2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】関西イベント・ComiConスレ【京都】

1 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 10:37 ID:6QhK/hkk.net
京都の京都勧業館と大阪のじばしんで定期的に開かれている
同人誌即売会、ComiConのスレです

ComiCon公式
ttp://www.comicon.co.jp/

78 :カタログ片手に名無しさん:10/04/08 22:36 ID:???.net
11日は府知事選だね。投票してからイベントへ行こう!



79 :カタログ片手に名無しさん:10/04/09 20:22 ID:???.net
えっ!?
コミコン!
すげぇ〜!

と、いうことで11日はコミコン!
各サークル、新刊があるといいね。

80 :カタログ片手に名無しさん:10/04/09 21:44 ID:???.net
ぅへぁ…

81 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 05:28 ID:???.net
新刊、間に合ったどぉ〜!
当日は花見がてら会場へ遊びに来てくだされ!!

82 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 09:59 ID:???.net
何度か行ったけど、コミコンはもうないなぁ。
SFの方でのんびりしてくるよ。

83 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 10:40 ID:???.net
どうして、あんなふうになったんだろな

84 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 12:00 ID:???.net
地下は人が居るのか?
少なくても頑張ってくれ!
問題は数では無い。

上も200強ぐらいしかいない…250かな?

85 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 13:54 ID:???.net
入場料を\500.払ってまでコミコンに行く…かな?
今後の予定しか書いて無いようなパンフ(\200.・自由購入)は論外としてw

86 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 20:56 ID:???.net
男性は来なくても、女性は来るかも。
他のイベント情報とかもあるかもね。

87 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 21:06 ID:???.net
>85
やけに詳しいね。
毎回、行ってるんじゃないの?www
コミコン愛だね!

88 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 21:31 ID:???.net
何回か行った地元民だからこそ、がっかり度合いが判ると言うか。
わざわざ遠方から来る同人愛の持ち主に、心底申し訳ないと言うか。

89 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 05:51 ID:Ss5/Zq1g.net
今回初参加で男2人なんだが出るイベントミスったか?

90 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 11:08 ID:???.net
なんかサークル参加少なくね?
空席ばっか

91 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 11:41 ID:???.net
そうだねー。
つまらんw

92 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 16:27 ID:???.net
そんなにスカスカなのか・・・・
インテやサンボーの方がましだったか・・・・
地方なら貴方だろうが

93 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 21:45 ID:???.net
遅刻だか当日参加だかわからないが開場1時間位たったらスカスカも埋まっていった
今日は人多かったけど相変わらず京都は財布のヒモがかたい


94 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 21:48 ID:???.net
一般参加が思ったよりも多くて盛況だったぞ。
今日は他にイベントもたくさんあったし、天気も中途半端だったから、人が来ないと思っていたが。
自分のところが、よく売れたわけでは無いけどね。

95 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 23:13 ID:???.net
本日の京都はハシゴが利いたから。
波が相当にあったし、本が売れる訳ではなかった。

96 :カタログ片手に名無しさん:10/04/14 22:45 ID:???.net
毎回、本が売れると嬉しいのだが、なかなか厳しいよね〜
また頑張りませう!

97 :カタログ片手に名無しさん:10/04/15 23:14 ID:???.net
つまり、売れはしないけど頑張れと?
参加者をバカにしてんの?

98 :カタログ片手に名無しさん:10/04/15 23:46 ID:???.net
>>97
おちつけよwww

99 :カタログ片手に名無しさん:10/04/16 08:04 ID:???.net
六月の京都に参加しようと考えているのですが、
本メインだと厳しい感じでしょうか?
最近のリア相手だと100〜300円くらいのグッズとかでも厳しいという話しを
耳にしたこともあるのですが…?
10年以上前だもんな、参加したの_| ̄|○

100 :カタログ片手に名無しさん:10/04/16 21:20 ID:???.net
>99
本といっても、ジャンルによって反応が違うと思うけど、『本メインでは駄目』ということは無いと思いますよ。
最近は意外と創作系のサークルが以前より増えたかな?という印象ですね。
その日によって、一般参加者の年齢層も少し変っているので、何回か出てみないと、イベントとの相性が合うかどうかは解らないです。



101 :カタログ片手に名無しさん:10/04/16 22:23 ID:???.net
>『本メインでは駄目』ということは無いと思いますよ。
実情が見えてない無責任な書き込みはやめろよ、中の人。
創作系がにぎわってるのは、創作系イベントなんだよ。


