2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【395人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/02(金) 11:37:15.29 ID:wYwIPBLz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

>>980を踏んだら次スレ立てお願いします

前スレ
巨人若手の選手議論スレ【394人目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1661155934/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/08(木) 22:26:34.28 ID:efWb0XtJ0.net
やっぱ平内は信用できんな
ランナー出しても堂々としてて自分の渾身の球を投げきる大勢とは根本的に違うわ

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/08(木) 22:26:55.75 ID:tZNyIjGSM.net
今日も普通にクソ継投な桑田
鍵屋スイッチも平内も結果失敗

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/08(木) 22:35:04.64 ID:1w3PIzaL0.net
桑田の育成力は3年後じゃないとわからんが継投のセンスは無いな
言うて投手育成は杉内の邪魔されても困る

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/08(木) 22:39:12.89 ID:m8TVQger0.net
山口はずっこけた怪我が治らないんじゃないか
さすがに引退だろう
井納は契約残ってるのかな
契約切れたら何たらいう左腕と同じKBOコースじゃないかな
梶谷はもう知らん
とっとと引退してくれ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/08(木) 22:40:02.51 ID:9Bsu/bkx0.net
>>676
真っ直ぐとスプリットだけで押し切るほどのクォリティーじゃないんだよな
カットボールとか何かもう一つ選択肢欲しいわ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/08(木) 23:43:54.41 ID:beSDTdlf0.net
>>675
ほんと大勢のピッチングは見ててワクワクするな
これで32セーブ

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 00:00:55.68 ID:Bal7+lKld.net
外国人去就予想

ボランコ 微妙
ウォーカー 残留濃厚
ウィーラー 解雇濃厚佐

アンドリース 解雇濃厚
シューメーカー 解雇濃厚
メルセデス 残留濃厚
デラロサ 微妙
ビエイラ 解雇濃厚

多い場合はウォーカーベンツ以外全員解雇もあり得るから、若手は目の色変えてオフに心身鍛えてくれよ

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 00:03:45.02 ID:LhcJB8yEM.net
ウィーラーいらね

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 02:57:52.18 ID:i72pMwII0.net
>>682
中川がまだ戻ってこれないからクロールも残留の可能性のほうが高いな

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 05:00:12.25 ID:+8+R0zsV0.net
>>682
ポランコも残留じゃないの?
だってNPBで20発以上打ってる外国人ってポランコとウォーカーだけだし
別の外国人探したってこれ以上打てるのなんて見つかりっこない

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 05:12:28.00 ID:Bal7+lKld.net
>>685
昨年と比べて、中田(昨年はほとんど戦力になっていなかった)、ポランコ、ウォーカーが加わってるのに5位ってヤバいよなw
3人合計でジャスト60本塁打。
岡本の確変終了と坂本の劣化、松原のゴミ化というマイナスはあるにせよ、それでもトータルではプラスになるはず。
投手陣や守備面での悪化がそのプラスを打ち消すほどだったってことか。
なおかつ原のルンバ采配が昨年以上に深刻化してるしな。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 05:23:13.97 ID:5EsNrCLga.net
巨人・小林誠司は「もっと評価されていい」 光ったリード、注目される大城卓三との「正捕手争い」

https://www.j-cast.com/2022/09/08445360.html

井上が勝てないのは、大城のストレートばかり投げさせる馬鹿リードのせいだ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 06:18:14.65 ID:Aywsm6aga.net
>>679
去年の大竹、野上に今年の山口、井納
ベテランをバッサリ切って若返りが進む

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 06:26:17.34 ID:Aywsm6aga.net
>>673
井上は中継ぎだと松井クラスになるかも
奪三振率が凄そう

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 06:45:34.13 ID:79qmhDUn0.net
>>686
首位打者とホームラン王が居てぶっちぎりビリとかもあるからそれは別にヤバいとかもあるからね~
結局は総合力だよね

