2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西男性向けイベントスレッド42

454 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:31:14.12 ID:5BYYdBAY.net
GWの豊郷じゃね

455 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:39:28.93 ID:wZwF6thb.net
古明地こんぷれっくす、100SP募集だったけど148サークル/171SP集まったって凄いな…。
関西ではまだまだ東方熱が高くていいね、これが終わると秋まで何もないのが残念。

456 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:00:39.23 ID:FmjnEBlS.net
6月インテの前週か、二週続けての東方イベントで不利な日程なのに凄いね
まあ不人気姉妹の古明地でそれならスカーレット姉妹だととてつもない事になりそうだな

457 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:22:01.22 ID:m3dOSJq6.net
東方だったら7月に大阪で鈴仙祭があるよ

458 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:57:08.30 ID:wZwF6thb.net
そういえば6月インテがあるのを忘れてたw
うどんげオンリーは興味ないから多分スルーだなぁ、5ボスなら行ったけど…

459 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:01:30.07 ID:JoOusgrn.net
>>458
鈴仙祭は鈴仙オンリーってわけじゃないぞ

460 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:18:37.02 ID:TzprAPA1.net
>>459
前回は、な。
今度やるのは原点回帰だとかでうどんげオンリーに戻った。

461 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:12:02.95 ID:7LaVaNEY.net
5月24日のコミックジェネレーションは?
オールジャンルちょっと期待してるんだけど

462 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:32:46.42 ID:ILYqM8uc.net
時期的には梅雨コミコミより少し前でいい感じなのだが
>>416-418辺りで出ている数字ぐらいしか判っていないからまだ読めないところが大きいと思う
オールジャンル目的なら参加数少なくても何を求めているかで大きく変わるし

とりあえずオンリーのほうに警戒して避ける理由もないので申し込みしてるんだがね
まぁ続くにしても最初のほうは厳しいだろうから賑わしにもなるだろうし
続かなかったら続かなかったで話のネタになるしな

463 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:17:02.10 ID:xptgG7nK.net
>>461
どこに期待できる余地があるんですかねえ

464 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:46:02.99 ID:E0kFZM9T.net
ラブライブサークルが100も来るんだから期待できる

465 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:56:33.86 ID:7LaVaNEY.net
>>463
春のオールジャンルとかありがたいから続いて欲しいなとは思ってる

466 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:41:45.07 ID:oCFnTO4H.net
>>461
ラブライブ等の併設イベントが100位集まってると
オールジャンル側は400〜500は居ないと体裁が保てない
もしそれより少ないとオールジャンル側がサッパリで
オールジャンル目的の人からは主催無能!となりかねない
最初からオールジャンルなんて言わずに勧業祭のように
オンリーの集合開催のほうが目的意識がはっきりしてて良い

467 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:47:45.37 ID:ILYqM8uc.net
名前も知らんような主催が興すんだから
足掻いて乗っかって恥かいても人集まらなきゃ話にならんからな
最初は本末転倒になろうがそれでいいと思う

468 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:42:32.92 ID:lLtqBdR/.net
愚かな韓災人どもよ
偉大なるとらまつり参加締め切りは4月20日までだ
とらまつりに参加せず同日開催の豚やM川のイベントに参加する愚かな韓災サークルは
速攻BL入りすると心せよ!

469 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:23:30.19 ID:OUCxaFve.net
関西は男性向けイベントに恵まれていないのかがわかるな
恵まれているのは女性向けばかり
それにしても青豚はいつまで関西でイベントやっているんだか

470 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 04:23:53.17 ID:ErkJ/Kvy.net
そもそもとらに委託して無いんだよなぁ…

471 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:05:02.82 ID:muOdNIZz.net
唐突に思い出したが、溶鉱炉に勤めていてサークルもやってる人が3年後に
サークル一般共に参加費完全無料の東方オンリーを開催する話はどこまで進んでるの?
もう二年ぐらい経った?

472 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:20:22.79 ID:rYscr4aa.net
東方がサムアップで沈んでいく、まで読んだ

473 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:05:37.33 ID:FSEnQnTH.net
溶鉱炉とは不吉だな

474 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:39:59.54 ID:EH8HbPtE.net
>>471
姫神祭かな
2017年目標言うてたけど現在どーなってるのかは知らない

475 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:23:37.34 ID:qzjdrssR.net
とっくにポシャッただろ

476 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:42:45.31 ID:g5byp43E.net
>>471じゃないけど東方はよくわからんから投げやりな書き方されると真偽がわからんので調べてみた
相当香ばしくて触ったらあかん話題みたいだな

477 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:04:49.37 ID:OOhH3FZz.net
2017年まで東方同人は持たないだろうしな

478 :カタログ片手に名無しさん:2015/04/21(火) 18:01:42.30 ID:1DZS2xD1Y
何千ものサークルを集めるジャンルという意味なら「持たない」だろうな
好きな人間にとっちゃバカバカしいことだけど

479 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:46:10.05 ID:tfNqwzgj.net
オタロード近くで先日見つかった不発弾、処理作業は5月9日(土)朝10時からに決定とのこと
大阪市浪速区役所:不発弾の処理・撤去を5月9日に行います

ついつい忘れちまう

480 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:48:44.54 ID:DOom9V3k.net
2017年には東方ジャンルの勢力は今の3倍位に増えてると思う
ソースは脳内

481 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:29:53.21 ID:P0zh1GT6.net
艦これがサービス終了して東方への出戻りが大量発生するからな

482 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:37:18.12 ID:vC0rMs4Q.net
数年ぶりにセンイシティーの跡地いってみたらLIFEってスーパーになってたな

483 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:37:33.75 ID:tMVLVeYj.net
>>481
だと思うわ・・・

484 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:19:38.87 ID:Kp2crf3H.net
うどんげ自機決定で、7月の鈴仙祭大勝利の予感…!

485 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:04:37.14 ID:2R7hcK/e.net
>>480-482
今は1/3まで減ってるのか東方

486 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 04:15:17.24 ID:ROdqfjM6.net
>>454
豊郷の馬鹿共は同人界隈の歴史にとんでもない泥を塗っちまったな…

487 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 06:25:44.29 ID:5B+nzWf3.net
豊郷の幹部が艦コレオンリーの主催騙くらかして中止に追い込んで弁護し立てられて揉めてる件?
あれってマジなの?

488 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:07:48.24 ID:EqEp/LVU.net
>>487
「豊郷ティータイム」の幹部である「かぶ氏」が件の騒動に関与していたという暴露があった。
で、つい先程までそのブログを公開した人に絡んでいた「コティ氏」というのも今度の豊郷参加サークルだったりする、と…。

とりあえず、以下のスレが詳しいので参考までに誘導。

【中止】浦賀船渠ノ航跡【艦これ】 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1417708120/45-

489 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 15:02:56.97 ID:wbVNsyDq.net
豊郷ティータイムのスタッフ達自体が元から怪しさ漂わせてた
滋賀県の地元の人間なんだろうがあまり関西の同人イベントに顔出して無いし
どちらかと言うと地元青年団みたいな同人素人の集まりだぞ

490 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 15:20:55.10 ID:1lsb4+qq.net
豊郷ティータイムの連中
浦賀でも同じようなノリだったんだな
うっぜえwww

491 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:04:28.55 ID:cREdA/CH.net
滋賀県の青年団がなぜ神奈川県横須賀市の同人イベントにちょっかい出しているのか全く理解できんよな

492 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:10:02.05 ID:BGC3XlYW.net
モメ事起こしてるのは、豊郷の青年団なのか?

493 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 01:33:17.13 ID:lC8/VyM0.net
>>492
豊郷の飲食店、学校で集まってやってる活動を
他所の地域でそのままやった、やろうとした結果がこれだよ

494 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:49:20.75 ID:Cr7XF0WQ.net
イベントグッズの割り箸1膳を横須賀周辺の飲食店に100円で売りつけようとか
ヤクザが飲食店におしぼりレンタルして金を巻き上げてるのと変らない

495 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:14:05.92 ID:ZPKG77EA.net
豊郷の連中が横須賀にまで出向いてライブやるっていうんだからお察し

496 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 04:18:23.20 ID:hoBpYVOx.net
しかし浦賀のようなことは過去関西では何度も起こってる話だと何度もいってたわけだが
その際政治力が強かった人がここでの工作含めてがんばってた為に
主催が一方的に悪者にされたり失敗れってるはられたりしてただけで

497 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 04:24:33.89 ID:hoBpYVOx.net
http://yellow.ribbon.to/~summit/kansai.htm

498 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 08:58:37.26 ID:HywWjxVD.net
豊郷なんてド田舎でよくそんなことができるな

499 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:36:11.42 ID:Sj9ecmra.net
>しかし浦賀のようなことは過去関西では何度も起こってる話だと何度もいってたわけだが
脳内で言ってたのか
誰にも聞こえて無いから問題は無かった


500 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:21:03.38 ID:kLPvyi3B.net
>>498
むしろ豊郷みたいなド田舎だからこそ起きる
連中はイベントでもなければ人が大勢やってこない
小学校校舎に毎週集まってる常連集団だぞ

501 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:56:43.75 ID:eIVFi6HK.net
痛車集団そっくりだな

502 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:10:44.23 ID:CTTkocaH.net
痛車集団そっくりというか
痛車集団が即売会もやったら儲かる!って始めたというか

503 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:20:48.32 ID:eIVFi6HK.net
あー…何気に書いたらそのまんまだったのかよ
あいつら何も生み出せない癖に車にシール貼ってるだけで何か勘違いしちゃってるからな

504 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:12:17.90 ID:KHaQUaSG.net
ComicGenerationサークルリスト出とる
ざっと見たところいくつか見覚えのあるサークルはあるけど
誕席クラスの中堅でそれ以上のところって見当たらない感じか?

505 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:40:45.68 ID:zCEBwL5a.net
>>504
Webサイトではまだ出てないんだが

506 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:29:42.22 ID:du07t+tk.net
知ってるサークルが10ほどしかいない
せめて関西で人気サークルを招待しないと厳しいだろ
残念だが次はないだろうな

507 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:59:10.94 ID:uFBc72Tc.net
ComicGenerationは60
ワンダフルステージ!3rd Live!は97
MILLION ST@GE! は21
なのはDAYS'' は27
Maiden's Garden 10 は30
げんましん通 は30
さいけっと は29

Maiden's Gardenの数は少ないが豪華だな

508 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:59:44.73 ID:9AsEeq4w.net
じんましん?

509 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:23:45.47 ID:zCEBwL5a.net
関西の男性向けは爆死イベントばっかりだな

510 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:26:35.85 ID:7T+9F/md.net
絵描きを志す人でそれなりに書けるようになったらみんな東京でちゃうからねえ
それに危機感を覚えた人がいたからコミコミがでてきたわけだけど
問題は関西ネイティブスタッフでそのあたりの問題点に気づいてない人が多かったことで

招待してでも着てもらわないと誰の利益にもならないという現実問題を
金銭負担しない一般スタッフが理解しようとしなかったこと

511 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:29:35.72 ID:7T+9F/md.net
イベント方針に介入したかったら自腹を切るべきなのが筋であって
他人が金を出して主催するイベントに後から来て好き勝手しちゃ駄目だわなという

512 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:29:39.81 ID:BluvZQyX.net
だからといって招待ばら撒いてもそれはそれでドン引きすんだけどな
加減を考えろ馬鹿と言いたくなるイベントが多過ぎ

513 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:50:41.95 ID:7T+9F/md.net
そこは主催側の力量だとはおもうね

ただ、関西在住の大手サークルがどこかということを把握するのは
主催としてすごくだいじだとおもうところ

514 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:17:27.24 ID:IrSRjnE3.net
>>504
正直誰も知らんかった

515 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:58:15.17 ID:mX63E3m4.net
>だからといって招待ばら撒いてもそれはそれでドン引きすんだけどな
>加減を考えろ馬鹿と言いたくなるイベントが多過ぎ
6月の無料招待SDF祭の事か!?

516 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:17:36.07 ID:e/QESGUj.net
招待ばら蒔いて相手にしてもらえるだけマシだよなぁ…と思わなくもない
サークル参加費無料でも見向きもされないイベントだって結構多いのよ

517 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:32:22.74 ID:a7Cpnmw2.net
参加費なんて微々たるもんだしな
交通費や弁当代貰ったとしても、そこそこの大手でも売上が見込めないと出る意味ないし
そこら辺青豚やSDFは上手くやってるな

518 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:37:57.70 ID:xHcmH0PP.net
大手なんてタダじゃなくお金払ってでもきてもらうべき
んで大手で釣って盛り上がりましたーみたいな実績作らないと
とは思うけどそう簡単にはいかないだろうしなぁ

519 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:43:04.71 ID:RlOsfy3r.net
見世物パンダじゃあるまいし勝手だなお前ら

520 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:50:26.18 ID:W2BqayQ9.net
>>518
それはコミトレが実際やったじゃん
でも実際効果あったわけだから痛し痒し

521 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:43:20.49 ID:VJi33CLF.net
金勘定が先にあるから関西イベントはダメなんだろ
そりゃあ綺麗ごとだけ言ってても即売会はできないけど
建前ってものがあんじゃん

522 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:04:13.23 ID:a7Cpnmw2.net
レッテル厨乙

523 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:14:12.78 ID:W2BqayQ9.net
金勘定無しでやって大赤字でしたーじゃだめなんよ
理想はそうだろうが

524 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:16:38.84 ID:lWv+L2+k.net
コミコミの初期の成功は、主催がサークル活動長くやっていて
そこそこの中堅や大手との面識があったこととかがおおきかった
知ってるサークルが主催してたりすると、参加するサークル側も
安心感がある、最近だと黎明ネルトリンゲンがバックの神戸艦これとかだね
結局コミコミの方は主催がサークル活動できなくなって、元々参加してた
中堅とか大手が参加しなくなって、新規の大手参入とかなかった
のと同人のトレンドが変わってるのに、方針転換できなかった
あたりが勿体なかったね
コミコミの最後にやった勧業祭+コミコミ形式をもっと早めにやってれば
まだ残ってたと思うんだけどな、なんでやらんかったんだろ?

