2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015 2冊目

229 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:45:36.25 ID:waLaOlVO.net
>>228
コミケが金の成る木であることがバレたから、金儲けしたい各方面からの圧力が回を追うごとに増してるんだよ

230 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:13:19.10 ID:s8culSGp.net
>>227
本人宣伝乙w

>>228
自分のスタイルで参加出来る場所だったからこそ熱くなれたのに
最近はファッション感覚で来る奴に遠慮しなくてはいけなくなった感があってしらけるわ

一般参加者を客対応しだしたのが全ての間違いだわ
ファッション感覚の参加者に冷徹な態度で接していたからかそコミケを理解した奴しか足を踏み入れる事が出来なかったのに、
今では客感覚の参加者を受け入れてしまったが為に今まではあって当たり前のトラブルでスルー出来た事がスルーできなくなって
業務の負担になってるんだよな

231 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:11.41 ID:JF81TGla.net
米やんが健在なら
こんなアホ企画(貶し言葉)を通しただろうか

232 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:11.85 ID:u7ItQR3E.net
>>206
素人のマンガもどきがいっぱいあるイベントでナニ言ってるんだ

233 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:49:09.32 ID:MeZtX/Pf.net
質問、今回のスペシャルって飲酒は可なの?

234 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:03:55.43 ID:OyEARKMG.net
可だよ

235 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:06:50.49 ID:ANu1ZpdY.net
>>210
あれヤンキー系と言ってるけど実はコミックバンドに近い
中身は全然ツッパリでなかったという昔の横浜銀蝿と同じ

236 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:24:53.82 ID:ugdX7KSN.net
>>216
見に行ったけどあんだけいりゃ十分じゃない
くろケットは他ジャンルの人のついで買いがないから逆に捌けない人増えそう
お祭りだから部数は関係ないだろうけど

237 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:30:24.84 ID:ANu1ZpdY.net
>>221
>>222
しかし冷静に考えてみるとバカバカしい話だよね
古本屋のアダルトコーナーみたいに壁で囲って入り口を暖簾で塞いでるならともかく、
衝立一つじゃどの方向からも丸見えで意味がないことなど誰の目にも明らか
しかし条例という建前を守るために警察も準備会もサークルもそんな茶番を演じなければならない

238 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:34:32.40 ID:ANu1ZpdY.net
>>229
>>>228
>コミケが金の成る木であることがバレたから、金儲けしたい各方面からの圧力が回を追うごとに増してるんだよ

これ本当だと思う
でなけりゃカネに汚いひろゆきとその周辺の人物・組織がコミケに寄ってきたりしない
自民党なんざ昔はコミケ潰しに躍起だったのに、ニコニコの経験から政治利用出来るとみるや
オタク絡め取ろうと過去を知らない若輩オタ相手に酷い擦り寄りを続けている

239 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:36:56.77 ID:ANu1ZpdY.net
>>233
>質問、今回のスペシャルって飲酒は可なの?

>>234
>可だよ

ホントかよw
ならみんなで集まってヤケ酒でも飲まないか?
「2chコミスペスレ避難所」とか掲げてさwww

240 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:42:30.09 ID:ANu1ZpdY.net
>>230
いつからそんな事になったんだろうね
昔は分かる奴だけ来いって姿勢だったのに
それが本来のサブカル・アングラだと思うが

企業参加を認めるか否かでも昔揉めたけど、
企業参加を認めたがゆえに同人など知らん奴までが
企業系イベントと同じ感覚で参加するようになり、
結果的にお客様気分の参加者が増えて
準備会は自分で自分の首絞めた格好に見える

http://i.imgur.com/I23E8Rv.jpg
http://i.imgur.com/NAVp9tw.jpg

241 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:58:55.35 ID:ANu1ZpdY.net
>>212
>超会議とのコラボがそんなにまずいの?

>>213
>2ちゃんの住人がおっさんばっかだから拒絶反応が酷いんだろ

これ見りゃどれくらいまずいか一目瞭然だと思う
http://i.imgur.com/XLcTyvs.jpg

ニコニコ=ドワンゴは、麻生の息子が役員を務める自民党のお抱え企業
今はドワンゴに身を寄せるひろゆきと旧2ch運営は自民麻生の取り巻き
2chを自民党のステマで荒らした連中とかかわってもロクな事にならん
ニコニコみたいにコミケが政治ショーになるなんて悪夢でしかない
http://i.imgur.com/QZmeMWO.jpg

242 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:44:46.79 ID:pl1D7qjF.net
ニコ動のTVがやらなくなったようなリアル車将棋みたいなアホ企画を
真面目にやっちゃう姿勢は好きだけど、超会議に行くかと言われると…行かないよなぁ

というか開始日も違うのにコラボとかよくわからん
超会議の方が日程後だし、コミスペの方にはあまり影響ないんじゃないの
なんか展示とかくらい?

243 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:27:39.88 ID:3H9ubWGJ.net
俺はコミケ歴が浅いせいか
コミケに崇高な理想なんてモンを一切感じて無かったから別に気にしてない
ファンアートですから!って言いながら人様の版権で儲けてるクズ連中の集まりだと思うよ
ちなみに俺は別って言うつもりも無い。俺もシッカリ金稼がせて貰ってるしな

そんなんだからコミケの為に何かしようなんて気はビタ一文無い
ヤバそうになったらとっとと逃げるつもりだ

皆もその程度の考えて参加した方が精神衛生上良いと思うぞ
期待すれば裏切られるだけ

>>239
サークル案内には「お祭りなので仲間内での乾杯程度」って書いてあったけどどの程度までOKなんだろうな
さすがに本気で酒盛りしたら注意受けそう

244 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:50:22.93 ID:mw0GANDE.net
砂糖は甘いと気付いて舐め続け、いいトコ取りして逃げるつもりでもね・・・
ま、うまくやりな

245 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 05:11:43.48 ID:sg4WbW5h.net
>>232
本なら「嫌なら見ない」が可能だけど、カラオケやお遊戯はステージでデカい音楽流して垂れ流されるから、
会場外に出ないと無理やり視聴させられるという害がある。

246 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 06:09:26.13 ID:yvhRd82M.net
>>243
簡単に言えば「酒気帯び」にならない程度が限界

247 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 06:49:51.42 ID:3K7Vs8p9.net
>>234
ありがとう

248 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:31:57.37 ID:pl1D7qjF.net
>>245
まぁ、通路でいきなり歌いだすのは論外だけど
運営が企画したステージでそれが好きで観たり聴いたりする人もいるなら
それはもう我慢できない側が会場出て行くしかないんでは…

249 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:08:48.15 ID:59rH9Dtt.net
2日目とくろケットのカタログは分売でないのね
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=118167

250 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:09:33.69 ID:9/aI5Qld.net
>>237
>古本屋のアダルトコーナーみたいに壁で囲って入り口を暖簾で塞いでるならともかく、
>衝立一つじゃどの方向からも丸見えで意味がないことなど誰の目にも明らか

衝立に基準はあるっぽい。
参加案内が見れないので判らんが、これに準ずるんじゃないかな。高さとか。
http://www.youyou.co.jp/r18/m-messe.html
だとすれば正面45度位に来ないと見えない気も

251 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:42:35.55 ID:ANu1ZpdY.net
>>242
超会議って実際何やってんの?

タレント気取りのニコ厨が自己愛障害の発作を起こして
集団で馬鹿騒ぎしてるだけにしか見えないんだけど
何も目的を持たない人間が集まり時流に流されてるだけ

コミケに集まるオタも烏合の衆と言われたもんだけど
目的すらない人間が集まって友達ゴッコするような
ニコニコ超会議は、烏合の衆どころではない

何にもしてないのに「全員主役!」なんて聞くと
運動会でも全員横並びで競争してきた世代なのかと
中身空っぽなのに虚栄心ばかりが肥大してる連中

252 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:48:46.92 ID:ANu1ZpdY.net
>>243
俺もその程度の距離感でいいと思うよ
十数年参加してもよく分からん世界だし

しかし自分も同じく同人やっている身分なら
自己の権益を守る努力くらいはした方がいい
意思表示しない人間はどこの世界でも潰される

それが正当であろうが不当な事であろうが、
皆、自己の権益を守るために動いている
著作権法違反の非親告罪化に賛成する連中も
TPPで一儲けしたいから漫画切り捨てただけで
別に正義に基づいて推進してるわけじゃない

253 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:53:28.43 ID:6QjKa4sQ.net
電波垂れ流すなら移動してくんないかな
分かってて荒らしてるんだろうけど
毎回NGするのも面倒だしせめてコテハンでも付けろや

254 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:54:07.64 ID:ANu1ZpdY.net
>>250
なんじゃこりゃ

10cmの衝立でいいのかと思ったら、本の高さ+10cmなのかw
こりゃ結構大変そうだなぁ…

コミスペでは準備会が用意するとも聞いてたけど、どうなったんだろ

255 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:57:33.87 ID:ANu1ZpdY.net
>>253
デンパ垂れ流してんのはお前だろ、クソウヨ
http://i.imgur.com/NtGNr9i.jpg

中国にコミケが乗っ取られるとか、アホか
http://i.imgur.com/mfXjIMC.jpg

256 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:20:33.69 ID:+CtE3xT3.net
とりあえず政治ガー政治ガー抜かしてる奴は以降NGで
確かに超会議には各政党出張ってるけど
コミケ、いわんや今回のSPに特定政党が関わってくるなんざ
どこにも書いてないからな

257 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:31:47.75 ID:f7zd3wOm.net
ニコニコを叩いてる人に質問

コミケだって人様のアイディア盗んで金儲けしてるじゃん
ワンフェスみたいに許可取れよ

258 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:50:38.52 ID:lXTYGDC+.net
>>251
一度行ってみたことがあるが、ニコ動(会議)は宗教色が濃くて何が楽しいのか分からなかった

259 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:07:25.18 ID:ANu1ZpdY.net
>>256
ニコニコが絡んでるから、その辺りが脅かされてるんだよ
そニコニコは麻生の息子が役員を務める自民党のお抱え企業だし

あいつら絶対に余計なもん引き連れてくると思うぞ
小林幸子だってその一人だと思うがw

260 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:17:18.82 ID:ANu1ZpdY.net
>>257
自民支持者のネオリベはなんでもカネで考えるんだな
素人の漫画でそんなに儲けられるわけがないだろう
コミケで稼いでるのは商業誌でも書いてるプロの漫画家
連中が派手にやってるから儲かってるように見えるだけ

アイデア盗むも何も、漫画家が同業者の漫画をパクって
本出して構わないってんだから文句言う筋合いはない
パクる側とパクられる側がそれで構わないってんだから

一方ニコニコや自民党は裁判から逃げ賠償金も払わない
西村博之のような反社会的な人物を匿い擁護している
偉そうな事を言うのなら、まずこのような犯罪者に
社会的な責任を取らせる方が先なんじゃないのかね

261 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:55:49.68 ID:V5JdLz0s.net
スレが伸びてると思ったらまたこれだ

262 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:58:44.38 ID:xl6fzvWq.net
>>258
コミケもカオスだけど一応「同人」というテーマがあるからね
だからコスプレなど一見場違いなジャンルが増えてもボヤけない

でもニコニコ超会議ってのは何がテーマなのか全く分からない
ネットのカリスマが集うオフ会なのか、あるいは動画祭りなのか
パフォーマーが集う昔のアキバのホコ天みたいなものなのか…

コミケはジャンルが違くても全員同人オタという事で連帯してるが
ニコニコはメインテーマがないゆえに横の繋がりが皆無らしい
下のサイトでもそのような横の繋がりのなさが指摘されていた

会場で感じた文化的断絶と"ニコニコ的なるもの"――「ニコニコ超会議」のこれまでとこれから
http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/05/choukaigi/

263 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:00:04.71 ID:xl6fzvWq.net
>>258
コミケは同人サークルが同人誌を作り続ける限り絶える事はない
でもニコニコは主催が企画したネタが尽きて飽きられたらおしまい
同じ烏合の衆でも、参加者が客か否かという差は想像以上に大きい
主催が用意したものを一方的に喰らって消費するだけのニコニコは
コミケのように再生産を繰り返して続けていけるイベントとは異なる

話がずれるが、最近のラノベは努力して夢を叶える内容は忌避され
「◯◯してみた」みたいに、いわゆる「なろう系」で占められてるとか
そういう話を聞いたら、コツコツ漫画描いて同人誌作る事を拒否して
ただ有名になりたいだけで結果だけを欲しがるような短絡的な人間が
同人サークルゴッコ出来る場がニコニコ超会議ではないかと思った

同人作家のように漫画描いて有名になってみたいけど、努力は嫌
でも周りから作家みたいにチヤホヤされたい連中の集まりなんだろう
「全員主役」なんつー恥ずかしいキャッチフレーズでガキを集めて
自己顕示欲や自己肯定感を盛んに煽っているのもそのためだと思われる
自己中や自己愛障害にとっては最高の満足感を得られるだろうから

ニコニコ動画には西村博之や電通といった連中が一口噛んでいるが
電車男しかり、仕掛けやヤラセでガキを釣り上げるのは得意な面々だ
年齢層の高いコミケ参加者は騙せなくてもガキの祭典ニコニコなら簡単

264 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:04:51.04 ID:ANu1ZpdY.net
コミケットスペシャルでやって欲しい事の一つが、ひろゆき糾弾会だなw
2ch追放直前に資金繰りに困り、●流出事件を起こしたのはお前だろう、と

265 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:14:52.75 ID:fvwhbMhg.net
当日のサークル参加の入場は何時までですか??

266 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:16:05.22 ID:ANu1ZpdY.net
>>265
封筒の中の書類に書いてあったはずだよ

267 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:13:01.97 ID:9/aI5Qld.net
>>262
>でもニコニコ超会議ってのは何がテーマなのか全く分からない
>ネットのカリスマが集うオフ会なのか、あるいは動画祭りなのか
>パフォーマーが集う昔のアキバのホコ天みたいなものなのか…

両方だろうな。
ある意味闇鍋。
色々放り込んで、お好きな物だけお食べくださいと。
ニコ生がそんな感じやん。

268 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:11:26.44 ID:4jnceN9A.net
>>254
衝立は当日100円で販売するみたいだね
…にしても販売するものの詳細知りたいなあ
極端だけど高さ15cmだったら5cmしか本積めない訳だしw
内容によっては自作も考えるし
内側にミニポスター貼ってもイイかなとは思ったけど

あとモザイクアート〆切月末まで延長きてた
ろくに宣伝してなかったから大して集まらなかったのかなと

269 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:49:24.89 ID:UQAPwcrX.net
>262
>でもニコニコ超会議ってのは何がテーマなのか全く分からない
そこは未だに疑問だよな
とりあえずはニコ動でホットな動画主とその閲覧者のオフ会みたいな物なのかな?

例外は電子工作系理系男子の集合体みたいなニコニコ技術部くらいか

270 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:11:54.60 ID:Jzer0CaL.net
>>269
あとは流行ったネタに基づく何かって感じだった
アルパカが来たりとか、電車の解体オークションとか、ン10人前ハンバーグを作ったりとか

271 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 03:48:56.11 ID:10Tw87R/.net
>>267
>ニコ生がそんな感じやん。
やっぱニコ生の生主のオフ会ってのが一番近いかも
ネットの中だけでは飽き足らなくなったアノニマス団の集会に近い

同人の場合は普段ネットで絵を公開したりSNSで会話してても
コミケというオフで顔突き付け合う機会があるからいいけど、
ニコ生はニコニコ超会議がないとネットの中だけで終わっちゃうしな
だからニコ生主を対象にしたコミケみたいなもんを作ったのか

272 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 03:59:55.06 ID:10Tw87R/.net
>>268
有料なのかw
ろくに調べずに参加する人も多いから、用意してこなかった人に備えてなのかな
なんかセコイような気もするが、だだ余りになったり、逆に足りなくなったら大変な事になりそうだ

ところでモザイクアートってやっぱ18禁同人誌の表紙はダメなのかな
うち18禁サークルだから18禁な表紙絵しかないよw
画像解像度やサイズの指定もないし、よく分からんなー

>性的、差別的不快感を与えるもの、その他公序良俗に反するもの。(本の内容ではなく、投稿される画像が当てはまるかどうかで判断ください。)

>・コミックマーケットで頒布した同人誌の表紙
>・コミックマーケットで頒布したメディアのジャケット
>※R18、R18Gではないものに限ります。

こんな事書いてあるけど、R18、R18Gって18禁ってこと?

273 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 05:31:13.78 ID:T0cYBpVv.net
>>271
分かりやすいな
でもアノニマスは匿名でニコニコは売名という違いはあるだろ

274 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:26:08.81 ID:5wDvYfKu.net
>>272
>ろくに調べずに参加する人も多いから、用意してこなかった人に備えてなのかな

ただでさえ事前告知の徹底が出来てない感がある上に、千葉というか、幕張メッセのローカルルールだからな。
初メッセのサークルからのクレーム回避もあるんだろ。

>>性的、差別的不快感を与えるもの、その他公序良俗に反するもの。
>>※R18、R18Gではないものに限ります。
>こんな事書いてあるけど、R18、R18Gって18禁ってこと?

最初の一文で明らかに18禁。
エロい物、身体欠損物、
際どい物もヘタするとアウト。
pixivでもR-18は18禁、R-18Gは18禁グロ絵に着けられるタグだよ。

275 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:56:26.09 ID:BMVL84mU.net
本の両隣だけ衝立=前からは丸見えって・・・
一体どこからどういう折衝でこんなアホな事が決定されたんだよ
イベント主催?会場?警察?
誰がこんなアホな事考えてこれで千葉の条例OKと思えるの?w
俺が警察なら前から丸見えなんだからアウトで摘発するよw

つか会場を18禁ゾーンで柵とかで健全ゾーンと仕切って分けりゃいいのに
スペース上の無意味な衝立じゃなくよく都産イベントで使われてる
会場内仕切り衝立をレンタルで借りて18禁を外から見えないように配置すりゃいいじゃん

276 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:10:31.59 ID:T0cYBpVv.net
>>275
会場だね
少しは自分で調べたら?
あとお前は警察じゃないしwww

>千葉県の条例を踏まえ、会場との調整により、各サークルが男性向け、女性向けにかかわらず成人向け頒布物を扱うためには、成人向けとそれ以外を区別するために机上に簡易な衝立(ついたて)の設置が必要となります。
ttp://cmksp.jp/cs6/w/circle-registration/

277 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:03:18.00 ID:lOkn6nx+.net
>>275
何を今更
前もカバン開けた人の横を通り過ぎるだけでカバンチェックとか言ってたじゃん

対応はしてますよってポーズが欲しいだけ
その対応に効果があるかどうかなんてどうでもいいんよ

運営も会場も対応はしました。これで何かあったら責任はサークルにありますってね

278 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:24:21.85 ID:5wDvYfKu.net
>>275
>イベント主催?会場?警察?
>誰がこんなアホな事考えてこれで千葉の条例OKと思えるの?w
>俺が警察なら前から丸見えなんだからアウトで摘発するよw

スタジオyouの前例が有り、それでクレームも問題も起きてないなら、常識的にOKと考えるのが普通。
これで逮捕するなら、去年のうちに逮捕者出とるわ。

>つか会場を18禁ゾーンで柵とかで健全ゾーンと仕切って分けりゃいいのに

人数にもよる。
区切る場合は通過時に年齢確認とかもセットだろうな。
ただそれやるとゲート数を絞らねばならんし、場合によっては詰まるし、人手もいる。

今回、既にある程度販売時のフォーマットが出来てるのと、
今回それ(隔離 )やると将来的に本コミケ開催があった時もそれをやらざるを得なくなるし、他の即売会にも影響しかねない。
「コミケットさんがやれたんだから、あなたのとこも出来るでしょ」と。

279 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:29:33.96 ID:DOslHlK5.net
柵で区切って本人確認作業って、入場待機列が消化されるまで3〜4時間かかってチケ組大勝利の再来になるがいいの?

280 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:14:01.64 ID:yBZDGBda.net
俺は気に入らないからクソ
俺は調べてないからわからないのでクソ

こういうパターン多過ぎでしょ
同人は気に入らないのでクソ
って言ってる人と同レベル

281 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:34:39.45 ID:948H5GO9.net
レス追ってると、コミケがニコニコに喰われるんじゃなくて
末期にあるニコニコがコミケに擦り寄って来てる感じだな

ニコニコ運営がコミケのやり方に口を挟んで来て、
コミケが崩壊(衰退ではなく)しそうで不安だな…

自分の持ち場に目立ちたがりのニコ厨が来たら俺は耐えられないし、
まともに作業が出来る気がしない…

282 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:42:33.95 ID:crOSQYAN.net
札幌 ビッ●カメラ

副店長 佐藤伸弦 暴行犯。

283 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:39:40.57 ID:UQAPwcrX.net
>281
>ニコニコが末期
言われてみるとそんな感じするな
ひと通り動画投稿サイトとしての新しい試みは開拓され尽くした感がある
ユーザーの視聴ジャンルも固定化され新規は少なく常連も足が遠のく

もうサービス開始から7,8年も経ってるから普通に考えれば衰退期だよね

284 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:42:38.56 ID:1qWfEvwQ.net
>>278
>これで逮捕するなら、去年のうちに逮捕者出とるわ。

90年の一斉逮捕以前は無修正同人誌が何年も売られてたけどね
わいせつ案件は後になって摘発が普通だよ

幕張はAVのイベントやってるからエロオンリーイベントは既に可能
クラブとか飲み屋みたいに18歳以上だけの店とかライブとか普通にどこでもやってるし
同人イベントもいいかげん18歳以上だけ参加可能にすりゃいいんだよ
男性向けなんて未成年者ほとんどいないし何の実害もない

285 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:34:19.40 ID:khosSXQ0.net
>>284
24hはその試金石になったかもしれなかったんだけど、中途半端で終わったよな
(深夜帯をR18で、ってのは当時も話出てたと思う)

286 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:27:37.05 ID:nZMGP9NN.net
>>284
>同人イベントもいいかげん18歳以上だけ参加可能にすりゃいいんだよ
>男性向けなんて未成年者ほとんどいないし何の実害もない

だから一番の問題は年齢確認なんだって。
コミケみたいな数万人規模のイベントでそれやると入場だけで半日かかりかねん。
後、ドリパの時は身分証の種類も混乱の原因になってたな。
顔写真有る無しとか

287 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:35:32.76 ID:HWF7KgG5.net
一般も全部事前申込制に…って昔やったよなそういやw

288 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:47:41.61 ID:nZMGP9NN.net
>>287
あれ応募忘れて行けなかった

289 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:16:46.54 ID:ybQNL8xy.net
>>286
しかも本を出す側は年齢制限が無いのに(制限があるのは代表者だけ)、
その作家が買う側に回れば制限されるという問題もある。女子中高生
の18禁エロ漫画家ってのもいるらしいからな。

290 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:30:16.36 ID:HVMRj8Db.net
昔の西又葵w

291 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:01:52.67 ID:1GTY8Fzw.net
>>286
>コミケみたいな数万人規模のイベントでそれやると入場だけで半日かかりかねん。

だからー
そんないいかげんな事で年齢確認放置してる現状が異常なんだろ

入場時間掛かるから云々はいつもの面倒臭がりスタッフの強弁
5万人以上の規模のライブコンサートや野球やサッカーの入場でも
チケット転売対策でものすごい厳重な本人確認と荷物チェック行ってるじゃん

やる気になればいくらでも可能なのにやらないだけ
無能で何もしない警備員だけ参加費アップしてどんどん増員してるくせに
入場対策で何もしないとか怠慢なだけ

つーかそもそも一般入場で入れない奴の事なんて知るかよ
どうでもいいわそんな連中がどうなろうと

292 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:28:44.98 ID:+Rpg9Jy8.net
>>291
全席指定コミケ爆誕だな!
いっそのこと同人誌もみんな予約制にすれば完璧だ!
あれ、現地行かなくていいんじゃね?

