2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体験談】痔の手術する人、した人13例目【質問】

1 :病弱名無しさん:2019/09/30(月) 23:01:06.91 ID:0ryqOJKI0.net
スレの内容は日帰り入院問わず痔の手術限定、体験談や質問など
手術以外の話は総合スレへ

○前スレ
【体験談】痔の手術する人、した人12例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1551042830/

○過去スレ
【体験談】痔の手術する人、した人11例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536558214/

【体験談】痔の手術する人、した人10例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520777860/

【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】※実質9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1482961349/

【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1460985611

【体験談】痔の手術する人、した人7例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1441618622/

【体験談】痔の手術する人、した人 6例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1424015752/

【体験談】痔の手術する人、した人 5例目【質問】
http://itest.2ch.net/ai/test/read.cgi/body/1378048928/

【体験談】痔の手術する人、した人 4例目【質問】 http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1343776421/

【体験談】痔の手術する人、した人 3例目【質問】
http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1320362205/

【体験談】痔の手術する人、した人 2例目【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1307372492/

【体験談】痔の手術する人、した人【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1275099383/

630 :病弱名無しさん:2020/02/25(火) 22:36:47.19 ID:fo55KiXv0.net
日帰り手術から8日目経ったけどまだ体験語るには早いかな

631 :病弱名無しさん:2020/02/27(木) 16:11:57 ID:z0zercqZ0.net
痔もだけど最近校門周りが荒れて痒いし、傷ついて痛くなってきた。これってオシリアとかがいいのかなあ?

632 :病弱名無しさん:2020/02/27(木) 17:42:43 ID:qdX//a9O0.net
座薬もらおうと気楽にいったら、なぜかいろいろあって内痔核縛る手術して帰宅した
普段通り過ごしていいよっていわれたから、帰り道に夕飯の買い物までしてしまったよ
麻酔切れていたくてスゲー後悔してる
痛みが治ったら今の心細さなくなるのかな
てか、明日仕事だけど大丈夫かな

633 :病弱名無しさん:2020/02/27(木) 22:17:20 ID:TWd/miNI0.net
えっ、手術ってそんな軽いノリでやるの?

634 :病弱名無しさん:2020/02/28(金) 08:08:08 ID:pDGWLSdr0.net
>>633
いや、その場で悪化して運が悪かった?運が良かった?んだと思う
ネットで調べれば調べるほど手術の前々日の注意とか出てきて、そういうのじゃなかったんだなと思ってる
手術が怖くて座薬で乗りきってて、いつかはやらなきゃなーと思ってたし、やっちゃったもんはやっちゃったんだからと開き直ってきた…痛いけどw

635 :病弱名無しさん:2020/02/28(金) 15:36:22 ID:a2LNCO+A0.net
トイレットペーパーが品切れ状態だけど、一昨年手術した時に携帯ウォシュレット買っておいて良かったー

636 :病弱名無しさん:2020/02/28(金) 15:57:13 ID:8TUzSIwP0.net
>>635
どこでも山に積んである。

637 :病弱名無しさん:2020/02/28(金) 16:33:25 ID:N/Nz/eQH0.net
トイレットペーパーの件はデマ。
ここぞとばかりに金儲けしようとしてるだけ。
中国依存度は非常に低い。

638 :病弱名無しさん:2020/02/28(金) 22:23:25 ID:Z5vKTLb+0.net
手術して半年経つのに、まだ浸出液が出てるみたい。
自分は女ですが、便座に座って用を足した後、立って流す時に便座の方から浸出液の臭い匂いがする。
お風呂に入ってから朝までは匂わないけど、朝に排便して夕方頃になると臭う。
3箇所切って、1箇所が未だに便を出す時に引き連れた痛みがあるし、硬い便の時に血もポタっと落ちる。
そこの傷が治りきってないのかな…

手術した時みたいにナプキンやオリモノシートに液がつくとかは無いから少量だとは思うけど。

こんなに長く続くのはやっぱり異常なのかな。
病院も仕事が忙しくてなかなか行けず…
そのうち行こうとは思っていますが…

臭いが気になって、エッチの時にバックも出来なくなりました。

639 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 04:33:06 ID:nkLs1log0.net
>>638
QOL下がってるから執刀医に相談してみるのも良いんじゃないかな
臭いがある時に行くのが良いと思う
見た目なんともないよって言われるかもしれないけど
気になるものは気になるからね

640 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 11:25:44.27 ID:tMZExQul0.net
手術して3カ月くらいだけどまだ血が少し滲む。
ポステリザンまだ使ってるけどみんないつまで使ってた?

