2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】関西イベント・ComiConスレ【京都】

526 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/27(木) 23:22:09.01 ID:???.net
つーか南大阪来年の7月とかね…
みんな参加しようぜー

527 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 02:50:33.29 ID:0VIfj+TU.net
今回コミコンサークル初参加します!
同人経験まだ浅いので、色々勉強させていただきます!!

よろしくお願いします!

528 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 08:14:12.14 ID:???.net
>>526
コミコンは京都でも人少ないけど、大阪だとさらに一回り少ないからなー。
えらい開催頻度減ったけど、ちゃんと大阪でも開催されるだけ良かったんじゃね。

529 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 12:30:09.86 ID:???.net
>>526
夏コミ原稿がやばくなかったら参加したいw
ところで大阪のコミコンはエロどうなの?
条例後なんか変わってる?

530 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 18:48:25.30 ID:???.net
>>526
今のところ参加予定だぜー。

明後日の京都も参加するわ。
会場であったらよろしく。

531 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/28(金) 19:13:55.04 ID:???.net
>>529
条例関係なく大阪でも京都でもコミコンでは18禁エロは厳しいぞ。コミコンで男性向けエロはほとんど見たことない。
一応、エロが禁止って訳ではないみたいだけど、スタッフが必ず見本誌チェックとか表紙やのぼりが過激だと出せないとか基本エロはNGな空気。
そしてそもそも会場が男性向けエロを出せる雰囲気ではないw それにイベント柄、コミトレとかと比べて圧倒的に男性向けエロの需要が少ない。
ただ、コミコンでも有名ブランドのエロゲの原画やってる少々有名なとある絵師さんが18禁本売っててそれなりにお客さん集まってるの見たことはある。

まあ、普通に夏コミに向けて原稿がんばった方が得策だと思うw

532 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/31(月) 13:14:00.24 ID:???.net
きのう待機列に変な人いて引いたわー
周り構わずに1人でアニソン?歌いまくってる男の人

533 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/31(月) 14:30:42.52 ID:???.net
昨日の京都どうだった?
12月は当日参加しようかなと思ってる
数年前行った時はコスプレばっかり賑わってる感じだったけど

534 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/31(月) 18:17:50.97 ID:???.net
いつも通りのまったりコミコンだった。雨のせいか行楽シーズンのわりに人少なかった印象だったけど。
ばっかりではなかったけど、コスはやっぱ賑わってた。

535 :カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 11:03:57.40 ID:???.net




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?












536 :カタログ片手に名無しさん:2011/12/12(月) 17:12:04.51 ID:???.net
12月25日京都の参加証来た
計224spだった

537 :カタログ片手に名無しさん:2011/12/13(火) 23:04:57.79 ID:???.net
やっぱクリスマスだし200sp超えか。一般参加も賑わうといいな。
コミケ行かんから来週のコミコンが今年の同人納めだわ。

538 :カタログ片手に名無しさん:2011/12/22(木) 19:24:50.25 ID:???.net
25日は高校駅伝があるから
バスや車で来る人は交通規制情報を
見ておいた方がいいかも


539 :カタログ片手に名無しさん:2011/12/23(金) 22:47:04.44 ID:???.net
クリスマスに交通規制あるのかよ。迷惑だなあ

540 :カタログ片手に名無しさん:2011/12/26(月) 00:29:00.61 ID:???.net
今回、会場に怪しい奴いなかったか?
DSっぽい形の機械を手に何度もしゃがんでる奴

541 :カタログ片手に名無しさん:2011/12/26(月) 02:32:18.57 ID:???.net
おつかれさま。なんかサークススペース数の割には一般が少なかったような気が。でも全体的にまったりムードで楽しめた。
怪しいヤツはいっぱいいすぎて分からんw

542 :カタログ片手に名無しさん:2011/12/26(月) 02:56:20.24 ID:???.net
在特会を許さん!絶対に潰す!(爆)シンポに特別サービスで友情出演
http://www.youtube.com/watch?v=p70eDCU6cAM
京都の同志社大学はこんな在日や過激派 弁護士を集めて
朝鮮学校擁護の集会を学校内でやってるの??
校門前の在日 態度悪いWWW 

12・11 反原発運動に断固抗議! 【京都の極左が現れた】
http://www.youtube.com/watch?v=hmj4CEorWqs
同志社の門前左翼 再出現WWW 1分30秒過ぎ〜
同志社もマズイだろ 訳わからん極左を出入りさせたらWWW


543 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/10(火) 14:41:19.43 ID:???.net
2月のコミコン京都に参加予定なんだが2月は閑散としてるかな?

544 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/10(火) 19:24:40.76 ID:???.net
去年の2月にあったのに参加してたけど、いつも通りで特別人が少ないって感じはなかった。

545 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/10(火) 20:31:09.62 ID:???.net
ありがとう
久しぶりの参加だから楽しみだ!
やっぱり旬ジャンル多めグッズ多めって感じなんだろうか?

546 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/11(水) 23:23:54.24 ID:???.net
>>545
がんばって〜
二次オリジどっちにしろグッズサークルが大半。
サークルの絶対数が少ないから旬ジャンルってほどのものは無いようなw タイバニですらあんまり多いって感じはしない。

547 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/14(土) 16:30:10.93 ID:???.net
観光シーズン真っ只中の4月に京都開催するの止めてくれ
5月じゃダメなのかいComiConさんよ…

548 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/19(木) 00:01:23.02 ID:???.net
comicon参加者の方、
買い手の立場の場合
創作少女漫画はスルーしますか?

4月京都での初参戦を考えています。

549 :548:2012/01/19(木) 18:09:41.81 ID:bIVFdS7g.net
548です。
自己解決しました。

550 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/23(月) 00:48:11.74 ID:BCgBypoI.net
548です。
コミティアに変更しました
みなさん頑張って

551 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/23(月) 16:55:59.08 ID:???.net
>>550
548も参加がんばれ!

552 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/24(火) 00:07:57.41 ID:???.net
本気で本を売りたい人は断然ティアの方が良いだろうね。会場の雰囲気も規模も全然違うし。

553 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/31(火) 00:26:06.26 ID:???.net
テスト

554 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/31(火) 10:57:54.65 ID:/zoqm17j.net
4/8京都springのサークル参加申込書出してきた!

みんなに逢えるの楽しみにしてるお(・∀<)

555 :カタログ片手に名無しさん:2012/01/31(火) 13:48:46.52 ID:???.net
ガンバッテ。

556 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/01(水) 00:22:31.59 ID:???.net
ステマ乙

557 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/01(水) 00:59:38.54 ID:1tK3I6M9.net
>>555

ありがd
一人でも多くの方に読んでもらえるよう
頑張るお(・∀・)

>>555殿も頑張って

558 :554:2012/02/01(水) 01:05:44.68 ID:1tK3I6M9.net
聞き忘れたお

このイベント、お昼ご飯はどんな感じかね(>∀<)

買うところあるのかな

559 :558:2012/02/01(水) 01:07:05.22 ID:???.net
ageてしまったスマン

560 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/01(水) 02:34:32.67 ID:???.net
イベント会場内に食い物系の出店はない
施設内に食べ処もない
飲食物は会場来るまでにコンビニで買ってきた方がいいよ

561 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/01(水) 09:35:20.68 ID:???.net
>>560

ありがd
そうするお!⊂(・∀・)⊃

562 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/01(水) 12:12:50.53 ID:???.net
会場の向かいのギャラリーのカフェによく行ってたけどもうなくなっちゃったかな

563 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/01(水) 19:38:58.17 ID:???.net
>>562
京都会館のとこの2階の喫茶店? まだ普通に開店してたはず。

564 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/07(火) 02:30:07.58 ID:Q3urlehW.net
2/12(日)一般で本やら買いに来場します。

サークル参加さんの数はどれくらいでしょう?

565 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/07(火) 09:19:43.10 ID:???.net
200くらいじゃないかな?

566 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/07(火) 18:13:36.81 ID:???.net
200もサークル集まったん?
予想じゃなくて?

567 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/07(火) 23:04:17.93 ID:???.net
ここんとこのコミコンはたいてい200SP前後で安定してる。
昔はもっと少なかったの?

568 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 00:20:03.60 ID:xnE9o+1f.net
564です

200もあるんスか。
検索しても全くひっかからないから今回かなり少ないんかなって思ってた。
まぁ楽しみにしてます。

569 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 05:47:55.58 ID:???.net
事故用か当日参加用スペースがいつも30〜50spぐらいとってあるから
実質150spぐらいじゃないかな

570 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 12:10:50.60 ID:???.net
12年前に参加した事あるけど200よりは多かったような…

571 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 13:08:18.68 ID:???.net
同じ建物で東方イベントもあるから一般は多くなりそう

572 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 14:15:20.30 ID:???.net
まじでか 知らなかった
普通に行きたいw

573 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/08(水) 20:51:50.98 ID:vxvxXDI7.net
>>571
みやこめっせのHPに書いてないけど?

574 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/09(木) 00:00:50.02 ID:???.net
ttp://www2.mahoroba.ne.jp/~natural/gensosai.html
これだろ。確か前にこんな感じで東方イベと一緒になったときはコミコン側にも人が結構流れてきた記憶が有るから少し期待。

575 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/09(木) 06:42:02.57 ID:Y57/bv2R.net
>>574
なるほど…
いい流れできそうだが
こっちの入場料500円が少々気がかりw

576 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/09(木) 12:47:26.95 ID:???.net
公式で京都summerの早期募集始まったね

やっぱ夏休みだけあって人来る?
観光がてらに行きたい

577 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/10(金) 21:30:09.40 ID:9Gt79DPA.net
2/12(日)近々age

578 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/12(日) 08:30:39.69 ID:???.net
創作評論情報の充実度が気になる

579 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/12(日) 20:38:01.16 ID:+seHTYmd.net
今日は下(東方)からはあまり人が上って来なかったな。
一日、まったりといった感じ。
個人的には楽しかったけど。

580 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/15(水) 12:19:23.90 ID:???.net
やっぱやおいばっかなの…?

581 :カタログ片手に名無しさん:2012/02/15(水) 16:58:37.22 ID:???.net
参加者の多くが女の子だからジャンルとか全体的に女性向けっぽいけど、やおいばっかって感じではないかな。
グッズサークルが多くて、アニメキャラの絵を描くのが好きな人がラミカとかにして作って売ってますって感じで、そしてそれがどことなく女性向けっぽいかなーって程度。つか、可愛い女の子のキャラ描いてる人も多い。
きちんとしたカップリングのあるやおい同人誌を熱心にかいてる根っからの腐女子って人はあんまりいない印象。

582 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/03(火) 07:17:42.05 ID:???.net
「オッちゃんコレまけて!」

という声が飛び交うイベントを期待したい

583 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/05(木) 22:41:33.40 ID:gvtRP84H.net
8日の京都は200spを越えているみたいなので楽しみだ。
参加される方は、よろしく!

584 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/07(土) 22:17:05.92 ID:???.net
当日受付で参加するよー
空いてたらいいなぁ

585 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/07(土) 22:34:48.10 ID:???.net
>>584 当日参加分スペースはたいてい空いてるから大丈夫。がんばて。

586 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/08(日) 02:58:30.56 ID:???.net
堺市にコミコンやらないかな〜。

587 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/08(日) 03:19:15.89 ID:F6tp4nih.net
12月まで予定が出てるけど、じばしんでの開催が7月だけというのは、ちと寂しいね。
快適で居心地の良い会場なんだけどなぁ…

588 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/08(日) 23:52:09.00 ID:???.net
で、今日の京都はどないやったのん?

