2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島東洋カープ part4504

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:56:21.20 ID:mhjG9DF7.net
>>460
わかってないな
そこが強さなんだよ

大事な試合で接戦に持ち込んだら必ず勝つ
しっかり守って、誰かが打つ

松田、明石、甲斐、今宮、高谷
こいつらは率は低いけど逆境には強い
さらに内川、柳田も勝負強い

先発がしっかりゲームを作り、
中継ぎがきっちり抑えて、誰かが打つ
そうやって何度も日本一になってきた

王道だよ、強い

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:56:23.61 ID:8PCjKl13.net
>>724
思いました。
さすがドラ1。

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:56:42.16 ID:jJD3YUtH.net
ミスさえ無ければ勝てた試合
まあ、シーズンじゃこんな感じでも行けたが

ソフトバンク相手だとキツイな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:57:05.31 ID:+VFXbol/.net
ここ3年の日本シリーズのホームの成績が14勝2敗1分で内カープは3勝1敗1分とホーム圧倒的有利だ。今のとこはっきり負けたのは野村だけ。気落ちせずにやればもしかするかもな。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:57:16.65 ID:QmiuYNwO.net
初戦の牛のトンネルが全て
エラーと凡ミスで自滅
ベンチの采配が草野球以下
勝てるわけがない

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:57:18.84 ID:8SAKVo/C.net
ツイッターに面白い画像があったぞ

今週のカープファンの心境
「あいつはどこに行くんだ?」
「2塁だよ」
https://pbs.twimg.com/media/Dq7aqa5W4AEgu3w.jpg

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:57:21.17 ID:ZcCtQxGa.net
>>724
人間性もいいしね

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:57:25.81 ID:eVbfXgl2.net
巨人だけど土曜はカープ応援するわ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:57:30.53 ID:qGj1o9of.net
こんな弱いチームが独走できるリーグねえ…
パリーグならハムとのAクラス争いがせいぜいだな
たぶん4位だろうけどw

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:57:59.60 ID:/ESvjVkU.net
>>739
こういうの2年前も見たわ
お前らなんの進歩ないね
可哀想

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:58:00.21 ID:pWmtJic1.net
つーか菊地が雑だな。明石の方が2番打者として上やんwwwwwww助かります!!!!!!
実質4連敗でもおかしくなかったのに勝手に自滅やぞお前らwwwwwww

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:58:03.36 ID:0+hEN4TZ.net
大瀬良とヘル、グラブにボールが収まればなんでもなかった
紙一重と言うしかない

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:58:17.45 ID:eMtGffpt.net
>>736
セリーグでは勝てた自分の野球をやってるだけだし相手を褒めるべき
更に言えばソフトバンクというチームを把握出来ていなかったな
何度もいたいめにあってるのにスコアラーや壊れた信号機になってる走塁コーチも悪い

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:58:19.46 ID:FsnH4Nq4.net
Aランク 西武 ソフトバンク 日ハム
Bランク 広島 オリックス ロッテ 
Fランク その他セカンドリーグ&ザコ天

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:58:28.21 ID:oDM2XORT.net
監督の差やろ
工藤は巨人V9の頭脳、日本シリーズ20連勝の森祇晶から短期決戦のノウハウを学んでいる

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:58:28.21 ID:tPeAah8K.net
あんな明石とかでも簡単にホームランうっちゃうからな、守備の人?みたいなイメージだけど余裕で放り込めるからね実は、層が熱いよな

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:58:33.34 ID:c8zYWf7e.net
丸が目を覚ましたし、ソフトバンクの投手陣も疲弊してるから
広島に戻って次を獲れば解らなくなるよ
後はホームで打ち合いのカオスに持ち込めるだろう

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:58:46.20 ID:fyCY68JZ.net
天王山の戦い
落としたじゃけん(ー ー;)w

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:58:48.48 ID:G1s4BbY+.net
>>736
全ては土日勝つための布石なんだよ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:59:18.78 ID:6I5EUZ6m.net
まあ言うほど戦力差はないぞ
打線は広島のほうが上

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 00:59:24.78 ID:3cH+k0wO.net
>>743
やっぱりですか。
笑顔・雰囲気・人との対応見る限り、そう感じました。

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:00:08.25 ID:sMJPyDsy.net
この3年のセ・リーグは異常にレベルが低い

759 :カープファンの埼玉県民:2018/11/02(金) 01:00:37.16 ID:vRBDxO0V.net
>>737
選手が勝負どころを分かっているからな>SB
そうじゃないチームはその部分を監督コーチの頭脳とかで補わないと行けない訳だが、緒方が選手以上にバカでな( ´Д`)=3

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:00:52.72 ID:7Lud8gtR.net
1番悔しがってるのは誠也だろ、きっと。
師匠の内川や自主トレ仲間の上林に絶対負けたくないだろうし。

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:00:59.55 ID:FpRvYUH/.net
>>740
そうやね
最後まで諦めたらあかん

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:01:05.26 ID:wEYYIHQ8.net
剛速球フランスアから中崎じゃ
球にハエが止まって見えるやろ・・

9回はあまりにも遅く感じて打ち損じたが
10回はタイミングを遅くして仕留められたわ・・

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:01:37.88 ID:MbOnaYt5.net
菊池は明らかに初戦からここまでの守備にイラついてる
丸が目覚めたから菊池がキーなんだけどな

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:02:14.95 ID:jJD3YUtH.net
走塁死の多さよ
SBの守備力についてはミーティングしてなかったのかってほど
走りまくりアウトなりまくりだなあ

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:02:27.12 ID:qGj1o9of.net
>>758
3年?
直近10年でセリーグチームで日本一になったの巨人(2回)だけなんだけどw

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:02:30.87 ID:tPeAah8K.net
>>759
明石、内川なんかまさにそれ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:03:07.91 ID:oG5Ze22t.net
>>750
パリーグ
西武 ソフトバンク 日ハム
広島 オリックス ロッテ 

セリーグ
その他セカンドリーグ&ザコ天

これでいいじゃん

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:03:32.13 ID:qGj1o9of.net
>>756
ないぞw

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:03:37.59 ID:tPeAah8K.net
>>763
自分の守備のミスで気持ち切らしてるってこと?

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:03:44.99 ID:xcRZDQKh.net
カープは何度もやって手の内が分かってる相手には強いが、
対戦経験が少ないパリーグ相手には厳しい。

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:04:06.93 ID:euJIqPTt.net
緒方監督は日本一逃しても続投?

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:04:25.31 ID:sMJPyDsy.net
この10年の中でもこの3年は本当にセ・リーグのレベルが低い

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:04:37.35 ID:wEYYIHQ8.net
デスパイネ抜きで負けてるからな・・w

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:05:20.05 ID:fN2U2tOB.net
セパ論持ち出す2位以下の連中は
とりあえずCSで接戦してきてから言え雑魚w

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:05:40.84 ID:bJ2UX77K.net
>>771
他に誰がいる?

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:05:44.41 ID:+VFXbol/.net
ことごとく運がソフトバンクに傾くよな、田中のポテンでやっとカープに傾くかと思ったけど無理だった。移動日で流れが変わることを願う。セリーグのまともな野球好きはみんなカープ応援してるぞ。意地をみせろ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:05:49.93 ID:o7zYb8Zd.net
どうしたら3連勝出来るんかね
日本一になって欲しい
無理じゃん

778 :カープファンの埼玉県民:2018/11/02(金) 01:06:16.51 ID:vRBDxO0V.net
>>751
自身がMVPに輝いた1分3連敗4連勝シリーズの最大の被害者達川がヘッドに付いているというのも中々絶妙の人選だとオモ(´・ω・`)

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:06:20.74 ID:4dcP/Pq0.net
緒方は大瀬良に恨みでもあるんかねぇ
初戦といい今日といい監督が腹据えんでどうすんのよ

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:06:21.18 ID:2XIyjMoE.net
一昨年からまるで変わってないな

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:06:39.78 ID:ZcCtQxGa.net
パは、ホークスが20年ぐらい前から金満球団になって凄い選手がズラリと並ぶようになったので
それに対抗するために西武、ハム、ロッテがかなりレベルアップした
楽天も一時的には強くて5年前に日本シリーズで巨人を倒した
強いホークスを越えようという意志がパを強くしたと思う

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:06:53.77 ID:qGj1o9of.net
>>774
セリーグ(笑)のCS=お山の大将決定戦

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:07:02.19 ID:f4Vl0M8c.net
大瀬良はよく頑張ってくれたよ
あとは広島のファンの応援にかけるしかない

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:07:34.62 ID:2XIyjMoE.net
>>781
その頃の親会社負債まみれだったダイエーなんだが

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:07:49.08 ID:3cH+k0wO.net
>>778
懐かしー

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:07:50.03 ID:6K0AFnP3.net
まともな先発ジョンソン1人であと3勝
難行ですな

