2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 113

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/19(日) 22:03:26.04 ID:mr4gGdKq.net
前スレ
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 112
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1675064889/l50

率直に今の中日には、セントラルリーグで優勝する力はないだろう。
しかし、3位内であればクライマックスシリーズを通じて
日本シリーズに出場することが可能だ。
それでも去年は6位だからかなり苦しいが、
知恵を絞っていろいろ考えてみよう。

※アンチ堂上京田信者園田・岐阜の大垣の司馬鹿不倫バカ出入り禁止お断り、あぼーんNG推奨、アンチ中日の荒らしコテなので無視しましょう

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/19(日) 22:06:04.57 ID:+sDV2hyN.net
中日スレってここ以外荒らし臭いのが建ててるから、ここが一番まともだから荒らされてるんだな

・D専 神奈川の司馬鹿

・糞補強スレ 園田の京田信者の妥当君

・不倫バカ 複数回線で中日スレを荒らす園田のゴミ (通報済み)
523 Mango★2020/12/17(木) 223:13:45.24
>>509
ご質問のD専不倫荒らしについては、現在様子を見ております。
今後も続くようならその酷さに応じてそれ相応の処理をします

773 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee21-zCUx [143.189.220.200]) 2021/07/23(金) 18:29:00.82 ID:r/2oUW410
もう園田いやだ
こいつら密集しやがってコロナ噴霧器か

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/19(日) 22:06:23.49 ID:+sDV2hyN.net
出禁のキチガイアンチ直倫京田信者の気持ち悪い司馬鹿の妄想願望の一覧

松井外の打撃覚醒 (16打数2安打 打率.125 OPS.250 三振10)
谷元が抑えとして復活 (登板8 防御率14.90)
ガルシア獲得失敗(10勝5敗)
ガルシアは夏にバテる(7月 登板3 投球回21 防御率1.71)
京田の打撃力アップ (打率.242 OPS.0584)
京田の早打ちは新人王がかかってたから(四球9)
京田は元々よく球を見る方(ボール球見極め率 65.49%)*大島は76.74%
4月の大島の打点3 (4月は打点8)
福田の守備が大幅に安定してきてる(uzr3.7)ので守備固めがいらない。(-5.2)
大島のuzrは12球団中11位なので他のポジションの数値と比べるべき(9.0 1位2018年度 ゴールデングラブ)
モヤがオワコン化、荒くて駄目 (打率.304 OPS.796 得点圏.368)
モヤは4番以外では打てない(6番 9打数4安打 .444 7番 16打数5安打 .312)
ビシエド、マジでいらねーかもしれんな。(2018年度首位打者)
堂上は打率1割ないからスタメンは絶対にない(スタメン出場で超ファインプレーで中日勝利)
京田はホームラン二桁打てる(2020年5本が最高)
スレで一人だけ呪いの装備は堂上と連呼(韓国ばりの捏造)
又吉はCランクだからFA流出(又吉はBランク補償選手)
アリエルは外野出来ない契約(今年から外野練習始めてる)
キヨの劇的な改善に大満足して帰った(清原が中日キャンプに来たことすらない)
京田は中村ノリから見捨てたれてる(見捨てたれてる日本語でおk?)
京田は森野から「このキャンプでは小学生に教えるつもりでお前を教えるからな」は妄想(東海ラジオで森野が発言
司馬鹿が京田大絶賛(翌日二軍落ち)
三ツ俣の暗黒コンビのおかげで勝利逃したと妄言(三ツ俣が殊勲打で中日勝利)

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/19(日) 22:06:34.71 ID:+sDV2hyN.net
中日・福投手に「死ね」とツイート 侮辱疑いで40代男性を書類送検
https://news.yahoo.co.jp/articles/32ca4c20f3839220fbfadf8f42c89473dfbab971

プロ野球・中日ドラゴンズの福敬登投手(29)について、
ツイッターで「死ね」「天に召されてくれないかなあ」などと書き込んだとして、
愛知県警は3月22日、神奈川県在住の40代男性を侮辱の疑いで書類送検した

