2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球の視聴率を語る6833

537 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b6e4-h0J+ [223.133.174.87]):2020/07/02(Thu) 21:00:06 ID:LE4FsHLR0.net
you***** | 1時間前
確かに昭和から平成初期にかけての隆盛はなくなったと思う
でもそれはアンチの人達やメディアも含め望んでもいた事で、12球団均等にファンが集まるようになり、巨人一極という形は無くなった
関係者の努力もあったが、メディアもそういう部分では後押しして、今のプロ野球人気という状況になったんじゃないのか
1球団の地上波視聴率を殊更に問題視するのは何なのか、しかも昔のように戻れるのかというのも実に可笑しな締め方で、どうなれば満足するというのだろう
それと昨年までの東京ドームの観客数をどう分析するのか、視聴率ばかり見ているがもう少し多角的な分析も必要だと思う。

fuu***** | 1時間前
巨人戦しか放送していなかった時代の影響で
巨人ファンの高齢化があると思います。
広島ではカープファンが当然多いし
阪神はサンテレビがあるから阪神ファンが多い
横浜もDeNAになって球団努力の甲斐もあってハマスタのチケットは、なかなかとれなくなってきている
ドラゴンズは別として、巨人ファンばかりではなくなってきている。

geg***** | 3時間前
野球ファンなら地上波は見ない
BS,CSで見れるのならそちらを選択するから
2倍とは言わないが、実際には1.5倍くらいの視聴率は合計してとっていると思います

mor***** | 3時間前
視聴率なんて標本調査にしか過ぎない。

関東に300台しかないビデオリサーチの機械からのデータで、家族の構成で設置場所決めているにすぎないわけで、正しいデータとはかぎらないでしょう。

プロスポーツへの注目は関東でも高まってはいるし、実際のデータはもっと高いものがあるかと。
返信1
12
3
シェア
ter***** |1時間前
だいたいこんなデータの数字なんて都合のいい部分だけ引っ張り出して使うだけだもの。

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200