2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コリン性蕁麻疹】会議室 Part25

1 :病弱名無しさん :2018/07/29(日) 10:31:17.25 ID:73s09oXC0.net
痛い!痒い!は当たり前!?
コリン性じんましんについて語りましょう。
相談・疑問・報告・つぶやき・提案・模索など。
みんなで完治の途を探しましょう!

ストレスは大敵です、悩みや怒りはここで吐き出しましょう。
効果のあった治療法、治った方のアドバイスなども大歓迎。
※決め付け口調や誇張はいさかいの元になりうるので注意してください。


−前スレ−
【コリン性蕁麻疹】会議室 Part24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1477199479/

−アレルギー板−
コリン性蕁麻疹
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1154004044/

以下テンプレ>>
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

722 :病弱名無しさん :2021/05/09(日) 10:13:50.21 ID:Z+OLctMr0.net
まだ痛い、今年は全然治まらない

723 :病弱名無しさん :2021/05/09(日) 21:03:13.53 ID:3Qw5fAoL0.net
>>715
わかる
びっくりした時とか焦ったときとかも出るよね

724 :病弱名無しさん :2021/05/09(日) 21:25:34.83 ID:PT8AztpYa.net
分かる

725 :病弱名無しさん :2021/05/10(月) 17:30:14.96 ID:4TkRzA86a.net
>>719
どうもです。

726 :病弱名無しさん :2021/05/14(金) 22:27:37.44 ID:Qi8h1wjap.net
健康診断のオプション申し込んだら腫瘍マーカー(CEA)でとんでもない値が出てた。

727 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 15:28:36.18 ID:Y+0i/W+fa.net
冬場は顔に出てこの時期は首から下に
夏場に寛解するのが救い

728 :病弱名無しさん :2021/05/24(月) 08:48:20.68 ID:CUY1E/X0p.net
朝シャンにした日は日中死ぬほど痒い

729 :病弱名無しさん :2021/05/24(月) 22:53:02.28 ID:CUY1E/X0p.net
2006のサンズとのシリーズもすごい展開だったな

730 :病弱名無しさん :2021/05/24(月) 22:53:41.97 ID:CUY1E/X0p.net
超誤爆、失礼しました

731 :病弱名無しさん :2021/05/30(日) 11:49:22.43 ID:DO9FMBjq0.net
お初。
このスレ参考にするわ。

ワイは20歳から発症してて、今29歳。

20〜28はエバスチンだけで無症状だったから、
試してない人にはおすすめかも。

28で会社辞めた途端に全く効かなくなって、
今は毎月ゾレア打ってるけど根本的には治らず。
薬はザイザルとビラノアを試して、どちらも微妙。
とりあえずビラノア継続中。

汗が減ってて、汗かかなくて暑くなるところほど痒い。
年がら年中症状が出て、仕事はガチで在宅バイトしかできない。

このスレ全部読んで、アチアチ半身浴はやってみようと思った。
今まで40度で全身浴しかやってなかったので。

732 :病弱名無しさん :2021/05/30(日) 13:02:09.24 ID:IABIef8u0.net
>>731
ようこそ
半身浴は悪化するときもあるから様子がおかしくなったらすぐに中止を

733 :病弱名無しさん :2021/05/30(日) 20:35:00.03 ID:DO9FMBjq0.net
>>732
ありがとう

今、45度で半身浴中。
我慢して、耐えれなくなったら立ち上がって、の繰り返し。
辛いけど、風呂の窓でかいから結構メリハリのある汗かき練習になる。
事前事後に水分めっちゃ取らないとな。。

734 :病弱名無しさん :2021/05/30(日) 23:08:33.07 ID:THBtWC7qp.net
半身浴で45度は熱すぎるな。
38〜40度くらいが適している。

735 :病弱名無しさん :2021/05/31(月) 00:27:12.71 ID:fxJE74J60.net
>>734
そうなんか
テンプレ見て45度でとりあえずやってみた
久々に汗かいてのぼせてゲロ吐きそうだったわ
明日からは下げる

736 :病弱名無しさん :2021/05/31(月) 00:37:45.57 ID:JtznX8aEp.net
>>735
おお、こちらこそごめん!
>>7のテンプレに入ってたんだね。

テンプレ、よくよく見返してみるとリンク切れだったり
>>8では高音風呂推奨してなかったり
そもそもリンクが怪しいものだったりと
ツッコミどころが少なくない印象だね。

