2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体験談】痔の手術する人、した人13例目【質問】

1 :病弱名無しさん:2019/09/30(月) 23:01:06.91 ID:0ryqOJKI0.net
スレの内容は日帰り入院問わず痔の手術限定、体験談や質問など
手術以外の話は総合スレへ

○前スレ
【体験談】痔の手術する人、した人12例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1551042830/

○過去スレ
【体験談】痔の手術する人、した人11例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536558214/

【体験談】痔の手術する人、した人10例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520777860/

【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】※実質9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1482961349/

【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1460985611

【体験談】痔の手術する人、した人7例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1441618622/

【体験談】痔の手術する人、した人 6例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1424015752/

【体験談】痔の手術する人、した人 5例目【質問】
http://itest.2ch.net/ai/test/read.cgi/body/1378048928/

【体験談】痔の手術する人、した人 4例目【質問】 http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1343776421/

【体験談】痔の手術する人、した人 3例目【質問】
http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1320362205/

【体験談】痔の手術する人、した人 2例目【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1307372492/

【体験談】痔の手術する人、した人【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1275099383/

112 :病弱名無しさん:2019/11/13(水) 00:17:01.03 ID:HF84jy9p0.net
>>110
そうだよね。しかもロキソニン飲んでる状態でそれだから

113 :病弱名無しさん:2019/11/13(水) 00:46:57.62 ID:ejkAsOIS0.net
>>108
座浴がいいよ
ダイソーで風呂桶の少し大きいやつ買ってやってた
トイレで排便してウォシュレット弱してトイレットペーパーそっと当てて水分取る、その後風呂場直行して座浴してた
桶にお湯入れてお尻浸かりながらシャワーをお湯の中に入れて水流作ってやるのも気持ちいい

ロキソニンで胃荒れるの心配してんなら胃薬も一緒にもらえばどう

114 :病弱名無しさん:2019/11/13(水) 07:09:25.28 ID:+HqucaD10.net
今日から入院二週間行ってきます!大腸検査もやるんだけど胃カメラみたいなもんかね
あと手術あとって尿瓶?初体験大杉

115 :病弱名無しさん:2019/11/13(水) 09:00:14.82 ID:+lPIoy3Z0.net
>>114
がんばれ〜!

でも二週間って長いね。大脱肛のオイラは大腸内視鏡つきで9日間だったよ。

朝手術して、点滴大量にぶち込んでも22時で尿意無く、
おばちゃん看護師にチンポにカテーテル突っ込まれて導尿した。
そしたら尿瓶1本で済まなくてお代わりしたよ。

術後は暇を持て余すので動画見ていた。
5日目から近くのコンビニにお菓子を買いに行ってた。

116 :病弱名無しさん:2019/11/13(水) 09:09:39.47 ID:+HqucaD10.net
>>115
ありがとう、市内なら10日なんだけどそれ以外は二週間が基本だってさ

ブログみるとみんな尿出ないみたいだね
麻酔聞いてるうちに導尿いれてもらったほうがいい気がしてきた

117 :病弱名無しさん:2019/11/13(水) 10:05:57.28 ID:HF84jy9p0.net
>>116
がんば〜
初日検査で2日目手術かな…

自分も術後膀胱がパンパンになってもおしっこ全然出なかったなあ
そんでもって夜急遽カテーテル

とにかくそれが入院中一番つらかったから後は痛かったけど楽に感じたな

118 :病弱名無しさん:2019/11/14(木) 22:55:24.58 ID:7fzqo37S0.net
tes

119 :病弱名無しさん:2019/11/14(木) 22:58:14.04 ID:7fzqo37S0.net
3日前にいぼ痔&ポリープ切除してきた
もう大分楽になったから早く退院したい

120 :病弱名無しさん:2019/11/15(金) 16:52:17.15 ID:E7ZGkuze0.net
日帰り手術して1週間たつけど激臭汁が止まらんわ
電車通勤だったら肛門壊死ニキとか言われそう

