2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 80【ストレス】

1 :病弱名無しさん (ワッチョイW a216-/oo9):2020/06/23(火) 03:09:10 ID:ORN0zMzO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行にしてスレ立てして下さい。

【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。

※前スレ
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 75【ストレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1571551490/
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 76【ストレス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1574366284/
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 77【ストレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1581565830/
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 78【ストレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1589276846/
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 79【ストレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1592116388/

次スレは>>990が立ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

693 :病弱名無しさん (ワッチョイ a615-UD9X):2020/07/29(水) 11:58:21 ID:7lqs0C5b0.net
下痢が続きすぎたせいで痔になっちまった
ちくしょー

694 :病弱名無しさん (ニククエ Sd7a-6/OC):2020/07/29(水) 12:39:34 ID:UXeve/9HdNIKU.net
>>693
俺も長年の水下痢が原因と思われる痔瘻になり
3年前にオペしたよ 術後滲出液が出るので
4ヶ月ナプキン生活してた 大きめの介護用パットだから下痢にも対応しながら
あの生活はもうしたくない
再発するんだろうな 憂鬱

695 :病弱名無しさん (ニククエW fa4c-oZ5s):2020/07/29(水) 13:54:08 ID:svD4x6WR0NIKU.net
俺も数年前に痔瘻になった
IBS持ちには気を付けようがないから運否天賦よ

696 :病弱名無しさん (ニククエW d63a-465W):2020/07/29(水) 14:59:50 ID:rwwjHkqV0NIKU.net
この季節きついね、みんな大丈夫?
久しぶりに大腹痛きて救急車呼ぼうかと思った…脂汗がヤバくて冷房で冷えるから又下痢や

697 :病弱名無しさん :2020/07/29(水) 17:35:54.14 ID:fJZWPNGo0NIKU.net
これってどう考えてもまともな社会生活送れないし生活保護とか配るべきだろ

698 :病弱名無しさん (ニククエ dac2-fvws):2020/07/29(水) 17:58:35 ID:+7/oEezD0NIKU.net
マジ生活保護検討したいわ。
一つ疑問なんだけど、綺麗な女性でもこの病気になることあるの?
以前に一人だけ同じ病気の女性と会う機会があったんだけど、
太ってて髪もボサボサでワキガ臭がすごかったんだわ。
ルックスと病気は関係ないと信じたいけど、さすがにちょっとね...

699 :病弱名無しさん (ニククエ 21fe-X03T):2020/07/29(水) 18:32:07 ID:ivLiKS7R0NIKU.net
容姿は関係ないと思うよ。
むしろ綺麗な女性なら身なりを気にするから
人一倍ストレスたまりやすいだろうし

700 :病弱名無しさん :2020/07/29(水) 18:58:47.45 ID:lJrpR1lcrNIKU.net
神経質な人がなりやすいかもね
ナマポで悠々自適な生活を送れるようにお天道様からの贈り物だとおもうわ

701 :病弱名無しさん :2020/07/29(水) 18:59:49.53 ID:1fWJfQkE0NIKU.net
過敏性どころか
クローン病の
女子大学生とか高校生とか
顔出しでTwitter普通にやってるし

高橋メアリージュンは、潰瘍性大腸炎だし
綺麗な人でもたくさんいるだろう。

ルックス関係なくいるよ

702 :病弱名無しさん :2020/07/29(水) 20:28:44.99 ID:WRPs3Bnx0NIKU.net
今流行りのあれ買って食べたらかなり改善された

703 :病弱名無しさん :2020/07/29(水) 21:24:32.15 ID:1fWJfQkE0NIKU.net
ようやく下痢が落ち着いてきた。

脂質控えた。

朝晩 ビタミンDのサプリを飲む。 強ミヤリサンを1錠のみ 朝晩飲む。

朝飯は、バナナ1本だけだと辛いので、バナナとレトルトの98円のおかゆ(梅・卵味などある)

昼食は食わない。


ビタミンDは腸と過敏性腸症候群鬱に良いね
    

704 :病弱名無しさん :2020/07/29(水) 23:14:49.96 ID:B41MqsHG0NIKU.net
ビオスリー1日3回飲み始めたら腹痛と下痢が酷くなったんだけどダイオフてやつなのかな
飲む回数減らしたら落ち着いてきた。
痛いけど