589 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/09(月) 09:45:58.21 ID:???.net
物干し竿?みたいな長物もってて歌ってる変な男がいた

590 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/09(月) 16:45:13.31 ID:HS0eabCl.net
サークル数は200近くあって、まあまあ多かった。
一般は午後から増えて来て賑やかになった。
午前中は寒かったから出足は鈍かったみたいだけどね。

7月の大阪も多いといいな。

591 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/09(月) 18:06:55.30 ID:???.net
昨日のコミコンは春だからかなかなか賑わってて楽しかった
しかし、次の7月のじばしんまで3ヶ月間が空くのか

592 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/09(月) 21:00:12.43 ID:???.net
地元で有名な商業コンビがいて驚いた

コスも雑貨系も賑わってたし
次の秋はサクル側でいく

593 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/10(火) 13:49:32.42 ID:???.net
>地元で有名な商業コンビ

久々にサークル参加してたってこと?
参加費無料で招待しますからサークル参加してくださいってやつかしら

594 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/10(火) 16:22:43.33 ID:???.net
なぜ無配って思ってたがそういうこと?

595 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/10(火) 19:19:39.32 ID:???.net
そういうこと?ってのがよく分からんが
商業プロ作家様は待遇が違うのれす
○○先生がサークル参加してる…!ってのだけでハクがつくからね

で、地元で有名な商業コンビ って誰???

596 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/10(火) 20:15:07.67 ID:???.net
世間では一人の作家さんだと思われてるから名前は伏せとくけど
結構ハードエロな男男描いてる10代後半の女の人ら

あーサクルカットって何描いたらウケんだろ?
悩む

597 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/11(水) 00:03:09.48 ID:???.net
※特定できる情報は止めましょう

好きなもの書いたらいいです。




598 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/11(水) 12:51:23.74 ID:???.net
当日参加枠って毎回あるの?

599 :カタログ片手に名無しさん:2012/04/11(水) 19:56:10.14 ID:???.net
当日参加はほぼ毎回募集してる。

600 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/06(日) 03:10:17.58 ID:???.net
次の7月のじばしんまで結構あるなー・・・

601 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/13(日) 13:34:02.09 ID:???.net
コミコン参加しようと思ったのですが、
創作男性向け非エロはなかなか厳しいものがあるのかなぁ・・・

602 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 01:41:24.76 ID:???.net
>>601 コミコンだと本とかグッズの絵が可愛かったり上手かったりするサークルさんはジャンル関係なくそれなりに売れてる印象。
でもコミトレとかティアとかとは規模が全く別物だから何一つ売れなくても当たり前くらいの精神じゃなかったら厳しい。

603 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/14(月) 15:52:23.67 ID:???.net
ComiConは固定ファン作れれば強いよ

604 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/15(火) 02:08:04.90 ID:HRAvWC+k.net
>>602>>603に同意。

それに、大阪・京都どちらの会場も、なかなか良い会場だよ。


605 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/28(月) 16:22:51.85 ID:???.net
コミポレどーだった?トレジャーねーよ

606 :カタログ片手に名無しさん:2012/05/31(木) 15:42:01.24 ID:???.net
コミコンサマーの早期割引締切今日だた…
オンライン申込みできたら良いのにな…

607 :カタログ片手に名無しさん:2012/06/01(金) 23:49:27.25 ID:???.net
どんまい
コミコンもオンラインで申し込めたら色々すごい楽
もうサークルカットを用紙に直で手描きするのなんてコミコン申し込むときくらいだ

608 :カタログ片手に名無しさん:2012/06/03(日) 13:58:03.38 ID:???.net
ふふふ

609 :カタログ片手に名無しさん:2012/06/22(金) 02:14:58.19 ID:???.net
じばしんまで1ヶ月か このあたりで一度コミコンあって欲しかったな

610 :カタログ片手に名無しさん:2012/06/24(日) 06:59:55.92 ID:???.net
今日のデジトロがいかなるものか気になる

611 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 01:11:17.16 ID:???.net
初参加です
参加証キター!
相方が服飾雑貨スキーなんですけど、服飾雑貨って
あるのかな
申し込みのジャンル分けになかったので、ないのかな

612 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 02:13:50.86 ID:???.net
手作りの服飾雑貨売ってるサークルってちょいちょいみる あとレイヤーさん多いよ

613 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 08:54:59.20 ID:???.net
612さん ありがとうございます
いろいろ楽しみに参加します!
レイヤーさん見るのも楽しみです

614 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/08(日) 21:42:47.36 ID:???.net
貴方主催最終幻想とのハシゴになりそう

615 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/09(月) 23:55:39.50 ID:???.net
リア時代以来に参加してみようと思ったが、そうかアナログ申込みだったっけ…
オンラインになればいいのにな
めんどくさいから当日受付にしようかな…

616 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 20:36:26.34 ID:2SD/Sur1.net
今日の大阪は晴天で、予想よりも来場者が多かった。
コピー本(評論・旅行記ジャンル)を2ケタも買ってもらえたのは奇跡だった。
大阪開催を年2回は、やってほしい。

617 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 21:53:49.66 ID:???.net
評論、旅行あるんや
ちょっと参加考えよかな

618 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 23:40:02.17 ID:???.net
今日はお疲れ様でした。
初参加の男だけど、運営の人やサークルさんは
2ch噂とは違い割と優しく接してくれてたよ。

300SPと小さめで女性向け?のイベントっぽいけど
男性向けもちょこちょこあった。
ヘビメタ系?の音楽売ってる楽天のガスマスク?
の売り子さんは頑張ってほしい。TVゲーム系のお願い。

バイク好き?のまどかのおじちゃんも頑張って!!
ってか同人ゲームの販売お願いしますwww


619 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/22(日) 23:44:32.10 ID:???.net
>>617
インテしか期待できないと思ってた。失礼ながら

620 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/23(月) 01:27:58.13 ID:???.net
参加した人乙でした
>>616 コミコンで2桁は凄いな

621 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/24(火) 20:28:58.22 ID:???.net
参加してきました
いろいろ面白かったー
でも本を出してるサークルさん、少ないよね…
グッズと雑貨はほくほくでしたw

622 :エヴァ:2012/07/25(水) 07:21:31.43 ID:Jxj9DHoC.net
シンジ君。君が去ってから945年がたったよ
30世紀の世紀末と言えばいいのかな?
人の外見をしたものは僕カヲルと綾波だけになってしまったよ。
弐号機は相変わらず良く動くし零号機も動いてる
初号機は君がいないと動かないなあ
だが、人の姿をしてない人が地上に満ちている今、僕らは何から星を守っているんだろう…………
エヴァ30侵略。
まだ草案状態

623 :カタログ片手に名無しさん:2012/07/26(木) 22:21:51.40 ID:/y+25T/T.net
来月の京都も楽しみだね。
大きいイベントが続いた後だから、夏バテしないように頑張りたいw

624 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/20(月) 21:24:07.92 ID:bJIY4Jhp.net
夏の終りに京都へ参加するよ。
サークル参加数もまずまず多そうだし、賑やかになりそうだね。
参加される人は頑張ろう!

625 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/21(火) 11:30:52.02 ID:???.net
>>624 同じく、参加予定  がんばりましょう

626 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/21(火) 20:49:52.87 ID:???.net
自分も出ます!
カードも作ろうかな…

627 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/21(火) 22:51:42.78 ID:???.net
このイベントたまに異常なハイクオリティの人いるよね

628 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/24(金) 04:48:03.25 ID:???.net
たまにプロの人がポストカードとかちょっとしたグッズ作って売ってたりするよね

629 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/27(月) 21:11:09.65 ID:c5uTrRNW.net
26日の京都、どないでした?

630 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/27(月) 21:42:03.87 ID:???.net
何サークルか有名どころ来てたね

631 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/27(月) 23:48:08.78 ID:???.net
ピンポイントな情報はさておき
全体の雰囲気はどうだったのか

632 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 00:03:23.75 ID:???.net
日曜参加した人は乙でした。昼過ぎてから行ったら予想以上に人多くて驚いた。
なんか今回はコスだけじゃなくサークルの方にもそれなりに人が来てた気がした。

633 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 02:39:40.63 ID:???.net
本を売ってるサークルは相変わらず少なかった

634 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 11:25:52.83 ID:???.net
こみトレってやっぱり男性参加者がほとんどなのかな?
女一人で行く予定なので不安…

635 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 15:01:12.07 ID:???.net
昔行ったときは一般は男女比7:3ぐらいで男性が多くて
サークルは6:4ぐらいだったけどなぁ
まぁコスプレ参加の女性もちょこちょこ見かけた気がするし
女一人って気負っていくほどではないと思う

636 :カタログ片手に名無しさん:2012/08/28(火) 15:02:49.41 ID:???.net
あ、ごめん>>653は一応こみトレの話だけど
ここコミコンスレだから、こみトレの話が聞きたいなら
ちゃんとそっちのスレに行った方がいいと思うよ

637 :634:2012/08/28(火) 20:49:26.12 ID:???.net
すみません、こみトレは別にスレがあったんですね;
そちらのほうも参考にさせていただきます。
そこまで女性が少ないわけでも無さそうで安心しました、有難う御座いました!

638 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/05(金) 21:17:42.17 ID:???.net
てす

639 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/10(水) 16:20:44.34 ID:???.net
どうしても冬は三毛の前座になっちゃうから
秋のほうが盛り上がりそうだね

640 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/11(木) 22:43:33.16 ID:???.net
ComiConとコミケで客層かぶってる気がしないんだが

641 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/16(火) 05:55:45.28 ID:???.net
21日楽しみだなー

642 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/18(木) 16:11:13.56 ID:???.net
奈良女子大学のアレ、なんであんなにサークル競争率高いんだ?満了早すぎだし。

地方イベとしてはある意味異常だぞ。
貴方やコミコンでも有り得ない。

643 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/18(木) 20:00:12.59 ID:LUvubBgE.net
>>642
そこは昔から、創作系のサークルに人気があるみたいだ。
今回も創作系が多いと思うよ。


644 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/18(木) 21:18:40.61 ID:???.net
>>643
なるほど。学生系と侮れないレベルなのか。凄いな。
よっぽど主催のポリシーが強いのかな。
同レベルどころか倍以上募集かけても
これに届かないイベントはゴマンとあるのに。

645 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/18(木) 21:50:15.27 ID:???.net
関西コミティアの人気サークルが普通にうろうろしてるクオリティだしな>奈良女

646 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/19(金) 18:14:56.38 ID:???.net
来月の勧業祭は、このスレでいいの?

647 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/19(金) 18:40:30.93 ID:???.net
関西男性向けイベントスレへどうぞ

648 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/19(金) 20:32:13.15 ID:???.net
サークル参加費がお手ごろだからピコにはありがたいしね。大阪、京都からのアクセスもいいし

649 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/20(土) 11:58:20.30 ID:???.net
他の学校系でそうならないところは興味深い

650 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/21(日) 15:12:46.82 ID:???.net
グッズ率が異常に高かった。
クオリティもまずまずだし、ジャンル次第では手が出たかも。
多少期待したけど地方貴方とイメージさほど変わらない。
一次なら奈良女かな。


ただ軽音部の皆さんは見てるだけで絵になったよ。いやいやあざといw

651 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/21(日) 20:05:41.46 ID:???.net
今日は子供が多かった。
近くに家族で参加してるサークルあったんだけど幼女に店番させて親遊びにいってたり子供がぐずって大泣きしたり
全力で走ってサークルの商品吹っ飛ばしてたりなんだかなあと思った。
子供の影響に良くないものもあるのだし自重してほしいな

652 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/21(日) 21:21:00.17 ID:???.net
初参加でちょっと期待してみたけど
良くも悪くも貴方レベルだった。年齢層こそ高めだけど。
ログ見た限り夏は当たりだったんだろうな・・・・
いつもあんな調子なのか?
平均年齢の高い貴方と考えていいのか?

