2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業ブース総合スレ127

1 :カタログ片手に名無しさん:2013/12/30(月) 10:54:08.82 ID:9jJ+S3lw.net
※※ 質 問 厳 禁 ※※

一つ答えると、自分で調べず、楽をしたがるゆとり馬鹿が押し寄せてきます。
疑問点は  人に聞かず  自分で  対象企業に電話して  解決してください。

「●●のブースはいつまでに並べば買える?」「事後通販する?」 「混雑する?」
「在庫は何個ある?」「どこに並ぶの?」「何分待つ?」「分売する?」

などの質問が毎回垂れ流されますが【当日になってみないとわかりません!】
このような無意味な質問は嘘を吹き込まれ、困るのは質問者自身です。

「どこのブースに行く?どこが並ぶ?」という質問は転売屋の情報収集
を目的とした罠ですのでスルーしましょう。

前スレ

企業ブース総合スレ126
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1388282868/

509 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 01:17:11.48 ID:???.net
>>508
雪菜はオクに出せばチケ代も浮かせられたけど、
チケ徹でもしなきゃ確実じゃない状況ってどうよ

510 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 01:31:17.67 ID:???.net
企業はもう始発の出る幕はない
冗談ではなくこれが現実

511 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 01:33:27.87 ID:???.net
チケ買うようになると今度はそのチケ代を補填するために複数買ったり、自分は欲しくないけど売れそうなものを余計に買いだしたりして泥沼に嵌っていくんだろうなw

512 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 01:34:32.24 ID:???.net
チケ買って目当て買っていくつか転売用買えばddいけるんじゃん?
上乗せと言ってもほぼチケ代以下だし1、2個欲しいだけなら手間暇考えてオク前提もありかな
まぁチケでも物でもオクでお待ちしておりますよ

513 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 01:34:46.13 ID:???.net
最近は同人の方もチケ持ってる程度じゃ安心出来ない所増えてきたよなぁ

514 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 01:35:14.74 ID:???.net
コミケスタッフになるしかねーな

515 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 01:42:21.59 ID:???.net
>>511
そうなると売れ筋を見誤ってチケ代以上に損する可能性もあるから
チケットは欲しいものを確実に入手するための必要経費と割り切った方がよい
比べるとすれば、オクで落札するのとどっちが得かってぐらいだな

516 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 01:45:53.06 ID:???.net
何時もながら8月が飛び抜けてたなぁ。
今回の場所って何時もの場所から
更に移動距離があったのにあの速度でるんだな。
販売も速えけど無配も速かった。

ただ、最近枕カバーの完売が多くなってきたな。
今回のは3日とも昼前後で完売とか。

517 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 01:52:11.62 ID:???.net
あの広いブースに沢山のレイヤーを雇って
割安なセットと抱き枕で元が取れてんのかね

518 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 01:58:26.51 ID:???.net
オーガストはコミケ参加で評価上げてる部分あると思う
真面目な商売してるんじゃないかな
あと地味に凄いのがこの規模で単独原画って所

519 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 01:58:53.21 ID:???.net
前は現物じゃなく葉書だったから多く搬入できたんでしょ

520 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 02:05:21.15 ID:???.net
抱き枕7000円は凄いよなー
ガチの抱き枕erに言わせれば色々文句はあるんだろうけど
俺は1万円のと比べてそこまで変わるとは思えん

521 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 02:09:03.89 ID:???.net
抱き枕抱いて寝てこそわかる品質の違い

522 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 02:09:23.42 ID:???.net
7000円であの出来なら抱き枕erも納得してると思うよ
恐らく同じ生地であろう緑茶が12000円だからねぇ

523 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 02:17:11.42 ID:???.net
生産数による原価の違いでしょ

524 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 05:35:47.86 ID:???.net


525 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 07:33:17.64 ID:???.net
>>501
立派じゃん

526 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 07:36:30.37 ID:???.net
カバーのみ7000円と他所より安価な上に、
申し込みセット方式の時は、そこに葉書と抱き枕の送料が入っていたから
利益は相当薄かったんじゃないかな

527 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 10:32:47.23 ID:???.net
>>458
始発組だけど、恐らく徹夜の真ん中辺りの人までしか買えなかったと思う。

528 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 10:40:07.34 ID:???.net
マジ?
やっぱり徹夜するしか無いのか
冬は辛いけど夏ならまだなんとかなるかな

529 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 10:50:43.68 ID:???.net
冬は人も少ないしイージー
夏のほうが地獄

530 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 10:52:59.01 ID:???.net
前回の夏経験したら楽だなんて思えない