293 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:16:55.45 ID:/sLN3eue.net
>>292
それ最高!

みんな買えるようになれば転売なんか無くなるんだよな。



事前払いで予約できるようにすれば、サークル側も売れ残るリスクをあまり考えないで多く売れるし、買う方も買えないリスクが減ってwinwinになるぞ。

それにはサークル側が早めに本を完成させないといけないんだけどね。

あと発送するとサークルの手間がかかるから、予約出来るのは持ち込み可能数以内にした方がいいな。

294 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:36:56.91 ID:10Tw87R/.net
>>274
>R-18Gは18禁グロ絵に着けられるタグだよ。

これこんな酷い意味だったのかw
pixivやってないので知らんかったわ
18禁でさらにグレートな奴かなぁ?とか勝手に妄想していたw

295 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:41:34.77 ID:10Tw87R/.net
>>275
ほんとそう思う
もはや茶番でしかない

完全に形骸化してるのに警察もサークルもそれを承知で
体裁を繕い帳尻を合わせるためだけに儀礼的に対処する
世の中の理不尽、不条理、大人の世界の詭弁ってやつだな

296 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:47:27.29 ID:10Tw87R/.net
>>283
七、八年も経ってるのか

ニコニコは立ち上げ時から斜め上だったからなぁ
YouTubeの動画にタダ乗りしようとしてブロックされ
自前の動画鯖を用意するまでイタチごっこを続けてた

考えてみれば2chもあめぞう掲示板のパクリであり
ニコニコ動画はYouTubeのパクリなのだから
コミケをパクってニコニコ超会議ってのも当然だわ
ひろゆき一派はベンチャー気取りながらパクリ常習犯

297 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:50:39.58 ID:10Tw87R/.net
>>281
いわゆるコミケで出くわした迷惑者の典型がニコ厨みたいな人間だからね
距離梨スレとか覗くと、これニコ厨じゃないかって統失が大勢晒されてる
俺もガチャガチャ煩い多動障害は苦手だ、コミケは適度に静かな方がいい

298 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:56:03.12 ID:10Tw87R/.net
>>291
一般参加者も客ではなく参加者なのだから率先して協力してもらいたいな
入場時に自主的に免許証を掲げてチェックをしやすくするとかさぁ…

昔の駅はラッシュ時でも駅員が定期券を目で見てチェックしてたんだし
コミケも35000あるサークルを入場時に一つ一つチェックしてんだから
一般参加者のチェックが出来ないというのは、おかしい気がするよ

299 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:16:14.78 ID:MVY1zpjE.net
>>298

>入場時に自主的に免許証を掲げてチェックをしやすくするとかさぁ…
>昔の駅はラッシュ時でも駅員が定期券を目で見てチェックしてたんだし
>コミケも35000あるサークルを入場時に一つ一つチェックしてんだから
>一般参加者のチェックが出来ないというのは、おかしい気がするよ

カタログならともかく、そういうレベルじゃねーから。
似た事やってるワンフェスは18禁エリアゲートの警備員の直前で立ち止まる事になる。
しっかり生年月日読んでるようだ。

というか、定期やサークル入場と一緒に考えるって、アホ?
文字の大きさ一つ取っても比較にならんわ。
手元の免許証見て考えな。
更に写真付住基カードとか、外国人絡みでパスポートとか来た日にゃ、どんだけ混乱するか。

300 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:22:51.05 ID:H4ERzFgU.net
コミックマーケット総合スレ(103) [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1420186510/

そろそろ↑でやりませんかね?


結局>>105の件本人や編集はそのままスルーなのか
ぶっちゃけ見てわからない編集がきてもどう対策すればわからんよなw

301 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:48:12.50 ID:pMVJKxfo.net
>>299
全然アホじゃないよ、自動改札以前の駅の改札の方が超大変だった
サークル入場では定期券より小さいチケット見て判断してるんだ
大した問題じゃないんだが、お前本当にサークル参加の経験あるのか?
ド近眼で瓶底メガネを顔に食い込ませてる自分と一緒にするなよ

だいたい衝立の件を見てもわかるように体裁だけ整ってりゃいいんだ
一応チェックしていると分かればいいので厳密に考える事はない
飲み屋やコンビニだって今でもロクに確認もせず酒売ってるだろ
見落としたって「気付きませんでした」で済むんだからよ

302 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 03:00:21.70 ID:pMVJKxfo.net
>>300
まゆたんは結局クロケに来るの?

以前、「好きでもないスケベ漫画を描かされた」とかいって
出版社や編集人をネットでフルボッコしまくってたくせに、
別の会社の編集とつるんで後出座とはゲンキンなもんだなw
稼げるだけ稼がしてもらって何言ってるんだか
http://i.imgur.com/TlzbYGu.jpg

考えてみりゃ漫画の規制が問題になったのは男性向けエロでなく
新條まゆみたいのが一般誌でエロ漫画描いてたから問題視され
そこから火がついて無関係な男性向けに飛び火したんだぞ
「女には性欲がないから問題ない!」と野田聖子が言って
男性向けエロの問題にすり替えられてしまったんだよな
で、火種となった少女向けエロは今も野放し状態という

303 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 04:44:50.00 ID:ENI2iULW.net
>>301
横だけど
今のコミケにそういうのは無理だと思う
サークルの負担はいくらでも増やすけど、一般の負担は絶対増やさないのが今のコミケ
来場者を減らしたく無いんじゃないかね
金無い金無い言いながら一般から絶対入場料は取らないし

304 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 04:49:54.53 ID:1GgfGEpy.net
>299
免許証はゴールド免許なら即通過にできるんだけどね

身分証明書とは別に最近ライブとか試写会で使われてる顔認証等の早く確認できる方法も採用して
開催前日の設営日や2,3日目メインの人は一日前に事前登録すれば当日身分証明書確認とは別窓口のファストパス扱いで優遇措置にする
とかしないと現実的にできないよね

8:30の列圧縮開始から11:00〜12:00までの入場列解消までの間に10〜15万人もの確認作業とか気が遠くなるな・・・

305 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:03:06.01 ID:CqGVQyh0.net
>301
本屋の衝立見る限りでは他の売り場から横目に見えないようにするためのもの
売り場正面から見える分には興味ないなら別の場所へ移動してもらう的なものじゃね?
即売会でも18禁の通りをのぞいてみてエロ本が置かれているのが全て衝立で見えない状態っていうのは
実際にそのシーンを見たら一応お役所基準の落とし所としてはアリなんだろうなと思えそう

あと重箱の隅になるけど一応酒に関しては飲み屋もコンビニも
売った相手が飲酒運転で死亡事故でも起こしたら酒類取り扱い停止や罰金刑の処分になるよ
コンビニじゃポイントカードの確認をマニュアル通りにしないくせに酒だけは自分の責任になるからと確認をする奴多いし

306 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:31:30.98 ID:v1DqcKgV.net
必死に入場チェックは無理でーす!とか言ってる奴は同じ一人の奴だろ

会場と警察(=OBが警備会社に天下りしている)からの警備員増員要請の為に
参加費を爆増させ続けているコミケなんだから入場チェックの機材や
チェック専門の有料スタッフを数百人雇うなんて簡単に出来る
参加費を”たったの”1〜2000円アップするだけで3〜7000万円金入るからな

ちなみに警備員は一人あたり警備会社への支払い込みで10万円が相場
3000万円あればイベント企画会社に依頼して300人のチェック専門スタッフ動員可能
早朝から入場列でチェック開始してチェックすんだら外で区分けしたゲート通せばいいだけの話
こんなのどんな馬鹿でも考えられる話

307 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:34:36.76 ID:v1DqcKgV.net
あーそういやカタログ強制購入もさりげなく
「強制購入なんてありませーん!」って事になってんだよな
事実上入場チェックできないからってw
昔はカラログ強制購入・購入しないと入れないってどこでも書いてあった事実を
無かった事にするのがコミケ運営w

カタログ全員購入強制にすればこの時点で数千万入るから
参加費アップ無しで即入場チェック可能だろ
やらない理由はいつものめんどくさいって怠慢なだけ

308 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:44:41.57 ID:TufOJrLa.net
>>290
自民党の依頼で公認痛車をデザインし、ツイッターは嫌韓まみれのネトウヨ
レイシストと、まさに超会議向けの人材(人罪?)<西股

309 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 08:24:04.12 ID:rUWkeUZZ.net
>>307
入場にカタログチェックしていたら、入場が午後4時までに終わらなかったという事が。
だから廃止になったのを知らないと?

310 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 08:56:24.01 ID:4L/1509T.net
8:30から入場待機列をチェックすればとか言ってる奴は開場後一般エリアからR18エリアへ人の移動がない事を前提にいってるのかな

311 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 12:11:31.94 ID:pMVJKxfo.net
コミケ並みに人集めても入場チェック出来てるイベントってあるよな
コンサートとかスポーツの大会などは有料だからチェック当然だし

50万人集まるったって3日で50万だし、1日あたりでは約17万人だ
大阪万博なんて1日平均35万、最高では83万人も集まったそうだぞ

警備員増やす予算あるんだからチェック専門の人を雇えばいいんだよ
米やんが同人誌保管のために家一件買えるほど予算は潤沢なんだし
やろうと思えば出来ない事なんてないんだぞ、やる気の問題だよ

312 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 12:21:30.34 ID:pMVJKxfo.net
>>290
>>308
これ見た時は腹黒い二死股らしいとマジで吹いたよwww
コネ使って権力に擦り寄り、のし上がってきた人間だからね
http://i.imgur.com/QZmeMWO.jpg

自分が絵で飯食ってるくせに表現規制の問題には背を向けて
規制推進を掲げる自民党に擦り寄り売名のために利用する…

二死股とか百田尚樹みたいのは昔からいたけどみんな消えたよ
時流に乗ってる時はいいが風向きが変わると一気に斜陽化する

時の政権に媚び売るなんざ最悪で、もし政権交代でもすれば
連中は裏切り者として今度は逆に非難の対象になる
だから作家は政治と距離を置きながら活動してきたんだが

313 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 12:48:44.84 ID:1d4EUmRZ.net
>>309
入場時にチェックしろ!と言ってる奴は、そのチェックの手間と
掛かる時間(の累積)をイメージ出来ないからな…
ホントに有効な手段がありゃ欲しいが、此処に出されるレベルの意見は
四次元殺法コンビのAA貼られてお終いが殆ど

314 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 12:56:01.02 ID:TufOJrLa.net
>>312
ライバルをどんどん規制で潰して、自分だけ権力の庇護で生き残ろうと
いう立場だね。世論の風向きが変わってポイ捨てされる恐れもあるって
のに。

315 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 13:18:25.52 ID:6I5Uay9d.net
真面目にやってる人間ほど馬鹿を見る世の中だからね

316 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 13:23:55.57 ID:e3aVHvcC.net
何故レス乞食に反応し続けるのか

317 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 14:30:01.56 ID:xMAO3Cor.net
>警備員増やす予算あるんだからチェック専門の人を雇えばいいんだよ
>米やんが同人誌保管のために家一件買えるほど予算は潤沢なんだし
>やろうと思えば出来ない事なんてないんだぞ、やる気の問題だよ

アホすぎる…現状警備員の費用がどれだけ圧迫してるかを知らないって。
あの大量の徹夜組が無くなればともかく、更にその上にチェックに人雇えって。
雇えても入場ゲート数が足らんわ。

318 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 14:47:43.65 ID:ENI2iULW.net
年齢とかの身分証明チェックは手間が多く時間がかかるのは理解できるけど
(だから絶対無理絶対できないってのはオカシイと思うが)

コミケ一般入場から入場料を取るのも同じにしてる人居ない?
カタログなんか重くて持ち歩けないのは同意だけど、なら「チケット付けてそれを掲げて入場する」でいいじゃん
いちいちチェックしなくてもそれっぽいの持ってればOKでいいじゃん 手間もそれほど変わらない
カラコピとかで誤魔化そうとする不届き者は居るかもしれんが誤差だろ

警備費が〜って言ってサークルから取る金増やしてるクセに一般を無料にするとかメチャクチャだと思うよ
ちゃんとカタログ買わせないから注意事項も何も知らない奴が増える訳だし

319 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 14:54:37.98 ID:c7bMlh4i.net
>>314
カダフィ企画やインフィニティマテリアルなんてまさにそれだな
所謂権力乞食

320 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 15:10:27.13 ID:CqGVQyh0.net
一般参加者の入場料=カタログなんだけどカタロムが出る前、ネット普及前ならカタログ必須だったので
仲間内での使い回しはあっただろうけど無視できるレベルというのもあってカタログ所持チェックなしだったんだろうな
渋などでの告知を集めれば必要ないレベルになってる今の状態を想定してないルールだから問題になったけど今更変えられないよなぁ

一般参加者から入場料徴収したらコストはかかるだろうけど結構利益になりそう

321 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 17:00:38.72 ID:O5+jB7dt.net
ここ、政権叩くためにコミケだしにしていて気持ち悪いな

322 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 17:15:09.49 ID:c7bMlh4i.net
>>321
うるせぇよ静岡県沼津市在住の45歳のカダフィ企画の総帥さんよぉ?

323 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 17:15:21.64 ID:jk0lrwkL.net
>>295
日本はそれがあるから治安が保ててるのは事実

324 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 17:32:04.19 ID:xGxwVF8b.net
コミケットスペシャルの搬入日程を教えてくれないかな?
くろけの方にまだ封書が届かなくて困ってるんだ…

325 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 17:35:29.33 ID:PVWlcjqr.net
一般参加で案内がないのでよくわからないんだけど即売会スペースは
一日目が2&3ホール
二日目は1&2が黒子オンリーで3がそれ以外って配置?

326 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:18:40.87 ID:CFJHI472.net
くろけっとの方は未だに当落(不備落選かどうか)の確認すら来てないからね…
イベントまであと少しだし、原稿もできてるけどもう入稿していいのかダメなのかすら把握できないから困ってる

327 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:20:54.87 ID:2vxq4YP7.net
1日目2日目くろけっと全部カタログ別なの?2日目が・・・

328 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:01:27.26 ID:csRDZgB0.net
>>306って自分の脳内だけで世界が完結してるよね、安倍晋三もびっくりの大うつけ

329 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:01:36.73 ID:P+J0YWNx.net
>>311
現場はおろか歴史も経験も知らんバカと言い切ってやる。

いつぞやの夏コミで、危険物持込防止のために手荷物検査をやると事前アナウンスを流したことがある。
当日本当にやるわけでもなく、無いか否かの口頭確認だけと完全にポーズで終わったが。

でも、そのアナウンスをしたおかげで、その回の徹夜組の人数が激増してる。
その増えた人間も減る事なく、ほとんどは徹夜の味を覚えてしまい以後継続してるもんだと思ってる。

出来なくも無いが、現実にはメリット以上の弊害が出る恐れがある。

確認作業を入れる気が無いのではなく、時間当たりの入場者数を減らすような真似を恐ろしくて出来ないってことだ。
それに宛がう人員だって確保も覚束ないだろう。

もしその他年齢確認ができてないだのを問題視するのであれば、あまりに肥大化し過ぎたモノに対しては「中止」以外の選択肢は無い。

330 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:02:57.48 ID:csRDZgB0.net
>>323
というか、日本でなかったら今のような形のコミケットって絶対成立し得ない

331 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:27:21.46 ID:8aFFJV+3.net
カタログ販売の委託先で年齢確認してもらって、
成人証明のリストバンドなりを添付してもらえば問題解決するんじゃね?
不正に未成年に横流しした時の対処がザルだけどw

332 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:35:23.34 ID:TufOJrLa.net
>>329
歴史や現場を知らない人にとっては、コミケも数ある同人誌即売会の1つ
に過ぎないという認識でしょう。コミケが中止したところで、コミック
シティやサンクリ、コミ1、コミックライブなどが代わりをやってくれる
と思ってる。

333 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:55:03.89 ID:0KACbRY6.net
サンクリで草不可避wwwww

334 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 00:06:31.00 ID:yfhTMAjt.net
>>329
徹夜で並んでる奴を警備員監視の下に全員イベント終了まで完全隔離
以上

これで全て済むだろアホかお前

それかワンフェスで導入されている先行入場券販売すりゃいいだろ
金にもなるのにやらないのは全て運営の怠慢

335 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 01:13:01.68 ID:dNQcSftJ.net
>>327
「初日」と「二日目」で分かれてます。
あとはわかるな?

336 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 01:30:08.91 ID:et3Tbmws.net
>>334
「次の回どうなるか」考えろ
徹夜組も利己的思考ならやる脳みそ持ってる

WFでダイレクトパス導入の原因になった事態同様に
偽装始発他「斜め上な対抗策」講じて現状より酷い事態になる

あと、WFのダイレクトパスはそれ自体が
「わざわざ会場まで行かなくても手に入る転売のタネ」化してダフ屋が参入しつつある。

337 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 01:31:49.48 ID:mGl+DE74.net
>>324
くろけと同じになるかは判らないが、SPのクロネコ受付期間は 3/18〜/24 だよ

338 :324@\(^o^)/:2015/02/25(水) 07:48:16.55 ID:Mr3La/3l.net
>>337
ありがとう!
参考にさせてもらうよ

339 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:27:43.16 ID:G01tyFDd.net
どこでと何か起きないと改善しないよな。
エロ本未成年に売ったくらいじゃ逮捕されないが、未成年の親が行動起こしたら完全にアウトだなー。
サークル責任者と販売者とコミケから何人か逮捕起訴出来るだろうね。

コミケは未成年でもエロ本を買えるというのは言い逃れ出来ないからね。客が多いから確認出来ないなんて言い訳は通用しない。

そう考えてみると、よく今まで起訴する人いなかったなー、と思う。
そんな事したら20万人くらいの敵を生む可能性があるからかw
住所、顔は速攻晒されるだろうし、おつむの弱い方がヤりに行く可能性もあるから、子供を注意してコミケ行くのを禁止するくらいで終わるだろうな。
それを知らないで起訴する人もいるかもしれないが。

340 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:46:32.42 ID:xSSVRW+2.net
今回は間に合わないが、政府がマイナンバーを導入すればWFみたいな区分けも可能かもね。

341 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 09:29:45.98 ID:GQNblMjT.net
>>339
コミケでも他のイベントでも見かけるんだが
明らかに幼児や未成年者の子供を連れてサークル参加している
男性向けエロサークルがいるけどあれって何で問題になってないんだろうな

欧米なら明らかな児童虐待で両親逮捕で子供は行政が親から子供を保護する事件になるよ
つかエロサークルじゃなくてもぷにけっとみたいな会場中にエロポスターとエロ本表紙だらけの
明らかなエロメインのイベントに自分の娘の幼女連れてきてる
ねこのしっぽみたいな狂った印刷所もいるけどああいうのも摘発されないのが不思議
会場や警察垂れ込みしたら即摘発されるだろああいう馬鹿って

342 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 09:44:27.76 ID:AhGMs9bw.net
>>341
欧米じゃないからだろ
欧米がスキなら欧米に行け
欧なんて国はないが

343 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 09:47:07.08 ID:YWJKWfow.net
コミケットスペシャルって海鮮からしたらどうなんだろ?
前回の水戸のときは参加できなくて知人に聞いたり過去スレ見たら
誘導が上手くいかなくて始発組が入場した頃には完売ばっかの
チケ組ダミーサークル徹夜組が大勝利だったイベントだったってマジ?

344 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 10:22:56.77 ID:uYU7wLKc.net
>>341
BBCならもうサンクリを問題視してるよ

345 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 10:33:48.77 ID:JvdFRePf.net
>>340
今も一応住民基本台帳ネットというのはある。

346 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 10:40:12.12 ID:uYU7wLKc.net
>>340
マイナンバーいいな。複製できないから身分証をホイホイ貸し出す馬鹿がいない限り未成年が入る事ができないし省スペースでゲートを作ることもできるだろうし早く導入されないかな。

347 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 10:42:53.99 ID:JvdFRePf.net
>>343
当日の雨や、会場が階段多くて長い高層建築だった事もあってか、混乱した
のは事実。<水戸

348 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:21:37.50 ID:aLAci7qg.net
警察に道路封鎖断られて信号1回につき1パケットしか一般列おくれなかったからその間にチケ組ループ
1ループしてる間にだれもこなかったとか。大手は高層階で入場後列にたどり着くまでに時間がかかったってのもさらに加担した。

349 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:53:53.18 ID:It8vCKWh.net
>>340
どうやって確認するのかという問題が。
そもそもデータベースアクセス出来ないし、証明書出すなら免許証でも出来る

350 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:49:18.43 ID:gjL63BId.net
>>343
サークル数自体コミケより少ない所に海鮮が群がる
しかもSPなのでクオリティボロボロのクセして無駄にプレミアつく
SPは通行証が下っ端スタッフには配られない
本気で欲しいサークルがあるならコミケスタッフ上層部の買い子部隊に魂売れ
本だけが目的だったら最初から諦めて行かない方がいい

351 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:39:11.42 ID:Je6wmRI1.net
>>314
そういう魂胆なのか、マジで忌避すべき輩だな

そういやこのゲッターチームも323トレスで叩かれてたもんな
http://i.imgur.com/UqGBmpu.jpg

しかも323本人からwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/87h22pp.jpg

なんだかカイジに出てきそうなヒルみてぇな連中だなw

352 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:42:30.10 ID:Je6wmRI1.net
>>341
子連れでキャバクラに勤めてる水商売女と同じ扱いなんじゃないの?

