2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【二の腕のブツブツ】毛孔性苔癬の人集まれ〜32【小麦・食生活は原因にあらず】

1 :病弱名無しさん :2019/08/01(木) 08:44:21.25 ID:30wZsDyC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上記を3行に渡ってコピペ

>>980を踏んだら次スレ立てる、立てられない時はその旨書き込む

前スレ
【二の腕のブツブツ】毛孔性苔癬の人集まれ〜31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1542994166/

※まとめサイトリンクは、リンク先が消滅していたため削除しました。
※小麦除去、食生活原因は医学的根拠がありません。
※前スレまでしつこく書き込む者がいたため、このスレよりスレタイ、自演防止のためSLIP導入しました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

45 :病弱名無しさん :2019/09/08(日) 21:17:33.57 ID:G687I7Cid.net
馬鹿で情報弱者
そして私たちとは違う感染する腕にぶつぶつを持つ野郎

46 :病弱名無しさん :2019/09/09(月) 08:09:32.51 ID:puf3bAreM.net
落ちつけよオバハン

47 :病弱名無しさん :2019/09/09(月) 12:21:04.46 ID:kcBaRDTxM0909.net
勉強しろガキw

48 :病弱名無しさん :2019/09/09(月) 12:51:09.78 ID:hAF5twOMd0909.net
>>46
お前のはカビだから早く皮膚科にいきな

49 :病弱名無しさん :2019/09/09(月) 14:16:22.18 ID:9IV8En8B00909.net
グルテンだと思うけど

50 :病弱名無しさん :2019/09/09(月) 17:04:52.01 ID:puf3bAreM0909.net
>>48
こっちはお前みたいなアホオバハンじゃないので無駄に病院なんぞ行きません
あ、オバハンは生活保護だから無料なんすかね〜

51 :病弱名無しさん :2019/09/09(月) 17:35:05.32 ID:V3i/Q21o00909.net
病院行く金なくてゴネてんのはお前だろ

52 :病弱名無しさん :2019/09/09(月) 18:20:02.03 ID:hAF5twOMd0909.net
荒らしにさわるのも荒らしだったわ
ごめん

53 :病弱名無しさん :2019/09/09(月) 18:32:28.70 ID:hrBGsk6UM0909.net
間違いを指摘されて逆ギレとかホント意味わかんないね〜

指摘されて恥ずかしくて悔しくて顔真っ赤にして
うるせーババアー!!って叫んでる小学生みたい

このスレにいたところでお前のブツブツは治らねーから

54 :病弱名無しさん :2019/09/09(月) 18:34:38.20 ID:hrBGsk6UM0909.net
以降ガキの遠吠えが続きます

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

55 :病弱名無しさん :2019/09/09(月) 20:17:57.62 ID:V3i/Q21o00909.net
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

真性のガキがギャン吠えしてます

56 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 05:58:38.99 ID:9eS0+LBAM.net
このオバハン
重度のかまってちゃんっぽいな

57 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 06:15:02.85 ID:TftnWc0qM.net
いい加減涙拭けよ

いくら吠えたところでお前の間違いは変わらんし
お前が恥ずかしいことも変わらん

58 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 06:23:17.90 ID:TftnWc0qM.net
恥ずかしくて論点をずらそうと必死だけど、
私が言ってるのは「あなたは毛孔性苔癬ではない」ただそれだけ。
何を怒ってるのか本当に意味不明。毛孔性苔癬じゃないってむしろ喜ぶべき事なのに。
このスレで吠えてても一生治らないから。

59 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 06:38:28.08 ID:rOLTQwsP0.net
あらしに構うなよー

60 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 07:18:55.42 ID:TftnWc0qM.net
ごめんなさい、もうスルーするわ

61 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 09:15:12.15 ID:9eS0+LBAM.net
ド素人オバハンが医者気取りで笑った

62 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 12:33:11.12 ID:7eUltd+90.net
糖質制限でブツ増えたって報告以前あったよね
脳まで筋肉みたいだし、偏った糖質制限で謎のブツブツ出しただけかと

