い」ってのは、「数千円で
泊まれる個室の宿が無い」って事なんだろうね。

安く済ますならカプセルやネカフェ、個室ビデオなんかで我慢する
しかないし、広い部屋に泊まりたいならラブホを当たるしかないん
じゃないかしらね。

765 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:56:12.09 ID:q0b3I818.net
宿がないなら家で寝とけ、来んな

766 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:03:14.98 ID:3zhohFv7.net
サークルでなくて一般参加なら、午後からの入場を狙うのも手。クロケ
以外は限定本とかも無いだろうし、そもそも始発で並ばねばならない程
参加者が多いとも考え難い。

767 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:00:06.56 ID:R2uV+EBq.net
>>764
しかし今でこの調子だと本丸を幕張で、となった時に対応出来るのかねぇ

768 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:01:12.02 ID:JHlWLHpB.net
宿がないなら作ればいい!

769 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:01:32.30 ID:zwSI/8y1.net
>>767
メッセ全館ってかつて開催した時もやって無いしな

※最大でもサークル配置に4ホールに
徹夜収容→会場後コスプレエリアで1ホールの合計5ホール

770 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:02:59.93 ID:nJneNkvO.net
メッセではコミケは開けない、という結論が欲しいだけのイベントですから

771 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:24:28.73 ID:9BrQ3C+m.net
>>765
>宿がないなら家で寝とけ、来んな
同意
どうせ終電で幕張に来て、そのまま徹夜しちゃうんだから
宿なんか取らなくても良いと思う
まあ、地方から参加してくれるサークルさんは、お金をUPして
良いホテルを取るしかないでしょうね

772 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:13:33.86 ID:ZD2PfgcK.net
コミケとどう違うん?

773 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:49:02.18 ID:4fe2hDEO.net
ニコニコとコラボレーションするのによく行く気分になるな。
行動派DQNが大挙して押し寄せるぞ

774 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:15:14.50 ID:zwSI/8y1.net
>>771
CS6のサークル入場(搬入)開始が9時だから東京泊りで良い

本気で幕張開催になったら各種交通インフラが飽和状態になりかねんから
近場宿泊が必要になるかも知れんけどね

775 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:37:01.45 ID:FfojeIzX.net
@suuzanantonko
カダフィ企画は健全サークルとしてスタートしたはずなんだがなあ…
http://pbs.twimg.com/media/B-8DdSOVEAIFCsi.jpg

776 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:16:27.31 ID:kXkQkof5.net
>>770
9〜11ホールを使うためには真ん中の道路を通行止にする「モーターショーモード」にしなきゃならんが
そんな許可が貰えるとはとても思えない

777 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:54:34.06 ID:9BrQ3C+m.net
>>776
>9〜11ホールを使うためには真ん中の道路を通行止にする「モーターショーモード」にしなきゃならんが
キミは、ココ最近メッセに来たことが無いのかな?

778 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:37:27.32 ID:yPWJ/kxn.net
宿が取れてしまった
取れたら行こうと思ってて、もう取れないだろうと諦めてて、今から気持ちを持ち直すのは正直マンドクセ

779 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:08:28.82 ID:1wlzuPDu.net
>>776-777
オートサロンやゲームショウみたいに、メインと北の両方を使っているときは、
橋を工夫して使っているからな。

780 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:25:12.63 ID:g3d3oscM.net
>>778
行くのが嫌なら宿キャンセルは簡単だよ?
あと半月弱あるんだから、グダグダいってねえで気持ち入れ替えよう。
行けばとりあえず楽しめるから。

781 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:58:33.83 ID:pO0M/3wX.net
普段より海外勢が多い点は楽しみだけど言葉の壁がなぁ
せめて英語だけでも勉強しておくんだった

782 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:25:26.96 ID:BbwTA1FH.net
>>779
オートサロンやゲームショウとは人口密度が全然違うんだが・・・

783 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:16:45.11 ID:I/8FBbRL.net
超会議とコラボで会場には朝鮮DQN大量流入するのに

よく行く気するな。絶対に行かない

784 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:25:18.51 ID:CG2keO3b.net
>>782
あのブリッジ、ほぼ歩道橋だしな
コミケの密度だと下をホコテン状態にしないと無理だろう

785 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:06:30.59 ID:ily9aHQa.net
>>783」みたいなアホって在宅でおk?
既に転売屋と同人ゴロで民度は最低なんだが

786 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:26:14.59 ID:y2n2hQDn.net
カタログって店頭はもう売り切れだったりする?