121 :病弱名無しさん:2019/11/15(金) 23:40:05.14 ID:4JH32qht0.net
手術したのが先月の30日で、排便の痛みもそこそこまだあるのですか、肛門にビラビラしたものがあってシャワー、でおしりを流す時に痛みます( ノД`

122 :病弱名無しさん:2019/11/15(金) 23:40:35.01 ID:4JH32qht0.net
続き)これはみなさんもですか?手術は切除を4箇所でした。手術中の出血が酷く1時間30分かかりました。入院は2週間でした。酷さ?は4でした。

123 :病弱名無しさん:2019/11/16(土) 00:03:58.32 ID:QgFkaxI70.net
自分のとこの先生は術後3週間が目安って言ってたなあ、そっから一気によくなってくって…
でも自分は4週になるけど外側手前の傷がよくならないんだよなあ

124 :病弱名無しさん:2019/11/16(土) 11:40:45.76 ID:U/LuivJR0.net
20余年もののピンポン玉くらいの内痔外痔を切って半年だけど好調だわ
皆もがんばれ

125 :病弱名無しさん:2019/11/17(日) 13:21:30.09 ID:/9USvIuq0.net
しゅじゅつおわったあとのよるいたすぎわろたもうもどれない

126 :病弱名無しさん:2019/11/17(日) 14:03:14.67 ID:tBeAHols0.net
まぁ初日は地獄よ夜は寝れなかったから筋肉注射を朝一で頼んだ

127 :病弱名無しさん:2019/11/17(日) 14:33:10.86 ID:v0uyK+nk0.net
30日に手術した者です。排便後の痛みがどんどん増しています( ノД`)よくなってるのか不安です。手術しなけりゃよかった。手術してよかったなんて思える日がくるとは思えない。

128 :病弱名無しさん:2019/11/17(日) 14:41:59.14 ID:llZ/zkN90.net
排泄後の痛みは座浴で温めるとマシになるよ
切った後にビラビラがある感じになるの、わかる
俺も半年くらいは違和感があって、失敗じゃねえのって思ってたけど腫れてるだけでやがて違和感なくなった
まれにスキンタグっていうのが残るひともいるらしいけど

129 :病弱名無しさん:2019/11/17(日) 21:17:41.43 ID:FasFWLqs0.net
自分は完璧失敗だわ。
イボと切れをダブルで手術で切ったけど、
いまだにうんこの時に少し血が出る。
違和感もトイレ後に暫く続くし。
病院で仲良くなった人達は1ヶ月くらいで血も出なくなって痛みもないって言ってるのに。
術後は食事も生活もめちゃくちゃ気を使ってるのに。

130 :病弱名無しさん:2019/11/17(日) 21:18:15.96 ID:FasFWLqs0.net
術後3ヶ月半。

131 :病弱名無しさん:2019/11/18(月) 09:43:01.00 ID:qwocqV4A0.net
まじいたいもうむりぽたいいんしてにちじょうせいかつにもどってるすがたがそうぞうできない

132 :病弱名無しさん:2019/11/18(月) 09:47:03.98 ID:SzuaiX3j0.net
術後の出血はいつまでが目安なんだろうな
排便時の少量の出血も含めて

133 :病弱名無しさん:2019/11/18(月) 14:12:05.14 ID:ItYlyvUR0.net
ちゃんと排便後に洗浄、座浴のケアしてれば早い人で3週間くらいでほぼ無くなる
そのうち治るだろ

134 :病弱名無しさん:2019/11/18(月) 18:08:16.09 ID:zCzlmxaY0.net
動物はこんなに痔にならない
食べ物とウォシュレットでダメージ
現代病

