2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体験談】痔の手術する人、した人13例目【質問】

1 :病弱名無しさん:2019/09/30(月) 23:01:06.91 ID:0ryqOJKI0.net
スレの内容は日帰り入院問わず痔の手術限定、体験談や質問など
手術以外の話は総合スレへ

○前スレ
【体験談】痔の手術する人、した人12例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1551042830/

○過去スレ
【体験談】痔の手術する人、した人11例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536558214/

【体験談】痔の手術する人、した人10例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520777860/

【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】※実質9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1482961349/

【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1460985611

【体験談】痔の手術する人、した人7例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1441618622/

【体験談】痔の手術する人、した人 6例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1424015752/

【体験談】痔の手術する人、した人 5例目【質問】
http://itest.2ch.net/ai/test/read.cgi/body/1378048928/

【体験談】痔の手術する人、した人 4例目【質問】 http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1343776421/

【体験談】痔の手術する人、した人 3例目【質問】
http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1320362205/

【体験談】痔の手術する人、した人 2例目【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1307372492/

【体験談】痔の手術する人、した人【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1275099383/

498 :病弱名無しさん:2020/01/23(木) 20:26:51 ID:gtYUgzTz0.net
>>497
スキンタグ

499 :病弱名無しさん:2020/01/23(木) 21:28:36.98 ID:jcthVMlh0.net
>>496
わかるわ
術前はうんこがイボを押しのけて顔を出す感じで出てくるまで時間がかかるけど、術後はすぐ出てきて一瞬でトイレが終わる

500 :病弱名無しさん:2020/01/23(木) 22:28:27.78 ID:3aJ1YoqY0.net
内痔核を切除したら500円玉ほどの直径の便が出るようになった
すげー気持ちいい

501 :病弱名無しさん:2020/01/23(木) 23:12:57 ID:mzUYhTAI0.net
>>499
おならと一緒に漏れたりすることある?

502 :病弱名無しさん:2020/01/24(金) 03:37:18 ID:bv+thvqw0.net
>>501
いや、便漏れすることはないし漏れそうな感覚もないなぁ
おならは出やすくなったしたくさんおならするようにはなったけどw

503 :病弱名無しさん:2020/01/24(金) 07:44:47.23 ID:JmnV8k7T0.net
>>502
そうなんだ、あ、これ出ただろみたいなのたまにあるからマジ怖いんだよな
ありがとちゃん!

504 :病弱名無しさん:2020/01/24(金) 21:05:20 ID:gAAArm9F0.net
術後の寸前まで我慢するクセが抜けてないだけではないかな

505 :病弱名無しさん:2020/01/25(土) 08:58:54 ID:5309WnAV0.net
慢性裂肛→肛門狭窄でLSIS手術やりました。
こんな簡単な手術で治るなら早くやれば良かった

506 :病弱名無しさん:2020/01/25(土) 21:54:59 ID:7kOgmkxH0.net
>>505
術後どれ位ですか?

507 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 09:47:39 ID:W+l6QhcE0.net
ジオン注射から10日目…
排便は確かに3分以内に終わるようになった。しかしいまだに校門の腫れ少量の出血あり。痛みはだいぶマシになったがまだ痛い。
1週間〜長くても1ヶ月で収まるらしいが…
術後診断で病院行かなければいけないのだが痛みで行けなく手術かろ一回も診察されてないのも不安だ…

508 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 09:59:27 ID:rn4/4h0L0.net
>>507
手術もしたの?
それで術後1回も診察がないってありえない事だよ。
たとえ注射だけとしても

509 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 10:11:16 ID:W+l6QhcE0.net
>>508
注射だけです。
術後翌日診察と1週間診察を痛みで行けなく病院には電話しました。
病院は大量出血や異変なければ無理しないで落ち着いてから来院して下さいと言われました。
今週はさすがに行こうと思います。

510 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 17:05:44 ID:OJMAGGyZ0.net
手術から3週間…
痛みはほぼなくなったけど、手術前に剃られたケツ毛が生えはじめてきてすごく痒い……
歩くたびに痒い…

511 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 17:21:55 ID:+j6GKs7K0.net
また剃れば良いじゃん

512 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:20 ID:ag4N1OoZ0.net
注射治療は腎臓の弱っている人には禁止だって。泣

513 :病弱名無しさん:2020/01/28(火) 05:58:48.10 ID:xWnQBHh+0.net
>>512
腎臓専門医にかかっているなら、そちらでも聞くといいよ。

