2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体験談】痔の手術する人、した人13例目【質問】

1 :病弱名無しさん:2019/09/30(月) 23:01:06.91 ID:0ryqOJKI0.net
スレの内容は日帰り入院問わず痔の手術限定、体験談や質問など
手術以外の話は総合スレへ

○前スレ
【体験談】痔の手術する人、した人12例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1551042830/

○過去スレ
【体験談】痔の手術する人、した人11例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536558214/

【体験談】痔の手術する人、した人10例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520777860/

【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】※実質9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1482961349/

【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1460985611

【体験談】痔の手術する人、した人7例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1441618622/

【体験談】痔の手術する人、した人 6例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1424015752/

【体験談】痔の手術する人、した人 5例目【質問】
http://itest.2ch.net/ai/test/read.cgi/body/1378048928/

【体験談】痔の手術する人、した人 4例目【質問】 http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1343776421/

【体験談】痔の手術する人、した人 3例目【質問】
http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1320362205/

【体験談】痔の手術する人、した人 2例目【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1307372492/

【体験談】痔の手術する人、した人【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1275099383/

437 :病弱名無しさん:2020/01/10(金) 22:41:27.97 ID:2H11qXx60.net
>>433
わかるwww

438 :病弱名無しさん:2020/01/10(金) 23:34:03.19 ID:jiGD/8t70.net
ピークの時て小便しただけでもけつに激痛こない?

439 :病弱名無しさん:2020/01/10(金) 23:53:04.35 ID:nJwuldFq0.net
小便する時もそうなんだけど、肛門を締め付けるコマンドをした時に激痛が走る…
笑う、咳、くしゃみ、力仕事…

440 :病弱名無しさん:2020/01/11(土) 03:29:22.41 ID:DpNGNWYu0.net
おしっこも痛くて便器の前でキャンセルしたこと多数

441 :病弱名無しさん:2020/01/11(土) 04:39:12.87 ID:ET1pWyXW0.net
なんでこれでケツが痛いんだよって怒りすら湧くクシャミ

442 :病弱名無しさん:2020/01/11(土) 12:44:05.64 ID:Aio2A0X10.net
今朝手術してさっき退院。
ジオン注射と内痔核切除、肛門拡張。
今の所痛みは無い。

443 :病弱名無しさん:2020/01/12(日) 00:03:39.62 ID:DY/k6JDa0.net
色んな日常動作に潜む隠れケツ負担要素…辛かったけどだんだん笑えてきた
変な話するけど、今まで肛門の先端?の感覚が麻痺してて一生このままかと思ってたけど、今軟膏を注入したら肛門に異物が入った感触が実感できて安心したよ
不安でたまらんかったからこのスレあって本当助かってる…

444 :病弱名無しさん:2020/01/13(月) 05:06:03.00 ID:Ec3QQYTN0.net
内痔3つ、慢性裂肛、狭窄
術後1ヶ月ちょいだが、担々麺はまだ早かった…

445 :病弱名無しさん:2020/01/13(月) 17:55:18.34 ID:MHm2JuT+0.net
手術して退院後の通院は毎回触診される?病院や医師によるところだろうけど、とりあえず術後1週間目の明日通院の予定
初診の時の、有無を言わさずにいきなり指を突っ込まれて目から火花が出るようなあの激痛を味わうと思うと通院するの嫌になってくるわ、、、

446 :病弱名無しさん:2020/01/13(月) 18:51:43.00 ID:+mLNbQ9/0.net
>>445
うちは術後1ヶ月までは特に問題なかったこともあるのか外からの視診のみでいじらない方針っぽかった
1ヶ月目に肛門鏡で患部を確認って感じ

447 :病弱名無しさん:2020/01/13(月) 18:58:07.54 ID:koX9UvH+0.net
術後3週ほど経つけどやたらおならが出るんだ。
前におならがやたら出た術後出血したから怖い。その時は一晩中おならが止まらなかった。なんとなく便が出きらない感じでおならが誘発されているように思う。

448 :病弱名無しさん:2020/01/13(月) 20:16:36.48 ID:ISFwJ/4K0.net
>>447
屁と残便感は、もう術後デフォって言っていいくらいだよね。
さすがに一晩中ってことはなかったけど、その辺は人によりけりかな?