63 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 14:07:08.58 ID:3l+rmqw+0.net
グルテンでもブツブツになるのにね

64 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 15:35:29.34 ID:9eS0+LBAM.net
いや、食事自体は昔から特に変わってないわけですから
リストみたらグルテン入りで良く食べてるのウドンだけやし

65 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 17:53:27.47 ID:7eUltd+90.net
プロティンとかも別途摂っているのでしょ、脂溶性ビタミンとかの過剰摂取でも
皮膚疾患が発症することもあるみたいだし
あとはこの疾病関係なしに、乾燥が進むといろいろな皮膚疾患出るよ
あと近年の猛暑で今時期は汗疱も増えているし
何度も既出だけど、本当に毛孔性苔癬なら突発では発症しない
他の皮膚疾患の可能性大、市販薬も効かない上で気になるなら受診しか無い
なんにせよ乾燥させないことが第一、エタノール塗ったくるとか自虐プレイでしかない

66 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 20:45:02.58 ID:9eS0+LBAM.net
プロテインパウダーなんか一切とってないが?

67 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 20:47:19.48 ID:9eS0+LBAM.net
つうか俺は2、3年前の夏にでき始めたんだよ
乾燥なんか関係無い
夏の蒸し暑い時期の方が良くできる

68 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 20:48:50.62 ID:9eS0+LBAM.net
このオバハン、
医者でもないくせに聞きかじりの定番知識だけで偉そうに上から目線で勘違い発言ばかりやな

69 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 20:49:36.08 ID:3l+rmqw+0.net
脳内にブツブツがあるのでそっとしてあげて

70 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 20:51:22.18 ID:7eUltd+90.net
そうだね、間違いなく脳が病んでいるね
SLIP入れたんだからブロックしますわ

71 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 20:51:33.46 ID:9eS0+LBAM.net
はい
自分のアドバイス()が聞き入れてもらえず感謝もされないと煽りいれるっと

72 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 21:53:30.19 ID:y1aqxnG60.net
私もブロックしとこ

73 :病弱名無しさん :2019/09/10(火) 23:59:58.29 ID:esY0mY9Ld.net
私もブロックしたわ

74 :病弱名無しさん :2019/09/15(日) 11:13:05.31 ID:U9dVYeo+0.net
全身だから保湿なんてやってらんねーよ。
そもそも肌にオイルやらクリームやら塗りたくるのなんて
気持ち悪くて耐えられんのだ。
腕、背中、腹、ケツ、太もも、スネ、ふくらはぎ・・・
ニノキュアレベルの内容量だったら一回で一本使い切る自信あるわ。
おれがまだ若いうちに、確実に治せる方法が奇跡の発見で
見つかってくれることを神に祈る・・・アーメン。

75 :病弱名無しさん :2019/09/18(水) 03:43:08.88 ID:o0Tdd+YR0.net
これ病気だったんだ 人に指摘されて気づいたよ悲しい

76 :病弱名無しさん :2019/09/29(日) 19:13:42.69 ID:3QWQxBPz0NIKU.net
皮膚科で診てもらったよ。
ベギンクリームを処方された。
良くなるといいなあ。

77 ::2019/10/17(木) 12:46:23 ID:Up5t8Qij0.net
60代の女性と10年ほど前に二の腕のブツブツの話になって、若い頃はブツブツだったけど年取ったら無くなるってきいたことがあった。今年デ50になるんだけど、気がついたらツルツルになってた。

78 :病弱名無しさん :2019/10/17(木) 16:22:15.62 ID:X5OctIM1x.net
マジキモイな、もうこうせいたいせん
死ねばいいのに

79 :病弱名無しさん :2019/10/17(木) 18:47:20.65 ID:mKpS/thXM.net
毛孔性苔癬が、ね

80 :病弱名無しさん :2019/10/17(木) 21:16:55.68 ID:JMXMY6jpx.net
あべしんぞうがしっせいばかりしてるけどそれはぼくのあたまのよわさとせいかくのわるさがもんだいなのであって、
ぼくはにんげんとしてとてもすばらしいにんげんですって言ったらきれるでしょふつう
キモいのはもうこうせいたいせんだけじゃないんだよ
みにくいのはもうこうせいたいせんだけじゃないんだよ
なにもかんがえないバカおやゆずりの頭の悪さだよ