514 :病弱名無しさん:2020/01/28(火) 07:57:21 ID:ea5v3Fjo0.net
術後だいぶたってるのに
さっきギリギリまで我慢してて漏れた感覚がしたのに無事で
細かい感覚はまだお尻には難しいんだなって思った

それにしてもまったく体液なども出てこず
きっちり締まってくれてる肛門になれて
本当に執刀医には感謝しかない

515 :病弱名無しさん:2020/01/28(火) 22:42:58 ID:/HbRghxT0.net
痔の手術をして健康なアナルを手に入れたワイだが、今度は親知らず4本抜歯で入院してくるは・・痔に比べれば大したことないはず

516 :病弱名無しさん:2020/02/01(土) 11:34:30 ID:ZmlaVM8z0.net
手術後2ヶ月、もりもり出て気持ちいい
出口の痛みだけ残ってんだよね、超音波もして医者は傷ないよって言うんだが

517 :病弱名無しさん:2020/02/01(土) 18:44:30 ID:ol8cThq40.net
俺も排便してもツラいほど痛くない!って精神的な負担が和らいだ途端にモーリモリモリッと出るようになった。完全に無痛なわけではないけど。

518 :病弱名無しさん:2020/02/01(土) 19:34:07 ID:NEsaduEm0.net
毎日fbにアップしたくなるよな、どやぁ!って

519 :病弱名無しさん:2020/02/01(土) 20:22:02 ID:5C+PIvoS0.net
イボが脱出しなくなると物理的にも太いうんこが出るようになるな

520 :病弱名無しさん:2020/02/01(土) 21:43:56 ID:pXj+siqg0.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200201004102_4549415743.gif

これどういう状況なの?
作り物?

521 :病弱名無しさん:2020/02/02(日) 00:43:11 ID:pxR2TI410.net
ヒエッ…
脱肛系を見ると痔で排便困難だった時を思い出してトラウマがよみがえる…

522 :病弱名無しさん:2020/02/02(日) 22:51:14 ID:gq9HNcEM0.net
これは直腸脱じゃない?脱肛じゃなくて直腸が出てきてる

523 :病弱名無しさん:2020/02/02(日) 23:06:19 ID:P2y5sd9Q0.net
おそらくだけど最後にしまうことができてるから肛門括約筋はなんとか機能してるんだろうけど
内臓を支える筋が伸び切っててここまで出るんじゃないか?

524 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 00:08:20 ID:tMZhRwX20.net
患者が多いからかいつも1分くらい適当に見るだけの医者に
次切れ痔の手術するからと一方的に言われ行くの躊躇ってる
この前はイボがあるからとかいって手術したのに何の効果も説明もないし失敗した可能性すらある

でも出血するし他に肛門科ないしなあ…もうやだ

525 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 01:14:22.62 ID:dXNQdjXf0.net
えっ、手術したのにまた手術?

526 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 01:20:39.75 ID:iBYE4BZ00.net
来るたびに少しずつ手術する術式だろ

527 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 07:13:59.08 ID:IHSMtYB/0.net
肛門科て患者に比べて専門医が少ないのかな?
て俺もまた通院して下手すれば3度目の手術か・・・

528 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 10:13:09.16 ID:PDG/pJIe0.net
腕や技術が確かじゃないと後々困るから
クチコミで大丈夫な先生がいる地域ならいいけど
選べるならこういうとこで選んだほうがいいよ
https://jacp-doctor.jp/doctor.html

529 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 10:35:27.67 ID:5AVofrtl0.net
愛知県なら野垣病院一択やね

530 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 20:27:12.70 ID:IHSMtYB/0.net
>>528
俺が手術してもらった先生、一人は載ってけどもう一人は載ってない・・・

531 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 20:59:18.87 ID:tMZhRwX20.net
>>528
通ってるとこは載ってなかった
実績は十分にあるみたいなんだけど、それ故自信が半端なくて
何も説明しないんだよね…どの方法にするとか費用とか

532 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 21:02:41.25 ID:tMZhRwX20.net
連投ごめん
この前テレビで痔と大腸がんは直接関係しないみたいなことやってたから
ちょっともう放っておいてもいいかな感あるけど
行ける範囲に載ってる病院あるし変えるのも手かな

533 :病弱名無しさん:2020/02/05(水) 16:02:44 ID:cl7kdc820.net
先ほど痔瘻と痔核の手術終わりました
二つだから手術給付金それぞれ貰えると良いけどな