353 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:53:47.06 ID:Je6wmRI1.net
>>342
>>>341
>欧米じゃないからだろ
>欧米がスキなら欧米に行け
>欧なんて国はないが

そいつ見てたらこれ連想したよw
ネトウヨの前身って純潔教育を掲げる宗教右翼の童貞連中だもんなw
http://i.imgur.com/8fVJ7vA.jpg

この人も同一人物でしょw
http://i.imgur.com/WHzM3H1.jpg
http://i.imgur.com/9TJ0Vjw.jpg

354 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:55:55.98 ID:Je6wmRI1.net
>>340
>今回は間に合わないが、政府がマイナンバーを導入すればWFみたいな区分けも可能かもね。

悪用されたらオワリじゃん
アメリカじゃ社会保障番号奪われて社会から消されちまった人もいるぞ

355 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:02:08.47 ID:uUiuiHl7.net
>>353
カダフィ企画のやつらみたいだな

356 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:03:29.42 ID:uUiuiHl7.net
>>353
カダフィ企画のやつらみたいだな

357 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:29:13.59 ID:EPwXr7sw.net
>>341
エロとか関係なく
人大杉&炎天下や極寒になるコミケ会場に子連れで来るのは非常識
泣いたり迷子になったら迷惑もかかるし

358 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:29:53.59 ID:EPwXr7sw.net
ていうか子連れ問題スレって前はあったのに今はないのか

359 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:46:15.02 ID:Je6wmRI1.net
>>357
最近のコミケって迷子の呼び出しが多いよな

あれスタッフへの通達が目的の暗号だと噂されてたけど、実際どうなんだろ

360 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:48:17.70 ID:Je6wmRI1.net
あー、でもオタクって非常識なのがデフォだから
子連れ問題でまともな対応期待しても無理かもしれねぇ
普通の親ならロリコンだらけのコミケに子供など連れて行かない

361 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:04:01.52 ID:tcmVvPwq.net
少子化待ったなしで一度落ち始めたら底なしだろうから海外から
サークル呼ぶテストも兼ねてるのかね

移民か衰退、国民はどっちを選ぶのかねぇ

362 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:15:32.40 ID:xSSVRW+2.net
>>354
カードに顔写真もついてるから成りすまされるには少なくとも奪った奴が整形する必要があるんだが、そこまでして成りすます価値がある人間だったらそもそも海鮮で来ないだろ。

363 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:07:39.18 ID:BeXsJpB/.net
>>362
いやあれじゃね?
マイナンバーカードのIC読み取りの事言ってるんだろ。
見せるだけなら免許もマイナンバーカードも同じだけ時間かかるし、わざわざ「マイナンバー」っていう意味ないわ。

ICカードタッチで年齢確認出来ない限り、何使おうと手間の増加量は似たような物。

364 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:49:35.97 ID:AJyLTNBv.net
>>361
戦後のベビーブームで極端に増えただけで、日本の人口は9000万人程度で推移してきた
その程度の人口だと食料からエネルギーから住宅問題に失業問題まで片付いてしまう
国力=人口というのは根拠のない考えなので、人口減少=衰退と考えるのは間違い
実際にヨーロッパではペストの大流行で人口が激減してからの方が力を得て発展した

365 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:50:52.09 ID:AJyLTNBv.net
>>363
そういや住基カードってのあったが、あれもどうすんだかな
全然役に立ってないし、どこにしまったかも忘れてしまったが

366 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 04:01:21.30 ID:BeXsJpB/.net
>>365
あれは顔写真付なら、免許持ってない人ならそこそこ使える。
原付取る余裕があるなら要らんけど

367 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 05:30:49.83 ID:NFmmYzEu.net
>>346って家から外に出たことがないんだろうな、たぶん・・・

368 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:59:50.17 ID:mU4BnTQ0.net
>>365
サラ金とかクレジットカードの掲示板では人気が高いけどな、住基カードは。
引越しして区市町村が変われば番号が変わるから。
運転免許は引越ししても氏名を変えても、一生変わらない。変えるのは不可能だから。

369 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:45:05.48 ID:EhFtFK6f.net
>>363
ICカードタッチで年齢認証だったら自販機のタバコやスーパーの酒販売時、WFを含め成人向けの販売物があるイベントとか需要はありそうだからいつかはできるようになるんじゃない?
できれば年齢認証だけじゃなくて徹夜組やダミーサークルのBL作成とかもできるようにしてほしいけど
レンタル費用がいくらくらいになるか分からないけどチェック漏れが無いこととゲート周辺に置く警備員の人数が少なくて済むことで差し引けば結構なコスト削減になるんじゃない?

370 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:19:41.27 ID:Y+PuPSfZ.net
>>369
Suicaも僕の考えた〜で必ず出てくるネタだが
「詰まった奴をどう処理するか」が問題。
*他のチェック案もあの入場速度を落とさず引っかかった奴をどうハネるか?が。
(入場に時間かかれば掛かる程徹夜組先頭&チケ組が有利になる)

371 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:32:36.38 ID:tfj61EhJ.net
普通に本購入時にサークルが確認するでいいんじゃね?別にサンクリのA1ホールみたいに入場してから2歩でエロみたいに入口から超至近距離に配置されてるわけじゃないし

372 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:58:33.18 ID:hSRPdjEP.net
徹夜有利を防止するなら、いっそくじ引き制にして、当たった人から会場
に入れるようにするとか…?

373 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:42:12.68 ID:HVxZSYdE.net
>>289
法的な問題ではそれぞれ別個の話なんで問題は無いかな。
そういう方にはサークル参加者ID的なものを会場内では
常に持っていただき、その手の本を買わないよう要請するしかなく、
要請すれば一般的にはことたりるね。触法しない決めの問題かと。

374 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:44:16.87 ID:HVxZSYdE.net
>>330
この手のは、やってることが重要だからなあ。

375 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:47:08.14 ID:HVxZSYdE.net
>>296
そういうのが社会復帰できないように根絶させないのは、
日本のいい文化なのか気になる。
まあ、海外真似てドラ同人誌のように絶筆させるのもどうかと思うが。

376 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:50:17.52 ID:HVxZSYdE.net
>>305
最近落としどころが無い、0か100が日本にも増えてきてるから、
このついたて落としどころは最初に聞いたときは正直なごんだ。

377 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:53:06.66 ID:HVxZSYdE.net
>>306
晴海の時代は二年に一回会場値上げがあったので、
その都度参加費値上げも検討されて、今よりもこまめに
上がってたんだけどな。

378 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:22:34.03 ID:BeXsJpB/.net
>>371
会場来た事あるヤツの発言とは思えないが…
あの通路ぶった切りかねない会場内の列や、大手外周の館外列見てその発想は出んよ。
それこそ受け渡し時にパッと見で判る位でないとキツい。

379 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:29:07.13 ID:BeXsJpB/.net
>>370
>「詰まった奴をどう処理するか」が問題。
>*他のチェック案もあの入場速度を落とさず引っかかった奴をどうハネるか?が。

そこなんだよなぁ…
開場直後のあの勢いの中で詰まると僅かな時間で人が溜まるし、他のゲートに直前で横から合流できんし。
無理にやるとケガやトラブルの元…

380 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:09:36.85 ID:5rNU+/yW.net
>>372
ワンフェスがやってるダイパスをコミケもやりゃいいんだよな
それやればダミサや徹夜も激減するハズ
グチグチ言い訳してやらないのは徹夜も○○の利権だから〜みたいな話を信じたくもなる

381 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:11:03.52 ID:s2uVwt9A.net
>>372
それなんてぷにケット系

もっとも、今じゃ抽選なんてやる必要もないくらいさびれてるけど

382 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:36:47.48 ID:tfj61EhJ.net
>>380
わざわざダイパスなんかやらなくてもリバース入場をすればよくね?

383 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 19:29:01.33 ID:BeXsJpB/.net
>>380
ワンフェスが1日5.5万人に対し、ダイレクトパス2000枚。
コミケが21万人(三日目)だと単純に4倍として8000枚弱。
それを三日分、約22000枚をカタログ発売後の1ヶ月位で通販出きるんだろうか。

384 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 19:51:54.99 ID:5rNU+/yW.net
1000枚配送するのに1週間かかるとしたら
10000枚配送すると10週間かかると思ってるの?

385 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 20:32:35.03 ID:Y+PuPSfZ.net
>>383
ダイパスはローソンチケットでの発券。
買うのにクレカ要るんで業者(転売中古屋)有利じゃ無いのか?って声はある。
ダイパス自体が転売アイテム化してるんで前回から購入者氏名記名で
本人確認する、って話だったがどうだったのやら

386 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 21:24:44.31 ID:05EsKopG.net
>>383
今のコミケのままじゃ、どーやっても始発以前に入場しようとする輩の数は変わらん。。

ダイレクトパスから漏れた人間は潔く始発組に回るのか?そんなわけなかろ。
コミケは開催規模より頒布される数量がとにかく多いもんだから、いくらチケ組が増えようと徹夜組にはそれなりにお零れが巡って来る。

それにチケは1人1枚、徹夜は整理番号1つで何人も押し込める。
レアな頒布物に対しチケを割り当て、残りは徹夜列の人間で確保に向かうなんて戦略は容易に想像がつく。
こんなの、サーチケスタチケが出回ってる今の状況とまったく変わらないんだぞ?

どーして、そんな小手先のプランで解決できると考える輩がこんなに多いのか理解に苦しむ。
現場を知らん人間がいくら物事考えたところで、ただの妄想に過ぎない。

387 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 21:27:03.85 ID:UsMruPwG.net
多いっつーか前から同じ妄言繰り返してる基地外一人でしょ
スレチな話題振って荒らしたいだけなんだからスルーしろよ

388 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 21:43:57.65 ID:T5IH8OC/.net
>>385
>本人確認する、って話だったがどうだったのやら
「ザル」になるかもしれないな〜なんて思っていたけど
結構カッチリと本人確認をしていたよ
ただ、WFが定めたID証以外のID証しか持っていない人用の列もあったから
半分ザルというような感じですかね(笑

389 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:11:52.28 ID:hSRPdjEP.net
今後は青少年条例が唯一存在しない長野県での開催を考えた方が良い
かもね。東京からの交通アクセスも良い松本市とかさ。逆に長野市や
塩尻市などは、市で独自に条例を制定してるからNG。

390 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:32:47.25 ID:BeXsJpB/.net
>>386
んまあ、オレもダイレクトパス導入しても、手間だけ増えて徹夜組変わらないと思ってる。
むしろ更に悪化するんじゃないかと。
>>380はワンフェスで現地徹夜組が減った例の事言ってるんだろうけど、
元々の徹夜組の数が違うし、焼け石に水だろうね。

>>388
>ただ、WFが定めたID証以外のID証しか持っていない人用の列もあったから
>半分ザルというような感じですかね(笑

確か三段階だったような。
ダイレクトパス持ってる人、遅れた人、忘れた人の順だっけ?

391 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 23:12:02.91 ID:YcDhASuy.net
南牧村でリアルこみパ2やな

392 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 03:05:17.80 ID:gBX5UJ5t.net
>>387
自民党による漫画規制の話を揉み消したい自民党ネットサポーターズ乙

393 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 03:07:20.91 ID:gBX5UJ5t.net
>>389
少子化で減ったガキなんて、すでに社会の主役じゃないのだから
いっそ人口の多い団塊ジュニアの利益を優先してもらいたいね

394 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 07:11:23.79 ID:QOkeq8PG.net
とりあえずなんかが起きない限り現状は変わらないだろうな。

395 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 11:17:14.76 ID:OSQzUHk+.net
>>393
ああいう非論理的な流れを作ってるのは団塊Jr.というか、その辺のおばさん連中だけどなw

子供たち自身が望んでるワケがないw

396 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:40:31.14 ID:kpTaK0Ss.net
つーかコミケなんて無料で入場できるって公式が認めてんだから
そもそもスタッフなんて一切いらないだろ

時間がきたら入り口開けて入りたい人には勝手に入らせりゃいいだけ
ラッシュアワーのターミナル駅なんてそうやってんじゃん
入り口でつまって暴動おきようと知ったこっちゃない

徹夜云々なんて関係ない話だし知るかって
違法行為なら警察が摘発すればいいだけで民度低い徹夜連中はイベントと関係ない

397 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:07:29.53 ID:IqFBCjpp.net
駅も責任があるから危険なレベルまで人が入り過ぎるようなら入場規制したりするけどな
イベントも主催者がその運営に責任を持たなきゃいけないのは一緒なんだが
モノも知らない上に考え方も幼稚ってヤバくね?

398 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:38:03.33 ID:HT9scdOa.net
コミケに参加したことがないから言えるんだよきっと

399 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:06:20.35 ID:jb+rM2B1.net
>>393-395
いや、条例が無い=性表現規制が日本で1番ユルい地域って事。だから
刑法に触れなきゃ自由に描いたり頒布したり出来るという事さ。東京や
千葉みたいにゾーニングや「登場人物が18歳以上に見えるかどうか」
なんてのにピリピリしなくて良い。

400 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:45:46.01 ID:gBX5UJ5t.net
>>395
国会で騒いでる連中見ると、団塊Jrではなく団塊世代だよ

http://i.imgur.com/84g8f8j.jpg

401 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:48:25.90 ID:gBX5UJ5t.net
>>396
駅にも駅員がいるだろう
それに押し屋や引き屋なんてのもいた

あと警察が介入した時点でコミケは終わる事になってる話を知らんのか

402 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:12:14.90 ID:GuUMkppf.net
>>401
気にすんな。
ここのところ、思いつきだけで「〜できない/しないってアホだろ」とか言ってるヤツだろうし。
実行する為の障害なんぞ微塵も考えてない。

403 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:50:08.41 ID:JjVz1qzx.net
>>402
コロ助とかテレビコラボ君の同類かな

404 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:12:15.57 ID:OSQzUHk+.net
>>399
共産主義と同じで、
人間が本来持ってる性癖を隠蔽して、存在しないものであるかのような理想郷を夢見ても
破綻するだけなのになぁ…

405 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:22:09.50 ID:VfM6OrL5.net
予約遅れたのか知らないけど、
アニメイトオンラインで2日目のカタログが予約できない
発売日行って買うしかないか…

406 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:51:38.92 ID:tZU4hxYo.net
>>405
1日目はあるみたいだね
リアル店舗とか、虎で予約をするしか無いんじゃないかな

407 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:44:51.08 ID:daJB1zNQ.net
>>401
警察が介入したらどうなんのか見てみたい

408 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:50:18.65 ID:66OsRN+3.net
>>404
人間性を無視して偏った価値観を押し付け漫画アニメを弾圧する自民党も
寛容さをなくして失敗した共産主義やISILのテロリストと大差ないね

409 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:39:19.59 ID:eKS8Knl0.net
>>408
ネトウヨや自民党ネトサポって、「ヲタは消費者だから市場に最も影響力
があり、自分達の要求(欲求)が社会全体を動かしてる」と思ってる節が
あるけど、実際に自民党で影響力が強いのは老人・婦人・宗教。彼らは
莫大な金を惜しみ無く直接献金してくれるし、選挙の時は組織の手足と
して、社員・会員名簿やサークル名簿、同窓会名簿等を駆使して片っ端
から友人知人に支持や投票を呼びかけ、車を出したりして直接投票所まで
連れて行って投票させたりしてる。閉鎖的なネット拡散で終わってるヲタ
達が敵う筈もない。「自分は自覚的に支持してる」と思ってても、結局は
彼らの組織力によって支持に目覚めたに過ぎない。

ヲタが自民党に優遇してもらうには、自分が持ってるコレクションを全て
売り払って、その金を含む全財産を寄付し、選挙の時はスマホの電話帳に
載ってる人全てに投票を呼びかけ、党員になるよう勧誘し、老人・婦人・
宗教の組織力を上回る以外に無い。それが出来なかったり、それを馬鹿
らしいと思う位なら、自民党支持なんてやめた方が良い。

410 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:43:40.60 ID:eKS8Knl0.net
>>407
先ず二次創作は著作権法違反、エロ物は表現規制で捕まる。左派・野党
支持を口にするサークルも公安によって排除される。結果、非エロの
小説orネトウヨ系評論のみという、右翼系文学フリマみたいな感じに。

411 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:08:00.64 ID:eWBXE+91.net
同人と政治に関するスレを立てるから、そっちでお願い出来ないかね?

412 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:16:55.48 ID:LGg37/FW.net
>>411
住み分けできる知能があるならそこら中のスレ荒らしまわったりシない

413 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:03:09.96 ID:IYBK7vT8.net
肉屋豚召喚の儀式なんだろ

414 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:43:48.52 ID:DM4yG3eq.net
ダメだ…
もういい、発売日に千本桜祭と一緒に買ってくるか

415 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:30:09.41 ID:9EmpAJfe.net
自分はくろケットの方にサークル参加予定なんだけど、
くろケット側とスペシャル側は分断されている、っていうのは本当なの?
あと、サークル入場でもパンフレットは購入必至?

スペシャルの方の情報でいいから教えてほしい…
くろケは公式から何もアナウンスがないせいで何もわからない…

416 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:18:34.68 ID:rV7gP5Xj.net
ところでさあ
なんでコミケに執着しているバカウヨどもはわざわざ上京して来ているのに
靖国神社へ参拝しに行かないんですかねぇ?
なんで同人誌の売上金を全額福島復興の義捐金として寄付しないんですかねぇ?
バカウヨどもは言ってることとやってることが矛盾しすぎなんだよクソボケが!

417 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:37:56.77 ID:mEV8jHhe.net
>>415
手元の配置図見る限りだと間に壁があって分断されてるっぽい
その分断していると思われる壁沿いにもサークルが配置されてるから恐らくこれは壁なんだと思う
多分ホール外に出ないと行き来できない気がする

カタログについてはあくまでSPの情報だけど
シール状の通行証を胸元に貼っていればカタログの代用になるって書いてあるよ

418 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:53:43.49 ID:9EmpAJfe.net
>>417
ありがとう!本当になにも情報なくて困ってたから凄く助かった…!
せっかくの併催なのに、メインのイベントとは隔離されてるんだね…

419 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:54:53.98 ID:w04nRskg.net
クロケットとスペシャルの分断は意味分かんないわ
クロケット側はまだ配置も出てなければ、会場図も見れてないってことなのか
スペシャルも連絡遅いと思ってたが、それ以上に対応遅いな

あと壁で分断されている事は、アピールの説明文にも文章で記載して欲しかった
赤豚のオールジャンル都市+オンリーの時の壁もなきゃいいのにって思うのに
スペシャルなコミケでこんな壁出現とか、テンション下がるし余計に人が来なそう

420 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:57:21.97 ID:w04nRskg.net
>>418
メインってか、スペシャルに参加する女性向けサークルとしては
むしろそっちと分断されるのが残念だよ

あと、それ関係なしにホールは分断しないで全部陸続きだと思ってたので
その点で驚いたりもした
企画も即売会部分も全部展示って感じで、見渡せる雰囲気も演出の一部にするのかなと
ぜんぜん違った

421 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:01:31.01 ID:6xxYjW/M.net
ちょうど1ヶ月前でそんなに情報出てないのかよ…酷いな。

経験云々より、一般的コミケのイメージとは違うとこに力入れてるんじゃないかと疑うわ。

422 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:27:40.54 ID:QkstchaS.net
スペシャルですし

と片付けられそう

423 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:49:44.84 ID:OQVA1M7p.net
自重厨から隠せって要望が多数出たか
赤豚とかに当日のスタッフを丸投げするから管轄分けしたか

424 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:38:53.10 ID:66OsRN+3.net
>>409
団塊世代とかを逆恨みして老害老害喚いてるような連中が
老害の権化たる自民党を支持しているのは、ある意味滑稽だよ

人間は歳を食うと思考が硬直化して保守化するもんだけど、
老害と喚く自分らもすでに老害の仲間入りしてんじゃないかと

425 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:40:26.27 ID:66OsRN+3.net
>>410
それを例の政治アンケートと重ね合わせると嫌な未来が見えてくるね

426 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:47:52.35 ID:66OsRN+3.net
>>416
靖国が注目された小泉の時代に興味本位で靖国神社に行ったんだけどさ、
境内で白スーツの右翼ヤクザと神職が和やかに談笑してたんで
やはり神社と右翼ヤクザは裏で繋がってんだなと分かりガッカリした

神社本庁自体が右翼団体の一つである事が後日分かったけど、
賽銭が右翼の街宣車に化けてるのかと思うと参拝する気も失せるよ
しかもこういう連中がモラルを理由に漫画規制を訴えてんだから

427 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:49:50.98 ID:66OsRN+3.net
>>417
>>419
カタログ共通とか言われてたけど、壁で分断されてるという事は
やっぱりカタログは別々なんじゃないのかね

428 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:00:15.18 ID:Oi4V8q++.net
いい加減コテ名乗って欲しい
NGにするから

429 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:12:11.73 ID:rV7gP5Xj.net
>>426
じゃあなんでバカッターやらSNSで靖国参拝を反対するやつを「殺せ」だの「射殺しろ」だの言って叩いたり
参拝を批判しまくる中韓人を脊髄反射的に叩いているんですか?
そういうことするならあんたも靖国参拝すりゃいいでしょうが

430 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:43:24.81 ID:6xxYjW/M.net
政治論議は該当スレ探してやれやボケ共。
ここは「コミケットスペシャル」のスレだ。
超会議云々はともかく、その上に麻生の息子がいようが知った事か!

431 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:03:34.54 ID:IkS/pT7f.net
政治話持ち込むヤツはあれだな、
コミケほか同人イベントで
サークル主や売り子が明らかに無視モード入りたがってるのに
一方的にマシンガントークしてる奴
典型的な周りが全く見えてない困ったちゃんよ

432 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:39:34.47 ID:5KjOfLSn.net
>>431
それカダフィ企画のことじゃないですかーやだー

433 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:01:42.72 ID:WJnJl4aI.net
>>431
その上にニーチェの諫言まんまな状態になっちゃってるみたいだね。

434 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 05:15:08.90 ID:VrDOkiOU.net
SPの通行証で入場した後で
壁で分断されているクロケット側に行けるのかな

クロケットに出る友人の手伝い頼まれてるんだがクロケット側の通行証が無いと無理なんだろうか…

435 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:38:23.30 ID:xoo3NwGr.net
>>434
参加申し込みの窓口が分けられてるし、会場自体も壁で区切られてると
いう事は、やっぱ「両方サークル参加申し込みしてないと不可」という
事じゃないかしら…。orz

>>430-433
最初のスレで、しばき隊バッシングを始めたヴァカが全ての始まり…。orz

436 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 08:55:32.45 ID:HrSQjmtV.net
>>428
お前は何を期待してこのスレに来てるんだよw

>>429
レス先間違ってるのか知らんが、靖国参拝の経験談を語ってんだよ?

