2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【腹痛】お腹が痛い part16【はらいた】

1 :大橋彩香:2017/11/30(木) 03:08:18.41 .net
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の清水彩香さん・川崎芽衣子さん・道井悠さんの水着姿で抜きまくってる哀れなハム信者で基地外ニート( ゜∀゜)o彡゜ ◆NRN/cAR0PMwwwwwwww
http://pbs.twimg.com/media/BwMr-fdCMAAt8dv.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BwMrpd2CAAAp1vi.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BwMqMtbCEAAKEr_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNulpygUkAEU_qR.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160902/15/ayaka-shimizu/9e/fe/j/o0640048013738445941.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20160902/15/ayaka-shimizu/01/0a/j/o0640042613738448123.jpg?caw=800
http://siyuukingdum-animeaudition.com/animation-engilabo/wp-content/uploads/2016/11/rapture_20161119113209.jpg

558 :病弱名無しさん:2019/09/04(水) 06:38:16.19 ID:G+YgY/YD0.net
ヘソがついてる場所にもよるね

559 :病弱名無しさん:2019/09/04(水) 13:23:59.27 ID:3DvHU7Bg0.net
>>557
ありがとう。
前に処方されて余ってたタケキャブ飲んで様子見てみる。
胃痛なのか腹痛なのかわからなかったから助かったわ

560 :病弱名無しさん:2019/09/04(水) 23:26:21.48 ID:obHJRoe50.net
出ないなー
臭いおならばっか

561 :病弱名無しさん:2019/09/05(木) 00:09:21.11 ID:asiK1sSz0.net
ぷすぅ

562 :病弱名無しさん:2019/09/05(木) 14:14:18.57 ID:O5e6qglh0.net
ブボボッ

563 :病弱名無しさん:2019/09/06(金) 16:44:01.52 ID:TSw3tWVA0.net
最近ウォシュレットにしたのですが、お湯が当たるとヒリヒリするときがあるのですが、痔でしょうか?

564 :病弱名無しさん:2019/09/06(金) 18:53:25.74 ID:9qJg0d000.net
お湯に唐辛子が混ざってる可能性

565 :病弱名無しさん:2019/09/06(金) 21:21:22.79 ID:TSw3tWVA0.net
それだ!

566 :病弱名無しさん:2019/09/06(金) 21:27:46.79 ID:FHFVyK430.net
平和な世界

567 :病弱名無しさん:2019/09/13(金) 01:02:06.76 ID:VyAt+smX0.net
人間はうんこを涼しい顔で3時間くらい我慢できるように進化するべきだと思うんだ

568 :病弱名無しさん:2019/09/13(金) 11:36:34.81 ID:8/nUO0NI0.net
ですよねー

うんこを完璧にコントロールできるなら、自分の人生も変わっていたと思う。

569 :病弱名無しさん:2019/09/14(土) 07:11:40.21 ID:M410xodJ0.net
うんこコントロール
今までのぼくーは
本当のかなーしみー
知らずにいたのーさ
君に会うまでーは
自由のナイフーで
囚われたうんーこをー
粉々にするーさ
バラバラにするーさ

570 :病弱名無しさん:2019/09/17(火) 00:55:15.01 ID:qbJ5i99X0.net
お腹いたいビチビチ

571 :病弱名無しさん:2019/09/17(火) 23:49:49.24 ID:inpZmWbM0.net
自分も痛いだけで出ないなー

572 :病弱名無しさん:2019/09/18(水) 00:27:43.33 ID:p6LUuH+p0.net
何で冷たい物を飲みまくるとお腹が痛くなるのか

573 :病弱名無しさん:2019/09/18(水) 03:11:47.31 ID:Pd7xrPHS0.net
さっきアイス食べてお腹壊した
死ぬほど痛いよね

574 :病弱名無しさん:2019/09/20(金) 20:08:43.70 ID:BKjy510o0.net
お腹ぐるぐるいってるが出んなー

575 :病弱名無しさん:2019/09/21(土) 01:04:10.90 ID:t/P14+GT0.net
みんな野菜は食っとるけ?
俺はあまり食べないけど。

576 :病弱名無しさん:2019/09/21(土) 01:09:51.02 ID:7ySt5DCh0.net
野菜大好き食べてるよ

577 :病弱名無しさん:2019/09/21(土) 09:00:43.51 ID:t/P14+GT0.net
>>576
野菜食べてても便秘とか下痢とかなる?

