2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】関西イベント・ComiConスレ【京都】

1 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 10:37 ID:6QhK/hkk.net
京都の京都勧業館と大阪のじばしんで定期的に開かれている
同人誌即売会、ComiConのスレです

ComiCon公式
ttp://www.comicon.co.jp/

563 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/01(水) 19:38:58.17 ID:???.net
>>562
京都会館のとこの2階の喫茶店? まだ普通に開店してたはず。

564 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/07(火) 02:30:07.58 ID:Q3urlehW.net
2/12(日)一般で本やら買いに来場します。

サークル参加さんの数はどれくらいでしょう?

565 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/07(火) 09:19:43.10 ID:???.net
200くらいじゃないかな?

566 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/07(火) 18:13:36.81 ID:???.net
200もサークル集まったん?
予想じゃなくて?

567 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/07(火) 23:04:17.93 ID:???.net
ここんとこのコミコンはたいてい200SP前後で安定してる。
昔はもっと少なかったの?

568 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 00:20:03.60 ID:xnE9o+1f.net
564です

200もあるんスか。
検索しても全くひっかからないから今回かなり少ないんかなって思ってた。
まぁ楽しみにしてます。

569 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 05:47:55.58 ID:???.net
事故用か当日参加用スペースがいつも30〜50spぐらいとってあるから
実質150spぐらいじゃないかな

570 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 12:10:50.60 ID:???.net
12年前に参加した事あるけど200よりは多かったような…

571 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 13:08:18.68 ID:???.net
同じ建物で東方イベントもあるから一般は多くなりそう

572 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 14:15:20.30 ID:???.net
まじでか 知らなかった
普通に行きたいw

573 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 20:51:50.98 ID:vxvxXDI7.net
>>571
みやこめっせのHPに書いてないけど?

574 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/09(木) 00:00:50.02 ID:???.net
ttp://www2.mahoroba.ne.jp/~natural/gensosai.html
これだろ。確か前にこんな感じで東方イベと一緒になったときはコミコン側にも人が結構流れてきた記憶が有るから少し期待。

575 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/09(木) 06:42:02.57 ID:Y57/bv2R.net
>>574
なるほど…
いい流れできそうだが
こっちの入場料500円が少々気がかりw

576 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/09(木) 12:47:26.95 ID:???.net
公式で京都summerの早期募集始まったね

やっぱ夏休みだけあって人来る?
観光がてらに行きたい

577 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/10(金) 21:30:09.40 ID:9Gt79DPA.net
2/12(日)近々age

578 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/12(日) 08:30:39.69 ID:???.net
創作評論情報の充実度が気になる

579 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/12(日) 20:38:01.16 ID:+seHTYmd.net
今日は下(東方)からはあまり人が上って来なかったな。
一日、まったりといった感じ。
個人的には楽しかったけど。

580 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/15(水) 12:19:23.90 ID:???.net
やっぱやおいばっかなの…?

581 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/15(水) 16:58:37.22 ID:???.net
参加者の多くが女の子だからジャンルとか全体的に女性向けっぽいけど、やおいばっかって感じではないかな。
グッズサークルが多くて、アニメキャラの絵を描くのが好きな人がラミカとかにして作って売ってますって感じで、そしてそれがどことなく女性向けっぽいかなーって程度。つか、可愛い女の子のキャラ描いてる人も多い。
きちんとしたカップリングのあるやおい同人誌を熱心にかいてる根っからの腐女子って人はあんまりいない印象。

582 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/03(火) 07:17:42.05 ID:???.net
「オッちゃんコレまけて!」

という声が飛び交うイベントを期待したい

583 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/05(木) 22:41:33.40 ID:gvtRP84H.net
8日の京都は200spを越えているみたいなので楽しみだ。
参加される方は、よろしく!

584 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/07(土) 22:17:05.92 ID:???.net
当日受付で参加するよー
空いてたらいいなぁ

585 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/07(土) 22:34:48.10 ID:???.net
>>584 当日参加分スペースはたいてい空いてるから大丈夫。がんばて。

586 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/08(日) 02:58:30.56 ID:???.net
堺市にコミコンやらないかな〜。

587 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/08(日) 03:19:15.89 ID:F6tp4nih.net
12月まで予定が出てるけど、じばしんでの開催が7月だけというのは、ちと寂しいね。
快適で居心地の良い会場なんだけどなぁ…

588 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/08(日) 23:52:09.00 ID:???.net
で、今日の京都はどないやったのん?