135 :病弱名無しさん:2019/11/18(月) 18:19:54.25 ID:zhxcryiJ0.net
>>134
いや単純に座る姿勢が原因だろ

136 :病弱名無しさん:2019/11/18(月) 18:32:47.86 ID:ZQ9ClkX10.net
動物は4足歩行ですし

137 :病弱名無しさん:2019/11/18(月) 19:09:15.86 ID:I6WkVadG0.net
にわとり
ペンギン

138 :病弱名無しさん:2019/11/18(月) 19:54:56.18 ID:2S3UukYl0.net
猿、犬、猫

139 :病弱名無しさん:2019/11/18(月) 19:55:55.91 ID:CE3hEk6e0.net
まじな話、シャワーも皮膚に大ダメージだからな
アトピーもってるやつなら分かる

140 :病弱名無しさん:2019/11/18(月) 20:40:39.08 ID:qwocqV4A0.net
導尿の恐怖どうにかならんの?

141 :病弱名無しさん:2019/11/19(火) 15:40:55.85 ID:7BtceO9z0.net
>>140
ゼリー状潤滑剤を付けて突っ込むから
痛みは一瞬。導尿は初日だけ。

142 :病弱名無しさん:2019/11/22(金) 16:55:36.65 ID:t9l674Nu0.net
術後10日目いまだ座浴なう

143 :病弱名無しさん:2019/11/23(土) 00:18:58.35 ID:pVsRyb8s0.net
今年4月に手術してだいぶ落ち着いてきたんだけど、今度は親不知が・・・
連年の手術になりそうや 健康な体がうらやましいぜ

144 :病弱名無しさん:2019/11/24(日) 07:38:13.75 ID:2Fm16IXz0.net
坐浴ってどこの病院でもやってるの?

145 :病弱名無しさん:2019/11/24(日) 15:31:33.60 ID:2Fm16IXz0.net
入院10日目だけどまだまだ痛いぞ!

146 :病弱名無しさん:2019/11/24(日) 19:49:22.12 ID:4recaM4A0.net
>>144
あなたのいる病院にありませんか?

147 :病弱名無しさん:2019/11/24(日) 22:32:10.53 ID:qF4kuprDw
2004年に関西の有名な肛門科でいぼ痔除去。俺は5個取った(大きかったよと医者に言われた。
。)最初の排便後は3時間痛かったがそれが10日後は30分になり、痛さは徐々に消えた。排便後
の出血は1カ月位あったかな。その後は野菜を取るように気を付けたが、痔家系
なのでその後も半年に1回は切れ痔に。手術が怖いから痔の都度病院行って必
ず薬をもらってた(市販薬は使わない)10年後いぼが出来てきた。手術する
必要はないが、一応血が出たり腫れないように気を付けた。で現在2度位になった。
手術から15年か。そろそろALTAや何かしら考える時期かな。
仕事上入院は難しいので。まあ家系考えれば持った方だ。でも痔のおかげ?
で生活習慣や食正したから、痔の手術後は健康診断はオールAです。
痔以外はホントに無問題。

148 :病弱名無しさん:2019/11/25(月) 15:54:48.15 ID:EivTt0TI0.net
内痔核で、排便後一時押して戻さないと戻らない状態だった。今は軟膏で緩和し時間がたつと戻る状態。
手術も急がないけど検討してくれとある病院で言われた。この病院は切除するみたい。他の手術方法はないですかと聞いたら、多分硬化療法のことだと思うけど、再発する可能性があるからこの病院ではしないと言われた。1週間入院。
別の病院ではALTA療法を行っているみたい。多分日帰り。別の病院を受診して、良いほうの病院を探るのは問題ないですよね。
また、どっちが手術療法が今のスタンダードなのでしょうか。

149 :病弱名無しさん:2019/11/25(月) 16:39:47.12 ID:hPMCMNug0.net
>>148
ジオンやったけど数年後再発して結局切除したよ
ちなみにどっちも日帰り

150 :病弱名無しさん:2019/11/25(月) 18:03:45.27 ID:0m8mHH4C0.net
>>148
再発の可能性ならどんな術式でもありうるよ。