449 :病弱名無しさん:2020/01/13(月) 20:18:49.98 ID:ISFwJ/4K0.net
>>445
術後1週間?
その間診察なかったの?
何のための入院なんだ

450 :病弱名無しさん:2020/01/13(月) 20:42:27.46 ID:QX4ZLPKB0.net
>>445です

>>449
いぼ痔の結紮切除術で4泊したんですが、術後から退院までの回診は、視診と薬の塗布だけでした
>>446の方のように、イジるのは1ヶ月待って!て頼んでみようかな、、

451 :病弱名無しさん:2020/01/13(月) 20:51:12.49 ID:+SSBvfcN0.net
自分は一泊二日の退院後も1週間は毎日通院しましたよ
内容は手術跡の確認と指を入れての触診、点滴でした
もちろん自宅では座薬と飲み薬も

452 :病弱名無しさん:2020/01/13(月) 22:36:08.71 ID:nCgrbTu/0.net
>>448
残便感ってカマグのせいなのかな?
術後1ヶ月だけど慢性的な腹痛があって飲んでたカマグの影響かなと思って

453 :病弱名無しさん:2020/01/14(火) 02:47:07.23 ID:pJMpGKMr0.net
ちょうど一ヶ月で傷も問題なく違和感程度
飛び飛びで飲んでたカマグが今きいたのか、普通に寝大便してもうたわ
大惨事や

454 :病弱名無しさん:2020/01/14(火) 05:05:57.99 ID:pJMpGKMr0.net
まだ屁と身の区別がつかないのだな

455 :病弱名無しさん:2020/01/14(火) 21:18:42.90 ID:kGpAbTPJ0.net
最近、夫が手術して10日入院した。
自分も4年ほど前にオペしたんだけど
ロンゴ式で日帰り、悶絶した記憶もあまりなく、夫が
切除手術でヒーヒー苦しんでるの見て怖い

ロンゴ式保険適用なし高額なのがネックだけど
ラッキーだったな
有給も1日とっただけ

456 :病弱名無しさん:2020/01/14(火) 22:06:34 ID:aPZyZsbU0.net
内痔を切除して1週間
ようやく元の生活に戻れつつある
排便時はまだ辛い…
術後2.3日後に比べるとだいぶマシになったわ

457 :病弱名無しさん:2020/01/15(水) 09:56:37 ID:qCwUwY6s0.net
俺は術後1ヶ月だけどようやく痛みがあまり気にならなくなってきたぞ
液はまだ出てるけど

458 :病弱名無しさん:2020/01/15(水) 12:10:11.68 ID:CCxRq8Ns0.net
自営業で店を長く休めないんだけど、
入院から仕事復帰まで、標準的には何日位かかるだろ?

459 :病弱名無しさん:2020/01/15(水) 14:59:05 ID:v9s6XXgf0.net
日帰りなら1日

460 :病弱名無しさん:2020/01/15(水) 18:08:57 ID:C3ygHGoRO.net
ボラギノールじゃ対処しきれなくて手術するのかな

461 :病弱名無しさん:2020/01/15(水) 18:35:30 ID:cf2ZmUQN0.net
うう・・・
再発したかも また病院通いか・・・
もう嫌だな このままだとまじで人口肛門なのかな

462 :病弱名無しさん:2020/01/15(水) 20:18:12.58 ID:b8vMPk3t0.net
切除じゃなくてジオン注射で治るやつなら一日休むだけでどうにかなるかもしれん
切除するなら一週間はオムツつけてても痛いし落ち着かないしでなかなか仕事にならんと思う
お医者さんに相談しよう

463 :病弱名無しさん:2020/01/15(水) 20:48:33.93 ID:rNtn7SpY0.net
痛みらしい痛みは無くなったけどヒリヒリとした圧力みたいなのがズイズイ来る感じすごいわ

464 :病弱名無しさん:2020/01/16(木) 00:51:14 ID:zqgqryFV0.net
肛門の周りがひっくり返えるようになったんだけどこれも痔?
拭いてたら勝手に戻るんだけど

465 :病弱名無しさん:2020/01/16(木) 06:12:06.12 ID:LQ93K3Eo0.net
>>464
それそこが痔

466 :病弱名無しさん:2020/01/16(木) 07:08:28.35 ID:3D9JPKWr0.net
いぼ痔で透明な液体みたいなのが染み出てくることってある?
でてると何度のいぼ痔?

