2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体験談】痔の手術する人、した人13例目【質問】

1 :病弱名無しさん:2019/09/30(月) 23:01:06.91 ID:0ryqOJKI0.net
スレの内容は日帰り入院問わず痔の手術限定、体験談や質問など
手術以外の話は総合スレへ

○前スレ
【体験談】痔の手術する人、した人12例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1551042830/

○過去スレ
【体験談】痔の手術する人、した人11例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536558214/

【体験談】痔の手術する人、した人10例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520777860/

【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】※実質9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1482961349/

【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1460985611

【体験談】痔の手術する人、した人7例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1441618622/

【体験談】痔の手術する人、した人 6例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1424015752/

【体験談】痔の手術する人、した人 5例目【質問】
http://itest.2ch.net/ai/test/read.cgi/body/1378048928/

【体験談】痔の手術する人、した人 4例目【質問】 http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1343776421/

【体験談】痔の手術する人、した人 3例目【質問】
http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1320362205/

【体験談】痔の手術する人、した人 2例目【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1307372492/

【体験談】痔の手術する人、した人【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1275099383/

558 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 13:49:26 ID:ZZUs2uEH0.net
痛みがだいぶマシになってきた。
今回、痔の症状がだいぶマシになってきてから注射したのだが、
猛烈に痛いときには無理だろ
痛すぎてできないと思うのだが。
やっぱ痔が酷いときは、比較的治まってから注射するのだろうか?

559 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 14:36:11 ID:wyJIskXd0.net
>>558
局所麻酔

560 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 14:47:34 ID:ZZUs2uEH0.net
>>559
今日行ったとこは麻酔しないとこだったので疑問に思ったんだ
やっぱ最初からしてくれるとこ行った方が良さそうだな
広げられたとき悶絶したわ

561 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 14:47:52 ID:jlujBUpc0.net
>>558
麻酔するのが一般的ではないかな
じゃないと肛門そんな開かないからちゃんと患部診れないし注射も正確に出来ないと思う

562 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 14:55:12 ID:ZZUs2uEH0.net
>>561
普通の診察の時も麻酔しますの?
なんか色々不安になったきた
肛門、ちゃんと開いたのかな

563 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 15:00:37 ID:/5m6U1zK0.net
というかワイみたいな裂肛持ちの場合は麻酔なしでジオンするとか肛門が裂けて絶対に無理だ…
柔らかいうんちでも裂けるというのに

564 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 15:05:17 ID:jlujBUpc0.net
>>562
いや診察と時は流石にしなかったよ
で手術の時に3つの内痔を最初はジオン2切除1の予定だったけど、予想より大きいのがあったからジオン1切除2に変更したと術後に言われた

565 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 18:53:12 ID:Je0SyDiu0.net
俺も1月にジオンやったけど麻酔しないと無理だろ…麻酔しても術中痛かったのに

566 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 19:30:47 ID:s5iSU/Av0.net
>>558
猛烈に痛い時は切除やろ...

567 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 20:20:12 ID:+KmJVexd0.net
病院食を残さず全部食べてると大量のうんこが出てきて術後の穴にはつらいので少し残すようにしたら良くなってきた!

568 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 20:35:36 ID:ZZUs2uEH0.net
>>566
猛烈に痛いまま手術するの?
怖すぎる
少し軟膏とかで治まってからすると思ってたよ

569 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 20:47:35 ID:lZzPaaAd0.net
やっぱ痔の手術は術後が怖いよな
身体の他の部位だったら動かさない使わないようにすれば痛くても我慢できそうだけど、排便という不可避な生理現象のせいで怖すぎる

570 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 21:11:29 ID:oRtchEdC0.net
どっちというと肛門のリハビリが手術のメインになるからな
イボ切ったりするのはむしろ準備運動

571 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 22:15:51.67 ID:s5iSU/Av0.net
>>569
何年も続く痛みを取るか1ヶ月の痛みを取るかやで

572 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 03:09:07.09 ID:LW3bnbzc0.net
>>569
術後一週間くらいは手術をしたこと後悔するくらい痛いが
その後だんだんおさまってきて痛みから開放されると
なんでもっと早くやらなかったんだって後悔する