102 :カタログ片手に名無しさん:10/04/17 04:51 ID:???.net
>108
『賑わっている』では無くて、『増えている』だろ。
全然意味が違うぜ。
よく見たまえ(笑)

103 :カタログ片手に名無しさん:10/04/17 05:01 ID:???.net
>102
君もよく見なよ。番号間違っている(笑笑)
>101
100の意見は的外れな話ではないな。
イベントを誉めているわけでも無いのに、たたいていなければ『中の人』呼ばわれするのは極端だな。

104 :カタログ片手に名無しさん:10/04/17 08:45 ID:???.net
どんな言い回し、表現を用いようが『本メインでは駄目』なのは事実。
その1点では >100 の擁護発言は大ウソ。

105 :カタログ片手に名無しさん:10/04/17 13:01 ID:???.net
おや、おや、必死だな。

106 :カタログ片手に名無しさん:10/04/17 13:17 ID:???.net
>104
同人誌即売会なのに、本メインで参加しては駄目なのか?
どのジャンルかは知らないが、見た人がツボにはまる特異日が、極まれにある。

参加される人は、売れても売れなくても、楽しい一日になるよう祈っているよ。
頑張ってくれ、健闘を祈る!


107 :カタログ片手に名無しさん:10/04/17 22:38 ID:???.net
本が売れなくても楽しい一日になる特異体質、まで読んだ

108 :カタログ片手に名無しさん:10/04/18 03:11 ID:???.net
京都会場のコスゾーンのある窓から、平安神宮の鳥居が見えてた。

ああ、京都だなぁと思った。

109 :カタログ片手に名無しさん:10/04/19 13:01 ID:???.net
平安神宮は模型だしなw
コスプレにはもってこいだろ

110 :カタログ片手に名無しさん:10/04/19 21:49 ID:???.net
確かに!

111 :カタログ片手に名無しさん:10/04/20 15:47 ID:???.net
神宮の中でコスプレできるの?

112 :カタログ片手に名無しさん:10/04/20 16:17 ID:???.net
>111
神宮の中はできないが、会場周辺のロケーションはいい所だから、イベント後にでも私服で後撮するといいよ。
白川沿いなんかは、映画やドラマの撮影でもよく使われている。

113 :カタログ片手に名無しさん:10/04/21 10:39 ID:???.net
>神宮の中はできないが
ジオラマの分際でなまいきな

114 :カタログ片手に名無しさん:10/04/22 19:52 ID:???.net
でも、そこには琵琶湖から水が流れてきている…

115 :カタログ片手に名無しさん:10/04/22 21:53 ID:???.net
>114
それで川底にシジミが…って、おいおい。



116 :カタログ片手に名無しさん:10/04/23 22:08 ID:???.net
本メインで参加してもいいよ。
即売会だもの。

117 :カタログ片手に名無しさん:10/04/24 05:07 ID:???.net
了解です。

118 :カタログ片手に名無しさん:10/04/24 10:54 ID:???.net
戦後最悪の自演乙

119 :カタログ片手に名無しさん:10/04/24 15:19 ID:???.net
了解です。

120 :カタログ片手に名無しさん:10/04/26 19:39 ID:???.net
じばしん近いから応募しようと思ってるけど
ふたなり本は通りますかね?

121 :カタログ片手に名無しさん:10/04/27 21:31 ID:???.net
事前に問い合わせをしたりしないで下さいね。
ぜひ、そのまま当日の見本誌チェックで集中攻撃の恐怖と追放の疎外感を味わって下さい。

でも、なぜコミコン?
この書き込みを誘う主催者側の釣り?w

122 :カタログ片手に名無しさん:10/04/28 20:42 ID:???.net
じばしんのイベントはベテランのサークルさんが多いな。

123 :カタログ片手に名無しさん:10/05/02 23:45 ID:???.net
地元の名古屋ライブもそうなんだが、京都はさらに地元民で固めてるイメージあるな。
全く必要がない、と迄は言い切れない程度のイベントなんだよな。
大阪まで出れば、都市も男性向けも厭離も選り取り見取りなんだし。

コミコンを、あえて選ぶ必要はないのは参加者もみんな承知なのも名古屋ライブの場合
と同様。
男性蔑視を標榜して隠さないのはアグネスと同様。

124 :カタログ片手に名無しさん:10/05/03 05:34 ID:???.net
シティが男性を放り出したのと同じ?
会場で男性用トイレを探すのも大変…

125 :カタログ片手に名無しさん:10/05/03 11:53 ID:???.net
そんなことないw
ちゃんと探したんですかww

126 :カタログ片手に名無しさん:10/05/03 13:36 ID:???.net
6月のシティは毎回、男性用トイレはホールの外じゃない?
トイレへ行くのに再入場証をもらって出入りするよ。

127 :カタログ片手に名無しさん:10/05/03 17:14 ID:???.net
インテは会場の規模の割にトイレの数が少な過ぎる。構造上の欠陥。
勧業館は1年を通して快適だ!(笑)

128 :カタログ片手に名無しさん:10/05/03 22:46 ID:???.net
会場の性格が著しく異なるから。
ComiConの欠陥については?