737 :病弱名無しさん :2021/05/31(月) 03:33:28.73 ID:7a1bMyBNr.net
小倉優子のせいだ

738 :病弱名無しさん :2021/05/31(月) 18:47:05.89 ID:fxJE74J60.net
アニメ1話分の半身浴でどうにか頑張ってる
終わった後はアイス枕で気絶ですわ

739 :病弱名無しさん :2021/06/01(火) 06:15:43.21 ID:xLpY2ESt0.net
>>738
効果出て来たら報告よろ

740 :病弱名無しさん :2021/06/01(火) 14:05:53.24 ID:7I3FCQhMr.net
今日皮膚科来てる
移動辛いけど、でも半身浴のおかげか症状が少し出にくい

741 :病弱名無しさん :2021/06/01(火) 15:17:15.59 ID:7I3FCQhMr.net
>>740
ビャッコカニンジントウを試すことになった

742 :病弱名無しさん :2021/06/01(火) 15:40:04.16 ID:Q3qz+veqa.net
日向に立つとチクチクする

743 :病弱名無しさん :2021/06/01(火) 17:05:42.76 ID:9uTTKIXd0.net
ちょい辛のラーメン食べたら汗かいて背中と後頭部がチリチリ痛い
本当に不便な身体だ

744 :病弱名無しさん :2021/06/03(木) 14:44:51.25 ID:So1CcuqEM.net
しっかし不思議な病気だ

745 :病弱名無しさん :2021/06/05(土) 15:46:36.11 ID:M9oERKDva.net
冬しか症状出なかったけど今年はこの時期でもまだ痒い
ランニングと毎日風呂30分ぐらい入って汗かいてるが両方出来なかった日はほんと地獄
しかも緊張とか焦った時の痒みはランニングとか風呂とか関係なしで痒くなる
ほんときっついわ

746 :病弱名無しさん :2021/06/05(土) 22:39:31.06 ID:6IXTG8kN0.net
朝起きたら上半身にコリン出てたわ
鏡見たら掻きむしった跡があった
つらいわ

747 :病弱名無しさん :2021/06/08(火) 10:12:07.75 ID:GATX73/Fd.net
出ると痛くて仕方なかったけど、サインバルタ飲み始めたら痒みだけになった。

748 :病弱名無しさん :2021/06/09(水) 15:40:31.91 ID:/GThh3JB0.net
半身浴まじで効果あるかもしれん
でも真夏日は流石にやる気が。。。

749 :病弱名無しさん :2021/06/09(水) 23:02:32.63 ID:FsCOlyxsp.net
足湯もいいらしいよ

750 :病弱名無しさん :2021/06/18(金) 10:32:56.47 ID:+Lg4kHAY0.net
ビャッコカニンジントウ
半身浴
ゾレア
ビラノア
陽が当たる時間の散歩

この組み合わせでずっと頑張ってて結構調子いい

751 :病弱名無しさん :2021/06/19(土) 12:59:31.86 ID:0EquNDWu0.net
ついにココイチでスパイスかけまくって汗だくでも平気になった
恐らく漢方と半身浴が効果すごいんだと思う

うるさかったらごめん
体験情報の共有ということで

752 :病弱名無しさん :2021/06/20(日) 17:35:28.78 ID:FBbkxFiR0.net
日常的に汗掻き出してやっと痛み無くなった
暑いの苦手だけど痛いよりはマシだ

753 :病弱名無しさん :2021/06/22(火) 11:17:02.59 ID:i1UJfEKy0.net
改善報告してる人、単に夏季軽減始まっただけじゃね

754 :病弱名無しさん :2021/06/24(木) 17:54:52.56 ID:WKcZ2kJ20.net
>>753
わいの場合いつも夏の方がひどい
もう10年目
ちなみに外歩いてたらまだすぐ痒くなることが判明

755 :病弱名無しさん :2021/06/24(木) 18:44:59.66 ID:f7QxCiQca.net
( *・ω・)ノ3年目です

756 :病弱名無しさん :2021/06/24(木) 22:34:09.94 ID:smXmuv+f0.net
自分は夏季軽減型だから今は平気
今年で8年目

757 :病弱名無しさん :2021/06/24(木) 23:30:09.24 ID:jyi5oEy70.net
かれこれ15年くらいかな
改善はなく悪化もなくといった感じ

758 :病弱名無しさん :2021/06/26(土) 23:17:53.55 ID:gH3QlqDyp.net
汗はわりと出るけど痒いって人いる?