151 :病弱名無しさん:2019/11/26(火) 10:39:55.81 ID:yQAERP5Z0.net
>>148
脱肛は自然治癒しないから、術後治癒が早いうちに(60過ぎる前)
切除根治術で直した方が良いと思う。

オイラは切って5年、再発の気配なし。
便が細くなった以外は快適。

152 :病弱名無しさん:2019/11/26(火) 12:24:36.26 ID:qTa0UdfQ0.net
痔核の術後5日目
排便が染みて頭がおかしくなりそう
これ2週間続くのか…

あと今までとは違う穴からウンコ出してる感覚があって、恐怖と痛みで小指くらいの太さのウンコを出してしまう
狭窄になっちまうのか俺は、不安ばかりだよ

153 :病弱名無しさん:2019/11/26(火) 12:46:54.27 ID:gkMkjB2f0.net
>>152
それ普通だから大丈夫だよ
太くなるまでは時間がかかる

154 :病弱名無しさん:2019/11/26(火) 13:42:37.82 ID:B30uRTML0.net
3週間過ぎまで鉛筆の芯みたいなのが出てたから普通だろう

155 :病弱名無しさん:2019/11/26(火) 14:09:08.55 ID:qTa0UdfQ0.net
>>153-154
そんなもんなのか…安心した
気持ち良く太いウンコ出したい

156 :病弱名無しさん:2019/11/26(火) 14:10:27.52 ID:+86J50ZA0.net
>>148です
>>149-151の方ありがとうございます
私は50前ですが、他の病気で弱って、なんとか回復してきたところで、痔の手術と言うことでいつ手術しようか迷ってます。仕事もありますし。

157 :病弱名無しさん:2019/11/26(火) 22:49:01.04 ID:Fflv29Rw0.net
切れ痔状態なんだからくっつくまで痛いのはどうしようもない

158 :病弱名無しさん:2019/11/27(水) 22:49:59.58 ID:J/XUthNf0.net
狭窄広げる手術して十日、太いウンコ出す痛きも地良くて癖になりそう
デもデカイおならしたら塗ってるとこ弾けそうな痛みがあるぞ
ウォシュレットもう使っていいかね

159 :病弱名無しさん:2019/11/28(木) 02:48:04 ID:nZssx0J40.net
>>156
俺はジオン一択だ!
絶対に切らない

160 :病弱名無しさん:2019/11/28(木) 08:32:13.75 ID:ef7raT1S0.net
みんな1日何回便出てる?

161 :病弱名無しさん:2019/11/28(木) 09:15:17.83 ID:gWg93xK+0.net
2回した。
・1回目は結索法。
痔核の動脈側を縛って血流を止めて壊死させて落とすんだが、この落ちる頃が地獄だった。
トイレの足元にナースコールがある意味が分かった。(激痛で気絶する人がいる)
尚、再発した。

・2回目は鋏でジョキジョキ。
かなり過激だが今のところ再発せず。

元々腸が長いらしいのでしょうがないかも。

162 :病弱名無しさん:2019/11/28(木) 13:01:58 ID:bgfRHrmM0.net
術後2週間たったが今は4回排便してる
連日鍋のせいでもあるが、硬い便するのが気持ちいい

163 :病弱名無しさん:2019/11/28(木) 14:43:26.02 ID:ef7raT1S0.net
排便の回数が多いほど治りが遅くなるのかな?
痛いから1日1回で済ませたいのに3回くらい出る

164 :病弱名無しさん:2019/11/28(木) 16:22:24.03 ID:ZOavMpE50.net
術後1週間だけど、1日一回
二回くらい出そうだけど
座浴がめんどい

165 :病弱名無しさん:2019/11/28(木) 17:00:22.85 ID:N67xK0cS0.net
座浴はちゃんとやっとかないと
傷口が完治した後の形なんかにも影響する

166 :病弱名無しさん:2019/11/28(木) 19:00:40.42 ID:DyYMDgml0.net
退院後に坐浴って難しくね
毎晩風呂にはいって暖めるのが精一杯

