2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】関西イベント・ComiConスレ【京都】

1 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 10:37 ID:6QhK/hkk.net
京都の京都勧業館と大阪のじばしんで定期的に開かれている
同人誌即売会、ComiConのスレです

ComiCon公式
ttp://www.comicon.co.jp/

349 :カタログ片手に名無しさん:10/12/22 14:29 ID:TK5ssBt6.net
明日は京都へ行くよ!

350 :カタログ片手に名無しさん:10/12/23 13:09 ID:3IEGQ7PY.net
15年ぶりくらいに一般参加してきた。
結構賑わってた!男性多いね
掘り出し物もあったし楽しかったよー

351 :カタログ片手に名無しさん:10/12/23 21:17 ID:???.net
ここで男叩いてるやつなんなの?見放されたかわいそうなブスなの?

352 :カタログ片手に名無しさん:10/12/23 22:10 ID:???.net
京都の参加者は絵のレベルが高いので、見ていて楽しかったよ。
来年も頑張ろう!

353 :カタログ片手に名無しさん:11/01/05 14:53 ID:???.net
23日の大阪で、サークルの個人情報を集めている人物がいたらイヤだね。

354 :カタログ片手に名無しさん:11/01/08 06:27 ID:???.net
他のイベント関系者かな?
嫌だよな。
気をつけよう。

355 :カタログ片手に名無しさん:11/01/11 20:14 ID:???.net
次の大阪は120spほどだから、そんな奴がいたら目立つから通報だね。

356 :カタログ片手に名無しさん:11/01/12 14:27 ID:???.net
シティ、トレジャーの後だから少ないとは思ってたけど
120か・・・

357 :カタログ片手に名無しさん:11/01/13 13:56 ID:???.net
おまけに、毎度のことながら同日にコスジョイがATCで…
レイヤー分散だ。


でも、行ってみたら何か楽しいことがあるかもしれないけどね。
新年そうそうネガティブなのもやだしw

358 :カタログ片手に名無しさん:11/01/13 23:04 ID:???.net
人それぞれ、楽しいと思うツボが違うからね。
頑張れ!

359 :カタログ片手に名無しさん:11/01/15 06:22 ID:???.net
23日は暖かいといいね。

360 :カタログ片手に名無しさん:11/01/15 13:15 ID:???.net
コスゾーン広くて、レイヤーさんには快適そうだなw

361 :カタログ片手に名無しさん:11/01/17 12:50 ID:???.net
昨日、ATCを通ったら若い女性レイヤーがくわえタバコで歩いていた。
最初は小道具かと思ったが、煙が出ていたよ。
社会人かもしれないが、一般人が大勢居る場所ではみっともないと思う。
イベントでは禁煙を呼び掛けていないのかな?
コスプレは嫌いじゃ無いけど、そういう光景を見ると幻滅だね。
キャラや作品のイメージも悪くなる。

362 :カタログ片手に名無しさん:11/01/17 14:25 ID:???.net
ご褒美です

363 :カタログ片手に名無しさん:11/01/17 22:20 ID:???.net
その昨日て16日じゃね?COSJOYか?

364 :カタログ片手に名無しさん:11/01/18 21:11 ID:???.net
16日はレイヤードだね。
ATCは広いからスタッフの目が行き届かないかもしれないが、どこのイベントも対岸の火事ではないね。
未成年が喫煙していても解らないし、一般からのクレームはイベントサイドよりも、会場側に寄席られるかもしれない。


365 :カタログ片手に名無しさん:11/01/20 22:29 ID:???.net
新刊出来たし、日曜は天気も良さそうだ!
頑張るぞ!!

366 :カタログ片手に名無しさん:11/01/22 01:18 ID:???.net
日曜にサークル初参加する
頑張るぜ

367 :カタログ片手に名無しさん:11/01/23 12:24 ID:???.net
古参の参加者さんにちょっと質問です。
子供の頃にコミコン(だったと思う)に連れて行ってもらって、それが初イベント
だったのですが、京都のどこの会場だったのかがわかりません。
みやこめっせや友禅文化会館ではなかった印象です。
比較的車の通りが多い道路の面した大きなビルだった記憶もあります。
連れて行ってくれた人とも連絡が取れず、確かめようがありません。
よかったらお知恵をお借りしたいと思います。
よろしくお願い致します。

368 :カタログ片手に名無しさん:11/01/23 12:44 ID:???.net
つパルスプラザ

369 :カタログ片手に名無しさん:11/01/23 16:58 ID:???.net
ありがとうございます!
ガラス張りの概観や特徴的なエスカレータなど、記憶のままでうれしくなりました。
高速の高架が通ったんですね…時間の流れを感じます。

