2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2018年広島専用ドラフトスレ10巡目

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 00:00:40.83 ID:UTtLRmNV.net
>>55
安部の対左と高校生は関係ない

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 00:11:06.82 ID:SwNDpKgX.net
長井1試合で衝撃残したな
アドゥワとかよりこういうやつが案外伸びる

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 00:23:02.40 ID:qxIeEm1A.net
>>58
1球目と154k出した球はえぐかった
球速だけでなく球質も良いから中崎クラスまで
伸びるかもしれない

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 00:27:28.51 ID:swH7mMgc.net
球速よりも縦のラインにしっかり投げられそうな成長が見られたな>長井

オープン戦の頃はこのラインが左右にブレまくって定まってなかったから

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 00:33:57.12 ID:cUIOUrb2.net
明日のヤクルト先発の梅野はドラフトのとき自分の一押しの選手だった
なんで広島はスルーしたんだろ

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 00:39:12.40 ID:v5pWSIma.net
コントロールだけでだめなのは 野村みてわかる 3点以内で抑えるのには長けているが
相手が則元 菊池クラスになると1点を争う展開になるから厳しい

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 01:07:55.05 ID:qxIeEm1A.net
>>57
安部の対左が弱いから右の好打者が欲しいという事でしょ
増田、日置あたりなら廣岡や岡本和真みたいな成長曲線描ければ最初は安部と併用でいずれ田中をサードに追いやるって理想的な形ができる
理想は即戦力で右のサード欲しいけどいない

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 01:12:36.91 ID:Zu/95gig.net
美馬はもう無理かな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 01:16:09.84 ID:+llBMCT0.net
これで中田と藤井が入れ替われば中継ぎ陣は育成と勝利を兼ね備えた完璧な布陣になるな
あとは去年の指名組の成長に期待するしかない
はやく下で投げるようになってほしいな

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 01:28:23.11 ID:XUdhyuze.net
藤井は昨日4失点で2軍で防御率6点台だぞ
順調に解雇筆頭候補になってきた

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 01:34:05.47 ID:+llBMCT0.net
あそうなのか結果見てなかったw
でも解雇とかどんだけ単純なんだよ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 01:34:39.64 ID:qxIeEm1A.net
活躍する選手って8割型は2.3年目くらいには
ある程度頭角を表してるもんだよね
新井みたいなのはかなり珍しい

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 01:37:16.85 ID:8gzr+SR4.net
>>68
いや新井頭角表すのめっちゃ早かったでしょw

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 01:49:00.02 ID:qxIeEm1A.net
>>69
リアルタイムで見てたはずなのにもっと遅い気がしてたw新井ですら2年目で16本塁打か
ざっと今一軍で活躍してる選手見回しても
上位、下位関係なくだいたい2-3年目で頭角表してんね。そうじゃないのは、準レギュラークラスや勝ちパ以外の中継ぎ止まり

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 03:33:04.06 ID:bnJhLY1L.net
まあ市民球場で飛ぶボだしね

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 03:54:49.28 ID:G/j7eTh2.net
岩城欲しいなあ。美間にも期待はするけど。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 06:31:59.53 ID:LmegdUdT.net
>>72
サードろくに守れないなら微妙でしょ?
ファーストとして、同じく捕手では微妙な頓宮との打力の比較になるけど、
長打力とかリーグのレベルとかも考えたら、どっちが上だろうね?

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 06:34:15.82 ID:bo3KNbke.net
東洋大・上茶谷、東都新20K!スカウト絶賛「江夏みたい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/05/05/kiji/20180505s00001089069000c.html

 開幕から3カード連続で3回戦に突入。中2日での登板に「疲れていたがそれが逆に良かった。全球種で勝負できた」と20三振中15個を変化球で奪った。
その中でも「1回戦で解禁して感触が良かった」というチェンジアップは、楽天・岸が2日の日本ハム戦で清宮から三振を奪った場面をイメージし、5三振をマークした。