531 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 10:57:17.42 ID:???.net
>>528みたいなのが徹夜したところでどうせ徹夜列の最後尾の方だろ、結局買えねえよ
素直にオクで落とせ

532 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 11:00:49.42 ID:???.net
オクで落とす前に通販待ちでもしてろw

533 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 11:06:22.23 ID:???.net
,ml,m,m,m,m,m,m,m,m,m,m,m,m,m,m,m,m,....... vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv vc v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v

534 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 11:31:44.76 ID:???.net
>>528
初日11時前には完売してたし
あのレベルを買うつもりならそれこそチケでも買っておかないと無理だろってくらい完売早かったぞ・・・

535 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 11:34:36.57 ID:???.net
ここんとこ電撃の枕は期間受注通販してんだから待ってからでも遅くないだろw

536 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 11:36:49.42 ID:???.net
オクの角川軒並みボランティアw
並んだ転売屋は過去通販の有無なんかは調べたりしないのかよw

537 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 11:44:37.72 ID:???.net
>>517
少なくとも抱き枕は元取れなくなったから現物売りに変わったんじゃね?
受注前売りだった去年以前と今とでどれくらい差があるのかわからんけど

俺も夏に続きオーガストの抱き枕は連敗だから通販待ちだわ

538 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 11:45:34.16 ID:???.net
>>528
>冬は辛いけど夏ならまだなんとかなるかな

こんな思考してるようじゃ一生買えませんwww

539 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 11:52:50.57 ID:???.net
徹夜してまた買えなかったって報告待ってるよ

540 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 11:52:55.68 ID:???.net
皆、考える事は同じだおw

541 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 12:01:07.04 ID:???.net
八月は本当優良企業やね

542 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 12:32:35.86 ID:???.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w94247467
戦国恋姫のこれ買えた人いたらどんどん出品してくれ・・
元が1万もするのに6万以上なんてとても手が出せない。
地元からの始発じゃ無理だろうから転売屋が殺到して大量にオクに出て1万5千ぐらいで買えるの期待してたのに
なんで他の企業のレアものはたくさん出品されてるのに見るからに転売できそうなこっちは2個とかしかオクに流れないんだよ・・

543 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 12:33:23.44 ID:???.net
どう考えても難易度夏>>>>>>>>>冬だから
比べること自体が間違い

544 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 12:35:20.48 ID:???.net
>>542
バカだな
そういう時は数日前に高値付くとか言って書いとくものなんだよ
そうすれば出すやつ増えて安く買えるのに

545 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 12:42:01.78 ID:???.net
>>542
それ2日目チケで行った知り合いが買えなかったって言ってたな
2日目の分数個しかなかったらしい
3日目はどうだか知らん

546 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 12:42:07.20 ID:???.net
オクに出でも出なくてもバイヤーが悪いことにされるんだからたまったもんじゃない

547 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 12:43:40.70 ID:???.net
自分買えない所には基本行かない

548 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 12:52:16.33 ID:???.net
始発でギリギリとかが一番困る。チケないと無理とかの方が諦めがつのでありがたい

549 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 12:56:55.93 ID:???.net
列探すのミスったら終わりとかな

550 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 12:58:14.64 ID:???.net
>>546
ほんとその通りでわろたwww
オクに出すと怒るくせにオク相場が高いともっとオクに出せって怒るとか転売弱者様は救いようがねえはwww

551 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 13:08:40.35 ID:???.net
>>542
それは総数でも100なかったらしいし最初から1限で複数買いも出来なかったから複数出しなんてできないんじゃね?
バカッターでは通販前向きに検討するいってたし可能性0じゃないと思うけど

552 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 13:14:03.74 ID:???.net
>>545
1日目は本日分完売だったけど2日目は完売に変わってたから3日目はなかったんじゃないかと
っていうか、ネクストンは3日目販売自体してなかった気がする

553 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 13:18:06.47 ID:???.net
転売屋はネクストンなんか下調べの時にとばすだろ

554 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 13:26:39.55 ID:???.net
>>542の色紙セット、オークション終了履歴見てみたら
フライング開始で14800円即決で終わってる奴がいてざまあwと思ってみてみたら、そもそも商品確保できずに雨降らされてたwww

555 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 13:40:24.58 ID:???.net
PAのtt本通販もう完売らしいぞ

556 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 14:15:23.93 ID:???.net
>>551
通販したとしてもサインは無しだろうね

557 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 14:22:18.80 ID:???.net
>>555
3日目並びなし品切れなしなら見たな

558 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 14:32:34.40 ID:???.net
PAってtt以外全然売れなかったって聞いたけどホント?

