2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】関西イベント・ComiConスレ【京都】

1 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 10:37 ID:6QhK/hkk.net
京都の京都勧業館と大阪のじばしんで定期的に開かれている
同人誌即売会、ComiConのスレです

ComiCon公式
ttp://www.comicon.co.jp/

2 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 10:49 ID:???.net
前スレなんか最後バグってない?俺だけ?
とりあえずなかったんで立ててみた

3 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 13:52 ID:???.net
>>1
スレタイは、その2とかpart2とか付ければよかったのに…

>>2
前スレの終わりのほうは、
バグっていうか書き込みスクリプトのテストやってるみたいなかんじ?

【大阪】関西イベント・ComiConスレ【京都】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135480782/

4 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 14:44 ID:???.net
>>3
comiconスレって前スレが初なの?

とりあえず昨日参加した人お疲れ

5 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 16:41 ID:???.net
同人板時代からの通しなら3スレ目になるのかな?

6 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 17:07 ID:???.net
そんなに若かったのかw情報トンクス

ところで京都comiconはもう大分落ち着いてるんだろうか
当日枠で参加しようか悩んでるんだけど誰か知らない?

7 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 17:32 ID:???.net
過去スレまとめ直し

・前スレ
【大阪】関西イベント・ComiConスレ【京都】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135480782/
・前々スレ
【関西】コミコソってどうよ!?【関西】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056889549/

※過去スレのミラーは下の変換機で探してください
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

8 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 22:23 ID:???.net
14日のComiCon京都は、配置図上では200sp位なので、160〜180spの予想。
12月の時よりも150sp位は減っていると思う。
2月のイベントは人が少ないという定説通りなのか…?

7日はレイヤーさんはまあまあ多かったが、サークルスペースは閑古鳥だったよ。

9 :カタログ片手に名無しさん:10/02/08 23:34 ID:???.net
ComiConのサークルスペースもうちょっと賑わって欲しいよな
なんとかならんものか

10 :カタログ片手に名無しさん:10/02/13 22:26 ID:IHLMlark.net
明日京都だなってか人いねえな

11 :カタログ片手に名無しさん:10/02/14 11:58 ID:???.net
思ったより人来てるなw

12 :カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:17 ID:???.net
会場にいる奴暇だし会わない?

13 :カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:35 ID:???.net
アクティブだなwww

14 :カタログ片手に名無しさん:10/02/14 13:57 ID:???.net
俺は一足先に帰るぜ
皆乙ノシ

15 :カタログ片手に名無しさん:10/02/14 14:06 ID:???.net
一応特徴載せとくな 黒いパーカーにジーパンの男だ

16 :カタログ片手に名無しさん:10/02/14 17:31 ID:???.net
誰も話しかけてくれなかったというねorz

17 :カタログ片手に名無しさん:10/02/14 18:17 ID:Son3CGUs.net


18 :カタログ片手に名無しさん:10/02/14 19:56 ID:???.net
ハルヒ映画見る為に大阪に出て、それだけじゃなんなので、京都まで足伸ばして、ComiCon参加。
買ったのは5サークルくらいだったけれど、それほど閑散とはしておらず、ゆったり廻れて、良い雰囲気だったと思う。

19 :カタログ片手に名無しさん:10/02/14 20:48 ID:???.net
サークル参加だったけど、いつもよりも本を手に取ってもらえて、いろんな世代の人達から話しかけられて、買ってもらえて盛況だった。
次回も今日みたいだといいな。





20 :カタログ片手に名無しさん:10/02/14 21:56 ID:???.net
>>19サークル名教えてくれると嬉しいな

21 :カタログ片手に名無しさん:10/02/15 05:35 ID:???.net
自分の方はお隣のサークルさんからチョコを頂いたよ!
当日はレイヤーさん以外の一般参加者がいつもより多く感じたね。
買わなくても手に取って見てくれる人が多かった。

22 :カタログ片手に名無しさん:10/02/15 18:12 ID:???.net
一般参加者も増えてきたし、いい感じに復活してきているね
以前はほとんど人がこなくなった時期があったからうれしいね

23 :モデコレ:10/02/17 16:09 ID:9rWulnoI.net
2/28日 クラブ「プラチナム」で20:00〜24:00ロベリアnightの第1段として
「関西ギャルサミット」を開催いたします。
ゲストに読モ集団「えらばん」ガールズとDJ Haruka、MC Ami、その他アーティスト参加の
関西最大級イベントがありま〜す。
みなさん憂鬱な日曜日をこのイベントで吹き飛ばしちゃいましょー!!