705 :病弱名無しさん :2020/07/30(木) 00:06:39.41 ID:lquu1wq50.net
久々に下痢酷すぎて切れ痔になった
腹痛い寝れん ロキソニンくれ

706 :病弱名無しさん (ワッチョイ 5d67-UD9X):2020/07/30(木) 04:03:09 ID:hhtZmOxe0.net
>>701
パヨ連中が総理のことゲリゾーゲリゾー言ってるの見ると民度の低さが見て取れる

707 :病弱名無しさん (アウアウカー Sa5d-o1X2):2020/07/30(木) 11:14:09 ID:9dI/sw40a.net
再発
つらいなあ。

708 :病弱名無しさん (アウアウクー MMc5-mrYX):2020/07/30(木) 15:49:12 ID:phHECCBbM.net
>>706
その罵倒は正確じゃないよね
あれ明らかに詐病だし

本当に潰瘍性大腸炎なら焼肉だの激辛だの絶対に食えないって

709 :病弱名無しさん :2020/07/30(木) 16:06:03.08 ID:GPevCYYYr.net
>>706
最近は「ひとりでウンチくん」だぞ

710 :医学知識!!:2020/07/30(木) 18:00:46.25 ID:i8aByVW+f
玄米酵素(げんまいこうそ)という健康食品がありますが、
便をかためてくれる効果があります!!

ためしにつかってみてはどうでしょうか?

                    医学知識

711 :病弱名無しさん (ワッチョイ f115-UD9X):2020/07/30(木) 19:00:52 ID:rsM62aDx0.net
過敏性でよく聞くガスがたまるってのがよくわからない
おならがたくさんでるってこと?
それとも胃にポコッて胃痛でガスがたまって おならがでるってこと?

712 :697 :2020/07/30(木) 19:16:33.20 ID:CZ4Y/EEJ0.net
>>699
すみません。
僕が会った太った女性はガス型でした。

ガス型は容姿と関係ありますね。
綺麗な女性は無臭なので...
スレ違いすみませんでした。

713 :病弱名無しさん :2020/07/30(木) 20:04:48.94 ID:ySk/XDcP0.net
>>711
自分は胃に溜まりやすいからげっぷの方がたくさん出る

>>712
それはただの偏見

714 :病弱名無しさん :2020/07/30(木) 20:14:33.94 ID:9INFFLnL0.net
俺も一緒だわ。ゲップばっかり出る
そして過剰に出る時に飯食うと下痢になる率高し

715 :病弱名無しさん :2020/07/30(木) 20:31:12.04 ID:I8EAZl1L0.net
今流行りのあれ買って食べたらかなり改善されてきたわ

716 :病弱名無しさん :2020/07/30(木) 23:56:55.05 ID:PIHP3r7x0.net
今日一日うんこ出なかったから嫌な予感してたら
この時間に催して最初の堅いの出たが最後超特急の下痢が出るわ出るわ
今も止まらずトイレだけどもうほんとに嫌

717 :病弱名無しさん :2020/07/31(金) 00:17:25.03 ID:B57b6oZE0.net
AAマン何処行った

718 :病弱名無しさん (テテンテンテン MMee-oZ5s):2020/07/31(金) 01:56:00 ID:WZEcNw+BM.net
家にいるだけで緊張とかしなくてもお腹痛くなったり下痢するの?

719 :病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-yTyh):2020/07/31(金) 02:22:54 ID:pre+Hq+3a.net
ない

720 :病弱名無しさん :2020/07/31(金) 02:37:12.27 ID:Kyf9he100.net
>>717
規制されたから書けなくなったらしい

721 :病弱名無しさん (ブーイモ MMf1-JsM9):2020/07/31(金) 03:22:38 ID:n2n/ss4cM.net
荒らしを報告するスレにAAマンの事報告してから消えたな

722 :病弱名無しさん (ワッチョイ a615-+vdW):2020/07/31(金) 04:03:59 ID:FOKR7SAk0.net
>>718
家族がトイレに入ると急に自分もお腹が痛くなって焦ることは多々ある

723 :病弱名無しさん (アークセー Sx05-TTe6):2020/07/31(金) 04:54:43 ID:U5DQfvk3x.net
医者に半年に一度のペースで大腸内視鏡検査受けた方がいいって言われて
先週3回目の内視鏡検査を受けたんだけど、
大腸の左上?(左の肋骨のすぐ下あたり)で大量のガスがコポポポ音を立てて動いてて
3分に一度

グォォォ〜!ギョロロロロロロロ!
ぷぴぷぴぷぴぷぴぷぴぷぴぷぴぷぴ
ケチョケチョケチョケチョ…
ポコッ!くちゅ…コポポポポポ…
ぱっふぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ

ネタじゃなく触るとガスが動く感触と本当にこんな音がするんだけど、
これって大腸内視鏡検査したから腸が元に戻ろうと動いてるんだよね?
過敏性腸症候群でこんな風にならないよね?