653 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/21(日) 23:44:07.38 ID:???.net
初めて行った。まったりした感じだった。
アートフェスタに出てた人たちは普段一次でこっちに出てる人もいるのかな?

654 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/22(月) 19:45:54.14 ID:???.net
>>652
今回はサークルも一般もいつもより少なめだったけど、雰囲気はだいたいあんな感じだよ。

655 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/23(火) 23:00:56.40 ID:???.net
今回は異常に人が少なかった回だと思うよ
かなりのサークルがアートフェスタに流れたんじゃないかな

656 :カタログ片手に名無しさん:2012/10/28(日) 21:32:38.49 ID:???.net
ほぼ毎回当日サークル募集してるのか
5年ぶりに京都参加してみようかな
気軽に参加出来てイベントの雰囲気楽しめる地元イベはありがたい

657 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/08(木) 23:10:28.01 ID:???.net
12月23日の京都は人多いかな

658 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/09(金) 15:35:19.74 ID:???.net
12月23日はいつもこの時期サークルも来場者も多いよ
お金もみんな持ってくるし
ここはあんまり冬コミとか関係ないから地元で楽しもうって感じだよ

659 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/10(土) 01:27:42.40 ID:???.net
久々に参加してみようかな
楽しみだ

660 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/12(月) 17:53:14.02 ID:???.net
自分東京のスパークと大阪インテしか行ったことないんですが
勧業館?である京都コミコンってどんな感じでなのでしょうか
パンフなどは売切れたりしますか?

661 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/12(月) 19:42:52.35 ID:???.net
地方の小さなオールジャンルイベントだよ。SP数は150〜200くらい。
ジャンルはけっこうバラバラ。本よりグッズサークルの方が多め
パンフレットはたまに売り切れてるけど、自由購入制だから入場料払えば買わなくてもいい
近畿圏在住なら試しに来てみるのも良いかもしれないけど、
正直、遠くから気合い入れて遠征して来るとガッカリすると思う… 地方イベントだし

662 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/13(火) 13:37:03.56 ID:???.net
サークルリスト出ないしなw 遠征してくるのって博打だろ

663 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/14(水) 12:57:40.96 ID:???.net
地方貴方みたいなもん。
サークルがダメならレイヤー鑑賞するくらいの気持ちで行くべし

664 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/16(金) 18:01:29.56 ID:???.net
>>661-663
ありがとうございます
観光がてらちょっと寄ってみようかな…と考えていたので
あまり気負いせず楽な気持ちで参加したいと思います

665 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/17(土) 06:20:22.15 ID:QWfmHg7w.net
>>664
まさに観光地の中で同人誌即売会やってるようなもんさ
目の前は平安神宮でちょっと歩けば八坂神社に四条通り
コミコンの中をじっくり巡ってもせいぜい1時間も居れば充分だから
清水寺、八坂神社、平安神宮、銀閣寺などの東山中心の観光ルートのひとつにしちゃえば

666 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/20(火) 00:20:00.29 ID:???.net
>12月23日はいつもこの時期サークルも来場者も多いよ

マジでか
10月少なかったって聞いてComicon自体ダメぽと躊躇してたけど
参加してみるのもアリか?
1月インテあるけど影響しない??(悪い意味で)

667 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/20(火) 20:59:18.65 ID:???.net
1月インテは毎年のことだしイベント自体に影響はないんじゃね
インテもコミコンも両方出るって場合は売り上げにもしかしたら影響はあるかもしれないけど
それでもたいしたことないんじゃないか

668 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/21(水) 17:31:52.71 ID:VDED+6C8.net
>>666
冬休みに入った直後のイベントになるからお客さんも解放感あって財布の紐もゆるくなるしね
年明けの大阪インテとは別物として考えて良いと思う
それと大手同人誌即売会は黒バスの脅迫状事件が続いてるからなんかヤバいし

669 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/25(日) 01:43:23.25 ID:???.net
大昔に行ったっきりなんですが久々に行ってみようかなーと思ってます
京都どんな感じの雰囲気ですか?
インテぐらいしか最近行ってないんだけど
ジャンルとかサークルやお客さんの傾向など
コミコンならではの特色などありますか?

670 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/25(日) 23:09:34.87 ID:ZyvG8CRt.net
>>669
傾向?特色?
200スペ足らずになってしまった地方イベントに何を期待してるん?
大昔のコミコンと比べたらあかんけど
行ってみたいなと思うなら人の意見に頼らず足を運んでみたら
楽しみは自分の目と肌で感じるのがいいと思うよ

671 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/25(日) 23:42:32.18 ID:???.net
募集500と書いてあったので500ぐらいはあるのかと思ってたんですが
実質200ぐらいなんですね
ありがとうございます

672 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/26(月) 12:09:23.12 ID:???.net
今までのレス見るとコミコンはいつもまったりで
同人誌よりグッズサークルが多目らしいよ
自分も12月かその次のコミコンに久しぶりに参加しようと思ってる

673 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/26(月) 15:13:00.21 ID:???.net
100ページ500円の本が「高い」の一言で片付けられるイベントなので
本を売ってる奴なんかほとんどいない
1枚100円のポスカとかラミカとかのほうが売れる

674 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/26(月) 21:24:12.77 ID:???.net
>100ページ500円の本が「高い」の一言で片付けられる

>1枚100円のポスカとかラミカとかのほうが売れる

解せぬ

675 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/26(月) 23:10:21.74 ID:???.net
年齢層も若いのかな?

676 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/27(火) 02:18:44.27 ID:???.net
>>674
コミコンは本よりグッズの方がはるかに売れるよね…

677 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/27(火) 23:06:14.46 ID:???.net
一ヶ月かけて超絶クオリティの漫画書くより
一日で薄桜鬼ラミカでも作ったほうが遙かに利益出ることだけは確か

678 :カタログ片手に名無しさん:2012/11/28(水) 23:26:28.88 ID:zuJEB2VA.net
一般入場者は大阪インテと無縁な地元の女子中高生がそれなりの割合で来る
だからお小遣いの関係もあって同人誌を何冊も買うというより
好きな作品のキャラクターのラミカやポスカ、ミニ色紙を買う傾向が強いね
あと参加サークルも意外とサークル参加費が割高になっても当日参加が多いかも
とにかくサークルの販売物は手作り感たっぷりな物が多いですね

679 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/01(土) 16:14:50.97 ID:xOZhLJ8e.net
16p・カラーコピー・ジャンル(旅行記)で1冊400円の本を買ってもらえたことが何回かある。
『本が絶対売れる』『本が絶対売れない』の『絶対』はここのイベントには存在しないよ。

楽しみ方は人それぞれだからね。
参加してみないと解らないよ。

680 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/01(土) 17:49:56.10 ID:???.net
>>679
678の本が普通に欲しいわw
ただ男性向作品(非成人向)は無理そうだな

681 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/01(土) 20:57:34.45 ID:???.net
680が欲しいのは679なのか678なのかどっちなんだよw

682 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/01(土) 23:26:22.04 ID:???.net
欲張りさんだね

683 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/02(日) 03:28:32.29 ID:???.net
>>679
俺のだしている本と一致してびびった。

こっちは36p・カラーコピー・ジャンル(旅行の写真集)で400円。
コミトレやコミコミでは毎回それなりにでているよ。

684 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/03(月) 03:04:40.81 ID:MdrdQeS+.net
ウインター、サークル参加しようと思ったが、既に募集が締め切られている
冬休みだが当日でも空いているかな?

685 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/03(月) 21:44:44.45 ID:???.net
当日でも大丈夫だと思うぞ

686 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/05(水) 21:41:46.92 ID:???.net
追加募集はまだやってたような?

当日申し込みはサークルカットとかパンフに載らないけど
パンフ載ってないとあまり見てもらえない?それともあまり関係無い?

687 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/05(水) 23:24:54.67 ID:???.net
当日参加でも見に来てくれますよ。いつもサークル少ないからすぐ全部回れる感じだし

688 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/11(火) 20:41:48.50 ID:???.net
サークル参加証届いた
配置図に載ってるスペ数は224だから
追加募集や当日参加のことも考えると実際にはもっと少ないのかな?
楽しみだ

689 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/16(日) 02:01:41.33 ID:???.net
会場って寒いかな?

690 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/16(日) 17:45:57.25 ID:???.net
暖房くらいついとるわw

691 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/16(日) 19:45:36.77 ID:CIv3Hz0l.net
サークルも一般も会場内のロビーで入場待ち出来るし、快適でいいよね。
毎年12月のコミコンはクリスマスツリーがコスゾーンに置いてあって雰囲気出している。
自分は年内最後の参加なので、楽しみたいw!

692 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/18(火) 20:34:34.07 ID:rd0kio2o.net
今度の日曜日まで待ちきれないよぉ
今回は禁断の黒バスのコスプレで勝負だあ

693 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/19(水) 17:21:13.38 ID:???.net
まぁ、もちつけよ

694 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/22(土) 05:59:15.13 ID:f0G4s1av.net
23日(日)の京都の天気予報
曇時々晴れ
最高気温10度
最低気温3度

まずまずのイベント日和だね
天皇陛下万歳\(^O^)/

695 :sage:2012/12/23(日) 01:24:56.59 ID:hoVBlW/6.net
ついに今日か…楽しみだ!

696 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/23(日) 11:34:21.30 ID:JbK9D6NR.net
コミコンなう
一般のお客さんが?
そんなに多くないけど午後から来るのかな
ピンクのうさぎが歩いてる!!
あれはコスプレ?
ただの変質者!?

697 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/23(日) 11:39:04.53 ID:???.net
そういや今日か
今日はどんな雰囲気?
午後から行こうかな

698 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/23(日) 12:32:59.75 ID:JbK9D6NR.net
午後に入って一般のお客さん多くなってきました
コスプレはちょい少なめか
普段のコミコンより賑わいは感じるね

699 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/23(日) 16:29:37.86 ID:???.net
初めて参加した
本はあまり売れなかったけど楽しかったよ
一人参加だったからトイレ以外でスペを離れられなくてあまり他を見て回れなかったけど
たしかにラミカやグッズサークル多目だね
今度は一般参加してじっくり見て回りたい

あとみやこめっせの別の場所でダンスか音楽のイベントがあったらしくて結構その音響いてた

700 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/23(日) 23:08:45.48 ID:JbK9D6NR.net
なんだろう
自分の前をたくさんの人が歩き通り過ぎるのに
なかなか売れなかった
疲れた身体にクリスマスケーキが甘く染み込む

701 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/24(月) 00:15:27.13 ID:???.net
隣の会場?の音うるさかったね…

702 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/24(月) 14:43:29.16 ID:???.net
2月4月って12月に比べたら人少ないかな?
サークル参加するか一般参加で覗いてみるか迷う

703 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/24(月) 19:59:59.24 ID:???.net
コミコン参加したひとはおつかれさま。自分なりに色々楽しめたよ。

>>700 ドンマイ

704 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/25(火) 04:04:19.11 ID:y7DWt4/+.net
>>700
グッズのブースは結構人だかりが出来ていたような
本はなかなか難しいよな

705 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/25(火) 13:40:10.89 ID:sY8GpRfk.net

■コンビニのセシウムおにぎりを食べる発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪
■コンビニのセシウムおにぎりを食べる発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪


706 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/25(火) 19:44:24.09 ID:???.net
15冊ぐらい出たかな
まとめ買いが多かったのにその冊数だったから、かなりヒマな部類やね

707 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/26(水) 01:20:38.34 ID:???.net
まとめ買いってしてくれるとテンション上がるよな

708 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/26(水) 01:39:35.25 ID:???.net
>>704
ほとんどがグッズサークルだから、全体的に人が多かったということか
それなら今後も参加してもいいかも

最近参加してないから分からないんだけども
2月のコミコンはどんな感じなんだろう
10月と同じぐらいな感じ?