お勧め化粧品の通販サイトで〜す
モデルコレクション
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://model-collection.jp/

24 :カタログ片手に名無しさん:10/02/17 21:53 ID:???.net
4月のコミコンも楽しみだね。
4月の関西はイベントが多いけど、割りと穴場かもしれない。

25 :カタログ片手に名無しさん:10/02/18 13:15 ID:???.net
>>15
コミコンで男とか、もうね

26 :カタログ片手に名無しさん:10/02/18 14:57 ID:???.net
関西在住でもない単なる通りすがりだけど、
コミコンって男禁制のイベントなの?

27 :カタログ片手に名無しさん:10/02/18 17:07 ID:???.net
男性は普通に居るよ。
男女どちら寄りのイベントでも無い。誰でも気軽に参加できる。


28 :カタログ片手に名無しさん:10/02/18 19:15 ID:???.net
>>27
  .ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) 豚豚!
 / ~つと)

29 :カタログ片手に名無しさん:10/02/18 20:10 ID:???.net
しっ、失敬な!!
け、けしくりからんー!


なーんてね。


どのイベントでも、参加してみないと解らない。その日によって状況も違うし、好みも人それぞれだからね。


30 :カタログ片手に名無しさん:10/02/18 23:09 ID:???.net
>>26
全スレをどうぞご参照ください。
男性サークル参加者が、どれほど冷遇されたかが判る。
主催者の性癖+その取り巻きの過剰なイエスマンぶりが露骨にイベントの
雰囲気に反映。
理解したうえで参加する向きには、他イベント参加者からのそれなりの
リアクションを覚悟した方が良い。
あ、コミコン参加者の方ですか、あぁなるほど、みたいな。

31 :カタログ片手に名無しさん:10/02/18 23:20 ID:???.net
>>30
  .ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) dd!
 / ~つと)

32 :カタログ片手に名無しさん:10/02/19 06:12 ID:???.net
コミコンの肩を持つわけでは無いが、
以前、大阪市内の公共施設を借りて開催していた時に、未成年参加者の父兄の一部から会場側に抗議があって、18禁本の販売が禁止になっていたらしい。現在は禁止になっていないみたいだが、その時の名残で、持って来る人がいないというだけだと思う。
コミコンに限らず、『男性向け』と銘打っていないイベントには俗に言う男性向けの本(18禁本)を持って来る人は無いだけの話だろう。また、売れないしね。

33 :カタログ片手に名無しさん:10/02/19 12:34 ID:???.net
その名残を意地でも守りたい人が、スタッフ側に何人も居るのはなぁ。
売り子にサークルの男性メンバーを連れて行ったら、いつもと全然違う対応をされて
とまどった。
京都の会場だったけど。

34 :カタログ片手に名無しさん:10/02/23 10:18 ID:GwB.DQyI.net
関西には男性向けイベントいくつかあるからそっち出ればいいよ
わざわざコミコンんにくんな!

35 :カタログ片手に名無しさん:10/02/24 14:06 ID:???.net
結構オトメちっくな本が好きな男性多いから、コミコンより男性向けイベントに
参加した方がウケが良い気がする。
書店ではなかなか買えないし、密林の購入履歴が残るのもイヤだしw
百合ブームを支えてるのは、当の女性たちより男性の方だしね。

36 :カタログ片手に名無しさん:10/02/25 10:54 ID:???.net
同人誌がAmazonに?
百合系の商業誌が、てことか。
BL本は密林専門だがな、私はw

37 :カタログ片手に名無しさん:10/03/04 10:01 ID:???.net
2chには書いたり読んだりしないで下さいと、コミコン参加の仲間からメールが来たんだが。
これは・・・