724 :病弱名無しさん :2020/07/31(金) 06:45:12.47 ID:LaGw3pKU0.net
病院に通うことで完治した人っているの?

725 :病弱名無しさん (スップ Sd7a-Wzv2):2020/07/31(金) 07:44:23 ID:cEY1Mv0bd.net
飯食った後にめちゃくちゃ腹が張った感じあって下痢とガス酷くなるのが辛い

726 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8e4d-7CIk):2020/07/31(金) 12:29:00 ID:bltzzMUm0.net
>>725
同じく
最近はさらに食事中にお腹が張ったりトイレに行きたくなってきて困る

それとこれは自分だけかもだけど、GoogleMapを見てると同じようにお腹が痛くなってしまう…
元々ドライブが好きで旅先の風景を愉しむのが趣味だったんだけど
最近はコロナとかもあってGoogleMapのストリートビューで行った気分を味わってる
そうすると興奮するのかお腹がぐるぐるなり始めてトイレに…
読書好きの人が本屋に行くとトイレに行きたくなるという「青木まりこ現象」みたいなものなのかな?

727 :697 :2020/07/31(金) 18:41:31.93 ID:KrcrBXzG0.net
>>713
>それはただの偏見

その通りです。
偏見だと思います。
でも、バッチリメイクのムチムチスーツOLが臭いのは想像できますか?
僕はメンヘラだからメンヘラ系美女ならまだ想像できるのですが...
前にも書きましたが太って見た目に無頓着なガス系女子には会ったことがあります。
バッチリメイクのムチムチスーツOLが過敏性下痢型でも納得できるんです。
これ以上はガススレに書いた方がいいのかもしれません。
しかし、このスレにいらっしゃる方々の意見も是非伺いたいんです。

728 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1615-Wnnz):2020/08/01(土) 04:04:07 ID:CXVjjDI90.net
ところでみなさんは、下痢してるときにニオイが漏れることはありますか?
僕はストレスで肛門の内括約筋が緩いみたいで、大腸に便があるときは臭ってる
と思われるんですが。

729 :病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp05-PFG2):2020/08/01(土) 12:55:30 ID:e16WtFnnp.net
病院行ってきた
内視鏡検査なしでIBS診断してもらえたわ

730 :病弱名無しさん :2020/08/01(土) 13:16:41.25 ID:/DExk8fM0.net
カップ麺やラーメンを食べると
すぐ下痢になる人は
すぐコーラを飲むといいらしい

動画再生数2000くらいのユーチューバーがそういってる

731 :病弱名無しさん :2020/08/01(土) 13:19:26.90 ID:qrvUQ+/6r.net
何の説得力もなくて草

732 :病弱名無しさん :2020/08/01(土) 13:37:59.32 ID:/DExk8fM0.net
これだ
https://www.youtube.com/watch?v=dzvmfzc7Z5o&t=1s

733 :病弱名無しさん :2020/08/01(土) 14:20:05.59 ID:Zs8WdDjO0.net
こいつはラーメン以外の物食べて腹痛になってから検証しろよ

734 :!!:2020/08/01(土) 18:52:00.26 ID:vl2tL59Kb
プロレスラーのアドバイス

プロレスで右手をケガした時は、
左手と足をきたえる!!
他の個所をきたえておくと、ケガの治りが
はやくなるぞ!!

足が不自由なら、足以外をきたえるべし!!
プロレスラーは、ケガが日常茶飯事!
ケガとうまくうきあいながら体をきたえるのだ!!
                  プロレスラー

735 :病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-PgHv):2020/08/01(土) 20:20:59 ID:t2pYJN0ra.net
遠出が怖すぎる

736 :病弱名無しさん (ワッチョイW ed15-DfbS):2020/08/02(日) 08:37:02 ID:C4QnaeNf0.net
メンタルクリニックで過敏性腸症候群について話したら、SSRIを最低量処方されて、あの時はお腹痛くなったらどうしようの不安も薄れて、実際に腹痛も減り、楽だったな。
引越してそこへ行けなくなったけど。
皆んなはメンタルクリニックと併せて通院してるの?