709 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/26(水) 05:40:37.59 ID:???.net
過去のレス見るとおととしは人が多くて去年今年はまったりな感じか>2月
来年はどうかな
とりあえずサークル参加してゆっくり会場見て回るか

710 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/26(水) 15:02:41.06 ID:WYGAWBT9.net
サークル数が多くても少なくても、一般の入りは、たいして変らない気がするよ。
会場内の他のホールで小規模のオンリーをしていたら、そちらから人が流れて来て買ってもらえた…ということが過去にあった。
勧業館内で複数のイベントがある日がよさそう。
但し、どのジャンルにも当てはまるかは不明。

711 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/27(木) 01:38:40.98 ID:4h278Ng/.net
2月は?4月は?って悩んでも仕方ないと思うけどな
せっかくサークルが集まってもたまたま当日の天候が悪くてお客さん少なかったりもあるし
春先のイベントでも3月なら春休み気分で人が多くても4月に入ると学校行事などの影響で人が少ないとかあるし
サークルなら自分の作品をいつ出してみたいかで決めればいいと思うよ

712 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/27(木) 06:11:24.47 ID:kioyWcaW.net
コミコンの申込用紙が都市以外の関西イベントでも配布されていたら、一般がもう少し増えるような気がする。
来年は増えてほしいな。
関西ではオールジャンルの即売会が少ないだけに切実。

713 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/28(金) 00:41:17.95 ID:rzHsajFo.net
もっとお客さん増えて欲しいよね
黒バスを除くオールジャンル同人誌即売会が当たり前になりつつあるから
コミコンは貴重なイベントだよな

714 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/28(金) 01:41:12.15 ID:???.net
数年前にワールドが撤退して
その分こっちに人が流れてくるかと期待したんだけどな
特にそうでもなかったな
丁度イベント衰退時期と重なったせいもあると思うけども
参加者の年齢層が幅広いから細く長くでも続いて欲しいイベントの1つだよ

715 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/30(日) 21:51:31.39 ID:???.net
力量のあるサークルが定着する状態に持っていく必要はあるよね
クオリティ高い本出したら、隣のラミカのほうが売れてました、という状態じゃ二度と来んかもしれん

716 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/31(月) 12:48:26.20 ID:???.net
大手的な集客力のあるサークルがいた方が盛り上がるだろうけど、
現状があれだし、そういうサークルはまずコミコンには寄り付かないだろうね・・・
それにそういうサークルにはシティとかコミトレとかもあるし
ただ、今のコミコンのぬるーい感じはそれはそれでいいような気もする

717 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/31(月) 13:16:51.82 ID:???.net
せっかく地元だしサークル参加してみたいって気はあるんだけど
グッズしか売れないと聞くと二の足を踏む

718 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/31(月) 20:56:53.11 ID:s2LTB/aG.net
グッズがワルモノみたいな意見も多いけど、グッズでも作るのは、手間・暇かかるんだよ。

ここのイベントが、本は絶対売れないというわけでは無いと思うけど。
大手が来る来ないは興味無いなぁ。
実力のあるサークルなら、どこでも売れると思うよ。

719 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/31(月) 21:17:42.66 ID:6zae3/vP.net
冬コミ3日間突撃してきました♪
2日目の東ホールで東方が盛り上がってる反面
黒バスが主の居ないサークルスペースばかりの哀しい現実を見て泣きそうになりました
またコミコンでゆるゆるまったりな空気を味わいに行きます
継続は力なりで頑張って欲しいです

720 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/31(月) 22:48:32.18 ID:1MMeRXSI.net
本当に実力のある人は他所のせいにしたり貶したりしない
自分に自信がない人、余裕のない人ほど他所を巻き込んであーだこーだ言う

ここで言うなら、本とグッズに優劣なんかない
需要と供給がその場所その時代によって違うだけ


>>717
何冊売れたら「売れる」とするのか人それぞれだろうけど
グッズしか売れないなんてこたーないですよ
規模に応じた数ぐらいは普通に掃ける(※規模が違う他イベントと比べるのは論外)
ウチはComiConでなら20〜30冊も出れば十分だから満足してる

721 :カタログ片手に名無しさん:2012/12/31(月) 22:59:24.09 ID:???.net
グッズが売れやすいのは事実じゃね

722 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/01(火) 00:34:22.35 ID:rX5QLcA0.net
グッズが売れやすいのではありません
グッズサークルの数が同人誌サークルに比べて他イベントより割合が高いからです
グッズだったら何でも売れる訳でもないしね

723 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/01(火) 01:28:38.06 ID:???.net
グッズを下に見るようなレスやめてほしいのは同意だけど
とりあえずsage覚えようか

724 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/01(火) 06:54:55.44 ID:???.net
別にコミコンでグッズが悪ってことはないよな。なんか同人界でグッズ、コス=にわか的な空気あるけど。
それぞれが思い思いに同人活動してる結果が自然とそうなってるだけだし。
今や近畿では数少ないオンリーイベだし続いていってもらいたいな。

725 :724:2013/01/01(火) 07:18:24.85 ID:???.net
あ、オンリーイベじゃくてオールジャンルイベだわw

726 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/01(火) 08:37:54.00 ID:???.net
別にグッズsageしてる訳じゃなくて
グッズを売り買いしたい層と本を売り買いしたい層があまりかぶってないから
グッズ率が高いイベントは本を売り買いしたい層からすると場違いなイベントに思える

727 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/03(木) 01:51:34.43 ID:???.net
グッズ迷うね

728 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/03(木) 19:58:52.32 ID:???.net
大阪は赤豚たまに貴方
和歌山はエクセル
兵庫は分立状態
京都はコミコンだけ
奈良は恋パレと奈良女

関西オールジャンルってこんなイマゲ

729 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/04(金) 12:01:27.39 ID:???.net
ガッツリと本が欲しい時はインテかオンリー行くから
またーりイベントの雰囲気を楽しめればいいかな
たまにガチ好みの本があるとテンション上がる

730 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/04(金) 13:45:08.80 ID:???.net
>>728
滋賀は?

731 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/04(金) 16:07:43.96 ID:???.net
>>728
正直、関西オールジャンルだと大阪一択だよなー・・(´・ω・`)

732 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/05(土) 02:59:18.12 ID:???.net
>>730
田吾作ならぬ滋賀作のことなんぞ知らん

733 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/07(月) 01:09:05.76 ID:Hp+10WmJ.net
滋賀は昔米原で貴方がやってたけど消滅した
今日インテに行ってきた
買い物するだけと割り切れば美味しいイベントだけど
帰宅した時の疲労感はハンパないわ
もしかして老化?

734 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/07(月) 21:51:18.44 ID:C9NbkUqW.net
滋賀は貴方が進出する前は地元の人が、草津・長浜・米原などでイベントを開催していたよ。
貴方のイベントより参加者も多かったし、参加費も安くて良かった。
おと年はオールジャンルと東方オンリーの合同イベントが米原で開催されて、来場者数は1500人位居たと聞いた。

735 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/08(火) 09:45:55.84 ID:???.net
イベント関係なく車で行ったけど
琵琶湖を越えるのがつらかった思い出しか
……どっかにもう1本橋架けてくれ

736 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/08(火) 19:58:31.98 ID:UpGMvyb3.net
オールジャンルの即売会が無いと、少数派のジャンルのサークルは参加出来なくなるので困る。

デカいイベントもオンリーの集合体みたいになってきて、少数派の前は素通りだし、小規模・中規模のイベントは必要だと思う。

ここも、地方イベントも頑張れ!

737 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/08(火) 20:21:32.71 ID:???.net
滋賀は、やる気のあるイベンターが立ち上げてくれたら、絶対に根付く環境。
一昨年イベントを立ち上げた人は、同人作家として忙しいので、イベント開催だけに
関わっていられないとか。

738 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/08(火) 21:38:48.99 ID:???.net
滋賀のイベントっつったらゆるきゃらまつりとイナズマロックぐらいか
どっちも屋外イベントだなハコの問題もあるか

739 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/09(水) 04:34:25.02 ID:jzZQ4Rxj.net
以前貴方がやってた米原の会場は会場費が高くて採算が合わないって貴方のリーダーが言ってた
って事は初期費用が負担出来ない個人主催では難しいし
バクチでやってサークルも一般客も来なかったら地獄が待ってるよね

740 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/09(水) 05:41:29.50 ID:s4tJkOLt.net
米原の場合、無理に大きいイベントをしようとせずに、昨年みたいに会議室とかで創作オンリーをすれば人もそこそこ集まるし、いいと思う。

貴方が失敗したのは、米原で毎月開催しようとしたのと、地元イベントより参加費が高かったのが原因のような気がする。
貴方の場合、米原に限らず、関西の他府県でも同じようなことをして人が集まらなくて失敗している。

企業イベントは企業にしか貸してもらえない会場でイベントをした方が値打ちがあると思う。
アマチュアイベントの開催をさまたげるようなことは、感心しないなぁ。

741 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/09(水) 09:36:45.62 ID:???.net
企業だと難しいんだろうけど
開催回数も多すぎない方が
1年に1回同じ時期に○○県で!
みたいなのだとお祭り気分もあって参加する

滋賀もアニメ誘致できたらいいのにね

742 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/09(水) 15:31:17.04 ID:???.net
びわ子と軽音があるけどオールジャンルはねえ

743 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/09(水) 22:57:15.21 ID:???.net
旧豊郷小学校での軽音イベントはいつ行っても熱いよな
じゃんけん大会終了後の校歌斉唱は感涙ものだし
滋賀にも良いモノあるからうらやましいわ

コミコンも舞鶴でコスイベント出来る機動力あるんだから
滋賀でもチャレンジしてみるとかww

744 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/10(木) 10:08:31.89 ID:???.net
滋賀ってやたら公立のハコモノが多いイメージなんだけど
安い会場無いのか 意外だわ

745 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/10(木) 10:47:58.24 ID:???.net
同人には関係ないけど
びわ湖ホールは国内最大レベルだって聞いたことある
クオリティ高いとこが多いのかな

746 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/10(木) 11:10:28.59 ID:???.net
イベント不毛の地の和歌山をたまには思い出してあげてください・・・・・

747 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/10(木) 11:34:14.52 ID:???.net
立派すぎて安価な所が少ないのかね
和歌山はなんか柿の形したとこなかったっけ
あそこで柿キャラオンリーイベントとか…

748 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/10(木) 18:40:14.36 ID:???.net
柿キャラ…

749 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/10(木) 20:26:37.56 ID:4YUkBx61.net
和歌山駅前の場末の農協会館?って今でも会場使ってんのかな
まぁエクセルあるからええのとちゃう

750 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/10(木) 21:11:36.18 ID:???.net
解体工事中

751 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/11(金) 09:59:47.06 ID:W5qVKuC3.net
和歌山はサークルも客も少ないからなぁ
そういや田辺あたりの辺境地のイベントって行った方どんなもんか教えてください

752 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/11(金) 19:30:13.50 ID:???.net
>>750
だからビッグ愛に移ったのか納得

753 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/16(水) 20:56:48.14 ID:zeBACCJr.net
京都コミコンまであと1ヶ月になってきたなあ
サークルどんだけ集まってるんやろ

754 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/17(木) 13:44:05.44 ID:???.net
和歌山でミクパ開催だとさ
しかもビック愛が会場だって
ようやく和歌山でヲタイベントで盛り上がれる時がくるな!!