81 :病弱名無しさん :2019/10/18(金) 00:50:36.17 ID:vAlmMDjo0.net
立憲民主党とそのなかまたちが必死です

82 :病弱名無しさん :2019/10/19(土) 20:43:56.58 ID:/HB0r5Er0.net
飲み薬とかはないのかな

83 :病弱名無しさん :2019/10/19(土) 23:04:41.49 ID:JC9fusVu0.net
病気じゃなくて体質だからね〜
体質を変える"何か"があれば多少は変化ありそうだけど。

84 :病弱名無しさん :2019/10/19(土) 23:06:42.84 ID:Qb+2NUelx.net
ねぇよ
加齢とともにましにはなる
たまにすごい顎のあたりもうこうせいたいせんいるけど不憫すぎて殺してやりたくなる

85 :病弱名無しさん :2019/10/27(日) 08:42:00.87 ID:AQ/FffSga.net
もっこりせいたいせん

86 :病弱名無しさん :2019/11/01(金) 14:44:34.34 ID:kAxttoPU0.net
毛孔性苔癬+頭皮の尋常性乾癬

何でこんなに苦しまなきゃいけないんどろうか…

87 :病弱名無しさん (ワッチョイ ce66-1NYW):2019/11/05(火) 10:58:03 ID:R0gddgmX0.net
伸びないね。
みんな治ったのかな…
毛孔性苔癬
ほっといたらすぐ治るだろうと思ってたけど
一向に良くなる気配がない。
なんやこれ。ただの地獄やんけ。
将来、結婚するときとかに相手にカミングアウトするの?
子どもに遺伝するかもって…
つーか重たすぎるやろこの話。知らなかったふりして
子どもにも発症したときに、あーなんか遺伝しちゃったみたい…
ってすっとぼけるの?ほんまなんやねんこれ…地獄やんけ。
こいつが強すぎて他の悩みとか、もはやどうでもいいわ。

88 :病弱名無しさん :2019/11/05(火) 12:48:11.93 ID:Qj5Jem3D0.net
治ったんじゃない、諦めたんだ

89 :病弱名無しさん :2019/11/05(火) 12:59:40.64 ID:nq7Zr7pI0.net
だね
加齢で治るとは限らない
アラフィフだけど最近は太ももにも出来てきた

90 :病弱名無しさん :2019/11/05(火) 22:26:01.76 ID:hSDQ0Rnax.net
遺伝するかもじゃない
遺伝したろ、馬鹿か

91 :病弱名無しさん (ワッチョイ 9ef4-6BDJ):2019/11/06(水) 00:44:00 ID:yEmOwgOg0.net
ダメ元でコラージュフルフルを使い始めて3ヶ月くらい経つけど、少しずつではあるけど確実に薄くなってる!
まぁ本当に目立たなくしようとしたら1年くらいはかかりそうだけど・・・

コラージュフルフルは体の菌やカビに効果があるものだから、本来毛孔性苔癬には関係ないものなんだけど、
ソープに含まれるミコナゾール硝酸塩や殺菌成分がブツの炎症を抑えているのか??

過去に3つの病院で診てもらって、3つ全てで毛孔性苔癬だと診断されたので、私が毛孔性苔癬であるのは間違いないと思う。
ひょっとしたらマラセチア毛包炎とか真菌が原因によるブツも併発しているのかもしれない。

あと肌の代謝をよくするためにビタミンB群&Cのサプリを飲んでる。
私はチョコラBBを飲んでるけど、DHCとかでもいいと思う。

もしまだ試したことがない人がいたら試してみてほしい。

92 :病弱名無しさん (ワッチョイ 8a04-qV4/):2019/11/06(水) 01:00:33 ID:UpOKC4kN0.net
ずっとVBVC主体のMVM摂っているけど、ブツには効果なし

