2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん/艦これオンリー★71

433 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:52:46.77 ID:cR7jLfcr.net
東方は人によるだろうがルナクリア、ストーリークリア、全キャラ見たら終わりとか区切りつけられるが

艦これはデイリーミッションやらで毎日張り付かせて時間使わせる
それが飽きた奴はもう見たくもなくなるし
かといって継続プレイの廃人様切り捨てになるからホイホイ新作でテコ入れもできない、アップデートだけ
過疎りまくってサービス終了まで終わりが無いのが終わり状態

434 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:57:49.39 ID:Jdzct9p1.net
>>432
町田のとらの同人CDランキング3月終わりに見たんだけどTOP10の内9個が東方で1個がボカロというおかしなことになってた
池袋のとらだとトップ5のうち2つ艦これで2つ東方であとひとつはボカロだった
どっちも東方の原作CDがランクインしてて笑ったわ

435 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:58:12.39 ID:wHZ9Ovo2.net
>>432
アキバのメロンブックスとか、平積みから艦これ、東方両方を追い出して
ラブライブが増えてたくらいだしなあ

436 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:00:30.76 ID:+u6wJ9aC.net
ラブライバーは金出すからね、そりゃ売れるもんが前面に出る

437 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:00:55.30 ID:Jdzct9p1.net
アキバで一番艦これグッズ扱ってんのってどこ
やっぱメロブ?
とらのあなはA館が東方とアイマスばっかでC館にはそこそこあった
メロブは艦これスペース広かったな

438 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:02:18.44 ID:jRMMbcjU.net
大盛かんでぃ+税 ‏@kandiohmori · 9時間
サンクリ、コミ1と都産貿の前ということもあり、かなり閑散とした感じ。買った本が10冊にも満たないのは久しぶり。

矮小 ‏@Yshort · 11時間
サンクリ、閑散としてんな

新潟との落差がうん。GUNP りおし 松下 雨細工とか完売して当然の面子数人しかおらんかったみたいだし

439 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:02:27.07 ID:RkIzTXOU.net
(´・ω・`)らんらんも深夜アニメを週に何本もチェックするの生活に疲れて今はラブライブしか見てないわね

440 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:02:38.29 ID:hodbO/q+.net
>>433
ネトゲよりはマシだがそれでも時間を食うことには変わりないしな

441 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:02:51.41 ID:z4sMfB1O.net
まあラブライブもいつまで続くかは知らんけどまどまぎクラスはいきそうなのかな?
艦これもステマが酷かっただけでただの1ゲームの割には大健闘したし一時代を築いたってくらいは認められても良いと思うのだけど
延々とやるなら飽きるけど3か月遊ぶくらいのボリュームはあると思うしね

442 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:03:58.88 ID:Jdzct9p1.net
深夜アニメは完全スルーだな俺は

443 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:06:43.58 ID:Ga9H7S4t.net
そもそも深夜アニメを(田舎だから放送していなくて)見れないという人も多いからな
そういう人が東方に流れるのはしょうがない

444 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:09:07.30 ID:jRMMbcjU.net
2月の退路を断ったラブライバー見て先々週の蒲田の艦これオンリー遥かに越えた人数見てすごいと思ったよ。ラブライブ
渋みてるとカゲブロもアニメ効果でランキング猛追しつつあるね。後中国人東方絵師がデイリー1位から4位独占してて吹いた。

445 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:10:01.36 ID:4r46GWMo.net
TL見てたらラブライブが強いな
百合系の人をフォローしてるからってのもあるんだろうけど

446 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:10:15.34 ID:hodbO/q+.net
>>442-441
深夜アニメがおとなしくなったというより
深夜アニメで盛り上がってた頃のほうが異常だったのかもな

447 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:15:56.68 ID:2xHZS3v+.net
>>444
なんか渋見てると中国人東方絵師がすごく増えた気がする
それが東方に限った話なのか全体的にそうなのかは分からないけど

448 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:18:24.84 ID:Ga9H7S4t.net
>>447
東方は案外ワールドワイドだからなぁ
なぜそこまで広がったか分からんが
中国で人気投票があったり、アメリカで同人イベントがあったりとかしてるし

449 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:18:42.63 ID:RkIzTXOU.net
(´・ω・`)14位のふとじこ描いてる絵師さんも中国の人ね
(´・ω・`)それにしても久々にpixivのランキングなんて見たけど随分艦これ絵が減ってるのね、今日だけなのかしら?