755 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/17(木) 16:20:35.85 ID:y+khK7pe.net
ビッグ愛じゃなくて
隣接してるビッグホエールズだろ
5000人収容っていうから過去最大規模のミクパだな
ところで和歌山って関西のどのあたりにあるんだ?

756 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/18(金) 19:40:00.65 ID:lfkh592X.net
和歌山でコミコンか貴方のイベントがあれば、今なら行ってもいいなぁ。

来月の京都は一般が増えると嬉しい。

757 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/19(土) 18:04:22.16 ID:???.net
同日開催イベントが多いから地元勢に期待だな

758 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/22(火) 23:23:29.66 ID:???.net
にぎわうといいな

759 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/23(水) 22:18:39.64 ID:o4zOhiLS.net
2月のコミコンは、カレンダー上では連休だから、以外と遠征組もいるかもしれないな。
観光兼ねてというのもいいね。

760 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/24(木) 01:43:20.02 ID:???.net
大阪のアイマスオンリーには遠征くるだろうけど・・・

761 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/24(木) 05:47:28.41 ID:bKxpqVbK.net
>>759
2月のコミコンは17日だろ
何が連休だ
間違えるな

762 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/24(木) 11:38:20.47 ID:???.net
そんなキレなくても

763 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/24(木) 15:47:58.75 ID:???.net
毎日が連休なのかも知れんし
お気の毒な方だったら…

764 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/24(木) 19:59:26.31 ID:???.net
完全週休2日制を採っている会社なら16、17と連休だわな

765 :カタログ片手に名無しさん:2013/01/25(金) 07:37:38.34 ID:???.net
10、11の連休と見間違えただけと思われ

766 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/02(土) 21:08:42.16 ID:???.net
サークル参加証届いた
楽しみ

767 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/03(日) 14:02:10.54 ID:Yt5ZYagq.net
今回はサークル数どんなもんです?

768 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/03(日) 14:41:12.29 ID:yIhrhm2b.net
配置図上では180spなので、サークル数はそれ以下。
この季節としては、まあまあな数と思う。

769 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/03(日) 22:29:24.61 ID:???.net
そうだね
以前ならこの季節図面上140spって時もあったから
まあまあな集まりですね
楽しみです

770 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/04(月) 13:04:55.68 ID:???.net
入場口からみて右端が当日参加枠だったり、服飾アクセサリー枠なんだけど
20〜30くらいの空きはいつもあるよね

771 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/11(月) 21:23:12.67 ID:5Kw/8Z2F.net
3月末の舞鶴のコスイベントに行こうと思うんですが
どれくらいの人が集まってるのかご存知の方いませんか?

772 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/12(火) 06:51:08.95 ID:???.net
17日のコミコンはやっぱり女性向け主体な感じのイベなんですかね?
4月のはプリキュアオンリーあるみたいだけど。
やっぱ、サークル一覧出してほしいわ。

773 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/12(火) 11:53:00.50 ID:???.net
>>772
コミコンはいつだって女性向け主体だよ
同会場のオンリーイベントは主催者違うし
まあサークル一覧出てもあんまし意味ないわ
もし男だけでコミコンに来場しても時間をもて余すかも

774 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/12(火) 16:34:33.59 ID:???.net
男つっても趣味は色々あると思うが
エロ同人誌が目当てなら虎の穴いったほうがいいな

775 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/14(木) 07:58:24.38 ID:???.net
腐男子もわずかながらうろちょろしてるしな
ショタ系かと思たらガッツリ系買う奴もおるし
世の中さまざまや
┐(-。ー;)┌

776 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/14(木) 21:58:01.89 ID:nwxEFjtB.net
近頃はサークルも一般も男性が増えて来ているし、誰でも気軽に参加出来る雰囲気だと思う。
18禁は無さそうだけどな。
でも、可愛いイラストを描いている人は多いよ。

777 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/17(日) 19:05:31.80 ID:???.net
今日はカタログの宅配が遅れてたのかな?バタバタしてた
それにしても会場寒かった。薄着コスの人みててちょっときつかった。

778 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/17(日) 19:56:06.12 ID:???.net
今日初めて一般で参加した
11時過ぎくらいに行ったら入場口にちょっと列があってお客さん多いんだなーと思ってたんだけど
>カタログの宅配が遅れてたのかな?
これの影響もあったのかな

あといつもはサークルぼっち参加で自分のスペからほとんど出れないから気づかなかったけど
予備用のスペースが全部埋まってて、おお!と思った
周ってみるといろんな本やグッズがあっておもしろかったからこれからも一般参加してたくなった

779 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/17(日) 21:04:27.28 ID:???.net
数年ぶりに参加したけど、コスが増えて、サークルが減った気がした。

780 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/17(日) 23:27:38.90 ID:???.net
今日すっごい臭い人がいた
ワキガとか汗っかきとかそういうレベルじゃない人がいた

781 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/17(日) 23:35:29.41 ID:???.net
俺だったらごめん

782 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/17(日) 23:41:22.30 ID:???.net
今日は当日参加サークルが全部埋まってたのにビックリしたわ
いつになくサークルが気合い入れてたような気がする
今日も満足したけど次回はスプリングだけに今日以上の盛り上がりを期待してます

783 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/19(火) 22:00:01.64 ID:???.net
6月の京都の募集スペース少ないなと思ったら7月に大阪でもあるからか

784 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/20(水) 01:35:40.50 ID:???.net
ガタケ、仙台コミケに続いてここも黒子BBAが占拠する勢いなんできおつけて

785 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/20(水) 10:15:26.62 ID:???.net
きおつけて

786 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/20(水) 11:21:48.43 ID:???.net
黒子お断りじゃないのか

787 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/20(水) 14:07:23.32 ID:???.net
気をつけてだろ

日本語勉強しような

788 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/20(水) 15:52:21.74 ID:SI6lAXmR.net
>>783
6月は地下1階開催だから募集スペース少ないんだよ
別段500スペースが300スペースに減ったところで満了した例がないけどね

789 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/20(水) 17:01:01.21 ID:???.net
わざと書いたのに煽るBBAェ
そんなBBAに絡む自分も同類だがな

790 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/20(水) 18:57:32.58 ID:???.net
>>788
6月の京都って地下なんか。珍しいな

791 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/20(水) 19:34:15.25 ID:???.net
3階全部使う催しでも入ったんやろうな
オンリー即売会でしか最近地下に行ってないわ
あそこ柱が鬱陶しいんだよな

792 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/20(水) 22:16:47.99 ID:???.net
地下って前に京まふのイベントで使ってたところかな
たしかになんか邪魔な柱があった気がするw

793 :カタログ片手に名無しさん:2013/02/21(木) 13:59:59.45 ID:???.net
地下懐かしいなw

794 :カタログ片手に名無しさん:2013/03/03(日) 05:10:53.69 ID:mtIReEV6.net
その地下では今日東方のイベントがある
そもそもオンリー向きな会場だね
きっと会場費も3階より安いのだろう

795 :カタログ片手に名無しさん:2013/03/23(土) 21:38:53.99 ID:???.net
サークル証届いた
今回も当日用スペース埋まってるといいな

796 :カタログ片手に名無しさん:2013/03/30(土) 14:20:51.97 ID:???.net
昨日勧業館付近を通ったら桜が綺麗に咲いてて人がすごいいた
来週もあの辺りは観光客でごったがえしてるんだろうな・・・

797 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/04(木) 20:55:43.06 ID:???.net
イベント後は御所の一般参加やな

798 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/04(木) 21:47:18.59 ID:???.net
土曜の嵐で桜は散りそうだな

799 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/05(金) 22:16:42.71 ID:K4xKQORV.net
日曜、雨降る可能性高いな…
無事晴れて一般客増えるといいのに

800 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/05(金) 23:26:46.27 ID:???.net
>>799
しかも、台風並みらしい。関西のピークは明日らしいけど、日曜心配だ。。

801 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/06(土) 11:51:16.58 ID:???.net
プリティでキュアキュア!!

802 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/06(土) 13:36:17.14 ID:0mdMkNWl.net
明日はどこも悪天候で寒そうだけど、こういう時は屋内イベントがいいな。
勧業館は暖かそうだ。
桜の花びらの小道もまた乙。

803 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/06(土) 18:16:18.83 ID:???.net
明日の早朝までに雨止まないかな
初参加予定してるんだけど冷やかしって迷惑なの?

804 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/06(土) 21:30:55.24 ID:???.net
>>803
冷やかしってスペ覗くだけとかそういうこと?
買ってもらえる方がもちろん嬉しいけど見て行ってくれるだけでも嬉しいよ
無料配布があったらもらっていってくれるともっと嬉しい

明日には雨止んでてほしいなマジで

805 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/06(土) 22:09:59.23 ID:???.net
明日は風だけ

806 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/06(土) 22:15:06.31 ID:???.net
>>803
自分は何とも思わんな
欲しい物がなかったら何も買わんのは当然やし
気に入る物に出会えると良いね

807 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 07:42:33.77 ID:???.net
天気いいな

808 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 08:11:39.58 ID:???.net
勧業館到着した
風は強いけど雨は降ってない
平安神宮の桜もなんとか残ってる
みんな早よ来て

809 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 08:29:44.38 ID:???.net
>>808
到着するの早すぎでは・・・

810 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 10:01:01.09 ID:???.net
>>808
はえーよw今から行くw
天気悪くないと思ったのにちょっと降ってきた

811 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 11:04:54.28 ID:???.net
阪急電車からだとでのルートが一番最速ですか?

812 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 11:52:42.76 ID:???.net
黒バス大手サークルいっぱい来てる
ヾ(=^▽^=)ノ
コミコンでサークルに長蛇の列見るの初めて
喪服から逃げようとサークルが京都まで来てしまった
なんかイベントの空気もいつもと全然違う

813 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 14:00:32.45 ID:???.net
でも過疎

814 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 17:34:35.18 ID:???.net
初参加の者だけどみる物全くないぞ
受付のデブズはずっと話してるわ
中は身内同士で話してるわ
毎回参加する人の気持ちがサッパリ分からない

服も綺麗目着て行ったわいが阿呆らしいやないか
もう二度と同人イベントには参加しない
二次元からは卒業や・・

815 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 18:48:26.92 ID:???.net
>>814
おいおい
出会い求めてぼっちで参加したんかい?
同人誌即売会に何を期待したんか知らんけど
どうやら来る所を間違ったようだな

816 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 18:55:40.30 ID:???.net
参加した方、乙でした。
予想以上に黒バス勢の集まりが凄かった。50サークルくらいはあったんでは。

817 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 19:21:11.66 ID:???.net
>>815
出会い目的ではないけど、勝手に異常に期待してたんだと思う
まぁぼっちで行ったのもあるからつまらんのかも

818 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 19:28:33.34 ID:???.net
>>816
コスプレ更衣室のすぐ横にまでスペースできてたからびっくりしたw
けど黒バスがコミケやインテもうOKになったみたいだし
次のイベントからはサークル数もいつもどおりになるだろうな

もっとサークル参加も一般参加も増えるといいな

819 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 19:41:53.05 ID:???.net
>>818 また元のコミコンに戻るのか・・・(´・ω・`)

820 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 20:19:11.70 ID:???.net
>>817は何か目的のジャンルやサークルはあったの?
目的なくぶらっと行ったのなら偶然好きな作品で活動してるサークルがない限りつまらなくて当然だと思う。
二次創作は特定の作品を好きな人同士が仲間内で交流して楽しむものだし、
逆に作品知らなくて仲間に入れないと何も面白く無いよ。
あと、コミコンに大手同人レベルのを期待するのも・・・。あの規模だし・・・。