578 :病弱名無しさん:2019/09/21(土) 14:27:54.64 ID:fJnwYsZP0.net
野菜を万能整腸薬と間違えてないか???

579 :病弱名無しさん:2019/09/21(土) 17:14:21.91 ID:uhfs7VH00.net
みんなでオナラしたら地球の軌道をズラせると信じてるよ

580 :病弱名無しさん:2019/09/25(水) 08:59:09.43 ID:sjskucEb0.net
腹痛くて死にそう
トイレ行ける状況じゃないし
この先多分2時間くらいこのままだ助けて

581 :病弱名無しさん:2019/09/25(水) 10:31:06.78 ID:sjskucEb0.net
なんとか耐え抜いた…

582 :病弱名無しさん:2019/09/25(水) 11:18:08.38 ID:Ch/VC0la0.net
>>581
よく頑張ったな!

583 :病弱名無しさん:2019/09/25(水) 13:02:16.22 ID:sjskucEb0.net
>>582
ありがとう…!

584 :病弱名無しさん:2019/09/27(金) 21:08:16.38 ID:IPJfcRzZ0.net
おへそから左に5センチ位のところがチクッと痛むけど、軽い痛みだから腸なのかなあ…
先週は結石で泌尿器科、今週は腸炎で内科にかかったので、お腹が痛いとどっちのせいなのかわからない

585 :病弱名無しさん:2019/09/28(土) 09:24:49.93 ID:4a4b7u7G0.net
便座座って右足を左に寄せる動作するも同じくヘソ左でタンコブを触ったような鈍痛がある

586 :病弱名無しさん:2019/09/29(日) 01:27:34.99 ID:lT0WszYL0.net
今日はメチャ腹痛い。下痢だ。飲み物飲み過ぎたり
食事の時間がズレてたり、心当たりはありまくるんだけど、空腹を耐える事が出来なくなってきた。

587 :病弱名無しさん:2019/09/29(日) 12:57:02.40 ID:LS4Znf+c0.net
なかなかチクチクした痛みが取れない
1キロ近く体重減るぐらい出たんだが
痛いのが収まって治ったかと思ったらしばらくしたらまち腹痛
もう出るのほとんどない

588 :病弱名無しさん:2019/09/29(日) 13:15:53.14 ID:m4Gd5tkj0.net
久しぶりにきた
出が悪いからアイスコーヒーブラックをよく飲んでた

589 :病弱名無しさん:2019/09/29(日) 20:58:23.57 ID:TNKMpW+b0.net
今日は朝からお腹の調子悪いお腹痛いよぉぉ

590 :病弱名無しさん:2019/09/29(日) 22:31:13.69 ID:lT0WszYL0.net
昨日からお腹を下し続けてたので、あえて食べまくって乳酸菌飲みまくってみたら全部出て治ってきた。

591 :病弱名無しさん:2019/09/30(月) 01:24:28.79 ID:vkEPqLPy0.net
ええな

592 :病弱名無しさん:2019/09/30(月) 04:47:52.92 ID:pMPNl6N+0.net
原因は大体分かってるんだ。
FンタのOレンジが好きなんだけど、
飲むと高確率でお腹壊れる。
土曜日も飲んじゃったんだ。

593 :病弱名無しさん:2019/09/30(月) 11:05:05.80 ID:+pzMWB1/0.net
最近、ごはんにたまごかけると3連ちゃんでおなか壊れた

594 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 07:12:57.07 ID:pjnoEuPr0.net
>>593
俺も昔より増えた。たまごご飯でお腹下す確率。

595 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 07:25:11.77 ID:L/YZ4Dr50.net
TKGとそば類は食べるとお腹減るような感じだったけどこれ多分体に合って無くてお腹緩くなってるんだわって気づいた

596 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 08:12:42.76 ID:pjnoEuPr0.net
でもTKGはお腹下しても食べるけどね。

597 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 21:55:21.40 ID:qP1srFtg0.net
>>593 >>594

同じく以前は大丈夫だったのに数年前から卵かけごはんダメになった
すきやきを食べてもひどく下痢をして、ようやく生卵がダメになったと気づいて
それ以来、たまごかけごはんは食べない、すきやきも生卵なしで食べてる(悲)