>>430
麻生が糸引いてんならなおさら深刻だろが
コミケが麻生資本のドワンゴに乗っ取られようとしてるんだから

>>431
もともとはニコニコ超会議とのコラボが原因なんだけど
みんな西村とネトウヨが嫌いだから政治批判を始めたんだよ

437 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:00:30.24 ID:HrSQjmtV.net
>>434
>>435
一番恐れていたパターンみたいだね
なんつーややこしい…
当日大混乱しそうな気がしてきた

438 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:03:07.73 ID:7n5gJLhS.net
正解知ってる人がいないとこで憶測重ねるよりふでたにんのtwitterにでも質問すればいいのに

439 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:55:44.13 ID:7gmLwevf.net
>>436
>もともとはニコニコ超会議とのコラボが原因なんだけど
>みんな西村とネトウヨが嫌いだから政治批判を始めたんだよ

みんなじゃないから。
超会議もどきになるのを嫌ってた人は多かったが、極一部がカダフィー企画とやらと絡めてドワンゴと自民党を叩き始めたんだろ。
乗っ取りとか妄想引っ張り出して。

440 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:56:55.84 ID:uwKvAjkP.net
駐車場が混みそうだなー

441 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:20:58.18 ID:HrSQjmtV.net
>>439
自民党叩きのどこが悪い
自民党は「俺たち」の仇敵だからな
http://i.imgur.com/uKnI9Df.jpg

ニコニコ動画がコミケの買収を画策している事は
先のドワンゴ買収や、例の政治アンケートとコラボで証明済み
自民党は麻生とひろゆきを使ってオタクメディアを囲い込み、
オタクを騙して政治利用している事は超会議を見れば分かる
http://i.imgur.com/QI4gjub.jpg
http://i.imgur.com/AZ5A3ww.jpg

西村博之と麻生太郎
http://ukdata.blog38.fc2.com/blog-entry-2891.html

客観的証拠画像を前にしては妄想などという言い訳は通じない
http://i.imgur.com/67PMKoN.jpg
http://i.imgur.com/IlsiV6t.jpg
http://i.imgur.com/UWwO7cv.jpg
http://i.imgur.com/wSyBOio.jpg
http://i.imgur.com/0jMNeoC.jpg
http://i.imgur.com/edUKT6z.jpg

442 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 13:02:42.47 ID:WaHSM5mX.net
スペシャル側の説明に、クロケットにも同じ通行証で入れます、入れません とか
壁で区切られていますので一旦階段で登ってください、とか書くだけでいいのに
説明が不足しすぎてるよなあ
スペシャルの中にオールジャンルとクロケットがあると思っていたから、こんなに違うと思わなくて驚くよ

ただパンフは全体の入り口で見せるだけで共通のものだと思ってるけど
これも別々で、でもどっちか買ってれば入れるってパターンもあるな

443 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 13:03:12.66 ID:IkS/pT7f.net
わかんねぇ奴だな
カダフィだか自民だか麻生だか靖国だか知らねーが
それを止めろと言ってんだよ

ここは  コ  ミ  ケ  ス  レ  だ

444 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 13:14:38.09 ID:hMSqSi1b.net
 コ ミ ケ ス レ だからカダフィや自民や麻生や靖国の話題を抜きにしては話が全くできないんじゃないか

>>443は今すぐ黄色い救急車を呼んで精神病院に逝け

445 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 13:19:11.66 ID:17Ow+ci5.net
ラブライバー絡みでマスコミ来るのかな・・・

446 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:03:03.64 ID:zz1Tpk2z.net
>>444
だから、コミケスレだから云々関係無く、政治ネタはやめろってんだよ馬鹿野郎。スレ違いだし単に見苦しいわ。
政治ネタなら自分でスレ建ててやってくれ。金輪際このスレでやるなよこの野郎。

447 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:13:54.38 ID:5qS3HFxU.net
ここはCS6のスレだ
もう当日まで1ヶ月切ってる
ただでさえ、今情報が少ない中、色々なことをみんなで考えてる
政治とかは別のスレでやってくれ
邪魔だ

448 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:20:46.48 ID:36CnkQlx.net
チケット不着問い合わせが明日2日から6日までになってるけど
くろけっとは全員まだ到着していないの?
なんか問い合わせがすごいことになりそうだ

449 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:35:12.49 ID:hMSqSi1b.net
>>446
今のうちに言っとかないとタイーホされるらしいから言っとく、さっさと死ね

450 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:43:56.10 ID:Hr8QaFon.net
取り敢えずコミスペに参加しないであろう政治云々の輩は黙ってろ

451 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:44:24.18 ID:k8+em689.net
くろケットはサークルチケット発送が昨日の夜だよ
日曜日は配達がないから届くのは…

452 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:54:09.76 ID:zz1Tpk2z.net
>>449
消えろよ基地外。お前も死ねよこの野郎。

453 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:08:30.87 ID:xoo3NwGr.net
>>442
いっそもう2日目はクロケットだけで良かったんじゃないかと思えて
きた。orz

一瞬黒子をプチオンリーにすればとも思ったが、今回は黒子脅迫犯が
捕まって、大々的に開催出来るようになった記念イベント的要素も強い
から、今回については単独でやるべきなんだよな。

454 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:17:08.43 ID:17Ow+ci5.net
前回のSPってスタッフがライブやってたけど、
おおいうのって今回もあるの?
一般でも見に行っていいならいってみたいんだけど

455 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:22:45.08 ID:wsHMAcap.net
>>442
カタログはクロケットとSP2日目共通だよ
開場したら行き来はできる

456 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:23:28.64 ID:rR7AqWgs.net
>>453
自分は1日目参加なんだけど2日目のSPサークル数の少なさを見て
1日目にオールジャンルまとめて2日目はくろケだけの方がよかったんじゃないか…と思ったよ

457 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:39:18.20 ID:xoo3NwGr.net
>>456
だよねー。

458 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:23:14.61 ID:FhRDgvxa.net
政治の話したい人は専用スレ建ててそっちでやってよ

ここはコミケSP専用スレ

コミケ関連のスレ沢山あるように自分で「コミケ政治スレ」立てろ

いいかげんにしろよ

459 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:24:27.13 ID:FhRDgvxa.net
>>456
それやると中夜祭とか出来なくなるから二日開催なんだろ

460 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:33:09.81 ID:rR7AqWgs.net
>>459
そうなんだけどね
それは分かってるんだけど何だかなーって思っただけ

461 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 17:47:30.34 ID:kO2jmPiQ.net
>>458
右左関係無くもう政治話に触らない方がいいな。
>>441とか見ると完全に開き直ってるし、どっちも自分の主張に酔ってるとしか。
こんなとこで賛同者増やそうとする位なら、表で実名でやれよ。
そっちの方が効果あるだろうに。

462 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 17:51:16.71 ID:GpeoNraV.net
政府や条例による規制じゃなくても
オタ自身ですら「嫌いなジャンルを潰したい」って人は多いからな
お前らでも本音では潰したいジャンルや性癖の一つ二つあるだろう
ぶっちゃけ規制よりもオタによるそういう感情や行動のほうが厄介
黒バス事件なんてその最たるものだ
規制でジャンルが潰れたことはないけど個人の脅迫ではジャンルが一度壊滅したくらいだからな

463 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:23:42.89 ID:JlJjo9aI.net
ところどころコピペも挟むんだが
きちんと文尾揃えてる奴は毎回手打ちでやってるのが闇が深いと感じる
他のスレでもしょっちゅう目にするし完全に壊れてる人なんだろうな

464 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:17:50.45 ID:5qS3HFxU.net
みなさん、協調性が大事です

465 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:09:36.15 ID:j5ICzlh3.net
>>443
お前がニコニコの話を持ち込んだんだろう
西村の使い走りはニコニコスレに逝け

466 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:11:10.32 ID:j5ICzlh3.net
>>445
>ラブライバー絡みでマスコミ来るのかな・・・

というより小林幸子を追いかけてテレビ局も来るのだろう、うっざ…w

467 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:14:35.39 ID:lRavqqe+.net
>>446
なんだ、都合のいい時は自民党のステマ繰り返してるくせに
旗色が悪くなると政治の話はヤメロという言い草は
都合の悪い政治ネタの隠蔽は許さない

コミケが自民党とニコニコに潰されそうなんだ
TPPでいよいよ現実味を増してるこの最中に
呑気に漫画に浸かってるわけにはいかんだろう

468 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:17:47.36 ID:lRavqqe+.net
>>447
一番必要な情報が自民党が進めてる非親告罪化による同人潰しなんだ
しかもこのイベントは因縁の幕張でやるんだぞ?

10万人の宮崎勤というこの件も、ここで真相が明らかにされるそうだ
http://i.imgur.com/qqgmkO2.jpg

469 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:21:53.41 ID:lRavqqe+.net
>>450
参加しないのはオタクのフリして自民党のステマを繰り返してるネトサポじゃないか?
コミスペに参加せず自民党やニコニコのステマかましてりゃいいんだから気楽だよな

頭にきたから当日は自民党批判の政治ビラを配りまくろうと思う
自民党とSCひろゆきとドワンゴ電通の闇を暴く!なんてタイトルでさ
コミケ参加者は反自民がほとんどを占めてるからネトサポは居場所がない

470 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:24:12.37 ID:lRavqqe+.net
>>458
そのコミケSPが自民党の政治ショー、ニコニコ超会議に飲み込まれそうで騒ぎになってるんだが


>あのコミックマーケットがニコニコ超会議2015に初登場!

>他のイベントに殆ど出たことがないコミケが、何をやるのか!?
>コミケットスペシャルとのコラボ企画など、詳細は後日公開予定!
>お楽しみに!

超コミケットスペシャル | ニコニコ超会議2015 http://www.chokaigi.jp/2015/booth/cho_comike.html

471 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:28:18.28 ID:lRavqqe+.net
>>461
左右関係あるよ

漫画規制に反対する左と、漫画規制を進める自民党を支持する右
どちらが敵か味方かなんてコミケと自民党の確執を見れば明らか
なのによくコミケのスレで自民党支持など口に出来るものだ

日頃はオタクを罵ってるくせに都合が悪くなると中立を気取る
そんな自民党とニコニコのスパイは、俺たちは決して許さない

TPPでの非親告罪化を歓迎する自民党支持者たち
http://i.imgur.com/G4V0IgO.jpg

472 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:31:20.18 ID:lRavqqe+.net
>>462
俺が潰したいのは老害保守の守旧派自民党だし、他の人もジャンルに好き嫌いはあれど
真っ先に潰したいのはコミケの存続そのものを危うくする自民党とネトウヨだよ
対立図が明白ゆえ、オタク同士の意見の違いなど簡単に反自民でまとまってしまう

http://i.imgur.com/84g8f8j.jpg

473 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:36:25.40 ID:lRavqqe+.net
>>463
コピペしか出来ないネトサポと違って俺たちは理屈で物を語るからね。
手打ちだからこそ真剣味が伝わるし、説得力もあるというものだ。

理屈で考えてもみろ、漫画でなくでも自民支持はあり得ない

TPPで国を売り、在日の公明創価と連立を組み、移民政策をブチあげる
挙句に北朝鮮への経済制裁も解除するという、呆れた売国政党だ
こんな事を民主党がやったらどうなるかと考えれば、答えはひとつだ

愛国者であれば朝鮮のスパイ自民党を支持する事は出来ない

474 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:01:18.09 ID:EAXHfdzZ.net
ドン・キホーテ気取るのはいいけどよそでやってよ

475 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:52:41.04 ID:9wHeaOXs.net
このスレで政治を語られては迷惑だ。
国民の迷惑を考慮せずに思想を押し付けるのはテロと同じだ。
他のスレに行け!
自分でスレを立てるのもいぞ。

476 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:02:49.73 ID:r5uqIex1.net
この政治語りくんコミケに参加したこと絶対無いよね

477 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:20:52.34 ID:zcHOMdxA.net
政治スレリスト。以後は此方で。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1423641251/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1292230341/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1355666601/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1295262587/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1309943031/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1341558298/l50
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1292286408/l50

478 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:24:23.48 ID:zcHOMdxA.net
俺も自民党は解党に追い込むべきと考えるが、この場での自説の開陳は
逆効果。露骨な自民支持の書き込みがあった時だけ反論するだけで十分。

それよりコミスペを楽しむ方法を考えよう。

479 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:29:44.50 ID:zcHOMdxA.net
>>459-460
コミスペを1日目だけにして、中夜祭はコミスペ参加者にとって
はアフター、クロケット参加者にとっては前夜祭みたいな扱いで
良かったんじゃないかしらねぇ。

水戸ケのときはオールナイト映画やアニソンコンサートも非公式
でバンバン行われてたけど、今回はどうなる事やら。

480 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:32:13.74 ID:e8FXz2NK.net
勝手になんかやっていいって雰囲気は全く感じないけど何かやったりするのだろうか??
自分は1日目参加だけど中夜祭のチケ買う予定も無いしそそくさと帰るつもりだったけど残ってみた方がいいのかな

481 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:43:34.28 ID:N7vROOpy.net
正直、主催者側が開く何かのイベントなんてどうでもいいというか邪魔なだけ

482 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:54:01.34 ID:51t67dh2.net
代表が個人的に昔話するかもって示唆はあった気がする
普通のシンポジウムは昼間だし、コンサートがどうでもいい人は自主的に楽しめってスタンスだろうな

483 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:50:48.71 ID:AKWCZoOY.net
 
 
明日からスマホアプリ経由で2ちゃんに書き込むと人物が特定されます


・超巨大広告が表示、誤タップ多発
・スマホの電話帳から本名、電話番号、メールアドレスが書き込みともに紐付け
・なおGPSを起動してると位置情報も紐付け
(docomoなどのキャリア端末はGPSを切っていてもキャリア基地局からある程度の現在地が分かるため無意味)

・紐付けされた情報はビッグデータとして収集され、企業などに売られる
 

484 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:38:28.09 ID:NHL89Mxj.net
>>482
酒持ち込み可だったらそっちの方が面白そうだな

485 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:36:28.59 ID:zcHOMdxA.net
28日にアフターでもやろうかと店を探してみたが、海浜幕張駅周辺って
ホント飯屋が無いな。orz

486 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:01:32.85 ID:aB7YmurR.net
>>485
http://www.plena-makuhari.com/
http://www.su-k.jp/
http://www.aune-makuhari.jp/
http://www.wbgmarivekai.com/

これ+映画館+イオンモールあたりを探せば
食い物屋くらいあるんだから
ないってことはないだろ。

487 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:00:33.01 ID:hPSmy8ba.net
幕張イオン行くのに海浜幕張の北口に降りるけど普通に居酒屋とかあったよ
駅目の前のauneってビルに居酒屋とかカラオケとかのチェーンが色々入ってる

488 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:13:42.33 ID:FluAEUrB.net
>>486-487
食べログでの評判が悪かったり、閉店時間が早かったりという店が多かった
から、碌な店が無いなと思ったのよね。まあ「食べログなんかで探すな!」
と突っ込まれそうだけど、この辺りの地理に詳しくなかったから、ついね。

やっぱコートダジュールでアニソンカラオケなんてのが1番無難なのかね
〜。

489 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:47:50.58 ID:AICZKnHt.net
幕張新都心は人工都市だから美味い店はないよ
千葉市内方面には公共交通機関で行きにくいし
メンバーにもよるけど一時間弱時間をかけてでも
都内に出た方が安定するなあ

490 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:19:01.71 ID:FluAEUrB.net
>>489
いやもう、何が悲しくてワタミやモンテローザなんかで食わねばならん
のだと思った。orz<海浜幕張駅周辺

491 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:42:58.90 ID:8/GqG303.net
確かに海浜幕張周辺で評判のいい店というのはあまりないんだよね
イオンもただでかいだけで中身伴ってないし
ららぽーとならある程度有名な店あるんだけど、その分行列必至だからなぁ

492 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:00:22.10 ID:egy32nlw.net
しょうがない。
良い店ってのは時間が作る物だ届くし。
人が多く住む場所でないと店は増えないしな

493 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:03:12.86 ID:/F4kfWrx.net
地元民だけど海浜幕張駅〜メッセ近辺だと食事処はチェーン店+αくらいしかないね
総武線の津田沼駅方面に出れば色々あるけど

494 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:24:25.22 ID:fhDAQ+Nd.net
海浜幕張-メッセの徒歩ルート上だと吉野家が8:00開店
コンビニもミニストップ以外はビル内にあって24hじゃない、だからねぇ…

495 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:30:45.46 ID:YUiRrM4m.net
>>479
オールナイト映画やってましたねー
言われて思い出したわw

496 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:58:23.76 ID:hPSmy8ba.net
>>488
チェーン居酒屋が嫌なら駅近ホテルのレストランは?
アルコール飲みほ有り閉店2時ってところもあったよ
閉店23時までで良いならもう少し幅が広がるから二次会は居酒屋orカラオケにしてレストランに行ってみたら?

497 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:51:41.45 ID:e/4O3nij.net
公式ページがシンプルすぎていまだに何をやるのかいまいちわかってない
夜にライブイベがあってチケは別売な事くらいしかわからん

498 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:20:14.78 ID:JHKBHfZv.net
あとは、千葉駅周辺とか。

幕張or稲毛までバスで抜けれればそこまで時間がかかるわけじゃないし。

499 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:22:39.98 ID:iH+uQgGY.net
シンポジウムとトークがなにげにコンサバとアカデミックとリベラルと
なっていてうける。それでもみんなコミケ好きだろうから、
コミケ寄りの論調になるんだろうな。

500 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:28:40.08 ID:qFyjMRrH.net
>>495
その点今回のスペシャルはお仕着せイベントばっかで
周辺で勝手に盛り上がる系のイベントが全く企画されてないよな
幕張なんだから貸切映画とか徹夜カラオケとかできそうなものなのに
言い出す奴がいないんだろうな

501 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:42:21.95 ID:Ap+E5bw8.net
>>491-498
千葉からの参加者は少ないだろうから、やっぱ人を集めるとすれば東京
で開催ということになるかもしれないね。<オフ

まあ、色々考えてみますわ。m(__)m

502 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 05:36:38.89 ID:XxFOYA1P.net
>>485
あそこオフィスビルとホテルしかないもの
飯屋や飲み屋は京葉線でなく総武線の方でないとない

503 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 05:39:50.80 ID:XxFOYA1P.net
>>476
>この政治語りくんコミケに参加したこと絶対無いよね

ネトサポ乙

ゆとり世代のネトサポはコミケ準備会と自民党との確執を知らない
米やんは存命中ずっと自民党からの圧力に抗ってきたわけだが
http://i.imgur.com/xkPAREI.jpg

504 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 05:45:17.65 ID:M465gjtM.net
きたぞきたぞ…

505 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 05:46:43.54 ID:XxFOYA1P.net
>>500
>貸切映画

あー、こういうの希望w
ダイコンの上映会とかやって欲しいw

今の人間は主体性がないからダメなんだろうね
いい子ちゃん気取りで上からの命令に従うだけ
だから自民党に従って日の丸振り回す事は出来るが
指示がないと何一つ出来ないし、自分で考えない

貸切映画や徹夜カラオケなど、仮に思いついても
どうせ許してもらえないと思って尋ねもせずに
最初から諦めて自分で勝手にボツにしてんだろ
根拠のないルールで自分を縛るのが今の世代だから

506 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 05:48:17.40 ID:XxFOYA1P.net
>>504
何度でも攻めるよ。嘘と欺瞞に満ちたネトサポの扇動は許さない

自民党の正体
http://i.imgur.com/NxFk6xW.jpg
http://i.imgur.com/ESqbQcv.jpg
http://i.imgur.com/L3i6DTV.jpg
http://i.imgur.com/BN96ObP.jpg
http://i.imgur.com/q7QgDQ0.jpg
http://i.imgur.com/x5G3Tmh.jpg
http://i.imgur.com/1FB0i0F.jpg
http://i.imgur.com/GCuxfDD.jpg
http://i.imgur.com/ZCA7BQa.jpg
http://i.imgur.com/dIoT7wF.jpg
http://i.imgur.com/0MSUUyN.jpg
http://i.imgur.com/jkdCsoD.jpg
http://i.imgur.com/SNvQCUC.jpg
http://i.imgur.com/UHzydAo.jpg
http://i.imgur.com/ofvXfjD.jpg
http://i.imgur.com/PDA5oCr.jpg
http://i.imgur.com/9Wfx8H3.jpg
http://i.imgur.com/YUjS7l5.jpg
http://i.imgur.com/IEe3b6G.jpg
http://i.imgur.com/mgHC7do.jpg
http://i.imgur.com/wTK5trm.jpg
http://i.imgur.com/Tv8yHQS.jpg
http://i.imgur.com/AvJDfOj.jpg
http://i.imgur.com/X7zeyII.jpg
http://i.imgur.com/evO3oBr.jpg
http://i.imgur.com/iAiLFFH.jpg
http://i.imgur.com/uAsOG56.jpg
http://i.imgur.com/sgJ3XXj.jpg

507 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 06:37:53.92 ID:TlGignkf.net
>>503-506
俺も自民党は解党させるべきと思ってるが、何の脈絡も無くいきなり
自説を開陳し出すのは逆効果。反自民スレは既にいくつかあるから、
そこで存分に主張すれば良い。但し、自民礼賛の書き込みがあれば
徹底的に反撃して完膚なきまでぶっ潰して良い。それまではスレの
趣旨に沿った発言を。

508 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 06:42:16.71 ID:M465gjtM.net
>>507
なんのエクスキューズのつもりなん?

509 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:20:25.17 ID:t8QjaTlf.net
>>507
触るなっつーの。
喜んでスレ違いの長レス延々書き込んでくるだろヴォケ

510 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:15:07.50 ID:UQWXFb2B.net
話もわからない池沼政治馬鹿は構うと長文書き込んで来るからスルーで

511 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 14:36:41.02 ID:+e/POcx8.net
構ってるのは自演だろ。

512 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 15:36:29.22 ID:pZQhZm9B.net
サミットだしな

513 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:16:24.16 ID:TlGignkf.net
コミケ版真剣40代しゃべり場か…。

514 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 20:58:43.57 ID:DS5Eq7WZ.net
やべえ
ダラダラ過ごしてたら幕張どころか都内ももうホテルが空いてねえ
ほかに28日になんかイベントがあるのか
ビッグサイトでモーターサイクルショーやってんのは知ってるが、あれにそんな集客力はねえだろ

515 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:47:26.13 ID:KXJ2ngUN.net
なんでだろう桜の時期だから?

516 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:50:52.90 ID:Q/Yfy45l.net
春休みだし、普通にディズニー客とかではなくて?
あとは東京近郊でその日にジャニーズのコンサートがあるとか

517 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:38:04.06 ID:Gc3YrTlT.net
幕張ならマンハッタンがまだ空いてるぞ

518 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:40:15.16 ID:a7Kzj0Gu.net
舞浜〜幕張や葛西お台場あたりはディズニーの可能性高いね
春キャンやってるからJKと大学生が地方からやってくるし
入場規制かかるほど人が来る時期だから(コミケぐらいの人数と思って頂ければ)
あと都内でも春休みもあってか色んなところでコンサートやらイベントやらやってるからかも?
1個1個は小さいけど都内に密集しているせいでホテルがないみたいな

この流れで前11月の3連休頃にホテル取ろうと思ったら
1か月前で既に都内も埋まりまくってた事があったのを思い出した

519 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:49:37.60 ID:Oj8yqwVp.net
>>514
毎日チェックしてればたまに出るし
キャンセル有料直前になればボロボロ出てくるだろ

520 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/05(木) 05:58:29.99 ID:mdC7UIfs.net
>>514-519
後は千葉駅近辺かな。敢えて京葉線沿いを外せば、まだ空きは考え
られる。

521 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/05(木) 14:22:26.64 ID:otKgxAhZ.net
>>514
http://mapleinn.co.jp/
ココがお勧め

522 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/05(木) 14:25:27.97 ID:otKgxAhZ.net
>>514
http://www.famyinn.com/
あと、ココもお勧め

523 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/05(木) 23:21:22.65 ID:mxjFwKuF.net
今回って水戸の時と違って関東圏なうえ特に変わった事をやる訳でもないようだが
黒バス目当てかライブを見ないなら行く必要ない気がしてきた

524 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/05(木) 23:50:12.40 ID:tWoKmvzp.net
今回その二つ「しかない」からなー。
後はコミケ皆勤とかw

525 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 05:51:43.72 ID:4T68R9in.net
皆勤は重要だぞ
沖縄に行けなかった俺が言う台詞ではないが

526 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 08:13:29.35 ID:KjETi9Pu.net
スペシャルでも企業あるんだな いつもあったっけ?