821 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 20:22:17.36 ID:DSuoJioB.net
元に戻るかは解らないが、創作は増えて来ているような気がする

822 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 22:49:55.50 ID:???.net
関西版貴方と考えるがよろし
創作なら関西ティアかインテがマシだろう

823 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 23:01:37.21 ID:???.net
>>820
とくに好きなサークルとかはなし
同人誌を見ながら冷やかして色々回る予定だったけどそんな雰囲気ではないのと
女性向けの作品が非常に多く周りづらかった
本当ぼっち参加者はなにが楽しいんだ?
もう少し華やかだと思ってたんだ・・・現実は悲しいな

824 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 23:10:48.50 ID:???.net
>>823に冷やかされるサークルがなくてよかったな

825 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 23:20:59.00 ID:L1OPLeC/.net
>>823
まずは同じ趣味で話せるお友達を見つけることが先決かも知れない
例え華やかそうなイベントだったとしてもぼっちで居たら10分も経たないうちに面白くなくなると思う

826 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 23:36:38.00 ID:???.net
>>825
ありがとう
色々言うことあるけどそろそろ板違いだから消えます
どうもでした。

827 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/07(日) 23:46:31.14 ID:???.net
どれほどのものを期待していたのか

828 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/08(月) 03:30:10.28 ID:???.net
一目逢ったその日から
恋の花咲くこともある♪
見知らぬあなたと見知らぬあなたで…

なんてのを期待してたのかも知れない
いろんな意味で

829 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/08(月) 12:15:47.82 ID:???.net
シティのアウェイ感に慣れてると案外強気に出られるけどな。
知り合いがいるとか、本命サークルが出てさえいれば多少は違うかな。

830 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/08(月) 14:18:57.83 ID:???.net
腐男子に変身すれば楽しくて仕方ないイベントになる

831 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/08(月) 19:13:50.28 ID:???.net
昨日帰りにみやこめっせ反対側の公園行ったら桜がキレイだった、けど、寒かった((( ´w`;)))

832 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/08(月) 19:16:59.05 ID:p0XYeNhl.net
イベントの楽しみ方は自分で工夫しなきゃな

ネガティブな見方をしていたら、全てのイベントがつまらなくなってしまうよ

833 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/11(木) 19:58:44.70 ID:GrlQOlZx.net
6月も人が多いといいな。
最近、当日参加スペースも埋まっているようだし、楽しみだ。

サークル入場時間が10時だと、準備が楽でいいんだがな。

834 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/11(木) 21:56:57.69 ID:Dcgb65LF.net
>>833
コミコンは当日の朝にサークル机や着替え室パーティションの設営するから
10時のサークル入場は無理なんだよ

835 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/12(金) 05:21:26.00 ID:gdrikNBg.net
勧業館でワールドやライブが開催されていた時は、当日の朝に設営をしても10時入場だったと思うよ

単に、スタッフ不足で設営が遅いのではないかな?

836 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/12(金) 21:34:49.45 ID:???.net
>>835
同じ日に別の会場でコスイベントやってりゃスタッフも分散するから仕方ない

837 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/13(土) 02:14:34.21 ID:???.net
>>814
受付ずっと話してるし〜ってスタッフをナンパでもしたかったのか?
一応仕事中なんだからナンパに答える訳ないだろう、そういう目的で来てる人いるんだなあ

838 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/13(土) 04:02:51.59 ID:???.net
スタッフの中にひとり可愛い娘いるんだよなぁ
まあ俺キモいオッサンだから遠くから指くわえて見てるだけだけど
イベントでは若いエネルギーもらえるからやめられへん

839 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/13(土) 17:44:41.36 ID:???.net
スタッフに可愛い娘なんていたか?俺が見たスタッフは俺のオヤジ並みの年の爺や、
ピザや婆みたいな奴ばかりだった…
売り子さんで可愛い娘は結構多い気がする。俺もそれでポストカード買った

840 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/13(土) 20:46:18.47 ID:???.net
爺…

可哀想

841 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/13(土) 22:33:14.54 ID:???.net
みやこみっせの中って食事できるところ一つしかないんだね
一人では入りにくそうな店だ

842 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/13(土) 23:44:45.15 ID:???.net
徒歩」3分以内に飯屋やカフェ沢山あるだろ

843 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/13(土) 23:53:40.36 ID:???.net
ぼっちは近くのセブンイレブンでおにぎりでも買ってエントランスホールで寂しく食べるしかないね

844 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/14(日) 00:52:01.53 ID:???.net
メジャーなコンビニで食いもんが一番うまいのはセブンだな

845 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/14(日) 13:25:33.82 ID:p7L95jFw.net
コミコンの参加者数が1000sp位あった頃には会場内で焼きそばやサンドイッチを売る業者が入っていたな。

数年前には『焼きたてメロンパン』も流行ってた。車に積んであるオーブンで焼くやつ。会場内でいい臭いをさせていたが、食べてみるとパンの生地がすぐにペシャンコになるんだw

846 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/14(日) 17:33:25.91 ID:???.net
おぉぉ古株だなぁ
3階ホールが全部サークルで埋まって壁際に業者が張り付いてた時代が懐かしいな
あのメロンパンも下の駐車場の車で焼いてエレベーターで運んでそこそこ売れてたね
確か今は1階のレストランで安くお弁当売ってるよな
唐揚げとかトンカツの弁当かな!?

847 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/14(日) 17:53:23.87 ID:???.net
二条通を西に行けばホカ弁あるやん
途中の地下鉄で美味そうなパンでも買うのがベストかな

848 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/14(日) 18:49:44.95 ID:???.net
話しかけたら結構気さくに話してくれる人が多いんだが
連絡先とか渡したら引かれるかな?

849 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/14(日) 20:12:11.13 ID:???.net
同性でフレンドリーになるなら良いと思うが
異性間は避けた方が良いでしょうね
他意がなくても誤解されたら厄介

850 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/15(月) 01:14:42.69 ID:???.net
>>845
参加するようになったのがここ1〜2年の自分にはとても信じられない話だw>1000sp
1000spなんてにぎやかだろうなあ

851 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/15(月) 04:58:29.02 ID:6ekuQnnD.net
>>850
1000spの頃は3階のホールを全面使っていたよ。
サークルや一般の列は外に作っていた。
朝早くから大勢並んでいて賑やかで、皆、気合い入りまくりで活気があった。

今が悪いとは言わないけど、参加者が多い分、売上も少しは良かった気がする。

852 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/15(月) 14:17:51.48 ID:???.net
1000SPの時代なんてあったんだ!?
今のコミコンしか知らないけどすごかったんですね

853 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/15(月) 16:35:45.43 ID:???.net
あの頃の腐女子の王道はテニプリだったっけ?

854 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/15(月) 23:43:22.73 ID:QjeEn843.net
サマーとウインターは1500じゃなかった?

855 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/16(火) 00:21:33.04 ID:???.net
1000sp集まるとか今じゃ考えられんな・・・

856 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/16(火) 15:39:54.56 ID:???.net
オレが初めて参加した時の実質サークル数は120sp程だったのに
今みたいにパンフ自由購入じゃなかったんだろうから
さぞかし儲かったんだろうな1000sp当時は

857 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/16(火) 20:46:32.97 ID:jijRQs3X.net
1000sp当時は一般はパンフ購入制だったと思うけど、サークルはパンフ引換券が着いていたような…
その代わり今よりスペース代は少し高かった。

昔は、じばしんも毎月のように開催されていても350sp満了して、落選も多数あった。
自分も落ちた事があったよ。

858 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/16(火) 21:45:23.29 ID:???.net
同人誌がほしけりゃイベントで買うかペーパー取り寄せて為替で通販だったからね
まあ本を作る手間や印刷代が今と別物だから本よりグッズのが主流だったけどさ

859 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/17(水) 17:41:22.16 ID:???.net
>>857
昔はコミコンでも落選とかあったのか。いろんなものが変わったんだね。

860 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/17(水) 21:21:05.52 ID:???.net
最近は当日参加サークルがスペース料が高くなってもやたらと増えた
それも当日参加サークルの方が結構売る気満々で来てるのが面白い

861 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/25(木) 23:03:05.92 ID:???.net
次は6月か

862 :カタログ片手に名無しさん:2013/04/28(日) 10:56:48.54 ID:???.net
わりとまだ先

863 :カタログ片手に名無しさん:2013/05/01(水) 00:24:44.63 ID:???.net
梅雨の時期だから雨が心配

864 :カタログ片手に名無しさん:2013/05/15(水) 04:12:48.55 ID:???.net
大阪インテは事件解決まで黒バス販売停止だから
またこっちに黒バスサークル流れてきそうだな

865 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/02(日) 09:37:17.47 ID:???.net
みんな生きてるかい?

866 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/02(日) 11:45:03.85 ID:???.net
生きてるノシ
一時期レス多かったけど最近はまた減ったな

6月は梅雨の時期だから雨が心配

867 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/03(月) 20:44:07.30 ID:qQbusaHi.net
サークル参加証が届いたよ。
雨が降っても楽しむさ(笑)

868 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/03(月) 23:40:02.79 ID:???.net
>>867
今月のコミコンはサークルの集まりどんなもんだい?
前回みたいに黒バスサークルたくさん来ると賑わうんだけどな
俺には直接関係ないけどさ
進撃のノーマルあったら読みたいかも

869 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/04(火) 05:32:01.68 ID:tsd6BXe2.net
>>868
配置図上では90sp。
正直、少な目だけど、サークル的には気にならない。

同日にインテで男性向けオールジャンルがあるけど、その影響では無さそう。
6月は日程の公表から〆切までの期間が短かったからね。

黒バスや進撃、あるといいね。

870 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/04(火) 05:38:52.33 ID:tsd6BXe2.net
ごめん、計算間違えていた。
156spだったよ。

871 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/04(火) 06:25:08.45 ID:???.net
>>870
サンクス(o>ω<o)
地下1階でそれだけあったら充分だね
あとは空梅雨で降らなければだな

872 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/04(火) 16:41:11.44 ID:???.net
自分も参加証届いてたわ
黒バスの影響あるかと思ったけど、150spしかないのか・・・

873 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/04(火) 18:07:44.62 ID:???.net
>>868
進撃は腐向けはあるかもだけど…

874 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/04(火) 20:39:23.79 ID:???.net
>>868
ノーマル目当てでエロ大丈夫なら確実にインテのコミコミ行った方がいい

875 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/04(火) 22:36:45.76 ID:???.net
そういや16日ってインテではコミコミやってるんだっけか

876 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/11(火) 20:18:15.18 ID:3GK6KJ6V.net
当日は台風の心配は無さそうだね。
天気が良ければ、当日参加のサークルも多そうだし、賑やかになるかもな。

877 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/13(木) 17:00:32.74 ID:???.net
暑い(;´д`)
当日はかき氷売ってくれ
溶けそうだ

878 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/13(木) 19:59:55.52 ID:nuB7lanz.net
16日は地下階だから冷房が利いているといいね。
3階だと天井が焼けている上に、イベント開始前と終了前には冷房が利いて無いから汗だくになるけど…

とりあえず、予報では35℃までには行かないみたいだし、頑張ろうぜ!

879 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/14(金) 14:08:12.93 ID:???.net
じばしん行こうと思ってるんだけど
自分を棚にあげて真面目な話、いったいどんな層が来るんだろう
7月21日だよ?8月インテ行けばよくない?

