2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年阪神専用ドラフトスレ 11巡目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/08/01(土) 14:36:24.47 ID:TPZCRKsA.net
!extend:checked
!extend:checked
!extend:checked
!extend:checked
!extend:checked
!extend:checked
!extend:checked
!extend:checked
!extend:checked

↑ここまでコピペしてこの文字列が少なくなってきたら増やしてください。

前スレ
2020年阪神専用ドラフトスレ 9巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1593102569/
2020年阪神専用ドラフトスレ 10巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1594995071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:39:53 ID:/ZKOqlTj.net
>>400
いや今は捕手より守れる二遊間とコントロールの良い先発投手だろ
捕手はもう梅野の流出を全力で食い止めるしかない
梅野までまともな生え抜き捕手いなかったレベルだしな

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:40:39 ID:/ZKOqlTj.net
>>403
いや大山は高卒じゃないだろ
阪神うんぬん以前にちゃんと選手名鑑を見てから来いよ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:41:09 ID:zhqKarEN.net
藤浪貶して先発取れとか言ってる奴w

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:41:23 ID:Qd+v+/Jx.net
ワッチョイにしないからこういう荒らしが紛れ込んでくる

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:42:35 ID:Ny/5ZtFT.net
もうそいつ相手にすんなよ

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:42:47 ID:ELzSfP+a.net
じゃあ東洋大の村上でも獲るか?

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:43:33.23 ID:QoRjMPio.net
>>406
現状の藤浪を擁護するような理由がひとつもないやん
今日は勝てると思ってるやつ誰かおる?

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:44:44.65 ID:wX1nBVVf.net
>>409
あんな低身長とるわけない

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:44:48.13 ID:Au3Kuid1.net
1位は近大佐藤でほぼ決まってるからなw
問題はクジ外した時に来田か小林が残ってるかだけやw

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:45:26.60 ID:GV3JBJj/.net
>>404
捕手の優先度が低いのは間違いないが、捕手イラネとはならんよ。
今の阪神の捕手の年齢層では、藤田が19歳、藤田に次いで若いのが長坂と片山の26歳。そのブランクが7年間ある。
しかも阪神の捕手は7人しかいないし、岡崎が年齢的に去就問題が出てきてもおかしくない状況。
今よりも捕手の人数が減れば、二軍の試合を回すのに支障がでないとも限らない。二軍の試合を回すための捕手も戦力よ。
だから、下位でも育成指名でもいいから捕手の指名は必須。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:46:10.20 ID:/ZKOqlTj.net
高卒野手なんて時間もかかるし育てられないし獲っても無駄
今のチームを見ればドラフトは戦力になる大卒社会人を狙えって普通の阪神ファンなら思うだろ?

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:46:16.34 ID:hV321t4E.net
紅林スイッチみたいな奴がいるな

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:47:23.87 ID:7dO2XRYH.net
>>403
大山が二軍で育った?
体重増えるまで下で身体作ってただけで、成績はそんなよくなかったぞ

大山も梅野も糸原も近本も木浪も…
うちのスターターは一軍で育ててる
二軍でがっつり力付けてきて戦力になってる野手なんか皆無、陽川や原口、北條とかか
まじで二軍のコーチ人ってなにやってんの??
島田や熊谷がなんかろくに力ついてねーじゃん

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:49:12.48 ID:Au3Kuid1.net
高校でドラフト指名かからん時点でいらんよ大卒なんかw
岡本も鈴木誠也も森友も1流は高卒やからw

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:49:28.00 ID:QoRjMPio.net
藤浪が潰れてしまった以上は先発投手を獲得するしかない
将来を見据えてる余裕どこにある?

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:51:10 ID:/ZKOqlTj.net
>>417
高卒がちゃんと育ってる他球団ならそう思うだろうが
阪神から高卒の超一流が出てくると本気で思ってるならにわかだろ
チームとしても下で出す高卒を獲る余裕なんてない

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:52:02.39 ID:GV3JBJj/.net
二軍で力をつけても一軍で結果が出るとは限らないが、二軍レベル相手に
無双できない選手が一軍の投手を打てるはずがない

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:56:28.43 ID:sRCDddfx.net
大卒でも活躍するやつは普通にするんだけどな
江越 陽川 熊谷 島田 このあたりを指名してるから見る目ないだけ