573 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 16:27:04 ID:aftpu3J40.net
見てると手術しないほうがいいような気がしてきた
もはや慣れすぎて血が出ても痛み感じないし…

574 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 16:32:25 ID:4wGOLhOS0.net
昨日ジオンしたものだが、今日は痛みもほとんど感じない
気張ると少し違和感あるけど
とりあえずこのまま術後経過観察
肛門鏡はしたくない

575 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 16:40:07 ID:NR3sj0SC0.net
二年前にイボ痔の手術をしてから肛門の男性器側のふちに便が付着して何回拭いても取れなくて困っているのですが、とても小さなスキンタグがそこら辺にあってそれが原因かなとも思うのですが、他に何か原因は考えられますか?

576 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 16:41:18 ID:NR3sj0SC0.net
医者に聞いても原因がわからないというしスキンタグを切除しても意味なかったら嫌なので、、、。宜しくお願いします。

577 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 17:18:58 ID:S4yXCxyX0.net
>>575
洗っても取れないってこと?
ウォシュレットで取れないなんて考えづらい

578 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 17:55:29 ID:4wGOLhOS0.net
俺も切れの悪いときなど何回拭いてもうんちが付いてくるときある
ウォシュレットしても中々取れなくて困る

579 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 19:43:17 ID:Znha4b3F0.net
意を決して手術前提で病院予約したった
ゴム結紮術になるのかジオンになるのか診察してみないと分からんようだけど
少なくともまだ日帰りで済むレベルなのが幸いか

580 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 18:40:07 ID:xygUH93r0.net
猛烈に痛い時に手術とかされるのですかね?
物凄く怖いのだが

581 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 18:44:58 ID:4l5g1Z5s0.net
>>580
麻酔するから

582 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 19:35:36 ID:ocuiwuZ60.net
>>580
むしろ術中は無痛。
はやく終わんねーかなぁってw
その後に訪れる地獄も知らずに!

583 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 19:38:16 ID:xygUH93r0.net
触診されたら悲鳴あげそうなんですが
肛門も広げられたら死にそう

584 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 20:05:52 ID:ocuiwuZ60.net
>>583
実際、声出るよ。
はい、息吸って、ゆっくり吐いてぇ。
痛いよねぇ、ごめんね。もう少しだからねぇ。
まるで赤子をあやすようw

585 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 21:11:53.23 ID:goiOh5/w0.net
うちの担当医は基本無言だった
入院中の処置でおけつ持ち上げる時も軟膏注入するときも無言でブスッと刺してきてンギャアアアってなってたよw

586 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 21:29:58.22 ID:Rd60H2Eq0.net
内痔3度1つと外痔でジオン&切開決定だ
日帰りだけど外痔切開が予想外だったので怖いな
医者が言うには手術中より局部麻酔刺す時が一番痛いらしいが

587 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 23:00:40 ID:OgZf+IJL0.net
腰に麻酔刺されたけど別に痛みは大したことなかったなあ
薬で寝てる間に終わったしやっぱり本番は術後だね

588 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 23:04:44 ID:ocuiwuZ60.net
>>587
腰椎は大したことない。
ウッって程度。
局所は地獄。
ギャーって絶叫もんw

589 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 23:14:59 ID:lvNVKFAp0.net
そのかわり費用が安い局所麻酔

590 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 23:33:28 ID:tIrwIQA40.net
銭がないのなら仕方ない
手拭いでも噛んで我慢しろ

591 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 23:45:37 ID:Rd60H2Eq0.net
病院の選択肢が全身麻酔と局所麻酔しか無かったんよ
全身だと25000円プラスだから多少の痛みはしゃーないと思った

592 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 00:28:40 ID:/Qw9wWMW0.net
ケツにガーゼどうやって固定させればいいの
というか一人でどうやって貼ればええんや
男だけどいい方法ないの

593 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 03:01:34.90 ID:UWibwVeA0.net
>>592
ガーゼの1辺によせてまっすぐテープ
テープ方向でケツにはさんでケツから足に行く感じで留め
そのままでもほぼ外れないが
心配なら反対側を小さくちぎったテープで留め

594 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 03:02:41.30 ID:UWibwVeA0.net
がっちり留めようと考えてたらうんこ漏らすぞ

595 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 07:32:47 ID:inJHl5IA0.net
ブリーフ履いて生理ナプキンでしょ

596 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 08:51:42 ID:/Qw9wWMW0.net
男でもナプキンとかお産パットがええのか

597 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 09:48:49 ID:3IOoFsjq0.net
俺は術後ずっと紙オムツ。

598 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 10:34:43 ID:af+qCWUx0.net
紙おむつで汚れたお尻は、自分で綺麗にできますの?