術後二週間だが屁がまったく我慢できないぞ、液っぽいのが出ることもある、会社いける気がしないんだが

167 :病弱名無しさん:2019/11/29(金) 07:43:38.94 ID:FzH9N2eF0.net
屁をするとウンコも出そうになる

168 :病弱名無しさん:2019/11/29(金) 08:31:51 ID:KoRcJTF00.net
ブヒブヒ屁はいっぱいでるね
その度に握って屁を嗅いでる

169 :病弱名無しさん:2019/11/29(金) 12:48:01.75 ID:gwn6Gs6/0.net
>>165
なんで?

170 :病弱名無しさん:2019/11/29(金) 16:25:47.65 ID:SmsNy6Ke0.net
盲腸切っても二週間くらいは調子悪いのに
毎日うんこが通るとこ切ってるんだから二週間くらいで完治するわけねーんだよなあ

171 :病弱名無しさん:2019/11/29(金) 16:37:33.84 ID:9cSJpAhd0.net
月単位、まずは黙って3ヶ月。
半年、1年、そろそろケツを意識しなくなるころ。

172 :病弱名無しさん:2019/11/29(金) 17:23:36.77 ID:eXhdqI1/0.net
イボ痔3つ切って、切れ痔も2箇所やってもうすぐ4ヶ月。
未だに排便の時に傷口が突っ張るような痛みと中が切れたような痛み、最後に少しだけ血がポタっと落ちる。
そして最近は、排便の後は綺麗なんだけど、立ち仕事して夕方頃になると肛門が痒い感じになりペーパーで押さえて拭くと薄茶色のものが着く。
便汁みたいなやつ。

自分の肛門はもう一生こんな感じになってしまったのかな…
手術して排便の度にイボがボコボコ出てきて押し込むことも無くなったし、
トイレの時間も短くなったのは良いけど、手術して良かったとまだ思えない…涙

173 :病弱名無しさん:2019/11/29(金) 19:19:44.12 ID:piy3RnYr0.net
しるがでてるせいかお尻の肉が擦れていたい

174 :病弱名無しさん:2019/11/29(金) 19:46:39.78 ID:REh/R/N+0.net
本当思う。自分の子供の美しいキュッとした肛門を見るたびにこれには戻れないんだなと。もっと肛門を大事にしていれば今の自分の肛門もキュッとしたきれいな菊門だったのかと
術後モコモコした醜いイボはなくなったものの肛門の真ん中付近が緩んでいて切った後みたいな肉片が残ってる。見苦しい。誰に見せるわけでも無いがなんとなく悲しい

175 :病弱名無しさん:2019/11/29(金) 20:22:20.11 ID:eXhdqI1/0.net
>>174
自分もイボ切ったとこの外側の傷の1箇所がイボみたいになって残ってる。
はっきり言って手術前の方が外からの見た目は綺麗だった。
キュッとなってた。中にはイボがあったけれども。
手術後に外の傷がイボのように残る人多いみたいだね。
それを切除する手術を受けてる人もいるみたいだけど、ブログとか見るといくら小さくても切除すると痛いらしいし、
更に傷を増やすの嫌だから我慢…
肛門を締めると、僅かにそこのイボみたいなとこに違和感あるんだよね…
そのせいで締まり悪くて便汁みたいなの出てくるんだろうか…

176 :病弱名無しさん:2019/11/29(金) 20:36:41.07 ID:9cSJpAhd0.net
>>175
そのイボみたいのできたよ。
1月手術で3月にそのイボ切除。
イボ再発で9月に切除。
そしていま、3度目再発。
もう放置の方針で。
いや、マジだから(^