559 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 14:34:42.20 ID:???.net
>>554
くっそわろたw
空売り乞食ざまあw

560 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 14:38:37.20 ID:???.net
>>554
別垢で再出品だろ

561 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 14:41:59.41 ID:???.net
>>560
数量2で出品してたから、確保できなかった可能性もある

562 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 14:49:40.68 ID:???.net
おそらくその垢捨てたんだろ
6万で売りなおすならその価値はある

563 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 14:56:21.83 ID:???.net
評価6000超えの垢に雨ふらせてかw

564 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 15:00:15.42 ID:???.net
即決14800だかは初日まで入札なしだった
それを見た他の転売屋が転売価値なしと見てスルーしたせいであんま出品されてないのかも

565 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 15:05:10.88 ID:???.net
その時になってみるまでどれほどの数が用意されてるかわからないからな
>>551が書いてるように総数100未満ならこの値段になるのも当然だ

566 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 15:31:11.09 ID:???.net
>>509
初日は徹夜まで買えたからufoとかの商品と何ら変わんない
2日目は、チケ組で0740くらいに入った知り合いが買えたって。チケ持ってルール守っても買えてた
2日目はufoもすぐに静音セット原画集が売り切れたらしい
実際、何時も変わらない牛歩だったからやっぱりチケ組の頭くらいしか買えてないかもしれないね

三日目はサークル参加してたから詳細は知らん

アスナの時は、チケ組じゃないと買えなかったとか聞いてるけど、どうだろう?
アスナの時は今回よりも数量少なかったんじゃないかなぁ

チケ徹じゃないと買えなかったのは今回もプリマでしょ。あれは、本当に一番前じゃないと無理
やっぱり、直筆サイン物は、チケ徹しなきゃ無理だろうね
何時だかの咲のほっちゃんの直筆サイン目当ての列みたいにね

後、まどマギのスロも結構ヤバかったらしい
各店舗で出たら、並んでやる人が結構いそう。そして当たらなくて魔女化w
あ、因みに、俺はスロの目押しがぜんっぜん出来ないので、パチンコ派だw

567 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 15:35:28.07 ID:???.net
受注生産すればいいのに
大量に注文来ても一週間ぐらいサインし続ければ終わるだろ

568 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 16:47:40.34 ID:???.net
>>558
そもそもttも言うほど売れてないからなぁ

569 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 16:55:32.89 ID:???.net
>>567
片桐雛太が死ぬw
まぁ、、もし通販になったら値段据え置きで直筆サインが複製サインに劣化がいい落としどころだと思うな

570 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 17:09:27.26 ID:???.net
>>566
スタッフを押しのけて開幕ダッシュするような奴のことを
ルールを守ってるとは言わない

571 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 17:22:07.74 ID:???.net
>>568
初日でも昼過ぎまで残ってたし、2日目は並ばなくても買えたそうだからコミケでは楽な方だな

572 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 17:30:21.54 ID:???.net
プリマってオクでおいくらぐらいいったの?

573 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 17:31:53.56 ID:???.net
ttみたいな資料系は重すぎて大量確保難しいからな

>>572
全部で2、30万ぐらいは抜いたんじゃねーの?

574 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 17:38:53.07 ID:???.net
転売屋ってボーナスないから可哀相

575 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 18:07:21.80 ID:???.net
どこの企業もなんで自社webで整理券発行しないんだろ?

576 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 18:36:45.76 ID:???.net
来ない奴多数

577 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 18:52:21.72 ID:???.net
>>574
転売屋は糞だがそういうのもみっともないぞ

578 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 19:01:07.91 ID:???.net
>>575
順番に並べるとめちゃくちゃスペース使って迷惑

579 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 19:09:09.24 ID:???.net
企業は販売禁止して、全部展示だけにしろ

580 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 19:20:38.27 ID:???.net
そんなことしたらコミケ事務局とやらが儲けられないじゃん

581 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 19:28:45.99 ID:???.net
西1,2も企業に使わせてくれればいいんだよ
同人()は東にでも追い込んどけ

582 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 19:30:22.26 ID:???.net
儲けを隠すためにわざわざ有限会社に戻したコミケット()は数億単位で儲けてるのに徹夜してる転売屋ってw

583 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 19:33:45.66 ID:???.net
>>574
専業転売屋なんて殆どいねーよ
普通に月給とボーナス貰ってその上で転売で稼いでるんだよ
お前のは「そうであって欲しくない」ってだけだろ

584 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 19:34:27.63 ID:???.net
>>580
企業の売り上げと事務局は関係ないだろ
売り上げの1%とか徴収してるのか?