589 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/09(月) 09:45:58.21 ID:???.net
物干し竿?みたいな長物もってて歌ってる変な男がいた

590 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/09(月) 16:45:13.31 ID:HS0eabCl.net
サークル数は200近くあって、まあまあ多かった。
一般は午後から増えて来て賑やかになった。
午前中は寒かったから出足は鈍かったみたいだけどね。

7月の大阪も多いといいな。

591 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/09(月) 18:06:55.30 ID:???.net
昨日のコミコンは春だからかなかなか賑わってて楽しかった
しかし、次の7月のじばしんまで3ヶ月間が空くのか

592 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/09(月) 21:00:12.43 ID:???.net
地元で有名な商業コンビがいて驚いた

コスも雑貨系も賑わってたし
次の秋はサクル側でいく

593 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/10(火) 13:49:32.42 ID:???.net
>地元で有名な商業コンビ

久々にサークル参加してたってこと?
参加費無料で招待しますからサークル参加してくださいってやつかしら

594 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/10(火) 16:22:43.33 ID:???.net
なぜ無配って思ってたがそういうこと?

595 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/10(火) 19:19:39.32 ID:???.net
そういうこと?ってのがよく分からんが
商業プロ作家様は待遇が違うのれす
○○先生がサークル参加してる…!ってのだけでハクがつくからね

で、地元で有名な商業コンビ って誰???

596 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/10(火) 20:15:07.67 ID:???.net
世間では一人の作家さんだと思われてるから名前は伏せとくけど
結構ハードエロな男男描いてる10代後半の女の人ら

あーサクルカットって何描いたらウケんだろ?
悩む

597 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/11(水) 00:03:09.48 ID:???.net
※特定できる情報は止めましょう

好きなもの書いたらいいです。




598 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/11(水) 12:51:23.74 ID:???.net
当日参加枠って毎回あるの?

599 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/11(水) 19:56:10.14 ID:???.net
当日参加はほぼ毎回募集してる。

600 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/06(日) 03:10:17.58 ID:???.net
次の7月のじばしんまで結構あるなー・・・

601 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 13:34:02.09 ID:???.net
コミコン参加しようと思ったのですが、
創作男性向け非エロはなかなか厳しいものがあるのかなぁ・・・

602 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 01:41:24.76 ID:???.net
>>601 コミコンだと本とかグッズの絵が可愛かったり上手かったりするサークルさんはジャンル関係なくそれなりに売れてる印象。
でもコミトレとかティアとかとは規模が全く別物だから何一つ売れなくても当たり前くらいの精神じゃなかったら厳しい。

603 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 15:52:23.67 ID:???.net
ComiConは固定ファン作れれば強いよ

604 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 02:08:04.90 ID:HRAvWC+k.net
>>602>>603に同意。

それに、大阪・京都どちらの会場も、なかなか良い会場だよ。


605 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 16:22:51.85 ID:???.net
コミポレどーだった?トレジャーねーよ

606 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 15:42:01.24 ID:???.net
コミコンサマーの早期割引締切今日だた…
オンライン申込みできたら良いのにな…

607 :カタログ片手に名無しさん:2012/06/01(金) 23:49:27.25 ID:???.net
どんまい
コミコンもオンラインで申し込めたら色々すごい楽
もうサークルカットを用紙に直で手描きするのなんてコミコン申し込むときくらいだ

608 :カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 13:58:03.38 ID:???.net
ふふふ

609 :カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 02:14:58.19 ID:???.net
じばしんまで1ヶ月か このあたりで一度コミコンあって欲しかったな

610 :カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 06:59:55.92 ID:???.net
今日のデジトロがいかなるものか気になる

611 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 01:11:17.16 ID:???.net
初参加です
参加証キター!
相方が服飾雑貨スキーなんですけど、服飾雑貨って
あるのかな
申し込みのジャンル分けになかったので、ないのかな

612 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 02:13:50.86 ID:???.net
手作りの服飾雑貨売ってるサークルってちょいちょいみる あとレイヤーさん多いよ

613 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 08:54:59.20 ID:???.net
612さん ありがとうございます
いろいろ楽しみに参加します!
レイヤーさん見るのも楽しみです

614 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 21:42:47.36 ID:???.net
貴方主催最終幻想とのハシゴになりそう

615 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/09(月) 23:55:39.50 ID:???.net
リア時代以来に参加してみようと思ったが、そうかアナログ申込みだったっけ…
オンラインになればいいのにな
めんどくさいから当日受付にしようかな…

616 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 20:36:26.34 ID:2SD/Sur1.net
今日の大阪は晴天で、予想よりも来場者が多かった。
コピー本(評論・旅行記ジャンル)を2ケタも買ってもらえたのは奇跡だった。
大阪開催を年2回は、やってほしい。