ちなみに同じころから生のたまねぎもダメになったよ
スライスしてポテサラとかに入れたり、タルタルソースに入れたりしてたけど
決まって腹痛、下痢になるようになった

598 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 23:12:29.48 ID:bbuLbyzM0.net
卵つうか生の卵黄が胆汁の分泌を促すんだわ
そういう製剤があるくらい
胆汁は出すぎると腹下る

599 :病弱名無しさん:2019/10/02(水) 13:48:16.88 ID:tdIrprxH0.net
ザ・ガードとかビオフェルミンって効くのかな
毎食後のたくさん飲まなきゃいけないし、晩酌するから
夜飲めないから買ったことないんだけど

ちなみに正露丸も毎食後飲むのがいいらしいな

600 :病弱名無しさん:2019/10/05(土) 02:25:58.49 ID:dPRwdYKw0.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

601 :病弱名無しさん:2019/10/05(土) 04:51:21.26 ID:ftyRv2rm0.net
腹痛いのに出んなあ

602 :病弱名無しさん:2019/10/05(土) 05:31:13.89 ID:c9dt8w+00.net
出ない
どうすりゃいいの!

603 :病弱名無しさん:2019/10/06(日) 23:07:50.93 ID:X9Wv47Yf0.net
尻の穴を石みたいに硬い便が栓をしてて、腹の中では出たいのに出られない下痢便がギュギュルル動いてる
激痛で頭おかしくなる

604 :病弱名無しさん:2019/10/06(日) 23:26:50.22 ID:TgeKtHFl0.net
腸閉塞

605 :病弱名無しさん:2019/10/07(月) 01:18:56.89 ID:VE1DG3690.net
便秘と下痢のミックスって場合も。

606 :病弱名無しさん:2019/10/07(月) 06:18:45.59 ID:qdbGxKf+0.net
うちも出だすと勢いで出るが、とりあえず水分かなあ

607 :病弱名無しさん:2019/10/07(月) 08:17:28.22 ID:Ila8peI00.net
久しぶりに夜中に痛くなった
右向きに寝て幽門のほうを下にしたら緩和した気がする
昨日は比較的胃にやさしめの晩飯だったのにな
白菜とじゃがいもと玉ねぎと牛モツの煮物にうどん
怪しいとしたらじゃがいもの毒素だろうか

608 :病弱名無しさん:2019/10/07(月) 11:34:35.56 ID:SbrnXD2u0.net
原因不明の腹痛(血液検査CT異常なし)が1か月続いてる
痛み止めも効かないから辛すぎる

609 :病弱名無しさん:2019/10/09(水) 07:17:16.04 ID:yY2ZtRpv0.net
大腸内視鏡検査やらないことには何も始まらないぜ

610 ::2019/10/12(Sat) 09:34:40 ID:74uQJ4Ge0.net
もしかしたら台風で避難しなきゃいけないかもしれないのに腹痛くて辛い
原因もわからない
おまけにクソど田舎だからカメムシも大量発生してるし精神的にも身体的にも大変辛い
台風直撃するまでには治りますように

611 :病弱名無しさん:2019/10/12(土) 09:48:17.69 ID:njZpcmDg0.net
>>610
早くよくなるといいね
今回の台風は怖くて不安

612 :病弱名無しさん:2019/10/12(土) 11:18:50.76 ID:74uQJ4Ge0.net
>>611
ありがとう
大分良くなってきたわ
気持ちに余裕が出てきたのでスレ民がせめて災害の時くらい腹痛にならず迅速に逃げられるように祈ることにします
本当に災害の時の腹下しはヤバいです

613 :病弱名無しさん:2019/10/14(月) 12:50:16.39 ID:9cO50LGQ0.net
キリキリした痛みが定期的に襲ってくるぅ!勿論何か食べたりするとキリキリするぅ!はぁぁなにこれぇ!

614 :病弱名無しさん:2019/10/14(月) 15:10:10.43 ID:CPppveXu0.net
胃じゃないの?

615 :病弱名無しさん:2019/10/16(水) 19:34:12.78 ID:V1YFVtt+0.net
腹痛なう
やっぱり定期的に(3-4ヶ月に1度)痛くなるー
一体何に気をつけたらいいの?
またレントゲン撮ってもらおうかな

616 :病弱名無しさん:2019/10/17(木) 01:28:46.91 ID:TCEy4lOg0.net
>>615
季節の変わり目だからじゃないの?