どうやら貴方か世界のイベントだった模様です >初参加イベント
その後みやこめっせのコミコンにも何度か参加しているのですが、残念ながらあまり
良い印象はあいにくありませんでした。

370 :カタログ片手に名無しさん:11/01/24 22:22 ID:???.net
パルスプラザは交通の便が悪かったが、イベント的には相性が良くてサークル参加して買ってもらえた記憶があるよ。
時代的にはセーラームーン全盛期だったと思う。


371 :カタログ片手に名無しさん:11/01/25 17:06 ID:???.net
23日は人が少なかったにもかかわらず、前回の4倍は買ってもらえたのには驚いた。
ラッキーだった。
ありがとう!

372 :カタログ片手に名無しさん:11/01/26 22:16 ID:???.net
4冊売れた、と読んでO.K?ww

この反応は織り込み済みかい。

373 :カタログ片手に名無しさん:11/01/27 04:54 ID:???.net
パルスプラザなつかすぃー。
建て替えるとか言われながら、ずっと現役なんだなw
関西圏の景気は未だそこを這ってるのに、高速道路関連だけは元気。

374 :カタログ片手に名無しさん:2011/01/31(月) 21:14:08 ID:EwbWbsoJ.net
パルスで年2回位、オールジャンルの即売会が開催されたらいいなと思う。

375 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/01(火) 03:04:23 ID:???.net
大阪は参加サークル少ないからなー
お客の競争率低いからいつも京都より売上いい

376 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/09(水) 13:02:42 ID:???.net
ライブからも見放されてる大阪

377 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/10(木) 23:07:26 ID:???.net
10月まで予定が出たね。
今年は精力的!?

378 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/11(金) 16:26:39 ID:???.net
コミコンの予定はむかしから出るのが早い
早期申し込み割引とか

ただ、中身がアレなだけ残念

379 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/12(土) 06:26:14 ID:pIxzJp5D.net
今度初コミコンなんだけど、期待しない方がいいのか…

380 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/12(土) 12:20:39 ID:???.net
京都だから、観光のつもりで行けばいいよ。

381 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/12(土) 20:26:19 ID:???.net
カタログの入場前販売くらいやってくれんかのう

382 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/13(日) 10:56:13 ID:???.net
毎回思うんだが2人サークルは椅子2つ用意しろよ
すげーじゃま

383 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/14(月) 01:53:25 ID:???.net
おつかれー
>379は初コミコンどうだった?

384 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 14:23:20 ID:???.net
参加申し込み用紙って別紙で何か文章一言添えたほうがいいのかな

385 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/16(水) 16:19:29 ID:???.net
参加申し込み用事「請求」だわ

386 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/28(月) 14:51:58.69 ID:???.net
KFMってどうなんだろ

387 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/01(火) 23:33:45.96 ID:???.net
カンフーマン? なにそれ

388 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/08(火) 01:57:57.95 ID:???.net
15点。

389 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/15(火) 05:24:58.02 ID:???.net
人来ないのが更に人来ないのかな

390 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/16(水) 20:08:05.78 ID:???.net
東へ行くのをやめた人が殺到する?

391 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/18(金) 05:30:48.73 ID:???.net
殺到はしなくても人来て欲しいな 賑わいが恋しい

392 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/19(土) 13:45:19.05 ID:???.net
ここだけの話だけど多分、人が増えるよ。
ナイショね。

393 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/19(土) 15:34:29.32 ID:???.net
インテが避難所だから?

ってか、イベント系が名古屋と京都と福岡か

394 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/19(土) 20:20:13.27 ID:???.net
関西は冷静に、京都でコツコツ。

395 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/20(日) 12:44:48.82 ID:???.net
賛成です。

396 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/22(火) 22:03:30.39 ID:???.net
京都行きたい。

397 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 04:35:22.08 ID:???.net
来て来て。
4月行くけど 6月迷い中。

398 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 14:28:21.10 ID:???.net
6月はね、下の階で東方オンリーも予定されているみたいなので、そこへ来た一般参加者が上って来てくれるかもしれないという予想。
いつも下の階でイベントがあると一般参加(男性)が増える傾向にあるよ。

399 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 21:36:16.75 ID:???.net
4月の勧業館周辺は桜で綺麗だよなw
桜吹雪が琵琶湖疎水を流れていく光景も絶景なり!