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/19(日) 22:13:04.48 ID:Ov2w3Fwl.net
>>1
ここで言われてる通りエビはプロでは通用しないな
横浜では早速ショート見限られサードコンバート
周平より遥かに高い壁宮崎と競争という無理ゲーさせられてるw

DeNA京田 .091(11-1)
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676802474/

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/19(日) 22:17:29.50 ID:dSCkfdeb.net
京田はいかに中日がぬるま湯だったか
今頃身に染みてるだろうな

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/19(日) 22:34:15.86 ID:dSCkfdeb.net
>>5
周平、福永、龍空、村松、田中
たしかにレベルの低い戦いだな

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/19(日) 22:53:28.36 ID:vpwgaLov.net
ヨコハマスレもネガ凄いよね
ドラゴンズにも負けてない
結局、京田はどこ行っても一緒だったな
まだ中日ファンの方がやさしかったかも?w

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/19(日) 23:59:52.47 ID:1p1I4JHZ.net
ここで言われてる通り京田や木下は過大評価の暗黒時代の選手
立浪の唯一の功績は京田を追い出した事

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 00:13:12.52 ID:bz1gNSVF.net
>>8
「誹謗中傷で捕まればいい」と毎日、批判を擁護してくれる女ファンが張り付いていたからな
アレはどこに消えたんだか
キノタクと鵜飼、岡林、仲地の追っかけに転身してんのかなw

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 00:22:34.11 ID:mvwuI+l9.net
中日は桂切って捕手足りず
トレードも後手後手で
打率低いパ向き加藤を呼び戻すとか
流石に自爆テロリスト過ぎんだろと思うに
さらに木下ネガってるタワケは山浅が大きく育つにも邪魔やろ
開幕まで岐阜の山奥で雪下ろしのバイトしてこいや

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 00:32:30.18 ID:E1TJAAS4.net
木下信者ってこういうクソ寒い奴しかおらんよな
知性の欠片も感じられない

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 00:53:44.18 ID:bz1gNSVF.net
キノタクは好きな選手だけれどうす汚いヒゲのガラ悪ふうは似合っていない
山浅や味谷が投手をのびのびとリードして打ち取っているし打撃も期待できるからフレッシュさでは見た目から負けてしまう
根尾が投手として同等のレベルにすらないくせに仲地をライバル視する発言を繰り返して
読谷でのバースデー登板のプランに水を差すところだったから、さり気に隔離されて仲地は先に1軍へ!その期間にあの不貞腐れた打撃練習の態度いったいどこまで増長してんだろうな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 01:10:09.78 ID:mvwuI+l9.net
>>12
木下ネガるタツシンてやっぱ知性ゼロがコンプかw

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 02:24:41.95 ID:iP26QcEd.net
木下云々はリードという項目を過大評価しすぎてると思うんよね
正直、極端に打てない捕手は使わないほうが良いと思うんよ
アリエルくらいとまでは言わないまでも少なくとも木下郡司くらいは打たないとって思うけどな
石橋や山浅もそれくらい打てるようにならないなら競争の輪にすら入れなくて良いと思ってる

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 03:12:49.99 ID:MDKaL94N.net
終盤の展開によっちゃビハインドで木下で攻撃が切れたらPと替えて山浅出すとか
総力戦で郡司代打代走で外野の守備付かすとか色んなパターンあるし
他人の知性がどうこう言う前にそれくらいの構想は持てるようにせんとな

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 03:19:15.99 ID:E1TJAAS4.net
>>14
俺はタツシンじゃないわ
木下が正捕手の間は中日勝てないと思ってるけど

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 03:28:22.78 ID:MDKaL94N.net
大島も2番で出塁率.376、打率.314っていうのは十分怪物やった思うけど
終盤は三好か樋口か知らんけど守備固め交替しても良いやろうしな