759 :病弱名無しさん :2021/06/27(日) 05:58:40.97 ID:ttlrqNKc0.net
そろそろ高齢以外もワクチン接種が回ってきそうだけど
アレルギー体質の人はやらん方がいいのかな

760 :病弱名無しさん :2021/06/27(日) 08:06:43.00 ID:Y3sGmPh10.net
>>759
まだ1回目だけど腕が痛かっただけで重い症状は出なかったよ

761 :病弱名無しさん :2021/06/27(日) 12:07:15.43 ID:d23/hyMH0.net
ゾレア毎月打ってるんだけどワクチン大丈夫なんかなあ

762 :病弱名無しさん :2021/06/28(月) 00:55:43.17 ID:NWNVqOsKr.net
ハワイアンコーヒーが原因かもしれん

763 :病弱名無しさん :2021/06/28(月) 12:04:24.30 ID:Dex1g1qI0.net
コナコーヒー?

764 :病弱名無しさん :2021/06/29(火) 15:40:53.70 ID:15/qex8Y0NIKU.net
辛いものとか緊張とか焦りは大分ましになったけど、
なぜか気温の暑さではすぐにかゆくなるままなんだよな
不思議

765 :病弱名無しさん :2021/06/29(火) 18:05:08.93 ID:cE4m67CIdNIKU.net
重症の人は仕事どうしてるの?

766 :病弱名無しさん :2021/06/29(火) 19:07:49.29 ID:FbpWx+MA0NIKU.net
仕事してないここ一ヶ月家出てない

767 :病弱名無しさん :2021/06/29(火) 21:08:46.44 ID:+eGipKxZpNIKU.net
>>765
在宅勤務だからな。
スーツでZoom会議とかやると猛烈に痒い時あるけど。

768 :病弱名無しさん :2021/06/30(水) 14:51:36.39 ID:/9ddNGNN0.net
薬何回か変えたけどいまだに毎日出るし痒い
合う薬に出会えなければどうなるの?
皆さん合う薬に出会えました?

769 :病弱名無しさん :2021/06/30(水) 18:59:20.19 ID:mExQgWGX0.net
出会えてないお( ; ; )

770 :病弱名無しさん :2021/06/30(水) 19:33:44.28 ID:K9OzapQ30.net
ステロイド塗るくらいしか…

771 :病弱名無しさん :2021/07/06(火) 09:25:52.31 ID:seB1tzjfp.net
俺はザイザルが合うな〜花粉症も抑えれていい感じ

772 :病弱名無しさん :2021/07/06(火) 12:03:55.24 ID:b2WEcl5sd.net
重症でも障害年金出ないし最悪だろこれ

773 :病弱名無しさん :2021/07/06(火) 13:30:56.27 ID:/JmpuNbSa.net
じっとしてても痒い

774 :病弱名無しさん :2021/07/07(水) 00:16:07.32 ID:KvLO1iNKp.net
コロナで増えてるのかな

汗が出なくなる無汗症 コロナ禍の自粛生活もリスクに
https://www.asahi.com/articles/ASP3J6412P33UBQU001.html

775 :病弱名無しさん :2021/07/08(木) 07:19:50.71 ID:4fnVHrSf0.net
>>772
わかるわー。。。

776 :病弱名無しさん :2021/07/08(木) 07:20:20.80 ID:4fnVHrSf0.net
ようやくゾレア卒業できそう
連投スマソ

777 :病弱名無しさん :2021/07/09(金) 22:14:37.86 ID:zDywnsMn0.net
699

778 :病弱名無しさん :2021/07/09(金) 22:14:49.41 ID:zDywnsMn0.net
700

779 :病弱名無しさん :2021/07/09(金) 23:09:30.19 ID:+qERSjby0.net
今までなかったのに先週から急に出た。タリオンでもオロパタジンでもまったく治らん。腹、尻、背中と次々移動するし。つれー

780 :病弱名無しさん :2021/07/10(土) 00:28:32.56 ID:23n0aEPxp.net
もともとは異常に汗っかきだったんだよな。
その反動で来てるのかな。

781 :病弱名無しさん :2021/07/10(土) 00:51:07.80 ID:1n39Slq+0.net
治療効果でかなり軽減されてて
先日1年半ぶりくらいにまともに太陽浴びまくった

チャリこいでたから、次の日は腕が火照りまくってた
ヒリヒリのブツブツ
数日経ってようやく治ったわ

782 :病弱名無しさん :2021/07/13(火) 05:34:13.47 ID:oOzng21X0.net
>>760
私も1回目、腫れただけで熱は上がらなかったよ

783 :病弱名無しさん :2021/07/18(日) 14:55:08.93 ID:PvSRae800.net
ワクチン受けても大丈夫なのかな
不安心気症かなり強い

