2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆非クラミジア性非淋菌性尿道炎(最多のSTD)10

264 :245:2020/12/29(火) 11:00:26.40 ID:e2ks8qHE0.net
専門医行って来ました。
非クラミジア性非淋菌性尿道炎ということでビブラマイシン錠100mgを1日2錠×7日分処方されました。
マイコプラズマ・ウレアプラズマの検査はやってないとのことで、検査キットのことを聞いたら治った後で検査してみたら?とのことでした。
グレースビットのことを聞いたら「そんなもんお前に言われんでも第2選択として考えとるわ。ネットの情報で治すんだったらネットで聞いて治せば?なんでうち来たの?」って感じで軽く切れられました...
頭が混乱してちゃんと家帰れるかわかりません、、

嫁が発症したときのために今のこの汚れた状態の尿取っておいた方が良いでしょうか、、早急にマイコウレアの検査キット調達して検査に出して、、

トラックに突っ込んだら楽になれますかね、、、
涙と頭痛がとまりません

総レス数 587
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200