880 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/14(金) 21:45:11.58 ID:???.net
インテと客層はそんなに変わらないよ
少し若いくらいかな
買い物重視ならインテだけで充分

881 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/14(金) 22:32:52.95 ID:???.net
>>880
教えてくれてありがとう
でもなんかますますわからなくなったな
てっきり女性向けで人が多い空気に耐えられない男性向け・健全・オリジナルが多くて
昔ながらの雰囲気をまったり楽しみたい高年齢層がメインとかなのかと…
あとは実際行ってみて確かめようと思う、なんだかんだで楽しみ

882 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/15(土) 12:34:20.81 ID:ghswE/e/.net
京都と比べると大阪(じばしん)の方が少しだけ年齢層が高い気がする。
自分のサークルでは、大阪の方が買ってもらえるイメージがあるな。

明日、京都へ行く人は楽しんで!

883 :sage:2013/06/15(土) 17:41:27.88 ID:XcPLHetN.net
8月の京都が終わったら12月までないのか、ずいぶん回数減ったな。大阪は年1回だし
コスプレオンリーの方は行った事ないけどしょっちゅうあるイメージ

884 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/15(土) 19:03:04.91 ID:???.net
>>883
8月以降、秋すっ飛ばしてクリスマスまで全く開催しないって近年珍しいよな
だいたい10月11月あたりにComiConAutumnみたいなのを毎年やってたのに
つか、コスオンリーの開催頻度はハンパない

885 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/15(土) 23:12:23.74 ID:???.net
>>884
会場取れなかった可能性もあるかと。

京都に限った話じゃないけど、大抵その時期って企業の展示会や
物産展とか集中する時期だし・・・。

886 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/15(土) 23:27:13.84 ID:???.net
おそらく秋は単に会場の確保が出来なかっただけちゃう
明日も会場側の都合で地下1階になっただけやろ
主催者としては会場確保出来てたら開催してたと思うわ
コスプレの方は他の主催と会場の取り合いでイヤでもやらんと負けてまうみたい
儲かってるかどうか知らんけど(笑)

887 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/16(日) 12:45:48.04 ID:???.net
会場なう
天井が低いせいなのか客入りが多く感じる
コスプレもそこそこ居て飽きないわ
進撃ぜんぜん無いんですけど(笑)

888 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/16(日) 13:57:47.87 ID:???.net
なんか外人さん多くね?

889 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/16(日) 15:33:49.78 ID:???.net
>>887
東京の進撃オンリー行ってるんじゃないですかね

890 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/16(日) 17:27:31.22 ID:???.net
コミコン行ってた人おつかれさま
>>888 自分も思った。あれ何だったんだろうね。偶然?

891 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/16(日) 18:01:23.98 ID:???.net
外人って、アジア系や黒人でなく、白人?

892 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/16(日) 18:40:30.84 ID:???.net
複数の白人さんとアジア系の人が英語しゃべってたり
白人グループがあちこちに
スパイダーマンとボンレスハム女もいたけど…

893 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/16(日) 19:34:32.82 ID:???.net
あのスパイダーマンって外人だったんか
後ろ姿だけ見たから分からんかった

894 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/16(日) 19:35:23.95 ID:???.net
普通に神宮に来た観光客がヘイ!すぐ近くでコミックのイベントやってるみたいだぜ行ってみないかHAHAHA
って感じで来たんじゃないかな
日本人の友達につれられて、て感じじゃなかった

895 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/17(月) 05:42:00.84 ID:???.net
別の会場で高校生の吹奏楽部か何かの大会してたから
やけに人の出入りが激しかったから外人も来たのか?
まあいつになくインターナショナルなコミコンだったわ
スパイダーマンの中身はおそらく国産じゃね?

896 :カタログ片手に名無しさん:2013/06/30(日) 22:49:26.03 ID:???.net
おーいo(* ̄○ ̄)ゝ
巨人に食われちまったのか?
そろそろ出てこいよ
もう7月になってしまうよ

897 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
まだ二週間以上ありますしー

898 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:7jzUUvEQ.net
さて、7月の参加案内が届いたよ。
今回は配置図上で120sp…
数的には少なく見えるが、サークル的には京都より見てもらえるという印象がある事に期待。

899 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
配置図上で120ってことは実際のサークル数はもっと少ないのか…
でも賑わうといいな
暑いから気をつけて

900 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
少ないな・・・

901 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
地味にPixivにコミコンのイベントページがあるの発見。気付かなかった。

902 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
いよいよ明日ですな

903 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あっ(゜ロ゜;と言う間に
今日になってしもたわ

進撃のコスプレ頼んまっせ

904 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
自宅警備隊しかコスプレおらんやん
一般少ない

毎度のことか?

905 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
スレあったのか

10年ぶりくらいに足運んでみたら過疎すぎてびっくりした
内容もぜんぜんわからん・・・

906 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:u/iDrRjv.net
サークル数は当日参加合わせて100サークルは越えていたみたいだから、先月の京都とあまり変らないみたいだが、一般は少なかったな
来週のインテの影響かな?

8月に期待するよ

907 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
アイマスあんまり詳しくないからわかんないけ
どでかいポスター飾ってた所、あれって公式絵?
なんかガチャガチャ?とか公式のもの売ってるのかなーと思ってしまった

908 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>907
あの絵は公式ではない
うまく描いてるけど同人だ
今日はグッズ系サークル大杉
コスプレ除いた一般の客100人ちょいくらいか?

909 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7D2lq9GM.net
>>908
そうなのか失礼した
よく似てたから

910 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
7月大阪はあまり盛り上がった感じではなかったのか
8月はもう少し盛り上がるといいな

仕方ないとはいえ10月がないのが少しさびしい

911 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
9月に京都のマンガミュージアムでコミコンやるみたいやん
オリジナル創作オンリーみたいやけど

912 :カタログ片手に名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>911
本当だ

1日80スペースで2日に分けてやるのか
マンガミュージアムでやるなら一般もそこそこ集まるかな?
普通にマンガミュージアムに来た人が「なんかやってる」って感じで見ていきそう

913 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
サークルチケ届いた
配置図上で224スペかな?
今回は当日参加どれくらいになるかな

914 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
私も参加証届いたよ!
予想してたよりSP数少ない印象
でも初参加だから楽しみだー

915 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
京都マンガミュージアムで開催予定のオリジナルオンリーの即売会だけど
これ人集まらないだろ

勧業館の国際マンガ・アニメフェアに人が集まるだけだろうし
アニメフェアのサイトの同日開催イベントの予定表には京都マンガミュージアムで
開催予定のイベントはオタクの婚活だけしか宣伝してない

二日間も同時開催しているのに一切宣伝してもらえないってコミコン運営は
何をやってんだか

916 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qxYPRdum.net
>>915
宣伝量が少ないのは確かだけれど、申込んだ人達はそれも理解した上でのことだろうし、いいんじゃないかな?

それより、オタクの婚活パーティの方が、宣伝しても人が集まるかどうか。
アニメのイベントから内容が、かけ離れ過ぎている気がする。

917 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:AGZ+Zx8a.net
明日京都であるね
age

918 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
過疎り過ぎだろ
行く人いんの?

919 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
雨なんとかしてくれ

920 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
めっちゃ降っとるな

921 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
天気悪かった割に人多くて良かったぁ

922 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
さっきまで警報出てたレベル

923 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kndcV3M7.net
何気楽しかったよ

924 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:FnseOFsr.net
今日は雨が酷かったから、屋外イベントやめて流れて来た人も多かったのかも。
賑やかで良かったよ。

925 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
最高

926 :カタログ片手に名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
満足

927 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/02(月) 05:20:05.82 ID:ypl2MKpc.net
7日は『ComiCon-オリジナル-』だったね。
行ってみようと思う。

928 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/03(火) 13:42:31.69 ID:???.net
週末の京都の京すまだっけ?
なんかイベントあるけど覗いてみようかと思う、あと京都漫画ミュージアムのオリジナルイベも行こうかと思うけど
雨が心配だな
大雨だったら行く気が無くなりそう

929 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/06(金) 02:57:41.51 ID:???.net
『京まふ』のこと?
どんなイベントとして定着させるか模索中って感じだね。
去年は水樹奈々のステージがあったりしたけど
野良カメコなので個人的には京都版ストフェスみたいなのがあると嬉しい

930 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/06(金) 21:52:43.44 ID:t+JGv8ya.net
週末は天気が良くないみたいだけど、明日の日中は降らないみたいだね。
マンガミュージアムへ行く人は頑張って下さい!

931 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/08(日) 16:14:36.07 ID:IUWeGIb9.net
大阪人はいい加減、維新だの橋下だのの幻想から目を覚ましてほしい。
関西復権に必要なのは、
・嫌韓:在日コリアン勢力の一掃
・愛国:日本の歴史文化の継承と発展
・実践:関西人が最も得意とするプラグマティズム精神の回復(ドグマ志向との決別)
の三拍子である。
橋下も維新も、どの観点から見てもアウトじゃないか。
この三拍子の方向に行けば、関西は必ず復権できる。
そして、救世主みたいなリーダーの出現を待望するのではなく、
関西の日本人の一人一人がこのことを肝に銘じ、連帯することだ。
2020東京五輪をその好機として活用すべき。関西は必ず復権できる。
橋下は直ちに捨てろ。

932 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/08(日) 22:59:20.83 ID:fUhH3U+F.net
コミコンオリジナルは、なかなか面白いイベントだったね。
京まふからの人の流れは少なかったみたいだけど、ミュージアムへ遊びに来た人や観光の外人さん達が見学に来て、サークルスペースを回って購入していたよ。
評判良さそうなので、またあるといいなと思う。

933 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/12(木) 19:02:50.19 ID:???.net
コミコンって年齢層どんな感じ?
リアばっか?アラサーが単身参加しても大丈夫かな?

934 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/28(土) 14:46:10.22 ID:???.net
>>933
リアばかりでもなかったよ
逆に落ち着きあって良かったから大丈夫だと思う

935 :カタログ片手に名無しさん:2013/09/30(月) 11:52:52.73 ID:???.net
>>934レストン
参加してみようかなー

って、冬の早期割引本日必着だた
オンライン申し込み受け付けて欲しいな
千円引きはでかい…

936 :カタログ片手に名無しさん:2013/10/26(土) 23:46:56.05 ID:???.net
開催回数だいぶ減ったな…

937 :カタログ片手に名無しさん:2013/11/16(土) 05:17:03.07 ID:N3SmxnbB.net
来年あたりで同人関係のイベントから撤退する可能性あるんじゃないか?

938 :カタログ片手に名無しさん:2013/11/17(日) 22:44:40.96 ID:???.net
関西男性向け同人イベントスレから転載



481 名前:カタログ片手に名無しさん :2013/11/17(日) 16:35:48.70 ID:???
次回の予定発表などは特になし。
もうみやこめっせはおしまいかな。


482 名前:カタログ片手に名無しさん :2013/11/17(日) 19:46:58.65 ID:???
朝待機列で都メッセお仕舞いってスタッフも言ってたな、春以降は即売会撥ねられてるのかも奈
新イベントは豊郷の軽音が5/5日開催

939 :カタログ片手に名無しさん:2013/11/17(日) 23:23:13.97 ID:???.net
来年6月や11月の東方オンリーとかは普通に予定されているけど
もう即売会は受け付けてもらえなくなるってことかな

940 :カタログ片手に名無しさん:2013/11/18(月) 16:04:23.76 ID:???.net
ならパルスプラザに移ればいいだけ

941 :カタログ片手に名無しさん:2013/11/18(月) 16:36:40.90 ID:???.net
パルプラ最寄り駅の竹田は地下鉄と近鉄の2経路あってJR京都駅からも便利だけど、
駅から会場までが結構あるし道もわかりにくいからなぁ

942 :カタログ片手に名無しさん:2013/11/18(月) 18:31:05.79 ID:???.net
コスプレ大会だけならマンガミュージアムで十分になってきてるしな
メッセが終わるのもうなずける

943 :カタログ片手に名無しさん:2013/11/18(月) 22:39:59.65 ID:OxZWgpu0.net
来年もいろいろと即売会が開催される予定が出ているのに、昨日1つのイベントが最終回だった位で、全てのイベントが無くなるかのような話を続けるのはいかがなものかな?