599 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 11:27:26 ID:C9zbwE4+0.net
汚れたオムツは看護婦さんが交換しに来ます。
赤ちゃんのオムツ交換みたいに、汚れたお尻を綺麗に拭いてくれます。
入院はセルフサービスじゃないから。

600 :病弱名無しさん:2020/02/17(月) 00:32:14 ID:q8Fyl4ZT0.net
・・・。

601 :病弱名無しさん:2020/02/17(月) 00:32:27 ID:q8Fyl4ZT0.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

602 :病弱名無しさん:2020/02/17(月) 18:55:39 ID:SltslaU00.net
日帰り術終わって帰宅
麻酔切れて外痔切ったところがくっそ痛い

603 :病弱名無しさん:2020/02/18(火) 21:25:17 ID:BcUXgrC/0.net
恐る恐る内痔ジオンと外痔結紮の併用日帰り手術したが
看護師に最初の排便痛いぞ〜と言われたのに全然無くて拍子抜け
単に先生の腕が良かったのかな

604 :病弱名無しさん:2020/02/19(水) 05:36:31.13 ID:RMFCy1k10.net
ラッキーだね
入院中もそういうラッキーな人がいた
先生の腕もだし病状や体質など本人にも色々あると思う

605 :病弱名無しさん:2020/02/19(水) 16:37:25 ID:B0Ld6iLx0.net
今月始めにジオン注射(2箇所)と外痔核(1箇所)切除した
術後は 怖くて排便できなくて 5日くらい 我慢したけど とうとう我慢できなくて 酸化マグネシウムとビオフェルミンの効果もあったのかな
排便したら その時は血が出て怖かったけど 日を重ねる毎に 血は出なくなり 今は完全に血が止まってるよ
先生が言うには 溶ける糸の関係で 術後1週間くらいした時に 排便時に血が混じることはあるかも知れんと言われてたけど そんな大した事なかったよ
ガーゼとテープは やりにくいから 生理ナプキンをアマゾンで買って それをブリーフ履いて使ってる

606 :病弱名無しさん:2020/02/19(水) 17:36:37.92 ID:eQ1A5OkJ0.net
ジオン注射した後、どれくらいの期間通院するのでしょうか?

607 :病弱名無しさん:2020/02/19(水) 17:40:26.29 ID:B0Ld6iLx0.net
手術のあと2日後に診てもらって それから1週間後に診てもらって 次は2週間先って言われたよ
俺は切ってるから 注射だけなら もっと簡単かも

608 :病弱名無しさん:2020/02/19(水) 20:14:36 ID:V9hosrB20.net
>>606
病院によるだろうけど日帰りジオン3ヵ所やった時は翌日診察、1週間後、2週間後、1ヶ月後であとは何かあったら来院だった

609 :病弱名無しさん:2020/02/19(水) 20:34:19 ID:W3TgRrMx0.net
>>608
どこでもそう言うんだな。
「何かあったら来てね」w
ま、実際オレは色々あって1年通ったけど。

610 :病弱名無しさん:2020/02/19(水) 20:44:30 ID:q4lbmgC30.net
それより5日もウンチ我慢出来るのスゴイ

611 :病弱名無しさん:2020/02/19(水) 20:52:24 ID:UQ3bkXtr0.net
何も無ければ通院する必要無いから仕方ないな

612 :病弱名無しさん:2020/02/20(木) 20:32:59 ID:/ZomtKVo0.net
>>610
元々 イボ痔で悩んでて 痔が悪化するのが怖くて トイレでも あまりキバらないでいたから 慢性的に便秘だったのもある
手術後から ビオフェルミンと酸化マグネシウム飲みだして それのお陰もあって 排便できた感じかな