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:56:46.04 ID:GV3JBJj/.net
阪神では高卒は育ってないって言ってるが、いうて大卒も育ってないがな
伊藤隼、俊介、高山、板山、江越、陽川
これらの選手の中には二軍では結果を出してる選手もいるけど、一軍で結果を出してると言えるほど打ててない

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:57:19.17 ID:FK26yuid.net
>>416
その体作ったってのは育成の範疇だろうに

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 08:59:49.29 ID:/ZKOqlTj.net
>>422
それは即戦力を狙いにいかない理由にはならないな
どうせ育成出来ないなら高卒より即戦力になる可能性のある大卒社会人を獲って勝手に成長してくれる方がいい
現状で特に穴のないスタメン組めてるならまだ話は別やけど

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:01:05.04 ID:QoRjMPio.net
藤浪が駄目になったのが今の阪神の惨状の原因だろ

先発投手を獲得するしかないんよ

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:04:08 ID:GV3JBJj/.net
>>424
即戦力を狙ってこの状況なんですよ
伊藤隼太なんて大学日本代表の4番、高山は東京六大学の安打記録を作ったし、阪神では久しぶりの新人王やで
アマチュアの実績で観れば即戦力扱いになっててもおかしくないし、彼らがモノになってれば今の外野手問題なんて起きてない

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:04:47 ID:rE8E6iRH.net
藤浪以上の先発候補を挙げてみろ
早川や村上でも取ったところでボコボコにされて来年も「先発が足らん!」って言ってる未来しか見えないけどw

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:06:16 ID:/ZKOqlTj.net
>>426
じゃあ即戦力を狙うなと?
阪神の育成ではまったく育つ見込みのない高卒を今のチーム状況で狙えと?
そんなん暗黒時代やろ
京田みたいなん探してこいよスカウトさん

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:08:22 ID:QoRjMPio.net
>>427
いや今の藤浪より悪い投手なんか指名候補に挙がらないだろ

今日こそは勝てると思ってる奴はストレス溜まるから阪神見ない方がいいぞ

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:10:05.48 ID:GV3JBJj/.net
>>428
即戦力を狙うななんて一言も言ってませんが?
高卒大卒まんべんなく育ってないんだから高卒だけをやり玉に挙げて大卒を過大評価するなと言いたい
即戦力を獲れって言ってるのはお前なんだから、お前が誰を指名すれば即一軍で使えるのかを示すのが筋

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:15:48.95 ID:zPqgdVB+.net
荒らしが二体出現したがどっちも今年の候補で語れません!

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:17:08 ID:quxv9zE9.net
まあ喧嘩すんなよ。もう北条木浪は見切ったわ。来年外国人のショート取って内野は高卒取って2軍で鍛錬だわ。ライトは糸井クビで井上と高山併用。後のポジションは今のメンバーで。今年も高卒中心でいいよ。1位は矢野の好きな選手指名したらええ

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:18:31 ID:rE8E6iRH.net
>>429
巨人や広島を抑えられる即戦力投手の名前はよ挙げて

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:19:47.18 ID:QoRjMPio.net
>>432
高卒とってどうするんや
阪神が育てた高卒の一流なんておらんやろ
藤浪と北條のポテンシャルを返してくれ

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:22:35 ID:QoRjMPio.net
>>433
大野雄大
小川泰弘

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:27:20 ID:gWnIfkPB.net
藤浪は阪神きて正解だろ
もう50勝してるし大きな故障歴もない

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:27:29 ID:rE8E6iRH.net
先発投手はFAで
ドラフトで大社投手は後回しでいいってことね

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:28:13 ID:quxv9zE9.net
大卒とってどうするんや
阪神が育てた大卒の一流なんておらんやろ
二神と藤原のポテンシャルを返してくれ

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:29:38.30 ID:GV3JBJj/.net
>>435
その二名とも今シーズンオフにFA権を行使する噂が出てる選手ですね
ここはドラフトスレなんで他のチームに所属してる選手の話は他所でやってくれませんかね

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:30:21.49 ID:2NRFfRFL.net
佐藤はいらん高山とかハヤタの二の舞いやw明石商の2人どっちかにせぇー1位

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:31:27 ID:quxv9zE9.net
1位は中大の牧で決まりって言ってたから2位以下の話しよう

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:33:42 ID:QoRjMPio.net
>>439
ドラフトで高校から入っても藤浪や北條みたいに潰れるだけやから金を温存してFAに使うってのも立派なドラフト戦略だと思うぞ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:33:47 ID:2NRFfRFL.net
牧なら2位でとれるわwwww

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:36:21 ID:QoRjMPio.net
>>436
今の藤浪にその評価は酷だろ
もはや狙ったところに投げられない
ストライクが入ったら嬉しい
そんなん今日こそ勝てるなんて思う奴おるか?