525 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:23:04.75 ID:W2BqayQ9.net
コミコミの根本は、関東でいえばレヴォやサンクリなどの自分が参加したいレベルの
男性向けイベントが関西に存在しない!
だったからな

526 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:33:26.85 ID:dO3iRNvs.net
それが実現して関西にコミコミが定着すると青ブーブーが実った畑を荒らし始めて・・
更には当初の関西には無いからという悲観論からコミコミも青ブーも有るしね〜と楽観視する奴が主流に
誰かが尽力してやっと開催されてる危ういバランスだったのがそういうお客様(主に内部スタッフ)の台頭で崩壊
お客様はネットでは大手ガー大手ガーと言ってればいいので楽だ

527 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:49:36.51 ID:TZZqLSmS.net
コミコミとトレジャーが相乗効果で開催毎にサークル数増やしていったのは嬉しかったな
でもある時境にコミコミがぱたっと伸び悩んで段々縮小していく様は見ていて辛かった
何が悪かったんだろう・・・

528 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:56:25.37 ID:mhIiBS5r.net
比較集。 トレジャー(コミコミ)

ラジオ感覚DJブースがある(ない)
ひとコマレポートなど投稿モノがある(ない)
落書きスペースなど参加型がある(ない)
無料メイド隊ドリンクがある(ない)
サークル入場券の様式が単純(ややこしい)
予備スペースがそんなにない(結構多い)
翡翠亭が出展している(していない)

529 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 02:00:00.30 ID:cs7re4BA.net
2005年を最後に秋開催を辞めてしまったことで、コミトレに対してのコミコミの地位の低下
この頃のコミコミはまだ1200サークル程度を持続
 ↓
ついにコミトレがコミコミのサークル数を超える、逆にコミコミは緩やかに減少して1000サークル程度
 ↓
東方サークルの台頭もあってか1000サークル程度で安定
※当時既に紅楼夢が秋に行われていたが、春先はオンリーがほぼ皆無だった
※ただし、これによってその他ジャンルのサークルが若干離れつつあった
 ↓
東日本大震災の影響によって関東からの遠征サークルが激減
そして例大祭が5月への時期変更によって東方サークルの数も激減
900サークルを割り込む
 ↓
その後も減少を続け、最後のインテでは700サークル
ファイナルの時には580サークルにまで減ってしまっていた

だいたいこんな感じ

530 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:36:35.83 ID:dO3iRNvs.net
>何が悪かったんだろう・・・
主催の運の無さだよ
開催日の天気が悪かったのゲリラ豪雨の日が多かった
開催日に大型台風で鉄道や夜行バスが止まって遠征組が来られなくなった
開催直前に鳥インフル騒ぎが起こって人の集まる所には行くなという風潮になった
人が来ないイベントという評価が定着してサークルも一般も客離れ現象

531 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:55:53.85 ID:GVgled4c.net
>>514
何その無知アピール

532 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:23:21.85 ID:+3lh71iN.net
>>524
後継スタッフが育たなかったから
主催は結婚を機にバトンタッチしたかったのがうまくいかず
途切れさせるわけにはいかないから年一回開催化
育ってないスタッフが始めたのが勧業祭
「こういう企画したい♪」ばかりでそのためにやるべきことをろくにやらず
企画からなにからぐだぐだ
最後は会場おさえときながら開催準備を全く進めない体たらくで
仕方なくコミコミ最終にみやこめっせを使うことに

533 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:34:00.37 ID:dO3iRNvs.net
>>532
そこらが不思議なんだよな
コミコミでラクガキ掲示板等の企画をやろうと主催が言っても
スタッフ連中が俺たちはやりたく無いスタッフにそんな暇あるかボケ!
って蹴ってたのに自分達がやる勧業祭だと企画もやろうとした

534 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:35:59.51 ID:dO3iRNvs.net
ちな
>「こういう企画したい♪」ばかりでそのためにやるべきことをろくにやらず
>企画からなにからぐだぐだ
ってのは今度やるGenerationでも既に見えてる・・
そんな汚点は後継しなくていいのに!

535 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 21:04:48.03 ID:NkcXbQWR.net
>>533
不思議でもなんでもないじゃん

536 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 22:24:35.75 ID:mLOMU9X4.net
サークル参加の事を出展って言ってるようじゃなあ

537 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:01:31.44 ID:wWNA1xTg.net
ま、好意で来てくれてたサークルに対しても頒布方式が悪いとか、サークルに
ブチ切れたり、高圧的な対応してた勘違い管内スタッフとかもいたしな。
主催さんが色々アイデアは出してくるけど、出すだけで動かないとかやゆしてたな
つか主催動かしてどうすんだよって、聞いて思ったけどな。
 僕の知ってる範囲ではあの主催さん、色々挨拶回りに来てくれたり、なんとか
盛り返しますよ、僕一人でも頑張ります!とか言っててずっと応援してたけど
スタッフと主催の熱意の差がすごく感じたイベントだったよな

勧業祭なんかでも結局調整不足を、後で巻き取ってたとも聞いた・・・
当日は厨房から出てこなかったけどなwww

あと、トドメは例大祭の時期の移動とかもあったみたい。
東方サークルがごそっと減ったからね・・・

538 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:03:01.26 ID:wWNA1xTg.net
なくしてから気付く大事なものもあるってことだな

539 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:39:22.62 ID:aQeYfdwW.net
某氏のツイッターだがこいつここ読んでるだろ
>面倒くさいってのはぶっちゃけいえば労多くして益少なしってことだが、
>場に面倒くさいルールが増えすぎると面倒くささを避けるために場を離れるというのはよくあること。
>そして場を避けた人が寄り集まって新しい場を作る動きも出てくるのもまた常。

540 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 06:13:02.65 ID:k7USblil.net
>>537
東方サークル減がとどめってことは、
次の人気ジャンル登場まで持ちこたえられていたら続けてたのかな
いま艦これオンリーやってるぽいし

541 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 06:36:21.33 ID:/+lRjwB7.net
>>540
艦これが流行りだしたのがコミコミ直後だった、というのも不運だよね…

艦これが大流行した真っ最中に行われてたコミトレではかなり盛り上がってたし
その翌月大阪の砲雷撃戦もSDFの悪目立ちはあったけど大盛況であったことは間違いなかった
で、その後ようやくコミコミファイナルと同時開催で艦これオンリーやったけど
日程が関東の砲雷撃戦と被ってしまい話題をすっかり持っていかれたってのもツイいてなかった

542 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:42:48.47 ID:ym60rKE0.net
>>541
艦これが大流行したのはコミトレ22じゃなくてコミトレ23から
22の時は流行の兆しがあったって程度

あと艦これに乗っかっていたにしても適切な時期と規模を図らないといけないから
どちみち延命は難しかったかと…
コミトレ23と同日にやっていた関東の砲雷撃戦は冬コミ直後だったから
ビッグサイトで1000SP以上を集めたけど(規模にしては)爆死していたし

543 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:57:57.33 ID:/+lRjwB7.net
>>542
いやぁ、22の時点での方が熱病は酷かったよ
ヒラコーショック、初の夏イベ、夏コミそして書店でも根こそぎ売れた同人誌
で色んなサークルが慌ててコミトレ22合わせで艦これ本描いてたんだけど
それも片っ端からバカ売れする、そんなだったよ

23では確かに艦これで申し込むサークルは多かったものの
冬コミで相当数の同人誌が出回って大分需要が満たされた影響もあって
同日関東の砲雷撃戦と同様にだいぶまったりしてた

なお、その一年後の今年のコミトレでは相当な数の欠席を出して
青豚が注意喚起のツイートを出すまでに劣化してた、残念

544 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:32:16.30 ID:k7USblil.net
>>541-543
>>540だけど、俺が艦これの名前出したせいで誤解させちまったな、すまん

艦これでもなんでもとにかく
「新しい人気ジャンル」か「従来ジャンルの再燃」でもあれば
コミコミ継続する気になってたのかなあ
即売会運営自体はいまもやってる様子だし

って言いたかったんだ

545 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:00:34.89 ID:V6KtIGep.net
今となっては男性向けオールジャンルイベントを開催すること自体が茨の道になったでFAだな

546 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:33:39.36 ID:QSamSKNl.net
豊郷は雨になりそうだね
お前らは行くの?

547 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:47:38.95 ID:rB+WgYD+.net
宗教行事に興味はありません

548 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:59:58.99 ID:wWNA1xTg.net
コミコミって本当に運のないイベントだったんだな・・・
いや、K西たんの運の無さか?

549 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:21:35.00 ID:E2IEZpCK.net
>>545
男性向けどころか、今じゃ同人イベントを開催する事自体が
かなり難しくなってきてるからな

既存のイベントでも、一見盛況に見えても赤字や人手不足に悩まされてる
所が多いし

550 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:03:14.79 ID:nvY6ioHo.net
とりあえずComicGeneration行くだけ行くか、

551 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:05:28.28 ID:Pa/1PVjC.net
買い専が大手大手ばっかり言うわりにはそんなに買わないし、中手小手に対しては言わずもがなだからだろ

552 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:33.90 ID:NfIt7XJI.net
まとめ

K様、今まで関西男性向けを牽引して頂きご苦労様でした
これからはプロのM川タンが関西男性向けを仕切ります
草葉の陰から見守って下さい

だな?

553 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:01:22.18 ID:xHvetlFm.net
半年後にはSDFに対する不満でこのスレが埋まるんだろうな

554 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:49:58.82 ID:4QgnBMcD.net
主催が誰であれ、無事にイベントが開催されれば文句はない

555 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:25:41.80 ID:mAGbjAy7.net
大阪も京都も自治体の長が・・・だからね
ちょっとでも問題起こったら同人イベント全て叩きつぶされかねん

556 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:15:54.85 ID:LE6yxa12.net
ぶっちゃけK氏自体はM川タンがちゃんとイベントやれるならサークル視点でベスト
くらいにおもってるで

面白くないのはスタッフ連だけで

557 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:19:34.80 ID:LE6yxa12.net
>>537
駄目スタッフをばっさり切って新規育成したほうがよかったんじゃとはおもうが
それができれば苦労はしないというのは、今の浦賀騒動見てるとな。

排除したら排除したでリアルネット混みで暴れ始めるのがめにみえる

558 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:22:46.62 ID:LE6yxa12.net
駄目スタッフとわかっても、一応入れておかないと面倒だととりこんだはいいが
そのままガン細胞化してイベントの寿命を食い尽くした

排除したら排除したでんネットどころかリアルで実力行使はじめてイベントにダメージ

馬鹿が徒党をくむとしゃれんらんな

559 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:09:58.86 ID:wkOVocSe.net
男性向けでも女性向けでもそうだが関西はキチンとしたスタッフがまともにいない
同人イベントをなめきっているとしか思えんわ、スタッフの教育のなさも含めて
そりゃりおし、幽閉・はにぽけ・カロミ・ギロチン等が来ない理由もわかるわ
自治体側も都構想のことばかりで同人イベントの事なんか蚊帳の外だし

560 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:19:53.82 ID:wkOVocSe.net
だいたい関西でちゃんこ増田の東方祭や博麗神社例大祭が開催できない理由も自治体が
まともに整備出来てない事が明白であり事実である
砲雷撃戦にしたって関東は大手が来るのに関西はゴロしかいない
スタッフや自治体がいかに同人イベントに意欲がないのがわかる
関西の男性向けはこれだから衰退するんだよ、結局関西で生き残るのは女性向けだけになる

561 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:27:28.26 ID:nTaLSHWr.net
口だけの元弁護士に同人イベント担ぎ上げられたいような酔っ払いの戯言に付き合うのもアレだが

自治体云々は横の繋がり作らなきゃどうしようもない
法人でもなんでもないコミュニティが主催となって横の繋がり作ってイベントやったとしても
回数重ねたらいろいろときな臭くなる
わかるだろ?

562 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:50:10.07 ID:4J6Lt5Nb.net
>>560
できないんじゃなくてやらないだけだろ
食い合うだけじゃん

563 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:04:27.67 ID:wkOVocSe.net
関西の同人イベントの現状
参加サークルはありきたりのゴロばっかり
自治体やスタッフに意欲すら感じない
代表が不祥事や大失態をやらかす

これらの悪い部分が関西イベントの衰退の原因だな

564 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 04:15:31.93 ID:Y/k9sFgf.net
>>562
イベキチに反応スンナ

565 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:36:09.56 ID:3xPF5Yin.net
某イベントでメルアド大流出事故発生ですwwww

数えてみたら230件wwww

566 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:05:37.38 ID:wkOVocSe.net
>>565
それどこ?

567 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:04:51.89 ID:35FrTvlo.net
こっちも大変だ 。

【青森】 タンク破裂 糖蜜が流出/八戸 温度上昇で [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430433318/

568 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:14:49.67 ID:8nT8myig.net
>>563
おいおい買い専様は一方的な被害者ってか?

569 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:27:11.10 ID:XoBOyCkR.net
触るな

570 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:21:00.77 ID:aWXdoCsk.net
何の冗談だ、ボストンかよw
と思ったらマジじゃんけ

571 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:30:08.53 ID:GPzM1rHv.net
今日開催の桜高新入生歓迎会!!5じかんめの話をしようぜ!
協力サークル一杯いるのになんでTOP絵無いの?
それとなんで車やタクシーでの送迎が禁止なの?