613 :病弱名無しさん:2020/02/20(木) 21:18:10 ID:xDaFCodO0.net
日帰り手術で事前に血液検査する病院としない病院あるのなあ
通ってるところはしないから看護師に理由聞いたら
全身麻酔選択しない限り血液検査は必要無いという方針だった

614 :病弱名無しさん:2020/02/20(木) 21:32:38 ID:FtDZ/ZqU0.net
>>613
全身麻酔は心臓肝臓腎臓なんかに負担がかかるからね

615 :病弱名無しさん:2020/02/21(金) 13:30:19 ID:aUJVm0Dz0.net
ジオン注射した者なんだが、いつまで注入軟膏入れなければ
ならないんだろうか?
下剤も出て飲んでるけど。

616 :病弱名無しさん:2020/02/21(金) 14:21:57 ID:q0JFC6Ut0.net
痔の手術においての血液検査ってHIVとかの感染症の有無しか見てないだろ

617 :病弱名無しさん:2020/02/21(金) 16:06:10 ID:y0/w9ZhO0.net
血液検査はともかく心電図とレントゲンはほぼ点数稼ぎ

618 :病弱名無しさん:2020/02/21(金) 16:54:02 ID:W30qZMS+0.net
>>613
痔で日帰り手術したけど血液検査しなかった。麻酔でなく鎮静剤。
痔と違うとこでチン子の出来物(変な病気ではない。部分麻酔)取る日帰りした時は、キッチリ血液検査したよ。
病院によって方針が違うとか?

619 :病弱名無しさん:2020/02/21(金) 17:21:35 ID:m4kARWgx0.net
オレがやってもらったクリニックでは、
もしHIV陽性だったら、対応できる病院を紹介するって言われた

620 :病弱名無しさん:2020/02/21(金) 23:41:21 ID:SaDOiluo0.net
>>616
脂肪肝気をつけてねって言われたぞ

621 :病弱名無しさん:2020/02/22(土) 14:27:30 ID:yj3n5TLb0.net
内痔ステージ3で日帰りジオン注したら外痔もあるというので一緒に結紮されたけど
今まで痛みも何も無かったから外痔は存在すら気付いてなかった
まだ術後1週間だけど腫れるし痛いし血は出るし状態悪化してるんじゃないか…
内痔は引っ込んでくれて快適なはずなのに…

622 :病弱名無しさん:2020/02/22(土) 17:51:56 ID:RcmlXxma0.net
バイ菌入ってるんでは?
普通は日に日に良くなるはず。

623 :病弱名無しさん:2020/02/22(土) 18:29:57.82 ID:yj3n5TLb0.net
>>622
術後検診で医師からも腫れてる事指摘されたけどネリプロクト追加処方されただけで次は来週
治りの早さは個人差あるの仕方ないけど本当に外痔切る必要あったのかはモヤモヤする

624 :病弱名無しさん:2020/02/23(日) 05:04:39.21 ID:P8QFg6LF0.net
>>621
俺もまったく同じで切除を勧められたが俺は断った
現在、荷物を持つ仕事をしているせいかすこぶる調子が悪い
再ジオンも考えている

625 :病弱名無しさん:2020/02/23(日) 05:56:54.64 ID:7i2T6zmg0.net
併用手術になるのは内痔がかなり進行して外痔とくっついてる場合が大半なので
内痔だけジオンやっても再発率余計に上がるから大体手術がワンセットになる

1stのA医院で内痔しかないと診断されたのに2ndのB医院で内痔と外痔両方あると言われ
押しの一手で行った3rdのC医院がB医院と同じ診断内容だったので併用手術踏み切ったよ
結局外痔結紮でメス入れるから1ヶ月は傷ジクジクして辛いね

626 :病弱名無しさん:2020/02/23(日) 09:36:59 ID:uEEAb/YD0.net
浸出液止まるまでが長くてしんどい

627 :病弱名無しさん:2020/02/23(日) 19:41:37 ID:Mk5n40lk0.net
>>624
再ジオンしてくれますの?
ジオンって何回までとかあるのかな?