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 06:53:56.87 ID:+gX6VVbAa.net
「準備はできている」慶大OBが太鼓判 巨人・原監督“ビリで電撃辞任”なら高橋由伸前監督が“再登板”スタンバイ!?

https://bunshun.jp/articles/-/57117

原が辞めてまた由伸かよ
糞と糞を入れ替えるだけやんか

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 07:01:14.39 ID:QvN6yP7pa.net
もし本当に由伸再登板なら阿部そんなにダメなのかよ、とも思う

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 07:02:45.91 ID:+gX6VVbAa.net
>>692
阿部がキレちゃうよな

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 07:23:21.20 ID:x4ZL9kyy0.net
>>690
そうね、一試合に18点とらなくてもいいから、ここぞの勝負どころで打ち、抑えれた数が多いチームほど上に立つ。
横浜初戦の中島とか北村とか。進塁打、犠牲フライ、守備。当たり前のことが出来れば勝てるはず

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 08:42:10.27 ID:bpp9S90Aa.net
井上に関しては球種が少ないのもあるぞ

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 08:51:48.05 ID:Bal7+lKld.net
>>691
原よりはかなりマシだと思うけどな。
由伸が優れているというわけじゃなく、原が糞なだけ。
もちろん阿部も元木も桑田も糞。
それよりはさすがに由伸はマシ。
ただし由伸監督は最適解とは思えない。

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 08:58:21.85 ID:JgmLi5iH0.net
由伸だと井端とかヒサノリが入閣しそうだな

まあ今の原だったら はるかにましだろうけどw

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 08:59:17.65 ID:bIC5pfiT0.net
>>692
実際微妙だからなあ
一回解説者やらせた方がいいのかもしれん

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 09:27:32.19 ID:AMCzDbADd.net
解説や色々経験して由伸も視野広がっただろうし再登板は悪くない
由伸の失敗は監督が素人なのに無能のカルビをヘッドに据えた事だろ
もう一度やるならヘッドには篠塚あたり使えばいい
投手コーチは川口にして橋上も暇なら戻せばいいし、井端も戻ってくるかもしれんし

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 09:29:34.47 ID:+8+R0zsV0.net
高橋由は確かに3年やって優勝できなかったが岡本や吉川を育てたからな
原が舞い戻って2連覇出来たのも高橋が残した遺産のおかげ
それに対し原はどうだ?他人の成果掠め取って優勝したが日シリで恥をかいただけ
しかも優勝できなくなっても何一つ残せやしない
こんな無能のクズに何の価値があるわけ?

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 09:41:44.27 ID:97h56Rega.net
野手監督なら投手のヘッドコーチ絶対

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 10:10:53.19 ID:VOg3wxTfa.net
>>700
戸郷はもうエースだし、山崎も順調に出てきてるよ
大勢も抑えで磐石だけど、由伸が監督やってこの三人が活躍して優勝したらその遺産で優勝って言うのかい?
っていうか言うよね、その理論だと。
批判にするにも程度ってのがあるよ。
低俗な意味不明な批判は馬鹿に思われるから止めた方が良いよ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 10:22:09.64 ID:MDRw8Jitr.net
もう二軍に昇格したんだよな




ルーキー #代木大和 投手がブルペン入り 

#巨人 #giants #ジャイアンツ
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1568039977166213120?s=46&t=eJ6tWFRdIpzq_ZlZhpHFnA
(deleted an unsolicited ad)

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 10:37:32.02 ID:hFtuAUQ/a.net
由伸監督だとコーチ陣が優秀になるのが救いか
それなら由伸監督でも良いかもなぁ
でも采配はヘッドコーチと2人でやってほしい
由伸だけの采配はやめて欲しい

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 10:39:01.39 ID:Bal7+lKld.net
>>702
ハラシンの渾身の煽りが草

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 10:40:46.44 ID:RhLQRUEua.net
>>705