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:08:06.38 ID:3pXzT2Eh.net
>>702
行き先は精肉店ぐらいかw

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:08:29.69 ID:tPeAah8K.net
達川の存在はデカイよ、でもあの白髪見たらとてつもない執念感じるわ、
解説者止めますよ発言なんか中継中に
言ってしまう信念が凄まじいわ。

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:08:36.32 ID:sMJPyDsy.net
金本高橋ラミレス級の馬鹿が揃うことなんかもう二度とない

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:08:57.79 ID:eMtGffpt.net
>>779
初戦ほともかく今日は90球以上投げた後の中4日の登板だから仕方がない
工藤は前回70球以下しか投げてない千賀を早々と降ろしたし

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:09:12.66 ID:4K95ommg.net
ソフトバンクだけは上から下まで金かけまくって強さ維持してるから
セリーグガー、パリーグガーとかいう問題じゃねーよな
あれだけ金かけられるならどこでも強くなれるわ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:09:18.45 ID:xcRZDQKh.net
今年は交流戦でもヤクルトが優勝したようにセパで大きな力の差があるわけではない。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:09:28.20 ID:gR4MQ+VS.net
曽根がバント決めてベンチ帰ってきたとき大瀬良が肩もんでやってた
相変わらず大瀬良ええやつや
このシリーズはよく投げてくれた
来年は開幕投手目指してがんばれ

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:09:34.07 ID:2XIyjMoE.net
>>778
第8戦慶彦のボーンヘッドが無きゃ勝ってたのにな

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:09:41.62 ID:euJIqPTt.net
>>775
与田に対抗して佐々岡

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:10:01.99 ID:ZcCtQxGa.net
>>784
ダイエーはソフバンに変わる前でも結構いい選手獲ってたよ
山田+山村とか、和田+新垣とか根こそぎ逆指名で目玉を獲ってたからね

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:10:19.14 ID:F7/VdG2R.net
>>750
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いやだけどお世辞抜きに
Aランク 西武ソフトバンク日本ハム広島
Bランク オリックス 楽天 巨人 DeNA ヤクルト
Cランク ロッテ 中日 阪神 

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:10:31.35 ID:2XIyjMoE.net
>>795
今年で暇になったあの人は?

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:11:04.44 ID:VWsRWrnR.net
12球団で阪神と広島だけ!平成日本一童貞まであと1敗

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:11:06.82 ID:pWmtJic1.net
ペナントレースならソフトバンクより強いだろうな広島。マツダスタジアムでは勝てる気がしないから気を落とすなよ!

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:11:31.86 ID:bQn18ajr.net
先発層の差だよな
3、4番手がホークスが上なのが向こうに傾いた要因だわ
これがあるからここから3連勝は至難だし

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:11:50.88 ID:GxL+BltR.net
2018年の日本シリーズは電力会社に例えるならば
沸騰水型原子炉採用の広島の中国電力と加圧水型原子炉採用の福岡の九州電力の対戦と見ることができる。
加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の本社を持つ本拠地の球団が出場するのは5年連続で5連覇の可能性が出てきた。

2001年以降
2001ヤクルト(沸騰水型原子炉)
2002巨人(沸騰水型原子炉)
2003福岡ダイエー(加圧水型原子炉)
2004西部(沸騰水型原子炉)
2005千葉ロッテ(沸騰水型原子炉)
2006北海道日本ハム(加圧水型原子炉)
2007中日(沸騰水型原子炉)
2008西部(沸騰水型原子炉)
2009巨人(沸騰水型原子炉)
2010千葉ロッテ(沸騰水型原子炉)
2011福岡ソフトバンクホークス(加圧水型原子炉)
2012巨人(沸騰水型原子炉)
2013楽天(沸騰水型原子炉)
2014福岡ソフトバンク(加圧水型原子炉)
2015福岡ソフトバンク(加圧水型原子炉)
2016北海道日本ハム(加圧水型原子炉)
2017福岡ソフトバンク(加圧水型原子炉)

東日本大震災・福島原発事故以降
加圧水型原子炉の電力会社の管内の球団が優勢で2011年から2017年まで5勝2敗で優勢。
1990年代はオリックスと福岡ダイエーの2球団だけしか勝てなかったが、
21世紀以降、ホークスの躍進もあって、加圧水型原子炉の電力会社の管内の球団が7度も日本一に輝いている。
九州電力管内の福岡ソフトバンクホークス勝利で 加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域の球団4連覇
加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域の球団が日本シリーズで2014年から2017年まで4連覇を達成しているが、
これは、原子炉を持つ電力会社の観点から見てもかつて3連覇を達成した阪急ブレーブス(オリックス)以来のケースとなる。
ちなみに、消費税が8パーセントに改定されてから3大都市圏球団の日本一が出ていないどころか、本州からも日本一の球団が出て無い。
消費税が8パーセントになってから、日本シリーズでセントラルリーグは制覇していない。

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:11:56.26 ID:FsnH4Nq4.net
広島ねえ
タラレバ言ったところで
肝心な試合で結局勝てないのは
弱いと認めざるを得ないよ
勝ったチームからしたら何をタラレバ
言ってもアホかって感じ

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:12:02.66 ID:MtL7ua6K.net
954名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 01:03:49.50ID:AjZQODet0>>961
盗塁阻止の数が、そもそも違うと里崎が解説してくれていたなw
會澤が20なら、甲斐は44らしい。
捕球する際も、甲斐は既に右足をひいて構えていて、スグに2塁に投げられる体制を取っているそうだ。
肩は強い、送球も早くて、ショートのベルトの高さ以下で正確な位置に投げているとの事。
これじゃ、いくら足を絡めた野球をカープがしてもアウトになる訳だな・・・
今迄やってきたカープ野球じゃなくて、ここで勝てる野球をしないと日本一にはなれんぞ。

【野球】日本シリーズ第5戦H5-4C[11/1] ソフトバンク日本一に王手!中村晃適時打明石同点弾!柳田サヨナラ弾! 広島2発及ばず★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541082846/944-n

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:12:04.00 ID:2XIyjMoE.net
ジャクソンが番田にタイムリー浴びて負けるのか

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:12:19.87 ID:wEYYIHQ8.net
34年間も日本一ないって
そんな球団ないわ・・

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:12:25.67 ID:3cH+k0wO.net
>>781
当事者楽天のマー君の連勝を日本シリーズでストップさせたのがジャイアンツでしたねー。そしてその時のジャイアンツ先発は菅野。
菅野がノーヒットノーラン達成した試合はカープでしたよね。
何かとジャイアンツが上位には絡んできますねぇ。

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:12:37.77 ID:GxL+BltR.net
2018年の日本シリーズは電力会社に例えるならば
沸騰水型原子炉採用の広島の中国電力と加圧水型原子炉採用の福岡の九州電力の対戦と見ることができる。
加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の本社を持つ本拠地の球団が出場するのは
消費税8パーセント導入の2014年から5年連続となる。

加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域の球団が日本シリーズで2014年から2017年まで4連覇を達成しているが、
これは、原子炉を持つ電力会社の観点から見ても昭和50年から昭和52年まで3連覇を達成した阪急ブレーブス(オリックス)以来のケースとなる。

日本シリーズの常連である巨人、ヤクルト、西武、中日という球団がある電力会社の原子炉は沸騰水型軽水炉と言われる原子炉を持つ電力会社で
2013年に日本一を達成した東北楽天も、2018年、34年ぶりの日本一制覇を目指す広島東洋カープも電力会社の原子炉は
沸騰水型軽水炉と言われる原子炉を持つ電力会社の地域である。

一方、加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域にある球団は、オリックス・バファローズ、阪神タイガース、
福岡ソフトバンクホークス、北海道日本ハムの4球団しかない。

沸騰水型軽水炉の原子炉を持つ電力会社の地域の球団同士の対決は、どうしても多く、強豪球団が多いのも特徴であるが、
近年では加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の球団が日本一連覇を達成するなど特筆に値する。

2014年4月以降に消費税が8パーセントに増税されたのだが、消費税増税後にセントラルリーグが日本一を達成したことは一度も無い。

2019年10月に消費税が10パーセントに増税されるのだが、2018年の日本シリーズで福岡ソフトバンクホークスが日本一を達成すると

消費税8パーセント時代に一度もセントラルリーグの球団が日本一を達成しなかった「大記録」が達成されることになる。

また、消費税8パーセント時代に、本州以外の九州と北海道の球団が日本一を達成した「大記録」が掛かり、

本州の球団が一度も消費税8パーセントの時代にプロ野球日本シリーズで日本一を達成しなかった記録が残ることになる。

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:12:48.61 ID:2XIyjMoE.net
>>806
33年間日本一の無いあそこは?