787 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:26:42.12 ID:y2n2hQDn.net
カタログって店頭はもう売り切れだったりする?

788 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:51:22.44 ID:kKl/f9wZ.net
コミケSP当日に、メッセ発東京駅経由アキバ行きの臨時高速バスが2本運行される模様
http://www.keiseibus.co.jp/info/news_detail.php?num_c=1503171622721589&t_name=info_t

>>782
お前は、オートサロンやゲームショウがどれくらいの人が来ているのか
一遍両イベントの公式サイトを見てみるといいよ。

789 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:20:13.41 ID:/kvzMLIw.net
>>788
じゃあお前はコミケの参加人数と高速バス2台で運べる人数を比較してみたほうがいいんじゃない?

790 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:46:05.49 ID:kKl/f9wZ.net
>>789
チアの大会や北ホールでコンサートがある関係で
今回はメッセ全館使うんじゃないわけだから
どう考えても参加者予想はWFやジャンプフェスタ以下の見込みだろ。

791 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 05:33:41.69 ID:DBjfzsAl.net
>>788
オートサロンやゲームショウって1日10万人以上も来てるんですか、へえー(棒

792 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:15:18.92 ID:Bhh6KbeA.net
チアの大会ってチアガール?
面白そうじゃないか。

793 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:36:00.58 ID:Kac+Y0Gr.net
>>792
チアリーダーと呼ぶのが正しい

794 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 09:20:55.47 ID:oJYnowk7.net
帰りじゃなくて行きがほしい…

795 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:41:20.45 ID:hg2lWGko.net
>>788
Suica、PASMOで670円は安いね
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/timetable.php?id=7

796 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:03:20.57 ID:aLjAwZsZ.net
東京駅が始発はいいけど、帰りが幕張メッセが始発でなくて千葉市内が始発というのがなぁ。

797 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:21:29.83 ID:AT/uoMSF.net
>>793
某四コマ連想した

798 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:09:12.59 ID:pSQQR7hz.net
水戸のときより盛り上がってない感じがする
それでも大手がいるんで転売屋でにぎわうんだろうけど、壁だけがw

799 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:46:16.64 ID:fUPE0Z5R.net
そんな牽制しなくても普通にコミ1クラス程度は盛り上がると思うぞ

800 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:56:27.31 ID:iI/K7NhP.net
昼からゆっくり行ってぶらりと見まわって知り合い捕まえて酒飲みに行って終了なイベントの予感

801 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:42:03.48 ID:C96P9N6Q.net
>>796
実はメッセ中央行きも始発じゃないんだよな…。
最初2本は東雲車庫から、最後の1本も東雲車庫から来て、さらに国際展示場駅を経由する。
しかも、寝過ごすと、千城台とか長沼とか連れていかれる恐れがある。

802 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:47:11.86 ID:w4RAzhT/.net
最初から本は二の次で、普段は無い企画ブース中心に見に行くつもり
水戸の時もイバライガーとかアンコウとかモモ肉とか同人誌と直接関係無いところで盛り上がったし、
そもそも水戸では2日間行ったのに結局片手で数えられるぐらいしか本買わなかった

803 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:46:21.34 ID:ep8YcvzQ.net
>>799
コミ1クラスはないだろ、サンクリクラス
いやどちらかというとクリエイション的な楽しみ方をした方が勝ちかもしれない