617 :病弱名無しさん:2019/10/17(木) 09:01:10.81 ID:qbPfllls0.net
菊川怜の酸化マグネシウム飲み出してから月一でくる激しい腹痛が減ったような気がする
多分このスレの人たちはそれ飲んでても腹痛に悩まされてるんだろうなぁ

618 :病弱名無しさん:2019/10/17(木) 09:14:19.61 ID:+7v+EOzm0.net
いやらしい

619 :名無し:2019/10/17(木) 11:41:25.16 ID:QWl2RPU0D
原因不明の慢性の腹痛が、過敏性腸症候群やストレス、自律神経失調症と誤診されていることもあるってドクターが解説しているよ。
腹壁の神経痛らしい
https://youtu.be/4S48jdgeefY

620 :病弱名無しさん:2019/10/17(木) 18:14:37.67 ID:ODQCQSe/0.net
ひどいステマ

621 :病弱名無しさん:2019/10/18(金) 05:41:28.23 ID:Jb35Nsot0.net
布団に入ったら急激に腹痛くなってきて、
赤玉飲んでトイレに駆け込んで、
出すもの出したら痛みが治まってきて寝れた。
ほぼほぼ水っぽいものしかでなかったけど、
食あたりでも起こしたのかな?

622 :病弱名無しさん:2019/10/18(金) 14:41:33.15 ID:3KMo/rrT0.net
滑り込みセーフ
あやうく漏らすところでホームセンター発見
皆さんも頑張って

623 :病弱名無しさん:2019/10/18(金) 15:57:56.38 ID:Q197rpmr0.net
お前もなー

624 :病弱名無しさん:2019/10/19(土) 04:43:33.38 ID:DubFdjh+0.net
右横腹のくびれの下らへんが急に鋭く痛む。定期的に痛む。

625 :病弱名無しさん:2019/10/19(土) 05:42:04.52 ID:p/v3mggb0.net
お腹いたい夢で起きたが出んだろうな…

626 :病弱名無しさん:2019/10/23(水) 00:57:42.26 ID:la5DY+ow0.net
>>615さん
返信ありがとう
会社の検診あるから聞いてみる

627 :病弱名無しさん:2019/10/23(水) 00:58:28.25 ID:la5DY+ow0.net
アンカミスった
>>616さんでした

628 :病弱名無しさん:2019/10/23(水) 05:07:07.84 ID:dKDoX4jl0.net
仰向けで寝ると腹痛い何故なのか

629 :病弱名無しさん:2019/10/23(水) 07:54:56.09 ID:83k67/zU0.net
ペプシ飲むと毎回腹痛下痢になる。

630 :病弱名無しさん:2019/10/23(水) 09:34:38.37 ID:Ein4Fsmb0.net
昨夜チョコ食べてから下痢と嘔吐が止まらない
まだお腹ギュルギュルする

631 :病弱名無しさん:2019/10/23(水) 10:26:56.24 ID:zw3RU8Hi0.net
>>628
なんでだろうな。腸壁が引っ張られるのかな
痛みと下痢がひどくなるから横向きで丸々

食べ過ぎたわけでもなく悪いものの心当たりがない腹痛が不安
朝しっかり出したつもりだったのに外出したら痛みが来てヌチヌチで
水になるまで出し切っても痛みが取れない時とか
外出の予定が狂うし移動のたびにトイレに走るはめになって辛い

632 :病弱名無しさん:2019/10/23(水) 18:46:34.33 ID:sUtbf74B0.net
>>628
起きてる時が猫背で溜まっていた宿便が、
寝て体を伸ばした時にどこかを圧迫してる

633 :病弱名無しさん:2019/10/25(金) 01:04:03.90 ID:AF0JhpLj0.net
お腹いたいトイレに篭ってるつらい

634 :病弱名無しさん:2019/10/25(金) 01:07:52.91 ID:xr7AVbW10.net
>>633
辛いよね…頑張って!