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:12:50.95 ID:8hu0Vx7J.net
>>791
1球団だけ予算無限みたいなもんだからなw

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:12:52.46 ID:4K95ommg.net
マエケンいたら普通にいい勝負できるな

812 :カープファンの埼玉県民:2018/11/02(金) 01:13:03.06 ID:vRBDxO0V.net
>>789
ラミレスはマトモだと思うけど。。。。。。、策に溺れる傾向は否めないが。
CS進出&自チームからのホームラン王getも兼ねてと思われるシーズン終盤の筒香・ソトの1,2番コンビなんて面白い用兵だなと思った。

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:13:08.25 ID:keCHNmMQ.net
上林2年連続補殺王かよ
盗塁もダメなら進塁もダメって感じだな

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:14:09.26 ID:z04+l98x.net
ヘルの立ち位置が未だによくわからん。
ほんとに期待できるなら5回頭から行かせたかったな。
もうちょいペナントで試しとけばよかったのに。
こんなとこにもメヒア重用の影響が出てる。

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:14:20.33 ID:vYZFhahQ.net
前の日本一見た中高生が初老かよ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:14:41.59 ID:bQn18ajr.net
>>812
実際ラミレスの采配的中連続を喰らって日シリ一回行けてない訳だしな
無能呼ばわり出来る訳ない

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:15:00.25 ID:GxL+BltR.net
ここ10年の日シリ

2008年 ●巨人3-4西武○
2009年 ○巨人4-2日ハム●
2010年 ●中日2-4ロッテ○
2011年 ●中日3-4ソフトバンク○
2012年 ○巨人4-2日ハム●
2013年 ●巨人3-4楽天○
2014年 ●阪神1-4ソフトバンク○
2015年 ●ヤク1-4ソフトバンク○
2016年 ●広島2-4日ハム○
2017年 ●横浜2-4ソフトバンク○

パリーグはこの10年で西武、ロッテ、楽天、ハム、ソフバンの5球団が日本一になってる
セカンドリーグは巨人だけww
毎年両リーグの代表が戦ってるのにこんなに差が開くってリーグ格差酷すぎない?

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:15:03.51 ID:wEYYIHQ8.net
>>809
あそこは来年も最下位やわ・・

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:15:21.04 ID:GxL+BltR.net
第5戦の広島の敗戦で日本シリーズでセリーグは、2013年の第6戦で巨人が楽天に勝って以来、パ・リーグの本拠地で15連敗。
不名誉な連敗記録阻止は来シーズン以降に持ち越しになった。

2018年【第5戦】 11月01日(水) ○福岡ソフトバンク 5 - 4 広島東洋●←いまここ
2018年【第4戦】 10月31日(火) ○福岡ソフトバンク 4 - 1 広島東洋●
2018年【第3戦】 10月30日(火) ○福岡ソフトバンク 9 - 8 広島東洋●

2017年【第6戦】 11月04日(土) ○福岡ソフトバンク 4 - 3 横浜DeNA●
2017年【第2戦】 10月29日(日) ○福岡ソフトバンク 4 - 3 横浜DeNA●
2017年【第1戦】 10月28日(土) ○福岡ソフトバンク 10 - 1 横浜DeNA●

2016年【第5戦】 10月27日(木) ○北海道日本ハム 5 - 1 広島東洋●
2016年【第4戦】 10月26日(水) ○北海道日本ハム 3 - 1 広島東洋●
2016年【第3戦】 10月25日(火) ○北海道日本ハム 4 - 3 広島東洋●

2015年【第2戦】 10月25日(日) ○福岡ソフトバンク 4 - 0 東京ヤクルト●
2015年【第1戦】 10月24日(土) ○福岡ソフトバンク 4 - 2 東京ヤクルト●

2014年【第5戦】 10月30日(木) ○福岡ソフトバンク 1 - 0 阪神●
2014年【第4戦】 10月29日(水) ○福岡ソフトバンク 5 - 2 阪神●
2014年【第3戦】 10月28日(火) ○福岡ソフトバンク 5 - 1 阪神●

2013年【第7戦】 11月03日(日) ○東北楽天 3 - 0 読売●
2013年【第6戦】 11月02日(土) ●東北楽天 2 - 4 読売○←セリーグが最後に勝った試合
2013年【第2戦】 10月27日(日) ○東北楽天 2 - 1 読売●
2013年【第1戦】 10月26日(土) ●東北楽天 0 - 2 読売○

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:15:47.76 ID:GxL+BltR.net
12球団で最も日本一から遠ざかっている球団が広島。
また広島は日本シリーズ残り3試合を全勝しなければ、阪神と共に平成で日本一なしの2球団として永遠に汚点を残してしまうことに。


★チーム別 日本一回数 1950年〜2017年(2リーグ制後)★
  
  球団創設年 日本一回数 日本一シーズン年度
*1 巨人 (1934年) 22回(2012年、09、02、2000、94、89、81、73、72、71、70、69、68、67、66、65、63、61、55、53、52、1951年)
*2 西武 (1949年) 13回(2008年、2004、92、91、90、88、87、86、83、82、西鉄=58、57、1956年)
*3 SB (1938年) 08回(2017年、15、14、11、ダイエー=2003、99、南海=64、1959年)
*4 ヤク (1950年) 05回(2001年、97、95、93、1978年)
*5 千葉 (1949年) 04回(2010年、2005、74、毎日=1950年)
*5 オリ (1936年) 04回(1996年、阪急=77、76、1975年)
*7 ハム (1945年) 03回(2016年、2006、東映=1962年)
*7 広島 (1949年) 03回(1984年、80、1979年)
*9 中日 (1936年) 02回(2007年、1954年)
*9 ベイ (1949年) 02回(1998年、大洋=1960年)
11 楽天 (2004年) 01回(2013年)
11 阪神 (1935年) 01回(1985年)

大阪のマスコミは平成日本一ゼロをネタにする大らかさがあるが、広島人は寝込むか暴動起こすかしそうだな


821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:15:53.68 ID:bQn18ajr.net
良い頃のエルドレッドの穴が効いてるな
守備が意外に上手かったし

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:16:05.93 ID:MC9lmebj.net
セリーグの中でも広島と阪神
この2球団がダントツにセリーグの評価を落としてるよ
334、線犯と球史に残る失態を日シリという大舞台でやらかした阪神
セリーグ王者で挑みながら日ハムに2連勝からの4連敗ソフバンにも敗北濃厚
12球団で最も日本一から遠ざかってる広島
この2球団は今後日シリ出たら辞退しろよ
セリーグの恥部球団

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:16:12.14 ID:ZcCtQxGa.net
>>791
日ハムが非常に賢いのは
ソフトバンクに対抗するために、若手で体力のある選手を次から次にバンバン起用して
育ったら即放出して次の若い人にチェンジする。これでソフバンがハムに撹乱されるのは面白い

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:16:24.98 ID:vYZFhahQ.net
日本一レス阪神以下かよ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:16:59.27 ID:MC9lmebj.net
セリーグの中でも広島と阪神
この2球団がダントツにセリーグの評価を落としてるよ
334、線犯と球史に残る失態を日シリという大舞台でやらかした阪神
セリーグ王者で挑みながら日ハムに2連勝からの4連敗ソフバンにも敗北濃厚
12球団で最も日本一から遠ざかってる広島
この2球団は今後日シリ出たら辞退しろよ
セリーグの恥部球団

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:17:09.31 ID:4dcP/Pq0.net
>>790
そういう常識に囚われるなら
フランスア酷使とか辻褄合わんと思うんだよねぇ
結局緒方が選手を信用しきれてないんだと思うんだわ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:17:17.19 ID:D8udBSGG.net
>>751
あひるは頭からっぽのように見えるが
常勝森西武で学んでるからな
その差だろうな

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:17:42.35 ID:8SAKVo/C.net
まあ交流戦の成績とか日本シリーズの結果から見ると
パリーグのほうが実力的にセリーグより上なんだろうな

指名打者制でそこまで違いが出るならメジャーのアメリカンリーグとナショナルリーグでも
似たようなことが起きそうなもんだが

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:17:56.77 ID:et41Vg6b.net
>>1
平成で一回も日本一になれなかったね


しかしソフトバンク強いわ

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:18:38.96 ID:tPeAah8K.net
でも工藤も監督生る前高校野球のキャスターみたいなことやって球児に敬語使ってインタビューしてたからな、選手時代とかはお山の大将だったんだろ?
あの監督やる前の1年は効いてると思うよ、選手時代と全然態度が違う

831 :カープファンの埼玉県民:2018/11/02(金) 01:18:55.91 ID:vRBDxO0V.net
>>796
根本さんが九州共立大とかとツーツーの関係を築いていたからね。。。。。。、つうか逆指名制活用の為に共立大とかとパイプを作って
高校時から目を付けた選手を預けていた疑念も。

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:19:16.98 ID:DGTgZfGW.net
やっぱ実力が無いんだよな
特に今年はリーグも相手のミスで勝った試合ばっかりだったし
レギュラーシーズンで強みだと思ってた機動力が完璧に封殺される程度の物だったことはわりとショック
一方でヘルウェグ重用とかメヒア優先とかシーズンでやってないことを土壇場でやりまくっててそれが効いてない