527 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 11:00:55.31 ID:7pFj6Abx.net
締め切りが近づいてきてガクブルざます
余裕があったら何かネタかまそうと思ってたのに
本の方に追われて遊びをやる余裕が全然ない

528 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 11:03:34.59 ID:7pFj6Abx.net
>>509
都合の悪い話が出ると人の口を塞いで逃げるんじゃないよ
>>507みたいに思う事があるなら論理的に反論すればいい
最初から話題そらしや隠蔽する気満々だから批判される

529 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 11:05:45.22 ID:7pFj6Abx.net
>>510
IDコロコロ変えないと書き込み出来ない事情でもあるのか?

著作権法違反の非親告罪化はコミケと密接にかかわっており
今まさに争われてる最中なので全然スレ違いではないのだが
たぶん会場でもこの事に触れると思うよ、間違いなく

530 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 11:09:46.69 ID:7pFj6Abx.net
>>511
Twitterでも複数アカウントで自演ステマを行うのが自民ネトサポの常套手段だね
組織的な動員によって大量投稿を行い反対意見を揉み潰してしまうという手法は
自民シンパのSCひろゆきが2chで長いこと行ってきた古い手法とまったく同じだ

劣化ティーパーティーのネトサポによる麻生ステマなんざ、
電車男の時とまったく同じ仕掛け方なのでマジ笑えるよ

http://i.imgur.com/2shIUWq.jpg

531 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 12:11:52.21 ID:XEZ4WkSq.net
今回、準備会は同人誌抜きにライブで儲けたい感じだろ

532 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 14:44:05.24 ID:u+DNXN8v.net
ウェブカタログ、情報編集できないのかよ…

533 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 16:12:15.13 ID:e3UiGCl7.net
コミケのTPPへの必死具合が笑える
今まで散々政治はノータッチと宣言してたくせに
今更何をって感じ

アンチが著作権を盾にバトル開始待ったなし

534 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 16:36:39.42 ID:bEjK3nmO.net
こいつが何個くらいID使って自演してるのかと思うと

535 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 16:48:27.17 ID:GI6nr66Y.net
>>523
水戸を関東でないというのは可哀想だがw
山梨はNHK基準では関東ではなくて甲信地方だが、茨城はNHK基準でも関東だ。

536 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 16:52:59.67 ID:fQsFnZdV.net
>>530
ネトサポがーって喚いてる奴のほうが多いんだが
ネトサポって大したことないんだな

537 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 18:25:15.08 ID:1RbEJAFp.net
>>532
一応差し替え用カット準備したのになんてことだ

538 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 18:45:52.97 ID:bk6QR5gZ.net
親告罪だったかで、裁判官が判断出来ないとかいって、
天下りの有識者機関が出来たら、そいつらのさじ加減だしな

結局金次第なんだろうな

539 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 20:25:07.03 ID:e3UiGCl7.net
黒子のキチガイみたいな奴が楽しそうに裁判起こすんだろうな
プロのくせにアイディア盗んでる作家は早々に二次創作やめたほうがいいね

540 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 20:44:03.91 ID:XEZ4WkSq.net
待機列どこになるんだろうね?

541 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 20:46:58.96 ID:dSbWXjJl.net
>>540
サークルの奴なら既にわかってるはず
一般ならカタログ読め

542 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 21:01:27.61 ID:vnSb0BQP.net
カタログの一般売り明日だっけか
下北沢のサービスでフラゲしてきた人いる?

543 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 21:28:43.26 ID:RDhYhuZE.net
>>542
二日目の奴だけなら買ってきた。
とりあえず入場待機列の位置とキャパに不安を隠せない。
全館貸切じゃないからメッセ外周は使えないだろうなあって思ってたけど、
これで二日目はクロケットとコミケットスペシャルで入場列分けるんだとさ(汗

http://i.imgur.com/4qYEG5x.jpg

544 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 21:42:16.22 ID:XEZ4WkSq.net
>>543
トンクス
なんか徹夜組を優先入場させるかのように待機列が別れてるな…

545 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/06(金) 22:26:19.39 ID:fZumWyb4.net
>>544
そういうのは屋外展示場に隔離して施錠するんじゃないの
屋外展示場って2日借りても50万円しないから安いもんだ

546 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 00:08:03.88 ID:nQewA1l0.net
>>545
幕張メッセの屋外展示場はただの駐車場っぽい所だからそれは無い

547 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 07:09:49.89 ID:M0/HnB6b.net
>>531
>今回、準備会は同人誌抜きにライブで儲けたい感じだろ
やだなー、なんかそれ虎祭りと同じパターンじゃないですか
みんなステージの方に行っちゃって本売るってレベルじゃねぇみたいな

548 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 07:14:02.97 ID:M0/HnB6b.net
>>534
>こいつが何個くらいID使って自演してるのかと思うと
ネトサポは複数アカウント使っての自演常習犯だからね
ノウハウはSCひろゆきから譲り受けてるので手口も同じ
http://i.imgur.com/KYMr8p1.jpg


962 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/04/11(金) 19:48:55.07 ID:KF9khq8N
必死にステマ中
https://pbs.twimg.com/media/Bk7SPgUCcAANlfg.png

この特定の文字列で報酬が発生するんだろうね

549 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 07:19:16.59 ID:M0/HnB6b.net
>>536
>>>530
>ネトサポがーって喚いてる奴のほうが多いんだが
>ネトサポって大したことないんだな

ネトサポはバカだからね

嫌韓を叫びながら移民政策を掲げる自民党を支持したり、
愛国などと喚いていい子ちゃん気取りしながらTPPで国を売る
二律背反自己矛盾が噴出してるから誰も相手にしなくなった

同人イベントのスレで漫画規制を掲げる自民党を支持しろってんだから
同人界の事情がまったく見えてない似非オタの工作員なんだと分かる
「同人で金儲ける奴は逝ってよし!」←これが連中の本音だし

http://i.imgur.com/G4V0IgO.jpg

550 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 07:22:30.32 ID:M0/HnB6b.net
>>538
都条例と同じで「心配するな」といって法案成立に協力させ
作ったが最後、どこの誰かも分からない人間の秘密会議で
勝手に規制基準が変更され、強化されていくんだろうね

551 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 07:28:33.61 ID:M0/HnB6b.net
>>539
必ず一人くらいはアンチを抱えてるプロ漫画家も危ないね
「フェアリーテールはワンピースのパクリだろ!」といって
プロ漫画家を告発するアンチも必ず出てくると思うw

ただでさえヤマトとかキャンディキャンディみたいに
作家同士でも権利を巡って泥沼の争いになってんのに、
そこに無関係な第三者まで加わったら大混乱しそう
どの作家も常に訴訟抱えて創作どころじゃなくなりそう
漫画界全体が機能不全に陥って業界が崩壊しそうだ

もっともアメリカはそれを狙ってるのかもしれんが
権利関係が複雑で支障になる日本の漫画界を再編成しようと

552 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 08:54:47.75 ID:mWQLuMcy.net
二日目の待機列を分けるなら、カタログもコミケとクロケで分ければ良かったのに。
コミケは土日で一冊。クロケで一冊なら売り上げは大差無いだろうし。

553 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 09:18:58.64 ID:M0/HnB6b.net
そもそも同日に併催する必要があったのだろうか? と思うぜ

554 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 10:18:27.47 ID:nQewA1l0.net
カタログを土日一緒にしたら入場するときにカタログ持ち上げられないぞw

555 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 10:28:16.14 ID:u4OudSE0.net
昔コミケのカタログ表紙でかわいい女の子が分厚いから分割すれば楽チンね♪って感じで
カタログを手でバリッと引き裂いてる絵があったの思い出したw

556 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 11:35:30.97 ID:mic3xsR0.net
ウェブカタ見たら、クロケットと地上で行き来できるっぽいな
ホールを区切る壁は、使うか使わないかしか選択肢がないと思っていたので
途中まで使用することもできるってのに驚いたが、そういう壁じゃない可能性もあるか

どっちにしてもクロケット側から人が来るかどうかはまた別問題だが

557 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 13:34:41.73 ID:Q7w9Wqj4.net
>>554
日曜のクロケット以外のサークルの数が、土曜日のサークル数の何%だと思ってるの?

558 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 15:07:33.75 ID:N1x9IfOm.net
更衣室のバランスから見て二日目は行き来できるだろう
じゃないとクロケは女性だけSPは男性だけしか更衣室がない事になる
クロケが女性だけはありとしてもSPが野郎レイヤーだけは虚しいww
でもまー企画を含め盛り上がってないな。話題もあまり聞かない
ただ参加サークルの一部はそれだけで転売屋を集める大手なので
一日目はこみいち程度二日目は女性向けオンリー程度の規模になるんかね

559 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 17:06:59.22 ID:akNGpOm9.net
2日目はパスなので、1日目だけカタログを買ってきました
1日目は、数的に余裕っぽいけど
2日目は、サクサク売れているっぽい

560 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 17:58:37.80 ID:jY16s30f.net
やっぱり黒子イベントだったか…

561 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 19:44:30.93 ID:xGjNpwU+.net
両方買った
日曜の方が分厚いということだけは確認したが、仕事が忙しくてチェックできねえ

562 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 20:39:20.85 ID:cxq7lgpU.net
結局、自分の隣が誰なのかすら分からぬままだ
サークルも事前にカタログ買えって事なんか?

563 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 20:49:10.90 ID:fIkJfT9c.net
>>562
ウェブカタログ出てるよ。ただ、検索機能がサークル名以外全くヒット
しないから、目当ての作品見つけるのは不可能だけど。

564 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 20:49:35.85 ID:fIkJfT9c.net
http://cs6-webcatalog.circle.ms/

ウェブカタのURL。

565 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 20:51:43.46 ID:8/KIojL/.net
>>551
アメリカの狙いはまさにそれだよ。
それに訴訟が多くなるから米国の弁護士が
どんどん日本に新規参入にしてくる予定だよ
警察や検察もこれに対応するために人員を増強している状況

566 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/07(土) 22:19:48.79 ID:/LHTHhQj.net
企業ブース、けっこう有名企業くるんだな
電撃屋やシャフト、ぱれっとやビジュアルアーツとか

567 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:03:56.03 ID:Fr0BQy9f.net
そりゃまぁ五輪回避期間中の予行演習も兼ねてるからな
ある程度は肉壁を形成しとかないとね

女性向に関しては黒子よりも
突発で刀剣本作ったやつが勝ちになる希ガス

568 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:46:03.70 ID:QNJ3IEh8.net
Amazonでカタログ買おうとしたら(天津風写真付き)ってのあったんだけど、なにこれ?

569 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:48:16.23 ID:hT1Jt0S9.net
女性向は3月に1万スペース超えの赤豚イベントがあるから刀本目当てはそこに行くよ
すでにオンリーも控えてるし、わざわざSPに来ても旨みはない
くるのは黒子の大手目当てくらいだろうよ
両日大手目当ての転売屋と、イベントや企画が目当ての
本はあまり買わないライトな層が集まり、島中閑古になりそうな予感

570 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:50:17.95 ID:QNJ3IEh8.net
>>565
変な話だが、同人誌を違法転載されてる同人サークルも片っ端から訴えれば
本売るより遥かに多額の賠償金が得られるのでは?と思ってしまった

571 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:53:36.02 ID:QNJ3IEh8.net
>>566
幕張で何ホール使うのか知らないけど、企業まで呼んで入りきるのかね
同じ1ホールでも広さは有明の感覚とは違うだろうし
でもCOMIC1みたいにスカスカよりギッチギチの方がマシだけどw

572 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 01:00:29.97 ID:QNJ3IEh8.net
>>564
2日くらい前からホムペのアクセス急増したんだけど、そのせいかも

開くなり超有名な人ばっかで自分などお門違いなイベントだと分かった
サークルカット一番下手くそなんじゃないかなぁ… 自分
やっぱり申し込むべきではなかった、とんだ恥を晒してしまった(泣)

573 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 02:05:26.94 ID:kns5uwEg.net
>>571
>幕張で何ホール使うのか知らないけど、企業まで呼んで入りきるのかね
1日目の場合
1ホール=イベントステージ
2、3ホール=同人誌のサークルスペース
4、5ホール=企業エリア等々
というような感じだね

574 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 06:14:01.15 ID:hT1Jt0S9.net
コミケほどには人が来そうにないから来場者は心配しないでもなんとかなるだろ
イベントチケットなんかいまだ売り切れていないし企画も満了したのってないんじゃないか?

575 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:44:59.50 ID:QNJ3IEh8.net
>>573
ほぼ同じ規模のCOMIC1が3ホール使ってスカスカだから
サークルスペースだけで2ホールってのは丁度いいのかも
有明と幕張のホールが同じ大きさだと仮定してだけど

576 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 10:57:22.00 ID:dHt8nnT/.net
>>572
>開くなり超有名な人ばっかで自分などお門違いなイベントだと分かった
>やっぱり申し込むべきではなかった、とんだ恥を晒してしまった(泣)

好き者しか申し込まなかったって事だよ。
本を見てもらう目的なら、本コミケよりかは手にとって貰いやすいだろうな。

577 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 12:25:11.37 ID:/tqXBueE.net
>>575
各ホールの面積

幕張メッセ 6750平方メートル
ビッグサイト(東) 8350〜8670平方メートル

578 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 14:15:23.66 ID:2rxlCQ67.net
>>572
特定した

579 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 14:45:18.99 ID:/5U54iNU.net
>>572
そんな大手ばかりかー?
自分の周りの「左手で描いたのかこれ」って人も結構いて
ああ、コミケっぽいって感じだけども・・・
ジャンルでそんなに違うのかな

それよりpixivとかTwitterとかのリンクが全く繋がってない・・・
ちゃんと申し込みんトコに書いたのに・・・どうなってんだコレ
しかもコミケと違ってカタログ更新はできないらしいし
同一キャラ少ないから新規呼び込むチャンスだったのによぉー

580 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 16:11:05.83 ID:TUPDOMa2.net
中夜祭って何を予習すればいいの?
誰かこれ聴いとけって曲教えて!

581 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 17:17:48.19 ID:QNJ3IEh8.net
>>576
もしや招待サークルばっかなのではないかと思った

>>579
1日目のAから順番に見ていったけど下手くそがいないw
隣が誰なのか確かめるのも怖くなった、フヒヒ(泣)

そういや昔スペシャル出た時も隣は有名サークルだったけど
やっぱそこそこ名の知れてる人間が出るイベントなのか

582 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 18:07:16.01 ID:B90taxnr.net
>>579
>Circle.msオンライン申込システムを利用してコミックマーケット87・コミケットスペシャル6、くろケットに申込いただき、
且つ「申込サークル選択」ページおいて、同一のサークルを選択して申込いただいたサークルが
コミケWebカタログと紐付けられています。
オンライン申込を利用いただいたにも関わらず情報の連携がされていない場合は、
「別のCircle.msアカウントを利用したお申込」「同じCircle.msアカウントは利用しているが同一のサークルを選択していない」
「申込時に情報公開項目で、”不可”」を1つでもつけている場合」などが理由として考えられます。

っていうことのようだけど、自分も同一サークルで公開を全部可にしていたのに
サイトなどが反映されていなかった
編集できるならなんとも思わなかったけど…

583 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:41:14.42 ID:YP3JhOtH.net
>>570
裁判で勝っても、転載してるような奴らに払う能力なさそうだけどな。

584 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:28:33.96 ID:zvQhgC4Y.net
>>581
うちも晴海のスペシャルの時はそう思ったので気にするな。
確かに準備会から「祭のお知らせ」がのろし含め直接来るところは、
それなりに年季が入ったところなんだろうけど。

585 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 22:17:24.54 ID:QNJ3IEh8.net
>>583
まったく別の話だけど、裁判で賠償命令が出ても支払わずに逃げて被害者が救済されない事が多いんで
国が一時肩代わりして被害者に支払い、国の方が加害者から賠償金を取り立てる法律を検討中らしい
これが成立すると、ひろゆきみたいな逃げ得のカスは国が派遣した取り立て屋から追われる事になるw

586 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 22:22:22.97 ID:9tVQSf47.net
>>585
賠償完済までムショで労働とすれば更に良し。

587 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 22:25:24.18 ID:QNJ3IEh8.net
>>584
うちなんか長くやってる割にはパッとしないから何もないなw
同じジャンルで10年以上やってても小規模オンリーですら何もない

この間の冬コミでは、「知ってる人はみんなプロになるか引退して
残ってるのはアンタのとこだけだ」とか買専から言われちゃって、
鳴かず飛ばずだと遠回しに馬鹿にされてしまい結構凹んだわ orz

10年以上やってもまともに絵も描けず声もかからないのだから
実際才能ないんだろうなと思う。以上ヘタレ同人のボヤキでした

588 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 22:28:22.73 ID:QNJ3IEh8.net
>>586
カイジの地下労働施設みたいな所で強制的に働かせばいいのにな
一億くらいの賠償命令が出ると破産申請して逃げちまうのが多いが、
一生ぶち込んでおけば一億くらいの賠償金でも返せるはずだから

589 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 05:50:11.29 ID:f1QPOlSC.net
>>587
>この間の冬コミでは、「知ってる人はみんなプロになるか引退して
>残ってるのはアンタのとこだけだ」とか買専から言われちゃって、
>鳴かず飛ばずだと遠回しに馬鹿にされてしまい結構凹んだわ orz

エエやん。
アンタは誰かの為に同人やってるのか?
同人なんて大なり小なり作家の自己満足でしか無いし、声かかってプロになるのがそこまで偉いとは思わんわ。
連中は流行りの絵柄でしか見ないしな。

590 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 06:34:42.98 ID:zpmpiy4x.net
中夜祭に変なアーティストがいるけどあれはなんなの

591 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 06:50:49.19 ID:1ttNGWIN.net
>>584
さよなら晴海はサークルは基本的にご招待じゃなかったっけ
ウチは青封筒組だったからよーわからんが

592 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:12:37.32 ID:9Hz5XT8N.net
必死で人を集めようとしてるのが謎
コミケって人減ってるの?全然そういう感じはないし
企業ブースも大混乱だし

593 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:08:39.73 ID:h91ML67K.net
>>589
もちろん自分のためにやってるので馬鹿にされても辞める気はないけど、
還暦近くになってもイベントで同人誌の行商して歩いてるのかなと思うと
なんだか虚しくなってしまった

594 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:12:09.67 ID:h91ML67K.net
>>592
コミケ初日来場者、昨年より4万人減少
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408096206/

595 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:38:26.88 ID:uuyZfvyg.net
>>592
来たい奴だけ来い興味が無い奴は邪魔だから来るなってのが
コミケのスタンスだったのに今の三代表に代わってから
必死になって人を集めようとしてる印象がある

596 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:40:39.70 ID:EpDU5CGv.net
還暦の描くえろどうじんし〜触手編
とかちょっと買ってみたいw

597 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:43:32.58 ID:9Hz5XT8N.net
この異様な宣伝攻勢はコミケの人気に陰りが出てきた情報を
準備会が掴んでるんだろうなぁ

準備会の存在意義は「コミケを未来永劫続けること」だからね
人口半減してもコミケってブランドは残りそうだとは思うが

598 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:17:20.55 ID:Mn7YLp0v.net
>>597
日本の人口の動きとほぼ同じらしいので、どれだけ時間的にズレて
数字に出てるかというところかもね。格差が激しくなって、
同時に可処分所得も減ってるから、海外の富裕層入れようというのは
自然の流れだが、もにょるのは確か。

599 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:19:13.44 ID:YwFHOJVS.net
>>592
>必死で人を集めようとしてるのが謎
オリンピックで、会場がメッセになるっぽい話があるから
混雑の状況とかで「様子見」がしたいんだと思う

600 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:24:06.09 ID:3OPbZTe9.net
>>595
どっちかというと内輪で篭もってられる規模じゃないから
いっそオープン化を図ってるって感じ

601 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:39:11.43 ID:WqTgNlYJ.net
昨日幕張メッセに見学に行ったみたいだな
ちょうどYOUのオンリーやってたし動線の確認もできたか


コミケットスペシャル @cmksp ・ 3月8日

いよいよ三週間前、今日は会場見学と集会で、メッセに来ております!