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 03:32:40.55 ID:oFquaemN.net
ほんとここで言われてる通り知性のないキャッチャーだから問題なんだよ
キノ信が言うように本当に素晴らしいキャッチャーなら侍ジャパン選ばれるわ
中日はここで言われてる通りキャッチャーが一番ネックだと思う
無理にでも森友哉や甲斐を獲りに行くべきだった木下放出しても
その場凌ぎの加藤匠なんて誰が見ても愚策だろう
とても勝てるようなキャッチャーがいないと言う事

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 03:53:23.55 ID:n+5aAP5+.net
>>18
中日は実は晩年に活躍する選手多いんだよ
和田曲線とか
山本昌は35歳で130勝でここから70勝以上して
200勝到達など
その点から阿部期待してたのに、ほんと立浪は余計なことした

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 04:00:22.10 ID:U9/+9Px2.net
涌井が10勝以上してAクラス行けたら
初めてこのトレードは成功だったと言える

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 06:16:40.02 ID:2T10K283.net
木下が知性ない言われてもその根拠は何やねんやし
それに教える監督コーチには知性あんのかやし
代わりや捕手陣の薄さをどないすんねんやし
ルーキー頼りみたいなんに言われてもなやしな

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 07:16:21.36 ID:0eeHJkfz.net
もう少し知性があったらましなリードになるんじゃないの?
大島の首位打者の件もそうだが
佐野にも打たれまくってて、石橋が完封で佐野をノーヒットに抑えた試合があったから
岡林が同じで最多安打取れた
この試合も木下スタメンマスクなら絶対岡林は最多安打取れてなかったと思う

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 07:22:38.20 ID:P80mxh96.net
>>21
涌井は6回を2,3失点で纏める様な投手。
援護が望めない中日では勝星は上がらない。
涌井は読売に行けば機能しただろう。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 07:29:00.67 ID:0u+qWUjt.net
>>24
読売に涌井上げて大城貰えんかな
このチームはキャッチャー補強が急務
まともなリードなキャッチャーやれば
すぐ3位にはなれる

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 07:30:36.47 ID:DYB+ylnS.net
あんたらヤクルトいじめをやめてくれ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 07:38:17.27 ID:yXGXRHYt.net
岡林怪我らしいけど
正直外野センター大島ライトアキーノレフトアルモンテの方がいいいよな
アヘ単2人もいらん
ただでさえ内野も岡林以下のアヘ単だらけなのに

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 08:02:19.65 ID:P80mxh96.net
>>25
中日が弱いのは防御率2.46の大野雄大が勝ち越せない得点力の無さが原因。
捕手を変えたら3位になれる程甘くない。

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 08:55:18.34 ID:dlYhiaTr.net
それは点の取られ方だな
木下は初回先制点を許す場面が多すぎ
6回移行勝ってたらほぼ勝てる中継ぎ陣なのになぜ借金なのか?
それは早い回で点を取られすぎてるからだ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 08:59:49.90 ID:iP26QcEd.net
捕手のリード云々で勝てるって発想なら得点を今より減らしても失点を減らせば勝てるって発想?
今の中日は得点が少なすぎるから勝てないんでしょ

リードを問題視すべきなのは他の球団でならわかるけど、中日なら捕手にもある程度打ってもらったうえでをまずは求めるべきなので、去年木下アリエル郡司と打てる捕手が3人いて、アリエル郡司に捕手をやらせずに木下がリードが悪いとして他の選手に出場機会を与えだす首脳陣の発想にこそ問題があると思うよ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 09:05:33.58 ID:dlYhiaTr.net
点を減らす発想だから阿部出して涌井取ったんだろ
文句言うなら立浪に言え

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 09:08:47.30 ID:kb4FwOd3.net
野球脳ないのを捕手にすると戦力的に優勝できる時は2位、優勝争える時は3位、Aクラスの時は4-5位、Bクラスの時は最下位に終わる。折角他の戦力を整えても順位下げてしまう
立浪は龍空2アウトスクイズでの木下の走塁、西山はリード論でダメ出しして分かっていること。問題が分かっていながら現状放置して見過ごすのは組織を預かるものとして無責任