知障ハラシン

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 10:52:15.74 ID:bd0Wu1ws0.net
>>629
伊織ちゃん可愛いw

https://hochi.news/articles/20220428-OHT1T51315.html?page=1


公式戦で投げるようになって、久しぶりに昔の写真や子供の頃のものを見ました。小学校低学年の頃にジャイアンツの選手名鑑のところに自分の名前を書いてくれと言って、母さんが書いてくれましたね。自作のプロ野球カード、他には小学校の先生との交換ノートには毎週野球のことしか書いていませんでした。

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 10:54:21.62 ID:4uUYXAPeF.net
>>691
黒い原監督と白い高橋氏

「ファンからは、いまだに原監督からはダーティなイメージが払拭されていない。
岡本の4番降格の時も自分が現役時代に『聖域』と表現した4番に、スネに傷を持つ中田を代役にするのかと冷ややかな声が聞かれた。
ファンはこうしたことを含め、原監督に嫌気がさしているのではないか。ヨシノブさんなら対照的に好感度が高い。
評論活動でさらにアップさせ、ファンへの訴求力がある。現役時代にスキャンダルがなかったわけではないが、
なぜか桑田コーチや阿部コーチよりもインパクトが小さかったので」



原が監督で中田が4番って考えたらすごいw
この2人ずっと黒ユニ着てればいいのに

現役時代にスキャンダルで思い出したが
由伸監督やったら次こそ矢野呼ぶのかな?

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 11:40:20.39 ID:aaq2ZmOc0.net
>>705
オマエは反論できなくなるといつもその決まり文句しか言えなくなるねw

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 11:41:40.24 ID:2T5Ftg86a.net
都合の悪い事でもちゃんと論理的に返してくれる人とは話ができるんだけど、決まり文句みたいなの一辺倒になる人とは話できないよね

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 11:49:51.30 ID:4fLNqlIs0.net
この惨状で由伸が監督やるかね?
ぶっちゃけ原の尻拭いだろ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 11:51:12.62 ID:bIC5pfiT0.net
先発は揃って来てるから中継ぎ補強しっかりやれば優勝争いは出来ると思うけどな

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 11:57:58.74 ID:iNc90riu0.net
野手監督が続いているから、一回投手監督にしたほうが良いと思うんだよな…
とはいえ生え抜きの元投手は、斎藤桑田宮本と指導がイマイチすぎる。
思い切って槙原に全権監督で頼んでみる?

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 12:01:28.05 ID:1JW7ksvPa.net
>>708
岡本四番降格にふざけんなとか言ってるのはアンチでしょ
今の岡本の期待感の無さは異常だよ
良い所で打ってくれる期待感ゼロだろ正直
原に嫌気がさしてるのはそこじゃねぇんだわ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 12:01:49.54 ID:z6WaUwo6a.net
松井を説得できそうなのが今の所長嶋さんしかいないからな



巨人が一時騒然!長嶋茂雄氏緊急入院で高まる「原監督の更迭論」と再過熱するゴジラ待望の声

「ポスト原は、阿部慎之助作戦兼ディフェンスチーフコーチ、高橋由伸前監督が有力候補だった。それが、ミスターが倒れたことで“愛弟子”松井秀喜氏の監督就任を望む声が、ファンはもちろん、球団内からも上がっている。現在5位と苦しんでいるのは、チームづくりを補強に頼り、主力が30代の過渡期になる前に若手を育てなかったことに尽きる。それでも勝っていた時は『名将』と持ち上げられたが、この2年は借金を抱えての惨敗ですから」

https://news.yahoo.co.jp/articles/79b58ef009ed059bd6e4b0d824dae0b33cd9142a

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 12:08:54.12 ID:wpR+gd3ea.net
>>711
2年連続Bクラスでまたクビになりそうだよな