93 :病弱名無しさん :2019/11/06(水) 10:09:10.29 ID:B5cTn1SE0.net
>>88 無我の境地やな
もう全てを諦めて悟りを開くしかないんか。

ぶっちゃけおれもいろんなの試したけど、実感として
ペリカン石鹸の二の腕ザラザラを洗う重曹石鹸が
一番効果があったような気がする。
重曹はたんぱく質を分解する効果や血管を拡張して血行を
良くする効果があるのと、水に溶けにくいから研磨剤的な
役割(歯磨き粉とかに入ってる)を果たしてくれているからだと思う。
ぶつぶつはケラチンというたんぱく質の一種が毛穴にたまって
出来てるみたいやから、ああ、なるほどなって感じ。
まあ当然だけど、マシになるってレベルで完治はしないけどな。
ていうか石鹸のくせに一個500円ぐらいしてたけぇんだよ。

94 :病弱名無しさん :2019/11/06(水) 12:56:24.82 ID:UpOKC4kN0.net
液体石鹸に重曹混ぜればよさそう
もちろん使用後は保湿必須

95 :病弱名無しさん :2019/11/09(土) 11:24:16.00 ID:0PnaMWYRd.net
たしかに重曹はツルツルにはなるけど荒れるね
コラージュってちょっと高めなイメージだけど、試供品もらって放置してたの試してみるかな

ちなみに普段はブツブツ諦めて
彼氏とデートする日だけお風呂で塩マッサージしてる
完全にはなくならないけど多少なめらかにはなる

96 :病弱名無しさん :2019/11/10(日) 01:11:35.95 ID:9RBgVkbV0.net
>>93
あの石鹸効くよね
毎日ロゼットゴマージュ+ペリカン石鹸でかなり薄くなった
一日中保湿するハメになるけどコスパ的にやる価値はあると思う

97 :病弱名無しさん :2019/11/11(月) 06:06:43.38 ID:IIOy9OTI0.net
>>96尿素入りクリームよりは効いてる気がするね。
何より全身にぶつがあるオレにとっては、身体を洗うことで
まとめてケア出来るから効率が良いし、身体にクリームとか塗るのは
苦痛で続かないけど、石鹸で身体を洗うのだったら嫌でも毎日やるしね。

ていうかもう外からじゃなくて身体の内側から治してぇ。

98 :病弱名無しさん :2019/11/11(月) 08:11:38.18 ID:L3Opxbg00.net
そこは保湿しないと永久にブツは止まらないよ
ベタつかない保湿をしないと

99 :病弱名無しさん :2019/11/11(月) 13:55:09.48 ID:IIOy9OTI01111.net
>>98 ベタつかない保湿って何使ったららいいの?
尿素入りクリームでさっぱりしたやつって何かいいのないの?
ニベアのボディミルクさっぱりバージョンとかでもええんか?
使ったことないけど・・・
ぼくはワセリンとかベビーオイルとかの油のぬるぬる感が嫌なんや

100 :病弱名無しさん :2019/11/11(月) 14:35:20.77 ID:932FC3r+01111.net
ニベアのプレミアムボディミルクオススメだけど、ベタつかないのとか言われたらアルビオンのスキンコンディショナー(拭き取り化粧水)+乳液とかがいいんじゃないの 顔に使って余ったの使えばいいし
男性でも今時化粧水くらい使うでしょ?
お値段張るけど

101 :病弱名無しさん :2019/11/11(月) 23:02:29.02 ID:L3Opxbg00.net
>>99
さいき、のローション乳液とダブル使いで最強
ヘパリン類似物質でもお手頃価格

102 :病弱名無しさん :2019/11/12(火) 02:43:55.37 ID:14BWjnhh0.net
>>100>>101
ちょ、ちょっと待ってくれ。
ぼくは全身に使うんやで?
30g(1000円)とか110ml(3000円)とか全身に使ったら、
下手したら1日で無くなるんと違うんか?
コスパえぐいわ。
ドンキとかに売ってる1000ml(500円)ぐらいのハトムギの
でかいやつやったらあかんのか?