628 :病弱名無しさん:2020/02/24(月) 23:49:05 ID:2+wmi3Ch0.net
ジオンしたら二週間くらいして外まで固くなって切れてみはりいぼと外痔核できて痛い。
徐々に良くなると言われて2ヶ月。あんまり変わらないけど、なおんのかな。
内痔核は出なくなったけど体感の症状は悪化だよ。

629 :623:2020/02/25(火) 07:17:49.15 ID:ctkxt19c0.net
>>627
ググったら何度やってもいいようだが

俺の場合、切るとしたら退職してからだな

>>628
俺も似たようなもんだ 見た目は普通なんだが疼くので指で揉みまくって出血・・・みたいな

630 :病弱名無しさん:2020/02/25(火) 22:36:47.19 ID:fo55KiXv0.net
日帰り手術から8日目経ったけどまだ体験語るには早いかな

631 :病弱名無しさん:2020/02/27(木) 16:11:57 ID:z0zercqZ0.net
痔もだけど最近校門周りが荒れて痒いし、傷ついて痛くなってきた。これってオシリアとかがいいのかなあ?

632 :病弱名無しさん:2020/02/27(木) 17:42:43 ID:qdX//a9O0.net
座薬もらおうと気楽にいったら、なぜかいろいろあって内痔核縛る手術して帰宅した
普段通り過ごしていいよっていわれたから、帰り道に夕飯の買い物までしてしまったよ
麻酔切れていたくてスゲー後悔してる
痛みが治ったら今の心細さなくなるのかな
てか、明日仕事だけど大丈夫かな

633 :病弱名無しさん:2020/02/27(木) 22:17:20 ID:TWd/miNI0.net
えっ、手術ってそんな軽いノリでやるの?

634 :病弱名無しさん:2020/02/28(金) 08:08:08 ID:pDGWLSdr0.net
>>633
いや、その場で悪化して運が悪かった?運が良かった?んだと思う
ネットで調べれば調べるほど手術の前々日の注意とか出てきて、そういうのじゃなかったんだなと思ってる
手術が怖くて座薬で乗りきってて、いつかはやらなきゃなーと思ってたし、やっちゃったもんはやっちゃったんだからと開き直ってきた…痛いけどw

635 :病弱名無しさん:2020/02/28(金) 15:36:22 ID:a2LNCO+A0.net
トイレットペーパーが品切れ状態だけど、一昨年手術した時に携帯ウォシュレット買っておいて良かったー

636 :病弱名無しさん:2020/02/28(金) 15:57:13 ID:8TUzSIwP0.net
>>635
どこでも山に積んである。

637 :病弱名無しさん:2020/02/28(金) 16:33:25 ID:N/Nz/eQH0.net
トイレットペーパーの件はデマ。
ここぞとばかりに金儲けしようとしてるだけ。
中国依存度は非常に低い。

638 :病弱名無しさん:2020/02/28(金) 22:23:25 ID:Z5vKTLb+0.net
手術して半年経つのに、まだ浸出液が出てるみたい。
自分は女ですが、便座に座って用を足した後、立って流す時に便座の方から浸出液の臭い匂いがする。
お風呂に入ってから朝までは匂わないけど、朝に排便して夕方頃になると臭う。
3箇所切って、1箇所が未だに便を出す時に引き連れた痛みがあるし、硬い便の時に血もポタっと落ちる。
そこの傷が治りきってないのかな…

手術した時みたいにナプキンやオリモノシートに液がつくとかは無いから少量だとは思うけど。

こんなに長く続くのはやっぱり異常なのかな。
病院も仕事が忙しくてなかなか行けず…
そのうち行こうとは思っていますが…

臭いが気になって、エッチの時にバックも出来なくなりました。

639 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 04:33:06 ID:nkLs1log0.net
>>638
QOL下がってるから執刀医に相談してみるのも良いんじゃないかな
臭いがある時に行くのが良いと思う
見た目なんともないよって言われるかもしれないけど
気になるものは気になるからね

640 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 11:25:44.27 ID:tMZExQul0.net
手術して3カ月くらいだけどまだ血が少し滲む。
ポステリザンまだ使ってるけどみんないつまで使ってた?