617 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 21:53:49.66 ID:???.net
評論、旅行あるんや
ちょっと参加考えよかな

618 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 23:40:02.17 ID:???.net
今日はお疲れ様でした。
初参加の男だけど、運営の人やサークルさんは
2ch噂とは違い割と優しく接してくれてたよ。

300SPと小さめで女性向け?のイベントっぽいけど
男性向けもちょこちょこあった。
ヘビメタ系?の音楽売ってる楽天のガスマスク?
の売り子さんは頑張ってほしい。TVゲーム系のお願い。

バイク好き?のまどかのおじちゃんも頑張って!!
ってか同人ゲームの販売お願いしますwww


619 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 23:44:32.10 ID:???.net
>>617
インテしか期待できないと思ってた。失礼ながら

620 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 01:27:58.13 ID:???.net
参加した人乙でした
>>616 コミコンで2桁は凄いな

621 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 20:28:58.22 ID:???.net
参加してきました
いろいろ面白かったー
でも本を出してるサークルさん、少ないよね…
グッズと雑貨はほくほくでしたw

622 :エヴァ:2012/07/25(水) 07:21:31.43 ID:Jxj9DHoC.net
シンジ君。君が去ってから945年がたったよ
30世紀の世紀末と言えばいいのかな?
人の外見をしたものは僕カヲルと綾波だけになってしまったよ。
弐号機は相変わらず良く動くし零号機も動いてる
初号機は君がいないと動かないなあ
だが、人の姿をしてない人が地上に満ちている今、僕らは何から星を守っているんだろう…………
エヴァ30侵略。
まだ草案状態

623 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 22:21:51.40 ID:/y+25T/T.net
来月の京都も楽しみだね。
大きいイベントが続いた後だから、夏バテしないように頑張りたいw

624 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/20(月) 21:24:07.92 ID:bJIY4Jhp.net
夏の終りに京都へ参加するよ。
サークル参加数もまずまず多そうだし、賑やかになりそうだね。
参加される人は頑張ろう!

625 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/21(火) 11:30:52.02 ID:???.net
>>624 同じく、参加予定  がんばりましょう

626 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/21(火) 20:49:52.87 ID:???.net
自分も出ます!
カードも作ろうかな…

627 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/21(火) 22:51:42.78 ID:???.net
このイベントたまに異常なハイクオリティの人いるよね

628 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/24(金) 04:48:03.25 ID:???.net
たまにプロの人がポストカードとかちょっとしたグッズ作って売ってたりするよね

629 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/27(月) 21:11:09.65 ID:c5uTrRNW.net
26日の京都、どないでした?

630 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/27(月) 21:42:03.87 ID:???.net
何サークルか有名どころ来てたね

631 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/27(月) 23:48:08.78 ID:???.net
ピンポイントな情報はさておき
全体の雰囲気はどうだったのか

632 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 00:03:23.75 ID:???.net
日曜参加した人は乙でした。昼過ぎてから行ったら予想以上に人多くて驚いた。
なんか今回はコスだけじゃなくサークルの方にもそれなりに人が来てた気がした。

633 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 02:39:40.63 ID:???.net
本を売ってるサークルは相変わらず少なかった

634 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 11:25:52.83 ID:???.net
こみトレってやっぱり男性参加者がほとんどなのかな?
女一人で行く予定なので不安…

635 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 15:01:12.07 ID:???.net
昔行ったときは一般は男女比7:3ぐらいで男性が多くて
サークルは6:4ぐらいだったけどなぁ
まぁコスプレ参加の女性もちょこちょこ見かけた気がするし
女一人って気負っていくほどではないと思う

636 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 15:02:49.41 ID:???.net
あ、ごめん>>653は一応こみトレの話だけど
ここコミコンスレだから、こみトレの話が聞きたいなら
ちゃんとそっちのスレに行った方がいいと思うよ

637 :634:2012/08/28(火) 20:49:26.12 ID:???.net
すみません、こみトレは別にスレがあったんですね;
そちらのほうも参考にさせていただきます。
そこまで女性が少ないわけでも無さそうで安心しました、有難う御座いました!