177 :病弱名無しさん:2019/11/29(金) 20:51:17.55 ID:KoRcJTF00.net
おまえら沢山食って太ってぇウン 子だせよ

178 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 01:29:36.62 ID:u1GBOPeH0.net
>>176
あれってイボと言うかケロイドみたいなものだろうか…
帝王切開の経験あるけど、何年もお腹にミミズがへばりついてるみたいになってたから肛門も同じくなのかな。
切開してもまた出来るだなんて悲惨だね…
そうゆうの聞くと、気になるけど放置しといた方がいいのかなって思う。
けど締まりが悪い気がする。
便汁じゃなくて、まだ浸出液が出てるってことか?
なんせ肛門辺りが夕方頃になると痒くなるから嫌だ。

179 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 06:18:55.43 ID:1Qx8DYx/0.net
>>161
鼻毛を1本引っ張ったら超激痛が走るし、意外といぼ痔・切れ痔も大したことのない症状なのかもしれない 実は

痔瘻は別だけど

180 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 08:17:21.42 ID:pjQfyzFM0.net
もう手術して二週間なのに排便後痛みがあるんだが
いつから仕事いけるんだよお

181 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 09:08:47 ID:rSNun5Gs0.net
>>178
主治医は不良ナンタラって呼んでたな。
そのままでも問題ないけど気になるなら切りましょう。外来で簡単だからって言われたけど。
麻酔が局所だから悶絶するほど痛い。

182 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 13:17:03.88 ID:XKK6I2I30.net
みんな手術してどれくらい経ってから痛み消えた?

183 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 13:51:36.77 ID:2dZZIJX50.net
>>182
激痛なのは3日間くらいで、あとはどんどん和らいで行って一カ月くらいでなんともなくなった

184 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 14:28:33.63 ID:z/2FX54g0.net
>>178
徐々に小さくなってスキンタグになるやつじゃない?

185 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 17:35:13.76 ID:xdtq8NGu0.net
6週経つけどうんちするときはヒリヒリする、ただヘモレックス処方されてるから痛くないけど
でも傷が引っ張られるような座り方とかすると痛い

186 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 18:23:57.11 ID:C7aEA7ZG0.net
6週間たってもまだきついの?俺ちょうど術後半月だけど座ってるの20分が限界

187 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 18:49:41.21 ID:xdtq8NGu0.net
>>186
きついわけではなくて、傷は傷なので軽い痛みがあるときがあるだけで普段は気にならない
もともと脱肛までいってたそこそこ大きめ?の痔だし、普通の傷も若いころに比べて治りが遅くなってるしなあ

188 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 20:20:12.49 ID:n4prWKr80.net
手術しても何となく程度の違和感は結構長いあいだ残るよ。
メスを入れるってそういうこと。
だけどそれが日常生活に支障があるかといえば
そこまでではない。
つまり、完治とはそういう意味です。

189 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 21:07:58.94 ID:xdtq8NGu0.net
>>188
わかりました。そういうことなんですね。

190 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 21:38:34.48 ID:dtGkDsfd0.net
詳しい人教えて下さい。
ゴムで縛って腐らせて落とすやつをやりました。
メスも入れてるみたいなのですがどのような手術なのでしょうか。
よくわからないまま手術を受けてしまって気になっています。
2個上記で1個はジオン注射でした。
術後は良好で浸出液が少し出てるぐらいで痛みはありません。

191 :病弱名無しさん:2019/11/30(土) 22:21:37.67 ID:C7aEA7ZG0.net
医者にきいたほうがいいよ、普通説明あるしなければ通院時に質問

192 :病弱名無しさん:2019/12/01(日) 06:56:50 ID:xSYe+zO50.net
>>190
いろんなのが合体した手術かな。

ただ今後、日常生活に別段支障がなくなれば
全てオッケーです!