572 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:42:26.32 ID:d+e9rLLr.net
落ち着け提督よ

573 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 08:20:45.95 ID:9xdaoqtd.net
>それとなんで車やタクシーでの送迎が禁止なの?
会場の前の道が車がすれ違うのがやっとの細さだからじゃないのか?
それともトラクター位しか通れない農道とか?

574 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:04:19.10 ID:n1nExns0.net
トラクター草

575 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:24:41.14 ID:GPzM1rHv.net
今日の感想はないの?

576 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:44:24.72 ID:3eedQwll.net
最後が気持ちよかった

577 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:28:43.99 ID:STDOuBcM.net
>>568
まぁそういうことになるな
関西の同人イベントは海鮮が可哀想です

578 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:51:51.43 ID:Agq/q1CW.net
>>558-559
関西に限らず、イベントの運営体制がしっかりしてないと
問題起きるってのは全国共通だけどな

ちなみに関西じゃないけど、以前同人イベントでスタッフやってた人から聞いた
話だと、同人イベント運営するのは会社経営するのと同じかそれ以上に
難しいってさ

579 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:55:01.25 ID:q3MWwdGX.net
関西のイベンターはとにかくどうやったら大手が来てくれるのかそこを何とかしようぜ
でないと本当に関西自体がヤバくなるよ、大手は関西行くぐらいなら地方へ行くとかな
区民センターの問題がここまで響くのも異常だわ

580 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:13:14.85 ID:fz07X1h7.net
あちこちでものすごく持論展開しているけどサークル側でも主催側でもないあくまで海鮮の意見なんだよなぁ
ただのベンチ上からのヤジと同じじゃん

581 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:38:45.55 ID:STDOuBcM.net
>>580
多少ヤジにはなるかもしれない、だが大手サークルが避けられた以上そこまで言うべきだろ
スタジオYOUですら関西男性向けのオンリーをなかなか開催しないぐらいだからな

582 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:02:02.45 ID:0opNhrXh.net
海鮮が「関西は衰退」つってる根拠が
「俺の大好きなサークルが参加しなくなった」
だけにしか見えんのだが

583 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:18:30.03 ID:4OWQZM86.net
いつもの基地だから気にすんな

584 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:19:07.72 ID:ZIJWGB0V.net
関西コミティアやらかしたみたいだな
開催たったの2週間前で100サークルくらいWebで落選告知したらしい
新刊入稿済み+宿泊手配済みの遠征落選サークルは
2度と関西イベに来なくなるんじゃないか?

またnet見てないサークルは自分が落選した事に気がついていないかもしれん

585 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:42:18.15 ID:fz07X1h7.net
スレ流し読みしてきたけどいくつも要因あってあかん流れやな
信頼失ったイベントがどうなったか知らんわけでもなかろうに

586 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:21:52.14 ID:mw4tx/zY.net
>またnet見てないサークルは自分が落選した事に気がついていないかもしれん
当選落選みたいな重要な情報はまずサークルに郵送なりで当落通知するだろ
サークルに直接連絡してから一般に情報公開するのが人の道ってもんだが

587 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:54:43.81 ID:fBxsqg0G.net
見本誌コーナー廃止したらそれくらいは詰め込めたんじゃないのか?
詳しいイ話が聞きたいな

588 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:06:57.08 ID:mw4tx/zY.net
しかしあの規模で落選100サークルか
前川さんなら通路幅を狭くしても全部当選させるな

589 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:15:25.63 ID:0Fb7m06y.net
前川さんっていうと別のが出てくるからやめれw

590 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:33:54.99 ID:fz07X1h7.net
キボネング・デコか

591 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:13:48.46 ID:fBxsqg0G.net
ぐだぐだしてるティアよりも同日開催の前川さんのイベントに行こう!

■2015/05/17(日)近畿:京都府:舞鶴赤れんがパーク
艦隊これくしょん〜艦これ〜オンリーイベント「砲雷撃戦!よーい!16戦目!」
http://maekawasdf.wix.com/kancolle

592 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:23:53.52 ID:Ai/1URW3.net
舞鶴遠いねん

593 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:16:29.03 ID:9ytVDP+c.net
>>584-585
関西イベはこれだからw

594 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:32:20.12 ID:2Xt5aGux.net
>>577-579,581
でもまともにイベントが開催されないとダメージを受けるのは買い専だけじゃないからなあ

本出したくても出せるイベントがない、
あったとしても大手が避けるから動員が期待できない
=見てもらえない、売れない

がくるからな

595 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:45:21.06 ID:NIfYHeg+.net
売れないから、って理由でイベント出ないとか辞める奴とかはそこまでの奴なんだよ
元々自分が描きたい、ってのが根底にあるから結果なんざ二の次なんだがなぁ
ぶっちゃけそこそこ売れるようになるとイベント無くても何とでもなるし

596 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:53:07.76 ID:2Xt5aGux.net
でも見てもらえないイベントに出る理由がない

あまり参加者が多くなくてもがんばって!なんて奇特な人はおおくない
それな無駄な時間があるなら
とらメロンに委託したりPixivに毎日絵でもUPしてたほうが増しだわ

冷酷で現金だがそれは間違いのない本音
だからコミコミのK西タンはそのあたりをサークル視点でものすごく恐れてたわけで

597 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:09:39.45 ID:NIfYHeg+.net
あぁいつものキチの人か
相変わらず極論しか言えん芸風だな
委託も渋も地元のイベント参加もやる奴は全部やってんだけどな

598 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:17:09.23 ID:HrJWUH26.net
今年は大きめのイベントが東も西も多いから楽しい

599 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 04:12:34.62 ID:h1KBpHmX.net
まあ俺たちは5月24日のComic Generationに全力投球するだけだな

600 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:46:47.52 ID:vKWdgU/O.net
チラシ整理してて思った、
カンサイハー言ってる奴は所詮インテしか見てない

601 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:38:06.52 ID:mfmqcDC1.net
そりゃね
みやこめっせとかアクセス悪すぎるし

602 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:41:15.77 ID:+/YvJNLw.net
地下鉄東山駅からみやこめっせまで歩けないほど体力無いの?
歩きたくなかったらバスもあるやん

603 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:13:52.40 ID:vKWdgU/O.net
サンボーホールが改装済んで
会場選択肢に復帰したのかな
年内にひとつオンリーやる模様

604 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:26.79 ID:BEzBWcAH.net
>>603
この前に結構大きな艦これonlyやったじゃん

605 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:03.32 ID:h1KBpHmX.net
もう何も恐くない19サークル参加一覧がもう来てるぜ

やはり出来る奴は違うな
サークル数も他の関西まどマギイベの倍は来てる
やはりこれだけ集まるのも主催の人徳かね?

606 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:29:14.37 ID:yEaeDetk.net
>>597
確かに
見てもらえないとか言ってる奴なんか、所詮お前の実力はその程度だって事よ

あと俺の経験則だと大手が来なきゃやだとか言ってる奴は大抵イナゴサークルか
パクリやトレース疑惑で名前が出てる奴ら

607 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:45:22.66 ID:C8DJ7Xt3.net
>>605
人徳と今までの経験値の積み重ねだろうね

608 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:04:19.49 ID:WqwIbSeS.net
とはいうがな、
口では言わなくても行動は素直なんだよな・・・

俺は関西在住の大手結構知ってるけど
彼らがトレジャー以外の関西のイベントにほとんど参加しないのも知ってる

結局のところ参加する価値がないとみなされたら
いくら主催やスタッフがサークルを非難しようがそれで終わりなのよ

609 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:47:37.21 ID:C8DJ7Xt3.net
大手になればコミケ等での売り上げが判断基準になるからな
たとえばコミケで一日で2000冊売れてれば他の即売会でも1000冊は売れてくれる事を期待する
イベント前に本を作って休日にわざわざ即売会に出向いて労働してって対価の基準が上がる
それだから100や200サークルしか来ないようなイベントには行きたくなくなるのは事実だな
コピー誌を50作ってそれの半分も売れたら大満足のピコとは考えが違うんだよね
有名な所に来て欲しかったら軽く1000〜2000冊は売れる即売会を開く事だ

610 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:59:47.46 ID:Pg5aPMjo.net
ただ安くない遠征費用を出してまで大阪のイベントに出るのは、
コミケまでいけなかった、あるいは行く程とは考えてない参加者に対して
自分のの絵と作品を知ってもらう機会、というメリットがあるんだよね

そこがとらやメロンにはない即売会の魅力だし
コミケ・1、サンクリ、東京系Only以外も精力的に出てるサークルの視点

だからこそ動員はものすごーく大事。

611 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:01:39.70 ID:Pg5aPMjo.net
>>609
そのあたりを一番理解してるのはK西タンやゴキ氏、M川タンなどの主催サイドなんだが
現場のスタッフ単位だと酷いレベルで理解してくれてないからなあ…

612 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:02:19.48 ID:UXjZ/qb+.net
単にお山の大将になってしまうのを避けるためだと思うのだが

613 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:04:00.28 ID:Pg5aPMjo.net
正直関西で男性向けイベントを成功させるには
大手サークルの協力は不可欠といえる

このあたり初期のコミコミやトレジャーは相当腐心してたが
それ以外の一部イベントは完全に軽視してたよね。
下手すると混雑要因は排除すべきだとか言ってわざと避けようとしてたし

614 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:47:14.61 ID:JoOODzJ/.net
>>612
たとえお山の大将になろうがそれで何がしかよくなるなら参加はするよ

かってのKey即売会、ReliableMemoriesに樋上いたる本人がサークル参加してたりしたわけだし

615 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:38:58.78 ID:C8DJ7Xt3.net
ReliableMemoriesは素晴らしかったな
開場と同時に入場して来る行列が全員
そのまま樋上いたるのサークル列になる様は
他のどの即売会でも見られない珍景だった!w
あれくらい売れるなら出ようと思うよね

616 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:06:53.28 ID:9XXtx5+K.net
>>609
大手サークルになると地方イベントの実情はわかっているから
コミケ並みのイベントなんて妄想はしないだろ…
もちろん地方イベントだからって言い訳してイベントを盛り上げようとしないのは論外だけどね

言いたい事はわかるけど現実味が無さ過ぎる

617 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:47:43.01 ID:GNPrdtz7.net
>>616
「大手を呼べないイベントは無能」って思想で固まってるから
どれだけ言っても通じないよその人には

618 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:28:55.95 ID:j3yxVukQ.net
大手至上主義者は結局大手が来ないと自分が楽しめないから文句言ってるだけだよな
ジャンルオンリーなんかはたいてい参加者の大半が満足してるんだから

619 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:29:48.66 ID:fYpsHIgT.net
だからといって、大手がいなくてもいいというのは違う

大手がいるいないってのは一般参加者の動員や、サークル参加申し込みの多寡に
恐ろしいほど関係する

単に自分が欲しいところって以上に、その人が参加するということが
イベント開催・規模の保証にもつながるというところが重要

そこはいくらアンチ大手だろうが否定はできまい

620 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:33:37.76 ID:fYpsHIgT.net
サークル参加者の面子というのはイベントそのものの保証であり信用であり担保なんだよ
なんでSDF系が一部サークルと懇意なのかというと
SDF開催でジャンルが重なればそのサークルは必ず参加してくれるから、
という保証でもある


自分が欲しいだけとかいうスタッフ・地元ピコ手よりの下衆な考えよりはるかに
イベント成功の成否にかかわるといい加減わかれ

自分たちだけでなんてやってるから永遠に過疎イベントやらかしてサークルからの信用失うんだろ

621 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:41:44.33 ID:mi1sVIV/.net
保証 = キチさんが満足できる保証
成功の可否 = キチさんが楽しめるかどうか
信用 = キチさんにとっての信用

に置き換えればいいんですね!

622 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:59:34.72 ID:fYpsHIgT.net
>>621
あおっているつもりなんだろうが、
それは一般参加者にも大手からピコにいたるまでのサークルにもあてはまるわけで
ブーメランにしかなってないわけだが

スタッフの満足できる保証と楽しめるかと信用ばかり追求した結果
やたら縄張り意識は強いがカスみたいなイベントばかりやってた人らにいわれたくはないな

623 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:01:14.36 ID:cNFxfio9.net
変な糖質君が居座るようになっちゃったなあ

624 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:00:55.41 ID:jJuq4Slw.net
One Starがもう恐に出てて草
ちょっと気になるなw

625 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:37:34.43 ID:Xvn9scV8.net
関東イベにも参加してるが
SDFに特定の大手が必ず参加してる様子はないな
もう恐も初回は大手が山ほど来たがイベント自体が酷いことになったのもジャンルが落ち着いたのもあってそんな傾向はない

626 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:52:07.46 ID:jJuq4Slw.net
大手って関西に関わらずオンリー参加は少ないイメージ
我が強そうだし イベント盛り上げたいなら
中手あたりを集めたほうがいい気もする

627 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:54:17.94 ID:KA3wiOpo.net
中手じゃ客が来ないんだよなー
数十サークル規模のオンリーだと大手が1つか2つ来るだけで
一気に宣伝効果になって客の動員も増える
大手は大事よ

628 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:52:51.15 ID:f70oIC4h.net
大手が来ても新刊がないんじゃ意味が無い
大手がーっていう人はそんな事もわからないのか?
新刊がない大手よりも新刊がある中小手の方がイベントにとっては重要

629 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:21:11.81 ID:mi1sVIV/.net
次は大手は新刊用意して参加するのが義務とか言い出すぞw

630 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:04:01.93 ID:vXWHu78F.net
他人に要求ばっかして自分では何もしないのが
関西らしさ

631 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:11:25.09 ID:m0r/TQIB.net
関西に限らず今の同人サークルって、大抵そんな奴らばっかりだけどな

632 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:18:34.66 ID:Dg2NvUR+.net
関西の場合はサークルだけじゃなくてスタッフも他力本願だけどな

633 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:28:35.05 ID:pEm8OCc5.net
なんか叩いている流れだから理解せずに叩いてみました!って感じ?