450 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:19:10.11 ID:jRMMbcjU.net
スタンプ機能で疎通ができるようになったからか なわけないか。
あれスパム荒らしと大差ないし。

451 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:20:47.06 ID:Yq4cdLxK.net
(´・ω・`)ラブライブやカゲブロは口コミでジワジワと土台作ってたからね
(´・ω・`)特にカゲブロはアニメ前に累計200万部刷ってるわよ

452 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:21:02.08 ID:wHZ9Ovo2.net
>>446
異常というより、深夜アニメ見なくなった勢の半分は単純に加齢による深夜離れだと思う

453 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:21:15.25 ID:nyRr/CPA.net
>>449
よくわからないけどコミ1前で修羅場の人が多いんじゃない?

454 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:21:36.37 ID:jRMMbcjU.net
カゲブロ ラブライブもアニメ効果なのかずいぶんランキング増えてるんだわ元々の地盤がすごいけどねこの2つのジャンルも。
後キルラキルとか。

455 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:23:12.17 ID:wHZ9Ovo2.net
https://twitter.com/fatalpulse/status/455348428331945984

あぁ・・・ついに艦これに

456 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:23:23.38 ID:Jdzct9p1.net
キルラキルと正邪のコラボみたいなのすごい見た記憶がある

457 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:25:03.94 ID:5pM63J1H.net
>>455
冬の時点で艦これ本出してたから今更だろ

458 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:25:47.77 ID:jRMMbcjU.net
まあマックスとレーベレヒトに付けるのいそうだとは思ったよ。

459 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:26:43.67 ID:bUtShw9W.net
あとは蛸壺辺りがてを出せば終わりの始まりかな

460 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:27:00.47 ID:+u6wJ9aC.net
>>455
あんだけ渋に艦これイラスト投稿しといて艦これ本じゃないほうが不自然

461 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:27:18.01 ID:jRMMbcjU.net
というかこの人実は東方同人は小町の表紙絵一枚だけだったりする。

462 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:28:25.87 ID:+u6wJ9aC.net
そういえば朝凪って東方は本出してないな
男尊女卑とは真逆の世界だからか

463 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:28:54.78 ID:Ga9H7S4t.net
この人ナチュラルに東方disってたぐらいだし
昔は兎も角今はもう東方好きでも何でもないだろう

464 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:29:24.54 ID:+u6wJ9aC.net
真逆つーか、女キャラが全体的に強すぎというか

465 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:30:11.55 ID:RkIzTXOU.net
>>459
(´・ω・`)本を出すかどうかは未定だけど夏コミのサクカは既に艦これ(金剛)よ

466 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:33:36.51 ID:jRMMbcjU.net
蛸壺って一旦盛り下がるOR旬を過ぎた段階に遅れてくるんだよな。
マーケティングでいう遅れてきた死神現象そのもの。

467 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:33:48.99 ID:2xHZS3v+.net
>>451
カゲプロのことは良く知らないけど
ざっと調べた感じだと二次創作や同人に向いてる感じはしないな

下手に公式がほとんどの分野を網羅してるだけにファンの想像の余地が狭そう
ファンアートとかは盛り上がるかもしれないけど

468 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:38:02.09 ID:Yq4cdLxK.net
>>467
(´・ω・`)カゲプロは中高生がメインのジャンルよ、だから同人に向くとかそんなの関係ないのよ
(´・ω・`)ただ中高生がメインだから「○○はカゲプロのパクり」とかわかりやすい炎上案件をよくツイッターでやってるわ
(´・ω・`)最近だとZUNがちょっと巻き込まれた
(´・ω・`)とーてむ

469 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:42:33.97 ID:Z8uzN0Jj.net
>>415>>419>>430
外向いてる余裕がないって感じする
今年入ってから劇場版、SSA、デレ・グリ1st、据え置き新作、来年デレマスアニメ化
アニサマとかも含めりゃホントに毎月公式に全力でよそと争う暇ないんじゃない?