737 :病弱名無しさん :2020/08/02(日) 08:59:42.49 ID:roDO7HnW0.net
ロイテリ菌はマジで効くな

738 :病弱名無しさん :2020/08/02(日) 10:46:27.30 ID:gjkrMphh0.net
>>737
お口のケアに効くって口コミは多いけど、腸にも良さげって事?

739 :病弱名無しさん :2020/08/02(日) 10:49:14.96 ID:roDO7HnW0.net
そうだよ
調べてみて

740 :病弱名無しさん :2020/08/02(日) 11:32:51.29 ID:gjkrMphh0.net
>>739
ありがとう、調べてみます

741 :病弱名無しさん (ササクッテロ Sp05-zuZn):2020/08/02(日) 12:59:34 ID:zIMOaW9Zp.net
好酸球性胃腸炎って関係ある?

742 :病弱名無しさん (ワッチョイW fa9a-KJ8w):2020/08/02(日) 13:28:08 ID:ofHVZKSs0.net
>>718
家でも下痢は変わらない 回数は少し減るけど
ちなみに俺は家でも漏らす事が年に3〜4回くらいはあるよ 原因は捻れ腸、落下腸、ストレスによる自律神経の乱れ、胆汁性と複合的な理由でどうにもならない ちなみに捻れと落下の対処は自分で腸マッサージしろと医者に言われて実行してるが 改善全くなし 薬も何飲んでも良くならない

743 :病弱名無しさん :2020/08/02(日) 14:47:07.20 ID:f+/THlwi0.net
腹巻きしている人いますか?

744 :病弱名無しさん :2020/08/02(日) 14:54:30.97 ID:S4oYw0aI0.net
腹巻きしてるけどあんま変わらないから夏の時期はしてないな、冬は防寒目的で巻いてるけど

745 :病弱名無しさん (ワッチョイW ed15-DfbS):2020/08/02(日) 19:07:02 ID:C4QnaeNf0.net
過敏性腸症候群は腸の問題なのか?
やっぱり脳の問題のような気もする。

746 :病弱名無しさん (ワッチョイW 2562-aGOx):2020/08/02(日) 19:27:44 ID:BKDSSLrB0.net
ロイテリ菌、注文した、歯磨き後になめたら良いのか?

747 :病弱名無しさん (ワッチョイW 99c3-VvoA):2020/08/02(日) 19:51:23 ID:uZlKs99I0.net
ビタミンD効果あるのかな?
買ってみようかな

748 :病弱名無しさん (ワッチョイ f115-UD9X):2020/08/02(日) 20:00:05 ID:7unjBjKh0.net
精神面に効果があるよ
ビタミンDとったから
じゃあ
カップ麺・唐揚げ・カレー食っても平気になるってわけではないから

749 :病弱名無しさん :2020/08/02(日) 20:48:07.00 ID:RQNvzAkP0.net
ビタミンD入りのサプリで食後の腹痛は収まったけど
髪質が明らかに変わったw 髪に何らかの効果があるようだ
禿げなければいいけど

750 :病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-yTyh):2020/08/02(日) 21:07:38 ID:qjjz96Tja.net
その程度で弱る毛根なら…

751 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7a58-fvws):2020/08/02(日) 21:08:43 ID:f+/THlwi0.net
>>745
冷えも自律神経に関与するんじゃないのかな

752 :病弱名無しさん (ワッチョイ f115-UD9X):2020/08/02(日) 21:34:56 ID:7unjBjKh0.net
俺は 朝ビタミンD飲んで
夜スーパーマルチビタミンミネラルを1粒飲んでいる

753 :病弱名無しさん (スププ Sd9a-ciNM):2020/08/03(月) 00:51:42 ID:Q9Krk79Gd.net
>>743
夏場普通の腹巻だと汗かいて腹が冷えるからヒートテックの腹巻がオススメ

754 :病弱名無しさん (ワッチョイW d625-Jh4X):2020/08/03(月) 06:54:16 ID:Caj9ogH90.net
色々薬飲んだけど、結論としてロぺラミドが一番効く。完治はあきらめた。