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:19:46.80 ID:mhjG9DF7.net
>>726
フェンスの一番上に当たってるから
柳田のはどの球場でもホームランだよ

會澤はレフトフライ
明石は2ベース

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:19:59.38 ID:8PCjKl13.net
>>822
今年最下位のタイガースとリーグ優勝クライマックス優勝したカープを同列に語るのはおかしい。

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:20:07.09 ID:o8r+hoCc.net
「あははは、広島は去年の横浜より弱い」って笑われてる

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:20:34.58 ID:z04+l98x.net
メヒアは失敗だがヘルウェグは成功だろう。
ほとんど打たれてないよ。

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:20:57.34 ID:tPeAah8K.net
阪神と広島全然違うよwwwwwwwwwwww

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:21:11.96 ID:wZeP4td5.net
40過ぎてるおっさんやけど
悔しくて眠れんw

839 ::2018/11/02(金) 01:21:20.98 ID:/OnbInIq.net
>>832
単にセリーグが弱いだけだろ
広島は弱いセリーグの中ではぶっちぎりってだけ

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:22:00.91 ID:tMp6qVYE.net
>>781
目玉選手の逆指名争いで読売をケチョンケチョンにしてたもんな
王さん招聘して権威づけもして
観客動員数(水増しじゃなく実数でみても)もそれまでのパ・リーグでは考えられないような破格の数字出すようになってさ
ダイエーの成功で明らかにパ・リーグのキャラが変わってきた

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:22:05.50 ID:89cuce2s.net
視聴率も異常に低いしさっさと負けろよ
無理やり中継させられてる民放困ってるんだよ

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:22:19.32 ID:z04+l98x.net
そんなゆうほど差はないと思うけどな、
4戦目以外は僅差だし、昨日も紙一重だったし。

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:22:35.45 ID:fN2U2tOB.net
先に王手をかけたチームは過去68度のうち
57度日本一になっておりV確率は84%になる。(日刊スポーツ)
ひえーw

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:22:37.92 ID:bQn18ajr.net
ヘルウェグは右打者への制球がもう少しどうにかならないと
このままじゃ死球連発が必然だからな。シーズンだと藤浪もどきになりそう

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:23:13.82 ID:SmsKDtS8.net
びびってんじゃねーぞ

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:23:21.46 ID:wEYYIHQ8.net
>>839
なんで吉田くん獲らんかったんや・・w
糞ドラフトめ・・w

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:23:25.13 ID:xcRZDQKh.net
カープは阪神と2人仲良く平成日本一童貞が決まるまであと1敗か。
引き分けでも日シリ敗退と童貞が決まる。

阪神が手招きしながらカープを呼んでる。

848 ::2018/11/02(金) 01:23:27.78 ID:/OnbInIq.net
西武とソフバンのが頂上決戦って感じする

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:23:37.54 ID:9RXw7gLl.net
巨人ファンだけど3連覇とかすると、アンチが増えるわな。当然セリーグを代表して進出した広島を応援するよ。最後に相手チーム側の席を買い占めるのは良くないよ。

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:24:16.38 ID:FsnH4Nq4.net
パの方が強いことはいくらでも証明できるが
セの方が強いことを証明するのは全く持って無理

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:25:07.21 ID:ZcCtQxGa.net
>>842
ホークスは選手層が厚いし強いのは確かだけど
今シリーズに関してはその通りだと思う

今のホークスは調子の悪い選手、怪我してる選手が多すぎる

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:25:07.43 ID:WpDoU8Jv.net
ヤナギタは宇佐の入場曲を桃クロにひさしぶりに9回流れてきたから燃えまくったと言っている。
カープも当たっていない選手に入場曲バッターボックス前まで好きな燃える曲にさせたれ。
ならば打つかもぞ。
バットへし折ってでもHRにしよったからな。

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:25:10.03 ID:MtL7ua6K.net
玉木は外野のこいつの足肩守備はこんな感じてのは調べて
頭に入れておくのは当然としても、sbの試合をテープが
擦り切れるくらい見てたんだろうか

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:25:19.41 ID:3pXzT2Eh.net
あぁ見える!
黒き衣を纏う者が宙に舞う姿が…

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:25:28.05 ID:5wkKuX+s.net
しかしこんなに外人打者がお荷物になるとわな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:25:39.58 ID:z04+l98x.net
>>848
それいうなら西武のほうが完敗だったじゃん。
短期決戦なんてそんなもんだよ。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:25:40.57 ID:8PCjKl13.net
>>842
どのスポーツでもそうだけど僅差の試合を勝ち抜く事は次に繋がる肝心な事なんですよ。そこで勝つための執念やったけ経験が大きな意味となってくるのです。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:25:49.59 ID:euJIqPTt.net
>>835
今年の楽天よりは?

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:25:59.67 ID:9jsNMYJg.net
日シリでの勝負弱さは広島も阪神も同じようなもんだろ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:26:20.25 ID:LEoxyfat.net
シーズン中に好き勝手に打席立たせておいて日本シリーズになったらチームバッティングしろって無理だろ。だからシーズン中から緒方では優勝出来ても日本一にはなれないって言われてるんだよ

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:26:21.61 ID:tPeAah8K.net
>>851
せやね、マッチとかいう選手ももっと
打ってたもんねw

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:27:10.56 ID:A/vx6mSAy
相手チームはロングリリーフがしっかりしてるね
カープもそういう選手がいた気がするんだけど短期決戦では使う事なかったね

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:26:32.48 ID:zqr+KsG7.net
>>750
ふざきんなwお前、西豚やろ。優勝したのもう忘れられてて草w

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:26:53.54 ID:6I5EUZ6m.net
3タテ返してで日本一なるしかないな

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:26:59.17 ID:3pXzT2Eh.net
強いチームが勝つんじゃなく、勝ったチームが強いんだよね
短期戦はとくにそうw

死ね緒バカ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:26:59.26 ID:2cag2Zpx.net
引き分けじゃ敗けは決まらないぞ。4戦先勝であって、7戦あるいはそれ以上やって勝ち数に
差が出た時点で終わりじゃない。

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:27:04.41 ID:axc2cF/d.net
金本が解説したらこうなる

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:27:43.92 ID:bQn18ajr.net
ミランダと東浜、九里と野村

ここの差だわ
短期決戦は先発が大事
ここで上行かれてるのが劣勢に繋がってる

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:27:57.54 ID:tPeAah8K.net
>>859
阪神の日シリあの年だけは不運としか
言い様ないわ、あれで勝てないのはちと可哀想やったな

870 :カープファンの埼玉県民:2018/11/02(金) 01:28:27.89 ID:vRBDxO0V.net
>>847
球団創設70年以上で1度しかシリーズ制覇が無いチームと一緒とはさすがにねえ(´・ω・`)
次の阪神日本一は2035年(球団100周年)だろうか。。。。。。。、後、17年間の辛抱ですな。

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:28:43.14 ID:WpDoU8Jv.net
>>864
日本一は100パーセント無理
せめてイライラこらせない負け方で
せめてあと二勝してくれればいい。

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:29:00.91 ID:xcRZDQKh.net
>>853
>sbの試合をテープが
>擦り切れるくらい見てたんだろうか

今どきVHSかよwww

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:29:40.12 ID:3cH+k0wO.net
>>869
西岡線犯と言われタイガースがホークスに負けた試合?

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:29:43.16 ID:xqo/zEhl.net
もう広島ファンやめるわまじで。ほんと辛い。なんでこんなに野球見て苦しくならないといけないのか。ほんと頭にくる。
次負けたら阪神ファンになるわ。みんなお先!