コミコンはそれなりに楽しみ方がいろいろあるから、ぼちぼち続くと思う。

944 :カタログ片手に名無しさん:2013/11/19(火) 22:44:46.95 ID:???.net
みやこめっせは他の会場に比べたら、会場費は安い方なのでオンリー等でも
重宝されてるけど、あそこは以前よりも企業や団体の展示会や発表会が
増えてきている状態なので、予約自体が取り辛くなってるのもあるんじゃね?

イベントカレンダーを過去の分も含めて見た限りだと、結構予約詰まってる
感じだし・・・。

945 :カタログ片手に名無しさん:2013/12/21(土) 03:45:02.86 ID:???.net
サイト見ても見当たらないけどコミコンのサークルリストって何処に載ってるの?

まさか2日前なのにまだ発表されてないってことは無いよな?

946 :カタログ片手に名無しさん:2013/12/21(土) 11:56:43.51 ID:???.net
いつもコミコンは前もってサイト等での参加サークルリストの公開はしてないよ。
参加サークルリストは実際に当日に会場行ってパンフ買うか会場回るかしないと分からない。
ネットで前もって分かるのはTwitterとかPixivで参加予定のサークルが参加情報発信してたときくらい。

947 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/09(木) 20:52:26.14 ID:M7JNMAkL.net
京都
観光シーズン真っ只中の4月じゃなくて
冬コミ、インテ後の1月後半と
夏コミ、インテ後の9月初旬あたりに開催して欲しいわー
年に数回しかないのに参加したくても日程被って参加できないことが多い

関係者の方、ご一考お願いします

948 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/12(日) 10:10:46.21 ID:???.net
ハゲド

サークルリストは別にいいけど
オンライン受付してほしい

949 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/13(月) 00:57:42.80 ID:???.net
オンライン受付はして欲しいね…
オンライン可になって銀行振込で代金払えるようになると申し込みが楽なんだけどな。

950 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/13(月) 21:46:57.61 ID:???.net
みんな企業のチラシじゃなくて参加者が置く方のチラシ置き場って見にいく?
チラシ置いたとしてどれくらい持っていってくれるもんなんだろう

951 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/24(金) 18:55:40.45 ID:???.net
前もってパンフ欲しいけどそれはどうもできなそうな感じだな
当日勝負かww

952 :カタログ片手に名無しさん:2014/03/06(木) 12:09:26.99 ID:pt961aS0.net
【拡散希望 産経新聞報道 大阪神戸民注意!!】
大阪手紙男ナンパ合コン詐欺&出待ち伝説
沼昌徳(主犯) 本岡昭彦コンビ(共犯)お見合いパーティ出待ち詐欺コンビで有名

梅田、難波、ミナミ、神戸周辺のカフェ、駅構内、デパート、電車内で置き手紙詐欺実施。
他、婚活お見合いパーティーの出待ち詐欺も実施。
就活生を狙ってる事例もあり。電通偽造名刺で手紙詐欺被害もあり
LINE、Facebook、mixiでも偽名、ネカマになりすまし、詐欺婚活合コンへ誘導。

★手紙男★沼昌徳の詐欺メアド
m.numa@i.softbank.jp

★産経新聞にて「手紙男」詐欺合コン潜入レポ特集記事
【手紙男】「手紙男沼昌徳」にナンパ…目的は合コン詐欺?女性記者は被害に遭った
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/640447/

★女子お一人様狙い?!大阪梅田界隈に出没する手紙男の正体とは?
http://matome.naver.jp/odai/2133458500273583201

★関西に出没する「手紙男」の正体 都市伝説まとめ
http://altimate.moo.jp/legend/?p=1116

★ネットで話題★「手紙男」にナンパされた…目的は合コン詐欺?女性記者はプチぼったくりに遭った
http://risaponnsann.ldblog.jp/archives/24938125.html

★【手紙男】噂の大阪梅田難波、ミナミ界隈、神戸のぼったぐり合コンナンパ詐欺被害情報。
実名・沼昌徳(偽名多数)
http://matome.naver.jp/odai/2138228085741480001

953 :カタログ片手に名無しさん:2014/03/29(土) 12:49:09.37 ID:lNUCtpqy.net
>>951
参加サークル数も少ないしpixivぐらいしか事前にチェックできる場所がないんだよな

4/29にマンガミュージアムでオリジナルや服飾系のイベントあるみたいだけど
前やったときは結構にぎわってたんだっけ?

954 :カタログ片手に名無しさん:2014/04/05(土) 15:00:14.29 ID:u9WQUhzs.net
>>953
そのオリジナルイベント、昨年はマンガミュージアムに来た観光客とかにも評判が良かったらしいよ。
4月29日のチラシは先日の『そうさく畑』で配布されているのを見た。
今月はコミコンが2回ある。

955 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:26:11.30 ID:s9nwWR4j.net
>>955
参加サークルの数はいつもと同じくらい
コスプレはそこそこ
一般参加は普通くらい?
comiconはやっぱりグッズサークルが多いなと思った

956 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:51:05.70 ID:j4WW4PK0.net
>いつもと同じくらい
>そこそこ
>普通くらい

これほど参考にならんレポも珍しいな
コミコン オワタ/(^o^)\

957 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 05:30:42.47 ID:xlBHA/V7.net
まったり、のんびりだなw
12月まで予定が出ているし、ぼちぼち続きそうだ
次回は大阪か

958 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:23:13.02 ID:AGWcaOvT.net
いつの間にか9月12月の予定も出てたのか

959 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:33:49.95 ID:YVPpkOKz.net
男性嫌悪だけがエネルギー源のイベントだったっからなぁ

960 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:19:16.54 ID:25ts25Sr.net
アートメイドまたやるのか
前々回だけじゃなく前回も結構にぎわってたのかな

961 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:19:42.76 ID:kq0aBF11.net
ここ主催のコスイベがメインで、ComiConは付け足し程度
一応、コミックイベントの延長線上みたいな名目がないと、ほぼ見た目風俗だし

962 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:13:59.32 ID:szf/PBBB.net
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1807319.html

963 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:54:31.20 ID:Yznx/g+B.net
>>962
莫大なエネルギーを溜め込んでいる、とww >>959

964 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:34:21.26 ID:NlJ5rUeT.net
9月のコミコンって人来る?
久しぶりに参加してみようかなーとか

965 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:59:12.85 ID:QvFmIaCG.net
コミコンって男きついんじゃなかったっけ?

966 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:13:50.00 ID:HUvjpY1O.net
男性の参加率は高いけど、男性向けは少ないだけ。
先月のスパコミでチラシを見掛けたから、少しは参加者が増えたかもしれない。

967 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:29:58.58 ID:TjTcpouZ.net
男性参加者もいるけど、実は女性サークルの手伝いがほとんど。
一般参加で男性が入るイベントではない。

968 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:15:32.43 ID:eVl1qc7Y.net
京都開催だからって、京アニ系が強い訳じゃないのよな。

969 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/11(木) 07:17:49.92 ID:eVl1qc7Y.net
>>967
評論系でサークル参加したけど、周りは女性ばっかでイラスト集が多かった
なぁ。自分とこのは他の即売会なら10冊くらいは売れてるのが、ここでは
1冊だけだった。

970 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:44:28.36 ID:6krxoNzj.net
男性の参加率は赤ブより低いよ、ぜんぜん。
>>966 さんが何を根拠に参加率の高さをアピールしてるのか知らないけど。

971 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 05:28:26.54 ID:kzyPeGgs.net
先頭並んでるのはいつも男性

972 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:42:34.29 ID:z+Y0+Hw0.net
並んでまで入るイベント違うしww
>>971 中の人ですね? それを「いつも」見られるんだから。

973 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:09:00.21 ID:PK2Y/N40.net
あーあ 来年4月splingもまた参加できないわ
何年か前までは4月といえばみどりの日(4/29)開催だったのに
いつから4月上旬固定になったの
観光シーズン真っ只中は頼むからやめちくび

974 :カタログ片手に名無しさん:2014/09/17(水) 12:51:18.41 ID:RoVn+fJqV
9月少なそうだね。支部見る限り。

975 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:37:36.96 ID:z6Yn4GFZ.net
来年の1月18日にまたアートメイドがあるけど、こっちはサークルの男性率が高いよな。
創作系やアート系はコミコンでも比較的男性が目立つと思う。

976 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:52:15.98 ID:fIxNVhK0.net
現在のコミコン主催のはほとんどコスイベメインだけどw
あ、だからカメコの男性が(察し..

977 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:37:39.87 ID:aHWOpuQE.net
今コミコンってそんなことなってんのか・・・

978 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:34:47.13 ID:zftNoya8.net
コスイベメインのイメージの割にはレイヤーが少ないみたいだが…
コスゾーンから、はみ出しているのを最近は見たことが無い

979 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:10:38.30 ID:GcpLJhtR.net
コミックイベントは2〜4ヶ月に1回
コミコン主催のコスイベは毎週開催ww

980 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:14:38.45 ID:je9QHxZD.net
ComiConって昔は中之島でもやってなかった?
南大阪(じばしん南大阪)開催のときに顔出したら
あまりに雰囲気が違うんでびっくりしたんだけど

981 :カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:02:56.12 ID:9v0Eeh44.net
そろそろ次スレ

982 :カタログ片手に名無しさん:2014/10/19(日) 06:33:39.90 ID:P7eDsM2gA
●ミアリフレ&フォト大阪店●
 http://www.mia-relax.com/
当店は個人撮影20分2000円でスタジオ利用料込み!安い!
個人撮影会としては関西で圧倒的最安値!
人気のモデルさんは予約ですぐにいっぱいになります!店頭受付もやってます!
●メイドリフレも4ブースあり!●
リフレも10分1000円!100種類以上の衣装から選んでリフレ可能!
スタッフアルバムも店頭に置いていますのでお気軽に御来店下さい!
●2014年10月19日のシフト●
・新人 かんな(リフレ+撮影会可)13:00 〜 20:00
・新人 さわ(撮影会のみ可)12:00 〜 22:00
・新人 ちゆり(リフレ+撮影会可)13:00 〜 17:00
・新人さゆん(リフレ+撮影会可)13:00 〜 21:00
・のぞみ(リフレ+撮影会可・水着OK)12:00 〜 14:00
●2014年10月25日のシフト●
・新人 さわ(撮影会のみ可)15:00 〜 22:00
●2014年10月26日のシフト●
・新人 さわ(撮影会のみ可)12:00 〜 22:00
お客様によるWEB予約はこちらから
http://market.chu.jp/osakakokai/user.cgi
お電話でのお問い合わせは 080-4182-6264 にお願いいたします。
ミア大阪のツイッターにて新人さんの写真特別公開中!
携帯→ http://twtr.jp/user/miacafe_osaka/status?guid=on
PC→ https://twitter.com/#!/miacafe_osaka
●超特価にてコスプレ衣装店頭販売中!●
1F店頭にてコスプレ衣装を販売しています!フルセットのコスプレ衣装が500円から販売中!
間違いなく、日本一安いコスプレ衣装販売店です!
http://egoiste.bambina.jp/mia1/inf10.cgi?mode=main&cno=33

総レス数 982
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200