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 09:18:30.62 ID:hBhxVlZ1.net
>>32
木下は叩きだすべきだったな
これは立浪どうこうの責任じゃない
与田時代から言われてたし
柳の時外そうとしたとか
よほど問題があるのだろうな

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 09:19:29.93 ID:kb4FwOd3.net
例えば落合監督時代、捕手谷繁だったから
1位→2位→1位→2位→3位→2位→1位→1位
だったが捕手木下だったら
2位→3位→2位→3位→4位→3位→2位→2位
以下の成績になっただろう
これでは勿体ないし、チームの他の選手が報われない

優秀な捕手であれば見積もられている戦力より一つくらい上の順位にチームを導いていたはず

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 09:21:36.33 ID:hBhxVlZ1.net
案の定練習試合もずっと勝ってたのに
木下出て来てから引き分け、負けで勝てなくなった

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 09:24:58.99 ID:hBhxVlZ1.net
>>34
2020の時がまさにそうだったな
郡司が貯金作ったおかげで2位なれてた年だけど
木下が終盤出てきて甲子園で6連敗きっして
阪神に抜かれた

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 09:28:24.74 ID:kb4FwOd3.net
そもそも高卒一年目の捕手のリードにカルチャーギャップを感じてしまうチームって既におかしい
ファンのコメントからも察している様子が伺える

被弾した球種から入る…『18歳の配球』に中日の歴戦投手陣ざわつく 興味そそられる山浅の“野球履歴書”
https://www.chunichi.co.jp/article/632320

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 09:35:35.77 ID:sCXwGp3+.net
>>37
和田さんに大事なのはOPSと言われて
気づかされるくらい野球レベル低いからなw

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 09:38:06.54 ID:lHk2MzBm.net
>>38
交流戦で先発野手でOPSが下位な周平をクリーンアップに起用した立浪は無能

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 09:40:00.42 ID:sCXwGp3+.net
>>39
木下もOPS6割前半なのに
ずっと5番使ってたよな
こういう所が和田さんもおかしいと思ってたんだろう

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 09:58:29.78 ID:iP26QcEd.net
>>29
中日の初回失点率は2番目に低いのでそれは当て嵌まらないのと借金云々も捕手別勝率も木下は他の捕手と比べて低くもない
6回移行リード時の連勝記録の際の正捕手も木下
先に先制される事が多いのも借金の多さも自チームの得点力が低すぎるから

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:01:25.57 ID:sCXwGp3+.net
一昨年も借金15で去年も借金9で最下位で試合数一番でたのにそれはないだろ
借金捕手なのは間違いない

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:05:21.64 ID:iP26QcEd.net
>>34>>32
中日に優秀な捕手ってのが球界を代表する打者ならわかるが、リードの良し悪しなら順位なんか上がらんでしょ
捕手さえかえれば順位が上がる筈の戦力ではない、捕手のリードは失点を減らす部分の貢献でしょ?
極端に打てないから勝てないだけやん

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:05:27.87 ID:sCXwGp3+.net
木下でさえ最下位は自分の責任と言ってるのに
外野がごちゃごちゃ言う問題でもないよな

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:13:33.49 ID:iP26QcEd.net
最下位になるべくしてなったチームの打力でしょ
捕手別防御率も木下悪くないやん
リードというスケープゴートで本質的な問題から目を逸らす、リードという盲信的な効果のわかりにくいもののせいだとするのは単なる逃げ
得点力も充分、失点も少ない、でも勝ってないとかで論じるならまだわかるがその次元にチームがいってないのにリード云々
去年だってアリエル郡司木下の中からだけでリード云々やってりゃ良かったんだよね、石橋も多少は打つから良いけど
大野とか使っちゃったり、加藤とか戻しちゃったり、高卒ルーキー使うとか、それでアリエル失ってるならその考えの軸にあるものこそ間違い
考え方に大きな問題があるのは西山、立浪のほう、重視すべき事が間違ってる

