2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part11

306 :病弱名無しさん:2023/02/01(水) 09:52:35.09 ID:ZFui5uwo0.net
>>305
-1.5Dと-2.5Dは自分だけど、違和感ない感じに抑えるには1.0D差までだと思うよ。
あと、片目で見ると-2.5Dでも見える範囲は結構狭いなと思うが、-3.0Dだと本当にピンポイントになる気がする。
-1.5Dと-3.0Dだと違和感を感じてくる可能性が高いと思う。慣れれば大丈夫かもしれないが。
(不同視は2.0D以上で起きると言われてるので、やはり出来るだけ小さい差の方が良いと思う)
-1.5Dの方はかなり範囲が広い。-1.5Dと-2.5Dというのは中近マイクロモノビジョンのベスト値かなと思う。
これで乱視(1.25Dと0.5D)も矯正されてたら中近は無敵だっただろう。

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200