641 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 21:50:24 ID:ZhUDyNrp0.net
もう1ヶ月だがうんこするとまだ痛い
いつ痛みがとれるんですかね?

642 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 23:02:01 ID:MNDijUtp0.net
だいぶ内痔が腫れてきてそろそろ手術したいんだけど、付添とか誰もいなくても日帰りレーザー手術できるかな

643 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 00:19:02 ID:jdLjidBR0.net
>>642
一人で行って切除して日帰りで帰ってきたけど病院によって方針違うから病院で聞いた方がいい
あと日帰りって言っても翌日診察はどこでもあると思うし、病院によっては術後しばらく毎日通院ってとこもあるからそういうのも聞いた方がいい

ちなみに自分は翌日、1週間、1週間、2週間って間隔だった

644 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 00:34:26 ID:EqGN1XPY0.net
>>643
ありがとう
病院のHPには付添いるみたいなこと書いてたんだけど、誰も頼める人が居なくって一人で帰れるかなと心配でね
行ったときに聞いてみるよ

645 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 01:27:28.66 ID:/gpTusgJ0.net
俺は付き添いなんてなかったな。翌日も行かなかったと思う。

646 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 05:23:52.14 ID:Uke6Ourq0.net
侵出液の臭さって、動物園のような獣の臭い?これは臭いわ…
マメにガーゼ替えてるけれど、周りに臭ってないことを祈るばかり

647 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 08:53:50.53 ID:sPcGxG2b0.net
生理用ナプキン使ってるが意外と漏れない

648 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 11:48:08 ID:+nMKOfJJ0.net
獣の臭いはしないな
生ものっぽい臭い

649 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 12:21:33 ID:tP50ndKA0.net
裂肛根治手術と見張りイボの切除手術を約2週間前にしました
もう指入れも始めて痛みはあまりありません
質問させていただきたいのですが、女性の方で、術後どれくらいから性行為可能になりましたか?
女性の方でお答えいただけると助かります
よろしくお願いします

650 :病弱名無しさん:2020/03/02(月) 15:15:45.85 ID:0BmtNrwy0.net
わからんけどオナニー三週間のときは結構きつかった

651 :病弱名無しさん:2020/03/03(火) 10:48:47 ID:QXwdX6lq0.net
手術後3ヶ月、オリーブオイルが一番きくわ

652 :病弱名無しさん:2020/03/05(木) 18:14:24 ID:tidzal1U0.net
ジオン注射した人にお聞きしたいんだけど、
術後、どれくらいの期間注入軟膏入れてますかね
いい加減、入れるの辛くなってきた

653 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 00:13:40 ID:Ug3kvs700.net
しばらく通院要するから大抵は1ヶ月分処方される

654 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 00:31:32 ID:WWAgqtOR0.net
もう手術から2カ月経つけどいまだに傷が癒えない
排便のたびに傷が開くから、1週間ほど断食して排便我慢して傷治した方が良いんじゃないかと思ってきた

655 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 01:26:56 ID:s01aLicC0.net
断食すると便秘気味になって出てくるUNCOが硬くなるから逆効果という

656 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 02:44:56.54 ID:quEMuSxN0.net
注入軟膏は 途中で面倒くさくなって 止めたけど 別に普通に 治ったわ
術後1ヶ月くらいだけど 何ともないわ
ステージ3で 2箇所切って ジオン1箇所だったけどね

657 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 12:20:38 ID:T6JQPVvH0.net
術後1ヶ月弱でふいに良くなったよ