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 12:11:20.16 ID:wpR+gd3ea.net
>>715
松井秀喜は、東京のマンションを売り払ってニューヨーク暮らし
子供もニューヨークの学校に通っている
オリンピックとか、何かのイベントがあるときだけ来日するだけ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 12:18:33.84 ID:5jfTj1Nka.net
今更松井なんて誰か望んでるのか
イチローのほうがよっぽどやってほしいわ俺

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 12:22:02.44 ID:khlQHpLua.net
メジャー帰りで監督やった人は誰も居ないだろ
みんなアメリカで唸るほど金を稼いできたからな
日本で監督やりたがるのは由伸みたいに金が無い人だけ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 12:25:34.68 ID:khlQHpLua.net
槙原寛己なんてYouTubeで『コーチなんて年収1000万〜1500万だからやりたくない』とモロに言ってる
由伸が監督復帰で年収1億くらいか
原ほどはもらえないだろうな

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 12:31:03.28 ID:5w8EN3BXd.net
由伸は行きたくない巨人に入団させられ
辞めたくないのに引退させられ
やりたくないのに準備期間なく監督に担がれ
すごく同情的に見てたが、それでもあの3年見たら再登板は勘弁してほしいw
監督としてもだが、夕刊フジとやり合ったり会見拒否で逃げたり
現役時代好きだったから余計にガッカリした

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 12:56:48.60 ID:6IjDDjjOM.net
はっきり言って由伸は向いてないよ
監督は批判されるのも仕事なんでダメな時にも平然と語れる図太さは必須
由伸は現役時代に叩かれてなさ過ぎた、何度やっても変わらんよ
とりあえず阿部で良いって
本当は二岡にやって貰いたいんだが

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 12:57:40.93 ID:JgmLi5iH0.net
まあ1度失敗してるし現実的にはないだろうな 

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 13:05:19.84 ID:6IjDDjjOM.net
>>715
ドサクサ紛れに記事がおかしい
今低迷してるのは若手育ててなかったとかFAで取ってたとかじゃなくて
去年特攻ローテで投手陣ぶっ壊した事が原因だろと
まあ原が原因って意味では同じだが

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 13:11:17.01 ID:7EGu2UaG0.net
由伸監督だけは反対だわ
あいつの采配は全て村田任せで、スタメン固定で二軍から上がってきた若手なんて使わないで平気で二軍に落とすような事をしたんだぞ
あの悪夢だけは二度と御免だわ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 13:16:29.40 ID:97h56Rega.net
原の政治力を覆せるのは松井だけかもしれんね
そういう意味では松井要請賛成かな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 13:27:11.60 ID:qyyzFG4i0.net
>>711
前回だって尻拭いだったじゃん
由伸はそういう運命だろ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 13:29:32.51 ID:qyyzFG4i0.net
>>715
松井は監督じゃなくてもコーチでも良い
何ならキャンプだけでも見てくれれば
岡本秋広菊田廣岡、この辺の長打力ある選手を見てもらえればなぁ

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 13:31:01.13 ID:CBaftFMOa.net
菊田は長打力ないだろ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 13:34:55.49 ID:L9Web1eS0.net
横川ボコボコw

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 13:38:55.59 ID:tsQ2z+aH0.net
由信は勝負勘が悪すぎる
負けたベンチでメモを取る姿しか想像できない
監督ではなくて、打撃コーチは向いていそうだが

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 13:43:53.98 ID:N96IyU1D0.net
>>691
村田真がヘッドじゃなければ由伸でいいよ
前回と違って一度の監督経験と外から見た経験で少し地蔵レベルが下がってると思いたい
少なくとも若手野手育てようって気があって中継ぎ投手を壊す気がないだけ原よりまし

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 13:52:44.84 ID:OtMCP2C7a.net
阿部がヘッドかな?