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:29:51.50 ID:4K95ommg.net
>>863
まあ西武は悲惨だよな
今回の日シリで解説陣にはっきりとセリーグとパリーグのチャンピオン同士の対決って言われたからな

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:29:51.65 ID:lXUH4Wt2.net
2年前も、同点や僅差で終盤までもつれた試合が多かった。緒方が毎日勝ちパターンの中継ぎを出して、今村、ジャクソンが6試合連続登板になり、疲弊して、中継ぎが失点を重ねて、日ハムに敗れた。

今年も僅差で終盤に中継ぎ、抑えが打たれて競り負けてる。
明日はジョンソンが長い回を投げないと負けてしまう気がする。

緒方は勝ちパターンに固執するところがある。シーズンはそれでいいけど。。短期決戦の戦いがわかっていない。

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:30:41.25 ID:ZcCtQxGa.net
単純に広島は頭脳のいい監督が古葉以来一人もいないだろ
その古葉は、一時的に南海にいたことが野球理論をレベルアップした契機になっている

頭のいい監督はほとんどが巨人か南海に在籍経験がある
あのイチローですら南海出身の新井から色々学んでいる

878 :カープファンの埼玉県民:2018/11/02(金) 01:30:52.10 ID:vRBDxO0V.net
>>874
そら又難儀なチームを(´・ω・`)

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:30:57.39 ID:mhjG9DF7.net
>>766
さっき書くの忘れたけど
中村も勝負強いし、
何気に川島、福田とかも逆境には強い

まあ、中継ぎがよく頑張ってる

いろんな局面で好プレーも出るけど、
そうやって最小失点で踏ん張って
どこかで誰かが打ってくれる

相手の中継ぎも一生懸命投げてるんだろうけど
ちょっと上回るのね

夏ごろから森が安定してきて
去年の戦い方に近い感じになってきてる

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:31:23.99 ID:8PCjKl13.net
>>874
今一番辛いファンはタイガースファンと楽天ファンだと……

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:31:44.21 ID:z04+l98x.net
>>876
今回は結局捨て試合作ってきたじゃん。
それも昨日で台無しになったかもだが。。
フランスワ次出れるんかね。

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:31:55.97 ID:6aqFRv/u.net
>>724
いい投手があんなに打たれるかアホ

883 ::2018/11/02(金) 01:32:11.72 ID:/OnbInIq.net
しかしフランスアいいな左の中継ぎじゃ球界1だろうな

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:33:07.10 ID:ZcCtQxGa.net
>>879
選手の個々の能力もさることながら
ホークスは膨大な量のデータを集めてるからね
ちょっとした研究所みたいなもんだよあの球団は

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:33:15.87 ID:LEoxyfat.net
>>849
買い占めるってなに?同条件かホーム有利で発売されてるんじゃないのか?ホームのファンが買いたくても買えない事なんてあるのか?

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:33:22.14 ID:4K95ommg.net
ソフトバンクすでにフランスアロックオン

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:33:36.94 ID:spyha/yF.net
>>699
体勢崩れてた、ボールをまともに握れてなかった。デカイから納得だがフィールディングがクソw

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:33:43.51 ID:tPeAah8K.net
>>873
そう、その前から何でこれで勝ち越せないの?みたいな場面が何度もあって
最後あれw
まあ3位からあそこまで捲って結局ホークスには勝てないというね

889 ::2018/11/02(金) 01:34:02.79 ID:/OnbInIq.net
右のサファテ左のフランスア

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:34:22.73 ID:GxL+BltR.net
セリーグ 4年連続日本シリーズ敵地全敗(引き分けすらない)
横浜 日本シリーズ制覇率100%神話崩壊も日本シリーズ制覇率100%は楽天だけになった
パ・リーグ球団が5年連続で日本一は初
4年連続は1974〜77,2003〜06, 1956〜59
2013〜2017のセリーグは
巨人・阪神・東京・広島・横浜の5チームで5年連続日本シリーズ敗退
4年連続でセ・リーグ球団が日本シリーズ2勝以下
3年連続以上も史上唯一

2013年 第7戦 ●巨人 ○楽天
2014年 第3戦 ●阪神 ○福岡
2014年 第4戦 ●阪神 ○福岡
2014年 第5戦 ●阪神 ○福岡
2015年 第1戦 ●東京 ○福岡
2015年 第2戦 ●東京 ○福岡
2016年 第3戦 ●広島 ○日公
2016年 第4戦 ●広島 ○日公
2016年 第5戦 ●広島 ○日公
2017年 第1戦 ●横浜 ○福岡
2017年 第2戦 ●横浜 ○福岡
2017年 第6戦 ●横浜 ○福岡

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:35:33.71 ID:A/vx6mSAy
よく両リーグDHにしろと言うけどアメリカではそんなのしてないよ

ソフトバンクの印象はサイボーグで部品が壊れてもすぐに取り換え品があるって感じがする
少し前までいた人たちがさっさと解雇とかされてそうだし

セリーグがぬるま湯と言うけど、そんな緊張しなくてもいい野球も見てて面白いよ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:34:39.45 ID:WpDoU8Jv.net
>>874
そうだよな
接戦は負けるわ
ミスで負ける試合もあるわで
1、2戦はまだ上出来!
1戦目の粘りがあってミスなしなら負けても悔いないんだがな〜

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:34:50.47 ID:z04+l98x.net
マエケン入れば中継ぎが埋まって勝ててるのにな。
そもそも何しにメジャー行ったか分からん。

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:34:57.75 ID:MtL7ua6K.net
柳田の鯉心なんて鼻糞みたいなもんだなて分かっただけだな

次のfaで万一大金稼いだし地元に帰りたいですと
言われても、長年あんだけ振り回してて30代半ばのロートルじゃ
体がポンコツになっててズムスタじゃHR15くらいしか
打てなくなってて、もう高額払う値打ちはもうないかもな

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:35:14.98 ID:BlPqRv52.net
>>726
朝鮮球場とかどうでもええわ。

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:35:40.30 ID:tPeAah8K.net
>>879
だね、中村晃はヤバイよね、敬遠で中村勝負みたいな場面で?てなったわw
結果抑えてたけど中村は勝負強いね

897 ::2018/11/02(金) 01:36:43.30 ID:/OnbInIq.net
>>893
銭稼ぎやろ

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:36:59.93 ID:ZcCtQxGa.net
>>896
中村は鷹打線の中でもバットコントロールが卓越している
だからスランプも長びかない

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:37:07.72 ID:Fjkbcf5h.net
また采配負けを繰り返すのか?

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:37:08.19 ID:z04+l98x.net
代打新井がやっぱり納得いかない。ほとんど成功してないよね。本人もこういう使い方されるとしんどいから引退するんだろうな。

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:37:13.28 ID:spyha/yF.net
>>743
俺も大瀬良の人間性は好きだが菅野みたいな鬼にはなれんよね。

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:37:34.06 ID:8PCjKl13.net
>>888
リーグ3位でクライマックスで勝ち上がって日シリ出場で負けたんでしたかね?だから3位根性で空気読まんとノコノコ出て来てから、何ばしよっとなって言われてたんですね〜

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:37:40.94 ID:FsnH4Nq4.net
2018交流戦
広島1勝 西武2勝
広島1勝 ソフバン2勝
広島1勝 日ハム2勝

2018パ・シーズン
西武13勝 ソフバン12勝
日ハム13勝 ソフバン12勝

2018日本シリーズ
広島1勝 ソフバン3勝(1分)

どう考えてもセカンドリーグの力不足

904 :カープファンの埼玉県民:2018/11/02(金) 01:37:52.86 ID:vRBDxO0V.net
>>877
頭の良いコーチが高くらいしか居らん。
その高も東筑高校から東大進学を蹴ってカープ入りしたという逸話の方面の頭の良さだが。

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:38:26.57 ID:tPeAah8K.net
>>898
たまに9番とかとんでもない打順に入ってるよね、あの選手w

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:38:29.53 ID:1+TTWlf+.net
   
   
   
   
   しかし弱いなばかあぷ、これが3年連続優勝した球団とかセリーグレベルひっくとか思われちゃったな
  
   
 


907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:38:35.04 ID:mhjG9DF7.net
>>807
わかってんのかね?
虚塵の衰退が弱セの元凶だろうが
それを自覚しろよ

金満虚塵してそこに追いつけ追い越せと
切磋琢磨しないと絶対にパには勝てない

西武は今年も充分強かったけど
それでもSBに負けたから来年はもっと強くなる

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:39:07.39 ID:eMtGffpt.net
>>833
ないない
浜風に押し戻されてるし
甲子園のフェンスは外野席の前の方に座るとグラウンドが見辛くなるぐらい地味に高い
逆にレフト側は風に乗って入りやすいが會澤のも入ってはいないだろうな

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:39:19.76 ID:bJ2UX77K.net
ソフバンも今日は総力戦で休ませる予定だったであろう投手も使ってる
疲労度はこっちと大差ない
おまけにマツダではDHも使えない
多少はこっちが有利になるはず
多少ね

910 :カープファンの埼玉県民:2018/11/02(金) 01:39:56.00 ID:vRBDxO0V.net
>>897
メチャメチャやっすい契約でドジャースに使われとるんよ。
オプションてんこ盛りにはしているが。

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:40:03.46 ID:LEoxyfat.net
緒方では短期決戦勝てないのはシーズン中から言われてた事!1勝にかける決意みたいなものが無いんだよ、その分我慢して使った選手が伸びる事もある(伸びないのも当然ある)そこを使い分けられないのは名将とは言わない

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:40:10.15 ID:epTri/yj.net
焼き豚「わーい!!日本シリーズわーい!!」

若者「わーい!!日本シリーズわーい!!(やきうくそつまんねーんだよジジイ(ACL決勝観に行こうな小声)」

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:40:23.26 ID:z90IebV7.net
安部のあまりに自己中心的な打席に腸が煮えくり返った
何を勘違いしてんだあのゴミ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:40:33.32 ID:RiWJPIKP.net
やはりホークスvsライオンズが事実上の日本シリーズだったな、選手の喜びとか目つき見てればわかる

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:41:02.26 ID:z04+l98x.net
てか二位でチャンピオンとか言われて日本一なれるならペナントの意味ないね。特にパリーグはそのまま日本一なれる確率も高いし3位狙いで良いじゃん。今更だが。

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:41:09.75 ID:ZcCtQxGa.net
>>893
ワールドシリーズですごい打たれ方してたな
ただマエケンいないことで広島も危機感をもって投手陣を組み立てたから今があるんじゃないの?

