2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その26 【だるい】

103 :病弱名無しさん:2019/12/22(日) 16:44:39.24 ID:EsriRa6TO.net
>>98
緑色(暗緑色、黒色)になるのは吸収されず排出された鉄の色だよ
自分は普通の鉄剤(フェロミア)でも緑色になったしキレート鉄(ドクターズベストのフェロケル)でもなったことある
フェロミアは飲んだ初っぱなから緑色だったけどキレート鉄は飲み続けて大分経ってからだった
多分鉄が貯まってきて、高吸収率がウリのキレート鉄(80%近いという話)でもさすがに吸収されにくくなって便で排出される鉄の量が増えたんだと思う

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200