400 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/23(水) 22:48:58.70 ID:???.net
京都には行きたいけど、コミコンには…

401 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/24(木) 05:16:58.84 ID:???.net
Cityで時々チラシを配布されているのを見るけど、その関係上かサークルがこちらへ流れている気がする。
比較的、絵の上手い人が多い。

イベントはともかく、サークルのマナーは悪く無さそうだから居心地は悪く無いよ。


402 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 05:03:00.76 ID:???.net
次回は4月10日だね。
気候もいいし楽しみw

403 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 10:05:32.22 ID:???.net
関西でも会場が避難先になったりして、イベント参加の選択の範囲が狭まっている。
これまでは次回までに新刊を!とか、毎回薄くてもコピー本でも出してた。
出られるイベントが少なくなって、逆にイベントを選んで本を作りたいと思うようになった。
年に2〜3回でもいいからちゃんと売れる本を、売れるイベントに持って行きたい。

バイバイ、コミコン。
これまでありがとう。

404 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/25(金) 21:50:56.18 ID:???.net
>>403
何処のイベントへ行かれても頑張って下さい。
お達者で。

後は我々にお任せ下さい!

405 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 00:31:33.42 ID:???.net
うわ。
いやな感じの身内さんが。

406 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 09:24:26.50 ID:???.net

こうやって仲間内だけのイベントになっていくんですね。

わかります。

407 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 19:49:25.06 ID:???.net
そうですよ。
一致団結w!

408 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 19:51:05.69 ID:???.net
comiconのジャンル傾向ってどんな感じですか?
やっぱりWJ、ネオロマなどの女性向きが多いんでしょうか

409 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/27(日) 21:38:22.04 ID:???.net
>>408
参加者の割合で見ると女性の参加者が多いですが、そのジャンルがあるかどうかは解りません。
京都では忍たまとか創作系とか、よく見掛けます。
他のジャンルもたくさんあります。その日によっていろいろですね。

410 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 02:55:06.16 ID:???.net
>>409
ご丁寧にありがとうございます
いまだ参加したことがなくBLや女性向きより百合や美少女系に
興味があるものでどんなもんかと質問させていただきました
やはり関西は女性向きが盛り上がってるイメージがありますね

411 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 05:23:52.97 ID:???.net
4月10日の参加案内が届いた。
配置図上では224spなので、200sp近くの申込があったかと思う。
まあまあ多い方なので楽しみにしている。

412 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 19:58:35.84 ID:???.net
初参加なんだけど
女性向けとしては閑散期インテより下がるぐらいで思っていいの?

413 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/29(火) 22:12:07.50 ID:???.net
>>412
常連参加者だけど、人数的には少ないと思って間違いないですよ。

自分の場合は、知り合いのサークルさんとお話したりとか、いろいろ楽しみ方を工夫して参加しています。

とにかく、楽しんで下さい!

414 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 06:59:01.43 ID:???.net

都市と比べること自体が

ケタが違います

415 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 12:21:04.79 ID:???.net
京都市勧業館は会場や会場周辺の景色を含めて、近畿で一番綺麗なイベント会場だと思います。
あくまで主観ですが…

416 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 13:23:36.70 ID:???.net
イベントの内容が伴えば言うことないのにな

417 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 19:58:51.60 ID:???.net
イベントの内容は参加サークルの努力次第さ。


418 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 22:10:04.27 ID:???.net
イベント運営者から見た場合
・面積あたり・設備費用のコストパフォーマンスが都産貿より↑という事実。
・京都の施設にしてはやたら同人に理解力のある、みやこめっせのスタッフ(紅楼夢2館体制のときですら動じなかった)
・弁当が旨いとの噂

サークルから見た場合
・会場が綺麗
・机もイスも綺麗
・観光も兼ねられる

一般から見た場合
・3F全面借りてくれるとロビーで本がゆっくり読める
・観光も兼ねられる
・そのまま、メロンブックスもいける
・けいおんマニアにとっては、聖地十字屋三条店もすぐそこ

419 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/30(水) 23:25:59.20 ID:???.net

そこまで好条件を並べても、あの内容なのな

420 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 03:08:57.63 ID:???.net
みやこめっせって帰る時間にはエスカレーター両方上りになってない?