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 13:58:41.37 ID:N96IyU1D0.net
阿部は一回外から野球見た方がいい気もするわ
由伸が監督なら増田陸秋広中山あたりは出番増えそう
逆に中島増田大とか原特待生はいらない

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 14:15:47.45 ID:e10pFgcba.net
>>727
後任の監督なんて大抵殆んど尻拭いなのでは?
前任者が駄目だから交代な訳で。

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 15:12:36.72 ID:pET4Bhvd0.net
モタどうしてるかなと思って調べてたら二冠だった
広畑もレギュラーなんだな

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 15:25:18.23 ID:DupKVWcra.net
由伸次監督やって結果出なかったらそれこそ終わるしやらせるなら満を持してだろ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 15:30:19.40 ID:fnVBwXTD0.net
岡田はやっとプロの球に慣れたかな?
前半はさっぱりだったけど後半は3割打っている?
今日ホームラン打っているみたい7本目?

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 15:35:14.80 ID:vU8Xn+0B0.net
>>685
中田がダメだったらファースト取ってきたかもしれないけど
バックアップも増田陸でよさそうだし野手はウォーカーポランコで問題なさそうだよね

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 15:48:41.77 ID:3wT1LE/O0.net
横川沼田辺りはクビだろうな
直江はギリギリ支配下残れるかってレベル

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 15:52:54.94 ID:iC4/A3dra.net
松井義弥が悲しむな

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 16:00:36.69 ID:+hMbqZ3ca.net
ナベツネは、生え抜き監督にこだわってはいない
かつては、落合博満が監督になる寸前だったし、ちょっと前にナベツネが工藤公康を次期監督にしたいなんて記事も見た
工藤公康なら文句ないだろ、確実にチームは強くなるよ

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 16:03:34.12 ID:JgmLi5iH0.net
ウレーニヤ 11本塁打
増田陸  8本塁打
岡田   7本塁打
廣岡   7本塁打
秋広   6本塁打

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 16:06:55.63 ID:KTvp1pVSa.net
ナベツネは、実績ある監督が好きだから
日本シリーズを5度も優勝した、工藤公康の実績は原なんか足元にも及ばない

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 16:14:24.96 ID:D9PWujnla.net
生え抜き監督の縛りを終わらせるなら落合か工藤ぐらいの大物じゃないと無理だろうね
できれば松井が良いけどヤンキースから離れるとは思えないな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 16:46:38.91 ID:qyyzFG4i0.net
工藤はわかるけど落合の野球はつまらんから嫌だな

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 16:52:09.70 ID:BFqv/hcf0.net
落合とかもうヨボヨボだし監督は無理だろ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 16:53:15.42 ID:JgmLi5iH0.net
体調面で不安ありそうだもんな

工藤か川相がいいな そのあと二岡につなげば

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 17:25:08.12 ID:Bal7+lKld.net
>>709
真面目に若手や巨人を応援してる人を小バカにするようなやつにまともに反論する価値があるとでも?
単なる煽り屋だろ?お前はw

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 17:25:16.57 ID:egJgAL7k0.net
阿部がやるしかないんだしどうでもいいよ
原があと2年続けて阿部
投手は若いのいるからドラフトで野手取って阿部に交代
そもそも一軍監督受けてくれる人の方が少ないだろうな
どうせ文句しか言われないからやるメリット本当にない
youtubeで適当なこと言ってる方がよっぽどいい

751 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd43-um2G [49.98.230.23]):[ここ壊れてます] .net
>>745
落合も工藤も巨人にそこまでの思い入れは無いぞw
由伸が無理なら中畑あたりだろうな。
雰囲気だけは明るくなりそう。

752 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd43-um2G [49.98.230.23]):[ここ壊れてます] .net
>>750
阿部だと原以下の結果で終わりそうだな。
これだけ原によってボロボロにされたチームを、監督経験の無い阿部では立て直しはまず無理だろ。
よほど力のあるヘッドコーチでも呼ばない限りはね。