658 :病弱名無しさん:2020/03/09(月) 01:27:33 ID:+2kk6qbn0.net
手術して肛門緩くなった人いる?
自分はその1人だと思う。
お腹がガス溜まって張ってる時に勝手にプププとおならが漏れてくるし、
便汁みたいなので痒くなる。
たまにほんの少しだけど便が肛門付近についてる時あるし(自分では出てる自覚無し)
イボは出なくなったけど、違うものが出るようになってしまった…

659 :病弱名無しさん:2020/03/09(月) 06:02:16.42 ID:5rGi/JgW0.net
>>658
緩くなったとかではなく、手術によって少し変形したんじゃないの。
メスの入れ具合や縫い方などでそうなるよ。
でも、肛門組織が復活してくるので、だんだん改善はしてくるよ。
あまり神経質にならないことです。
痔の薬より、ベビーワセリンを少量塗っておくと案外肛門楽になりますよ。

660 :病弱名無しさん:2020/03/09(月) 06:23:18 ID:rE75cUg50.net
半年すればすべてを忘れてる

661 :病弱名無しさん:2020/03/09(月) 06:40:23 ID:+2kk6qbn0.net
>>659
アドバイスありがとう。
でも半年経った今になって、そうゆうのが気になり始めたから…
徐々に傷が治ってきて最終的に変形したまま傷がくっついてしまった感じです。
メスを入れるんだから正常な肛門には戻らないのは仕方ないのかもだけどね。
イボが出て排便の度に押し込んで大変な思いをしてた時と比べたらマシだけど…
まだこの先段々と治っていくものなのでしょうか…

662 :645:2020/03/09(月) 07:04:26.66 ID:LSuE9sLW0.net
痛みが少なくなったものの、痛がゆい
治りつつあるんだと思って耐えてるけれど、かゆいもんはかゆい…

663 :病弱名無しさん:2020/03/09(月) 07:48:16.59 ID:0yGYyixw0.net
>>662
多分それ浸出液でかぶれてる

664 :病弱名無しさん:2020/03/09(月) 08:01:51.98 ID:Df5DNikk0.net
痒いときは、普通の皮膚の痒みどめ塗ると一発で治まるよ。
フルコートなどのステロイドのやつ。

665 :病弱名無しさん:2020/03/09(月) 12:28:51.67 ID:8uHY243f0.net
俺はポリベビーで良くなった。

666 :645:2020/03/09(月) 14:39:17 ID:aYSXS6q10.net
諸先輩方、アドバイスありがとう
亜鉛化軟膏?もらってるから使ってみる

667 :病弱名無しさん:2020/03/11(水) 20:09:58 ID:O1xQdkvk0.net
ジオン注射してアミティーザカプセルもずっと出てるんだけど
何時まで飲まなきゃならないものですかね?
うんちは柔らかくなっていいんだけど
依存にならないか心配

668 :病弱名無しさん:2020/03/22(日) 07:37:19 ID:zr0kC1W50.net
肛門皮垂 切りたい
日帰りでサクッと手術したいけどやっぱり痛いんだろうか

669 :病弱名無しさん:2020/03/22(日) 16:17:09 ID:LHjM0Id+0.net
内痔核根治術後、二週間を越える頃、ふっと痛みが軽くなった
ただ、酸化マグネシウム飲んでるのに出にくくて不安になる
いつまでも飲むもんでもないだろうけど、また便秘になったらと思うと怖い

>>668
切開するのであれば、何であれ切るんだからそれなりに痛いのでは?
ちな、私は麻酔がすごい痛かった…

670 :病弱名無しさん:2020/03/22(日) 22:48:59 ID:MJ3XYSe+0.net
俺の時は便を柔らかくするために、おつじとう出されたよ。個人的には、ほぼいらなかったけど。

671 :病弱名無しさん:2020/03/22(日) 22:50:21 ID:MJ3XYSe+0.net
あと、自分は麻酔ではなく鎮静剤だった。
泥酔してる感じでボーッとした状態で痛みは感じなかった。