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:16:54.37 ID:sCXwGp3+.net
たしかに東京ドームでヒット1本も打たない木下は悪いな
土田が絶妙なセフティーしたのに走らず得点拒否した木下も悪い
走攻守ですべてで足引っ張っているな

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:17:25.39 ID:Pa4uWiLb.net
無能って言うかレ○プしてるし監督やめるべきじゃね
https://plaza.rakuten.co.jp/mash2004/diary/200410220000/

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:23:10.26 ID:sCXwGp3+.net
ナゴヤドームで村上にボコボコに打たれる
坂本なんかに三打席連続ホームラン打たれるリードが問題ないと思ってる時点で
頭おかしいわ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:25:23.36 ID:iP26QcEd.net
そもそもさ、去年に郡司とアリエルに捕手やらせなかったのが良くなかったんじゃないの?
木下が21年より打てなくなったが、選択肢をわざわざ削った訳だから
アリエルと郡司が捕手失格もリードですか?他の部分ですか?
そんな要素を重視してアリエル怒って出ていって、代わりに球界一打てない捕手の加藤入れたけど、使うの?
まだ高校卒業したばかりで二軍でもまともに打てるかわからない捕手を一軍で使うの?
郡司を捕手に戻したけど優先順位が打撃じゃない部分なら使わない感じやん、その方針毎間違ってるんだよ西山、立浪が

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:26:45.49 ID:kb4FwOd3.net
>>45
本来なら捕手アリエルでいくことで捕手以外のポジションでは誰か若手野手一人分の出番を作れたはず。木下よりも打てていたわけで
アリエルでなく捕手木下にしたために若手野手一人の出場機会を確実に奪ってしまっている。捕手以外で2ポジションを外国人野手で占められるから
このままだと木下にかえ味谷山浅を抜擢でもしないと世代交代の流れに逆らうことになる。センターラインの刷新というチーム全体で進めていることに対してチグハグ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:29:50.25 ID:sCXwGp3+.net
アリエルがチームのビジョンが見えないって言ってたのは
木下が3塁に帰塁したシーンだろ
アリエルが2塁ランナーで呆れてたぞ
木下が俺たちが思ってる以上にチームの足を引っ張ってるのはたしか

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:31:21.63 ID:kb4FwOd3.net
>>49
アリエルの捕手外して放出にまで至ってしまった経緯考えると、もう捕手も若手抜擢しないと整合性つかないとは思う。これで木下のままだと意味分からん。木下の控え捕手のトレードで躍起になるのも変だし

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:32:22.81 ID:iP26QcEd.net
>>48
じゃあ、加藤や大野使ったら12球団1打てないチームが勝てるの?
加藤や大野や高卒ルーキーでOPS500前半とかでもリードが良いから勝てるようになるの?
ボコボコに打たれたってのが木下による現象なら捕手別防御率も極端に悪くなるだろうがそんな事になってないよね
それほど重要ではない事に固執してホントに重要な部分をないがしろにしたらチームは崩壊するよ
アリエルに捕手やらせずに最終的に出ていったってのからしてね、リードリードだ守備が守備がってアホかって話しだわ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:32:39.79 ID:kb4FwOd3.net
>>51
アリエルとしてはこのアホに頭脳求められる捕手の座を譲っていたことは納得いかなかったはず

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:33:29.26 ID:sCXwGp3+.net
たしかに今季からセンターライン岡林、ショート土田と若手に一新するのに
キャッチャーだけ変えないのは変だ
しかも大して実績のあるキャッチャーじゃないのに

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:36:28.54 ID:sCXwGp3+.net
>>54
まずアリエルがOPSトップレベルだったのに
木下とアリエルの打順がおかしいしな
本来なら三塁ランナーアリエルで
すんなり土田のセーフティーで点入ってただろう
いくら鈍足の木下が3塁躊躇しても関係ないからなw