193 :病弱名無しさん:2019/12/01(日) 09:42:18.05 ID:Gbel1xZ20.net
ジオン注射やってもらって3年ぐらいで再発。
10年ぐらいごまかしてきたが、
だんだん大きくなって飛び出したまま戻らなくなって
結局手術した。10日入院。今は快適。

194 :病弱名無しさん:2019/12/01(日) 14:12:48.79 ID:l8mDwMcA0.net
手術完了
翌日うんこすると痔がこんにちわ〜

195 :病弱名無しさん:2019/12/01(日) 15:38:26.21 ID:LC+VLUI50.net
手術から1年ちょい経ったけど、検診とか行った方が良いの?
痛みもなくなんでもないんだけど

196 :病弱名無しさん:2019/12/01(日) 16:12:55.76 ID:Lllzadw30.net
術後検診は一度くらい行っておくべき
というか1年くらい観察しようと医者から言われなかった?

197 :病弱名無しさん:2019/12/01(日) 18:21:26.47 ID:LC+VLUI50.net
>>196
半年後の検診の時にあとは様子見て何かあれば来てって言われただけなんだ

198 :病弱名無しさん:2019/12/01(日) 22:30:40.07 ID:Sg3j0hz20.net
>>196
言われてない
術後検診って何やるの?

199 :病弱名無しさん:2019/12/01(日) 22:55:19.34 ID:OB8g5cUS0.net
通う病院で診療方針の違いもあるのかな
こちらはジオン刺した後一週間〜一ヶ月〜三ヶ月と診察間隔開いていって
最終的に一年後どうなってるか診ます〜という治療方針だった

200 :病弱名無しさん:2019/12/02(月) 06:11:03.86 ID:Qd0nW+uM0.net
俺はたしか

翌日だったか1週間後だったか・・・ その後は1ヶ月後 2ヶ月後 3ヶ月後 4ヶ月後 5ヶ月後 6ヶ月後 くらいまで通院したな

201 :病弱名無しさん:2019/12/02(月) 13:37:56.81 ID:Dqlp1Mtm0.net
他院して2日後、一週間後、一週間後、一週間後、一週間後、であとは治るのを待つだけなので一ヶ月分のお薬出すから具合が悪かったら来てください
って感じだったな
具合が悪くならなかったら見せに来なくていいってだけで全然完治はしてなかったけど

202 :病弱名無しさん:2019/12/02(月) 16:37:53.80 ID:f4vqUYAr0.net
だいたい最後は「何かあったら来てください」で終わるよね。
その時期はそれぞれだろうけど。

203 :病弱名無しさん:2019/12/02(月) 19:08:28.68 ID:0RW8ncGE0.net
退院して便秘4日目だ
大丈夫かな 市販の浣腸はやめろって言われてるんだよな…

204 :病弱名無しさん:2019/12/02(月) 19:15:50.89 ID:EgvaS7yq0.net
裂けて大出血
救急車

205 :病弱名無しさん:2019/12/02(月) 19:36:54.52 ID:JMVyPJxH0.net
>>203
下腹部のマッサージなんてどお?

206 :病弱名無しさん:2019/12/03(火) 22:01:57.16 ID:3eetZUqA0.net
>>205
うんこしたくなってイキむけど出ないんだよな

207 :病弱名無しさん:2019/12/03(火) 22:51:34.03 ID:UO9AB1zk0.net
浸出液は完治するまで出続けるのかな?

208 :病弱名無しさん:2019/12/03(火) 23:58:09.76 ID:3eetZUqA0.net
うんこが出ない
こんなにずっと苦しいなら手術しなきゃよかったとすら思う

209 :病弱名無しさん:2019/12/04(水) 08:52:12.95 ID:sf90dOym0.net
>>208
軟便剤処方されてないの?

210 :病弱名無しさん:2019/12/04(水) 09:04:36.97 ID:Nsm/Sx5R0.net
>>208
摘便してもらえば?

211 :病弱名無しさん:2019/12/04(水) 12:32:05.15 ID:5xk838BW0.net
>>209-210
軟便剤と下剤貰ってるんだけど効かない
今日病院行ってくる

212 :病弱名無しさん:2019/12/04(水) 12:37:43.82 ID:yU1bN/MP0.net
手術してだいぶ経つ。痛みはないけど排便後に拭いたら便がつく箇所が3箇所あるんだよね。

総レス数 1006
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200