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:43:10 ID:GV3JBJj/.net
>>442
ドラフトで温存できる金額なんてFA補強からすれば微々たるもの
FAでは軽く億単位の金が動くが、ドラフトで指名する選手を圧縮したところで数千万円程度しか温存できない
なぜなら、ドラフト指名で圧縮されるのは下位指名の選手になるが、下位指名選手はせいぜい3人程度だし、
下位指名選手は契約金も年棒も安いから大してコストカットにならない
そもそもドラフトで指名するなっていう話なら、これまで今年指名する予定でずっとスカウティングを続けてた選手を
指名しないことになるから、今までに使ったスカウティングの資金をドブに捨てることになる
投資した金額を回収できないのは金の温存どころか一番の損失だからな

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:47:58 ID:7fIXMMma.net
>>436
ここ2年未勝利だから通算で語るしかない

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:49:19 ID:7fIXMMma.net
>>440
阪神編成がそんな思い切ったことしないやろな
巨人なら来田1位とかやりそうやけど

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:50:01 ID:QoRjMPio.net
>>445
1年目から試合に出れるレベルの選手をスカウトが見つけられないなら損切りもやむを得ないとは思うぞ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 09:52:48 ID:GV3JBJj/.net
>>448
一年目から試合に出られるレベルの選手って誰よ?

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 10:02:18.80 ID:h2UAJu1S.net
>>366
ショートのレギュラー作る過程ではそんなもん何処もそうなんだが

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 10:03:44 ID:QoRjMPio.net
>>449
それは素人の俺らが語るよりスカウトが金もらってやってる仕事をきっちりすればいい
俺らは誰をとるかじゃなくてチーム状況とスカウトの方針について議論すべき

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 10:06:18 ID:GV3JBJj/.net
>>451
結局誰を指名すればいいのかわからないんですね
チームの状況やスカウトの方針なんて球団の内部で決めることであってここで議論する内容じゃない
もっと言えば、これらについて物言いたいなら株主になるしかないな

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 10:39:21 ID:yEkvPoeU.net
普通に細川のショート上手いな
懐の深い打撃も現在の様でいいわ
でも狙ってるのは小林かもしれんけど

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 10:44:04.20 ID:5OXUcShB.net
>>436
藤浪とは7年くらいしか付き合えんと思うとった
海外FAでも取ってメジャーいくもんやと

想定になかった8年目9年目がある。

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 10:46:44.56 ID:QoRjMPio.net
>>454
イップスになって潰れてしまうなんて想像もしてなかったよな
プロ野球史上で最も悲しい選手だと思うわ

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 10:52:15 ID:gWnIfkPB.net
大谷が一番悲惨な気がするな
二刀流とかで無理しまくって投手としてはほぼ絶望的になってきたし

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:10:30.39 ID:GV3JBJj/.net
>>454
海外FA権を取るには9年間在籍する必要があるんやで
それよりも前にメジャー移籍するならポスティングシステムやな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:14:06 ID:QoRjMPio.net
>>456
大谷は打ってもメジャーで一流
藤浪は日本でも勝ち星を挙げられなくなってる
いくら歳が一緒でも比べるのは藤浪かわいそう

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:17:55 ID:/ZKOqlTj.net
高卒を獲ろうなんて言ってる奴は阪神ファンじゃないだろ
過去の育成失敗と現状の選手層を把握してから来いよ
二軍で使うための選手なんか獲っても意味ない
何としても大卒社会人の即戦力が欲しい

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:23:42 ID:2NRFfRFL.net
>>459
昔の暗黒時代のスカウトの考え方やなそれw

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:25:13 ID:FK26yuid.net
で、大卒社会人の即戦力って誰よ?

