2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨人】読売ジャイアンツ583

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/11/03(土) 02:38:42.17 ID:5d5+6Sfnd.net
>>384
一応これ
今週の週刊プレイボーイ プロ野球ストーブリーグ2018 記者座談会

・西武の浅村は楽天、オリックスが水面下で追撃しているけどソフトバンクが優勢。阪神が入り込む余地はない。
巨人はセカンドに吉川尚がいるから見送りの可能性大。ただ浅村は残留もある。浅村はチームに不満があるわけ
じゃない。西武は他球団に比べて選手にきちんと年俸を出さないから主力が流出してきた。菊池雄星がメジャー
に行く移籍金の一部を浅村への提示に上積みできれば。

・巨人は西武の炭谷に興味を示している。

・広島の丸は残留濃厚。原巨人が翻意させられるか。ロッテ参戦の記事は単なるポーズ。今年は球団初の黒字見通し
だけど補強に金は使いたくない。「黒字でも補強しないのか!」というファンの批判をかわすため、どうせ獲れない
とわかった上で、獲りにいく姿勢をアピールしているだけ「書かせた記事」。

・巨人は丸を獲れなかったら同じ広島の松山にシフトするかもしれない。松山は緒方監督の評価はいまひとつ。
誘ってくれる球団があれば出る気は十分。

・オリックスは浅村にふられたら日本ハム中田にいく話もあるが、中田は「もう北海道に骨をうずめてもいいかも」
と思っているらしい。中田が日本ハム球団によほどの額をふっかけたら話は変わってくるけど。

・オリックス西はソフトバンク優位と言われていたが、巨人も原監督が就任してから関心を示している。
阪神が獲得に名乗りを上げ、中日も乗り気。

・オリックス金子は移籍するかも。「たとえマイナーでも一度はアメリカで投げてみたい」と球団に自由契約を
申し出る気配がある。かつてのエースも今季は4勝で来季は35歳なので球団もあまり熱心に引き留める気はない。

・岩隈は楽天への出戻りが既定路線だったけど、ここにきて原巨人が急に動き始めた。

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200