会場見学、いよいよホール内に突入!

https://twitter.com/cmksp/status/574378896675594240
https://twitter.com/cmksp/status/574382478435094530

602 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:01:54.13 ID:9Hz5XT8N.net
コミケって内部がブラックボックスすぎるから、突然瓦解するかもしれないんだよね…
金の流れ、人の流れ、逆によくもまぁ続いてきたなって感じ

でもコミケが無くなってもインターネットがあれば表現の自由的にokなんだけど

603 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:35:51.88 ID:skjsUNAC.net
法的には、法人登録してない完全な任意団体(権利能力なき社団)だから
ね。<準備会

604 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:37:12.39 ID:HCaIXBCS.net
夏冬のコミケットはもっと減ったほうがいい。
申し込みサークル数は今の半分でいい。
午前7時前に並んでいる来場者は今の1%でいい。
午前10時に並んでいる来場者は今の2/3でいい。
企業の行列は今の1/100でいい。

605 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:41:45.01 ID:WqTgNlYJ.net
女性向けサークルはそこまでコミケに熱心じゃなくなり
赤ブーやその他オンリーに流れてると去年から言われてるな
それでも申込数は極端には減らないだろうけど

606 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:49:32.22 ID:h91ML67K.net
>>595
なんでだろうね

準備会的には人が集まろうが集まるまいが儲けは変わらんはずだけど
人の増減で影響受けるのは本売る同人サークルや出店してる企業だし

607 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:54:57.13 ID:h91ML67K.net
>>597
正直みんな飽きちゃって惰性で続けてるような気もする
自分自身もマンネリ気味で何が目的でやってんだかと時々思う

608 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:57:03.06 ID:h91ML67K.net
>>601
ビッグサイトに比べると天井が低いようだけど、
やっぱメッセの方が一回り小さいのか

609 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:26:57.14 ID:ZCxE2PDI.net
>>608
いこいのモール辺りだとかなり低く感じるな

因みに、去年冬のWF時
いこいのモールのガラスが両側からずれてきた雪の重みで割れて落下したんだが
今年見たら割れなかった方もガラス無くなってて通路部以外は屋根無し
高さが在る分、風があると通路でも雨被ってたな

610 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:29:52.61 ID:WqTgNlYJ.net
当時のカタログでは
メッセの建物をくじらに例えてたみたいだな

611 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/09(月) 23:16:54.88 ID:YwFHOJVS.net
>>609
>風があると通路でも雨被ってたな
一応、雨の日の場合
丈夫なビニール製のテント布っぽいような材質の「蛇腹状」の通路で
ホールとホールを簡易的に連結をすることは可能なんだよね
でも、幅がそれほど無いから、WFとかでは使われないんだろうね(涙

612 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 00:09:10.70 ID:eO40v3MH.net
まじめに、五輪前に、問題のいこいのモールの屋根も含めて
大規模な改修工事を行うと思うw>幕張メッセ

いかんせん開業からもうすぐ30年だし

613 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 02:32:06.59 ID:v6pCE/EK.net
例えコミケ来なくても、他のビッグサイトのイベントが来る可能性あるしな

614 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 03:28:36.66 ID:En+AnbM1.net
上はコミケで生活してんだそりゃ人集めに必死だろ
無償でやってるのなんて下っ端だけで、上は子会社つくりまくって利益を得て生活をしている
コミケのためと言い訳しているが幹部の方々の資産は相当なもんだよ
そしてコミケは最大級のイベントだから人があつまり今の形体を維持できる
これが他のサブカルイベントにとって変わられたら、最大級のオタクの祭りだからと参加している層が離れ
それこそ今回のSPみたいになる
だから同人誌即売会以外にもどんどん盛り込んで人を集めないといけない
同人即売会だけのコミケじゃ、今の半分も集客できないだろうからね
本当に人が来て欲しくないなら、企業やコスプレや企画は他のイベントに任せて
保守的に昔からの同人即売会だけやってるさ

615 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 05:02:40.09 ID:mJ1qIanb.net
>>610
ガメラ館 と言っても何のことかわからない人には

616 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 07:37:51.67 ID:mp4EESZt.net
前回のコミスペ水戸は会場までの道中の肉屋が人気サークルだったね

617 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 10:30:24.77 ID:1vqnSGRP.net
>>615
ガメラは晴海で幕張はそれに引きずられてかメカガメラだったかな
うちらの仲間うちでは「あれはガメラつーよりフライングサブだろ」
https://www.astro-z.com/qcart/design/user_files/images/2009/august/31/fs-kan-z1.jpg
なんて話をしてたが、わずか3回で「関係ない会場」になっちまったからなぁ

618 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 13:32:31.82 ID:lr5bXiEd.net
>>588
賠償金は破産しても消えないらしいよ。

619 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 14:20:08.97 ID:sos0fmql.net
>>609
こっえ〜、なんて会場だよ、幕張…
地震でもあったら上から何か落ちてくるかもな
メットでも被った方がいい気がした

>>612
考えてみりゃビッグサイトより古いんだもんな
五輪で使うなら改修工事入るだろうけど
果たして幕張メッセまで使う気なのかね

620 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 15:52:07.18 ID:EcNDWx/T.net
中夜祭行く人少ないのか?

621 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 16:40:00.74 ID:TYYJgeaE.net
いくぞ

622 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 16:46:26.95 ID:8odcYPDN.net
1日目サークル参加だけど即売会が終わったら即帰るよ

623 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:33:36.57 ID:naY6yWIO.net
あの内容(出演者)であの価格じゃなぁ。バランス悪杉

624 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:11:09.77 ID:BTbuK+M0.net
中夜祭行くくらいなら都内でゆっくりアフターしてたいから行かないよ…

625 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:57:51.71 ID:2Flaj/1D.net
>>616
>道中の肉屋が人気サークルだったね
メッセ付近は、コンビニの数も微妙だからね(涙
徹夜とか、早朝来場をする人は、事前に地元のコンビニで
食料とか飲み物を調達してから、メッセに来た方が良いと思う

626 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:06:08.66 ID:idEt4R8s.net
町をあげてのって感じじゃないからなぁ
地域のお祭りみたいなのなら行ってみたいんだが

627 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:25:39.60 ID:/7UQQjmA.net
メッセでコミケをやっていけるかテスト
って感じなんだよな
たまたま2020の五輪開催等タイミングが合ったからなんだろうけど

628 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 20:17:17.33 ID:jFKit40N.net
2日目って腐向け?
2日とも行くか悩むな

629 :しょむ研@\(^o^)/:2015/03/10(火) 20:48:28.46 ID:/14ht/Ho.net
こんな感じで呟いてみましたが、如何でしょう?<オフ会

http://twitter.com/shomuken/status/575200883685744640

630 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 20:51:05.14 ID:ogYgexcC.net
幕張メッセが無くなるとそれはそれで困るんだよ(特撮のロケ地的な意味で)

631 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:08:02.64 ID:EcNDWx/T.net
>>623
えっ、あのメンツが2500円で高いとか乞食すぎるだろお前

632 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:11:31.03 ID:BTbuK+M0.net
小林幸子以外は全員わからないから乞食とか言われても困るわ…

633 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:13:40.43 ID:Slnous+Y.net
カタログ買うてきた
day1とday2価格同じなのに厚さ違うのは詐欺だ!(嘘

634 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:28:51.29 ID:1uRL4/J0.net
コミケットスペシャルって冊子版カタログ買わないで、Webカタログ(スマホアプリで読み込み)でも参加できるの?

635 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:41:37.62 ID:EcNDWx/T.net
>>632
angela分からないとかアニソン知らなさすぎだろ
上坂もむろみで話題になったんだが

636 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:48:56.98 ID:Dcyn9win.net
魔法少女と少女病が一切わからん
それ以外は良く見る名前かと
畑亜貴は・・・何を歌うんだろうかw

637 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:55:07.14 ID:G1Hm0RBE.net
誰が出るの?

638 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:03:43.91 ID:EcNDWx/T.net
こうだな、カオスすぎて草

小林幸子
angela
上坂すみれ
畑亜貴
少女病
魔法少女オーバーエイジズ
(飯田里穂、遠藤ゆりか、モブ2人)

MC
櫻井孝昌
姫崎愛未

639 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:16:57.74 ID:/7UQQjmA.net
アカデミックシンポジウム
http://cmksp.jp/cs6/w/academic/

こっちの方が濃くて面白そうだよ

640 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:34:34.01 ID:ogYgexcC.net
畑亜貴が悠久とかエタメロ歌うのが確約されてるのなら行くよ

641 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:35:04.80 ID:EcNDWx/T.net
黙って課金しろ

642 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:40:52.75 ID:enPoOfGw.net
畑亜貴ってあの歳で散々ぶりっ子で萌えとかやっててマジで痛々しいっていうか
発達障害でもあるんじゃないかと疑うわ、ほんと痛々しいもん

643 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:41:25.75 ID:G1Hm0RBE.net
>>638
サンキュー
まずまずなメンツ…つか正直破格だ

魔法少女なんちゃらはラブライブ声優とこないだPsライブで見た遠藤ゆりかがメンバーに居るのね

644 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:42:56.56 ID:uS85s1rR.net
自分は創作系なので全くアニソンを聞かないから知らない人ばかりなんだけど
好きで見てた世界遺産の番組の主題歌がangelaだったからangelaは何となく知ってた
逆に今回のチラシ見てアニソン系のアーティストだと知ったよ恥ずかしい
みんなアニソン界では有名な人たちなんだね

645 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:43:36.50 ID:idEt4R8s.net
魔法少女というとプリティサミーしか思い浮かばない自分w

646 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:50:45.59 ID:G1Hm0RBE.net
少女病は知る人ぞ知る同人音楽サークルのイメージだな…
アルバム一個だけ気に入ってるのあるんだけどリリースする作品毎違った印象を受けるからいまいち嵌らず

647 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 23:20:44.47 ID:2uc4MnaV.net
俺的にはangelaだけで十分お釣りが来る

648 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:30:52.89 ID:MUNn0eWw.net
>>640
それだったら気になる

649 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:30:55.19 ID:nWRCu/Ml.net
またひでぇ情報が入ってきたw


>95 カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage] 2015/03/10(火) 11:50:46.07 ID:YYxDXfXq
>
>岡田、コミケットスペシャルで企画ブース出展か。何するんだろ。


岡田=岡田斗司夫

650 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:32:03.87 ID:nWRCu/Ml.net
>>635
アンジェラと聞くとアンジェラ・アキしか思い浮かばない

651 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:37:10.14 ID:MUNn0eWw.net
>>644
蒼穹のファフナーシリーズは11年前のテレビシリーズからずっとAngelaが歌ってきてる。
今やってるexodusもね。

652 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:40:10.34 ID:GQ8Y6bcE.net
岡田あーみんだったら大歓迎どころか嬉し過ぎて血尿漏らすわw

653 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:48:03.31 ID:xNljTr8O.net
>>650
そしてシャングリラといえば電気グルーヴを思い出す。

654 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:06:19.09 ID:F+Wsn/68.net
1ホールに仮設ステージでオールスタンディングの2.5Hと考えると、
参加アーティストほぼ知ってたら元取れる位じゃないかな。
知らない方4組以上いたら厳しいかもしれないとは思うけど。

モモーイと誰かこのスレでも言ってたがmosaic.wavが参加してたら、良かったかもしれんね。
櫻井さんって方、この方々とも近い間だと思うけど、なぜ呼ばなかったのだろう。
スケジュールまわりか、順当に予算まわりかな安価な部類のチケットだし。

モモーイとモザイクだと案外多くの人が知ってるのはここらへんと思う。
ttp://youtu.be/2kIB0jMZ7hs
ttp://youtu.be/nDaV1M6XJRo

655 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 04:20:22.19 ID:UXIRZ/2e.net
コミケにその系統のイベントって組み合わせ悪くていく気になれん。
顔ぶれが豪華なのは分かる、単体で客呼べる人らだからな
別のサテライト会場や別の日のイベントなら気分的にまだしも
同じ会場でイベント後のお祭りって言っても、昼と夜で色が違いすぎるだろう
だからこそこの顔ぶれなのにイベントチケットも売り切れないんだろうよ

656 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 04:34:18.04 ID:9D4QlA6v.net
一週間前にも似たようなカキコあったけど宿取れない・・・
金曜は都内にとったけど土曜は探していても見つからない
キャンセル料10日前からとるホテルをいくつかピックアップして待つしかないのか

657 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 05:20:02.88 ID:tALmjWwr.net
>>634
 で き ま せ ん

乞食は来なくていいよ

658 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 06:14:04.22 ID:UXIRZ/2e.net
春休み期間に都内や幕張のホテルが埋まるのはいつもの事だよ
都内じゃなく都内に戻る分の距離を千葉の海の方で探してみろ、
温泉つきでちょい高くなるがまだある
もしくは都内でも上野浅草の激安カプセルとかならまだ空いている

659 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 07:17:54.66 ID:RGLcHrEm.net
少女病はなんとなく知ってても魔法少女は誰これ?だろうな・・・
ラブライブ声優と畑亜貴でなんかしてくれたら良いけど

660 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:07:23.05 ID:xNljTr8O.net
>>656-658
ネカフェや個室ビデオなんかも視野に入れる必要があるかも…。<宿

661 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:17:19.13 ID:nWRCu/Ml.net
いざとなったらテント持ってって幕張付近の空き地や浜なんかで勝手に寝ちゃえば?
東京と違って田舎だから、おまわりに注意される事もないしDQNに襲撃される事もない
海浜公園なら便所も水道もあるし夜も明るい。野宿するのに困ることもないだろう

662 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:29:17.06 ID:UXIRZ/2e.net
>>660
いや普通にじゃらんでも楽天で調べても空きはあるよ
自分にとって条件のいいいつもの宿が空いてないから騒いでいる奴がいるだけだと思うよ

663 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:52:46.47 ID:MUNn0eWw.net
都内のビジネスホテルとか行けそうな。
後は東京駅出やすい品川とか新橋とか

664 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:04:45.10 ID:AtT5rrxI.net
中夜祭が微妙に見えるのはコミケとほぼ縁の無さそうなのが出演者に大井からじゃね?
キングレコードの面子なんて今度やる自社ライブの宣伝目的にしか見えんし
出すなら同人音楽から有名になった人達で固めた方がよかったと思う

665 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:14:10.93 ID:P7G9Qer5.net
千葉市住みの俺勝ち組☆

666 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:31:30.17 ID:xNljTr8O.net
>>665
自分も千葉駅近辺の宿にした。交通費は上乗せになるが、宿の空きは
多い。

667 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:33:38.08 ID:xNljTr8O.net
>>616
でもアニメイトなんかは盛況な一方、個人商店っぽいプラモ屋や本屋
なんかは全く見向きもされず、店主と思しき人がめちゃくちゃ険しい
顔してた。<水戸

668 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:21:07.03 ID:RXKyt4sG.net
>>665
千葉市といっても広いが、どこに住んでいるの?
オレは幕張本郷だが

669 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:35:10.35 ID:RGLcHrEm.net
同人音楽から有名になった人だけとかは流石に嫌だなぁ
宣伝目的とか言うけどキンレコは宣伝しなくても戦争確定だぞw

670 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:24:50.49 ID:zQswUx0n.net
柏のホテルは結構空いてるけど、幕張まで結構遠いのかな?

671 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:46:12.44 ID:7UvMz43F.net
さっき東横INN千葉みなと駅前取れて良かった
ここはアパみたいに週末ぼったくり価格にならないからええわ

>>670
柏は遠いな
まだ慌てる時間じゃないのでじっくり粘った方がいいよ

672 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:58:04.66 ID:AyT8toXf.net
>>668
>オレは幕張本郷だが
幕張本郷なら、自転車でOKですね

673 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:59:15.00 ID:AyT8toXf.net
>>670
>柏のホテルは結構空いてるけど、幕張まで結構遠いのかな?
柏は千葉県内になるだけど、論外でしょ
柏に宿を取るくらいなら、都内で探した方が良いよ

674 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:31:24.67 ID:3RdHA7zA.net
>>667
むしろ地元のプラモ屋とか興味あるなぁ
でも他に人いないと入りづらいか
店主カワイソス

675 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:36:52.29 ID:VK40Di2/.net
>>667そりゃまぁどこでも同じのが買える本屋や嵩張るプラモをわざわざ買うやつなんかおらんやろなぁ

676 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:43:42.18 ID:6NKXxa7D.net
中夜祭は桃井やモザイクみたいなコミケでも活動してたところが
出てた方がいいってわけか。今回40年だから、せめてステージ的な
ところに出る人は20年とは言わないが10年超コミケに出て、
一時期盛り上げてた人がいいなあと漠然と思ってたので腑に落ちた。

「コミケはビッグウェーブだから乗るぜ」という人を自分は
嫌なんだなと改めて感じた、いやよく言わせてもらえば
気付かせてくれたのは中夜祭のいいところなのかも。

ラスボスの出方自体はいやじゃないんだよな。コミケで再出発する
描き手はいるからなあ。

677 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:46:05.22 ID:5lkaIWBt.net
京葉線って天候次第で遅れや運行休止が多そうなイメージで、当日が怖いわ

678 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:48:03.09 ID:6NKXxa7D.net
>>667
まあ、わかる。水戸市の青年部会で頑張ったところでババ引いたのが、
そういう店舗が多かったというのは聞いたような。
だからこそもう一回誘致に動いたとも。

679 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:31:23.61 ID:wCzbMTje.net
5年前は天候で地獄見たからなぁ

680 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:33:47.23 ID:2ha7Nmmt.net
カタログ買ってきたが企画勢はなかなか面白そうじゃないの

681 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:37:01.66 ID:+QC9KS26.net
>>677
最悪の場合として
総武線の津田沼、もしくは幕張本郷から
タクシーというパターンも一応選択肢の1つとして頭の片隅にでも
入れておいた方が良いと思う
本郷からは一応メッセ行きのバスがあるよ
俺は地元民だから、本郷からテクテク歩きでも行けるけど
道に詳しくないようなら、本郷からタクシーで行くというパターンだろうね
俺個人的には、津田沼からタクシーというパターンがお勧め(笑

682 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:02:35.82 ID:t4t/uFxP.net
マジでカタログ必須なの?
アフォくさ

683 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:03:36.06 ID:6NvX9+IZ.net
>>679
初めて北総線とかいうやつ乗って、運賃に驚愕した思い出

684 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:04:47.09 ID:h7VsdMtr.net
コミケじゃねえんだから当たり前だろ
普通の同人イベントならカタログ必須は当たり前
つーか1000円程度のカタログすら買えない貧乏人なの?

685 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:05:22.15 ID:Duvli6R1.net
ラウンドワンが春休み期間津田沼〜海浜幕張の無料シャトルバス出してるがやっぱりラウンドワン使わない人は乗っちゃ駄目なのかな

686 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:08:42.28 ID:3q5G1fiT.net
いやダメだろ頭で考えてくれよ
なんのために走らしてるって店に来てもらうために走らしてるに決まってるだろ

687 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:11:57.10 ID:Duvli6R1.net
ま、そりゃそうか
乗るとしたらラウンドワンで遊んでから行くわ

688 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:13:09.47 ID:BZfcX3OB.net
>>676
もう人(海鮮)集めと、
人脈作り頑張ってとしか思ってないw
内心、これの何処が同人なのかと。
当然参加はしないしなぁ

689 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:27:09.09 ID:wCzbMTje.net
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/timetable.php?id=7
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/timetable.php?id=1

海浜幕張の宿は高いので遠征組の学生さんは注意してな。
徹夜は推奨しないが設営日が平日なので終バスもある。

690 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:27:31.08 ID:sBAt8lPf.net
ふらっと寄った地方の小さなゲーム屋に新品だけど箱がもうへたれてるバーチャルボーイとソフトの売れ残り全部(6本)を1万で買った思い出
電車にでかい箱乗っけて帰るのはだるかった

691 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:11:43.40 ID:YV8zf1dq.net
>>676
心狭すぎ
そのまま消えていっていいよ
運営からしたら新規を歓迎しない奴が一番じゃま
重課金出来るコンテンツならまだしもただ偉そうなだけの害悪とかw

692 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:37:58.49 ID:Et2NEfG9.net
コミケに「運営」って名の組織は存在しない
お客様臭ぷんぷん

693 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:15:03.02 ID:ls6U8nV5.net
企業参加者ってなんぞ?

企業ブースは特定商取引に関する法律を適用してるんだから
お客様ですよ

694 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:22:51.51 ID:rC9ySpSn.net
>>689
おーこんな便あったんだ
現金とIC運賃の差に笑

695 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:49:46.84 ID:WAB6X2WD.net
どっかに企業ブースの各企業が何日目なのか出てるとこないか?
それとも企業は全部2日ともやってんの?

696 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:00:22.83 ID:aJVigxRn.net
カタログ買ってきたが、サークルカットのページが半分だけで残りはコラムってのはなんだかなぁ
しかも企業ページとかはページ埋めるためか余白多すぎだし
これ、2日分まとめて出せたんじゃね?

697 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:24:20.31 ID:YV8zf1dq.net
>>692
いや、運営が存在しなかったら誰が準備すんの?w
そういう揚げ足取り臭すぎてうざいんで消えてくれます?w
お客様はテメーだろうが、二度とコミケに関わるんじゃねーぞ

698 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:27:40.55 ID:YV8zf1dq.net
なんか未だに勘違いしている奴いるよな
コミケは勝手に人が集まってきてるわけじゃねぇんだ
運営がいてそいつらがちゃんと手配してくれるから成り立つんだ
そして運営にとって必要なのは新規を嫌がる老害ではなくてニコニコのように生産的で金になるコンテンツ
文句があるなら自分らでビッグサイトなり借りて開催してくれます?w
コミケにお客様がいないって本気で思ってるならできるよねぇ単発古参君w

699 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:28:40.77 ID:YV8zf1dq.net
↓以下単発自演の俺叩き&NG認定w

700 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 09:32:45.75 ID:t6ZQOs+3.net
いや、そのとおりだと思うよ
あんたの言ってることは正しい

701 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:03:58.85 ID:YV8zf1dq.net
あ、ありがと///

702 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:23:19.31 ID:jUzoRMua.net
また「コミケット準備会」を「ニコニコ運営」と同じに考えているバカが沸いてるのか

703 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:26:54.62 ID:3N8zlj9N.net
>>696
過去にサークルカットがカタログの3割くらいしかない何とかクリエイションというイベントがあったがそれに比べれば割合としては多いんじゃね?

704 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:49:25.48 ID:YQI/fw/j.net
準備会は運営という言い方あまりしない。
新規は来るものは拒まず去るものは追う原則があるので明確。
アピール守れないのは除くとは勿論つく。

中夜祭で気になったのは仕切の人の紹介文、空気読んでない感じ。
他のステージ使う企画の参加者紹介文と比較しても浮いてる。

705 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:54:40.04 ID:WMv1adXx.net
御託はいいから黙って参加しろ無能共

706 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:28:03.44 ID:BZfcX3OB.net
SPは好きにやっていいし
サークルとしては屋台骨の通常コミケを
きちんと舵取りしてくれればそれでいいわ

707 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:49:03.28 ID:cDV4lxXD.net
君は参加しないんじゃなかったの?
発言してくれなくて良いよw

708 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:12:24.91 ID:FV9yi9yX.net
>>681
幕張本郷発のバスでメッセまで行くは8時が始発
それ以前は海浜幕張駅まで、ってのが大分前に使った記憶だけど
今のダイヤどうなんだろ?

709 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:14:02.19 ID:plVUDt2C.net
とんでもないことやらかした結果↓
奇跡が起きた!
超本命大当たり

★をn2ch.netに変換ね
http://sn★/s11/037satomi.jpg

710 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:04:28.52 ID:ZT/DQ8ir.net
>>708
幕張本郷の駅前バス停から見れば、海浜幕張駅前からメッセの中まで歩くのと
幕張メッセのバス停からメッセの中まで歩くのは対して変わらない。
帰りだと、手前の停留所から乗った方が座れるという事はあるけどさ。

711 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:09:39.06 ID:rC9ySpSn.net
一点追加のお知らせです。
今回のスペシャルで発行予定とサークルガ イドブックやカタログでお知らせしていた「コミックマーケット40周年史」は、発行を今夏のコミケット88に延期することになりました。

あーあ
期待してたのに…

712 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:27:09.62 ID:O7Yhk8rE.net
前回の水戸みたいに
今回も地元企業とのコラボ商品とかあるの?

713 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:45:27.20 ID:ZMgVaVgJ.net
>>711
これで行く理由が8割くらいなくなった・・・

714 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:46:58.33 ID:FV9yi9yX.net
>>712
そもそも幕張に「地元」と呼べる何かがあるのか?
メッセ近辺は埋立地だし夜になったら人の居なくなる街だぜ…
(確認の為検索してたら「幕張村の名産は人参」だと
…そりゃ米ヤン時代のコミケと相性悪い訳だw)

715 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:02:12.11 ID:refUFLEd.net
男性向けを日曜日にしてくれれば行けたんだけど今回はパス

716 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:04:29.09 ID:YV8zf1dq.net
>>713
>>715

文句があるなら来なくて結構
永遠に来てくれなくて結構
お前らはコミケに必要ない!