634 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:56:07.17 ID:cNFxfio9.net
単発
唐突なレッテル貼り
いつもの人ですわ

635 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 06:13:30.20 ID:ssWZl/o5.net
>>634
と、「いつもの人」扱いするレッテル貼りであった

636 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 06:39:39.05 ID:ElwH39hQ.net
>>635
分かりやすい反応だなあ

637 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:10:06.33 ID:jTFzNXqx.net
>>636
どっちがだろうねー

638 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:30:50.62 ID:vt6kj1vF.net
関西叩きしなきゃ死ぬ病気らしいから仕方ない

639 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:07:37.91 ID:1W/sYDzg.net
いつまで経っても更新しないからつ言ったーのを書くよ

2016年1月31日(日)、神戸国際展示場3号館にてシンデレラ☆ステージ4step(シンステ4)を開催

640 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:41:44.39 ID:m12fLY+X.net
>他人に要求ばっかして自分では何もしないのが
>関西らしさ
まずは関西の地元サークルが大手になろうぜ
有名になってもコミケ等関東のイベントには出ない!
関西のイベントでのみ新刊を出すといいのだ

641 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:24:40.27 ID:F6BFMhoo.net
どうやって有名になるんだよ

642 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:00:27.25 ID:1W/sYDzg.net
他所の地方のイベント、例えば例大祭とかで東方グッズは既出のをちょっぴりで
艦これグッズや色紙の新作を売りまくるとか

643 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:13:58.03 ID:1W/sYDzg.net
もう何も恐くない19のサークルまだ増えるのかよ・・・

644 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:26:57.45 ID:qRRM/i+E.net
>>639
国展か
勘違いして国際会館行ったことある

645 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:36:17.61 ID:TZgTCxvV.net
結局のところ主催の交友関係で有名どころをどれだけ呼べるかどうか
というのがイベント成功の可否を握ってるって状態なんだよな

でもこれって別に関西にかぎったことじゃないわけだけど

646 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:37:48.74 ID:TZgTCxvV.net
いくら理想とかいおうが友人関係以外でのサークルの参加というのは
冷酷な計算に基づいてるわけだし

閑古鳥イベントのスペースに5時間座ってるためにわざわざ1日つぶしに行く物好きはいないわけだよね
たとえ持ち出し赤だろうが何か得られるものがあれば参加はするのよ
たとえ大手でもな

647 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:00:24.63 ID:ANiVIsoV.net
同人サークル「月音文庫」って昔関西で見かけなかった?
ずいぶん困ってるそうだ

648 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:54:57.12 ID:4xaHWIDZ.net
何に困っているのか書いてくれんと晒しにしか見えんで

649 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:29:08.32 ID:ANiVIsoV.net
火事で焼け出されたが、そもそも関西で見かけたってのが勘違いならすれ違いだし

650 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:39:04.61 ID:qRRM/i+E.net
>>649
いや、勘違いでなくてもスレ違いじゃね?
「関西のイベントでトラブルに巻き込まれた」ならともかく

651 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:28:29.39 ID:Ey9dfeRk.net
>>647
そういえのは関西スレじゃ無くてTwitterあたりで【拡散希望】って書いてやれよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


652 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:56:59.73 ID:Ey9dfeRk.net
646の誰かと思ったけど
ネットで資金募るサイトで金集めしてるじゃん
既に130万円ほど集まってる
646はそういう宣伝だったのか・・
レスして損したわ

653 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:09:19.53 ID:kbJvMtA2.net
刃だかはちまだか踏んじまってマジ糞宣伝

654 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:27:14.22 ID:unilf7ly.net
>>645
いや、関西の方が大手買いは顕著だろ
関東でもエロ系統だとそうなりがちだが

655 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:20:38.99 ID:qRRM/i+E.net
大手ガー論争まだ続けるんかいな

656 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:07:43.28 ID:vsdaWvTn.net
大手がいる=イベント成功の担保
って面があるのは否定しない

657 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:10:47.73 ID:BmjxYEpf.net
論争も何もキチさんが喚いているだけですから

658 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:10:55.97 ID:mODmzvu3.net
またお前性懲りもなく現れたんか
基地だなあ

659 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:35:28.41 ID:NxjwRjpA.net
大手がいない=イベント失敗…なんてことはまぁ無いな

コミトレスレで斬鬼だの翡翠亭だの言っている層は来ない、というだけだろう

660 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:16:59.82 ID:v4q60ZMx.net
>>659
そのあたりは認めるが、それでもそのジャンルでの定番大手や中堅が出ない
というのはイベントとしてはやはりとおもうところはある

割とどこが参加するならうちも出たいというのはあるね

661 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:37:51.04 ID:BmjxYEpf.net
コミックジェネレーションまで2週間切ってるけど
書類発送遅くとも今日とか、ちょっとギリギリな対応だな

スペースNo.なんざ後で伝えても別に構わん事だが
早割りの締め切りに間に合うか間に合わないかのラインで
サークル書類が手元にあるかないかってのは大きくイベントの印象を左右するからな

662 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:29:09.11 ID:8DldcWhj.net
大手を呼ぶ為には中堅で盛り上げる
中堅を呼ぶには、小手でもいいから増やす
小手……以下略

663 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:19:18.71 ID:vsdaWvTn.net
鶏か卵かになるが割と冷酷な現実ではあるよな、いくら認めたくはなくても

そうじゃないと言い切りたいのはわかるが、閑古鳥とわかっても着てくれるサークルってのは
よっぽど意識が高いか、あるいはだまされたレベルで無知かのどっちかだと思う

664 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:20:35.87 ID:r6NoMir7.net
多数の小手の参加費でイベントを成立させる
大手は無料招待

665 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:32:12.47 ID:FHvS2iZV.net
>>661
当初の締切では参加サークルが全然集まらず
延長して宣伝も力入れたことでスペース満了にこぎつけたわけだけど、
当然その分事務処理にしわ寄せ来ている

・・・だとは思うけど
あのイベントの場合キッチンとかの当日企画優先で動いてんじゃねーか
と疑ってしまう

666 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:31:12.96 ID:+TNoUSme.net
いや単純に運営能力が足りて無い
特に代表K氏
(K西氏には非ず)

667 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:52:20.20 ID:vsdaWvTn.net
>>664
意識高いピコはそれをみとめたがらないだろうが、
人が呼べるサークルが来ないといくら人が来ても
せいぜいライブやコミコンにしかならん現実

おまえらはライブやコミコンに行きたいのか?サークル参加したいのか?
という話になるわけだ

668 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:39:19.58 ID:v5zrymiL.net
ぼくは基地外です!と喧伝しなくてももみんな分かってるから

669 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:35:01.49 ID:mfJsJMAI.net
そういや舞鶴は以前も台風が直撃だったな、前日クルーズが中止になったりしなかったっけ?
今回も台風強襲があるかも

670 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:54:20.98 ID:mfJsJMAI.net
http://kantama.net/archives/9660587.html?1405257894
前回は警察乱入だったな
台風はいつだったか...

671 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:45:29.03 ID:fwVEab+A.net
コミックジェネレーションの参加案内届いた。
フルカラー冊子の参加案内は初めてやわ。

ただ、宛先には礼儀として「様」付けような。

672 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:01:29.57 ID:fwVEab+A.net
参加案内、カラーになるだけで判り易くなった気がする。
こういうの他でもやってるのかな?

当日も何か新しい発想の企画とかあるのかな?
ちょこっと期待。

673 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:23:13.90 ID:vpU9BAFw.net
ジェネレーションの参加案内きたけど封が空いた状態で投函されててかなりびびった
うっすらノリの跡は見えたし雨で濡れて開いたんだろうけど
粘着力弱すぎませんかね…

674 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:57:44.40 ID:WwIdCQHD.net
様といい、チェックが疎かってのは稚拙すぎる

しかしスペース番号珍しいな
abと振るんじゃなくて通し番号か

675 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:47:14.84 ID:Uav/rv1y.net
>>671
この前シンステでやったののパクリ

676 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:55:37.43 ID:v5zrymiL.net
コミコミ末期よりヤバイ感じの臭いが

677 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:10:28.27 ID:ju3Aqrv+.net
ジェネ主催は関西同人イベンター有力者の一人だったけど、総合イベントで実力見せつけるつもりが、あんまり大した力もってないことを見せつけちゃったね
これで京都組の東方主催連やボカログループのことを偉そうには言えませんね

678 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:56:43.24 ID:fwVEab+A.net
>675
そうなんか、これから中規模イベントの案内は
こういうのが主流になっていくんかな。

>677
みんな言うほど期待してなかったやん。
しかし、676みたいなのは、京都組の東方主催連や
ボカログループとかいう人らを蔑む為に書き込んでんのか?

679 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:01:18.32 ID:WwIdCQHD.net
>>675
パクリもなにも主催同じやで

680 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:27:16.36 ID:ESUD6Gek.net
>>679
微妙に違う、シンステは主催が別にいるけど、運営費の原資はK林氏がだしてるので
所謂出資者であるけど主催ではない
この形が今後運営のネックにならなければいいんだけどね

681 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:18:33.59 ID:SIrTLwRQ.net
>>674
中小オンリーイベントじゃ逆にabで振り分けるほうが希少
数字だけの通し番号多し

682 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:08:20.35 ID:U9Xe+d7e.net
舞鶴ってエロ禁止じゃん
何でそんな重要なこと黙ってるんだよ!

683 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:16:17.44 ID:MEfsZVyA.net
>>682
去年の俺みたいなやつだな
俺もそれで不参加を決めた

684 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:25:25.68 ID:1RAuGB4y.net
聖地系は毎回一般のみじゃん
何を今更寝ぼけた事を

685 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:24:11.86 ID:S9Rm54bc.net
聖地って何ぞ?なぜ一般のみ?
ミッドウェーとかレイテ沖とか公海上なら日本の法律が及ばなくて無修正でもいいんじゃないの?

686 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:27:58.78 ID:aQnlFebP.net
基本、同人に縁がない会場は
エロ禁止と思っていいかもしれんね
貸す側からすればね

687 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:24:08.99 ID:+b52TFId.net
去年の大阪の造船所跡地のは成年向け可やったけど
主催がうまくかけあったのか
会場側がおおらかだったのか

688 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:24:14.28 ID:IsKcYlP/.net
同人の事をよく知らなかったら単なる猥褻物しか思わんからな

689 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:57:43.36 ID:sNFYy5C8.net
>>685
ウン、そうだね
で、誰がそこで開くんだい

690 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:59:24.26 ID:+bTelrHk.net
>>640
でも大手は関西で鍛えたら我慢できずに関西を離れて東京へ行くよ絶対

691 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:20:09.04 ID:7xoNj3Bv.net
>>685
公海上の場合は船の船籍の法律が適用される

692 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:42:39.57 ID:GOzGr7Tl.net
>>687
聖地開催と言っても会場が公民館レベルのジジババが使用してる地元施設だと
「エロ本売ります」なんて言ったら叩き出される
舞鶴みたいな田舎で地域の商工会や青年団を巻き込んで町興しにすると言って
町役場に話を持って行って会場を借りるような場合も「エロ本売ります」はタブー
この前の大阪の場合はよく知らんけどあそこの会場は
以前から「廃墟コスプレ撮影会」会場でコス団体が使ってたのと
派手な音楽のライブ会場も併設されてるような所(スタジオ)だから
エロ本規制は細かく無いんじゃないか?

693 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:42:47.13 ID:S9Rm54bc.net
舞鶴前日ツアーは乗賃1000円の遊覧船乗って記念館回るだけなのに5000円は高いなー

694 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:36:53.43 ID:9mCDKDsJ.net
>>693
だってM川タンだもの

695 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:05:17.24 ID:eUjH6fNl.net
GWに艦コレ始めて、面白いなーと思いつつ毎日5時間ほど嵌まってたんだけど
一昨日大井さん改を撃沈されてトラウマになって進めなくなった
秘書艦の赤城さんがご飯はまだか?指示をくれって言ってるけどゴメンもう無理

696 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:46:37.86 ID:+35TQ9uA.net
>>695
よそでやれや

697 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:52:05.50 ID:WSgQ9ikC.net
艦コレイヤーはこれだから・・・

698 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:31:12.96 ID:bjEkvxF3.net
関西はやはり男性向けが弱いんだよな、同人誌即売会の基盤が全くない感じ
仮に東方の神主や同人音楽サークル達が同人誌を描けるようになったとしても関西には来ないだろうな
関西自体が魅力ないし

699 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:10:31.51 ID:gNhWoSNF.net
こと東方に限っては10月と11月のは十分すぎると思うのだが

どういったものであれば「魅力がある」になるというのやら

700 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:13:09.65 ID:iA9NbOnm.net
>>698
男性の場合、絵で食っていこうとしたら必然的に東京に出ることになるのは大きいな
昔ならまだ関西拠点に絵師が集団でいたんだけど
イベントというコアがなかったがゆえに東京流出がとめられなかったかんじが

実際関西発祥のエロゲメーカーすら東京に拠点立ててるくらいだから

701 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:23:16.56 ID:FPq66nuB.net
関西ガー大手ガー

バカの一つ覚えだねえ

702 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:01:30.88 ID:iA9NbOnm.net
そういうなら打開案はないんかね
関西在住大手を引っ張れるほどのバリューを提示できればかわるとはおもうが

703 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:51:28.10 ID:euIeOApf.net
>>700
そいつに触れるな。東方スレにいるキチガイだ。

704 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:04:59.16 ID:bjEkvxF3.net
>>700
軸中心派とかもそうだし

705 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:00:15.48 ID:WSgQ9ikC.net
>関西自体が魅力ないし
関西ガーさんは毎日忙しそうだなぁ・・・・・・
東京以外の地方なんてみんな魅力無いだろ

706 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:05:12.15 ID:MPce8GKp.net
>>679
コミジェネ主催はK林氏でシンステ主催は確か関西初のアイマスオンリー主催だったはず
>>680の言う通り、K林氏が開催資金全額出資してる、主催じゃないけど事実上の最高実力者だよ
正直主催の比じゃない
コミジェネ開催できるのもシンステの収益あっての話

707 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:14:00.95 ID:eUjH6fNl.net
ぼったくりの栞でもそれなら許せる気になってきた
しかしMILLION ST@GE!はシンステと関西アイマス界の覇権を争いいがみ合ってたんじゃないの?
なのにコミジェネと共催になってるのは!??
シンステ主催は金を出してもらってるコミジェネ主K林氏に逆らえないから
K林氏に取り入ってるミリステの増長をただ黙ってみているしかできないって構図?
関西の闇が見えるようだ・・・

708 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:15:12.82 ID:eUjH6fNl.net
まあ冗談は置いといて
明日は関西ティアでもあるけど、非難轟々だけど何やらかしたの?

