2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆高血圧を語ろう・107 ★ワッチョイなし★

75 :55:2020/05/22(金) 13:45:19.22 ID:yQIOe/HH0.net
皆さんありがとう。昨日は休診でした。

朝方少し調子よかったので、頭ひねらせながら小1時間ほどPCで文字うったあと、
血圧測ったら240超えてたので、こういう集中するときにあがるんだなあと思いました。
おかげで頭がフワフワしたので、しばらく休んで昼前に病院へ行きました。
病院で測った時は220近くの110ぐらいあったみたいです。
某医院の頭痛の9割以上は脳に問題があるわけでないというのをみて、
緊張型や偏頭痛でないなら、姿勢も悪いし神経痛か、精神的なものだと片付けてました。
いずれ問題になるかもしれない高血圧も、現時点で問題がないなら問題がないんでしょうから、
ミスリードされたなという感じです。
ここ数ヶ月は1歩進んで10歩止まるぐらいのペースで物事が進んでいたので、
原因がわかっただけでもよかったです。

結果高血圧と言われてみれば、10年以上前から兆候はあったのかもしれません。
昔から長時間集中したあとは、だいたい2,3日にわたって頭痛が出たりして、緊張性頭痛だと片付けてました。
それとは別に年々短くなる定期的な偏頭痛もありました。
まわりと比較すると、頭痛の頻度が異常だったので。

今日は血圧測って、モミモミされて問題なし、採血して、薬処方されておしまいでした。
次は2週間後にレントゲン、心電図、尿検査です。
BMI18-19なのに、体脂肪率20%のメタボ体型なのは特に突っ込まれませんでした。
何もないといいですが、絶対何かあるだろうなあ。(心当たりもあるので)

ところで初診で血液検査の結果って出るんですか?病院によっては出るのかな?

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200