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:25:49.63 ID:Au3Kuid1.net
履正社・池田凜二、10打席連続出塁で16強導いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e1195ee87cbeee8e99362973127f79fbb6223f6
プロ表明するように話付けて来い阪神が指名しますてセカンドで獲れ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:26:31.87 ID:/ZKOqlTj.net
>>460
阪神が高卒野手を育てられると本気で思ってるのか?
今の一軍の選手層を見て即戦力になりえない選手にドラフト上位を費やす余裕があると?
それって阪神じゃなくて阪神好きの自分が好きなだけだろ

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:27:33 ID:QoRjMPio.net
>>461
で、阪神が育てられる将来有望な高卒って誰よ?

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:28:37 ID:5OXUcShB.net
>>457
海外FAって9年も時間かかるのかそらすまん
藤浪が順当に成長したら年俸も急騰したと思うけど
何だかずっと日本で阪神でやりそうな感じ

せやったらぼちぼち身を固めろヒロドでええやん

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:29:31.00 ID:Au3Kuid1.net
ようは2軍の平田監督が無能言う事かw
アイツずっと2軍におるよなw

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:31:21 ID:FK26yuid.net
>>464
それはどういう質問?
過去に育てた選手をあげればいいのか?
それとも今年で育てやすそうな高卒の選手を上げればいいのか?

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:34:00 ID:ELzSfP+a.net
そんなに大社ショート推すなら1人ぐらいオススメいるだろ
元山矢野小川児玉瀬戸西上川畑中野萠拔……といるが誰がいいの?

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:36:16 ID:bI3/mFV2.net
また高卒厨が暴れてるのか
阪神が高卒をまともに育てられないのは阪神ファンずっとやってる奴なら誰でも知ってるぞ
高校野球好きな夢見る少年は帰ってどうぞ

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:37:33.41 ID:Au3Kuid1.net
今日JCOMで3時45分から中継あるな大阪桐蔭戦
これは楽しみ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:39:14.29 ID:QoRjMPio.net
大阪桐蔭の選手なんて阪神には何の縁も無い
藤浪を潰してしまった以上はもう出禁レベルだろ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:41:22 ID:Au3Kuid1.net
そもそも阪神が超高校級の野手取って無いやんと言うかクジ外してる
清原や松井や清宮や安田とかw

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:41:49 ID:BW94A+jd.net
一昨年藤原指名したんですが

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:42:05 ID:FK26yuid.net
暴れてるのは大卒社会人欲しいって言ってる人だろw

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:42:49 ID:Au3Kuid1.net
来年の桐蔭はええ選手多いよ

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:43:22.67 ID:bI3/mFV2.net
>>472
阪神に入った高卒野手に失礼だろ

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:46:52.45 ID:Au3Kuid1.net
西谷も今日テレビ中継あるから2年P出してくれるやろw

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:48:07 ID:83W/zz9O.net
秋以降の大阪桐蔭は存在が反則レベル

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:48:10 ID:5OXUcShB.net
>>475
うん来年はええのがおるなぁ

ほかのどこの学校行ってもエースになれるのが背番号2桁

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:48:36 ID:xCemFMpe.net
未だに阪神が高卒野手を育てられると本気で思ってるにわかなら阪神ファンをやめた方がいい
期待するだけ裏切られた時のダメージはでかいよ

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:50:54.59 ID:Au3Kuid1.net
阪神の高卒野手って九州人多いんよ何故か
それが期待外れで終わるからイメージ悪い
何故か関西の球団やのに九州人優遇枠あるのがおかしい

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:51:24.32 ID:xCemFMpe.net
甲子園を本拠地にしてるのに甲子園のスターをことごとく潰してきたって面白いな
藤浪も北條もプロ野球を背負う存在になると確信していたのにどうしてこうなったのか

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:53:17.85 ID:RYKU4m20.net
大阪桐蔭は早熟多すぎて根尾、藤原みたいななしか出そうにないし要らんわ
逆に今まで微妙だった日大三、天理とか智弁系が今熱いな

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:53:31.28 ID:QoRjMPio.net
今の藤浪はまるで勝てる気がしないよな
本気で今日こそ勝つと思ってる奴はもういないだろ
やっぱり高卒より大卒社会人の即戦力になりえる選手を狙うべき

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:54:12.15 ID:2fbRoR5o.net
その大卒社会人って言ってる奴は荒らしだから構うな
具体的なドラフト候補の名前一つも言えないんだから