103 :病弱名無しさん :2019/11/12(火) 04:30:40.86 ID:TDfnNW0E0.net
全身って具体的にどこにあるの?化粧水はそんなバシャバシャ使わない、スキンコンディショナーはコットン1枚に含ませて全身拭くと165mlで3ヶ月持つ。最悪乳液は適当なので構わない。
ハトムギも悪いとは言わないけど、値段が高い分いいものは使うとオッ、違うな...と気付くくらいは効果があるよ。


コスパでいうなら私はやはりニベアのプレミアムボディミルク。
あとはアベンヌのボディクリーム系が割とベタつかないと思う。薬局で試し塗りできるところ多いから男性には勇気いるかもだけど試してみて。
ビオデルマのボディクリームは使ったことないけど、リップクリームは保湿力あるけどベタつかなかったしよさそう。調べてみて。

104 :病弱名無しさん :2019/11/12(火) 05:17:33.16 ID:14BWjnhh0.net
>>103
二の腕、肩、背中、ケツ、下腹部、太もも、ふくらはぎ、前腕にも少々・・・

化粧水+乳液の2個使うのは面倒で続かなそうだから、1個で済ませたいんだが
ニベアとかアベンヌとかで1個でもいいよね?
とりあえずアマゾン行ってくる。

105 :病弱名無しさん :2019/11/12(火) 06:22:05.52 ID:OKLbAOJgM.net
二の腕は毛孔性苔癬として、
それ以外の部位はダニとかカビとか他の原因もあるんじゃない??

106 :病弱名無しさん :2019/11/12(火) 06:53:58.89 ID:14BWjnhh0.net
左半身も右半身も同じようにできてるからそれはないわ。

107 :病弱名無しさん :2019/11/12(火) 07:30:01.32 ID:OKLbAOJgM.net
ダニやカビが原因なら必ずしも左右差ができる、というものでもないと思うけどなぁ。
まぁいいや。

108 :病弱名無しさん :2019/11/12(火) 10:41:47.78 ID:qwNcZEo30.net
ボディシャンプーでケアセラとかの保湿高いやつでもいいと思うよ・・・
入浴剤も保湿高いやつ
湯船浸かりません、とかはブツ持ちにはある意味論外

しかし普段スキンケアしない男性に説明するのって難しいよねw

109 :病弱名無しさん :2019/11/12(火) 16:53:56.51 ID:14BWjnhh0.net
湯船につかるのは休みの日じゃないと無理やわあ・・・
とりえずアマゾンでニベアのプレミアムボディミルクと
ついでにOh!Babyと予備の重曹石鹸ポチって来た。

あああ面倒くさいわあ。結局、どれもこれもちょっとマシになる
レベルでしかないからあんま意味ないんよなあ・・・

110 :病弱名無しさん :2019/11/12(火) 17:03:33.49 ID:aK94gru60.net
染色体レベルの異常なんでしょこれ
そりゃ治らんわ

111 :病弱名無しさん :2019/11/12(火) 17:07:47.99 ID:14BWjnhh0.net
ビタミンAとか試した人いる?
とりあえず一般的なマルチビタミンレベルのビタミンAは摂取してるけど、
過剰摂取は催奇形性との関係が指摘されてるとかでめっちゃ怖いんやけど、
ぶつには効果ないんかなあ

112 :病弱名無しさん :2019/11/13(水) 14:06:35.42 ID:JRHqnioTx.net
>>110
毛根異常だから永久脱毛してみては

113 :病弱名無しさん :2019/11/16(土) 15:57:38.99 ID:ImX8v5It0.net
膝下から足首まで光脱毛したけど、確かに太ももとは肌質が違う