38 :カタログ片手に名無しさん:10/03/04 11:21 ID:???.net
じゃあ>>37は、おながいを無視してここに書き込んでいるわけだね

39 :カタログ片手に名無しさん:10/03/04 19:35 ID:???.net
読むのも駄目なんだ、ふ〜ん

40 :カタログ片手に名無しさん:10/03/05 11:21 ID:???.net
むしろ、他のコミコン参加者が結束して書き込み自粛してる現状にゾッとした

41 :カタログ片手に名無しさん:10/03/05 22:07 ID:???.net
マジか…
ちょっと怖いな

42 :カタログ片手に名無しさん:10/03/06 00:26 ID:???.net
前スレ見たら消化にまる4年!
あながちウソじゃなさげでガクブル
他からの情報には目をつぶり、身内の方だけを向く組織はいかにも女性的だな
カリスマの失速で、あっけなく消滅する手合いだろうけど

43 :カタログ片手に名無しさん:10/03/06 10:46 ID:???.net
>>38
ジャンルを渡り歩くたびに友達の縁を切ってゆく奴、結構いるからな。
それも女性同人の特徴か。

44 :カタログ片手に名無しさん:10/03/07 22:04 ID:???.net
もう俺たちには関係の無いイベントてことでいいんじゃね?

45 :カタログ片手に名無しさん:10/03/07 22:15 ID:???.net
来月11日の京都、勧業館の地下でも即売会があるみたいだ。
一般参加者が上にも来てくれるといいな。

46 :カタログ片手に名無しさん:10/03/11 23:34 ID:???.net
閉じてゆく世界、滅びの美学に惹かれる向きもあるのだよ
未来なんかいらないさ

作品の中だけならなww
リアルにソレじゃ厨二病より質が悪いだろ
夢見がちな男性より、さらに現実を把握できない女性集団って…

47 :カタログ片手に名無しさん:10/03/12 09:50 ID:???.net
まさに新興宗教

48 :カタログ片手に名無しさん:10/03/12 21:16 ID:???.net
… 言っちゃったよw

49 :カタログ片手に名無しさん:10/03/13 13:51 ID:???.net
一般参加で、意味不明のステップを踏みながら会場を回っている人が時々いるよね。
女性だけに長時間話し掛けてきたり、逆に声をかけておいて、何も話さず立ち去ったり。
コミ○ンに限らず、関西のイベントに出没しているみたいだ。

50 :カタログ片手に名無しさん:10/03/24 22:08 ID:???.net
関東から参加したのに、受付数人の見本誌チェックでハネられ退場をくらった
友人がいる
なぐさめるのが大変なくらい、ショックがってた
そのうちコミコンの会場で事件を起こさなければいいけど…

51 :カタログ片手に名無しさん:10/03/24 23:01 ID:???.net
普通に、もう来ねえよウワーン!!ヽ(`Д´)ノ で終了じゃね?
関東、とくに首都圏から見れば、
関西も日本の「その他の地方」の一つに過ぎないんだし…

52 :カタログ片手に名無しさん:10/03/25 12:14 ID:???.net
関西は以外と厳しいんだよ。
お財布のヒモも堅いよ。

53 :カタログ片手に名無しさん:10/03/26 12:03 ID:???.net
>>50
名古屋から参加の男性を寄ってたかって追い返した話も聞いたな。
いろいろと敵を作っておきながら2chは読むな・書き込むなと仲間内に通達。
一般参加者が気軽に参加できる開かれた場であるべきイベントが、これじゃね。
どこまで内向きな組織なんだか。

引力の無いブラックホールだなw

54 :カタログ片手に名無しさん:10/03/26 13:49 ID:???.net
京都は特に財布のヒモがかたい。
だが、3年辛抱してサークル参加し続けたら、本を手に取って見てもらえるようになるよ。

何事も辛抱、辛抱…




55 :カタログ片手に名無しさん:10/03/26 22:15 ID:???.net
中の人的にはお金や景気の話にしたい…のかもなw

56 :カタログ片手に名無しさん:10/03/27 12:30 ID:???.net
今年はやたらに男性向けイベントの予定が増えている。
増えるのはいいが、日程が被っていたり、日程が近かったりするな。
男性向けにしか興味の無い人にはウハウハだね。

57 :カタログ片手に名無しさん:10/03/27 21:50 ID:???.net
全国の皆様、京都のイベントで、はんなりしていっておくれやす。

58 :カタログ片手に名無しさん:10/03/28 08:16 ID:???.net
>>57
程遠いよ、今のコミコンは

59 :カタログ片手に名無しさん:10/03/28 16:57 ID:???.net
コミコンでヘタリアオンリー?!