709 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:05:34.83 ID:Ex47R5eu.net
日本語で

710 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:24:53.58 ID:oq+fQjKl.net
>>707
それ青ブーのMILLION FESTIV@L!と間違ってるで!

MILLION ST@GE!はシンステと一緒やからw
勝手に喧嘩させんといてくれww

ミリフェスは6月の青ブーイベント内で開催する予定やったけど
関西のアイマスオンリー主催達から反対されて関東で開催する羽目になってもうたwww

青ブーが関東で開催する来年2月のミリフェスと新規デレマスオンリーのシンフェスも
シンステに近い日程だから潰す気満々

青ブーの事やから、シンステ弱体化させてから関西侵攻するんやろ
あいつら所詮仁義もへったくれもない企業やから

711 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:26:50.49 ID:xmvCcxDZ.net
>>705
まぁ、関西ガーさんはサークル活動や同人イベントのスタッフとかやった経験
無いだろうからあれだけ無責任な発言するのだろうなって感じ

712 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:58:16.82 ID:ulN4iE3N.net
>>710
青ブーのアイマスオンリーは公式で仕事してる絵師がサークルで危険なグッズ売りまくってる同人ゴロが関わってるから最悪やしな

713 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:20:18.13 ID:lTdVLkmL.net
今日も来週日曜の予報も晴れで良いイベント日和だな!

714 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:34:15.46 ID:YPG9XW4e.net
舞鶴の様子はどこが詳しい?実況とかないの?

715 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:29:37.43 ID:JpB2R4iS.net
速報、あわび完売

716 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:56:43.60 ID:MBWJtTai.net
>>714
艦これイベスレは現地に行ってもいないヒキ共が我が物顔で居座り続けてるからねえ

ツイぐらいかな状況知るには

717 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:58:58.52 ID:DF0MwBjt.net
9:30頃到着で20人くらい列形成されてた
相変わらずの海鮮これくしょんに加えて唐揚げホルモンや新たに甘味処間宮をオープン。さらに食へ進む舞鶴
14:30頃にもう一度スペースを回ってみると自分が見た限り完売してるサークルは2、3ほど
以上簡易レポ

718 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:12:05.97 ID:ka85Pj4K.net
>>706
関西初のアイマスっていうと味覚糖UHA館のやつだな

>>707
栞ぼったくり言ってるやつはいくらなら満足するんだよ
主催が利益出すのは絶対に許されないとでも言うのかねえ

719 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:24:27.16 ID:YPG9XW4e.net
絵師が無料で描いたんなら栞もまた無料であるべき

720 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:41:19.90 ID:Gnne8sCD.net
>>719
自分がやればええやん?
事前イベントで宣伝用には無料配布してるけど
あの規模で全部無配したら百万単位で赤でるで

721 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:59:55.99 ID:uNr88ry7.net
せやで、儲けがないのにやってもしゃーないでんがなまんがな

722 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:43:44.11 ID:h/R2DTKm.net
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

◆をsに変換、☆を削除する
◆nn2c☆h.net/s11/8623maki.jpg

723 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:41:33.37 ID:zxuNOhhL.net
日曜にコミジェね
どう?一般でも参加する?

724 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:18:06.33 ID:R0bSW3pZ.net
は?

725 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:42:47.98 ID:MCSDhcKx.net
>>723
様子見に行きたいところではある
当日は行きもせずにごちゃごちゃ言う輩がいくつかのスレに沸きそうだし
ちゃんと自分の目で確認しておきたい

726 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:59:50.24 ID:mu+htLHL.net
俺は行くけどゆっくり行っても人少なそう

727 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:22:51.60 ID:4kqugdnd.net
どうせ参加者はいても末期のコミコミ程度じゃねえの
あれよりちょい少なめくらいで見てる

728 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:29:17.17 ID:R0bSW3pZ.net
参加サークル数その半分でそれだけ来てくれりゃ十分成功になるんだがな
ところで企業スペースってやっぱ印刷所かとらかメロンぐらいなもんかね

729 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:20:46.87 ID:Nc1wWbpn.net
そういやパンフはどうなの?

730 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:51:38.91 ID:EbPPh01h.net
>>728
参加サークルそんな少ないのか
末期コミコミの半分か
そうかー・・・

731 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:00:53.86 ID:7uTs6w8a.net
>>723
行くつもりでいてるよ
こみトレしか行ったことないからけっこう楽しみ
ところでコスプレイベントのコスジョイもやるみたいなんだけどコンデジで撮らせて下さいとか言ったら変な空気流れたりする?
コス撮ってみたいけどデジイチとか買えない
あとなんか撮影するのにお金払うの?

732 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:17:37.91 ID:56FnpxiW.net
ああそれで青豚が来年は本気出して関西のアイマス勢を潰すと言ってたのか
流れがやっと分かった

733 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:02:20.36 ID:JQZzLsU6.net
6月京都の東方古明地オンリーのサークル一覧でたな
100SP募集で148サークル/171SPってまだまだ東方は強いな
この前の例大祭も過去最大の参加者数だったしどこまで伸びていくんだろ?

734 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:15:15.90 ID:uqBCqOth.net
もう東方は別次元のジャンルだろ

735 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:20:57.51 ID:rgckd7e9.net
コミジェネ、やっとリンク付きのサークルリスト公開か

736 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:18:35.52 ID:hMnW7xjj.net
>>732
どこからそんな流れでてきたよ

737 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:18:34.60 ID:I+Yxbfkz.net
4日前でやっとまともにサークルリスト公開とか
コミジェネは開催前に力の無さが露呈してる‥‥

738 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:36:08.74 ID:RrqVQY/y.net
カタログ販売当日だけかいな。この規模だと書店前売りする必要とか効果もないのかな
まあサークル数多くないからいいけど

739 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:37:05.64 ID:gOb8hKq8.net
まあ何にせよ楽しみだ
だが一般参加情報が見つからないんだがどうなってるのかな?

740 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:13:02.14 ID:eA0C37XP.net
併催イベントのほうに情報あるかと思ったらそんなことはなかった
どころかサークル参加者募集のまま止まってるとこまである・・・

741 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:41:48.64 ID:DTW7sF3R.net
誰向けに何するんだって感じの片手落ちだな
サークル参加案内とtwitterから補完すると

開催概要そのまま、
即売会開催時間:午前11時30分〜午後3時00分
で確定

パンフ代800円

アフターイベント:午後3時30分〜午後4時30分

コス登録・撮影・クローク利用料各500円
(登録と撮影兼ねての登録可能)
利用時間は省略


アフターイベントェ…

742 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:13:18.08 ID:eA0C37XP.net
最近の主催者に多いよね
twitterだけで「ちゃんと情報発信出来ている」って思い込み

743 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:42:04.60 ID:XLRG7ZRH.net
ついったーとぴくしぶさえやってればおーけー

744 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:23:54.25 ID:b5Cpeoei.net
ツイッターとかとうの昔にやめたわ…まあサイトからツイート見れるけど
アフターイベントて何するんや

745 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:44:39.71 ID:XLRG7ZRH.net
あふたーいべんとはこじきがあつまるんやで

746 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:30:11.56 ID:xMQouvIG.net
行かなくても問題ないな、幽閉も他のイベントで被せてるぐらいだし

747 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:35:56.46 ID:o+OF3d/O.net
>>746
消えろ。関西スレまで出てくるな。

748 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:08:46.69 ID:kmSXRJRe.net
関西の雄K西氏の後継を名乗るにはちょっとお粗末だったわねコミジェネのK林氏

749 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:55:02.91 ID:KxJzjs9H.net
日曜の傘マークは邪魔だ、外してくれ

750 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:10:05.56 ID:qWXtQAKf.net
曇時々雨 降水確率70% 信頼度Aっていつの間に…
最高気温20度は過ごしやすそうだけど

751 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:39:33.35 ID:/n0/frdC.net
>>748
K林ってそんな事言ってたのか?
何者なんだよ

752 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:21:41.37 ID:KxJzjs9H.net
カタログ代800円ってのは中々頑張ったな
勧業祭は1000円だったし

753 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:42:18.77 ID:RUAjRyb5.net
ようやく一般参加案内出たな
しかしガチの食べ物屋に出店してもらう様子なのに今頃の告知って先方に怒られるんじゃ

754 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:53:10.92 ID:K5sIIAGh.net
企業ブースって食い物屋だったのかよw

755 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:37:04.78 ID:l8x0oFe3.net
3イベント参加でもらえる豪華景品
2イベント参加でもらえる記念ボールペン

名古屋→大阪→東京

そんなぁ・・・

756 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:09:52.76 ID:0MfLw1Vb.net
https://twitter.com/yuki_kisyu/status/601718521140224001

757 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:58:20.78 ID:K5sIIAGh.net
ぐぅ正論

758 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:39:43.69 ID:k7/LMUge.net
黎明に協力してもらってこれじゃあ愛想尽かされるでしょ?
関西で数少ないイベントに協力してくれる大手なのにねえ…
しかもさいけっとだけじゃないのが酷過ぎ

759 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 02:42:48.17 ID:fMOyHo26.net
さいけっとって埼玉のコミケだと思ってたんだが

760 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 02:48:33.25 ID:IdSfuLlt.net
日曜日はかなり寒いぜ
長袖上着に雨具を用意せよ

761 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 05:05:52.07 ID:xiQK3X3q.net
>>756
青豚のプチオンリーとやらも思いっきりこんな状態だったな

762 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 06:06:18.01 ID:ZAh+h2Hz.net
>>760
駅直結の会場だから
入場待機列での傘トラブルはなさそうなのが
せめてもの救いか

763 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 06:27:51.59 ID:eF3sa/6P.net
>>756-758
別にどうでもいいといえばどうでもいいのだが
それ、公開呟きで言っちゃうんだ・・・
なにがあったのかね、大量搬入申請蹴られて取り置き頼まれたとか?

764 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:06:54.79 ID:fMOyHo26.net
スタッフ申込して主催から詳しい連絡が来たのがイベント2日前って普通の事なんか?

765 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:21:07.88 ID:IdSfuLlt.net
買う本一杯あるから明日は参加するよ
ところでCygamesってゲーム会社は有名なの?
さいけっとって何じゃ?ってのが初めて知ったときの感想だったが

766 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:58:09.48 ID:m7iasP5L.net
>>765
製作会社でくくってるから分かりにくいけどメジャーなところだとモバマスとか

767 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:50:23.29 ID:IdSfuLlt.net
お、雨無くなったじゃん明日はいいイベント日和だ

768 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:07:42.18 ID:ITg1d4op.net
前日でこの書き込み数とかblogのアクセス状況とかちょっと温度低い感

769 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:39:06.72 ID:VmkbexqY.net
17時に会場明け渡しとかわかるけどそういう主催の事情をトップページに
載せてもいいもんなんだろうかw
まあ明日はよろしく〜

770 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:00:19.59 ID:sbWz6FxU.net
まぁ先に事情を話してくれている方が良いとは思うけど_終了時間の件

最近のアフターで実施されているカタログ1冊につき抽選券1枚と交換方式なら
じゃんけん方式と違ってスムーズに進行しそうだけど_アフターイベ

771 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:57:20.80 ID:IdSfuLlt.net
>まぁ先に事情を話してくれている方が良いとは思うけど
同意同意、手の内見せてくれた方が色々やりやすい
サークルもちゃんと分かって撤収に協力してくれるだろうしね
明日は一時ごろにお暇しようかと思ってたが、コスプレと海を眺めて喫茶店で一服したらすぐに終了時間になりそう
ATCはインテよりも環境はいいな

772 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:08:03.09 ID:zy6c9kMI.net
>>770
抽選方式だと自分の要らない賞品が当ったら
もらわずに帰るからあまり好きじゃ無い

773 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:45:40.71 ID:WHPbUUtm.net
アフターの景品てどんなのがあるの?

774 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:02:40.96 ID:O8/1oozv.net
折りたたみ傘すら必要なくなったな
荷物減って助かったわ

775 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:03:51.45 ID:FhH4Pf50.net
アフター景品開催間近になってから募集してるけど他のイベントでもそんなもんなん?