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:55:25.53 ID:piVKFTDY.net
育てられないっていって放棄してるからいつまでも強くならないんじゃないの?
育てられることを祈って指名するしかないだろ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:56:01 ID:Ws5HzNyu.net
>>472
岡本を指名すべきだったな
あいつ奈良県出身のコテコテの阪神ファンだぞ
阪神に岡本がいて読売に岡本がいないってだけでもかなり勢力図は変わっていたはず

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 11:57:15 ID:xCemFMpe.net
>>487
もし阪神に入ってたら北條みたいに低迷してたろ
それぐらい阪神の高卒野手は育たないで有名

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 12:08:29 ID:3Lr4uJNl.net
藤浪も北條も好きだったのにな

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 12:16:36.16 ID:QoRjMPio.net
阪神ファンが高卒を獲りたくないのはもう期待を裏切られるのが辛いからなんだな

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 13:05:27.73 ID:KaEH31Wo.net
そんなん今更たられば言い出したらキリないわ
あの松井秀喜も大の阪神ファンで小さい頃の憧れは掛布やったんやから

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 13:33:15 ID:Au3Kuid1.net
清原と松井がクジで当たってたら阪神の歴史は変わってたのになw

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 13:38:50.82 ID:ZlKHHj/u.net
清原は西武でも二年目に舐めてしまった言うてるくらいやから阪神なんか入ったら一年目で勘違いしてるやろなw

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 13:43:26 ID:fGc3/NfR.net
藤浪けなすためにわざわざドラフトスレ来てる荒らしがいるんだな。
きょうの対戦相手のファンか?

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 13:51:35 ID:GV3JBJj/.net
なんか選手は選手って監督やコーチが育てるんじゃなくて球団が育てると思ってる奴がいるみたいだな
阪神で高卒選手は育たないとか言ってるが、その育ってない環境と今の環境とでは指導陣がまるで違う事に気付いてない
里崎が、指導力がないチームは無いが、指導力がない指導者はいると言っている
今の阪神は昔と比較しても指導者がガラッと変わってることを完全に無視してる

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 13:55:03.08 ID:3Lr4uJNl.net
>>495
藤浪や北條を見限るような言い方だな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 14:06:32 ID:QoRjMPio.net
今まで高卒の有望株をことごとく潰してきたが今は指導者が違うから大丈夫なんて
そんな暗黒時代みたいな理屈じゃなくてファンは結果を求めてるんだよ
一軍で働ける選手を狙わない理由は今ひとつもない
将来性にはもう期待しても裏切られるのがオチ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 14:13:12.66 ID:Au3Kuid1.net
野原やったけ?
ドラ1使って取ったの
あんなアホドラフトしてるからあかんねん

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 14:18:42 ID:fbrqT/xj.net
5位ぐらいで田澤でも指名したら?

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 14:37:14.19 ID:GV3JBJj/.net
>>497
そんなに結果を求めるなら結果を出してるチームのファンになれば貴方は幸せになると思うよ。
貴方の理想のチームがそこにあって、そのチームを応援できるんだから、そっちの方がいいんじゃないかな。
別に阪神からファンでいてくださいってお願いされたわけでもないでしょ。貴方が勝手にファンになってる訳でしょ。
去年のドラフトを見ても、阪神タイガースは高卒選手を育てるという方針が如実に出てる。
それが暗黒時代だとか将来性が無いっていうなら、そんなチームのファンとして執着する必要もないやろ。

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 14:43:17.88 ID:3Lr4uJNl.net
>>500
このまま阪神が堕ちていくのを黙って見てるか他球団に鞍替えしろと?
とんでもない自己愛の持ち主だか高校野球とプロの差を知らないか阪神の事を考えようや
何度も繰り返し高卒を獲ってきたのに高卒が育ってないから選手層で苦労してるんやろ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 14:43:22.13 ID:sRCDddfx.net
もうええてこの流れはw
必死かよ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/08/05(水) 14:50:00 ID:piVKFTDY.net
黄金時代を築くようなチームは高卒大卒社卒外様がバランスよく噛み合ってるから何年も優勝できるんだろ
育てられないから高卒は要らないとかやってたらいつまでも黄金時代は来ないだろうよ

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200