585 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 19:41:37.23 ID:???.net
>>581
是非はともかく西34でやるのはもう限界なんじゃないかな
去年からそうだったとも思うが

参加企業今の半分にしないと無理

586 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 19:49:02.32 ID:???.net
もう列も作れんし列移動もままならなくなってきてるからな

587 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 19:55:33.50 ID:???.net
スタッフもボランティアでしかねーからな

588 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 20:01:56.00 ID:???.net
ブースは有限なんだからそこまで変わらないんじゃね
どちらかっつーとスタッフに問題がある
人の流れの管理を放棄してる場所すらあるし…ここ数年で準備会に何かあったのかねえ

589 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 20:05:04.61 ID:???.net
>>582
戻すも何も元から有限会社だけどな...

590 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 20:09:14.24 ID:???.net
外周回すくらいなら出展企業減らして欲しいわ

591 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 20:11:58.91 ID:???.net
今までコミケとは縁のなかった企業が参加するようになったってのもあるかもね
彼らはイベント慣れしてないし自分が混雑の原因になる事も周囲に迷惑かける事にも無頓着だし
準備会から企業に渡すマニュアルとかあると思うんだけどもう少しルール厳しくしてもいいんじゃないかなぁ

592 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 20:20:17.47 ID:???.net
来てもたいして物売らないモバゲー、ディズニー、ワンフェスあるグッスマはいらん

593 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 20:44:29.02 ID:???.net
シャフト、なのは欠席あたりから察するにもう限界なんだなぁってのは分かる
が、どうしようもない事でもあるんだよな
開催前日からホテル泊まりで三日目も帰るのが21時過ぎる準備会の人間に何とかしろ!とは言えんよ…

594 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 20:56:12.78 ID:???.net
>>592
グッスマとかマジでいらん。
あとパチンコやSNS系も要らない。

595 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 21:01:06.76 ID:???.net
先行だけのグッズマは本当にいらんなぁ
来るならそれなりの物持って来て欲しいわ
宣伝のつもりなのかもしれんけどアンタの所のレベルなら自分でイベント打てるだろうに

596 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 21:03:09.66 ID:???.net
最近の企業ブースって大企業がフリマを荒らしてるようなもんだよね

597 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 21:23:46.75 ID:???.net
列を整理するスピードよりも早く次から次へ人が押し寄せてくるからなぁ
今回スタッフが最後尾を見失ってたのは笑ったw

598 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 21:26:14.88 ID:???.net
最後尾の看板はもっと大きく遠くからでも目立つようにするべき
几帳面に看板に全商品の画像掲載するくらいならもっと企業名を大きく書けよ

599 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 21:52:30.74 ID:???.net
出展する企業も少し厳選しろよ
明らかに場違いなオタク系と関係ないようなところとか
毎回毎回牛歩で列だけ伸びるようなところとか
そういうの切れ

600 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 21:54:40.00 ID:???.net
>>597
一日目のあの人の勢いで現場把握すんのは無理だわなw
それこそ西34の屋上から俯瞰してトランシーバーなりで指示しなきゃ分からんよ

601 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 21:57:16.87 ID:???.net
ガチでオタク系ばかりで企業は今以上にパンクするしかないだろ・・・

602 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 22:01:55.77 ID:???.net
コミケ限定で煽らなければいいんじゃね?
全商品後で通販するけど、1割くらい上乗せになりますので現地で買うのがオススメですとか
そうすりゃ地方の人とかは通販使うのも多いだろ

603 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 22:08:18.83 ID:???.net
だな、通販義務化でかなり解消できると思うわ
はっきり言って現状死人が出ないのが不思議なくらい

604 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 22:14:07.95 ID:???.net
夏とか運ばれた先で死んでそう

605 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 22:18:55.16 ID:???.net
行列発生させたぶんだけスタッフの手間と行列スペース専有してるんだから、
そのぶんの代金請求すればいいのにな行列税とか称して

606 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 22:19:16.70 ID:???.net
通販義務化と商品数の限度設定で

607 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 22:24:48.75 ID:???.net
義務化って簡単に言うけど
通販の準備も作業も立派な業務だぞ
対価を払うわけでもない準備会が言えるモンじゃないだろ
自分の事しか考えてないアホの言いだしそうなことだ

608 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/01(水) 22:25:57.66 ID:???.net
>>593
企業の出展条件に展示のみってすればいいんだよ

総レス数 987
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200