776 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:30:34.36 ID:WHPbUUtm.net
今から向かうわ

777 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:15:00.76 ID:syY3tkUS.net
>>775
そもそも他イベントでは一般参加者からは募集しないことが多い
サークル向けに参加案内に書いて集めてる

778 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:15:46.20 ID:EmsXst0j.net
>>775
当日募集なんてのもザラやで

779 :カタログ片手に名無しさん:2015/05/24(日) 09:46:19.38 ID:guu1O+xkt
今着いた
並び100ちょいくらい

780 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:39:45.61 ID:V4/Xrblg.net
じゃあ今から行くね
会場で会おう

781 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:44:47.16 ID:0FTWLT53.net
さいけっと行く奴実況頼む
グラブル本が気になるんや

782 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:46:50.69 ID:V4/Xrblg.net
云うの忘れたけど団扇は絶対持って池

783 :カタログ片手に名無しさん:2015/05/24(日) 09:58:05.24 ID:XBAS2GcUe
インテと違って並び室内だからいいね
人数少ないし室内だし詰めてくださーいが無いから穏やかだわ

784 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:09:50.80 ID:TD3H6kl3.net
さーコミジェネ、高見の一般参加と行きますか・・・

785 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:11:06.92 ID:58hhjOXC.net
スケブ頼みたいけど勇気がない……

786 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:15:47.29 ID:4NFaZdq3.net
インテックス大阪のやつってどれくらいの規模なの?
コミトレの3分の1くらい?

787 :カタログ片手に名無しさん:2015/05/24(日) 11:16:04.47 ID:XBAS2GcUe
今で並び400くらいかな

788 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:32:13.80 ID:zKWKAuPy.net
コミジェネ 今3000人ぐらい並んでんの

789 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:55:16.11 ID:58hhjOXC.net
かなり人入ってるね

790 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:33:48.15 ID:FhH4Pf50.net
会場クーラー寒過ぎィ!!

791 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:41:10.76 ID:syY3tkUS.net
>>786
いまさらなツッコミやけど
インテックスは今日は女性向け
コミジェネはATCホールな

792 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:45:56.24 ID:Fwzipzl9.net
はじめて関西のイベント参加したわ。コミジェネが初

793 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:49:42.17 ID:bVNe9GbV.net
レポよろ
次回開催は期待できるレベルかな?

794 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:52:46.25 ID:V4/Xrblg.net
次回開催は期待できるが勧業祭の雰囲気には及ばなかったな

795 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:00:22.37 ID:FhH4Pf50.net
カタログも完売したし結構賑わってたよ
初回でこれなら個人的には期待できると思った

796 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:47:28.23 ID:MjWVWQ2n.net
名古屋からの一般参加、いま帰宅。
赤ブのインテとATCがいい距離感で、女子も寄ってくれた様子。
東京のイベントと違い、大阪なら名古屋に帰ってから夕飯食えるw
あと、近鉄・名阪まるとく最強。

797 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:15:52.87 ID:WHPbUUtm.net
9時45分くらいに到着
その時で並び100人くらいだったかな
開場前でおよそ500くらい?
開場後黎明に列ができるも1時間もせず解消
ローカルイベントっぽくみんな宝探ししようという感じがこみトレとかと違うなと思った
クレープ旨し 次回も食べたい
スタッフが入り口付近で立ち止まってたり通路でクレープ食べてる奴に細かく注意してうまく動線確保してるように見えた
素直に小さいイベントならではの細かい動きでいい事だなと思った
全体的に盛り上がってたけどサイケットが一番盛り上がってた気がする

798 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:27:55.07 ID:O8/1oozv.net
人出に関しちゃそんな感じかな

秀でたところも悪かったところも特になく運営に関しては特に目立ったところ無し
出来て当たり前の事が出来ていたと言うお客様視点での評価なので、上出来ってところかね
ただ、ダンボール回収とチラシ回収すると記載しておきながら詳細説明なかったところだけマイナスかな
この辺は訊けば解決だけど、判りやすくすべきところではあったと思う

あと、なのはDAYS参加だったけど、なのはDAYS主催が個別に御礼の挨拶に回ってたのは好印象
まぁ礼も言いたくなるわなw

799 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:27:49.08 ID:V4/Xrblg.net
>開場前でおよそ500くらい?
もう一寸多かった気がする、サークル300で一般600人〜最終的には900人くらいまで増えたら万々歳だな
会場は狭く感じたけど、当初の募集じゃ600SPだったんでしょ?
それくらい来てたらどうやりくりしたの?

800 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:18:27.56 ID:YdxWQTUF.net
完売したって報告のサークルがツイッタ−で見かけないなー

801 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:33:52.20 ID:/fKGs9M1.net
そうか?いくつかツイート見たけどな

802 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:47:30.38 ID:V4/Xrblg.net
完売多かったけどな
欠席も多かったし事故スペースも多かった

803 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 02:37:16.82 ID:nbYvvNlC.net
「多い」の感じ方には個人差があるからね

無事終了したこと自体は良いことなんだけどその分
開催前のいろんな不備を主催が「これでいいのだ」って思っちゃうんじゃないかとも

804 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 06:25:55.51 ID:trst1z+O.net
>>791
間違ってインテックス大阪に行ってしまった
同人即売会はコミケとコミトレしか行ったこと無かったからインテックス大阪だと思い込んでた
百合スペースだけが目的だったので、女の人多いなー確か合同イベントだし他の併設イベントは女性向けなのかなーとか思いながらホモパンフレットまで買ってしまったわ

805 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 08:18:20.16 ID:8w4Nywdr.net
駅降りても案内が全然なかったから
会場見つけるまで結構迷った

806 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:35:58.01 ID:PPixlHVW.net
>>801
完売完売っていつも思うんだがそのサークルは一体
いくら持ち込んだか知りたいわ
5部持ち込みでも500部持ち込みでも
全部売れたら「完売しました!!!」だからな
ぴ小手はせいぜい10部だろうが

807 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 11:10:08.92 ID:/eFYM9lX.net
コピ本10部刷って無料配付して全部捌けても完「売」

808 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:53:56.53 ID:8GxIqqnp.net
>>799
>会場は狭く感じたけど、当初の募集じゃ600SPだったんでしょ?
>それくらい来てたらどうやりくりしたの?
Aホールの半分も使って無かっただろ
位置を変えられる壁で広さを変えて使える会場だから
600来てたら中壁は設置せずに全部使ったんだろ
逆に考えると募集の半分しか集まって無いのに
壁を作って狭くしてまるで満了したかのように見せかけられる
主催にとっては便利な会場だw

809 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 17:42:13.84 ID:yzbFiHxn.net
来年あるならまた行きたいなとは思った
次はトレ魂で会おう

810 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 01:33:21.80 ID:lgUJzxTw.net
昼飯にならんクレープ屋は要らないから弁当屋かケバブ屋に出店してもらってくれ
サークルスペースまで出前を頼む!

811 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:10:00.21 ID:BNA9uKXv.net
だからデブなんだよ

812 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:18:00.78 ID:vgsD/7pk.net
ATC内に飯屋いっぱいあるだろwww

813 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:25:55.41 ID:EBJd5+pV.net
どうせ後で打ち上げに行くんだろうから腹減ってるぐらいが丁度いいんだよ
おにぎり1コぐらい始まる前に食っときゃ十分だろ

814 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:35:17.26 ID:6f/bm3TW.net
>>813
打ち上げにお呼ばれしたいぼっちサークルです…('A‘)

815 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:29:59.24 ID:i5oaulH3.net
この程度の規模のイベントで打ち上げなんてまずやらんわ

816 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:52:53.24 ID:7APPW0/X.net
小学生かよ
大小じゃねぇってぐらいも判らんのだろうなぁ

817 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:55:43.11 ID:Ph2D7xfC.net
>>816
コミケや例大祭なら打ち上げやるけど、中小イベントなんて知り合いがいたら飯食って帰るだけだわ

818 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:52:26.30 ID:TLUuko5w.net
>>812
ATCの飯屋はスペースまで出前してくれるんか?
知らなかった

819 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:06:06.79 ID:5EWFGt36.net
出前出前って少しは自分で動けよデブ

820 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:42:47.94 ID:E3wVq9xN.net
知り合いと飯食うのが打ち上げだと思ってたわ

821 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:51:27.84 ID:8NKwtHm2.net
ぼるぜみたいに鰻を注文する立場になりたいお

822 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:50:30.71 ID:TLUuko5w.net
>>820
打ち上げと称するならなんらかの企画宴会的な物だろうな
イベント公式とか複数サークルが集まって盛大にやるとか

823 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:52:07.72 ID:bWJ8BaPT.net
ぼっち参加サークルだと外に飯喰いに行く間
閉店状態だから気持ちはわかる、当然その間はスケブとかも捌けない。
弁当で済ますにしても暖かい方がおいしいからなぁ

824 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:48:06.59 ID:oL5F+mTr.net
たかが打ち上げにどんだけ夢見てんだよ……

825 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 20:46:06.72 ID:HcZJ6Bcu.net
イベント紹介で関西のアイマスオンリーが二月に延期になったとか何とか言ってたと思うけど誰か聞いてない?

826 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 02:56:43.39 ID:6lYb0pPx.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1324091058/324
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

827 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 04:16:56.19 ID:vGasAZjP.net
>>825
シンステサイトやツイッターにはそんな情報書いてないな

828 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 06:23:43.78 ID:vK0Dd4/D.net
なんか言ってたな
予定していた会場変更して云々で2016年2月だったか
2016年か〜って思ったのは覚えてるけどイベント名とか覚えていないので正しいかどうか知らん

829 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 08:03:35.33 ID:Ey2eSdS+.net
>>825
うろ覚えだけど、神戸国際でやるのを京都勧業館でやるとか言ってた気がする

830 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:49:48.91 ID:7LWNS7be.net
神戸国展、照明が落下したって・・・

831 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/30(土) 01:55:14.47 ID:czKsE2eT.net
くりぃむレモンオンリーに行きたいけど、多分他の参加者が濃すぎで怖くて躊躇しちゃう
毒を薄めるために他のイベントと合同でやってくれたら良かったのに...

832 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:27:20.38 ID:rOVwL0NK.net
827はくりぃむレモンオンリーのステマですな
併催イベント有りと発表されてねのに合同でやってくれたら良かったのになんて
見え見えのセリフ吐いて中の人も大変だ

833 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:53:45.68 ID:1c7FrEUh.net
マジかよくりぃむレモンオンリー行ってくる

834 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:10:54.39 ID:bfhAV+hl.net
>>830
ヤベー
会場変えるわな

835 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:00:54.40 ID:yYfj3RTs.net
シンステのことじゃないのかな?日程変更ってのは

836 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:26:04.99 ID:m8nDG/lq.net
■2016/02/07(日)←日程変更2016/01/31(日)近畿:みやこめっせ 京都市勧業館←会場変更神戸国際展示場3号館
アイドルマスター シンデレラガールズオンリー同人誌即売会「シンデレラ☆ステージ4STEP」

837 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:31:16.79 ID:m8nDG/lq.net
2016/01/31だとトレジャーと同日開催になったからずらしたんだな
連荘もきついけどな

838 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:50:28.11 ID:SBm4eCLa.net
今回のトレジャーそんな遅いのか
いつもはコミケの二週間後くらいだよな

839 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:08:26.38 ID:MEZlm1gu.net
2016.1.10のコミックシティと一緒にしてくれれば良かったのに

840 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:53:30.02 ID:xg33dQp0.net
2/7だと恐らくサンクリと日程被るけどまあどうでもいいなw

841 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:03:41.41 ID:47HaSUbs.net
1月末とか久々だな
締め切り的な余裕が有難い
成人の日あたりとかだと早割りの締め切りが仕事始めの日とかで正月ゆっくりできなかったからな

842 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:53:33.79 ID:AxtItj//.net
>青ブーブー通信社 @AOBOOJP
>こみトレ26募集中の時期ではありますが、こみっくトレジャー27のお知らせです。
>来年は開催日程が例年から後ろにずれ込み《新年1月31日(日)》となりました。
>告知サイト及び募集開始は鋭意準備中となりますので、今暫くお待ち下さい。

>青ブーブー通信社 @AOBOOJP
>あわせて、すでにこの日の開催を発表されていた
>「シンデレラ☆ステージ4STEP」様にはお詫びするとともに、
>最大限のご配慮をいただき厚く御礼申し上げます。
>《シンデレラ☆ステージ4STEP|新日程:2016年2月7日(日) 於:京都市勧業館みやこめっせ》

843 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:51:55.30 ID:jmwvPJix.net
会場キャンセル料とか青豚が負担したのかねえ

844 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:45:31.17 ID:0FuZsxph.net
サンクリも日程変えるかもしれないってさ
トレにぶつけられたって騒いでる

こっちは先月のうちに連絡したし
たかが1週間のニアミス程度で大げさなことで

845 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:21:07.46 ID:SXiaSpGL.net
これでトレジャーはサンクリに借りが出来たな。本当は地方のイベントに被ったところで痛くも痒くもないから、ただのポーズなんだがw

846 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:51:04.97 ID:0bjX7des.net
サンクリはコミコミがあった当時に日程近いからと調整を持ち掛けられても
それを蹴り続けたんだから因果応報かと

847 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:36:16.58 ID:XNjSReIg.net
関東でも中規模オンリーにぶつけまくってるから主催連から恨まれてるみたいだし

848 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:47:32.74 ID:wKqrZB2w.net
主催連www
あいつらまだ生きてたの?w

849 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:28:20.53 ID:0bjX7des.net
>>848
とある特定ジャンルの主催連のことじゃなくて他のイベントの主催達って意味合いじゃね?

850 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:17:42.43 ID:mqB9QFI4.net
さすがに関東のオンリーにまで気を遣えってのはどうかと思うが
トレジャーどころか関西で同人イベントができなくなる

851 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:22:09.26 ID:2AVOJl6n.net
話が混信しまくってないか?