60 :カタログ片手に名無しさん:10/03/28 21:38 ID:???.net
http://www.tomuraya.co.jp/wakamiya.htm
こっちのお祭りもね!

61 :カタログ片手に名無しさん:10/03/30 04:57 ID:???.net
4月11日の京都、配置図上では、約270spなので前回よりもサークルは多そう。

62 :カタログ片手に名無しさん:10/03/30 15:49 ID:???.net
11日は京都市内で複数のコスイベがあるみたいだから、レイヤーさんの数も多過ぎずで、ちょうど良いかも。

63 :カタログ片手に名無しさん:10/03/31 08:02 ID:???.net
あれ?レイヤーにケンカ売った?
コスが嫌いなの?
そーゆーイベントなの、これ?

64 :カタログ片手に名無しさん:10/03/31 09:42 ID:???.net
>>63
乙wwww

65 :カタログ片手に名無しさん:10/03/31 23:14 ID:???.net
昨年の12月だったっけ?
レイヤーの参加者が多すぎてコスプレゾーンからはみ出したレイヤーが、サークルスペースの前にたむろして販売妨害になっていた。

66 :カタログ片手に名無しさん:10/04/01 05:02 ID:???.net
サークル数も多からず少なからずで、ちょうど良さそうだな。

67 :カタログ片手に名無しさん:10/04/01 14:19 ID:???.net
快適なイベント空間を強調したいらしいけど … サギだろwそれ

68 :カタログ片手に名無しさん:10/04/01 22:28 ID:???.net
サークル入場時間が10時になるといいな。

69 :カタログ片手に名無しさん:10/04/01 22:40 ID:???.net
ほとんどわからない程度に、お香の匂いがするんだよね
本部とか受付の人の応対も他のイベントとちょっと違う雰囲気だし
危ない団体と関連が無いといいんだけど…

70 :カタログ片手に名無しさん:10/04/02 06:14 ID:???.net
会場の警備員さんも、サークル入場を早くして欲しそうにしているみたい。

71 :カタログ片手に名無しさん:10/04/02 22:26 ID:???.net
で、11日は京阪神で7つのコスイベが開催される予定だそうなので、レイヤーさんは分散されるでしょう。
コスプレゾーンからレイヤーさんが、はみ出すことも無かろうから良さそうだな。
ゆったり、のんびり。

72 :カタログ片手に名無しさん:10/04/03 11:23 ID:???.net
>>69京都勧業館なら、地下1階に物産店があり、そこでお香も売ってるんじゃなかったっけ。
その匂いが来てるんじゃないのかな?

73 :カタログ片手に名無しさん:10/04/03 12:43 ID:???.net
HAHAHA 京都らしいな。
よそ者を絶対寄せ付けないあたりもな。
受け入れてもらうのに何年も掛かりそうだよw

74 :カタログ片手に名無しさん:10/04/03 14:50 ID:???.net
京都のイベントは、大阪・兵庫・滋賀の人間が多いからなぁ。
大阪のイベントと変らないよ。

75 :カタログ片手に名無しさん:10/04/05 02:13 ID:???.net
なんだかんだ言っても、次の京都は人が多そうだな。

76 :カタログ片手に名無しさん:10/04/07 22:11 ID:???.net
地下のイベントから上にも人が来ることに、期待したい。
地下のイベントも頑張って下さい!
相乗効果があるといいね。

77 :カタログ片手に名無しさん:10/04/08 17:12 ID:???.net
上、コミコンだってよ。
なんだ、コミコンかぁ。
コミコンじゃぁなぁ。

ちぇっ。

78 :カタログ片手に名無しさん:10/04/08 22:36 ID:???.net
11日は府知事選だね。投票してからイベントへ行こう!