114 :病弱名無しさん :2019/11/17(日) 11:25:03.53 ID:X++BxYRSx.net
え、まじ?
冗談だったんだけど

115 :病弱名無しさん :2019/11/17(日) 19:53:28.98 ID:W4CIk8R50.net
光は永久じゃないけど美肌効果はあるらしいよ

116 :病弱名無しさん :2019/12/18(水) 23:21:42.70 ID:ICvWtXASd.net
あるクリニックにダーマローラーの相談したら毛孔性苔癬には効きが悪いからやめたほうがいいって言われた
素直に言ってくれたことは嬉しいんだか同時にじゃあどうすりゃいいねんとも思った

117 :病弱名無しさん :2019/12/19(木) 18:34:15.02 ID:lxor7zv30.net
諦めて受け入れた方が幸せだと気付いた
現実的に言って確実な治療法はないんだし
出来る限りのケアはするけど悟りの境地よ

118 :病弱名無しさん :2019/12/19(木) 19:37:10.39 ID:nLejxvI30.net
光系の美肌のやつ効きそうだけど、根本的な解決にはならないよね

119 :病弱名無しさん :2019/12/28(土) 17:12:37.82 ID:XNuShxUB0.net
こいつのせいで人生台無しだ
何しててもつまらんし、全てが無駄に思える
来世に期待して生きるにはあまりにも長すぎる残りの人生を
何のために生きようか

オレのことを何も知らないで近寄ってくる女どもに言いたい
オレは「ハズレ」だ
止めておけ

120 :病弱名無しさん :2020/01/01(水) 05:30:37.75 ID:Co/zEqPJ0.net
あけおめ
今年もブツブツなんだろうな

121 : :2020/01/01(水) 13:00:15.58 ID:Y5eUK4Sv0NEWYEAR.net
ぶつぶつおみくじ

122 :病弱名無しさん :2020/01/01(水) 17:09:31.11 ID:lGZ235AWx.net
まじきめぇ

123 :病弱名無しさん :2020/01/01(水) 19:50:27.50 ID:kP4QRxO5M.net
おみくじ

124 :病弱名無しさん :2020/01/05(日) 01:40:25.03 ID:EoenBjTQ0.net
毛穴撫子の石鹸で
触り心地は劇的に良くなった!
見た目は特に変化はないけど・・・

125 :病弱名無しさん :2020/01/05(日) 14:08:56.95 ID:M1XT0xGG0.net
身体の中から湧き出てくるようなものだからね
削って保湿して目立たなくするのが限度

126 :病弱名無しさん :2020/01/05(日) 14:23:10.97 ID:DMlBYtCy0.net
俺もこの病気だったけど医療レーザー脱毛したら治ったよ
種類はアレキサンドライトレーザーだったと思う
20代半ばから2年くらいかけて脱毛して、その後10年以上たつけど再発はしてない
男でかなり毛深かったから効果があったのかもしれないけど

127 :病弱名無しさん :2020/01/11(土) 10:25:45.35 ID:uwsBQSML0.net
夫の背中の肌荒れが酷くて、過酸化ベンゾイルとか色々試してきたけどほぼ改善せず、原因を調べるうちにここに辿り着きました。
二の腕は特に症状は無いのですが、背中から臀部にかけてのみ毛孔性苔癬が発症するケースもあるのでしょうか?

128 :病弱名無しさん :2020/01/11(土) 12:09:13.54 ID:x5SXQ1md0.net
珍しいケースですね
背中だけなら毛孔性苔癬に似た別の症状では?
それこそマラセチアみたいなカビとかダニとかの可能性もありそう。

129 :病弱名無しさん :2020/01/11(土) 12:13:38.90 ID:UrjU4/Qh0.net
臀部あるよ、腕に出ないなら断言はできないけど
車を長時間運転していとかならムレもあるからね

自分は臀部の吹き出物が何をしても治らなくて、それが太腿まで出来てきて
よく見てみたら腕の毛孔性苔癬と同じなのだよね
ピーリングして剥離、保湿して肌の保護でなんとか維持している状態
それとレーザーや光などの脱毛は効果あるよ
膝下だけ光脱毛したけど、そこだけ何年経ってもキレイな肌なので