 最速151キロの速球も魅力だが、幼少の頃、自宅で毎日ネットスローをこなして培った制球力が6戦69奪三振という量産につながっている。
視察した広島・苑田聡彦スカウト統括部長は「江夏みたいだね」、DeNA・八馬幹典スカウトは「1位候補」と絶賛した。

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 07:19:52.38 ID:kUBcaJsl.net
上茶谷の可能性も出てきたな
苑田はいろんな選手にコメント出すけど
誰々みたいとか適当なヨイショではなく具体的に語るときはかなり乗り気のことが多々あるし  

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 07:29:15.66 ID:GbBQt9/sA
1位は報徳のショート。

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 07:34:53.16 ID:LmegdUdT.net
>>75
いや、左右の違いもあるのに
三振たくさん取ってるからって「江夏みたい」って
かなりテキトーなコメントだと思うぞ。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 07:40:14.03 ID:kUBcaJsl.net
>>77
スポーツ報知だと

広島・苑田スカウト統括部長
「一番はコントロール。両サイドにきっちりと投げ分けられる。真っすぐはスピンが利いていて、伸びがある。仮にキャッチャーが3メートル下がっても、同じ高さのままいくんじゃないか。1年目から先発ローテに入る可能性も十分ある」

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 07:41:39.52 ID:LmegdUdT.net
>>78
おっ。そうだったか。
そいつはすまんかった。

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 08:02:54.36 ID:DZu1at7j.net
>>68
大学社会人はそうだね
高卒は5年くらいは見てもいいと思うけど

逆に大卒で30歳にもなってほとんど二軍ぐらしのはさすがにもうクビにしてもいいと思う

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 08:12:15.70 ID:M/SoacIV.net
「マエケンになれる」/ドラ1候補上茶谷スカウト評
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00199148-nksports-base


 ▼フィリーズ大慈弥環太平洋担当部長 制球が良く直球の質がいい。マエケン(前田健太=ドジャース)みたいになれる。

 ▼広島苑田スカウト統括部長 オリックスの西みたいなタイプ。3人(上茶谷、甲斐野、梅津)は今プロに入ってもいい勝負になる。

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 08:13:03.94 ID:M/SoacIV.net
平安・松田に5球団熱視線 50号V弾に阪神スカウト「大山タイプ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00000069-spnannex-base

この日は巨人、広島、オリックスなど5球団が右の長距離砲を視察した。阪神の熊野輝光スカウトは「パワーがあるし、飛距離も出る。
内野手で右打者は貴重な存在。うちの大山みたいなタイプかな」と評価した。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 08:27:25.66 ID:XyTYVAZP.net
>>62
そんな投手もカープには合ってると思うけどカード頭でエース格と戦うとなると厳しいからね

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 09:02:34.47 ID:ofHVNzr3.net
>>81
オーナーのコメントからも1位投手なら即戦力ってのが絶対条件だろう
当然スカウトもその基準で選手を見てる訳だし、苑田さんのこのコメントは重みあるな
おそらく東洋大の3人は最上位ランクに入ってるだろう
後はここでも名前の出る松本や東妻、齋藤を東洋大の3人と同等の即戦力と見てるかどうか
ドラフトは他球団の出方もあるんで最上位ランクは多い方が良いからな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 09:12:51.61 ID:vbENAYk4.net
4月9日〜15日
野球 関西視聴率
火 阪神-広島 TVO9.5
水 阪神-広島 ABC10.4
金 阪神-ヤクルト 読売 11.3

関西でも野球人気 やばいねー

関東視聴率クラッシャーで有名な田舎者チーム、不人気広島のせい????