79 :カタログ片手に名無しさん:10/04/09 20:22 ID:???.net
えっ!?
コミコン!
すげぇ〜!

と、いうことで11日はコミコン!
各サークル、新刊があるといいね。

80 :カタログ片手に名無しさん:10/04/09 21:44 ID:???.net
ぅへぁ…

81 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 05:28 ID:???.net
新刊、間に合ったどぉ〜!
当日は花見がてら会場へ遊びに来てくだされ!!

82 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 09:59 ID:???.net
何度か行ったけど、コミコンはもうないなぁ。
SFの方でのんびりしてくるよ。

83 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 10:40 ID:???.net
どうして、あんなふうになったんだろな

84 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 12:00 ID:???.net
地下は人が居るのか?
少なくても頑張ってくれ!
問題は数では無い。

上も200強ぐらいしかいない…250かな?

85 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 13:54 ID:???.net
入場料を\500.払ってまでコミコンに行く…かな?
今後の予定しか書いて無いようなパンフ(\200.・自由購入)は論外としてw

86 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 20:56 ID:???.net
男性は来なくても、女性は来るかも。
他のイベント情報とかもあるかもね。

87 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 21:06 ID:???.net
>85
やけに詳しいね。
毎回、行ってるんじゃないの?www
コミコン愛だね!

88 :カタログ片手に名無しさん:10/04/10 21:31 ID:???.net
何回か行った地元民だからこそ、がっかり度合いが判ると言うか。
わざわざ遠方から来る同人愛の持ち主に、心底申し訳ないと言うか。

89 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 05:51 ID:Ss5/Zq1g.net
今回初参加で男2人なんだが出るイベントミスったか?

90 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 11:08 ID:???.net
なんかサークル参加少なくね?
空席ばっか

91 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 11:41 ID:???.net
そうだねー。
つまらんw

92 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 16:27 ID:???.net
そんなにスカスカなのか・・・・
インテやサンボーの方がましだったか・・・・
地方なら貴方だろうが

93 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 21:45 ID:???.net
遅刻だか当日参加だかわからないが開場1時間位たったらスカスカも埋まっていった
今日は人多かったけど相変わらず京都は財布のヒモがかたい


94 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 21:48 ID:???.net
一般参加が思ったよりも多くて盛況だったぞ。
今日は他にイベントもたくさんあったし、天気も中途半端だったから、人が来ないと思っていたが。
自分のところが、よく売れたわけでは無いけどね。

95 :カタログ片手に名無しさん:10/04/11 23:13 ID:???.net
本日の京都はハシゴが利いたから。
波が相当にあったし、本が売れる訳ではなかった。

96 :カタログ片手に名無しさん:10/04/14 22:45 ID:???.net
毎回、本が売れると嬉しいのだが、なかなか厳しいよね〜
また頑張りませう!

97 :カタログ片手に名無しさん:10/04/15 23:14 ID:???.net
つまり、売れはしないけど頑張れと?
参加者をバカにしてんの?

98 :カタログ片手に名無しさん:10/04/15 23:46 ID:???.net
>>97
おちつけよwww

99 :カタログ片手に名無しさん:10/04/16 08:04 ID:???.net
六月の京都に参加しようと考えているのですが、
本メインだと厳しい感じでしょうか?
最近のリア相手だと100〜300円くらいのグッズとかでも厳しいという話しを
耳にしたこともあるのですが…?
10年以上前だもんな、参加したの_| ̄|○

100 :カタログ片手に名無しさん:10/04/16 21:20 ID:???.net
>99
本といっても、ジャンルによって反応が違うと思うけど、『本メインでは駄目』ということは無いと思いますよ。
最近は意外と創作系のサークルが以前より増えたかな?という印象ですね。
その日によって、一般参加者の年齢層も少し変っているので、何回か出てみないと、イベントとの相性が合うかどうかは解らないです。



総レス数 982
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200