129 :カタログ片手に名無しさん:10/05/04 05:34 ID:???.net
同人誌即売会でサークル参加者が居るのに、同人誌販売の業者さんは要らないのではないかい?

130 :カタログ片手に名無しさん:10/05/04 12:15 ID:???.net
サークル入場時間が、10時になるといいと思います。

131 :カタログ片手に名無しさん:10/05/04 13:07 ID:???.net
10時入場、賛成!

132 :カタログ片手に名無しさん:10/05/04 18:17 ID:???.net
snipped (too many anchors)

133 :カタログ片手に名無しさん:10/05/04 23:23 ID:???.net
会場側の都合は無視ですか。
そうですか。

134 :カタログ片手に名無しさん:10/05/05 21:47 ID:???.net
>>130
さすがコミコン参加者!ww
男性以上に俺様だなw

135 :カタログ片手に名無しさん:10/05/05 23:27 ID:???.net
ワー○ドも、ラ○ブも10時入場だったな。
他のオンリーイベントも10時入場ではないかい?


136 :カタログ片手に名無しさん:10/05/06 15:08 ID:???.net
なんでコミックライブなくなったの?

137 :カタログ片手に名無しさん:10/05/06 21:50 ID:???.net
参加数が減って再三が合わなくなったのが、原因。
参加数が減ったのは、他のイベントと同じ日に開催することが多かったから。
後出しで同じ日ではね…

138 :カタログ片手に名無しさん:10/05/08 00:25 ID:???.net
なんでComiConはなくならないの?
要らないのに。

139 :カタログ片手に名無しさん:10/05/08 02:04 ID:???.net
>>138には要らなくても「要る」って人が
開催を維持するぐらいは居る、其れだけの事。


140 :カタログ片手に名無しさん:10/05/08 12:17 ID:???.net
大人の事情。
地域の事情など、
いろいろある。

141 :カタログ片手に名無しさん:10/05/08 13:42 ID:???.net
また中之島でやってくれないかなー
じばしん遠いよ。京都も遠いよ。
一般入場料なんてものも昔はなかったように思うのだが、記憶違いかな?

142 :カタログ片手に名無しさん:10/05/09 11:18 ID:???.net
関西だから、酷い内容のイベントでも存続できている

143 :カタログ片手に名無しさん:10/05/13 23:05 ID:???.net
ヘタリアオンリーはどんな感じになるんだろう

144 :カタログ片手に名無しさん:10/05/14 22:06 ID:???.net
女性が多いだろうね。

145 :カタログ片手に名無しさん:10/05/14 22:59 ID:???.net
コミコンだからねww

146 :カタログ片手に名無しさん:10/05/14 23:09 ID:???.net
人間扱いしないからね。女性以外は。
都市も女性向けイベントとして成立してるけど、コミコンほど居心地の悪い思いはしなかった。
どうかしてるよ、コミコンの連中は。

147 :カタログ片手に名無しさん:10/05/15 05:52 ID:???.net
一般参加で来る男子、財布のヒモが堅過ぎ〜!

148 :カタログ片手に名無しさん:10/05/16 18:47 ID:hi67b3qg.net
ここdat落ちしてるようでしてないみたい?