635 :病弱名無しさん:2019/10/25(金) 02:32:55.36 ID:Hznzdt950.net
今の時間、ふと起きたら、お腹ギュルギュル鳴っててびっくり。
こんな夜中にそんな活動しなくてもいいのに。

636 :病弱名無しさん:2019/10/25(金) 03:25:55.09 ID:pBWf+03H0.net
>>634
ありがとう
痛いのやっとおさまったから今のうちに寝る

637 :病弱名無しさん:2019/10/26(土) 16:54:01.84 ID:/LrLE9uA0.net
ガスばっか出る
お腹というより腰がいたい

638 :病弱名無しさん:2019/10/28(月) 05:07:06.06 ID:IeEz0gOx0.net
それ結石

639 :病弱名無しさん:2019/10/28(月) 08:37:34.23 ID:K8ekPpHX0.net
朝から風呂入ってたら寒くてお腹壊した
もう出勤時間なのに何も準備できない…

640 :病弱名無しさん:2019/10/28(月) 14:59:20.60 ID:ByuH+1P10.net
朝ごはん食べ終わったときから気配は感じた
だがビオフェルミン飲んでそのままバイト行くも途中から悪夢が現実となってしまった
帰宅してトイレ籠り←イマココ!

641 :病弱名無しさん:2019/10/31(木) 05:18:44.37 ID:6YZlEevq0.net
おならしたら実でそうだけど、トイレいっても出んのよなー

642 :病弱名無しさん:2019/11/04(月) 23:02:19.45 ID:+wZz91V30.net
腹がぱんぱん

643 :病弱名無しさん:2019/11/10(日) 11:31:20.86 ID:eQimsv220.net
久しぶりにお腹壊した

644 :病弱名無しさん:2019/11/10(日) 21:14:03.96 ID:swR2AOuu0.net
腹痛くて、屁すると、くっさいのに出ん

645 :病弱名無しさん:2019/11/12(火) 22:03:00.75 ID:Dlazp40d0.net
また突然の謎の腹痛
作り置きされてあったすき焼きを食べたのが原因だろうか それともそれ以前の問題だろうか
時間も時間だから寝てごまかしたいけど、気になって眠れん

646 :病弱名無しさん:2019/11/12(火) 22:08:30.46 ID:Dlazp40d0.net
って書き込んでる間に下痢した。出しても出し切れてないような違和感が残るが……

647 :病弱名無しさん:2019/11/14(木) 01:08:55 ID:qjjWU4YP0.net
夜中にバナナ食べたらお腹冷えて今めちゃくちゃ痛い

648 :病弱名無しさん:2019/11/14(木) 03:24:57.70 ID:H5RTq9ym0.net
温かいの飲んで

649 :病弱名無しさん:2019/11/16(土) 06:19:02 ID:4hZNR/k00.net
夜勤中にミルクコーヒー飲んで急にお腹痛くなった
そこからかれこれ6時間くらいたってるんだけど
なにやっても痛みと吐き気が退かない
波のようにちょっとひいては返ってくる

650 :病弱名無しさん:2019/11/16(土) 06:21:35 ID:4hZNR/k00.net
ぶっちゃけ病院行く気失せるくらいには気持ち悪い
誰かヘルプ

651 :病弱名無しさん:2019/11/16(土) 06:40:51.69 ID:B2ixIUut0.net
ミルクコーヒー関係なくそれインフルとか胃腸炎じゃね
病院行くべきだろ

652 :病弱名無しさん:2019/11/16(土) 06:52:43 ID:SZZ1+PuH0.net
>>650
救急車呼びなよ

653 :病弱名無しさん:2019/11/16(土) 07:06:52 ID:4hZNR/k00.net
まじかよ
体暖めたら多少退いてったから呑気にしてたわ
ちょっと病院いくわ

654 :病弱名無しさん:2019/11/16(土) 09:50:42.84 ID:hoWw1Sp60.net
腹が痛くてクソすると下痢なのだが、腸が痛くて下痢が止まらないのとは別パターン
痛むのは主に胃のあたりだが、これまた常に痛むわけでもなく時々突き刺す痛み
病院行って胃炎系の薬やら処方されたが、どうなることやら

655 :病弱名無しさん:2019/11/16(土) 12:30:16.23 ID:UC7GEHW40.net
>>654
胃が痛むなら寄生虫でも食べたんじゃない?お刺身とか昨日食べた?
胃腸炎なら高熱出たりもするじゃん?体温はどう?

656 :病弱名無しさん:2019/11/16(土) 15:02:02.09 ID:Qjs0g+lD0.net
>>655
レスありがとう、お刺身は食べてないよ
熱はあった、正確には高熱を出して治ったと思ったらこの症状
高熱が治ったあとは平熱

657 :病弱名無しさん:2019/11/16(土) 21:08:05.62 ID:5UUHgrka0.net
げっぷは出る?

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200