641 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 21:50:24 ID:ZhUDyNrp0.net
もう1ヶ月だがうんこするとまだ痛い
いつ痛みがとれるんですかね?

642 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 23:02:01 ID:MNDijUtp0.net
だいぶ内痔が腫れてきてそろそろ手術したいんだけど、付添とか誰もいなくても日帰りレーザー手術できるかな

643 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 00:19:02 ID:jdLjidBR0.net
>>642
一人で行って切除して日帰りで帰ってきたけど病院によって方針違うから病院で聞いた方がいい
あと日帰りって言っても翌日診察はどこでもあると思うし、病院によっては術後しばらく毎日通院ってとこもあるからそういうのも聞いた方がいい

ちなみに自分は翌日、1週間、1週間、2週間って間隔だった

644 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 00:34:26 ID:EqGN1XPY0.net
>>643
ありがとう
病院のHPには付添いるみたいなこと書いてたんだけど、誰も頼める人が居なくって一人で帰れるかなと心配でね
行ったときに聞いてみるよ

645 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 01:27:28.66 ID:/gpTusgJ0.net
俺は付き添いなんてなかったな。翌日も行かなかったと思う。

646 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 05:23:52.14 ID:Uke6Ourq0.net
侵出液の臭さって、動物園のような獣の臭い?これは臭いわ…
マメにガーゼ替えてるけれど、周りに臭ってないことを祈るばかり

647 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 08:53:50.53 ID:sPcGxG2b0.net
生理用ナプキン使ってるが意外と漏れない

648 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 11:48:08 ID:+nMKOfJJ0.net
獣の臭いはしないな
生ものっぽい臭い

649 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 12:21:33 ID:tP50ndKA0.net
裂肛根治手術と見張りイボの切除手術を約2週間前にしました
もう指入れも始めて痛みはあまりありません
質問させていただきたいのですが、女性の方で、術後どれくらいから性行為可能になりましたか?
女性の方でお答えいただけると助かります
よろしくお願いします

650 :病弱名無しさん:2020/03/02(月) 15:15:45.85 ID:0BmtNrwy0.net
わからんけどオナニー三週間のときは結構きつかった

651 :病弱名無しさん:2020/03/03(火) 10:48:47 ID:QXwdX6lq0.net
手術後3ヶ月、オリーブオイルが一番きくわ

652 :病弱名無しさん:2020/03/05(木) 18:14:24 ID:tidzal1U0.net
ジオン注射した人にお聞きしたいんだけど、
術後、どれくらいの期間注入軟膏入れてますかね
いい加減、入れるの辛くなってきた

653 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 00:13:40 ID:Ug3kvs700.net
しばらく通院要するから大抵は1ヶ月分処方される

654 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 00:31:32 ID:WWAgqtOR0.net
もう手術から2カ月経つけどいまだに傷が癒えない
排便のたびに傷が開くから、1週間ほど断食して排便我慢して傷治した方が良いんじゃないかと思ってきた

655 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 01:26:56 ID:s01aLicC0.net
断食すると便秘気味になって出てくるUNCOが硬くなるから逆効果という

656 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 02:44:56.54 ID:quEMuSxN0.net
注入軟膏は 途中で面倒くさくなって 止めたけど 別に普通に 治ったわ
術後1ヶ月くらいだけど 何ともないわ
ステージ3で 2箇所切って ジオン1箇所だったけどね

657 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 12:20:38 ID:T6JQPVvH0.net
術後1ヶ月弱でふいに良くなったよ

658 :病弱名無しさん:2020/03/09(月) 01:27:33 ID:+2kk6qbn0.net
手術して肛門緩くなった人いる?
自分はその1人だと思う。
お腹がガス溜まって張ってる時に勝手にプププとおならが漏れてくるし、
便汁みたいなので痒くなる。
たまにほんの少しだけど便が肛門付近についてる時あるし(自分では出てる自覚無し)
イボは出なくなったけど、違うものが出るようになってしまった…

総レス数 1006
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200