2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西と東どっちに並ぶべきか? その10

1 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:23:06.39 ID:QjL20uaC.net
前スレ
西と東どっちに並ぶべきか? その9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1376121073/

2 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:11:55.42 ID:z+l9vCr4.net
age

3 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:13:12.39 ID:aqE7lVcr.net
明日8時頃着で東目的なんですけど東に並んだ方がいいですよね?

4 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:15:27.16 ID:/Sb8JOkD.net
西のほうが入場早いよ

5 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:20:27.88 ID:uEFcsVa1.net
東は長蛇の列になるし8時到着なら東行くより西のほうが色々便利

6 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:20:33.89 ID:aqE7lVcr.net
マジすか
じゃ西並びます

7 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:30:07.07 ID:0wsGhgbT.net
西に並ぶ奴増えると嫌だから東がいいよって言っとけよ

8 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:34:01.74 ID:s0Chg6hT.net
二日目東狙いだけど二日目は西でも東でも変わらんのかな

9 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:42:24.58 ID:cXW8a+uF.net
初日の6時頃着で東目的なんですが、この場合って素直に東で並んだ方がよろしいのでしょうか?

10 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:46:59.71 ID:z+l9vCr4.net
6時の時点で西は大行列なので東に並ぶ以外の選択肢はありません。

11 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:18:21.85 ID:K14St6/N.net
遅くなったけど前スレ>>988->>989ありがとう
今日明日は比較的時間あるから東で買い物してから西で頑張ることにする

12 :カタログ片手に名無しさん:2014/08/15(金) 04:53:19.01 ID:U+FtPqqI6
今回は艦これに来るにわかが多いから東の徹夜列が混雑してる。
おとなしく西から入れ。

13 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:48:55.96 ID:AfRpKlLh.net
4時着で東2-1だった。とりあえず荷物置いて帰宅。
想定外に多いな、同じ時間で冬は1-3だったから舐めてたわ。増えた分は艦これ目的だろうな、明らかに冬より男が多い。
東目的で並ぶには最近では一番選択が難しいと思う。

14 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:57:20.10 ID:FgAdsm6t.net
>>3
8時なら素直に東

15 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 05:02:09.58 ID:cmvXjCfo.net
東目当て始発は?

16 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 05:17:22.81 ID:FgAdsm6t.net
始発ならどっちも変わらないんじゃないかな
ゴキホイがどうなるか分からないから素直に行きたい方でいいと思う

17 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 05:30:59.50 ID:yLGktd6S.net
>>13
東目的ならどう考えても東だろ
それでも2,3日目に比べたら少ないんだから

総レス数 807
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200