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 10:16:08.68 ID:bnJhLY1L.net
大山みたいって誉め言葉なんだろうか・・・

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 10:18:01.12 ID:JRhPUUbf.net
>>86
コメントがカープ鞘師なら「衣笠さんみたい」だったりする

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 11:06:06.53 ID:izuoorJg.net
長井とアドゥワ見てたら去年のドラフトも面白いと思うわ
高卒下位指名でも一年鍛えてあれだけ投げられるなら

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 11:12:16.86 ID:5d3L6btJ.net
>>86
大山は大学日本代表の四番だったし大卒のスラッガーって名前があんまり最近のは浮かばないしな

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 11:12:58.09 ID:CkL+mxit.net
大山ならあかんがな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 11:13:40.98 ID:5d3L6btJ.net
>>88
昨日の長井の実況動画見たけど、投げているときはほとんどテレビのコメントなくて最後のとこだけ触れているのは何か寂しかったわ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 11:21:43.36 ID:eVdEp2AH.net
>>88
アドゥワはあまり
長井も球速ほどキレがないかもという感じ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 11:22:20.36 ID:HU9Mn5/c.net
>>80
もちろん、高卒を2-3年で見限るなんてしちゃダメだけど一流レベルになる選手はほぼ例外なく2,3年目には絶賛されるような選手になって
4年目くらいまでには一軍でかなりの成績を残す
育成ドラフトからの千賀や石川ですらそう
何を言いたいかというと2位以下は半端な即戦力でその場凌ぎなドラフトするよりいい素材を集めた方が短期的にも強くなるという事
優秀なスカウトがいる場合はって条件つきだけど

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 11:30:29.29 ID:wxDJRycP.net
>>82
動画で打撃だけ確認したけど打つ方はプロで鍛えがいのある選手だな

正直今年の高卒ショートは候補が多いだけでプロで鍛えるには微妙な選手が多い印象だったから松田は楽しみ

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 11:32:09.47 ID:U6O9i8hk.net
言葉の使い方で「半端な即戦力」と「ポテンシャルの高い素材」では、そりゃ後者が良いに決まってるが
ここで「中途半端な即戦力」と評された選手が他球団で一年目からバリバリと戦力になってるのを見ると
やはり巨人ソフバン等の何でもできる球団以外のドラフトは、中途半端な即戦力を最優先でガンガン集めるのが王道で正解なんだと実感するね

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 11:53:53.94 ID:wxDJRycP.net
広島カープ 長井 投手 MAX152キロ 2018年4月8日
https://m.youtube.com/watch?v=8Eop2YVA9q8

長井のファーム動画見てみたけど、長谷川をストレートでねじ伏せ、最後の4連続ストレートは速さ・コース共に完璧

>>60
で指摘したように縦のラインにしっかり投げられるようになってる

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 12:28:14.44 ID:/Q2sHzCB.net
>95確かに若干恣意的な言い方にはなってるけど、中位以降の指名は上位指名と比べたら何かを妥協した選択になる訳で、最近の実績から完成度を犠牲にして素材と言う方針は当たってるとは思う。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 12:42:32.63 ID:P7VBZNHT.net
長井の球は球速の割に空振りが全然取れないから直球自体のキレはそんなにないんだろな
落ちる球を習得すれば打者も警戒して取れるようになるんだろうが

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 12:46:42.12 ID:XBEtIWaQ.net
>>95
カープに限れば
高卒の丸、誠也、會澤、坂倉はもちろん、菊池なんかもポテンシャルの高さを買って2位以下での指名じゃん
投手に関してもドラ1クラスの即戦力と高卒下位
の有望株しか活躍してない
それでFA補強せずに2連覇&今年も首位なんだからここ数年はカープのドラフト戦略が一番の成功だろw西武も似たようなドラフトしてる
浅村、秋山、源田、外崎と3位では徹底的に野手を指名して絶対に半端な即戦力投手をそこら辺で獲らない
ウェーバー順で2位の後半や3.4位まで残ってるような即戦力投手を獲るのはダメな戦略というのは西武とカープが証明してる

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 12:55:40.58 ID:5kIUooxa.net
個人的には根尾が欲しいな

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 12:59:42.39 ID:M/SoacIV.net
別に西武も絶対とか徹底してるって程ワンパターンでもない

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 13:00:24.31 ID:SeXXJnjM.net
高卒野手はハズレで残っていたらだな
先ずは即戦力Pだよ