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:37:02.01 ID:iP26QcEd.net
>>52
整合性つかないよね、リードという項目や他の捕手の能力の細部の部分を盲信しすぎてるからこういった編成にしちゃうのよ
アリエル放出で加藤入団になってしまう捕手に求める基準って、マジでヤバすぎるっていい加減気づいたほうが良い
リードってものを盲信するのが如何に危険かという事にね

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:39:49.31 ID:sCXwGp3+.net
アリエルは放出じゃなくて
チームに嫌気がさして自分から志願して出て行ったんでしょ
外人契約だからわからんが
アリエルが言ってた事はそういうこと

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:43:21.50 ID:sCXwGp3+.net
アリエルの翻訳

中日を去るという決断は私だけのものでした
そこはこれ以上改善が出来ないと感じました
チームのメッセージや計画が理解できなかったので、今すぐ辞めて別のチームにいくのは最善だということでした

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:44:06.77 ID:iP26QcEd.net
去年なら木下が打たないなら外せば良かった、代わりにアリエルや郡司を使う、その2人も打たないなら外せば良い
石橋も最低限は打つから使っても良いとは思う
でも、アリエル郡司には捕手をやらせずに守備だけの加藤と守備型の山浅入れて抜擢が捕手に求めてる基準がなににあるかが透けてみえる
この捕手に求めてる基準がいきすぎてるしそれが編成上おかしくなってる
リードがどうこうだからをそもそも論じて重きを置いてる時点で違うんだわ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:47:23.09 ID:iP26QcEd.net
アリエルのって結局は捕手をやらせなかったからでしょ?
でも、加藤や高卒ルーキーの山浅にはやらせるんでしょ?
リードなんて項目を重視しすぎるから編成がこうなるんやん、捕手に求める基準の問題

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 10:51:54.91 ID:sCXwGp3+.net
>>54
野球脳0のバカと同属同類に見られたくは無いよね、知性があるなら

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:02:54.71 ID:mWG/qUvi.net
谷繁が毎試合、実況解説でキノタクのリード批判をうんざりするくらい続けていたから便乗してリードを批判する素人が増えた
アリエルは捕手起用以前に打撃で手首を傷めてからしょっちゅう戦列を離れるのにシーズン中に街で遊ぶ姿をSNSにアップするので選手としていいイメージはないんだよな
遊びに来ている外国人選手という認識

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:05:20.00 ID:mWG/qUvi.net
>>59
ハムでもチヤホヤと私生活も含めて中日と同じようにサポートが受けられると思っていればいいんじゃない?

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:10:08.24 ID:sCXwGp3+.net
京田と一緒だなw
木下は権藤からもボロカス言われてたぞ
俺が監督なら郡司と心中すると
権藤の眼力はさすがだと思うけど大谷に関しては何も文句はないと
しかも野茂や大谷と電話してるらしい
レジェンド中のレジェンドなのに中日の扱いが酷くてフロントがクソだな

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:14:46.20 ID:mWG/qUvi.net
>>65
誰の扱いがひどいのか文脈からは権藤さんと受け取れるが、中日は権藤さんに失礼なことはしていないだろう
おまえの無知から球団を悪く言うのは止めろよな

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:16:50.95 ID:sCXwGp3+.net
>>66
高木2年目で辞めさせてるじゃん
辞めさせるのは高木の方だったろ
無知はお前
あそこから暗黒時代が始まった

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:21:35.29 ID:mWG/qUvi.net
根尾についても「球団やコーチが振り回して根尾に申し訳ない」としたり顔で語るたこ◯めしさんだが、根尾本人の本性を見抜けていないだけだ
オバさんが思うような人物でも野球選手でもないと知るべきだしうっすら気づいていることも認めるべき
今も進行形で球団は彼に好き勝手(本人の自由意志に任せた)にさせているじゃないか
不満を言うなら能力を発揮できない(高校レベルにしかない)根尾本人に言ってください

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:21:36.16 ID:fSOjdDHQ.net
ここで言われてる通りあれがターニングポイントだったな
横浜大家2位でも辞めさせて権藤さんで日本一
一方無能中日はバカ木続投で暗黒時代投入
あそこでバカ木クビにして権藤さんにしてたら
こんな惨状になってなかったし井端も巨人に行ってないだろう

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:24:28.29 ID:mWG/qUvi.net
>>67
監督と投手コーチでは比重が違うし、あのときは権藤さんから申し出て退団されたんだよ
球団が失礼なわけではない
そのあと、すぐ侍ジャパンの投手コーチに決まったし別に何も問題ないだろう
何を難くせつけてんだ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:26:41.05 ID:mWG/qUvi.net
>>69
自演までして自分の説を主張しなくていいよww
おまえ>>67だろ?