130 :病弱名無しさん :2020/01/11(土) 17:20:40.48 ID:zxcNGfZnx.net
決まったな
お前ら脱毛だ

131 :病弱名無しさん :2020/01/11(土) 18:32:04.12 ID:/rr3jMQ1M.net
脱毛は昔からこのスレで言われてるね。

132 :病弱名無しさん :2020/01/11(土) 19:02:36.96 ID:uwsBQSML0.net
皆さん有難う御座います。背中は珍しいケースなのですね。
中々完治は難しそうですが、取り敢えず保湿は積極的に勧めます。
生活には支障が無いようで、忙しさを理由に恥ずかしながら皮膚科にはかかっておりません…。一度病院で診て貰って欲しい

133 :病弱名無しさん :2020/01/11(土) 19:04:44.11 ID:zxcNGfZnx.net
それは果たしてこのスレの症状なのだろうか
脂っこい感じだと結構違うと思う

134 :病弱名無しさん :2020/01/11(土) 19:18:42.96 ID:hvcSGFYtF.net
二の腕と背中(臀部)なら自分もそうだけど
背中(臀部)だけなら別の症状の可能性も高いよね。

毛孔性苔癬と決めつけて試した治療法が逆効果になる場合もあると思うし
やるとしても保湿くらいに留めておいた方がいいかもね。

135 :病弱名無しさん :2020/01/11(土) 20:41:41.12 ID:iTT31pvjp.net
妊娠中治ったけど出産したらまた出てきた

136 :病弱名無しさん :2020/01/12(日) 09:42:15.90 ID:VdxLfT4Y0.net
ガスール泥パック(週二)
ゴマージュ、重曹石鹸(毎日)
シアバターで保湿

を半年くらい続けたら表面の凹凸はほぼ消えた
でも赤い模様みたいなのは消えないんだよね…
続けてれば良くなるのかな

137 :病弱名無しさん (ワッチョイW 07d0-ZiJj):2020/01/23(木) 16:45:13 ID:8ZkRsZY60.net
ゴムポンつるつるとかペリカン二の腕石鹸みたいなスクラブって行って大丈夫なのでしょうか?

138 :病弱名無しさん (ラクッペ MM3b-X/ZV):2020/01/23(木) 18:46:36 ID:7bcFND5nM.net
摩擦はよくないと聞くけど、
たまにだったら大丈夫じゃないかな

139 :病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f16-qler):2020/01/23(木) 19:08:02 ID:PHWc0LLR0.net
取り合えずやってみたら?
三週間続けてその後どうするか決めたらいい
ちなみに自分は外から削る方法が一番効果があった

140 :病弱名無しさん (ワッチョイ 5f04-9rwV):2020/01/23(木) 21:18:13 ID:KCRxV4gV0.net
自分も外部スクラブが一番だね
そして完全な保湿
中から滲み出てくるものだからそれ以外に方法がない

141 :病弱名無しさん (ワッチョイW 07d0-ZiJj):2020/01/23(木) 23:28:15 ID:8ZkRsZY60.net
ありがとうございます!
ちょっとだけ試してみて様子を見ようと思いますー

142 :病弱名無しさん (ワッチョイWW 5fc0-hW+K):2020/01/26(日) 02:16:12 ID:XnKd+HLV0.net
子供に腕枕毎日してたら片腕だけぶつぶつ悪化した
やっぱり血流関係してるだろうな…

143 :病弱名無しさん (ワッチョイWW bf16-+8H3):2020/01/26(日) 22:13:28 ID:UyE0PwhI0.net
サウナ週4位で入ったら調子良い気がする。
サウナで少し腕をもみこむ感じ。

144 :病弱名無しさん (ワッチョイ a732-9rwV):2020/01/26(日) 22:16:53 ID:1tygzvRP0.net
確かに重度の冷え性だわ

145 :病弱名無しさん (ワッチョイW a767-DdPl):2020/02/14(金) 23:09:19 ID:Lu5lDTUv0.net
乾燥してるからかブツがひどくなったきがする

総レス数 964
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200