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 13:00:39.16 ID:MlAu076F.net
西武の話する奴絶対同じ奴だろ
ずっと言ってるw

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 13:11:45.93 ID:Y+HUYONh.net
西武が常勝軍団みたいに思ってんのかなと
西武なんていつかのヤクルトみたいな一発屋だろう
来年はまたソフバンがしれっと優勝してるよ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 13:38:17.05 ID:s5u+EwoY.net
今のうちに上茶谷バシッとしとけ
もうノーコンは獲るな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 13:41:18.07 ID:wxDJRycP.net
西武に絡めて野手は2〜3位でも獲れるって俺が1回書いたけど、それを参考にしてるんだろうな

その時に「ドラフト1位」のレッテルの弊害も合わせて書いたけど、
奨成に「清宮君が何本打ちましたよ」とか平気で聞いてくる記者の記事があったけど、まさにそれ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 13:49:39.56 ID:bnJhLY1L.net
まあ東洋大の三人か斎藤友なら不満ないや
二位三位で誰取るかだな

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 14:03:24.64 ID:LmegdUdT.net
さすがにもう大卒社会人の上位指名は勘弁やわ。
高卒3年目ならOKやけど。

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 14:08:58.00 ID:NfZD+Fmn.net
投手は実年齢より、ガタイや肩の消耗度とかの方を気にした方がいいな
18歳でも投げすぎて選手寿命に満たずに終わるのも多いし

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 14:11:40.38 ID:XBEtIWaQ.net
>>103
違うやつだw
1位で投手を揃えて2-3位で野手か高卒投手を獲れってのは同じ意見があるのは嬉しいけど
西武が下手なのはその戦略なら1位の投手は即戦力の方がいいけど高卒ばかり獲ることと2位以下で有望な高卒投手を獲ってない事
2010年なんて柳田、秋山がいたのに2-3位で中村恭平、岩美とか投手取って大失敗ドラフトして、2012年にほぼ外野ばかりのドラフトせざるを得なくなり本末転倒だった
今年は2010の再来にはして欲しくない

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 14:15:38.51 ID:XBEtIWaQ.net
因みに2-3位必ず野手ってのは反対
それだと投手が足りなくなるからいい高卒投手がいればそっちも拾うべき

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 14:18:36.71 ID:rOLihA3G.net
なんでみんな絶対とか乱獲とか極論でしか語らないん?

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 14:18:51.55 ID:W4JCORYL.net
柳田秋山と2012年は関係ないぞ
岩本の翌年の2009年から狙いを右打ち野手にするようになった
2012年はその問題に決着つけようとしただけ
2010年も一二三や伊志嶺ら右打者狙い

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 14:35:40.55 ID:HU9Mn5/c.net
>113
外野の若手が丸、岩本だけで外野が補強は急務だった。バランス的に右がいいってだけで
柳田は狙ってた。恭平を欲張って2位で取り、ソフバンに攫われたんだよなぁ〜
どっちみち、2012年に誠也は取ってたとは思うけど、柳田獲れてたらあそこまで偏った外野手ドラフトはしなくてすんだと思うよ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 14:46:42.81 ID:ofHVNzr3.net
>>114
2010年って外野手補強急務なんて言われてたっけ?あの年はとにかく即戦力投手で出来れば左腕って感じだった記憶だが
あの年に上位で地方大の外野手なんかとったら非難囂々だったとは思う
それと2012年は外野手ドラフトじゃないでしょ?誠也も内野で指名してるし
2012年は内外野問わず右打ち野手を補強ポイントにしてた

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 14:56:42.07 ID:JZ43UOuX.net
あんまり社会人詳しくないけどよく名前の出る斎藤ってそんなに良いの?