717 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:06:25.02 ID:BZfcX3OB.net
なんかやたら行かない奴に噛み付いてる奴いるけど
スタッフでも沸いてんのか。駆り出される奴、乙。
知人のサークルもSP新刊、他のイベントにも出すし
40周年史も無いし、俺も今回はパスだわ。
行く人は楽しんできてね

718 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:06:48.19 ID:2ha7Nmmt.net
>>711
どうせ30thの時みたく後で商業出版するんだよね(ゲス顔で)

719 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:21:04.13 ID:vRvOOC3R.net
>>708(PDFファイルに付き閲覧注意)
http://navi.keiseibus.co.jp/blsys/html/pdftmtbl/pdfZikoku/04144_01.pdf

過去ログ等でも散々触れてる通り、総武線沿線から始発の時間帯にメッセに行く場合は
タクシーがいない可能性があるので幕張から歩いたほうがいい。
去年の冬のWFの時なんかは大雪の所為で幕01他が運休したからな。

720 :しょむ研@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:29:38.84 ID:DBZepCtp.net
こんな感じにしてみましたが、如何でしょう?<オフ会

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=33795&id=77888253

721 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:32:18.65 ID:fQ461EEc.net
SP前に冴えカノ(原作)にハマって、2日目に深崎さんのサークル
参加みたいなんで、始発でいってみるわ。7時ちょいに並べば1冊は買えるだろ。

722 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:03:51.97 ID:WhLrOMpb.net
>>718
30年誌はサークル参加で貰えたはずで(買った記憶がないのに家にある)
商業のは上記のより装丁良くなかったっけ?

でも記念誌の遅延は頂けないなー
こういうのはちゃんと出さんと意味がない

723 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:14:25.99 ID:cPy0+5jj.net
>>719
JRや京成幕張から海浜幕張に歩くのは、かなりキツイぞw
アキバから上野よりも遠い気がする。

724 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:54:43.75 ID:vRvOOC3R.net
>>723
でも、JRや京成幕張から海浜幕張方面に向かっている通勤者
比較的見かけるんだよな…。

725 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:59:42.03 ID:Bvd3mCOC.net
>711
運営が新刊落とすとか何やってんの!
またGWイベや夏コミでおkな状態に一歩近づいたな

726 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:48:20.69 ID:2ha7Nmmt.net
商業版30thはカバーついてなかったっけ?
入荷が細くてジュンク堂レベルでようやく見かけた位だったよ

何にせよ、20・30・40と並べるのが楽しみなのになぁ
準備会まさか新刊落ち!とか前代未聞過ぎて逆に面白いぞw

727 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:32:52.28 ID:R7fBKX6q.net
>>723-724
似たようなもんだ。
Googleマップだと海浜幕張-幕張間は2.2km、
秋葉原-上野が1.8km、秋葉原-東京が2.4km。
後は駅からメッセまで800m程度らしい。
天候悪くなく、迷わなければ1時間で着くでしょ

728 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:32:03.47 ID:ti+nicn4.net
>>726
棺桶に片足突っ込んだ爺乙

729 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:12:51.94 ID:B7be5de7.net
>>725
また運営とか言ってるし

730 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:10:42.07 ID:vPDLNQev.net
>>729
2chから入った口かな >「運営」

所でdatが止まっちゃったみたいだねぇ

731 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:10:12.05 ID:JlXUwT36.net
記念誌、オフセが落ちたんならコピー本で出せば問題ないな
ページ数? 気合いで折ればへーきへーき

732 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:43:11.05 ID:ed0sihWj.net
まーたうざい徹夜組が来ると思うとイライラするな。。。

733 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:28:04.50 ID:XwNsXo0y.net
>>730
JANE以外の専ブラは死亡の模様

734 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:35:23.97 ID:8yM3L3oT.net
live2chは生存しております
まあ広告は我慢

735 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:16:46.94 ID:sDvA2FgR.net
Janeだったっけ、1バイト書き換えるだけで広告が出なくなるのは

736 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:28:41.04 ID:yLlOCGcF.net
広告は消せてもログが読めないから結局IEで読み書きする羽目に

737 :カタログ片手に名無しさん:2015/03/13(金) 22:33:40.25 ID:VPTeOCCD1
scにはあの政治オヤジ来てないことを祈る

738 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:58:37.01 ID:CvZKJwJv.net
コミケットスペシャル会場内で、無線LANによるインターネット接続が無料で利用できます

SSID :CS6_FreeWiFi_IIJ
Password :otakusummit

https://www.iijmio.jp/event/cs6/wf.html

739 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 16:52:02.09 ID:tYMtJM8l.net
いける予定が立ったからホテル取ろうと思ったのにどこも空いてない
近郊はもちろん千葉・東京に伸ばしてもどこも空いてない
やっぱ春休みの土日はディズニーがあれか…

740 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 18:00:53.67 ID:acgwMMUP.net
>>739
都内だったら、まだなんとかなるんじゃないの

741 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:01:43.74 ID:H30iJgQh.net
京葉線東京駅始発にこだわると、田端〜品川の限定になってしまうけど。
9時頃に到着でいいのなら、都内のビジホに空きは多数ある。

742 :カタログ片手に名無しさん:2015/03/14(土) 19:20:06.99 ID:D/QLmie5S
条件を緩くするなりキャンセル待ち拾うなりまだ猶予はある。
やるかやらないかは当人次第だけどね。

743 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:28:58.33 ID:GcqZrS3L.net
京葉線始発って京浜東北線蒲田始発でも間に合わなかったっけ
あとは定価覚悟してホテルに直接電話だな

744 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:59:53.09 ID:acgwMMUP.net
>>743
流石に「蒲田」は遠いんじゃないのかな
神田界隈ならなんとかなるんじゃないのかな

745 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 21:27:00.43 ID:H30iJgQh.net
蒲田始発が東京駅到着4時45分
京葉線の東京駅始発は4時55分
あの乗換を10分以内に走れる人なら可能かも。
もっとも、大崎始発4時30分で品川発4時33分の山手線も東京駅着は4時44分で変わらない
田端始発4時27分の京浜東北線も東京駅着は4時42分…

東京駅まで歩くか、京葉線の駅から乗るのでないと始発はムリかもなぁ。

本当の海浜幕張に最初に着く電車は
下りは新習志野5時3分始発で海浜幕張に5時6分着。東京テレポート始発で国際展示場に着くのと同様なw
上りは蘇我を4時50分始発で海浜幕張に5時2分着。
東京駅発の京葉線始発は海浜幕張に5時32分着。

746 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:17:09.13 ID:KrcTJ1lF.net
4時に出発して東京駅まで歩く覚悟ができていれば宿なんざどこにでもある

747 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 06:43:21.93 ID:qdab4xRN.net
どれくらい海外から来るんだろうか?

748 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 07:04:03.03 ID:p/ZW3sXs.net
>>745
蒲田駅から乗るなら有楽町駅から京葉線に乗り換えてしまえばいい
ググれば乗り換え方法は出てくる
平日昼間で3分程度の時短になるとの事だから侮れんよ

749 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 08:46:04.32 ID:e2l7syMn.net
有楽町から京葉線東京駅の近道は、早朝は閉鎖されていて通り抜け不可。
もちろん遠回りの迂回路を通れば乗り換えは可能だが、時間をムダにするだけww

750 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:12:47.41 ID:ETDhn3Lv.net
てす

751 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:01:44.16 ID:sTJ1jk+z.net
ホテルないないって言ってるのって始発あわせでいけるホテルのことか
この会場でそんなホテルは元々数がない上に鼠王国ご用達ばかりだろ
そういうのを狙うならもっと前に予約しないと

752 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:17:10.05 ID:p/ZW3sXs.net
>>749
国際フォーラム経由の京葉丸の内口のルートは7時オープンなので使えないんだが、京浜東北・山手線のガード下を進んで京葉八重洲口を利用するルートは始発から利用可能
フォーラムルートと違って雨天時はずぶ濡れ必至だが、掛かる時間は大差ない
有楽町駅の京橋改札に駅員さえいれば問題なく利用できるよ

753 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:47:44.68 ID:eLNJts/o.net
始発をあえて逃して赤羽まで来るか

754 :さっちゃん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:05:15.51 ID:Jmng40v+.net
バイト先で物品販売のヘルプに行くように言われた・・・
で、ここにたどり着いたけれど、コミケってなんですか〜?
アニメでちょっと有名になった地方から行きます・・・(^○^)

755 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:29:51.07 ID:XWJRVjv0.net
ホテルが無いようなら
終電でメッセまで来て、そのまま徹夜をするような感じになるんだろうね

756 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:07:10.96 ID:6fk0xDz2.net
期末だからちょっと休めない
年末休めない人の気持ちがよく分かった

757 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 18:04:54.80 ID:eLNJts/o.net
>>754
欲望にむさぼる人達の集まり
松岡修造よりも熱い
そういう自分もだけど

詳細はググれ

758 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:26:29.89 ID:G+sKgfvB.net
そいやSPって胆石っていうのはなく、壁と島にわかれてるの?

759 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:59:52.02 ID:lxEunww7.net
>>755 水戸コミケ2日目徹夜一部がペナルティーくらってなかったっけ?勝手に並んで。

760 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:48:17.83 ID:pdhmuLyf.net
>>759
水戸コミケ初日は別会場で大雨と嵐の中、
テントをたたむのを手伝ってくれたりした人たちを優先して先頭列に入れた
2日目は同じ会場でテントの設営などを手伝ってくれた人を優先して先頭列に入れた

モニュメント広場に徹夜で並んでた人たちは、上記の人たちの後ろ

761 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:08:26.95 ID:fWQYn2v2.net
コミケの模範的参加者とはなにか、というのを考えて行動するのがいいと思うよ
SPはいつもとはちがって小規模だからスタッフ自体のめがとどきやすいし
いろいろやることができるし

762 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:09:43.38 ID:fWQYn2v2.net
まあいろいろあるが、『前日設営は基本』ということを
10年前の24耐のときも設営参加した人が優先して中に入れてたしね

763 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:16:22.88 ID:oAKlod/Q.net
そうなんだ じゃ設営参加してみようかなって思ったんだけど
初心者でも参加していいのかな
あと設営参加した人としなかった人ってどうやって区別するの

764 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:58:34.75 ID:3zhohFv7.net
ヤフートラベルを見ると、千葉駅周辺や東京駅、神田、新宿周辺なら
まだ宿があるけどな…。ただ、3千円以下ならカプセル、個室なら
2万円越えの所ばっかだけど。「宿が無い」ってのは、「数千円で
泊まれる個室の宿が無い」って事なんだろうね。

安く済ますならカプセルやネカフェ、個室ビデオなんかで我慢する
しかないし、広い部屋に泊まりたいならラブホを当たるしかないん
じゃないかしらね。

765 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:56:12.09 ID:q0b3I818.net
宿がないなら家で寝とけ、来んな

766 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:03:14.98 ID:3zhohFv7.net
サークルでなくて一般参加なら、午後からの入場を狙うのも手。クロケ
以外は限定本とかも無いだろうし、そもそも始発で並ばねばならない程
参加者が多いとも考え難い。

767 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:00:06.56 ID:R2uV+EBq.net
>>764
しかし今でこの調子だと本丸を幕張で、となった時に対応出来るのかねぇ

768 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:01:12.02 ID:JHlWLHpB.net
宿がないなら作ればいい!

769 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:01:32.30 ID:zwSI/8y1.net
>>767
メッセ全館ってかつて開催した時もやって無いしな

※最大でもサークル配置に4ホールに
徹夜収容→会場後コスプレエリアで1ホールの合計5ホール

770 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:02:59.93 ID:nJneNkvO.net
メッセではコミケは開けない、という結論が欲しいだけのイベントですから

771 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:24:28.73 ID:9BrQ3C+m.net
>>765
>宿がないなら家で寝とけ、来んな
同意
どうせ終電で幕張に来て、そのまま徹夜しちゃうんだから
宿なんか取らなくても良いと思う
まあ、地方から参加してくれるサークルさんは、お金をUPして
良いホテルを取るしかないでしょうね

772 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:13:33.86 ID:ZD2PfgcK.net
コミケとどう違うん?

773 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:49:02.18 ID:4fe2hDEO.net
ニコニコとコラボレーションするのによく行く気分になるな。
行動派DQNが大挙して押し寄せるぞ

774 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:15:14.50 ID:zwSI/8y1.net
>>771
CS6のサークル入場(搬入)開始が9時だから東京泊りで良い

本気で幕張開催になったら各種交通インフラが飽和状態になりかねんから
近場宿泊が必要になるかも知れんけどね

775 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:37:01.45 ID:FfojeIzX.net
@suuzanantonko
カダフィ企画は健全サークルとしてスタートしたはずなんだがなあ…
http://pbs.twimg.com/media/B-8DdSOVEAIFCsi.jpg

776 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:16:27.31 ID:kXkQkof5.net
>>770
9〜11ホールを使うためには真ん中の道路を通行止にする「モーターショーモード」にしなきゃならんが
そんな許可が貰えるとはとても思えない

777 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:54:34.06 ID:9BrQ3C+m.net
>>776
>9〜11ホールを使うためには真ん中の道路を通行止にする「モーターショーモード」にしなきゃならんが
キミは、ココ最近メッセに来たことが無いのかな?

778 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 21:37:27.32 ID:yPWJ/kxn.net
宿が取れてしまった
取れたら行こうと思ってて、もう取れないだろうと諦めてて、今から気持ちを持ち直すのは正直マンドクセ

779 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:08:28.82 ID:1wlzuPDu.net
>>776-777
オートサロンやゲームショウみたいに、メインと北の両方を使っているときは、
橋を工夫して使っているからな。

780 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:25:12.63 ID:g3d3oscM.net
>>778
行くのが嫌なら宿キャンセルは簡単だよ?
あと半月弱あるんだから、グダグダいってねえで気持ち入れ替えよう。
行けばとりあえず楽しめるから。

781 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:58:33.83 ID:pO0M/3wX.net
普段より海外勢が多い点は楽しみだけど言葉の壁がなぁ
せめて英語だけでも勉強しておくんだった

782 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:25:26.96 ID:BbwTA1FH.net
>>779
オートサロンやゲームショウとは人口密度が全然違うんだが・・・

783 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:16:45.11 ID:I/8FBbRL.net
超会議とコラボで会場には朝鮮DQN大量流入するのに

よく行く気するな。絶対に行かない

784 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 09:25:18.51 ID:CG2keO3b.net
>>782
あのブリッジ、ほぼ歩道橋だしな
コミケの密度だと下をホコテン状態にしないと無理だろう

785 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:06:30.59 ID:ily9aHQa.net
>>783」みたいなアホって在宅でおk?
既に転売屋と同人ゴロで民度は最低なんだが

786 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:26:14.59 ID:y2n2hQDn.net
カタログって店頭はもう売り切れだったりする?

787 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:26:42.12 ID:y2n2hQDn.net
カタログって店頭はもう売り切れだったりする?

788 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:51:22.44 ID:kKl/f9wZ.net
コミケSP当日に、メッセ発東京駅経由アキバ行きの臨時高速バスが2本運行される模様
http://www.keiseibus.co.jp/info/news_detail.php?num_c=1503171622721589&t_name=info_t

>>782
お前は、オートサロンやゲームショウがどれくらいの人が来ているのか
一遍両イベントの公式サイトを見てみるといいよ。

789 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:20:13.41 ID:/kvzMLIw.net
>>788
じゃあお前はコミケの参加人数と高速バス2台で運べる人数を比較してみたほうがいいんじゃない?

790 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:46:05.49 ID:kKl/f9wZ.net
>>789
チアの大会や北ホールでコンサートがある関係で
今回はメッセ全館使うんじゃないわけだから
どう考えても参加者予想はWFやジャンプフェスタ以下の見込みだろ。

791 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 05:33:41.69 ID:DBjfzsAl.net
>>788
オートサロンやゲームショウって1日10万人以上も来てるんですか、へえー(棒

792 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:15:18.92 ID:Bhh6KbeA.net
チアの大会ってチアガール?
面白そうじゃないか。

793 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:36:00.58 ID:Kac+Y0Gr.net
>>792
チアリーダーと呼ぶのが正しい

794 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 09:20:55.47 ID:oJYnowk7.net
帰りじゃなくて行きがほしい…

795 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:41:20.45 ID:hg2lWGko.net
>>788
Suica、PASMOで670円は安いね
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/timetable.php?id=7

796 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:03:20.57 ID:aLjAwZsZ.net
東京駅が始発はいいけど、帰りが幕張メッセが始発でなくて千葉市内が始発というのがなぁ。

797 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:21:29.83 ID:AT/uoMSF.net
>>793
某四コマ連想した

798 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:09:12.59 ID:pSQQR7hz.net
水戸のときより盛り上がってない感じがする
それでも大手がいるんで転売屋でにぎわうんだろうけど、壁だけがw

799 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:46:16.64 ID:fUPE0Z5R.net
そんな牽制しなくても普通にコミ1クラス程度は盛り上がると思うぞ

800 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:56:27.31 ID:iI/K7NhP.net
昼からゆっくり行ってぶらりと見まわって知り合い捕まえて酒飲みに行って終了なイベントの予感

801 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:42:03.48 ID:C96P9N6Q.net
>>796
実はメッセ中央行きも始発じゃないんだよな…。
最初2本は東雲車庫から、最後の1本も東雲車庫から来て、さらに国際展示場駅を経由する。
しかも、寝過ごすと、千城台とか長沼とか連れていかれる恐れがある。

802 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:47:11.86 ID:w4RAzhT/.net
最初から本は二の次で、普段は無い企画ブース中心に見に行くつもり
水戸の時もイバライガーとかアンコウとかモモ肉とか同人誌と直接関係無いところで盛り上がったし、
そもそも水戸では2日間行ったのに結局片手で数えられるぐらいしか本買わなかった

803 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:46:21.34 ID:ep8YcvzQ.net
>>799
コミ1クラスはないだろ、サンクリクラス
いやどちらかというとクリエイション的な楽しみ方をした方が勝ちかもしれない

804 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:25:46.40 ID:/Pd2kAhl.net
海外のところが少し楽しみ
そして今回評論でも海外イベント本も多いな

805 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:31:48.42 ID:67zYvgrq.net
>>803
アホかというよりサンクリ運営さんですかとしか言いようがないわw
今のサンクリの惨状知らんのかw
というかコミ1も行った事無いだろお前w

とりあえず今回は1日目より、くろけのある2日目の方が地獄になりそうだな

806 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:48:07.39 ID:E9/NxcSr.net
>>805
まーたNEXTスタッフが何か言ってる
お前こそ今のサンクリに行ったことないだろ

807 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:33:02.79 ID:Ec60AdDl.net
地方だからスペースとるのやめたけど
今思うと期間中だから18切符使うという手もあったなぁ

808 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:37:43.99 ID:P/XR3Oe1.net
まぁ大手の顔ぶれと関東の立地から行ってこみいちレベルにはなるだろう
転売屋とかショップはかなり盛り上がり仕入れの準備をしている。
チケットの出回っている数が少ないから
水戸の時と同じくサクチケで入った奴は買いやすい状態+徹夜は多いだろう

ただ大手の買い付けイベントになってしまっているから、
24耐とかのイメージでいくと違うことになるかもしれないような気がするよ
結局イベントチケットもモザイクアートとか参加型企画もなんもかも満了していない

809 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:01:05.56 ID:JrAHxjRg.net
企業が結構豪華だから分散すんじゃね?
販売物にもよるが・・・

810 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:35:12.02 ID:sSs8nzaq.net
企業目当てなら前週のアニメジャパンで済んじゃう人もいそう

811 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:04:15.08 ID:1IQ3GcqW.net
サークルチェックしてみたけど行く価値マジで無い
サークルチケットあるけど誰かに譲ろうかと思ってしまうくらい

812 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:09:19.90 ID:Ew25oG47.net
>>806
日本語でおk

813 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:35:49.81 ID:RvetxTOt.net
>>811
準備会主催のシンポジウムに興味があるが、何故即売会の最中にやるん
だってね…。水戸の時みたいに、トークイベントも夜にしてほしかった
わ。orz

>>812
秋のコミックネクストの事だろ。

814 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:15.51 ID:p0xdExph.net
高野ういがこみけSPに出るのかw
高野ういを知らない人は「高野うい 盗難」でググレ
同人誌即売会でトラブル起こしてザルな対応して炎上、
それがきっかけで当時抱えてた芳文社の連載打ち切られた経歴持ちだ

815 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:23:23.29 ID:JKATpXHb.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

この超本命リアルだわ↓

▲をnn2に変える
s▲ch.net/s11/078momo.jpg

816 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:23:03.13 ID:id+vsBxr.net
カタログないと入れないの?

817 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:56:08.01 ID:l/a/O2W0.net
>>816
yes
SPは、オンリー系の即売会と同じ感じで入場券の代わり

818 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:35:28.80 ID:GXnuJAwB.net
>>813
水戸もシンポジウム系は昼〜夕方にやってたはずだが・・・

819 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:00:05.51 ID:RBQ3OSPS.net
メッセ行くの初めてなんだけど始発で行った場合どこら辺で待機になる?
海浜幕張駅着けても迷いそうで怖い

820 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:09:35.45 ID:l/a/O2W0.net
>>819
地元民だけど、駅からメッセまでは距離があるので
多分、始発で到着して、駅から出たら
一定の間隔で、コミケのスタッフが誘導してくれると思うから
それほど困ることは無いと思う

821 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:13:12.77 ID:RBQ3OSPS.net
>>820
おお!ビックサイトと同じかそれはありがたい
情報サンクス

822 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:17:43.14 ID:l/a/O2W0.net
>>819
カタログの19ページにルートがあるから
それを見た方が良いと思うよ

823 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:25:02.34 ID:RBQ3OSPS.net
>>822
ほんとだ悪い

824 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:39:23.92 ID:l/a/O2W0.net
>>823
コミケ参加者とスタッフの誘導にとって鬼門の「横断歩道」「信号待ち」「階段」の
トリプルパンチがなるべく発生しないようなルートで設定しているようだけど
地元民の俺が見ても少々分かり難いルートだと感じるね

825 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:45:39.83 ID:r4H3fBA8.net
それが問題になるあたりがさすがコミケというべきなのか

で、実際のところ、朝5時より前に来る反社会的妖怪は何匹くらい現れるんだろうね

826 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:50:33.77 ID:l/a/O2W0.net
>>825
>朝5時より前に来る反社会的妖怪は何匹くらい現れるんだろうね
WFとかキャラホビとかゲームショーとかで待機場所で使用されている
イベントホールの隣にある駐車場が待機場所になるみたいだから
徹夜、早朝来場者は、そのままそこに並ばせちゃう可能性が高いと思うよ

827 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:42:02.93 ID:k7B28g+B.net
徹夜は多いと思うよ。チケットが出回っていない
それなのにショップとか買い付けに行こうと人を集めているその手の人らが
通常のコミケ並みにいる
ただし普通の参加者はあまり関心がない感じがあるなぁ
話題になっていない

828 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:09:36.90 ID:ahpFtU5q.net
初日はチケで入れるが二日目どないしょ
カタログを当日買うのはリスク高そうだが・・・

829 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:44:53.95 ID:l7JWFlQb.net
あのサークルリストを見て
「徹夜する人がいっぱいいるに決まってる」
とか検討違いもいいとこすぎる
どこのアフィブログに転載するのかあるいはチケットをだぶつかせちゃったのか

830 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:54:22.35 ID:BjD0B14T.net
一日目はオクで即決2万5千円で出してすぐに落札されたのを見たが

831 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:55:47.46 ID:Qi2IKn6j.net
2日目は40k以上だな。

832 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:09:45.93 ID:bxX8xQWx.net
まあプレミアもの出そうだしな。

833 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:31:59.64 ID:FGK6iwqH.net
>>831
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u75842300
ここまでUPするんだね

834 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:56:09.62 ID:ePaPLf3Q.net
もしかしたら企業エリアに行きたいからサークル入場でと考えてる奴がいるのかもしれないが
それだったら適当に本をでっち上げてダミーサークル参加すりゃあいいのに馬鹿だなあ
しかも今回は幕張だからサークルチケットあっても企業に先に行けるかどうかなんて分かんないんだよな
もしもシャッター封鎖されたら一発アウトっぽい

835 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:09:38.15 ID:36Yi7GhC.net
そのときは翡翠なり斬鬼行けばいいんじゃね?