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:27:02.72 ID:fSOjdDHQ.net
>>70
ほんとお前無知のバカだな
バカ木に愛想尽かして辞めたんだろw

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:27:38.43 ID:oHd36dsv.net
権藤で日本1っていつの時代だよw

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:28:27.02 ID:mWG/qUvi.net
>>72
無知でバカは視野が狭すぎる自己紹介かw
監督とソリが合わないからと権藤さんが自分から申し出て退団したんだよ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:29:17.92 ID:mWG/qUvi.net
>>73
横浜ファンが知った気で語ってんの笑えるよね

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:30:11.25 ID:fSOjdDHQ.net
>>74
だから権藤さんいなくなったらどうなったんだ
ほんとお前無知のバカだわw
お前司馬鹿だろバカすぎるからw

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:33:31.01 ID:fSOjdDHQ.net
ちなみに権藤さんは近鉄時代も横浜時代も弱い時代からコーチになって
優勝させてるのに
司馬鹿は無知だから知らないみたいだなw

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:39:29.74 ID:/mFewrr0.net
>>32
どのみち5位程度にしかなれないってことじゃん
捕手の前にダメな部分が多すぎなんだろ
横浜の戸柱と木下比べてどっちが上よ?
大して変わらんと思うけどな
順位の違いはそれ以外のとこからきてる
伏見取ってきても大して変わらんよ
得点力が低すぎるんだから
それでチーム防御率が1点下がるわけじゃないんだよ
個人的には郡司派だけどさそれも打つ方に期待してるからでさ

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:45:07.94 ID:iP26QcEd.net
郡司と心中するならまだわかるよ
問題なのはアリエル郡司に捕手をやらせなかった事だわ
木下が仮に駄目だと思ったんならアリエル郡司、あって石橋から捕手をチョイスすべきとこをアリエル郡司にはやらせずに加藤を入れて山浅抜擢とか、これってリードとかの守備の細部を重視してるからでしょ?
そこが大きな大きな問題なんだよね
木下を外したら順位が上がる筈がない、捕手の評価基準がそもそもヤバい方向にいっちゃってる、高卒ルーキーの打撃や加藤大野の打撃でもリードさえ良ければ勝てると思うのかって話やわ
本来の基準はアリエル木下郡司にギリギリ石橋、西山がいなくならないと根本的に無理だわ
西山こそがチームの問題部分

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 11:48:20.21 ID:Pa4uWiLb.net
パワハラは正義レイプは正義
立○がんばれ

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 12:34:53.97 ID:zSkv43z9.net
山浅はセンスを感じる選手だし楽しみだな。
名将立浪に任せておけば大丈夫。
立浪は選手の目利きが素晴らしい。

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 13:09:11.65 ID:zSkv43z9.net
捕手アリエルは立浪の基準に達してないだろう。
昨日も高橋周平や山浅に走らせるとか完全にアリエルを馬鹿にしたことやってたし。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 13:14:02.19 ID:iP26QcEd.net
>>82
それで刺されまくったら世話ないよね
割と小事の基準を重視しすぎて2割に満たないような選手をスタメンに入れる流れが平気ってなら現状の中日の問題点が立浪は見えてないと言わざるをえないね
中日の捕手は最低限打てる中から鍛えないと駄目よ、西山や立浪の基準で動いたなら打線崩壊するよ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 13:30:22.80 ID:CCwGLiL8.net
まあ取り敢えず木下アンチの代案が石橋使えの段階で
石橋がもう少し打てれぱなでしか無いわな