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 15:28:15.80 ID:W4JCORYL.net
>>115
急務と言われてたのは即戦力投手だけだな
次点が即戦力投手に大きく離される形で右打者と會澤より下の捕手だった

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 15:36:29.43 ID:8gzr+SR4.net
お前ら東洋大の三人なら誰でもいいとか言ってるけど
梅津に行ったら絶対このスレ荒れるだろ

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:00:16.03 ID:HU9Mn5/c.net
>>115
2012に関してはレギュラーだった赤松、廣瀬、嶋とレギュラー3人が一斉に劣化して年齢的にそろそろダメかな〜て感じが出てて実際、2013以降はあんまり活躍しなかった
ここでは言われてなかったけどスカウトは急務だと判断したから2人+誠也も獲ってるわけで。

尾形は誠也を獲るために遊撃手もできるかもしれない。打者としても超一流だと大風呂敷広げたけど、内野も殆どした事ないのに内野ができるなんてほんとに思ってたか疑問。
実際内野もできたらいいくらいの指名だと思う
当時、背番号51って確信犯だろと思ったw

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:08:07.20 ID:LmegdUdT.net
>>118
いや、おれはむしろ梅津なら許せるけど、
他の2人ならちょっとがっかりかな。

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:14:00.33 ID:sh4FkazN.net
ひとつには、心理学でいう自我であろう
オレ様の謝罪は、まことにとって、完勝のはずであった

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:22:07.07 ID:f4Kib0IU.net
日体大コンビでも東洋大トリオでも文句ないよ
全員取り逃がすというのだけは勘弁して

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:22:08.20 ID:ofHVNzr3.net
>>119
ここで言われてた云々じゃなく、スカウト会議後にスカウトや球団首脳からも外野手急務なんて言葉は出てこなかったでしょ
補強ポイントの第一は即戦力投手で次に右打ち野手
クジ2回外して即戦力投手諦めて第二補強ポイントの右打ち野手獲得に舵をきった形
あくまでも補強ポイントは右打ち野手であって、その中から内外野、高卒、大社とバランス良く指名した形だと思う

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:24:12.59 ID:qP8R5RUg.net
次に考えられるのは、心理学でいう泣き落としである
まことは、オレ様に謝罪をおねだりしているのである

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:29:00.83 ID:sIog5d3u.net
カープファンが確実に荒れそうな1位って誰になる?

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:30:58.20 ID:MJvz/+4g.net
プロ野球選すぴりAで緒方取得したが、阿部の特訓に使って捨てた。能力低すぎいらねー

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:32:16.23 ID:XewSnn38.net
こいつの質問いい加減にウザい

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:33:44.19 ID:LmegdUdT.net
>>125
東妻は勘弁。

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:34:03.01 ID:bnJhLY1L.net
甲斐野梅津上茶谷斎藤ならどれでもいいよ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:44:34.15 ID:LmegdUdT.net
>>125
おれは藤原、小園でもOKなんだが、
おそらく荒れるだろうね。

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 16:45:57.90 ID:HU9Mn5/c.net
>>123
2012年は3年目の堂林が違反球で14本打ち、菊池が二塁でレギュラー掴みかけ、梵が怪我から復帰した年だろ
ここに東出までいた。ドラフト後のキャンプで前十字靭帯切ったけど。安部も出始めてたっけ
ここに内野の右必要か?

右の打者って右の外野+誠也の事でしょ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 17:04:50.53 ID:F5OQMgj5.net
>>130
藤原小園で荒れるわけないだろ

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 17:15:15.08 ID:7c20be+1.net
カープのドラフト順が去年と同じ位置と仮定して

甲斐野、梅津、上茶谷、松本、斎藤
このうち誰か1位で取れて
2位と折り返しの3位で富山、坂本、平尾あたりの社会人左腕のどれかと森下、野村(花咲)、林あたりの高校生大砲
4位で日置や小幡や太田涼なんかの高校生ショート
5位で素材買いの高校生投手(土居(松山聖陵)や鈴木(日本文理)あたりは残りそう?)