836 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:42:03.99 ID:IpGg8e6I.net
今回も始発大丈夫だよね

837 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:42:50.74 ID:OpfHd3Qq.net
前回の一般入場遅延無限ループの悪夢がここまで上昇させるのね

838 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:43:19.88 ID:OpfHd3Qq.net
心配なら前日設営から参加したらええんちゃうかとか言ってみる

839 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:47:24.16 ID:B6qyTeam.net
サークル参加したくなってきた

840 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:04:50.04 ID:OpfHd3Qq.net
うちは1日目はサークルだけど、2日目はゆっくり巡れればいいや程度だから
わりとどうでもいいかなーと

841 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:01:07.32 ID:guxpC/vy.net
>>838
近所だし割りと暇だから設営参加してみようかなって思ってるんだけど 大体何時頃終わるの?
夕方から歯医者もあるからあんまり遅くなるとと行けないんだけども

842 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:53:52.85 ID:+16WeiJT.net
宅配だそうとして封筒さがしたら…捨ててしまったっぽい
チケットも入れたままだったのでない
今回サークル名とか記載されてないチケットなんだけど
再発行してくれるんだろうか
今後の当落に影響はないんだろうか
ヤフオクで万だしてチケット落札しようかと思うくらいだ困った

843 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:08:04.77 ID:YXKJJglw.net
乙……
なんかダイレクトメールみたいな封筒だもんな

844 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:06:14.84 ID:CJ9+mZcQ.net
これ、1日目は中夜祭終了後にステージ撤去して机並べるってことだよな。
翌日朝までに間に合うのか?

845 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:25:51.00 ID:0Rcj8Baj.net
間に合わせるに決まってるだろ

846 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:18:12.81 ID:/7noLJVa.net
こんだけ時間ありゃ間に合うわ
夜中ぶっ通しで設営してたスタッフの生死は知らんw

847 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:29:11.62 ID:u+QqNgeH.net
>>841
前日設営は前々回から人多過ぎて半分以上は帰らされるレベル

848 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:54:35.26 ID:BmeByqpr.net
土日休みだったのに気づいたから行こうかと思ったら宿が空いてない……

849 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:29:56.49 ID:ZLwk0xXz.net
深夜営業の温泉が近場にあったはず
俺はそれを使う

850 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:25:13.19 ID:H3bUoBaX.net
中夜祭はぼっちでも楽しめる?
どれくらい人くるんだ

851 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:23:06.74 ID:v3Y7uM/M.net
安倍自民安倍自民と、ブサヨ工作員はわかりやすすぎるwww

852 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:13:34.22 ID:UlP7oCUz.net
サークル名が記載されたいつものチケットなら使っていないこと調べれば解るけど
無記名だからチケット欲しさの再発行かよって思われやすいよな
コミティアでチケット紛失した時に当日発行してもらえたけど
次の当落に影響する可能性がありますよとかスタッフにねっちょりと釘をさされた事がある
以来…怖くなったww
再発行より知り合い辿って探す方がましかもしれんよ

853 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:11:28.01 ID:HXFjx9Jh.net
抽選落ちの無いコミティアに影響など…w
コミケットスペシャルのチケ再発行がコミケットスペシャルだけに影響なら無問題なんだが
夏コミ冬コミに影響となると怖いよなぁ。

854 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:31:17.02 ID:KHuSbCrV.net
>>841,845
しかし設営するのとしないのとで待遇に大幅な差がでる、ってのは
前々回の24耐と、前回水戸コミで思い知った人もおおいとおもうが

855 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:37:55.59 ID:38vUJ52x.net
>>853
でもチケットなくしたとはいえ
無連絡不参加の方がまずくねえか?

856 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:28:46.72 ID:UlP7oCUz.net
>>853
ティアは狭い会場しかとれない年に何度かのイベントは
抽選のうえ落選あるよ。西しかとってないときとかね今は入りきらない
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

857 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:36:21.22 ID:UlP7oCUz.net
でもま。欠席よりは再発行だろうな
できたら友人を頼ってチケットを探す
ヤフオクで買うのは辞めた方がいい。買うも売るもやはりモラル的になイクナイ
多分SPでの欠席や再発行はコミケにも関わるだろうけど
それでも一発ダミー認定の欠席よりは、再発行の方がマシだろう
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

858 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:02:25.25 ID:ex/emi+e.net
>>849
>深夜営業の温泉が近場にあったはず

一番近くでここ、ただし深夜2時まで
http://www.yukaisoukai.com/mih/
Think different? by 2ch.net

859 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:27:19.86 ID:4JvAKcPz.net
>>854
kwsk

860 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:30:29.93 ID:Bg9qErW1.net
昼夜祭って参加するべきかな

861 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:28:33.21 ID:ca6rw2PR.net
>>860
度々言われてる通り、出演者に興味あるなら。

862 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:38:49.06 ID:r3hIm1xv.net
>>853
昼頃に一般で入って、遅刻しましたと言って参加登録カードと見本誌を出してサークルスペースのチラシを片付ければいいと思う。
参加登録カードはサークル受付で貰えるはず。

863 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:33:23.88 ID:t4N08z48.net
>>862
コミケ本体だと遅刻もペナルティ対象だけど、通行証紛失とどっちが重いかは分からないところ

864 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:54:54.54 ID:a5gLxtPE.net
遅刻な上に登録カードも忘れた奴なんか自分なら弾くぞ
チケを何とか入手するか事前に連絡して当日正直に一式紛失を申し出るのが
一番いいんじゃないかな

865 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:27:44.20 ID:q+xMCD5o.net
>>850
楽しめない、人もそんなに居ないからやめとけ

866 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:46:45.82 ID:Dsv6s8cC.net
設営ってカタログには12時からってなってるが、これ測量からなん?

867 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:27:16.71 ID:b0awV0MJ.net
おまえらニコニコのDQNが迷い混んで来るような
イベントによく参加できるな。
チキンな俺は自宅待機だわ。

868 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:47:42.86 ID:SoTk9H/v.net
毎日の様に頭の悪い煽りしていて疲れない?

869 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:06:34.87 ID:POS8mKJh.net
>>866
測量は、測量の得意な人が担当するからね

870 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:42:36.35 ID:Q5Mhirf+.net
>>869
いや、いつもコミケは測量から手伝ってるけど測量と設営って集合違うじゃない。

コミスペは測量はスタッフがやんのかなぁ、と

871 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:27:21.18 ID:9mIy16MN.net
会場狭いしほとんどの人は勝手を知らないし夏冬ほどの人手はいらない

872 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:51:57.36 ID:Q5Mhirf+.net
ほー、じゃあ時間通りにのんびり設営行くかね

873 :しょむ研@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:31:57.98 ID:/v/bdIgl.net
http://twipla.jp/events/138134

 宜しくです。

874 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:44:30.03 ID:j34ds2Xz.net
幕張メッセか…遠いよな…。
新宿方面からだとどのルートが混まない?
ぼっちサークル参加なのでなるべく早く行って設営したいんだが。

875 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:14:06.33 ID:vRAED2TD.net
>>874
新宿からだと、大崎経由でりんかい線で新木場、新木場から京葉線で海浜幕張がおすすめ。
新木場からは座れない可能性はあるけど、乗換が楽な経路だから。
ただし埼京線直通の新木場ゆきは最初の1本目は混んでいる可能性が高い。

東京駅から京葉線だと確実に座れるけど、東京駅の乗換が歩行経路800mという…

876 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:38:24.85 ID:gWN8bYhQ.net
>>874
新宿から総武線緩行で幕張本郷
駅からバス
すげー時間かかるけど

877 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:39:18.29 ID:oOYioBpw.net
ネズミーランドの周りに空いてる交通機関など存在しない
サークルなら素直に始発駅の東京から乗っとけ

878 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:03:09.47 ID:a8D/VAjC.net
何にも準備してないけど、2日目の29日だけ行けるようになったわ
入場にカタログ必須だっけ?
まだ売ってりゃいいんだが

879 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:13:55.35 ID:KSIRyhiF.net
カタログは店頭も取り扱い開始の土日で売り切る程度しか仕入れてないし
ネットも今見たら尼が売り切れでお高くなってるね
定価購入したいなら当日会場で買うしかないかな?

880 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:38:52.64 ID:zvLhQ5lI.net
さっき地元のメイト見てきたら2日目は沢山あったけど1日目は品切れで買えなかった
現地で買う場合はどこでどのタイミングで買えばいいのかわからん
当日の状況次第なんだろうけど並んだ後で買えるんだろうか

881 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:11:02.83 ID:dYNW51Ik.net
自宅から自転車で行ける範囲で即売会やるなんてなあ…
コミケ参加して18年だが有明以前を全く知らんし、メッセ自体も10年以上ぶりで全然知らない場所に行く感じだわ

882 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:58:10.72 ID:aZLGge89.net
>>881
幕張?幕張本郷?

883 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:07:08.29 ID:dYNW51Ik.net
>>882
最寄は津田沼
マリンにはたまに自転車で行く

884 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:52:35.51 ID:V+Q7L77q.net
一日目だけ売切ということは、一日目が男向けエロ、二日目はBLということか
企業は二日間とも殆ど変わらずだよな?

885 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:24:25.48 ID:XwjJuvDC.net
コミケットは初参加なんだけど企業ブースって早めに行かないとまずいかな?

886 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:27:01.80 ID:gaCvvIZj.net
コミケとコミケspは別物という事すら分からないようなら、好きにしろとしか言いようがない

887 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:42:29.96 ID:a8D/VAjC.net
ざーっと概要読んだが、中々面白そうだね
クリエイターズのトークライブは見てみたいかも
カタログは書店で買えれば御の字か
幕張メッセには始めて行くから、むしろそっちのが不安だったり

888 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:58:55.25 ID:9EuXKTJw.net
幕張なんて遠すぎてどうもなぁ・・・
TGSで充分だよorz

889 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:39:41.26 ID:DlpgUb+A.net
>>887
だったら海浜幕張の方がいいかもな。
最寄り駅だけあって、駅から見えるし、直線距離で500m程度だから迷わない。

890 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:51:32.54 ID:Bw1kRik8.net
京葉線ホームまで京浜東北線大船方面からだと450mくらい
AnimeJapanの時に混んでる中、そして疲れてる中少し走ったら4分くらい
空いてるし、本気出せばもっと速く行けると思う

891 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:26:50.94 ID:NDkdM/lG.net
ウチからもチャリで行けるな
知り合いが幕張に勤めてるから
そこの駐輪場貸してくれねぇかなと

892 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:27:14.17 ID:LbHybvuC.net
チケ無双でチケ有る奴はループどころか一般来るまで買占め可能の糞イベ開幕までもう少しだな〜

893 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:29:41.52 ID:f3pB3bA1.net
えっそもそもシャッターはチケ有り前提のイベントでしょ?

894 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:08:32.62 ID:xK/IxhIa.net
シャッターはまさかの旧トレジャー方式で
一般がそれなりに並んでから販売開始

とかやらんか

895 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:25:14.71 ID:n+HtqpTv.net
わざわざ僻地にまで行って夏冬より規模の小さい即売に行くのもなんかなあという感じ
エロとホモに興味なくて全年齢狙いだと普段以上に欲しい(かもしれない)ものの日もバラけてるし
ナマモノとかコピー本とかに欲しいものがあるんでもなきゃ行くイベントじゃないんだよなあ

即売じゃなくてトークとか何とかメインの人なら行く価値あり、か

896 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 05:47:38.65 ID:9N5B3GWa.net
水戸だからチケ無双になっただけで、幕張の施設や立地条件でそんな事あり得ないくらい分かるはずなんだけど
大手も水戸は相当絞ってたけど幕張じゃまた事情は変わるし
過去のレポート読んでればその程度の事分かるはずなんだが

897 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 07:22:46.96 ID:5GXC1ZJG.net
今回のスペコミは歴史的経緯で難しいと思われていた幕張で開催できることの他にも、
オリンピック関係でビックサイトが使用できない場合の予行演習も兼ねてると思う

898 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:28:05.45 ID:wn6Cmh0q.net
ニコニコとコラボだから行かない

899 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:36:04.76 ID:TwCubEEM.net
>>898
え、ニコ生で放送されたりするのか?

900 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 10:44:08.41 ID:MABw24jW.net
もしいたら知ってる人答えてくれ
サークルのR18の衝立はどうなった
一般だから分からん

901 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:23:30.89 ID:I+7cJaJ+.net
>>899
なんかカラオケBOX作って生中継とか。
後、企業出展もするっぽい。

2015年3月28日〜29日の2日間、幕張メッセにて開催される 「コミケットスペシャル6」にカラオケBOXが登場!
視聴者からくるリアルコメントとコミュニケーションを楽しもう!

niconicoブースでは、会場限定スペシャル企画も実施
【ショッパーを無料配布!】
【フェイスペイント実施!】
ニコニコ超会議2015で実施予定のフェイスペイントを niconicoブースに持っていきます! 皆さん是非遊びに来てください!

902 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:34:27.13 ID:I+7cJaJ+.net
>>897
>今回のスペコミは歴史的経緯で難しいと思われていた幕張で開催できることの他にも、

開催「できる 」んじゃなくて「しなかった」んだよ。

コミケが金になると判った後は幕張メッセ側がラブコールしてた。
だけど24年前に夏コミ開催まで半年切った時点で勝手に一方的に追い出しておいて、金になると判ったら媚びてくるってのはな。
だから当時の一件を知る人は幕張メッセを嫌う

903 :カタログ片手に名無しさん:2015/03/24(火) 11:51:51.72 ID:jY0OX/Nyu
>>900
もちろんあるよ、サークル参加者用のハンドブックに載ってる。
http://i.imgur.com/Tt0B84h.jpg

904 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:00:01.66 ID:TwCubEEM.net
>>901
なるほどね
情報サンクス

905 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:28:21.12 ID:wBeh9XO9.net
中夜祭とEXILE一族被っててワロタ
屋外エリアはDQNホイホイだな

906 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:21:44.14 ID:7yf1lL8b.net
29日のパンクスプリングなんかはよく模型イベントと被ってたイメージ

907 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:24:46.48 ID:iZFFXozM.net
>>902
そして当時を知るスタッフがほぼいなくなって…

908 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:14:33.04 ID:hORXvdqZ.net
>>902
出来なかったで正しいよ。
あの時は、コミケを恨んでいた奴が男性向け同人誌を県に送り付け、こんな本が売られていると密告。
それで県条例違反と見なされ、貸し出し禁止となった。
会場側は使って欲しかったみたいだが、県から止められた以上、貸せないわな。
それの折衷案が段ボール収納案で使えるようにしたんだろうな。

909 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:14:57.32 ID:X9oOAGxI.net
もう一週間ないのに、大手どこも情報出してないんだけど。まぁコミケと同じか。

910 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:45:48.25 ID:QfFFs7xd.net
WEBカタログが通常の夏冬のとは別なのか
お気に入りのデータってこっちでも使えるの?

911 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:56:37.42 ID:QfFFs7xd.net
あぁ、お気に入りは同期してるのか。
んで、見たらほぼ委託しそうなとこばかりだから
行かなくていいや

912 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:05:22.75 ID:+U89QHFL.net
10年もたてば会場の人もなんもかも変るから
ネチネチ恨んでうてもしゃーない
名古屋の公会堂なんか同人イベントでレイヤーが騒いだのにブチ切れ
コスプレを厳禁とし、周辺公園や施設でも厳しく取り締まった
ちょっとでもイベント内でコスプレもどきがいたらイベントはその場で中止とかあった
でもそこから20年。今や名古屋のコスプレ会場って言うと公会堂なんだぜ?
毎月コスプレ撮影会イベントが開催されている
会場側だって変るんだよ

913 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:30:48.74 ID:NDkdM/lG.net
カタログ売ってねぇもう遅いか

914 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:33:36.94 ID:iDC4wn+x.net
秋葉で売ってんじゃね

915 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:33:38.00 ID:oeOCxhrc.net
2日目のは普通に売ってたぞ

916 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:41:51.57 ID:boDvHS1/.net
企画参加にオタキングが出るようだけど本人来るの?

917 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:42:42.04 ID:SQ9yB2uc.net
>>908
その張本人はまだ殺されずにのうのうと生きてんのか?

918 :カタログ片手に名無しさん:2015/03/24(火) 22:26:51.63 ID:jY0OX/Nyu
>>913
下北沢のコミケットサービス行けばまだ1日目・2日目のカタログ売ってるよ。
今日20:10のコミケットサービスのツイートが情報源ね。

919 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:57:22.47 ID:6+o38xAR.net
>>900
衝立どうなったもなにも、成人向けのサークルは衝立ありでの頒布になるよ
大きめの本立てが本の横に立ってる感じになるんじゃないかな
ただスペースの前に立てば普通に見られる状態になってるだろうから
実際は普段のイベントの状態と何も変わらないよ

920 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:50:10.26 ID:pHzINAfy.net
カタログ1000円は高いな

921 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:53:56.64 ID:V9kaG54G.net
2日で1000円ならまだよかったのになあ

922 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:35:13.57 ID:orBhvkKC.net
>>920-921
1000円のカタログ代すら金出せないなら無理して来なくていいよ。交通費や宿泊費勿体無いだろ。

923 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:30:01.69 ID:JAHlXEMm.net
なんかイベントに対して違和感あると思ったら公式が企業情報RTしまくるからか
何のイベントか一瞬忘れかけた

924 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:30:34.19 ID:kl++QUxj.net
>>923
なんか準備会公式がいつものコミケと雰囲気ちょっと違うよね
担当者が違うんだろうけどさ

925 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:53:29.14 ID:+QjDBLAo.net
>>922
金出すとか出さないとかじゃなくて参加者の誰もが「え?カタログ必須なの?しかも2冊?」って思ってるだろうよ

926 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:12:24.49 ID:1ZXxycRK.net
>>924
いつものコミケと一緒だったらスペシャルじゃないからね

>>925
カタログ必須なのは前回の水戸の時もだったし、他のイベントは当たり前だから特に変ではないと思うけど

927 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:37:33.24 ID:qOQ1lqs1.net
出してる本が全部18禁なんだけどスペースの左右を衝立で囲めばいいんかな
なんかあんまり意味ない気がするけど
まさか一冊ずつ衝立いるわけじゃないよな?

928 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:53:27.34 ID:9ZrIKRah.net
>>924
方針転換して「こんなに企業も支持してる健全なイベントなんですよ」PRを積極的にやるようにしたからな

929 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:14:04.51 ID:kl++QUxj.net
>>927
参加案内に書いてあるでしょ

930 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:21:10.23 ID:oZ0YemE7.net
>>924
今回のスペシャルは実質トップがサンクリで悪名売りまくったokysという時点で全てを察しろ

931 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:44:23.57 ID:RKytSU0N.net
コミケ首脳部もokysをトップに据える人事をするとはなー。
もっと若手で有能やヤツにしろよな。

932 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:14:34.73 ID:CA1LhaZg.net
そういや、カタログのコラムページって両日内容同じ?
違うなら別に良いんだが、同じの載せてるなら余計割高感ある気がしたんで

933 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:48:47.09 ID:DG7VkXOR.net
俺も金無いけどさ
2000円も出せない人は来ない方が良いと思う
むしろ夏冬カタログ無しでOKなのが凄い
運営が健全で楽になるならいつカタログ必須になっても俺は良い

934 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:51:05.73 ID:V9kaG54G.net
カタログだけじゃなくて交通費や宿泊費もあるんだよ

935 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:54:28.52 ID:0lgpnO+H.net
>>916
> 企画参加にオタキングが出るようだけど本人来るの?

女食いの暴露があったから本人は来ないだろ

936 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:41:19.89 ID:JFOtleZg.net
>>931
24耐は現体制の試金石だったらしいし
水戸や今回も幹部腕試しを兼ねてるんだろうよ
きっちり参加してダメ出ししないとな

937 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:02:47.67 ID:IWok2Ij4.net
衝立販売するんだったらお土産にでも買えたらかおっかな

938 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:04:16.03 ID:iq9wgLmC.net
重要ポストにサンクリ代表が選ばれるとはサンクリ始まったな

939 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:14:18.96 ID:VST8SYJe.net
カタログ必須なのさっき知って、急いで販売店に行ってきたが、どこも売り切れorz
当日混んでそうだが、始発で行ってもカタログ買えないなんてことないよな・・・
ホームページしっかり読んどけばよかった

940 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:30:53.91 ID:3CKwXvLL.net
>>939
日曜日に秋葉でもプラプラ行けば良かったのに・・・

941 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:39:51.97 ID:SIjQd4/b.net
>>927
ツイタテは当然1冊ずつ必要。用意してなければ当日にグッズ販売スペース
で準備会の用意した予備ツイタテを買うしかない。

942 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:46:47.54 ID:VST8SYJe.net
>>940
アニメジャパンの帰りに行ったんだけどなw
でもカタログ必須なの知ったの今日だから・・・
明日ダメ元で秋葉行ってみるよ

943 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:55:17.49 ID:2d3qOZaO.net
秋葉で売り切れはないと思うけど
まず電話かTwitterみなよ

944 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:02:06.24 ID:VST8SYJe.net
>>943
ありがとう、そうします

945 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:48:41.45 ID:Zgt81GVE.net
コミスペも4時半から並んでいいの?

946 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:39:52.02 ID:+4672OnZ.net
ええで

947 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:45:30.81 ID:oOibvjTQ.net
さっき秋葉原に初日カタログ買いに行ったらメロンzinとら全滅で青くなったわ、
とらに電話したら新宿池袋はまだ在庫ありとの事で急いでUターン、新宿とらで確保できた
そんなチラ裏

948 :カタログ片手に名無しさん:2015/03/26(木) 18:35:35.81 ID:RPuWpJwUR
マジ千葉市内と幕張のカタログ全滅だわ
1つだけ欲しいのあるから初日の企業行きたかったな
午後に用事さえなければなー

総レス数 948
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200