672 :病弱名無しさん:2020/03/29(日) 19:28:59 ID:y4NQt7Ol0.net
ここも過疎ってるなぁ…
みんな調子いい証拠かな(^-^)
術後7ヶ月だけど、まだ硬いの出ると便に血がつく…
排便の時も痛みあるし…
難治創なっちゃってるっぽいわ。
再手術かな…

673 :病弱名無しさん:2020/03/29(日) 21:33:07 ID:S+vJBjiA0.net
入院7日で昨日退院したのだが、明日から出社たぜ。
ここの書き込み見て色々と勉強になったよ。
排便時の痛みはだいぶ楽になった。

>>672
不安なら先ずは病院へ。
手術した所に行く&別の病院に行ってみるのもありかも?

674 :病弱名無しさん:2020/03/29(日) 22:24:39 ID:m7WswsVv0.net
>>671
局所麻酔してると思うよ、気づかなっただけで

675 :病弱名無しさん:2020/03/29(日) 23:31:42 ID:zUVfEhRH0.net
>>674
局所麻酔の激痛に気付かなかったのならそれはそれでラッキーw

676 :病弱名無しさん:2020/03/30(月) 12:03:50.39 ID:MvmTLvEX0.net
ジオン注射したけど、麻酔なしだったよ

677 :病弱名無しさん:2020/03/30(月) 13:51:33 ID:7vBXUOjs0.net
麻酔なしでジオンって肛門がそれだけ開くことに驚きだわ

678 :病弱名無しさん:2020/03/30(月) 14:49:28 ID:rGxgOpnW0.net
>>676
確かに麻酔なしの人もいるってドクターも言ってたな。
でも、オレは肛門鏡だけで毎度悶絶だったからw

679 :病弱名無しさん:2020/03/30(月) 14:56:38 ID:MvmTLvEX0.net
私が行った病院は基本、麻酔無だったよ
肛門鏡も痛かった
麻酔あるとこは肛門鏡の診察だけでも麻酔すんの?

680 :病弱名無しさん:2020/03/30(月) 15:09:59 ID:8dIyuPBL0.net
あのゼリーが麻酔入っているんだっけ?
診察での肛門鏡滅茶苦茶痛かった

681 :病弱名無しさん:2020/03/30(月) 22:16:53 ID:o/NQM89m0.net
えっ、肛門鏡もゼリー(カトインゼリー?とかいう名前だっけ)なしで直に突き刺す病院もあるの??

682 :病弱名無しさん:2020/04/02(木) 01:27:42 ID:hEJ5EvkR0.net
キシロカインゼリーじゃなかった?
うちの病院では、先生が手袋した指にゼリー塗って中に入れて触診。
次に肛門鏡だったけど、最初のゼリーが残ってる状態のとこに肛門鏡だったと思う。
肛門鏡にもゼリーつけて入れてくれたら良かったのかもだけど。
イボが腫れたり切れたりしてる時の肛門鏡は、それはそれは痛い。

683 :病弱名無しさん:2020/04/02(木) 07:18:57 ID:7X1B9Cj+0.net
一日出なくて、しっかり普通のうんこしたらトイレットペーパーに血がついた…
酸化マグネシウムを止められる日が来る気がしない

684 :病弱名無しさん:2020/04/02(木) 20:22:57 ID:41vmzu2E0.net
酸化マグネシウムは副作用がぜんぜんたいしたこと無いから止めなくて良いだろ
肛門を守れるメリットの方が大きすぎて天秤振り切れるわ

685 :病弱名無しさん:2020/04/02(木) 22:20:24 ID:DTB2EP3n0.net
3度の内痔核を四箇所結紮切除して今日で7日目なのだが、さっき排便(軟らかめ)したときに便器の水溜まりが赤くなるほど出血があって、血の塊みたいなのもあった…
いまは出血が止まってるというか、普通にしてると肛門から漏れて来ないから止まってるんだと思うけどこれは晩期出血というやつかわかる?