こんな感じのドラフトが理想

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 17:30:45.79 ID:F9RZGykO.net
現時点じゃ、甲斐野がこのスレのドラフトオタクどもには1番人気か
俺は根尾にいってほしいが

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 17:59:47.53 ID:V1V6r2NU.net
大学生投手は人気割れてる
このスレでは甲斐野筆頭に梅津松本も結構人気

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 18:02:33.32 ID:vbENAYk4.net
TBS野球中継で、八百長野球お疲れさまでした

2018 ここまでの野球(人気、話題、注目度、スポーツ紙、視聴率、他メディア) ※更新

大谷>>>>>>>>>>>>>>>巨人>清宮>>>>>>
>>>>>イチロー>>>>>>上原>>>>>>>松坂>>
>>>>>>>>>高校野球>>>>>ダル>>>>>>マー君
>>>>「八百長横浜」>>>>>>>>>>>>阪神(関西人限定)>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他野球

西武と広島が強いのに全く話題にされないのは可哀そうだわなw
ファンが少ない不人気チームだから仕方がないと言えばそうだがw

イチローが引退で、メジャーは大谷とダルとマー君だけ、
日本の野球は、清宮と巨人頼みという悲惨さ・・・・・・・・・・・

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 18:20:36.66 ID:DZu1at7j.net
甲斐野はヤマヤスタイプとかかれているし、起用は実際に抑えみたいだけど先発してもいけそうなの?

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 18:33:33.13 ID:bnJhLY1L.net
梅津187/92
甲斐野185/75
上茶谷181/85

カープは長身スマート体型の方が活躍しやすいので
やはり現状でも力がある上に伸びしろのある甲斐野がいいと思う

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 19:33:35.79 ID:ofHVNzr3.net
>>131
2010年は外野補強急務なんて話はなく実際に指名していない
2012年は右打ちの野手が欲しいと言って実際に本指名全員右打ち野手
全然コメントと指名が矛盾してないのに、後付けで本当に指名予定だったか分からない柳田の影響が2012年に影響与えたってのはどうだろ
それと誠也は内野手で指名して実際に育成もしてる。そりゃ上手く行かなきゃ外野コンバート位の想定はあったかもしれないけど、少なくとも指名時は内野手として獲得している
獲得選手見ても右打ち優先で後はポジション、年齢をバランス良く指名しようって意図が感じられるが、外野手ドラフトしたように見える?

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 19:39:14.60 ID:5dIoUk7K.net
>>134
確かに

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 19:42:59.02 ID:hQYzdkq5.net
>>104
何言ってんだこいつ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 20:08:45.83 ID:LmegdUdT.net
>>132
いやいや、今年は投手だ!って主張してるヤツは一定数いるだろ。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 20:09:46.21 ID:eXZyPN6J.net
>>128
東妻も広島なんて勘弁だろうな

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 20:21:57.19 ID:4Bm90YAN.net
>>139
2010に柳田狙ってたけど、半端な即戦力に走って本来、獲るべき選手を逃したって話しの流れわかってる?論点がズレてるよ
むしろ外野が急務じゃないからっていい選手逃したパターン

柳田取ってれば大樹、下水流は取ってないから影響ないは有り得ない話

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 20:39:36.38 ID:ofHVNzr3.net
>>144
未来が見えれば誰でも柳田指名するだろうけどね
そもそも柳田って本当に狙ってたの?活躍後に後付けでスカウトが言い出したとかではない?

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 20:45:30.40 ID:dstX1CdL.net
仮に柳田指名でその後に指名に一番影響あったとしたら翌年の土生だろうな
柳田の指名だけで12年の右打者ドラフトは止められたかというと多分無理だな
柳田も最初から一軍で化け物だった訳じゃなかったし、せいぜい同じ左打者の指名を抑える程度

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 21:07:19.72 ID:SwNDpKgX.net
東妻、松本は絶対いやがるやついそうw
後ミレニアム世代のやつらも

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 21:12:49.09 ID:LmegdUdT.net
>>138
ええ?その体格だけ見たら普通に
梅津 > 上茶谷 > 甲斐野
だろう。
185/75 ・・・ハセガー、遠藤(高卒ルーキー)並み
187/92 ・・・大瀬良、九里並み
181/85 ・・・藤井晧、中村祐並み

実際、もう少しありそうだけど、馬力が欲しいリリーフでそのスペックはちょっと線が細いでしょう。
もしかして甲斐野は先発タイプだと言ってる人?