534 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 06:50:05.99 ID:jQ/rqUGN0.net
527のサイトは専門病院特化であまりにも限定的すぎ
母体になってる日本臨床肛門病学会のリストから病院探してもいい
http://plaza.umin.ac.jp/~rinkoken/map.html

535 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 11:08:01.62 ID:aNziEszn0.net
ヨーグルトなに食べてる?俺は術後はビオからR1にかえたんだけど風邪引いたわ
でもお腹は快調

536 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 12:13:49 ID:cJ1KtuaH0.net
あくまでもアドバイスなのですが「田沢結衣のどのような人でも痔改善セット」などとかの情報が調査しても良いかもしれませんよ。親しい人は改善することが可能といっていたんで。

4NJ

537 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 16:56:44 ID:QxhB88vj0.net
術後2週間…
落ち着くまでカマグのお世話になろうと思って1日3〜6錠を寝る前に飲む市販品買って初日4錠のんで便硬めで昨日5錠飲んだら今朝久しぶりに盛大に下痢便になった。コントロールが難しい…
病院で処方されたカマグは丁度いい便だったのに

538 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 18:50:59 ID:j4AEqpTE0.net
内痔核2個慢性裂肛肛門狭窄で現在入院中
術後の排便時の痛さは人生でMAXでした
出てくる量には少し感動を覚える俺がいる
病院の食事に変えるだけでこんなにもまあ…

539 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 19:50:58 ID:HwJ8gFAY0.net
手術で麻酔して切り取るらしいんだが、麻酔切れたらどうなるんだろうのたうち回りそう
メス入れるの自体初めてだからなあ
仕事半月くらい休んだほうがいいかな

540 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 20:23:44 ID:e+MQ58HD0.net
>>536
グロ

541 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 21:02:57.87 ID:b8KCJLTS0.net
>>539
腰椎麻酔?傷の痛みってか術後の排便がしばらく地獄
狭窄を治すリハビリも地獄
尿道カテーテル抜くときはちんこちぎれたと思った

542 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 21:08:24 ID:a/0goTdd0.net
腰椎麻酔で尿道カテーテル入れるの?
ワイの時はオムツだったから良かった…

543 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 21:10:27 ID:8g84ByOs0.net
>>539
個人差あるから何とも
俺は内痔切除でロキソニン5日間で特に痛まずに過ごせた
念のため処方されたボルタレンも使わず済んだよ

544 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 22:15:37 ID:eQCwHgnO0.net
>>538
内痔核3個以外一緒だ
地道にいきましょう(˘ω˘)

545 :病弱名無しさん:2020/02/08(土) 05:58:35.59 ID:pg1ubtz90.net
肛門科の医者や看護師って仕事キツいし変則勤務だし、痔にならないのかね
社員割引あり?

546 :病弱名無しさん:2020/02/08(土) 11:52:53.52 ID:oH+cnv9a0.net
食事ないよう重要だけど、食べるときにしっかり噛むと全然べんの固さがちがう

気づいてからバナナでもなんでも30回噛むようにしてるわ

547 :病弱名無しさん:2020/02/08(土) 12:39:27.37 ID:9xyGz4310.net
酸化マグに頼りきりの奴が多くて草生えるレベル
そんなのだから痔になったということもわかってないんじゃないのか
また再発する

548 :病弱名無しさん:2020/02/08(土) 13:35:47.40 ID:v+VcBs4F0.net
じゃあどうすればよいの?

549 :病弱名無しさん:2020/02/08(土) 14:00:53.28 ID:uKDKVpqY0.net
便秘でうんこが固くなって切れ痔になるんじゃなくて、便通は良くてうんこも固くないのに内痔核のせいで肛門が狭くなってて切れやすいって人もいるよね

550 :病弱名無しさん:2020/02/09(日) 09:51:00.30 ID:kObfJ1aS0.net
ジオンはどのような体制で行うのでしょうか?
診察の時みたいに、横になってするのかな

551 :病弱名無しさん:2020/02/09(日) 12:05:33 ID:5ahmQBPY0.net
>>550
うつ伏せでやりましたよ

552 :病弱名無しさん:2020/02/09(日) 16:55:59 ID:WVmpgc1v0.net
>>550
横向きで寝てガス吸って即寝てあとは記憶なし

553 :病弱名無しさん:2020/02/09(日) 17:17:42 ID:WVmpgc1v0.net
医者目線で考えるとチングリ返しのほうがいいと個人的には思う。
こうしないと患部がきちんと見えないし
https://i.imgur.com/15a64sK.jpg
https://i.imgur.com/j2QN9M4.jpg