421 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 04:42:48.94 ID:???.net
百回以上行っているけど、まだ見たこと無いな。
自分はいつも帰りはエレベーターを使っているからかな?
でもエスカレーターの前を通るから、上りになっていたら気付くな。

422 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 09:00:37.22 ID:???.net
本は売れなくてもコスとかで人がわいわいしてるなら観光でいくけどな

423 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 16:25:45.84 ID:???.net
つコスイベ

424 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/31(木) 21:38:08.33 ID:???.net
カメコが超カッコイいバトル漫画みたいなポーズでよく写真撮ってる
正直コスプレみるより彼等観てる方が楽しいww

425 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/07(木) 04:29:04.86 ID:???.net
人がたくさん来るといいな。

426 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 09:57:34.10 ID:???.net
いよいよ明日ですね!
京都ではサークル初参加です
楽しみです

427 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 12:23:33.77 ID:???.net
楽しみましょう!

428 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 12:56:55.31 ID:???.net
本、他のイベントと同程度には売れるといいな

429 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 13:59:10.51 ID:???.net
初参加で部数が読めなさすぎる……

430 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 15:50:22.17 ID:???.net
天井がしょぼいのは確か

431 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 17:48:39.89 ID:???.net
関西ではこの後GW前後までオールジャンルはないわけですが
参加ジャンルはどんな感じですか?
やはり下手婆娑羅飛翔801の天下ですか?

432 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 18:00:54.65 ID:???.net
主にコスプレな気がするw>参加ジャンル

433 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 18:17:07.46 ID:???.net
サークルもコスが多いと聞いた
自分女性向けだけど18禁本ばっかだから厳しいのかなぁ

434 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 19:56:06.30 ID:???.net
選挙にもいこうな

435 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 21:08:22.02 ID:???.net
京都は近畿で一番厳しいから、売上は期待しない方がいい。
逆の見方をすると、ここで売れたら凄いと喜んでくれ。
いずれにせよ、楽しもう!

436 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 21:40:27.92 ID:???.net
既刊、一冊も持って行かない方が良いのかな? そこまでの厳しさは戸惑うわ
まぁ友人と会うのがメインだから楽しむけども

437 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 22:18:17.80 ID:???.net
京都の参加ジャンルの傾向は読めないし、本が売れるか、グッズが売れるかもその日によって違う。
毎回、出たとこ勝負さ!

438 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/09(土) 23:35:17.60 ID:???.net
みんな何で会場まで行ってるの?
バス?

439 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/10(日) 11:38:08.25 ID:???.net
日本一の男性差別即売会はここですか?
インテでもそこまできつい男性差別はなかったな・・・・・
露骨な腐人気ジャンルにはちゃんと隔離部屋あったし。
性質上801が多いのは想定の範囲内だけど、マイナーどころは比較的年齢層高めで落ち着いてたな。

440 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/10(日) 12:04:15.05 ID:???.net
ここで男性差別を受けた人は具体的にどういう態度をとられたか詳しく書いてくれ
それであまりにもアレだったら直接メールするか問い合わせるかするから
毎回参加してる側からすると一応好きなイベントなんだから改善してほしいじゃん
いつもフワッとした事しか書かれないからどうしようもない

441 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/10(日) 15:25:26.25 ID:???.net

身バレ → 夜中に組織的なイタ電

442 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/10(日) 16:18:50.49 ID:???.net
マジかよ
豚の返金問題も大概だけど
これはひどい

443 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/10(日) 19:34:43.16 ID:???.net
主催がフェミなのかね・・・・・

444 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/10(日) 20:00:11.53 ID:???.net
売上的には毎度のことながら低迷だったが、ご近所のサークルさんとの交流は満点だった。

445 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/10(日) 20:26:26.45 ID:???.net
サイトでの自家通販の方が売りあげいいけど交流できて楽しかった
大きなイベントだとお隣さんと話すこともままならないから行けそうならまた参加したい
自ジャンルが自分だけだと辛いけど……

446 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/10(日) 21:30:40.18 ID:???.net
この時期観光客のせいで勧業館付近テラカオス
勧業館の駐車場も観光車で朝から満車
(周辺のパーキングも全滅)

4時間以上並んでも会場に入れないってどんだけ?
イベント開催時間ずーっと駐車場の列に並んでたわ

参加費だけ払ってサークル参加出来ずに帰ってきてもうアホかと
車で行けないならこんなイベント参加する意義なし
もう二度と申し込まん

447 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/10(日) 21:35:38.94 ID:???.net
お疲れ

448 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/10(日) 21:40:57.14 ID:???.net
観光のついでに来て下さい言ってたやつ、コメントしろ

449 :カタログ片手に名無しさん:2011/04/10(日) 22:08:48.85 ID:???.net
電車やバスで行けばいいだけ。
観光地で桜満開の時期に車で行くのは無謀過ぎるなw

総レス数 982
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200