638 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/05(金) 21:17:42.17 ID:???.net
てす

639 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 16:20:44.34 ID:???.net
どうしても冬は三毛の前座になっちゃうから
秋のほうが盛り上がりそうだね

640 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/11(木) 22:43:33.16 ID:???.net
ComiConとコミケで客層かぶってる気がしないんだが

641 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/16(火) 05:55:45.28 ID:???.net
21日楽しみだなー

642 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/18(木) 16:11:13.56 ID:???.net
奈良女子大学のアレ、なんであんなにサークル競争率高いんだ?満了早すぎだし。

地方イベとしてはある意味異常だぞ。
貴方やコミコンでも有り得ない。

643 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/18(木) 20:00:12.59 ID:LUvubBgE.net
>>642
そこは昔から、創作系のサークルに人気があるみたいだ。
今回も創作系が多いと思うよ。


644 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/18(木) 21:18:40.61 ID:???.net
>>643
なるほど。学生系と侮れないレベルなのか。凄いな。
よっぽど主催のポリシーが強いのかな。
同レベルどころか倍以上募集かけても
これに届かないイベントはゴマンとあるのに。

645 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/18(木) 21:50:15.27 ID:???.net
関西コミティアの人気サークルが普通にうろうろしてるクオリティだしな>奈良女

646 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/19(金) 18:14:56.38 ID:???.net
来月の勧業祭は、このスレでいいの?

647 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/19(金) 18:40:30.93 ID:???.net
関西男性向けイベントスレへどうぞ

648 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/19(金) 20:32:13.15 ID:???.net
サークル参加費がお手ごろだからピコにはありがたいしね。大阪、京都からのアクセスもいいし

649 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/20(土) 11:58:20.30 ID:???.net
他の学校系でそうならないところは興味深い

650 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/21(日) 15:12:46.82 ID:???.net
グッズ率が異常に高かった。
クオリティもまずまずだし、ジャンル次第では手が出たかも。
多少期待したけど地方貴方とイメージさほど変わらない。
一次なら奈良女かな。


ただ軽音部の皆さんは見てるだけで絵になったよ。いやいやあざといw

651 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/21(日) 20:05:41.46 ID:???.net
今日は子供が多かった。
近くに家族で参加してるサークルあったんだけど幼女に店番させて親遊びにいってたり子供がぐずって大泣きしたり
全力で走ってサークルの商品吹っ飛ばしてたりなんだかなあと思った。
子供の影響に良くないものもあるのだし自重してほしいな

652 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/21(日) 21:21:00.17 ID:???.net
初参加でちょっと期待してみたけど
良くも悪くも貴方レベルだった。年齢層こそ高めだけど。
ログ見た限り夏は当たりだったんだろうな・・・・
いつもあんな調子なのか?
平均年齢の高い貴方と考えていいのか?

653 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/21(日) 23:44:07.38 ID:???.net
初めて行った。まったりした感じだった。
アートフェスタに出てた人たちは普段一次でこっちに出てる人もいるのかな?

654 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/22(月) 19:45:54.14 ID:???.net
>>652
今回はサークルも一般もいつもより少なめだったけど、雰囲気はだいたいあんな感じだよ。

655 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/23(火) 23:00:56.40 ID:???.net
今回は異常に人が少なかった回だと思うよ
かなりのサークルがアートフェスタに流れたんじゃないかな

656 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/28(日) 21:32:38.49 ID:???.net
ほぼ毎回当日サークル募集してるのか
5年ぶりに京都参加してみようかな
気軽に参加出来てイベントの雰囲気楽しめる地元イベはありがたい

657 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/08(木) 23:10:28.01 ID:???.net
12月23日の京都は人多いかな

658 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/09(金) 15:35:19.74 ID:???.net
12月23日はいつもこの時期サークルも来場者も多いよ
お金もみんな持ってくるし
ここはあんまり冬コミとか関係ないから地元で楽しもうって感じだよ

659 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/10(土) 01:27:42.40 ID:???.net
久々に参加してみようかな
楽しみだ

660 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/12(月) 17:53:14.02 ID:???.net
自分東京のスパークと大阪インテしか行ったことないんですが
勧業館?である京都コミコンってどんな感じでなのでしょうか
パンフなどは売切れたりしますか?

661 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/12(月) 19:42:52.35 ID:???.net
地方の小さなオールジャンルイベントだよ。SP数は150〜200くらい。
ジャンルはけっこうバラバラ。本よりグッズサークルの方が多め
パンフレットはたまに売り切れてるけど、自由購入制だから入場料払えば買わなくてもいい
近畿圏在住なら試しに来てみるのも良いかもしれないけど、
正直、遠くから気合い入れて遠征して来るとガッカリすると思う… 地方イベントだし

662 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/13(火) 13:37:03.56 ID:???.net
サークルリスト出ないしなw 遠征してくるのって博打だろ

総レス数 982
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200