784 :病弱名無しさん :2021/07/18(日) 15:06:03.87 ID:8Oe0qibT0.net
20、30代のワクチンの順番が秋冬になったら打ちに行く事すら困難なんだが
暖房の時期に注射でチクッとするだけで絶対に蕁麻疹出るわ

785 :病弱名無しさん :2021/07/18(日) 15:35:40.33 ID:PHa4Kmbn0.net
もうすぐ順番くるから接種したら副反応報告するわ

786 :病弱名無しさん :2021/07/18(日) 18:58:42.11 ID:+NL4pxWF0.net
うちの嫁は2回目の接種後2日間高熱で動けなかったわ
俺は来週一回目の接種、インフルワクチンで3日間位インフルの症状出て仕事も出来なくなるから、ちょっと怖い

787 :病弱名無しさん :2021/07/19(月) 20:40:55.59 ID:FqLfSLDH0.net
夏つらい
家出た途端かゆい

788 :病弱名無しさん :2021/07/22(木) 10:45:39.15 ID:fpZh/Yhp0.net
汗出づらい人はすぐ熱中症なっちゃうから気をつけてね

789 :病弱名無しさん :2021/07/25(日) 01:55:40.74 ID:HYKdQOYep.net
俺も今月初ワクチンだ。

汗アレルギーのパッチテストやったことある人いる?

790 :病弱名無しさん :2021/08/01(日) 21:41:51.19 ID:hqTm1Uus0.net
ワクチン情報がないか数年ぶりに来てみたけど打った人いるんすね。

自分は漢方の皮膚科で劇的に改善した
少し我慢できる所まできたのでやめて今に至る
あと、一般的に免疫upになるもの(発酵食等)とやりたいことをやるってのを続けている
ストレスも制御済み

791 :病弱名無しさん :2021/08/02(月) 12:54:41.72 ID:5cN9odNwp.net
ワクチンは肩に痛みが出たくらいで熱が出たりはなかった。

漢方ってどんなやつ?
自分で煮出すやつかな?

792 :病弱名無しさん :2021/08/02(月) 20:36:52.64 ID:552fx5B+0.net
一回目の接種でアナフィラキシーと思われる蕁麻疹が大量に出たよ
2回目接種は医者に相談してからかな、死ぬかもな

793 :病弱名無しさん :2021/08/03(火) 00:46:05.88 ID:ebqOLUzba.net
>>792
持病があり蕁麻疹が出たのに何故2回目を打とうとするのか?
生きたいのか?死にたいのか?

794 :病弱名無しさん :2021/08/03(火) 05:37:07.84 ID:zncB48Iid.net
単なる構ってちゃんだろ

795 :病弱名無しさん :2021/08/09(月) 00:51:31.92 ID:83sSQvUW0.net


796 :病弱名無しさん :2021/08/10(火) 23:55:02.19 ID:NlAs4J470.net
半身浴サボってたらまた簡単に痒くなるようになって絶望した

797 :病弱名無しさん :2021/08/17(火) 00:42:30.84 ID:qWhrMrZl0.net
小学生の頃からコリン性蕁麻疹になって、7.8年経つけど悪化する一方だわ
どんな薬飲んでも身体が耐性つけて悪化する
4ねマジで

798 :病弱名無しさん :2021/08/17(火) 00:46:16.70 ID:qWhrMrZl0.net
夏季軽減型だから沖縄とか小笠原諸島(父島か母島)とか年中暑いところに移住すれば楽になるのかな、と思ったけど、現在の気温(23度)で気抜くと出てくるから意味なさそう…

799 :病弱名無しさん :2021/08/17(火) 05:32:34.42 ID:SCJk2jJv0.net
>>797
30年の付き合いだわ
サイトによっては若い人に多く高齢者には殆ど見られないなんて書いてあるけど歳とっても変わらず発症する
夏季軽減だから今は出なくてありがたい
冬と春が1番出やすいね

800 :病弱名無しさん :2021/08/18(水) 18:47:35.79 ID:SUigEzuj0.net
夏季軽減型の人で、年中暑い場所(沖縄とか)に引っ越した方はいますか?

801 :病弱名無しさん :2021/08/20(金) 09:44:11.21 ID:Fm0VwDcE0.net
沖縄は言うほど暑くない
冬なんてガッツリ冷やしてくれる本州の方がコリン出にくいくらい
沖縄だと気温が中途半端すぎて自転車乗っただけでチクチクし始めるよ

802 :病弱名無しさん :2021/08/24(火) 07:19:40.30 ID:yOXycE4za.net
歳取ったら痒みを抑える薬を全く飲まなくても我慢できるようになった

803 :病弱名無しさん :2021/08/24(火) 12:29:34.01 ID:K9RfRgkS0.net
すげぇ

804 :病弱名無しさん :2021/08/26(木) 18:09:20.21 ID:AmQuDqQZ0.net
>>791
処方されたやつだよツムラだったかな
独特の匂いは慣れたけど量が多い。

ワクチン打った人は問診票にコリン性のこと書いたのかな?