804 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:25:46.40 ID:/Pd2kAhl.net
海外のところが少し楽しみ
そして今回評論でも海外イベント本も多いな

805 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:31:48.42 ID:67zYvgrq.net
>>803
アホかというよりサンクリ運営さんですかとしか言いようがないわw
今のサンクリの惨状知らんのかw
というかコミ1も行った事無いだろお前w

とりあえず今回は1日目より、くろけのある2日目の方が地獄になりそうだな

806 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:48:07.39 ID:E9/NxcSr.net
>>805
まーたNEXTスタッフが何か言ってる
お前こそ今のサンクリに行ったことないだろ

807 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:33:02.79 ID:Ec60AdDl.net
地方だからスペースとるのやめたけど
今思うと期間中だから18切符使うという手もあったなぁ

808 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:37:43.99 ID:P/XR3Oe1.net
まぁ大手の顔ぶれと関東の立地から行ってこみいちレベルにはなるだろう
転売屋とかショップはかなり盛り上がり仕入れの準備をしている。
チケットの出回っている数が少ないから
水戸の時と同じくサクチケで入った奴は買いやすい状態+徹夜は多いだろう

ただ大手の買い付けイベントになってしまっているから、
24耐とかのイメージでいくと違うことになるかもしれないような気がするよ
結局イベントチケットもモザイクアートとか参加型企画もなんもかも満了していない

809 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:01:05.56 ID:JrAHxjRg.net
企業が結構豪華だから分散すんじゃね?
販売物にもよるが・・・

810 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:35:12.02 ID:sSs8nzaq.net
企業目当てなら前週のアニメジャパンで済んじゃう人もいそう

811 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:04:15.08 ID:1IQ3GcqW.net
サークルチェックしてみたけど行く価値マジで無い
サークルチケットあるけど誰かに譲ろうかと思ってしまうくらい

812 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:09:19.90 ID:Ew25oG47.net
>>806
日本語でおk

813 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:35:49.81 ID:RvetxTOt.net
>>811
準備会主催のシンポジウムに興味があるが、何故即売会の最中にやるん
だってね…。水戸の時みたいに、トークイベントも夜にしてほしかった
わ。orz

>>812
秋のコミックネクストの事だろ。

814 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:15.51 ID:p0xdExph.net
高野ういがこみけSPに出るのかw
高野ういを知らない人は「高野うい 盗難」でググレ
同人誌即売会でトラブル起こしてザルな対応して炎上、
それがきっかけで当時抱えてた芳文社の連載打ち切られた経歴持ちだ

815 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:23:23.29 ID:JKATpXHb.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

この超本命リアルだわ↓

▲をnn2に変える
s▲ch.net/s11/078momo.jpg

816 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:23:03.13 ID:id+vsBxr.net
カタログないと入れないの?

817 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:56:08.01 ID:l/a/O2W0.net
>>816
yes
SPは、オンリー系の即売会と同じ感じで入場券の代わり

818 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:35:28.80 ID:GXnuJAwB.net
>>813
水戸もシンポジウム系は昼〜夕方にやってたはずだが・・・

819 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:00:05.51 ID:RBQ3OSPS.net
メッセ行くの初めてなんだけど始発で行った場合どこら辺で待機になる?
海浜幕張駅着けても迷いそうで怖い

820 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:09:35.45 ID:l/a/O2W0.net
>>819
地元民だけど、駅からメッセまでは距離があるので
多分、始発で到着して、駅から出たら
一定の間隔で、コミケのスタッフが誘導してくれると思うから
それほど困ることは無いと思う

821 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:13:12.77 ID:RBQ3OSPS.net
>>820
おお!ビックサイトと同じかそれはありがたい
情報サンクス

822 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:17:43.14 ID:l/a/O2W0.net
>>819
カタログの19ページにルートがあるから
それを見た方が良いと思うよ

823 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:25:02.34 ID:RBQ3OSPS.net
>>822
ほんとだ悪い

総レス数 948
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200