467 :病弱名無しさん:2020/01/16(木) 23:39:55 ID:kc0BAJrW0.net
>>466
透明の粘液が出てくるね
パンツが濡れるので、初めトイレットペーパーを当てていたけど
今は古い下着を当てて使い捨てしている

468 :病弱名無しさん:2020/01/17(金) 19:29:10 ID:gPdig2kF0.net
1ヶ月ぶりの診察で肛門鏡つっこまれてまた痛くなったわ…

469 :病弱名無しさん:2020/01/17(金) 22:11:42.77 ID:cC61f1Bn0.net
>>467だけど、
生理用ナプキンを前後逆に使うともっといいかも

470 :病弱名無しさん:2020/01/18(土) 07:27:03 ID:Usqd92xH0.net
俺は老人用の尿漏れパット使ってた。

471 :病弱名無しさん:2020/01/18(土) 08:04:57.80 ID:1jB9hBZe0.net
俺も尿漏れパット
ドラッグストアで買うと中身が見えない袋に入れてくれるんだよな
かえって目立つからやめてくれー!と心の中で叫んだわ

472 :病弱名無しさん:2020/01/18(土) 18:56:41 ID:jmI3WdFn0.net
酸化マグ朝1昼0晩2で飲んでるけど油断すると下痢になって痛い…
調整難しい

473 :病弱名無しさん:2020/01/18(土) 19:26:27 ID:DuoqqBsk0.net
>>472
油断って、具体的に何するの?

474 :病弱名無しさん:2020/01/18(土) 21:38:11 ID:J6Hyk4jP0.net
内痔核の結紮切除術後10日目、今困ってること

排便痛が、術後初めての排便から今まで同じ痛みレベルが続いてる。 排便後、痛すぎて10分〜15分くらいうずくまって、その間何も出来ない
排便回数・1日4回くらい、1回の排便量はとても少ないが、悶絶するくらい痛い。乙字湯を朝1夜1だと多すぎなのかな?

膀胱の容量が激減して?少しおしっこが溜まっただけで膀胱がパンパンになったような感じ。同時に肛門に排便痛のような痛みも出る。

細かい不具合はまだまだあるんだけど、これらは経過で良くなるのかな、憂鬱。

475 :病弱名無しさん:2020/01/18(土) 22:41:36 ID:e3E1Z/GM0.net
>>474
言ってることはわかるが、2週目位まではそんな感じ。3週目からかなり楽になった。1日4回だとそんなもんな気もするけど。

476 :468:2020/01/18(土) 23:20:15.27 ID:EfvvwMvU0.net
>>470
それが自然だったね。

477 :病弱名無しさん:2020/01/18(土) 23:25:36.19 ID:EfvvwMvU0.net
軟膏(強力ポステリザン)が効くとイボ痔は小さくなるんですか、それとも縮んできますか?

478 :病弱名無しさん:2020/01/19(日) 13:11:13 ID:cZjOIGpt0.net
軟膏が効くのは初期段階だけじゃね
いぼ痔があるのが自分でわかるくらいだともう無理じゃなかろうか

>>474
俺の経験では排泄後に座浴するとだいぶ楽になったよ
洗濯タライみたいなの買ってきてお湯張ってトイレのあとに座るw
とはいえ休暇中でないと日常ではなかなか難しいね

479 :病弱名無しさん:2020/01/19(日) 20:33:06 ID:h8iDLMEW0.net
>>473
ごめんなさい日記みたいなことして
入院中は朝出された分食べて薬飲んでたんだけど今は朝急いでるとたいして量食べてないのに同じように薬飲んでたぶん緩くなりすぎてるという…

480 :病弱名無しさん:2020/01/19(日) 21:39:33 ID:Pjb9KZyX0.net
ジオン注射術後二日目。
1日目怖くて排便しなくて本日派手に糞漏らしました。
しかし術後から腫れて常に痛い…

481 :病弱名無しさん:2020/01/19(日) 22:27:41 ID:vzeYbhJs0.net
2日目ならそんなもんだよー
自分の場合は7〜10日くらいでだいぶ楽になった
とりあえず1週間は痛くて辛いけど頑張れ!