805 :病弱名無しさん :2021/08/31(火) 13:31:01.45 ID:P/+n/oN5p.net
>>804
質問ばかりでごめんなさいですけど、ツムラの何か覚えてますか?

ワクチンについてはもちろんコリン性のこと書いた。
偶然にも皮膚科でワクチン打ったけど、そこの先生には何事も無かったようにスルーされたな。

806 :病弱名無しさん :2021/09/01(水) 23:46:31.99 ID:ybLkqsKP0.net
昨夜このスレを読んでコリン性蕁麻疹と確信して今日、某大学病院の皮膚科を受診した
コリン性蕁麻疹ではないと言われた
かゆみを抑える内服薬と炎症を抑える軟膏を処方された
コロナワクチンのアナフィラキシーについては、ワクチンを少量接種してアレルギーテストしてみないことには何とも言えないとのこと

汗は天敵!

807 :病弱名無しさん :2021/09/02(木) 00:07:52.33 ID:D8+CF7IUp.net
自分もパッチテストしたら汗アレルギーじゃないって言われたよ。

※微グロ注意
https://i.imgur.com/X1lsXbM.jpg

下の大小二つ盛り上がってるところ、アレルギー反応なのかなって思ったけど。。

808 :病弱名無しさん :2021/09/02(木) 12:25:56.45 ID:5Co+g4cQa.net
あっしは2ミリぐらいの赤い点々が体中に出ます

809 :病弱名無しさん :2021/09/02(木) 13:30:49.19 ID:FadgGD7J0.net
>>807
コリンは普通の蕁麻疹みたいなデコボコしたやつじゃなくて、小さな紅斑がたくさん出来るのが特徴だよ

どうも自分はコリンだ!とブログ等に写真を公開してるのを散見するけど、蕁麻疹の形態が明らかに違う場合がある

>>807は自己診断じゃなくきちんとパッチテストしてもらって良かった

810 :病弱名無しさん :2021/09/02(木) 14:13:43.97 ID:udl1Tz/h0.net
ゾレアは効くぞ

811 :病弱名無しさん :2021/09/02(木) 21:54:09.39 ID:pwK72Msv0.net
夏季軽減型の人が日本で1番過ごしやすいのってどこなんだろうなあ

812 :病弱名無しさん :2021/09/03(金) 14:31:08.52 ID:5BYDBERl0.net
射精すると足と手首にじんましんが出るんだけどこれ射精時に交感神経優位になるから出てんのかな?みんなはどう?

813 :病弱名無しさん :2021/09/03(金) 23:37:45.58 ID:KWFLlRmV0.net
ちょっとわかる

814 :病弱名無しさん :2021/09/04(土) 06:00:47.81 ID:N/IS1Ii90.net
ワクチン打つ時にコリンの話したら大丈夫です出ませんと断言された
なんともなかった

815 :病弱名無しさん :2021/09/06(月) 09:08:59.76 ID:2pFsCR+Y0.net
ステロイドパルスしたら毎回目の奥が痛くなるんだけどみんなもなる?

816 :病弱名無しさん :2021/09/06(月) 10:15:44.44 ID:erXET8w10.net
>>815
ステロイドの副作用で一時的に眼圧が上がっているのかもです

817 :病弱名無しさん :2021/09/06(月) 17:46:59.58 ID:oz+TSKmKa.net
コリン性蕁麻疹って頭皮も痒くなる?

818 :病弱名無しさん :2021/09/06(月) 21:52:07.75 ID:t0xpQxul0.net
>>814
俺は1回目で赤黒い蕁麻疹ゴリゴリに出たわ
二回目はなんかたんこぶみたいなコブが膝に出来て一週間位痛くて辛かった

819 :病弱名無しさん :2021/09/07(火) 00:52:23.77 ID:Vub9bbCF0.net
葛根湯とか体温の上がる漢方飲めば体温上がって蕁麻疹出なくなるかな

820 :病弱名無しさん :2021/09/07(火) 18:09:42.98 ID:Id4b8gklp.net
汗が出ないせいで手先が不器用になった。
手先が滑るし、かじかむような感覚もある。

821 :病弱名無しさん :2021/09/07(火) 21:24:13.62 ID:2IbqD+Hda.net
>>817
なるよ

総レス数 1079
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200