686 :病弱名無しさん:2020/04/03(金) 12:21:19 ID:+ePCNEif0.net
>>685自己レスだが手術した人は参考にして欲しい

あれから一晩中腸がグルグルいっててトイレ行く度に塊入りの下血で、便に血が付くとかのレベルじゃなく、どっかのサイトに書いてあった晩期出血の症状にそっくりだったから朝イチで診察してきた
ただ、現状はまだ止血するほどではないとのこと…

あまりにも不安なのでヤバい出血の目安を聞いたら「肛門を閉じている状態でも滴るような出血」ってことだった
こうなると夜中でも至急来てくれ&局所麻酔で焼くか縫合らしい…

何にせよ不安がある場合は即病院
あと、結紮切除術後一週間での肛門鏡は地獄だわ

687 :病弱名無しさん:2020/04/03(金) 17:01:15 ID:4Tq8vgps0.net
>>686
もうじき手術するので参考になる
ありがとう
恐ろしい

688 :病弱名無しさん:2020/04/05(日) 14:56:50 ID:jf8cuyhP0.net
>>628 ですが、結局みはりいぼは切除となりました。出血(ナプキン)プラス痛み(痛み止め処方)が二週間。それから半月やっと落ち着いてゴール見えてきた。

689 :病弱名無しさん:2020/04/07(火) 01:51:48 ID:Upp/8xx+0.net
手術してイボは出てこなくなったけど、肛門が弛んだのか、たまになんだけど、腸液みたいなのが出てきて滲んで肛門がとてつもなく痒くなってヒリヒリかぶれる感じになる…

690 :病弱名無しさん:2020/04/12(日) 15:27:49 ID:9XJVU2xk0.net
>>682
俺もこのパターンで
手術後一週間くらいでも今までと全く同じこの手順で術後の経過観察されて
病院にお世話になりだしてから初めて声に出して「無理ムリムリムリムリです」って拒否アピールしたわ

まあやったけど
麻酔の聞いてる手術より痛かった

691 :病弱名無しさん:2020/04/12(日) 18:10:21 ID:ZBQ6hnKE0.net
手術翌日に朝の診察をやるから集合しろって院内放送が流れて、入院患者たちがゾロゾロと診察室に集まって終わった人が地獄みたいな顔して出てきたな
ワイも術後でナーバス状態で、この状態で肛門鏡入れるんじゃないだろうな!?ってビクビクしてたら、肛門を目視しただけで終わってよかったわ

692 :病弱名無しさん:2020/04/12(日) 23:32:43 ID:O8Gwsu0Z0.net
手術して1ヶ月半経ち、全身に湿疹が出て痒みがひどい
痔のとこからばい菌が感染したとしか思えない
慰謝料請求する

693 :病弱名無しさん:2020/04/12(日) 23:57:34 ID:vnihmv2g0.net
>>692
言うまでもないけど、あちらには顧問が控えてるからね( ̄^ ̄゜)

694 :435:2020/04/13(月) 16:24:26.22 ID:o0VyPnbu0.net
根治手術さっき終わった。
まだ麻酔効きまくってるから無感覚だが、この後が恐ろしい…

695 :病弱名無しさん:2020/04/13(月) 18:52:41 ID:Q5J1U7yr0.net
>>694
お疲れ
今夜は大変だろうが頑張れ

696 :病弱名無しさん:2020/04/13(月) 21:52:44 ID:/SszNUhL0.net
>>694
おつかれー、どうぞお大事にね
一週間毎によくなるよ…しらんけどw
二月末にやって、いまはほぼ痔のことなんて忘れてる
辛いもん食べるのは怖くてできてないけど!

697 :病弱名無しさん:2020/04/13(月) 23:07:57 ID:4SbJTRmf0.net
>>694
おつかれ!
今夜は地獄だろうが言えば注射も点滴もやってくれる
明日の朝7時くらいには落ち着くはずだ
がんばれよ!屁は出しておけ!
初の排便も何とか乗り越えろ!