554 :病弱名無しさん:2020/02/09(日) 23:25:08 ID:J5c2FVwk0.net
食べ物といきみ方は大事だね
肛門に力入れるんじゃなく腹筋で押し出すのを意識するようにしてる
もう飛び出してほしくない

555 :病弱名無しさん:2020/02/11(火) 23:03:16 ID:9U7W1tVP0.net
しかし、屁がよく出るな、
田舎住みで満員電車とか無縁なのがせめてもの救いかw

556 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 11:21:17 ID:ZZUs2uEH0.net
ジオンしてきた
麻酔なし
肛門鏡が痛い

自転車なんか乗れん
日帰りだが仕事なんかできんだろ

557 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 12:26:34 ID:lZzPaaAd0.net
麻酔なしでジオンって肛門がそんなに開くのか…

558 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 13:49:26 ID:ZZUs2uEH0.net
痛みがだいぶマシになってきた。
今回、痔の症状がだいぶマシになってきてから注射したのだが、
猛烈に痛いときには無理だろ
痛すぎてできないと思うのだが。
やっぱ痔が酷いときは、比較的治まってから注射するのだろうか?

559 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 14:36:11 ID:wyJIskXd0.net
>>558
局所麻酔

560 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 14:47:34 ID:ZZUs2uEH0.net
>>559
今日行ったとこは麻酔しないとこだったので疑問に思ったんだ
やっぱ最初からしてくれるとこ行った方が良さそうだな
広げられたとき悶絶したわ

561 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 14:47:52 ID:jlujBUpc0.net
>>558
麻酔するのが一般的ではないかな
じゃないと肛門そんな開かないからちゃんと患部診れないし注射も正確に出来ないと思う

562 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 14:55:12 ID:ZZUs2uEH0.net
>>561
普通の診察の時も麻酔しますの?
なんか色々不安になったきた
肛門、ちゃんと開いたのかな

563 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 15:00:37 ID:/5m6U1zK0.net
というかワイみたいな裂肛持ちの場合は麻酔なしでジオンするとか肛門が裂けて絶対に無理だ…
柔らかいうんちでも裂けるというのに

564 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 15:05:17 ID:jlujBUpc0.net
>>562
いや診察と時は流石にしなかったよ
で手術の時に3つの内痔を最初はジオン2切除1の予定だったけど、予想より大きいのがあったからジオン1切除2に変更したと術後に言われた

565 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 18:53:12 ID:Je0SyDiu0.net
俺も1月にジオンやったけど麻酔しないと無理だろ…麻酔しても術中痛かったのに

566 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 19:30:47 ID:s5iSU/Av0.net
>>558
猛烈に痛い時は切除やろ...

567 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 20:20:12 ID:+KmJVexd0.net
病院食を残さず全部食べてると大量のうんこが出てきて術後の穴にはつらいので少し残すようにしたら良くなってきた!

568 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 20:35:36 ID:ZZUs2uEH0.net
>>566
猛烈に痛いまま手術するの?
怖すぎる
少し軟膏とかで治まってからすると思ってたよ

569 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 20:47:35 ID:lZzPaaAd0.net
やっぱ痔の手術は術後が怖いよな
身体の他の部位だったら動かさない使わないようにすれば痛くても我慢できそうだけど、排便という不可避な生理現象のせいで怖すぎる

570 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 21:11:29 ID:oRtchEdC0.net
どっちというと肛門のリハビリが手術のメインになるからな
イボ切ったりするのはむしろ準備運動

571 :病弱名無しさん:2020/02/12(水) 22:15:51.67 ID:s5iSU/Av0.net
>>569
何年も続く痛みを取るか1ヶ月の痛みを取るかやで

572 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 03:09:07.09 ID:LW3bnbzc0.net
>>569
術後一週間くらいは手術をしたこと後悔するくらい痛いが
その後だんだんおさまってきて痛みから開放されると
なんでもっと早くやらなかったんだって後悔する

573 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 16:27:04 ID:aftpu3J40.net
見てると手術しないほうがいいような気がしてきた
もはや慣れすぎて血が出ても痛み感じないし…

574 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 16:32:25 ID:4wGOLhOS0.net
昨日ジオンしたものだが、今日は痛みもほとんど感じない
気張ると少し違和感あるけど
とりあえずこのまま術後経過観察
肛門鏡はしたくない

575 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 16:40:07 ID:NR3sj0SC0.net
二年前にイボ痔の手術をしてから肛門の男性器側のふちに便が付着して何回拭いても取れなくて困っているのですが、とても小さなスキンタグがそこら辺にあってそれが原因かなとも思うのですが、他に何か原因は考えられますか?