753 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd43-HIKA [49.104.42.106 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
工藤はソフトバンクの戦力有りきだからな
あの頃のスタッフ連れて来れるんなら
いいけど
コーチ陣がしょぼかったら全く機能しないの思うわ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr81-k4UC [126.158.228.42]):[ここ壊れてます] .net
>>707
山崎は根っからの巨人ファンだったんだな
それが今や巨人の1軍で活躍できるなんて幸せだな

755 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa69-hBz6 [106.128.38.14]):[ここ壊れてます] .net
>>751
Bクラスで留任があるわけないだろ
新人監督じゃないんだぞ
原はクビだ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa69-hBz6 [106.128.38.14]):[ここ壊れてます] .net
>>751
誰でも巨人の監督をやりたいんだよ
野村克也でもやりたがっていた

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 18:06:02.03 ID:+8+R0zsV0.net
>>750
阿部は捕手で投手の苦労もそれなりに解るだろうし少なくともあのクズみたいなガイジ起用しないだけでもマシ

>>753
ぶっちゃけ工藤を監督にしてほしいんじゃなく工藤みたいにデーターを活用し自らもデーターと向き合う人材を所望する

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 18:19:04.32 ID:Bal7+lKld.net
>>757
カンピューターと揶揄された長嶋監督は、実は意外とデータをかなり重視してたよな。
原くらいだよ、データを一切信じずに己のヤマカンだけを頼りにしてるのは。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 19:12:38.59 ID:glVN0F7U0.net
>>758
川相=バント

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 19:14:51.51 ID:sV5gflOS0.net
>>757
>工藤みたいにデーターを活用し自らもデーターと向き合う人材

桑田じゃん

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 19:21:40.25 ID:glVN0F7U0.net
工藤ももう古い監督のうちに入ってそう
ホークス終盤は実際にはあの戦力でペナントは西武に奪れたしそれは失態じゃん。短期決戦は鬼強いけどさ
原よりは何倍もマシだけども

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 19:25:31.03 ID:pET4Bhvd0.net
>>758
橋上がコーチのときはデータ進言受け入れてたって言ってなかったっけ
いきなりクビにされたのは謎とも言ってた気もするが

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 20:09:27.25 ID:ZMn6+Sf5a.net
戸郷投させすぎだアホ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 20:31:05.91 ID:qyyzFG4i0.net
最多勝かかってるからな戸郷は
勝たせたいんだろ
何度もチャンス潰してる打線がクソすぎる

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 20:31:35.20 ID:JgmLi5iH0.net
誰でもバカの原よりましだよ
最下位に導く監督なんて最底辺

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 20:41:27.36 ID:UtVK3Rvya.net
自分の意見言えないくて電話番しか出来ないなら
戸郷のために辞めろよ桑田

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 20:50:07.94 ID:RhLQRUEua.net
>>765

ハラシン

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 21:31:19.06 ID:5KcRk5kA0.net
中田がいなかったら最下位だろうからな
さすが迷将ハラ

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 21:33:14.21 ID:PhhzKFA90.net
悲報 原 大勢をぶっ壊す

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 21:35:37.12 ID:PWnYCbi8d.net
北村だな

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 21:36:30.52 ID:BFqv/hcf0.net
北村の存在意義が分かんねぇ

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 21:37:44.02 ID:qyyzFG4i0.net
大城は外野に転向した方が良くないか?
判断力が低いしポロポロするしスタミナ無さすぎるし
キャッチャーの資質無いだろ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 21:40:36.88 ID:RhLQRUEua.net
>>769
悲報 ハラシン、原しか見えなくなる。

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 21:46:42.67 ID:x0pMagD70.net
戸郷も大勢も肩消耗しただけで草

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 21:49:20.71 ID:qyyzFG4i0.net
ちょっと大勢投げさせ過ぎだわ
9月に入ってからほとんど投げてるじゃん
しかもセーブシチュエーションじゃない場面が多いだろ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/09/09(金) 21:49:43.29 ID:3YJYrl2C0.net
>>772
あんな鈍足外野で使えんわ
代打、ファースト、将来のDH位しか使い道ねえ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200