482 :病弱名無しさん:2020/01/19(日) 22:39:02 ID:Pjb9KZyX0.net
>>481
ありがとうございます。
注射だからって舐めてました…
今週木曜から車運転しなきゃならいんでそれまでにまともに座れるようになればいいんですが…

483 :病弱名無しさん:2020/01/20(月) 00:05:42 ID:yZfIBY5N0.net
>>478
スレ違いでしたね、ごめん。
親指大のイボなんですが、軟膏が処方されました。

484 :病弱名無しさん:2020/01/20(月) 00:17:16 ID:jtIqfp0G0.net
ヒエッ…ジオンも何だかんだ地獄を見るのか

485 :病弱名無しさん:2020/01/20(月) 18:04:47 ID:HqUf2g770.net
>>484
ブログとか見ると個人差あるみたいですね。
まったく痛み感じない人もいれば俺みたいに歩くのも辛いくらい腫れ上がる人もいるみたい。

486 :病弱名無しさん:2020/01/20(月) 19:57:39 ID:HNA4G7/D0.net
そりゃジオンっても元の痔がいろいろあるからな

487 :病弱名無しさん:2020/01/20(月) 20:58:26 ID:B0TI+zlI0.net
来月、病院行くわ
3度目の手術になったらどうしよう
もう医者に匙投げられそう

488 :病弱名無しさん:2020/01/21(火) 14:01:01 ID:6aamZqr+0.net
内痔3つ切除した途端に外痔が出来てほんと辛い
術後痛と外痔の痛みがダブルで来て死にそう

489 :病弱名無しさん:2020/01/21(火) 16:06:42 ID:EYbDERM10.net
内痔3つ切って1週間入院、根本治療したもんだけど排便時の痛みはいつまで続きますか?そろそろ1ヶ月経つけど右側が痛い。便はまずまずの太さが出ている。痛みは排便するのに出しにくく便が止まるが、術後みたいに動けなくなるまでではない。

490 :病弱名無しさん:2020/01/21(火) 16:46:53 ID:bDBLTme70.net
>>489
ひとによるとしか言えない。
1ヶ月もあれば半年でも。
って、そんなこと主治医に言われてるか(¯―¯٥)

491 :病弱名無しさん:2020/01/21(火) 21:25:23 ID:EYbDERM10.net
>>490
ありがとうございます。傷は順調で来週で最初の診察と言われているんで痛いまま医師のフォローがとりあえずなくなることがちょっと怖く、どんな感じなのかなと質問さしてもらいました。

492 :病弱名無しさん:2020/01/21(火) 21:49:32.02 ID:bDBLTme70.net
>>491
オレは3ヶ月くらいで
「今日で終わりにしましょう」って言われたな。
もちろん、まだまだ痛みはあった。
翌月には再手術。

493 :病弱名無しさん:2020/01/21(火) 22:15:22 ID:EYbDERM10.net
>>492
なるほど長い間痛いんですね。知り合いは本格的に治るのは1年ぐらいかかったって言うんで長期戦ですね

494 :病弱名無しさん:2020/01/22(水) 00:01:50 ID:jW3BiwTN0.net
術後に痛みが長期戦になる場合は実質、手術が上手くいかなかったってことかな?

495 :病弱名無しさん:2020/01/22(水) 00:34:23 ID:k8nwmBBJ0.net
>>489
自分は2か月くらいは痛かったなあ。今はコロコロうんちと格闘してるわ、カマグ飲んでるけど…

496 :病弱名無しさん:2020/01/23(木) 19:50:47 ID:mzUYhTAI0.net
俺も内痔核3つ手術で取ったんだけど、肛門が短くなったのか便意がくると出口付近すぐそこに便がある感じなんだよ
案の定、トイレで踏ん張るとそく顔を出すもんだから便が緩めの時とか油断すると漏れそうで怖い
みんなもある?

497 :病弱名無しさん:2020/01/23(木) 20:09:48.55 ID:wKJdmk8y0.net
>>492
なんで再手術になったの?

498 :病弱名無しさん:2020/01/23(木) 20:26:51 ID:gtYUgzTz0.net
>>497
スキンタグ

499 :病弱名無しさん:2020/01/23(木) 21:28:36.98 ID:jcthVMlh0.net
>>496
わかるわ
術前はうんこがイボを押しのけて顔を出す感じで出てくるまで時間がかかるけど、術後はすぐ出てきて一瞬でトイレが終わる

500 :病弱名無しさん:2020/01/23(木) 22:28:27.78 ID:3aJ1YoqY0.net
内痔核を切除したら500円玉ほどの直径の便が出るようになった
すげー気持ちいい

501 :病弱名無しさん:2020/01/23(木) 23:12:57 ID:mzUYhTAI0.net
>>499
おならと一緒に漏れたりすることある?