755 :病弱名無しさん (ワッチョイ f115-UD9X):2020/08/03(月) 07:32:08 ID:meyzDen30.net
菓子パンで下痢した

756 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7a58-fvws):2020/08/03(月) 07:39:22 ID:PwtKhjLP0.net
かなりの頻度で値引きされた菓子パン買って翌日食べてるけど下痢も多い

757 :病弱名無しさん (ワッチョイ f115-UD9X):2020/08/03(月) 07:55:05 ID:meyzDen30.net

ヤマザキのシュガーロールパン
https://www.yamazakipan.co.jp/product/02/img/img_pdt_sugarroll.png

これ2個作ったら 30分で下痢したわ
腹 いてえ きもちわりい

でもFODMAP通り1個1個ためしてるから。
これで完全に菓子パンは卒業だ。 朝はおかゆとバナナに決定・・・

758 :病弱名無しさん (アウアウカー Sa5d-o1X2):2020/08/03(月) 08:00:01 ID:AY2j923va.net
・脂質高い物
・油物 揚げ物
・カップラーメン
・レトルトカレー品
・菓子パン

これらをまず1週間とかじゃなく1ヶ月・2ヶ月やめなきゃサプリ飲んでも
治らないよ
そのへんの医者は教えてくれないよ

759 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8eb2-ANno):2020/08/03(月) 08:35:59 ID:CzJ03ffN0.net
ビタミン飲む前に色々やってわかったことは早食いがやばいことくらい
ゆっくり食うと腹痛率下がる

760 :病弱名無しさん (スップ Sd9a-oZ5s):2020/08/03(月) 08:46:42 ID:HaAqYF3Ed.net
こういうスレの住人が菓子パンとか信じられんわ
最低の食べ物じゃん

761 :病弱名無しさん (スプッッ Sd7a-TTe6):2020/08/03(月) 09:18:33 ID:kWUtxMp7d.net
>>729
それ大腸がん見逃されるから内視鏡検査は絶対受けれ

762 :病弱名無しさん (アウアウカー Sa5d-o1X2):2020/08/03(月) 10:27:14 ID:67yL+tVia.net
フォードマップだって
3週間は続けろっていってんだし

763 :病弱名無しさん (ワッチョイW d612-o1X2):2020/08/03(月) 13:07:11 ID:5575vFji0.net
ストレスや緊張とか精神は
問題ないのに過敏性の人いる?

764 :病弱名無しさん :2020/08/03(月) 13:24:43.04 ID:CzJ03ffN0.net
屁が止まらん

765 :病弱名無しさん (ワントンキン MM8a-PG7k):2020/08/03(月) 15:23:45 ID:1RKh8Mt/M.net
fodmapでしょ

766 :病弱名無しさん (ワッチョイW 99b9-f8W9):2020/08/03(月) 17:52:44 ID:q/d5ZrLB0.net
基本的にこの病気は、腸がその能力を発揮出来ず悲鳴あげてるんだから、休ませてあげる事が一番大事。

脂質不可
海藻類等不可
アルコール不可
冷たい物不可
間食不可
少食
早寝
週一絶食
年一内視鏡検査

で、なんでも駄目にすると辛すぎるから、私はコーヒーは飲んでる。但しブラック。

767 :病弱名無しさん :2020/08/03(月) 18:02:16.40 ID:xTOCyEPc0.net
結局水分ってとったほうがいいの?

768 :病弱名無しさん (ワッチョイW 99b9-f8W9):2020/08/03(月) 18:29:05 ID:q/d5ZrLB0.net
水分は人並みには摂った方がいいと思う。
慢性的な水分不足は腎臓病につながる。
こちらの方が恐ろしい。

769 :病弱名無しさん (ワッチョイ f115-UD9X):2020/08/03(月) 19:04:38 ID:meyzDen30.net
>>766
そこには、カップ麺・レトルトカレーや菓子パンがのってないけど
ダメなんだよね もちろん

770 :病弱名無しさん (ワッチョイW 5d67-khr2):2020/08/03(月) 19:14:12 ID:+XD77/sw0.net
>>764
気をつけろよ
屁かと思っておもいきりぶっこいたら身が出てくるなんてこともあり得るから

771 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8e7f-R8Fu):2020/08/03(月) 19:36:43 ID:aujl1OHN0.net
>>770
下痢にあるあるだな
普通の屁ばかり出ていたから気にせず出るに任せてたら身が出た

772 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8e7f-R8Fu):2020/08/03(月) 19:36:43 ID:aujl1OHN0.net
>>770
下痢にあるあるだな
普通の屁ばかり出ていたから気にせず出るに任せてたら身が出た