852 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:27:19.80 ID:mUVvRtws.net
冬サンクリは元々一番弱い時期だからなあ
下手すりゃ600切るんじゃないかというくらい追い込まれてるし
トレもコミケ直後というアドバンテージあってこその遠征組のメリットがあるけど、さすがに月末で都内のサンクリがあるとなると、厳しそう
まあ今回限りの話だから、これからの影響はあまりないだろうが

853 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:02:45.41 ID:6EBSdIzD.net
>>850
サンクリが過去にコミコミや関東のオンリーに被せまくったから
主催関係者に恨まれてるって話じゃね?
そのサンクリがコミトレに文句垂れてるから失笑なわけで

854 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:31:54.86 ID:7Eix+TZe.net
サンクリも落ちぶれたもんだ…

855 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:26:42.38 ID:L7exAfgc.net
>>849
男性向けで「主催連」っていうと大体アイマスの主催連のことを指すからなぁ
あいつらのイベントも今となってはどれもこれもシンステ未満の雑魚だらけ

856 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:44:15.44 ID:abIhOhfj.net
サンクリもいよいよ終わりじゃないか?

857 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:02:41.98 ID:uFDeqS3Q.net
ケットコム・ぷにけ・SDFあたりも、昔からサンクリに煮え湯を飲まされてるからな
トレジャーがSDFと手を組んだのも、まあそういうことだろう

858 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:59:45.70 ID:m8nDG/lq.net
前川さんが赤豚に入社してトレジャーの運営責任者って流れはある?

859 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:15:16.50 ID:HkNEEgws.net
それは無いでしょ
あれは尖兵として利用する毒薬であって
体内に取り込むべきものじゃない

860 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:26:50.06 ID:qwGyTMOB.net
>>836 >>837 >>842 >>843
青豚はマジで糞
シンステが事前に話通して、青豚は問題ないとか言ってた癖に
シンステが開催日発表してからトレジャーを同日開催でぶつけてきやがった

>>842をみて、なにがお詫びと配慮?は?
シンステが青豚配慮した結果これかよ、糞

861 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:51:03.79 ID:DSHosK88.net
>>844-846
サンクリはコミコミ時代から関西を格下呼ばわりで友好な関係を築く努力をしなかったから自業自得でしょう。
落ち目になってから被害者面されてもねぇ。

862 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:06:41.32 ID:/3IwiGRy.net
>>855
今年のシンステがこれまでのどのアイマスオンリーよりも多いんだから
シンステ以外のアイマスオンリーは全部雑魚って話になってしまうんだが

イベント開催密度が関西と関東とでは違いすぎるから単純な比較は出来んよ

863 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:06:56.12 ID:CBIgjLAE.net
被害者面してたのはコミコミの方だろ。サンクリは駆け引きとしてポーズを見せてるだけ。実際は全くダメージはない

864 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:33:35.09 ID:J3wUDIcw.net
>>847
>>853
サンクリは関西の主催だけでなく、関東の各方面の主催や関係者からも評判悪いわ
開催日被りや一週前後でもスタッフ仲間通じて文句言ってくるから厄介な印象

あとサンクリ主催が致命的に人望が無い上、幹部スタッフは無能揃い
優秀なスタッフはお漏らし事故以降ほぼ去った

今は体制維持と利権守るので精一杯

865 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:54:13.55 ID:CBIgjLAE.net
最初の二行が失笑もの。もっと会場のことを調べてから創作しような。あといい加減スレ違いだからよそでやれ

866 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:49:27.48 ID:vFZyIclC.net
>>858
前川氏は別に会社を持ってる取締役

867 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:15:50.12 ID:vFZyIclC.net
関西を歯牙にもかけてないなら
サンクリが日程調整する必要なんて無いんだよなぁ

868 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:47:46.23 ID:vL1wwnDd.net
>>862
M率いる関東の主催連の連中が関西のアイマスイベも掌にしようとしていた話は有名
この辺はアイマストラブルスレでも書かれてるけど、シンステもカラマスもあいつらの圧力には大分苦心していたんだよなあ

869 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:49:19.73 ID:WFjxpgr9.net
こういう話になると本当に活き活きするよなお前ら

870 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:23:36.11 ID:cxTYcDG4.net
何で青豚の話が出てるのか疑問だったが
やっと>>732の意味を理解した

871 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:42:03.03 ID:Qe+oah9q.net
(実は主催連中って書こうとして編集ミスっただけ なんていまさら言えない…)

872 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:17:46.68 ID:1mFmPu54.net
>>871
せっかく盛り上がってるのに水を差すなよ
日本が不自由な上に空気も読めないのか

873 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:36:53.79 ID:WFjxpgr9.net
スレストッパーな自己紹介乙

874 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:15:08.16 ID:B40T+R38.net
日本が不自由ワロタwwww

875 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:38:56.31 ID:16FAtpvz.net
>>868
主催連の「同ジャンルイベントのバッティングをなくそう」って理念は大変結構なんだが
主催連に入らないイベントに対して2chで誹謗中傷書いたりイベントぶつけたりしてるのは頭おかしいと思うわ
特にイベントぶつけるのは同じ手段を用いてた貴様や豚をさんざん非難してたくせにお前らも同じことしてんじゃねーかと

876 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:45:05.18 ID:xEAh2BMz.net
>>875
「主催連ルール」
・関東と地方のイベントは中1週間は空ける
・関東同士のイベントは中2週間は空ける

というのが彼等の大原則らしいが、
関東のイベントなんてそれこそ大イベントの無い時期には小さなキャラオンリー含めて大量に行われているし
そんな関東の水面下で動いている未発表のイベントなんか考慮していたらいつになってもイベントなんか開催できんでしょ
イベント開催なんか年単位掛けてじっくり計画して行われるのが普通なんだから…

それでいて関東で水面下で調整中?のイベントとても重複してしまったものなら
「開催中止に追い込まれた」
「急な発表で移動せざるを得なかった」
「関西の人はこんな酷い事するんだね」
……もうアフォかと

結局あいつらは「関東で何時何時にアイマスイベントやるから関西ではするなよ」がしたいだけ

877 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:16:09.03 ID:RhuJDCbu.net
主催連ってサンクリみたいなこと言うんだな
関東って怖いわ

878 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:42:47.60 ID:2tMqRjAt.net
関西は東方とスマブラでこういう合同イベントを開催すべき
あとTBS赤坂で毎年夏開催の音楽の日も併催で

★コミックNEXT OSAKA(オールジャンル)
★博麗神社例大祭in大阪(東方オンリー)
★大乱闘同人兄弟in大阪(スマブラオンリー)
★音楽の日in大阪(TBS主催)

879 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:05:14.31 ID:2tMqRjAt.net
中居&安住アナ、5年連続「音楽の日」司会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150603-00000222-sph-ent
音楽の日2015
http://www.tbs.co.jp/ongakunohi/

880 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:19:47.77 ID:CwharyGS.net
>>878
赤豚の「ALL STER KANSAI」(老舗ゲーム会社オンリー)も頼むわw

881 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:31:30.61 ID:xyodHuSs.net
妄想イベキチに触るなっつーの

882 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 08:04:22.61 ID:G0KRQMru.net
>>876
大量といっても関東の有志イベでもせいぜい年10〜12回
主催連が本気で調整する気があるならわりとどうとでもなるレベル
今年はスタジオYOUが狂ったように乱発してるからそっちも性質悪いが

883 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:39:54.02 ID:2nRg839F.net
>>882
板橋や川崎なんかで行われる小規模なキャラオンリーにまで「関西が」調整しろと言ってきてるんだよなぁ〜

884 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:58:45.06 ID:6jubTXq1.net
スタッフなんだが
開催後、反省報告のメールや主催からお疲れ様メールすらこない
関西イベントって
ある意味先がないんじゃないかとすら思うわ

あいつら俺らをなんだと思ってるんだ

885 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:04:32.55 ID:JT8ACo1a.net
それお前が単におつかれと声かけられる価値のないスタッフだったってことでは・・・

886 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:05:09.69 ID:IyZPgmuc.net
マナー的には現地での礼に加えて事後に重ねての礼あったほうがいいかもだけど

礼を求めるようなボランティアならやらなくていいんじゃね?
金の繋がりすらないんなら仕方がない

887 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:09:11.82 ID:EDfDKB+r.net
>>884
そういう主催は事前の連絡事項もあまり無いんじゃないか?
会議とか集会は何回やってた?

888 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:42:38.84 ID:6jubTXq1.net
>>885
個人にじゃねえよ、MLにすら流れていないって話だよ

>>886
どこのとは言わないけど、頼まれたし、手が足りないって話だからて手伝ったんだよ
少しでもイベント成功の糧になるならかまわんけど
最低限の礼儀は必要なんじゃね?
だから、この主催のイベントには今後参加しないことにする
ただそういうイベントもあるので参加する方は注意した方がいいってこと
細かい気遣いできないなら、サークルや参加者にも注意が向かないってことも
ありえるんだよ?

>>887
前日集会が一回あっただけ。
正直スタッフサイドが手馴れてる連中ばっかしだったからまわっただけ。
最近そういうの多い、過去のリソース食いつぶすだけ、新人育たんよ
こんな泥縄式じゃ

889 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:57:29.55 ID:yIrqnVYi.net
こういうところでスタッフの質が分かるよね
主催も主催ならスタッフもスタッフ

関西イベントって
ある意味先がないんじゃないかとすら思うわ

890 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:00:51.55 ID:IyZPgmuc.net
愚痴こぼす先間違ってりゃそりゃなぁ…

891 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:16:39.06 ID:PnzZhAlp.net
ツイッターで堂々とイベント主催批判してた招待サークルがいたよな

892 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:19:08.83 ID:Jhwc+5eh.net
黎○ネルトリンゲンさんの悪口をいうのはそこまでだ


>>888
なんつーか、ここでそうやって内情の愚痴を垂れてる時点で
お前がどうしてお疲れ様メールすらもらえなかったかわかるわ

893 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:28:51.83 ID:6jubTXq1.net
>>892
文章読めんのか
誰が個人的にメールほしいって言ったよ?

お前の理屈だとスタッフ全員そうだと主催が思ってるなら
お疲れ様でした、有難うございましたの
一言も出せないって言うならわかるけどな

894 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:36:41.27 ID:R4NG0H+P.net
プライドが高いのと空気が読めないのは分かった
いいから寝ろ?な?

895 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:45:46.01 ID:ORimT/p2.net
現地で礼あったならそれでいいだろ
何回も礼言われたいの?

896 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:56:55.37 ID:kUi8Mpy1.net
なんで長文書く奴って変なのが多いんだろうな

897 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:04:24.41 ID:v6LvwuZx.net
運営側からすれば、自分の関与してるイベ開催時のスタッフ確保のため、イベント事後や定期的な挨拶やメールを送る程度の根回しは普通にする
どこもスタッフ不足だしな
要するによほど非常識な行動をやらかしたから、普通に切られただけだと思う
こういう面倒臭い基地いたら関わりたくないもの

898 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:17:29.38 ID:5oyAEjHO.net
なんだか10年前の関東スタッフみたいな面倒臭さだな
こうあるべき!みたいな俺理想を他人に押し付ける
そうやって土足で関西イベントを荒らしてくれたもんだが

899 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:28:19.00 ID:6jubTXq1.net
893の考え方だと
ML登録の一般スタッフはおってもおらんでもええってことか

900 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:52:03.58 ID:7PaSB8Rb.net
都合の悪いところはスルーしてつまみ食い

901 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:21:31.16 ID:JfHMAWT3.net
>>899
あなたから主催に「お疲れ様」メールを送ってもいいのよ。
主催から先に挨拶が来ないと気に食わないって言うのなら、もうスタッフやらないほうがいいよ。

902 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:47:21.78 ID:7PaSB8Rb.net
スタッフやるのもやらないのも自由だよ
買い専と同列の参加者なんだからさ

903 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:53:38.25 ID:5oyAEjHO.net
こういうスタッフ様が「最近の参加者はお客様気取りが多くて困る」とか
ドヤ顔で言ってると思うと泣けてくる

904 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:00:52.51 ID:RbOnzwTZ.net
コミックシティやライブで「お客様」扱いのイベントに慣れすぎてるだけだと思うよ
関西の参加者は

ただ、>>885のいうとおりお疲れ様をいう価値がないと思われてることも頭の片隅においたほうがいい

905 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:29:32.79 ID:x9fWgp/a.net
関西と関東の温度差がよく分かる話だな
関西だとスタッフは使い捨てか
スタッフのほうが傲慢で主催が癖々してるか

906 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:44:39.63 ID:qfwBtxg9.net
ID変えてご苦労様です

907 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 03:18:07.65 ID:d+GbZENl.net
関西ガー関西ガー

908 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:41:28.94 ID:68Y+9b+/.net
御堂会館で小規模オンリーよくやってたけど今どうなんかな

909 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:47:25.05 ID:whx/8rMN.net
女性向けで結構やってるよ、男性向けでもたまに

910 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:56:08.41 ID:A7ywZbeF.net
サークル参加するときは小規模も好きなんだが一般だとある程度大きくないととなる
我ながら勝手だわ

911 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:00:03.15 ID:q81Egyw7.net
http://komeiji-complex.org/
明後日だぞ、みんな行こう

912 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:42:08.19 ID:So7xPFo5.net
関西は将来同人イベントをやらなくなるんじゃないかな
スタッフの扱いも雑だし、こういうことだから大手が来なくなる
関西のイベンターはいい加減そのような点に気づけ、批判されるのは当然だし海鮮がかわいそう

913 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:50:26.39 ID:K95KfrdW.net
またお薬切れたんか

914 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 04:03:50.84 ID:Qh9EacFk.net
M川は悪い奴じゃないが、アホだからイベントはグッダグダになることが多い

915 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 04:21:00.71 ID:k8Fxv9+i.net
アホというかアホの振りをして相手をハメるよな

916 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 04:54:07.20 ID:0cnQ5B0K.net
ところでおまえらはこめこん行かんのか?