502 :病弱名無しさん:2020/01/24(金) 03:37:18 ID:bv+thvqw0.net
>>501
いや、便漏れすることはないし漏れそうな感覚もないなぁ
おならは出やすくなったしたくさんおならするようにはなったけどw

503 :病弱名無しさん:2020/01/24(金) 07:44:47.23 ID:JmnV8k7T0.net
>>502
そうなんだ、あ、これ出ただろみたいなのたまにあるからマジ怖いんだよな
ありがとちゃん!

504 :病弱名無しさん:2020/01/24(金) 21:05:20 ID:gAAArm9F0.net
術後の寸前まで我慢するクセが抜けてないだけではないかな

505 :病弱名無しさん:2020/01/25(土) 08:58:54 ID:5309WnAV0.net
慢性裂肛→肛門狭窄でLSIS手術やりました。
こんな簡単な手術で治るなら早くやれば良かった

506 :病弱名無しさん:2020/01/25(土) 21:54:59 ID:7kOgmkxH0.net
>>505
術後どれ位ですか?

507 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 09:47:39 ID:W+l6QhcE0.net
ジオン注射から10日目…
排便は確かに3分以内に終わるようになった。しかしいまだに校門の腫れ少量の出血あり。痛みはだいぶマシになったがまだ痛い。
1週間〜長くても1ヶ月で収まるらしいが…
術後診断で病院行かなければいけないのだが痛みで行けなく手術かろ一回も診察されてないのも不安だ…

508 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 09:59:27 ID:rn4/4h0L0.net
>>507
手術もしたの?
それで術後1回も診察がないってありえない事だよ。
たとえ注射だけとしても

509 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 10:11:16 ID:W+l6QhcE0.net
>>508
注射だけです。
術後翌日診察と1週間診察を痛みで行けなく病院には電話しました。
病院は大量出血や異変なければ無理しないで落ち着いてから来院して下さいと言われました。
今週はさすがに行こうと思います。

510 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 17:05:44 ID:OJMAGGyZ0.net
手術から3週間…
痛みはほぼなくなったけど、手術前に剃られたケツ毛が生えはじめてきてすごく痒い……
歩くたびに痒い…

511 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 17:21:55 ID:+j6GKs7K0.net
また剃れば良いじゃん

512 :病弱名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:20 ID:ag4N1OoZ0.net
注射治療は腎臓の弱っている人には禁止だって。泣

513 :病弱名無しさん:2020/01/28(火) 05:58:48.10 ID:xWnQBHh+0.net
>>512
腎臓専門医にかかっているなら、そちらでも聞くといいよ。

514 :病弱名無しさん:2020/01/28(火) 07:57:21 ID:ea5v3Fjo0.net
術後だいぶたってるのに
さっきギリギリまで我慢してて漏れた感覚がしたのに無事で
細かい感覚はまだお尻には難しいんだなって思った

それにしてもまったく体液なども出てこず
きっちり締まってくれてる肛門になれて
本当に執刀医には感謝しかない

515 :病弱名無しさん:2020/01/28(火) 22:42:58 ID:/HbRghxT0.net
痔の手術をして健康なアナルを手に入れたワイだが、今度は親知らず4本抜歯で入院してくるは・・痔に比べれば大したことないはず

516 :病弱名無しさん:2020/02/01(土) 11:34:30 ID:ZmlaVM8z0.net
手術後2ヶ月、もりもり出て気持ちいい
出口の痛みだけ残ってんだよね、超音波もして医者は傷ないよって言うんだが

517 :病弱名無しさん:2020/02/01(土) 18:44:30 ID:ol8cThq40.net
俺も排便してもツラいほど痛くない!って精神的な負担が和らいだ途端にモーリモリモリッと出るようになった。完全に無痛なわけではないけど。

518 :病弱名無しさん:2020/02/01(土) 19:34:07 ID:NEsaduEm0.net
毎日fbにアップしたくなるよな、どやぁ!って

519 :病弱名無しさん:2020/02/01(土) 20:22:02 ID:5C+PIvoS0.net
イボが脱出しなくなると物理的にも太いうんこが出るようになるな

520 :病弱名無しさん:2020/02/01(土) 21:43:56 ID:pXj+siqg0.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200201004102_4549415743.gif

これどういう状況なの?
作り物?