576 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 16:41:18 ID:NR3sj0SC0.net
医者に聞いても原因がわからないというしスキンタグを切除しても意味なかったら嫌なので、、、。宜しくお願いします。

577 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 17:18:58 ID:S4yXCxyX0.net
>>575
洗っても取れないってこと?
ウォシュレットで取れないなんて考えづらい

578 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 17:55:29 ID:4wGOLhOS0.net
俺も切れの悪いときなど何回拭いてもうんちが付いてくるときある
ウォシュレットしても中々取れなくて困る

579 :病弱名無しさん:2020/02/13(木) 19:43:17 ID:Znha4b3F0.net
意を決して手術前提で病院予約したった
ゴム結紮術になるのかジオンになるのか診察してみないと分からんようだけど
少なくともまだ日帰りで済むレベルなのが幸いか

580 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 18:40:07 ID:xygUH93r0.net
猛烈に痛い時に手術とかされるのですかね?
物凄く怖いのだが

581 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 18:44:58 ID:4l5g1Z5s0.net
>>580
麻酔するから

582 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 19:35:36 ID:ocuiwuZ60.net
>>580
むしろ術中は無痛。
はやく終わんねーかなぁってw
その後に訪れる地獄も知らずに!

583 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 19:38:16 ID:xygUH93r0.net
触診されたら悲鳴あげそうなんですが
肛門も広げられたら死にそう

584 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 20:05:52 ID:ocuiwuZ60.net
>>583
実際、声出るよ。
はい、息吸って、ゆっくり吐いてぇ。
痛いよねぇ、ごめんね。もう少しだからねぇ。
まるで赤子をあやすようw

585 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 21:11:53.23 ID:goiOh5/w0.net
うちの担当医は基本無言だった
入院中の処置でおけつ持ち上げる時も軟膏注入するときも無言でブスッと刺してきてンギャアアアってなってたよw

586 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 21:29:58.22 ID:Rd60H2Eq0.net
内痔3度1つと外痔でジオン&切開決定だ
日帰りだけど外痔切開が予想外だったので怖いな
医者が言うには手術中より局部麻酔刺す時が一番痛いらしいが

587 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 23:00:40 ID:OgZf+IJL0.net
腰に麻酔刺されたけど別に痛みは大したことなかったなあ
薬で寝てる間に終わったしやっぱり本番は術後だね

588 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 23:04:44 ID:ocuiwuZ60.net
>>587
腰椎は大したことない。
ウッって程度。
局所は地獄。
ギャーって絶叫もんw

589 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 23:14:59 ID:lvNVKFAp0.net
そのかわり費用が安い局所麻酔

590 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 23:33:28 ID:tIrwIQA40.net
銭がないのなら仕方ない
手拭いでも噛んで我慢しろ

591 :病弱名無しさん:2020/02/14(金) 23:45:37 ID:Rd60H2Eq0.net
病院の選択肢が全身麻酔と局所麻酔しか無かったんよ
全身だと25000円プラスだから多少の痛みはしゃーないと思った

592 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 00:28:40 ID:/Qw9wWMW0.net
ケツにガーゼどうやって固定させればいいの
というか一人でどうやって貼ればええんや
男だけどいい方法ないの

593 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 03:01:34.90 ID:UWibwVeA0.net
>>592
ガーゼの1辺によせてまっすぐテープ
テープ方向でケツにはさんでケツから足に行く感じで留め
そのままでもほぼ外れないが
心配なら反対側を小さくちぎったテープで留め

594 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 03:02:41.30 ID:UWibwVeA0.net
がっちり留めようと考えてたらうんこ漏らすぞ

595 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 07:32:47 ID:inJHl5IA0.net
ブリーフ履いて生理ナプキンでしょ

596 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 08:51:42 ID:/Qw9wWMW0.net
男でもナプキンとかお産パットがええのか

597 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 09:48:49 ID:3IOoFsjq0.net
俺は術後ずっと紙オムツ。

総レス数 1006
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200