正直昨年は中軸が阿部しか打たんような貧打線で4番まで打たされてた時点で
木下も被害者としか思えん

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 13:32:00.71 ID:Pa4uWiLb.net
選手に走らせたらパワハラじゃないのか?
俺は殴ってもいいと思うけどさ

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 13:48:43.25 ID:zSkv43z9.net
>>82
刺されるのは承知の上だろう。
足の速くない高橋や山浅に走らせることに意味がある。
センターラインは守備重視だからね。山浅も石橋も打撃は悪くないよ。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 14:59:40.45 ID:YX9WlXPq.net
この方の言う通り
中日に駿太と翔平はいらん

https://twitter.com/doragons_orange/status/1627537852266614784?s=46&t=ZLGw-2gTTec_QMjNGLmSaw
(deleted an unsolicited ad)

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 15:01:38.50 ID:iP26QcEd.net
>>86
意味がわからないが、馬鹿にしたけど結果刺されたんやろ?
って事は最低限はできてる、セーフになると思って走らせたが過小評価してたんちゃうか?
センターラインは守備重視ってポジション

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 15:02:11.09 ID:kb4FwOd3.net
捕手郡司で9-0快勝中か

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 15:05:22.94 ID:iP26QcEd.net
>>88は途中で書き込んだ
>>86
センターラインは守備重視って、ポジション別の打撃で唯一平均越えてるのが捕手だったがそこまで下げつ更に得点力落とすつもりかと
そして、周平や山浅ですら走れるって馬鹿にしたけど刺されたんだろ
打撃の大幅な差額を埋めるほどの差が守備に発生すると思えないし、そもそも全体で得点力足りなさすぎで何をやってんのって話やわ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 16:42:21.39 .net
俺は
ブライトを
信じていた

ブライト? ハアァ? 4年生の春しか活躍してない糞ゴミ!
こんなん取って中日アホすぎ! スカウト市ね! 氏ね! 詩ね!
とか書いたことは、一度もない

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 17:18:14.24 ID:+iNCSuie.net
一年ぶりに捕手やったアリエルに好きにされたんだから立浪の完敗だわ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 18:09:58.27 ID:CCwGLiL8.net
山浅も郡司も応援してるが
パ向き加藤が大人の都合で呼び戻されたんが気の毒なんで
和田塾長にせめて交流戦だけでも出られるくらいに指導をお願いだわ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 18:32:39.71 ID:fSOjdDHQ.net
>>89
だな
もう郡司でいいわな
勝てるキャッチャーの方がいい

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 18:51:39.16 ID:0yr6LmB9.net
郡司、石橋、山浅で回した方がAクラスいけそう
2020Aクラス郡司
2021、2022 木下正捕手で借金地獄
一方二軍で郡司使われてた2021は二軍Aクラス
2022で郡司外野コンバートで捕手使われなくなったら借金30のぶっちぎり最下位

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 18:56:56.94 ID:0yr6LmB9.net
木下や味谷といった負け捕手は負け専上田や勝野より危険な存在
いるだけの負のオーラになる

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 20:56:35.70 ID:mWG/qUvi.net
>>91
絶対ウソだな

>>96
大野奨太が負け捕手なんだよなあ

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 20:59:52.18 ID:nMT6QY28.net
木下は終盤の抑え捕手でいいだろ
ただでさえ球数多くてリズム悪いから点取れないいわれてるし
今日も郡司だったからリズムよく点数取れたんだろう

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 23:02:03.55 ID:vtkoeeel.net
大島の2000本達成のためにブライト起用できないとか罰ゲーム過ぎだよな

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/02/20(月) 23:05:22.72 ID:mWG/qUvi.net
去年は、岡林を1番に置いて最多安打を取らせた
今年の前半に集中して達成すると目的にしている大島をサゲるとかないわー
ブラケンは代走から打席に入ってホームランを打ってもいいわけだしな

総レス数 996
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200