521 :病弱名無しさん:2020/02/02(日) 00:43:11 ID:pxR2TI410.net
ヒエッ…
脱肛系を見ると痔で排便困難だった時を思い出してトラウマがよみがえる…

522 :病弱名無しさん:2020/02/02(日) 22:51:14 ID:gq9HNcEM0.net
これは直腸脱じゃない?脱肛じゃなくて直腸が出てきてる

523 :病弱名無しさん:2020/02/02(日) 23:06:19 ID:P2y5sd9Q0.net
おそらくだけど最後にしまうことができてるから肛門括約筋はなんとか機能してるんだろうけど
内臓を支える筋が伸び切っててここまで出るんじゃないか?

524 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 00:08:20 ID:tMZhRwX20.net
患者が多いからかいつも1分くらい適当に見るだけの医者に
次切れ痔の手術するからと一方的に言われ行くの躊躇ってる
この前はイボがあるからとかいって手術したのに何の効果も説明もないし失敗した可能性すらある

でも出血するし他に肛門科ないしなあ…もうやだ

525 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 01:14:22.62 ID:dXNQdjXf0.net
えっ、手術したのにまた手術?

526 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 01:20:39.75 ID:iBYE4BZ00.net
来るたびに少しずつ手術する術式だろ

527 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 07:13:59.08 ID:IHSMtYB/0.net
肛門科て患者に比べて専門医が少ないのかな?
て俺もまた通院して下手すれば3度目の手術か・・・

528 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 10:13:09.16 ID:PDG/pJIe0.net
腕や技術が確かじゃないと後々困るから
クチコミで大丈夫な先生がいる地域ならいいけど
選べるならこういうとこで選んだほうがいいよ
https://jacp-doctor.jp/doctor.html

529 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 10:35:27.67 ID:5AVofrtl0.net
愛知県なら野垣病院一択やね

530 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 20:27:12.70 ID:IHSMtYB/0.net
>>528
俺が手術してもらった先生、一人は載ってけどもう一人は載ってない・・・

531 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 20:59:18.87 ID:tMZhRwX20.net
>>528
通ってるとこは載ってなかった
実績は十分にあるみたいなんだけど、それ故自信が半端なくて
何も説明しないんだよね…どの方法にするとか費用とか

532 :病弱名無しさん:2020/02/03(月) 21:02:41.25 ID:tMZhRwX20.net
連投ごめん
この前テレビで痔と大腸がんは直接関係しないみたいなことやってたから
ちょっともう放っておいてもいいかな感あるけど
行ける範囲に載ってる病院あるし変えるのも手かな

533 :病弱名無しさん:2020/02/05(水) 16:02:44 ID:cl7kdc820.net
先ほど痔瘻と痔核の手術終わりました
二つだから手術給付金それぞれ貰えると良いけどな

534 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 06:50:05.99 ID:jQ/rqUGN0.net
527のサイトは専門病院特化であまりにも限定的すぎ
母体になってる日本臨床肛門病学会のリストから病院探してもいい
http://plaza.umin.ac.jp/~rinkoken/map.html

535 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 11:08:01.62 ID:aNziEszn0.net
ヨーグルトなに食べてる?俺は術後はビオからR1にかえたんだけど風邪引いたわ
でもお腹は快調

536 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 12:13:49 ID:cJ1KtuaH0.net
あくまでもアドバイスなのですが「田沢結衣のどのような人でも痔改善セット」などとかの情報が調査しても良いかもしれませんよ。親しい人は改善することが可能といっていたんで。

4NJ

537 :病弱名無しさん:2020/02/07(金) 16:56:44 ID:QxhB88vj0.net
術後2週間…
落ち着くまでカマグのお世話になろうと思って1日3〜6錠を寝る前に飲む市販品買って初日4錠のんで便硬めで昨日5錠飲んだら今朝久しぶりに盛大に下痢便になった。コントロールが難しい…
病院で処方されたカマグは丁度いい便だったのに

総レス数 1006
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200