470 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:47:04.84 ID:2xHZS3v+.net
>>468
いや、単に同人として勢力が拡大しないなら
艦これや東方と勢力争いすることもないかな、と
まぁ他所と喧嘩する馬鹿は一定数いるだろうけど

>>469
公式に全力って公式としてすごく正しいよね
公式は同人なんか気にせず自分のことを全力でやるべきだわ

471 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:24.47 ID:+u6wJ9aC.net
>>470
おもっくそ公式から二次創作とかに影響されてる艦これは……

472 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:53:15.18 ID:nyRr/CPA.net
だって艦これですし・・・

473 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:58:41.40 ID:fhdG3U0f.net
>428
アイマスほど声優の結婚に肯定的なとこはないと思うが

>467
そもそもグリとモバで毎月何枚も新カードでるしな

474 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:05:33.28 ID:PN0ZeBG0.net
カゲプロってラノベと思ってたけど
大元はミクなのね

それで中高ニコ厨に大量発生してるのか

475 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:08:29.15 ID:szprePQt.net
カゲプロで同人とかしたら
にわかはこ○せになって実行するのがいそうだな・・・わりとマジで

476 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:14:03.41 ID:GmAd4Pmj.net
前々から言われてたけど渋の百科で見れる閲覧数って本当に適当なんだな・・・
東方タグの閲覧数昼ごろ見た値から全く変わってないわ
勢いとかを見るにはちょっと使えないな

477 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:18:26.31 ID:Q533oRpb.net
同人誌やイベント的にはそもそもpixiv自体アテにならんしな
ランカーのスペースが閑古鳥鳴きまくってて評価点が大したこと無いサークルに列が出来てるなんてザラだし

478 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:20:01.07 ID:0P3lvT6t.net
UFC 105 - : マイケル・ビスピン vs デニス・カーン
https://www.youtube.com/watch?v=KHwj_1Jn8L4

UFC 128 - : ジョン・ジョーンズ vs. マウリシオ・ショーグン
https://www.youtube.com/watch?v=wia_sFsAf6g

UFC Fight Night 26 - トラヴィス・ブラウン vs. アリスター・オーフレイム
https://www.youtube.com/watch?v=QRNoFM3HnAw

UFC Fight Night 31 - : ティム・ケネディ vs ハファエル・ナタル
https://www.youtube.com/watch?v=e-x0ijoxsv8

479 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:40:52.97 ID:CAFtgdLo.net
艦これのピークはアニメ終了後しばらく辺りになるかと思ってたが
タナカスが自分から土台にひび入れるからな思ったより速く失速する可能性もあるな
若いジャンルならともかく数年前にピークアウトしてるようなのにまでじわじわ押し返されてるのは

480 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:45:38.00 ID:5TV5gY5x.net
>>479
アニメって秋だっけ?最近のアプデ見てると夏までもつかも疑問なんだけど。春イベントでまた人が減りそうだし。

481 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:48:14.39 ID:GmAd4Pmj.net
>>479
正直話題性とか勢いのピークはもう過ぎた印象
後は二次創作系がどれだけ定着するか(したか)だと思う

482 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:51:03.38 ID:h0OZe2MU.net
>>477
艦これオンリーイベントの不幸はそんな関係もないものを基準にする連中が多発してしまったことだろうな……

483 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:02:37.01 ID:5TV5gY5x.net
>>481
うーん、艦これって設定薄過ぎて史実ネタも扱い難いから同人向きではないと思うんだけどな。あんまり定着しないまま二次界隈からもフェードアウトしそう。

484 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:25:45.52 ID:GmAd4Pmj.net
>>483
そういえば北上とか渋のランキングに乗りまくってた気がするけど
最近かなり少なくなった気がするな

いい方向に分散化しているのか、単に飽きられつつあるのか

485 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:45:09.40 ID:apGxAGDp.net
>>484
ハイパー化までしてもうネタも無いのが原因だろう
公式もしばらく弄らないだろうし
ネタが無けりゃ飽きられるのも必然

486 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:45:44.41 ID:bpD4M/pJ.net
「こういうキャラ用意したから東方っぽいやり方で二次創作してよ」なのよね艦これって
新鮮さでウケる期間が終わったら「やっぱり東方でやった方がいい」となるのも無理ないと思うわ
バックグラウンド設定やキャラ同士の相関や、使える要素がケタ違いだもの