698 :693:2020/04/14(火) 03:51:16.13 ID:4+VX52aW0.net
ありがとす(つ<)
内痔核根治だったけど、ほぼ全周痔核できてて切りまくってもらった。
持続性麻酔を大量に打ってもらってるからまだ痛みは大丈夫だけどファーストうんこ怖い。

699 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 10:27:00.99 ID:jzJ675td0.net
痔の手術の嫌なところは排便で使わざるをえないってところだよね
術後の痛みに耐えるだけならいいけども

700 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 14:36:44 ID:Cp7XLbLG0.net
>>699
大袈裟でなく地獄って言葉使っていいよね。
当時は排便時だけ使えるセルフ麻酔ないもんかって思ったw
でも、数年経つと忘れて好きに飲み食いして酒飲んでw

701 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 14:40:16 ID:U6LdFLeH0.net
>>698
前もって痛み止め飲めたらかなり違うけどね

702 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 14:41:27 ID:8XasIy7f0.net
気がついたら手術から4ヶ月、排便が超気持ちいい!

703 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 16:15:38.92 ID:oBxxKBf90.net
>>702
いいなー。
わたしは2月末に手術受けてまだ痛むよ。
良くはなってるとは思うけど…。
先生には2ヶ月は痛むって言われてるけど本当に痛くなくなるのか不安…

704 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 16:43:07 ID:8XasIy7f0.net
長時間座ってたり排便のあとはやっぱり痛み出たりするよ!
意識して体動かしたりはしてる

705 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 17:07:36 ID:oBxxKBf90.net
>>704
体動かした方がいいんだ?逆に安静にしてたよ…。
排便後2時間くらいしたら落ち着くから動いてみようかな。
ウォーキングとかで大丈夫?
本当は自転車がいいけど痛くなりそうで不安。

706 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 19:22:28 ID:8XasIy7f0.net
自分は朝食後トイレ、そのあと軽く体操して30分ほど朝日を浴びながら散歩してるよ
帰ったらシャワー浴びてさっぱりして在宅仕事、30分に一度は立ち上がって歩くようにしてる
夕方も少し散歩してゆっくりお風呂

無理のない範囲でお尻を意識しない生

707 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 19:23:45 ID:8XasIy7f0.net
あ、術後二ヶ月か、自分はそれくらいから急速に回復した感じなので無理せずにね

708 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 20:21:10 ID:XGOWzv6p0.net
ある時から急に良くなったからそのポイントまで我慢を

709 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 20:39:10 ID:oBxxKBf90.net
>>707

>>708

アドバイスどうもありがとう。
いつまでも毎日痛いから本当に治るのか、まさか切れてたり、再発とかしてるんじゃないかめちゃくちゃ不安なんだけど、もう少し様子みてもいいのかなって思えた。
先生も何かあったらすぐおいでって言ってくれてるし、気長に待ってみる。
体も少し動かしてみる!

710 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 20:59:51 ID:AeOJc5Hc0.net
>>709
排便後が痛いなら座浴おすすめ
ダイソーかセリアに大きめの風呂桶あるからお湯入れてお尻浸かる
シャワーヘッドを風呂桶の中に入れてジャグジー気分を味わう

切除手術後に排便したら痛かったけど座浴するとすーっと痛み引くしウォシュレットより確実に肛門清潔に保てるから一石二鳥

711 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 21:24:11 ID:8XasIy7f0.net
気分転換で外の空気吸うだけでもいいよ
動けるなら少し歩いた方がお腹も刺激できるし、前向きに行きましょう

712 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 21:48:40 ID:oBxxKBf90.net
何度も書き込んでごめん。
アドバイス本当に本当にありがとう。
座浴も試してみる!

713 :病弱名無しさん:2020/04/21(火) 15:03:57 ID:Uqfrla5L0.net
痔核3つ切除して一週間の入院中だけど
痛み自体は触るだけで息止まりそうになる親指大のイボを
初診で押し込まれた時がMAXだったから
術後の地獄度合いは個人差とか痛みへの耐性よりも
術前にどれだけ地獄見たかが大きい気がする
排便も切れてるだけでイボと擦れるわけじゃないし
痛いけど拭ける時点で楽

714 :病弱名無しさん:2020/04/23(木) 19:36:24 ID:yHL1uE8H0.net
術後1年たったけどまた病院行くわ・・・

715 :病弱名無しさん:2020/04/23(木) 20:49:25 ID:gpOqHXwM0.net
>>714
再発?