917 ::2018/11/02(金) 01:41:24.50 ID:/OnbInIq.net
>>910
もっともらえると思って行ったら思いの外貰えなくて、でも引いたら如何にも金って感じで嫌だったんだろ

918 ::2018/11/02(金) 01:42:34.37 ID:/OnbInIq.net
マエケンもメジャーじゃ先発失格

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:42:50.79 ID:ZcCtQxGa.net
>>914
パリーグは毎年CSが最大の山場になってることは多い
ハム、ロッテ、西武がソフバンと対戦して毎度のように大激戦になるし

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:42:59.54 ID:o7zYb8Zd.net
チャンスが続かないなら勝ちはないよね
ソフトバンクはチャンスをしっかり掴んでる

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:43:01.14 ID:SQqWVAps.net
噂のパイアってものを味わったがもうインチキテラスもないし本拠地に戻って心機一転してほしいわ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:43:27.29 ID:wZeP4td5.net
悔しくて酒飲み過ぎたw

923 ::2018/11/02(金) 01:43:34.95 ID:/OnbInIq.net
ソフバンは工藤の喜ぶ顔が見たくねえんだよな

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:44:53.42 ID:z04+l98x.net
でも投手て昔より言うほど良くなってなくない!?
打線が良くて優勝できてるから目立ってないけだ投手力て下手したら昔より下がってるよ。
結局ジョンソンにフランスアとか外人だのみだし。。

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:45:14.44 ID:xcRZDQKh.net
>>900
短期決戦で朝鮮人の贔屓起用なんかしてたら勝てるわけ無いわなw

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:46:48.37 ID:Fjkbcf5h.net
マツダで気負いすぎない事
でもファンが雰囲気凄いことにするだろうし力は入るだろうな…

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:46:49.28 ID:0sNSy0wh.net
>>904
さすがに東大はありえない
東大じゃなくて慶応だったはず

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:47:27.25 ID:CnPNUMDh.net
ショックで眠れない…

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:47:49.14 ID:GxL+BltR.net
カープは阪神と2人仲良く平成日本一童貞が決まるまであと1敗か。
引き分けでも日シリ敗退と童貞が決まる。

阪神が手招きしながらカープを呼んでる。

球団創設70年以上で1度しかシリーズ制覇が無いチームと一緒とはさすがにねえ(´・ω・`)
次の阪神日本一は2035年(球団100周年)だろうか。。。。。。。、後、17年間の辛抱ですな。

2年前も、同点や僅差で終盤までもつれた試合が多かった。緒方が毎日勝ちパターンの中継ぎを出して、
今村、ジャクソンが6試合連続登板になり、疲弊して、中継ぎが失点を重ねて、日ハムに敗れた。

今年も僅差で終盤に中継ぎ、抑えが打たれて競り負けてる。 明日はジョンソンが長い回を投げないと負けてしまう気がする。

緒方は勝ちパターンに固執するところがある。シーズンはそれでいいけど。。短期決戦の戦いがわかっていない。

単純に広島は頭脳のいい監督が古葉以来一人もいないだろ
その古葉は、一時的に南海にいたことが野球理論をレベルアップした契機になっている

頭のいい監督はほとんどが巨人か南海に在籍経験がある
あのイチローですら南海出身の新井から色々学んでいる

でも工藤も監督生る前高校野球のキャスターみたいなことやって球児に敬語使ってインタビューしてたからな、
選手時代とかはお山の大将だったんだろ?
あの監督やる前の1年は効いてると思うよ、選手時代と全然態度が違う

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:48:54.14 ID:WpDoU8Jv.net
>>926
観客席から楽しんでよと言葉かけて
結果より内容と叫ぶんだ〜
選手も安心だろ。

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:49:32.81 ID:o7zYb8Zd.net
>>926
一日目現地だったけどビジター応援凄くてビビった
それに負けないぐらい頑張って欲しい

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:49:38.67 ID:tPeAah8K.net
菊池が乗ったら変わるかもね、丸は復調の兆し見えたし、そもそも田中はトータルではまとめてくる選手だし。
要は菊池、丸なんよね

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:49:46.15 ID:eMtGffpt.net
失敗するかもしれないと思っての走塁死が八回
大事な場面でのファーストのエラーが三回(三回とも違う一塁手)

打てないのは相手投手がよければ仕方ないしそもそも野球なんて10回に3回打てれば一流と言われる球技なワケだが
これだけ走塁死が多いとそれ以前の問題だな
一塁や三塁コーチが投手のクセを盗むなり
ギャンブルは避けて盗塁はみせかけだけにするなり本塁突入を止めるなりしないと互角には戦えない

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:49:51.16 ID:KZioOeP6.net
ギーダの宣伝文句はカープにFAしたいように聞こえた

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:50:13.60 ID:oDM2XORT.net
>>919
一方セリーグは広島が巨人相手にワンサイドゲーム、3連勝w

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:51:00.69 ID:WpDoU8Jv.net
>>928
おがショックで
俺ショック
内容の良い手の打ちまくりなら許せるが
子供采配ではどもならん。

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:51:19.39 ID:ZcCtQxGa.net
緒方に柔軟性がないことはホークスファンも気付いてるけど
タナキクマルなんていう呼び方が浸透してることがそもそもよくないよな
だいたい打順なんて短期決戦では臨機応変に変える場面は必ず出てくる
マスコミに持ち上げられてるからと意固地になって固定してたら
勝てるものも勝てないよ

具体的には今シリーズのカープは菊池が足かせになってる

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:51:46.99 ID:z04+l98x.net
でもベイや中日ならcsも苦戦してたよな、たぶん。
結局は相性か。

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:51:55.04 ID:tPeAah8K.net
誠也があんなに打ってたから余計にそうなるよね

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:52:04.24 ID:WiRfbSNL.net
巨人の負け方を真似してるね
・追いつけない程度の反撃
・逃げ切り失敗

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:52:36.62 ID:WpDoU8Jv.net
>>932
菊池は普段と違うから無理

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:52:46.15 ID:mhjG9DF7.net
>>910
でもオプションは先発時じゃなかったっけ?
確かそんな契約なのに中継ぎとか
よく引き受けたなと思うわ

先発1試合=中継ぎ2試合くらいに
インセンティブ契約見直さんといかんよ、前田は

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:52:55.14 ID:D8udBSGG.net
てゆーかセリーグにはいまだにパリーグコンプレックスてのがあってだな
ソフバンに限らずどこがきても萎縮してしまい
本来の力を出せずに自滅してゆくパターンが数年続いているんだよ
一時期巨人V9が終わった後に阪急黄金時代、広島短期黄金時代、
西武黄金時代が続いた それを阻止していったのが野村ヤクルトであり
星野中日、落合中日であったわけだ
しかしこの3人が退任してからというもの
たまたま金の力でたまに勝つ巨人以外はパリーグに歯が立たなくなっていったわけだ
 

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:53:23.93 ID:z04+l98x.net
誠也はとうとう勝負してもらえなくなった。
後ろの打者が大事。でも松山もあそこで代えられるなんて信用されてないのな。

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:53:46.87 ID:tPeAah8K.net
>>941
わかる、雑だよねw
私生活で何かあったの?てぐらい集中できてないw

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:55:00.79 ID:A/vx6mSAy
柳田はソフトバンクで金をつりあげるためにカープ利用してるだけとしか思えないし
メジャー行きたいと言って金をつりあげるのもあるし

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:54:20.53 ID:ZcCtQxGa.net
>>943
星野中日は結局シリーズでは勝てなかったような
楽天では勝ったけど

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:54:38.67 ID:8PCjKl13.net
>>907
クライマックス戦でライオンズが自分達の本拠地で負けファン前にした監督がお礼の挨拶時の号泣は思わず涙してしまいました。
勝負とは非情なものでホークスはホークスの持ち味で風向きを自分達のものにする事が出来ました。監督の采配に選手達も答える形がドンピシャリの勝利だったと思います。

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:54:51.45 ID:o1o0cSK2.net
同点で出せるピッチャー少なすぎるなとは思う
なんでこんなに中継ぎ居ないんだろ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:54:56.84 ID:gobiohD9.net
カヤマとか言うソフバンファン以外には知名度ゼロの脇役がおるが
ありゃイイPや。あんな控えがゴロゴロいるんじゃ
負けるって解って挑むより申告試合放棄したほうが賢明。

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:55:34.16 ID:eMtGffpt.net
ソフトバンクは野球がうまい
打ちまくってる誠也対して五打席で四球が4つだからな
ほぼ逃げてるが試合にはしっかりと勝ってる
でカープがやった事は新井の引退興行とその新井を交代させてのピンチバンター曽根
どっちも松山を変えてまでやることじゃいよな

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:56:28.00 ID:bJ2UX77K.net
菊池がいま復調したところであと一敗したら終わるんだからどうにもならんよ
丸がシリーズに合わせられなかったのが最悪
誠也だけ孤軍奮闘しても1、2、3番が機能しなかったのがすべて

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:56:55.30 ID:EMmlcUcj.net
投手の質、量で負けてる
中継ぎも左2枚にアンダースローなどタイプが違う投手をそろえてる

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:57:05.25 ID:ZcCtQxGa.net
>>951
黒田が引退した時もそうだけど、「OOさんを男にしてやりたい」的な昭和の根性論だけじゃ
パリーグの強豪には勝てんよな

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:57:30.72 ID:fN2U2tOB.net
1980年は先王手されて広島で残り勝ったんだな
ワンチャンある?