773 :病弱名無しさん :2020/08/03(月) 20:28:34.13 ID:LTxt1m3X0.net
黄門が
通っていいと
いったから
通してみたら
茶色いシミが

774 :病弱名無しさん :2020/08/03(月) 21:49:31.78 ID:hzH96unT0.net
きたねえやつらだな

775 :病弱名無しさん :2020/08/03(月) 22:13:20.23 ID:meyzDen30.net
過敏性配信でもするかな

1個1個カップ麺とかレトルトとか油物を食べて
報告していく配信
今日は下痢した しなかったと報告するんだ
これはうけるぞ

解説していく

776 :病弱名無しさん (ワッチョイW d5b7-XixK):2020/08/04(火) 07:35:18 ID:m3Z9ef040.net
>>657
ビオフェルミンで安定してるおれは過敏性腸症候群じゃないのかな?

777 :病弱名無しさん (ワッチョイW d5b7-XixK):2020/08/04(火) 07:35:45 ID:m3Z9ef040.net
でとこでおまえら痩せてるの?

778 :病弱名無しさん (オッペケ Sr05-eesA):2020/08/04(火) 07:42:21 ID:LY2pjy2fr.net
>>776
そんな整腸剤で落ち着いてるようなら軽い症状なんでしょう

779 :病弱名無しさん (ワッチョイW 8e4d-7CIk):2020/08/04(火) 07:42:41 ID:qgEWVlEX0.net
ちょっと前までBMI17台でした
今は18.7

780 :病弱名無しさん (ワッチョイW 5d67-khr2):2020/08/04(火) 07:44:11 ID:fVGxy3+s0.net
>>777
ややぽちゃだよ

781 :病弱名無しさん (ワッチョイW 41f9-gQbI):2020/08/04(火) 08:50:58 ID:WvMkesc+0.net
>>777
BMI19前後

782 :病弱名無しさん (ワッチョイW 5d67-xoHN):2020/08/04(火) 11:43:13 ID:xOao0McH0.net
とうもろこし食べて麦茶飲んだら下痢になって夜中に大変だったわ

783 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7a03-xE3T):2020/08/04(火) 12:42:54 ID:GdVLjz1e0.net
とうもろこしの皮は消化されないから腹に余りよくないよね

784 :病弱名無しさん (アウアウエー Sa22-ettq):2020/08/04(火) 16:31:34 ID:bhkYOn2Ta.net
BMI16.6
IBSなってから13キロ落ちた

785 :病弱名無しさん (ササクッテロル Sp05-LaBG):2020/08/04(火) 16:34:09 ID:zt3TXrXCp.net
俺グルテンとると下痢するからパンもパスタもうどんすら駄目なんだ
小麦粉ダメ、繊維質ダメ、油ダメ、酒ダメ、乳製品ダメ、冷たいのダメ、熱いのダメ、辛いのダメ、、、
マジで何食ったらいいんだよ

786 :病弱名無しさん :2020/08/04(火) 16:44:52.56 ID:ujSnRKAb0.net
煮物だよ
さばの味噌煮
鶏肉と大根の煮込み
肉じゃが
とか
他にどんどんあげよう

787 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9adf-eesA):2020/08/04(火) 16:48:35 ID:cPqQKnuD0.net
BMIって何?

788 :病弱名無しさん (ワントンキン MM8a-PG7k):2020/08/04(火) 16:56:37 ID:3w6ND3Y3M.net
>>785
おれも同じく。
毎日煮物ばっかじゃ、味噌煮とか含めても、飽きるわ。

789 :病弱名無しさん :2020/08/04(火) 17:11:27.59 ID:7w4W0EVz0.net
>>787
ググりなよ

790 :病弱名無しさん (ワッチョイ f115-UD9X):2020/08/04(火) 18:28:16 ID:j0klG2MG0.net
生卵もだめ?

卵かけご飯とか

791 :病弱名無しさん (ワッチョイ f115-UD9X):2020/08/04(火) 18:35:33 ID:j0klG2MG0.net
もつ煮 おすすめ

792 :病弱名無しさん :2020/08/04(火) 18:41:34.52 ID:AUaVE3uI0.net
>>790
たまごは、黄身と白身が混ざると消化が悪くなるそうですよ。食べるなら
半熟ゆで卵が一番消化が良いって。

総レス数 1007
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200