917 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:06:27.03 ID:o4URZNSv.net
大阪は南港方面へのアクセスを改善する気ないんかね
地下鉄をコスモスクエアまで行かせるのが限界なんか

918 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:15:46.81 ID:Z+mtQnSt.net
>>912
関東のイベンターが来てスタッフを厚遇したら発展するな
事前の事務は全部主催や幹部がやってお手伝いは日当が出るバイト
スタッフ登録すると準備会議に出席すると交通費と日当が出るバイト
設営に参加すると交通費と日当と重労働手当てが出るバイト
当日も交通費と日当と役職者には役職手当てが出るバイト
これくらい厚遇してくれたら関西イベントも素晴らしくなるなる!

919 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:17:11.89 ID:Z+mtQnSt.net
書き忘れた
大手が来るようになったら
スタッフには大手の限定本等がセットにされて無料で配られる事

920 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:23:45.70 ID:miw2SGGO.net
>>918
で、その日当の資金は誰が負担するの?
主催?サークル参加者?一般参加者?

921 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:39:19.45 ID:Qh9EacFk.net
>>912
実際、こみトレの壁がかなりしょぼくなってきてる…

922 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:57:10.52 ID:NVPPtPML.net
>>917
大阪五輪招致前提のフライングでコスモスクエア駅とか咲洲トンネル整備し始めてたので
現状のアクセス整備と料金体系も改善されたのが奇跡
朝潮橋からのバス廃止はしゃーない

923 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:06:41.37 ID:9uGc65sK.net
バス廃止はいいが、大正区か港区に歩いていける道が欲しい

924 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:02:16.21 ID:O8vpvC4K.net
>>920
イベントの収入源ってサークル費とパンフ位だろ
サークル費とパンフの値上げで対応すればいい
他には栞を暴利で売ってボロ儲けしてるイベントはそういう資金源が有るな

925 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 11:30:09.03 ID:gcRH11cQ.net
堺からバスが出てるのはまだ廃止とかされてないよね?

926 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 13:48:30.39 ID:P1YM53Op.net
ここまで米維持コンプレックスの感想無し

927 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 18:50:08.70 ID:D8O02YHI.net
>>914
まあそれでもM川氏がほか関西イベンターやスタッフより優れてる点は
参加者目線で、参加者の利益を考えて動いてくれてるということなんだよね

928 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:18:41.98 ID:SgD69moR.net
>>925
南港線だよね、まだ運行してる
あれいま海遊館まで行くんだな

929 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:06:38.57 ID:so4SaUCc.net
>>927
一般参加側からすると、いい主催
サークル側からすると、ふざけんな!もっと考えてやれ!
ってイメージだな

930 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:09:51.39 ID:WfYQVPwK.net
サークル側からも、本が売れるイベントを開催してくれるからいい主催だよ
むしろgdgdでお目当ての本が売り切れる一般側がふざけんなってならわかるが
そもそも腰が重い一般を行きたくさせた時点で勝ちなんだとはおもうがね

931 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 06:21:49.68 ID:4rXUA43Q.net
まあこれだけ長くイベンターをできている時点で評価されてるってことだよ
S宮とか悲惨だったじゃん

932 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:02:27.60 ID:5UCxWEr3.net
S宮ってなに
S県月宮の略か

933 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:37:11.04 ID:so4SaUCc.net
>>930
今年1月末のPIOとか悲惨な有様だったけど…
出てた?

934 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:42:17.53 ID:ioOppltQ.net
未だ1枚20円任意購入の栞に対して「暴利で売ってボロ儲けしてる」なんて言っちゃうやつがいるのか
ペットボトル飲料とか買えないだろ

935 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:02:01.23 ID:bw/Wh9Ll.net
シンステは大手有名サークルでもないのに、担当のお気に入りで露骨な配置するから嫌い。
一部の女性サークルへの優遇ぶりに反吐が出る。

936 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:39:49.85 ID:xPfcE2so.net
日曜はすごく期待してるんだがお前ら的にはどうよ?

937 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:50:20.97 ID:siW5BLP4.net
去年よりサークルのメンツは残念だからなぁ

938 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:13:45.62 ID:1h7g7K/Y.net
>>936
自分のお気に入りサークルさんが新刊あり参加だからハズレにはならないかな

939 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:07:08.07 ID:xnqvZ0W2.net
>>929,926
以前行った事がある一般参加者側の意見からするとふざけんなって感じ
その時は通行幅を2人がやっとだったから地方イベントにもかかわらず
血栓がすぐ出来て全然進めなかったので二度と行かないわって思った

まあ、個人的な考えだから他の人は違う事を思ったかもしれないけどね

940 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:28:24.09 ID:QsRn9Ndf.net
>>934
それを言い出したらカタログの方がよっぽど暴利だよな
人件費とか抜いて純粋に印刷費だけで考えたら
金を刷ってるようなもんだぞあれ

941 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:59:11.28 ID:WXpm5h+1.net
スレチだがよんこま小町から出入り禁止を言い渡されたナマポ人
池田へべれけ氏
ヤフオク詐欺で専用スレでは大分弾劾されてるな
事態発覚前に彼を追放したよんこま小町主催の慧眼ぶりには全く感嘆するな!

942 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:23:33.83 ID:zygSFBUM.net
>>940
まあカタログ代は一般参加の参加費みたいなもんだと思うけど
それを差し置いて栞がやり玉に挙げられるのは意味不明

943 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 02:36:33.09 ID:zW3n+3pi.net
池田へべれけの被害にあった方はこちらへ↓

生活保護でコミケ行く奴 8 
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1433936540/

夏コミまでに逮捕させよう。

944 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:37:14.56 ID:2o4ABppH.net
池田へべれけって人
何かやらかしたの?

945 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:37:37.29 ID:2o4ABppH.net
↑よんこま小町で

946 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:41:53.89 ID:7LhInmnB.net
パンフ1500円、完売後は入場券1400円のスタジオ貴方ほどアコギな真似をしてる奴はいない

947 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:55:31.17 ID:OQbrmToI.net
まあ営利でやってるんだからそんなもんじゃない?
その程度のことを気にしたら同人誌なんて買えんよw

948 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:59:05.53 ID:3ddBRMjm.net
副業のiPhoneアプリで月50万位儲かってる
http://kiri550.blog94.fc2.com/blog-entry-1871.html
大学生で、アプリ作って月3万円儲けてるけど質問ある?
http://www.newsch.info/archives/7616515.html
アプリの広告収益儲かりすぎwwwwwwww
http://katsumoku.net/archives/6636584.html
【アプリ開発】今月のアプリの広告収益200万いったあああ【iPhone/Android】
http://neoneetch.blog.fc2.com/blog-entry-831.html

949 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:00:03.95 ID:KmDD3mj1.net
youさんはサークルにもカタログ強制購入させるからな…

950 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:12:46.94 ID:Rc/ecvpV.net
M川のイベントこんなんだよ?
通路が人2人がすれ違える程の狭さで
お目当てのサークルの前で本買おうと思ったら「立ち止まるな!」っていうスタッフに他の一般参加者ww

ttp://blog.livedoor.jp/zanrui_no_majyo/archives/21370426.html

951 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:49:49.34 ID:NYq+li5/.net
どっちが最良かなんて、閑古鳥なんかと比べるべくもないわけですが

952 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 05:12:58.50 ID:BpAQJzPm.net
歩きながらじゃないと本が買えないとか購入不可能だろう

953 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:48:20.51 ID:rXjJ8dd0.net
明日のイベントは相当期待されてたんだな、ッイッター見てると新幹線遠征の人が一杯いて観光楽しんでる

入場無料って事になってるな、希望者だけカタログ買う形?

954 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:39:46.06 ID:0zg2xSTA.net
とら祭りと被ってんのに、わざわざ来る関東民いるの?
何狙ってんだろ?

955 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:37:00.47 ID:aHYJkm4l.net
とらに委託しないサークルの本に決まってんだろ

956 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:27:30.08 ID:rXjJ8dd0.net
結局明日は1000サークルくらい集まってるのか?
サークルチェックが大変だ

957 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:02:34.38 ID:+hxobbVo.net
艦これに興味が無い身としては完全スルーなイベントでした

958 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:38:57.16 ID:2R+Henk9.net
熱心な東方ファンは毎週東方オンリーに参加することを生き甲斐にしている

959 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:28:36.47 ID:2IY24FzN.net
行かないアピールするとか全然スルーできてないじゃん

960 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:46:32.83 ID:t+TvNFPK.net
朝起きれたし今から行くよ、同じく行く人は団扇を忘れずにね
会場で会おうぜ!

961 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:48:50.84 ID:37bHXFF5.net
雨は大丈夫なのか

962 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:50:34.49 ID:t+TvNFPK.net
ふぁっく!!家を出ようと思ったら雨が降ってきやがった
昼間で止まないのかよ、さのばヴぃっち!!

963 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:22:30.21 ID:q1cuC2Kw.net
現地雨かよ
今新幹線だが到着までに止むと良いな

964 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:30:40.39 ID:/C3L1fWs.net
ゲリラ豪雨っぽいな
北摂は今は静か

965 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:55:00.79 ID:KDGmDdrZ.net
>>954
抱き枕転売屋は全員くるよ

966 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:21:52.89 ID:voNTDBqp.net
現地着いたらめっちゃ晴れてて暑すぎるんだが

967 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:15:39.05 ID:y+FTWF1Z.net
福知山あたりが危なそう。それ以外は
雲の様子はないなあ

968 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:12:17.43 ID:mdb8dj3c.net
インテックス、握手券もってない?とうるさかった。

969 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:03:20.48 ID:WveNEQnv.net
インテックス昼頃
アイドル?の名前の入ったシャツ等を着たヤンキーっぽいやつらが
中庭の大型ビジョン前で意味不明の奇声を上げる集団化してたんだが
同人イベントだと即スタッフか警備員が飛んでくるレベルの大声

970 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:47:31.96 ID:2IY24FzN.net
会場外で手当たり次第に声かけしてた連中は何者だったんだ?

971 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:17:41.71 ID:t+TvNFPK.net
人多かったね、1000サークルでトレの半分なのに待機列が3分の一くらいかと思ったが
開場後にもどんどん増えていったのかな?
まずまずの成功だったと思うけど主宰挨拶とか無かったから寂しい

972 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:06:27.47 ID:0UJKjMnK.net
コスプレ凄かった

973 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:58:59.76 ID:lyhjI7ET.net
主催挨拶とかいらね〜わ…

974 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:32:36.94 ID:ky8PTe4O.net
握手会と被ったからか
いつものイベントより変なのがいたね

975 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:33:23.34 ID:0UJKjMnK.net
コスプレ凄かったね、女装も多かった
今回の成功はジョイントイベントだったから?前川のコネでサークル引っ張ってこれたから?
トレだけじゃコミコミノ二の舞でぽしゃてたかな?

976 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:08:40.68 ID:1MgghwB7.net
東方のプチオンリーが雑すぎて不評だったようだね

977 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:11:19.14 ID:0UJKjMnK.net
雑ってどんな感じに?

978 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:18:18.26 ID:1MgghwB7.net
企画が艦これに片寄りすぎていて東方等他のイベントが放置状態だったことが不評を買っている模様
あとライブが五月蝿いとか

979 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:40:54.89 ID:D2pnJ3zc.net
他放置は去年も感じた

980 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:10:59.18 ID:Og8kIivY.net
仕方ないじゃん、昇り竜の艦コレと落ち目の東方じゃ艦コレが優遇されるのも当然だと思う
だが城ぺろみたいに3サークルしか参加して無くてもポップとか作ってもらってるし放置ってわけではない
たまたまだろ

981 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:41:45.03 ID:zlhKSP07.net
普通プチオンリーの特別企画といったら何かプチの趣旨に沿ったイベント記念本やグッズが出るとか
イラストコーナーやコスプレ企画があるとか、そういうのを想像すると思うけど

トレ魂の場合、「特別企画→撤収手伝え」だからな、そりゃ確かに雑だわw

特に東方はこめこんが前の週にあっただけに比べられて悪く見られるのも仕方の無い話

982 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:55:09.78 ID:H+blZ/Uf.net
青豚のプチオンリーの手抜きっぷりは今に始まったことじゃない

983 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:38:44.97 ID:7rR4YwdB.net
その割に艦これオンリーだけは異様に気合入れてるのな

984 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:49:28.85 ID:GI+HBAsn.net
>>983
スタッフが余程のファンなのか角川の回し者なのか

985 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:34:11.24 ID:mVsNnC5R.net
金金金アンド金
わかりやすい

986 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:41:35.65 ID:1b6dCwuz.net
谷亮子「最低でも金(カネ)」

987 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:13:35.89 ID:TTXIkhYb.net
トレジャーだからね
お金好きなんでしょ

988 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:40:15.98 ID:3KPjmDHU.net
ぎりぎりの時間についたら皆カタログ買ってなかったけど良かったの?
運営的には致命的でない?

989 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:34:22.07 ID:PqzCkrzi.net
次スレ

【こみトレ】青ブーイベント総合【大阪等】57 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1421645802/

990 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:53:16.35 ID:zXSAjN5J.net
>>994
ネットでサークル配置図公開してるんだから買う必要ないわな

海鮮は事前にネットからプリントアウトしてるだろうし
当日にカタログ買ったとしてもゴミにしかならんよ

今回はとら祭りに対抗して、メロンから何らかの援助でもあったんじゃね?

991 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:45:57.97 ID:i1EqBewl.net
店舗連動フェアやりまくってたから、そりゃね
何故か関西力入れてるよな店舗少ないのに

992 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:51:29.00 ID:NQO8N77q.net
はいはいおじいちゃん、巣に帰りましょうね〜

993 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 13:17:19.42 ID:iYQDF5Qc.net
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】57 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1421648747/l50

総レス数 993
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200