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:57:34.50 ID:z04+l98x.net
考えたら松山が先制点のきっかけ作ったのに扱い悪いよな。
代えられる理由がない。野間になら代打ださんでしょ、きっと。

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:57:44.44 ID:GxL+BltR.net
セリーグ 4年連続日本シリーズ敵地全敗(引き分けすらない)
横浜 日本シリーズ制覇率100%神話崩壊も日本シリーズ制覇率100%は楽天だけになった
パ・リーグ球団が5年連続で日本一は初
4年連続は1974〜77,2003〜06, 1956〜59
2013〜2017のセリーグは
巨人・阪神・東京・広島・横浜の5チームで5年連続日本シリーズ敗退
4年連続でセ・リーグ球団が日本シリーズ2勝以下
3年連続以上も史上唯一

2013年 第7戦 ●巨人 ○楽天
2014年 第3戦 ●阪神 ○福岡
2014年 第4戦 ●阪神 ○福岡
2014年 第5戦 ●阪神 ○福岡
2015年 第1戦 ●東京 ○福岡
2015年 第2戦 ●東京 ○福岡
2016年 第3戦 ●広島 ○日公
2016年 第4戦 ●広島 ○日公
2016年 第5戦 ●広島 ○日公
2017年 第1戦 ●横浜 ○福岡
2017年 第2戦 ●横浜 ○福岡
2017年 第6戦 ●横浜 ○福岡

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:00:16.49 ID:A/vx6mSAy
アンダースローとかもあの元西武の投手のコピーかと思えるくらいだけど
コピーするのが好きなのかな

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:59:02.15 ID:ZcCtQxGa.net
>>956
ホークススレ見たら第1戦から松山こわいこわいと書かれてるからね
向こうは皆ビビってるということに緒方は気付いてない

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:59:10.05 ID:MtL7ua6K.net
次の柳田のfaて30代半ばのロートルでしょ?

個人的にはいらんな 何年たっても
あの時の〜て思い出すしな イジメと同じだよ
やった方は忘れてても、被害を受けた方は延々と
根に持つ奴も結構いるだろうしな

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 01:59:38.21 ID:sUpYz1ID.net
SBは5年間で3回日本一
選手層の厚さが段違い
今でも故障者多いんだから

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:00:13.05 ID:fN2U2tOB.net
>>951
あそこで松山変えたのだけは疑問だった

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:00:31.81 ID:8PCjKl13.net
>>953
監督がピッチャー出身だから、そりゃあもう、ピッチャーにかけては天下一品ですよ。見ての通り投手王国ですから。そこに重点を置いてる以上、こんなに心強い事はないです。

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:01:01.18 ID:xqyeWFK9.net
>>954
ベンチは明るいけど、ちとプレシャーになってるんじゃね?

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:01:44.18 ID:z04+l98x.net
でもバンクは投手の酷使すごいよな。
あんなに投手いるのにうちより酷い気がする。

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:01:47.71 ID:ORgfiLIt.net
昨日から5戦は駄目元で薮田
6戦に大瀬良7戦にジョンソンて言ってたのに

2年前と全く同じじゃないか
先発ジョンソン 中崎でサヨナラ負け

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:02:00.69 ID:e0vmkHxn.net
菊池はひどいね
シーズン中もあんな簡単に三振連発するの?
同じく不調の丸と違って覇気も感じられんし

まるでSBの松田のような自動アウトっぷり
松田の場合はあまりに状態がひどすぎて
イップスみたいにわけわからなくなってる

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:02:10.99 ID:ZcCtQxGa.net
>>953
さらに向こうの主力リリーフである岩崎、サファテがいたら一体どうなってたことかという

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:02:30.50 ID:D8udBSGG.net
>>947
しかし、星野は負けはしても誰も責めるものはいなかった
納得のいく負け方だったのだ
緒方のようなアホな自滅はしていない
とにかくパリーグのチームはセリーグには負けないというのが
モチベーションだ
それが1974年から続いてきているのが現状であり
DNAに刻み込まれているんだよ
それに打ち勝つのは非常に難しいだろう

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:03:01.32 ID:SQuTiioj.net
>>968
こっちはエルドレッドと薮田が…醜い言い訳してもうた

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:03:05.50 ID:8PCjKl13.net
>>954
そうですか?
あの言葉なら皆納得。
黒田さんならと思えるはずやし、そういう思いで皆一致団結出来るカープ・ファンは素晴らしいと思えます。

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:03:32.32 ID:LrkP3dSk.net
かっこよく終わるのは新井さんのガラじゃないしな
負けて悔しいなかで後輩に希望を託して退くのが新井さんらしいわ
それともここから奇跡の3連勝があるのか

973 :カープファンの埼玉県民:2018/11/02(金) 02:04:16.11 ID:vRBDxO0V.net
>>955
第6戦を制したら、流れが大きく変わるとはオモ(´・ω・`)
只、百戦錬磨の工藤&達川がそうさせないとは思うけど。
今日明日辺り、「第6戦負けたらカープで決まりやぞ!」的なハッパかけると思う。

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:04:20.49 ID:N+cyrOyL.net
広島って12球団で一番日本一から遠ざかっていて、
今年日本一になれないと、阪神とともに平成時代に1度も日本一になれない汚点を作ってしまうんだね。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:04:34.19 ID:fN2U2tOB.net
三連覇
三連敗←いまここ
三連勝

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:05:38.79 ID:SQuTiioj.net
>>975
三連覇
三連敗←いまここ
土曜日に負けて終わり

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:06:05.44 ID:9RXw7gLl.net
広島ファンは韓国の人気グループの原爆Tシャツの事をどう思ってるの?

978 :カープファンの埼玉県民:2018/11/02(金) 02:07:33.04 ID:vRBDxO0V.net
>>977
緒方と並ぶバカだとしか(´・ω・`)

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:07:38.54 ID:ZcCtQxGa.net
>>974
まあでも広島がここまで優勝できる球団になったこと自体、
20年前からしたら奇跡だよ
黒田や新井も、こんな球団になるとは若手の頃は想像もできなかっただろう

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:08:34.65 ID:A/vx6mSAy
松山は三打席一安打一打点
右2、遊ゴロ、二ゴロ

確かに貴重な二塁打もあったし足が速ければセーフだったヒットもあったんだね
なぜか印象的に破壊力がない気がしてないがしろにしてしまう

それにしても日替わり起用された野手がことごとく不調なのが悲しい

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:10:06.54 ID:FmU/u67d.net
采配批判してもキリが無い
打線じゃほぼ互角でも、投手層で圧倒的な差があるから
どうやっても勝つのは難かしい
まあ、バティは代打で使うべきだな
マツダなら尚更
集中力が全然違うと本人が認めてる

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:10:26.96 ID:WiRfbSNL.net
野球の質がパワー>技術になったのが大きいね

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:10:53.90 ID:WpDoU8Jv.net
>>944
左Pは松山どうなんだろう
からっきしだったら
変えられるだろうな。

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:11:05.75 ID:dV5cz5vN.net
少し早いですが
自殺します

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:12:23.40 ID:xqyeWFK9.net
  ┏┓            ______        ┏┓     ┏┓┏┓  ┏┓   ┏┓
┏┛┗━━┓      /         \      ┃┃     ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\  /・\  \━┓ ┃┃    ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
  ┃┗━━┓┃   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
  ┗━━┓┃┗━━|    (_人_)     |━┛┃┏┓┃  ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
   ┏━┛┃     |     \a   |     |    ┃┃┃┗┓ ┃┃  ┏┛┃┗┓ ┃┃
   ┗━━┛     \     \_|    /   ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛


986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:13:06.02 ID:hxajgvui.net
>>979
今は普通に強いチームよね
良いチームだ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:13:09.48 ID:o1o0cSK2.net
フェニックスリーグは16チーム参加してたけど12球団中だと12位なんだね
この惨状でも素材に拘るか

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:15:48.91 ID:SQuTiioj.net
投手陣
容易く失点する癖
3〜4年前に戻ったみたい
頑張ってるけど

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:18:47.91 ID:A/vx6mSAy
黒田と新井が戻って来てカープのリーグ優勝に立ち会えただけでもすごいんだよ
このあと続くかどうかは自力がついてきてるかどうかの話になってくるけど

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:18:51.90 ID:WpDoU8Jv.net
走らせたり暴走が原因で負けた日本シリーズを見たことが無いから
悔しい
押さえがサヨナラ打たれるのも三勝できるチームなら許すが
素人監督にしか見えない
高校野球で初出場の甲子園並みの監督って感じ。
どうにかせい
電話したら話しちゅうだった
あした球団にボロクソいったるわ。

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:20:26.79 ID:aUJdZTaS.net
>>938
それらを倒してから日シリにきてたら、
多分初戦は負けなかったかも

日ハムと戦った時、とりあえず最初の2つは勝てたのって
横浜と戦った経験が生きてたんだと思うけどね

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:20:45.95 ID:o7zYb8Zd.net
難しいとは思うけど3連勝夢見るよ
明日はテレビもラジオもつけん

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:24:21.64 ID:aUJdZTaS.net
>>955
その時って相手が日本シリーズに1回も勝てずに結局解散した近鉄だからな。
今回は2014年以降、5年で4度出場3度日本一(4度目も王手)のチームだしな。
そういう戦い方に慣れてるわけだし。

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:26:24.98 ID:SQuTiioj.net
俺らが死んだ後に日本一になれるかも
あと松田一族要らない
ビルゲイツでいいからカープ買ってくれ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:26:31.09 ID:0sNSy0wh.net
>>966
登録もされていないピッチャーがどうやって
投げられるんだ?

このドアホが!

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:29:14.26 ID:xqyeWFK9.net
加治屋を立ち直らせてしまったかなあ

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:29:26.25 ID:WpDoU8Jv.net
SB強いのはわかる
しかし負け方の内容には堪忍できない
やり方次第でファンを納得させる事くらい出来ないとな。
実力差があるなら、昔ヤクルト野村監督は
いろろやったわな。
走ろうと言う工夫はSBに通用しないのなら
あとはどんな作戦がいいか判るよな。
それをしてないお坊ちゃま野球はもういい。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:30:05.74 ID:0UpYTEr7.net
ヤクです。 
お願いだからもう二度と日本シリーズ出ないでね。 
セ・リーグの恥だから

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:30:18.25 ID:PycWemB8.net
カープがこのままコテンパンにやられれば
セカンドリーグなんかの優勝になんの価値もないことが証明されるから
日本のプロ野球にとっては非常にいいことだ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:32:06.46 ID:YCUwpYel.net
アンチがここぞとばかりにイライラ発散してて草

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:33:12.80 ID:fJ4eVUTU.net
今年のホークスに勝てなかったらセリーグは当分勝てないよ
投手陣は去年に比べてボロボロだし安定してる打者も中村晃ぐらい
上林と中村晃と柳田を歩かせる覚悟でやれば勝てると思うけどな
西武相手だったらもっとフルボッコになってるよ

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:33:13.99 ID:b33hOicU.net
ふと思ったが、日本シリーズもCSも初戦とったチームが遥かに有利とか言うけどさ、カープって勝つ確率が高いほう引いて、必ず敗けてるよね。

こんなチームも珍しいわな。

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:34:27.64 ID:lGC59gLP.net
>>434
本当にセカンドリーグなんだろうな

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:35:11.29 ID:QYvRNtyj.net
野間には1点差9回2アウト1,3塁で後が無い場面で代打新井、西川が控えているのに動かない
1点リードの場面で7回1,2塁のチャンスに松山にわざわざ代打新井

試合に勝つ事より新井を出す場面を覗っているだけの采配にしても野間は変えない
多分普段からやっている野球が根本的に大きくずれているんだよ
ファンも毎年リーグ優勝しているから凄く甘やかしている結果が毎年シリーズで大きな失態になっている

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:38:19.33 ID:A/vx6mSAy
有能な監督として例に挙がってる野村も落合もパリーグ出身なのが気になるね
それにしても金本辞めたけど阪神の若手を大分育てたんじゃないかな
二軍の調子が大分いいみたいだし

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:41:08.90 ID:A/vx6mSAy
野間は足でヒットをかせごうとしてるのがばればれなのかもね

1007 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:40:18.94 ID:GxL+BltR.net
2018年の日本シリーズは電力会社に例えるならば
沸騰水型原子炉採用の広島の中国電力と加圧水型原子炉採用の福岡の九州電力の対戦と見ることができる。
加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の本社を持つ本拠地の球団が出場するのは5年連続で5連覇の可能性が出てきた。

2001年以降
2001ヤクルト(沸騰水型原子炉)
2002巨人(沸騰水型原子炉)
2003福岡ダイエー(加圧水型原子炉)
2004西部(沸騰水型原子炉)
2005千葉ロッテ(沸騰水型原子炉)
2006北海道日本ハム(加圧水型原子炉)
2007中日(沸騰水型原子炉)
2008西部(沸騰水型原子炉)
2009巨人(沸騰水型原子炉)
2010千葉ロッテ(沸騰水型原子炉)
2011福岡ソフトバンクホークス(加圧水型原子炉)
2012巨人(沸騰水型原子炉)
2013楽天(沸騰水型原子炉)
2014福岡ソフトバンク(加圧水型原子炉)
2015福岡ソフトバンク(加圧水型原子炉)
2016北海道日本ハム(加圧水型原子炉)
2017福岡ソフトバンク(加圧水型原子炉)

東日本大震災・福島原発事故以降
加圧水型原子炉の電力会社の管内の球団が優勢で2011年から2017年まで5勝2敗で優勢。
1990年代はオリックスと福岡ダイエーの2球団だけしか勝てなかったが、
21世紀以降、ホークスの躍進もあって、加圧水型原子炉の電力会社の管内の球団が7度も日本一に輝いている。
九州電力管内の福岡ソフトバンクホークス勝利で 加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域の球団4連覇
加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域の球団が日本シリーズで2014年から2017年まで4連覇を達成しているが、
これは、原子炉を持つ電力会社の観点から見てもかつて3連覇を達成した阪急ブレーブス(オリックス)以来のケースとなる。
ちなみに、消費税が8パーセントに改定されてから3大都市圏球団の日本一が出ていないどころか、本州からも日本一の球団が出て無い。
消費税が8パーセントになってから、日本シリーズでセントラルリーグは制覇していない。

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/11/02(金) 02:40:44.35 ID:GxL+BltR.net
2018年の日本シリーズは電力会社に例えるならば
沸騰水型原子炉採用の広島の中国電力と加圧水型原子炉採用の福岡の九州電力の対戦と見ることができる。
加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の本社を持つ本拠地の球団が出場するのは
消費税8パーセント導入の2014年から5年連続となる。

加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域の球団が日本シリーズで2014年から2017年まで4連覇を達成しているが、
これは、原子炉を持つ電力会社の観点から見ても昭和50年から昭和52年まで3連覇を達成した阪急ブレーブス(オリックス)以来のケースとなる。

日本シリーズの常連である巨人、ヤクルト、西武、中日という球団がある電力会社の原子炉は沸騰水型軽水炉と言われる原子炉を持つ電力会社で
2013年に日本一を達成した東北楽天も、2018年、34年ぶりの日本一制覇を目指す広島東洋カープも電力会社の原子炉は
沸騰水型軽水炉と言われる原子炉を持つ電力会社の地域である。

一方、加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の地域にある球団は、オリックス・バファローズ、阪神タイガース、
福岡ソフトバンクホークス、北海道日本ハムの4球団しかない。

沸騰水型軽水炉の原子炉を持つ電力会社の地域の球団同士の対決は、どうしても多く、強豪球団が多いのも特徴であるが、
近年では加圧水型原子炉採用の原子炉を持つ電力会社の球団が日本一連覇を達成するなど特筆に値する。

2014年4月以降に消費税が8パーセントに増税されたのだが、消費税増税後にセントラルリーグが日本一を達成したことは一度も無い。

2019年10月に消費税が10パーセントに増税されるのだが、2018年の日本シリーズで福岡ソフトバンクホークスが日本一を達成すると

消費税8パーセント時代に一度もセントラルリーグの球団が日本一を達成しなかった「大記録」が達成されることになる。

また、消費税8パーセント時代に、本州以外の九州と北海道の球団が日本一を達成した「大記録」が掛かり、

本州の球団が一度も消費税8パーセントの時代にプロ野球日本シリーズで日本一を達成しなかった記録が残ることになる。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200