487 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:16:17.63 ID:5Bd3eMm2.net
(´・ω・`)大北レズネタもケッコンシステム実装後は下火な気がするわ 二人ともお断りしないしね

488 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:26:34.60 ID:dYNDqlTs.net
>>487
一番お断りに近い龍田は、せっかく育ってきてた龍田作家の心を完全にへし折ってすごいマイナスを残したしなあ

489 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:30:50.54 ID:ExepGaMK.net
tnksのいろいろな発言とその後のイベントのせいで肉便器扱いされるぐらいヘイト稼いでるキャラもいるんだよなあ
なおtnksのお気に入り発言は榛名にも及んだ模様

490 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:33:37.64 ID:dYNDqlTs.net
http://niwatori.anime-festa.com/

そういえば龍田で心を折られた人、すっかりながもんに移ってしまったのか
システムの改悪でキャラのヘイトが貯まるってのは本当に害悪だな

491 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:47:50.37 ID:5TV5gY5x.net
>>490
この人まだ艦これ続けてたんだ。色々と葛藤もあったんだろうけど龍田から長門に切り替えたのか。何だか寂しく感じる俺はアホなんだろうな……

492 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:01:10.77 ID:fdNo/WCr.net
東方でくすぶってて艦これで突き抜けたんだからやめられるわけがない
だって作家にとって同人ジャンルは趣味ではなく金銭を得る手段
長陸奥はまだコミュニティが堅固だし公式に背いてこその百合とか開き直ってる空気もあるから固い

493 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/12(木) 06:16:14.95 ID:Fg6cR6RLe
https://kobe-kancolle.info/

https://twitter.com/kobekancolle/with_replies

https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1141877116578852864

https://twitter.com/ShimakazeYamato/status/1425295056307515396

https://twitter.com/ShimakazeYamato/status/1417674602629656581

8/15神戸かわさき造船これくしょん8
@kobekancolle
次回は8/15(日)神戸国際展示場にて開催予定!
神戸かわさき造船これくしょんのイベントアカウントです。
ご質問は必ずお手数ですが、DMやリプライではなく必ず
問い合わせフォームかkobekancolle@gmail.comまでメールにてご連絡ください。
ツイッター上ではお答えできません。
神戸
https://kobe-kancolle.info/
Joined December 2013
5,253 Following
6,025 Followers

494 :トランスフォーマーオタクイケメン:2021/11/11(木) 15:15:57.17
プリキュアオタクがキモイ

495 :トランスフォーマーオタクイケメン:2021/11/29(月) 15:52:24.45
プリキュアおじさんがキモイ

496 :トランスフォーマーオタクイケメン:2021/11/29(月) 16:06:18.18
仲間いらないしプリキュアオタクがキモイ

497 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/01(水) 10:12:04.46 ID:s9MBG9RJU
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/119.html

498 :トランスフォーマーオタクイケメン:2021/12/04(土) 15:19:54.23
プリキュアの映画が大嫌い

499 :トランスフォーマーオタクイケメン:2021/12/04(土) 15:32:09.72
プリキュアの映画が大嫌い

500 :トランスフォーマーオタクイケメン:2021/12/09(木) 17:30:32.27
プリキュアオタクがキモイ

501 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/13(月) 00:15:52.65 ID:99Sn4im2w
https://twitter.com/mitragyna/status/1469529148888850435
まつやま@旅人さんがリツイート
倉戸みと@12/31(金) C99 東M-16a
@mitragyna
12月11日
コピー本(コピー機で印刷した同人誌)が少なくなったの、『誰も求めてない』んじゃなくて

印刷所のオンデマンド印刷が
・少部数から印刷してくれて
・印刷費もかなり安価で
・短納期にも対応してくれて

【とにかく手軽になった】

せいだと思ってる。(印刷所の中の人に感謝!)

502 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/24(金) 06:47:13.25 ID:PZzFDDGXs
(パンツを穿いていない、コスプレーヤーが現れた!(^^)wwwwwwwwwwww)

海翼(カイ ヨク)
@Hi_ye
#コスプレ写真に黒帯を入れて映画のワンシーンのような1枚にする遊び
https://twitter.com/Hi_ye/status/1439527429563846660

総レス数 502
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200