149 :カタログ片手に名無しさん:10/05/16 22:53 ID:???.net
左様

150 :カタログ片手に名無しさん:10/05/19 21:39 ID:???.net
以前から気味の悪い団体だな、とは感じていた。
中にいる人は気付けない状態なんだろうな、とも。

よほど親しい友達でも無ければ忠告をする機会は少ない。
コミコン自体と同様に、他からの関わりをぶった切りつつ年齢を重ねて
滅んでゆくしかないのかもしれない。
誰に読まれるでもないマンガを描きながら。

151 :カタログ片手に名無しさん:10/05/20 04:08 ID:???.net
サークル入場は10時がいいね。

152 :カタログ片手に名無しさん:10/05/20 08:43 ID:???.net
男子トイレは要らないとおもいます

153 :カタログ片手に名無しさん:10/05/20 11:03 ID:???.net
つまんね

154 :カタログ片手に名無しさん:10/05/21 09:19 ID:???.net
男子トイレは本当に要らないと思います

155 :カタログ片手に名無しさん:10/05/21 10:20 ID:???.net
女子トイレで尿に便に精液まで出せるなら無問題

156 :カタログ片手に名無しさん:10/05/21 22:22 ID:???.net
6月の京都まで、あとわずか。
新刊は無いが、いろいろ持って行くよ。

157 :カタログ片手に名無しさん:10/05/21 23:11 ID:???.net
コミコンは女子限定のイベントにしてください >主催者さま
切実です!

158 :カタログ片手に名無しさん:10/05/22 07:20 ID:???.net
ふたなり美少女とか男の娘とかの立場は?

159 :カタログ片手に名無しさん:10/05/23 12:25 ID:???.net
無い。

160 :カタログ片手に名無しさん:10/05/23 15:06 ID:???.net
なんかきもちわるい

161 :カタログ片手に名無しさん:10/05/23 21:36 ID:???.net
6月は頑張るよ!


162 :カタログ片手に名無しさん:10/05/23 21:46 ID:???.net
男性参加者(サークルも一般も)にはもう少し自重してくださいといいたいです

163 :カタログ片手に名無しさん:10/05/24 06:14 ID:???.net
具体的に言ってあげなさい。

164 :カタログ片手に名無しさん:10/05/24 22:42 ID:???.net
自重も何も。
サークルの先輩の手伝いで行ったら、あり得ない態度をとられましたけど。(当方男性)
あの受付と、本部前での見本誌チェック時の対応はトラウマ級です。

165 :カタログ片手に名無しさん:10/05/25 06:19 ID:???.net
見本誌チェックがあるの?
自分は100回近く参加しているけれど、1回もされたことが無いよ。


166 :カタログ片手に名無しさん:10/05/25 09:08 ID:???.net
男性が作った本には、男性目線で女性が描かれているでからいくら女性みたいによそおって描いてもちがう。
視点がエロイからいやだから、自重してくださいといっているのがわからないんですか!

167 :カタログ片手に名無しさん:10/05/25 14:18 ID:???.net
他人のご機嫌を伺っておっかなびっくり描くなぞ同人ではない

「お前らの都合など知った事か、俺がやりたいからやるんだ」と言う、
北方謙三の小説の主人公のように活動すべき

168 :カタログ片手に名無しさん:10/05/25 23:03 ID:???.net
わざわざ、コミコンに18禁本を持って来なくてもいいじゃない。
親子連れの人も参加しているんだし。

169 :カタログ片手に名無しさん:10/05/26 11:53 ID:???.net
こゆー人も迷惑なんです!
親子づれを理由にあれこれいう。
だいたいイベントに子供とか亭主とかつれてくるなんてバカじゃないかとおもいます。

170 :カタログ片手に名無しさん:10/05/26 13:22 ID:???.net
実際馬鹿です

171 :カタログ片手に名無しさん:10/05/26 14:42 ID:???.net
勝手に思うがよい。

172 :カタログ片手に名無しさん:10/05/26 16:47 ID:???.net
バカ!バカ!まんこ!!

173 :カタログ片手に名無しさん:10/05/26 21:59 ID:???.net
子ども連れや夫婦で参加している人が居るイベントが嫌なら、男性向けのイベントしか残らない。
そちらに行けば解決…?


174 :カタログ片手に名無しさん:10/05/26 23:21 ID:???.net
左様

175 :カタログ片手に名無しさん:10/05/28 21:52 ID:???.net
おまえらがバカなんじゃないですか!
コミコンを守りたいのに、コミコンじゃない男性向けに行けとかいうのはバカしか
ゆわないことです!
男性向けに禁止しないと、こんな人ばからになるんです!

176 :カタログ片手に名無しさん:10/05/28 21:57 ID:???.net
しかりしろ

177 :カタログ片手に名無しさん:10/05/29 05:58 ID:???.net
「コミコンが嫌いな人は、よそのイベントへ行けば?」って事だろ?

>無理に突っ込みを入れ続けている人へ
そのパターン、もう飽きた。


178 :カタログ片手に名無しさん:10/05/29 13:12 ID:???.net
信者にありがちなこと

総レス数 982
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200