716 :病弱名無しさん:2020/04/24(金) 16:33:31 ID:6lXDVP750.net
>>715
と思ったので診察してきた
結果は異状ないってさ
ウォシュレットで肛門を洗いすぎるのもよくないらしい
シャワーならいいのかなあ
時々肛門に違和感でるんだよね

717 :病弱名無しさん:2020/04/24(金) 16:38:40 ID:yyhD/PnS0.net
どれくらい肛門洗うの?
私は10秒ぐらいであとはペーパー

718 :病弱名無しさん:2020/04/24(金) 16:59:32 ID:vBQnYRgW0.net
>>717
10は長い、オレ3秒

719 :病弱名無しさん:2020/04/24(金) 17:12:01 ID:4Nyx6zbt0.net
>>716
それはよかったね、他人事じゃないから心配してたよ
どきどきするよね…

720 :病弱名無しさん:2020/04/27(月) 12:06:19 ID:lprUCMyL0.net
手術の傷が1カ所だけ半年以上治らないから通院が終わらない。
軟膏はネリプロクトからアクトシンに変更されたけどあまり変化なし。手術された方はどんな薬を処方されてましたか?

721 :病弱名無しさん:2020/04/27(月) 12:55:29 ID:8zENDaNR0.net
今さっき内痔核2ヶ所の輪ゴム結紮法手術が終わった!
まず、麻酔をかなり打たれた時、メチャクチャ痛かった!
その後は麻酔の注射より痛く無かったから、我慢出来た!
今、術後30分ぐらいだが、尻穴が熱くヒリヒリ?ピリピリと痛くなって来てる…徐々に麻酔が切れて来るから耐えれるか心配だわ…

722 :病弱名無しさん:2020/04/27(月) 12:57:45 ID:8zENDaNR0.net
痛い!痛い!痛い!痛い!イタイ!って感じ、助けて

723 :病弱名無しさん:2020/04/27(月) 13:32:42 ID:8zENDaNR0.net
術後30分で痛み止め飲んだ…
今、術後1時間だが、数分に1回ズギューンって痛みが来る!
人生で味わった事の無い痛みが穴内部にやって来た!!!

724 :病弱名無しさん:2020/04/27(月) 15:19:38.80 ID:q9qgs5it0.net
手術乙
18年前輪ゴムやって
2週間前に根治切除してきた者です。

術後2週間は痛み
その後1週間は痒み
終了という感じなのでとりま2週間ガンガレ!

痛みは、年齢が若い程痛い。
切った部分が大きいほど痛い。
温めると楽になる。
ウンコ固くしたら詰む。

毎日朝晩ウンコさえ出てたら
あとは日にち薬なりよ。

725 :病弱名無しさん:2020/04/27(月) 16:01:21 ID:frNkF0h20.net
やっと通院終わった。ジオンして四ヶ月。
今のところ何不自由無くなったけど長かったな。

726 :病弱名無しさん:2020/04/27(月) 16:47:32 ID:8zENDaNR0.net
痛み止めが効いてるのかな?
大分痛みは引いた…

ちと質問ですが、痔核根治手術って生命保険の手術給付金おりるよね?

727 :病弱名無しさん:2020/04/27(月) 16:50:37 ID:q9qgs5it0.net
>>726
普通の保険も使えたし、生保もおりますた。
手術通院で全額8マソくらいで
給付金は23マソくらいおりるらしい。

728 :病弱名無しさん:2020/04/27(月) 16:52:48 ID:q9qgs5it0.net
輪ゴムの時は保険効かずでトータル50マソくらいかかった。

729 :病弱名無しさん:2020/04/28(火) 00:59:31 ID:FK2qrZN/0.net
>>726
輪ゴムはわからんけど結紮切除術ならおりたよ

730 :病弱名無しさん:2020/04/28(火) 05:08:11 ID:N8UFAo1f0.net
>>726
1週間入院手術で165000円、生命保険の給付金もらえましたよ。

総レス数 1006
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200