2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業ブース総合スレ127

1 :カタログ片手に名無しさん:2013/12/30(月) 10:54:08.82 ID:9jJ+S3lw.net
※※ 質 問 厳 禁 ※※

一つ答えると、自分で調べず、楽をしたがるゆとり馬鹿が押し寄せてきます。
疑問点は  人に聞かず  自分で  対象企業に電話して  解決してください。

「●●のブースはいつまでに並べば買える?」「事後通販する?」 「混雑する?」
「在庫は何個ある?」「どこに並ぶの?」「何分待つ?」「分売する?」

などの質問が毎回垂れ流されますが【当日になってみないとわかりません!】
このような無意味な質問は嘘を吹き込まれ、困るのは質問者自身です。

「どこのブースに行く?どこが並ぶ?」という質問は転売屋の情報収集
を目的とした罠ですのでスルーしましょう。

前スレ

企業ブース総合スレ126
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1388282868/

973 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 05:57:24.44 ID:hWR4etI0.net
並んでまでパチンコしてるのが不思議かどうかっていうだけで
コミケでやるかどうかは関係ないな

974 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/11(水) 06:59:02.76 ID:z4K724Sz.net
>>972
新作機の試打イベントだとパチンコファンは喜んで打ちに来る
アニメの先行上映みたいなもんだ

過去のパチ屋だとまどかマギカだったか(うろ覚え)
オリジナルグッズを作って試打した人にだけ配るという配布イベントも
パチファン以外のアニオタが殺到して瞬殺になって大騒ぎしてたのだがw

975 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:09:19.35 ID:ZmGr6yR8.net
八月が角川に潰されたってマジ?

976 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:23:45.66 ID:FlQYwVKl.net
>>975
メンツ潰されたのは事実だな
KADOKAWAほどの大手じゃないとあの仕打ちは出来ない
「オマエんとこのソフトは売り物になんねーから中止な」

あれからオーガストは必死になりだした
雑誌表紙や抱き枕で乳首解禁したり、発売前にエロCG出したり

977 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:15:40.51 ID:ZmGr6yR8.net
>>976
そういう事が有ったんか
ありがと

978 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:27:16.83 ID:o2QSxH9H.net
>>976
仕打ちって何されたの?

979 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:14:56.40 ID:2R6W8ET3.net
ttp://august-soft.com/fa_apology.html
これだろ
真相は知らないが

980 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:15:04.53 ID:oqs7sd+O.net
一般としてコミケの枠取ってるくせに、なんで自社ブランドのARIAで売らないんだよ
ARIAはコミケ用のダミー会社かよ

ユースティアも別会社まかせ
インチキ臭いことやるなよなぁ

981 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:05:22.41 ID:WOPVMfdE.net
角川書店グッズ事前受注受付締切は6/30(月)0:00
ttp://www.korder.com/pickup.asp?html=indexc86.html&path=event

まんがタイムきらら
ttp://dokidokivisual.com/comike/

982 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:15:15.60 ID:WOPVMfdE.net
今気付いたが角川の去年のグッズの売れ残り処分っぷりがなかなかひどいな

983 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:39:21.12 ID:z30PrJE7.net
お、事前発注あるんだ。
買っておこうかな。

984 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:56:19.64 ID:WOPVMfdE.net
>>980
どこが良いとか悪いとかじゃなくて
おそらくは近年のコンシューマ機の開発費用が高騰してるのが主因
初期投資金額が大きすぎて中小企業は自社開発だととてもペイできない
だから社外でやろうとしたがそうするにはまず収支見込を綿密に立てる必要があって
想定開発費と想定売上高の辻褄が合わなかったんじゃないかな
開発中止の細かい事情を公表できないのはライセンス契約が絡んでくるからだと思われる
アニメの方がこういう点では製作委員会方式でノウハウが確立されてる

985 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:00:30.74 ID:TbVaNc3c.net
http://aria-soft.com/products/index.html

これはダミーカンパニーですわ
コミケに当選するためだけに存続する実態の無い会社
今すぐARIAの看板下ろして「正々堂々と」エロゲ会社としてコミケに申し込むべき

986 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:36:37.97 ID:j7DCEosl.net
ダミーとしてコミケに通報しとくか

987 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:32:49.45 ID:0TI2pymt.net
>>984
違う。ARIAという会社(ブランド)がSONYから見て何次のパーティにあたるか考えれば理由はわかる。

総レス数 987
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200