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 21:18:19.93 ID:7dSYQhTz.net
>>61
お前の一押しなんか指名しなくて良かったよw
広島はスルーして正解だったな

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 21:20:36.62 ID:SwNDpKgX.net
いくら球速くても棒球なら意味ないよな
映像見んと話にならんわ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 21:25:31.89 ID:T2CVZ8ju.net
カープが今まで興味なさそうなチビ右腕の東妻が候補に上がってるし、逆に可能性はあると思う
それだけ東妻を買ってるっぽい

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 21:28:02.71 ID:HL+RLXm1.net
梅野スルーしてなんたらとはねて言われてた

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 21:37:18.79 ID:dstX1CdL.net
>>152
それが盛んだったのはもう4年前だな
当時の高校生も今や大学生のドラフト候補
この世代は投手が安楽を筆頭に高卒プロが伸び悩んで大学生の方が充実してるな

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 22:01:00.88 ID:Ts9OLJO0.net
広島のドラフト補強ポイント&予想

2018年05月05日
週刊ベースボール5月14日号「12球団補強ポイントCHECK」より

昨年ドラフトでは補強ポイントだった投手ではなく、地元・広陵高出身の強打の捕手・中村奨成を1位指名。
長い目で見れば成功かもしれないが、今季は開幕直後から先発ローテーションのやり繰りに頭を悩ませており、今度こそ実力派投手を獲得したい。

完成度の高い本格派左腕の富士大・鈴木翔天や、150キロ超の直球を持つ右腕の東洋大・梅津晃大らが上位候補か。

その他の懸案事項として、外野手の丸佳浩、松山竜平が今季に国内FA権を取得することが濃厚。
場合によっては攻守走3拍子そろう大阪桐蔭高・藤原恭大というサプライズも?

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 22:06:12.46 ID:NfZD+Fmn.net
>>148
指名時には(身長-110)=体重くらいが丁度いいと思う

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 22:06:14.87 ID:XUdhyuze.net
個人的には鈴木昇天かな

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 22:42:16.83 ID:LmegdUdT.net
>>155
体作り前提ってこと?
それなら高校生でいいじゃん?と思う。
引地、島田、市川、米倉・・
誰かは2位で残ってるでしょ。

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 22:46:03.28 ID:LmegdUdT.net
>>155
ていうか甲斐野に何を求めてるの?
即戦力として抑え、セットアップを任せたいなら
もっとどっしり体型の方がいいだろうし、
将来性なんだったら、やっぱり高校生でいいじゃん?と思うし。

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 23:01:07.52 ID:YdPfaTLN.net
>>133
文理鈴木とか育てたいな

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 23:24:51.96 ID:4dI0mTW5.net
2016 投手5 捕手1
2017 投手7(育成3含む) 捕手1 外野1

この2年間の投手偏重ドラフトのツケを今年払わされることになりそう

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 23:43:22.10 ID:2Ks9Qy0r.net
ドラフトなんて基本3〜5年のスパンで考えるべきなのに
適当に2年で区切ったらどんなたわごとでも言えるわな

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 23:47:43.86 ID:5kIUooxa.net
まぁ野手多めになるとは思う

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/05(土) 23:51:24.01 ID:NfZD+Fmn.net
>>157
デブ体型はカープ相性悪いんだよなぁ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 00:02:54.36 ID:hGM/TtDO.net
まあここ2年は投手の若い世代の固まりを作るってテーマで実際に高校生投手を8人も指名してる
今年は早い段階から松本が内野手と外野手を獲るって発言してるから、おそらくスカウト部では野手のマークを強めるような方針は出てると思う
1位は即戦力投手狙いだろうけど、2位以下は野手が多めになると予想するが

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 00:04:30.92 ID:7H1u1JcC.net
だれがプロ入り後活躍しそう?の答えは 現在プロ野球の第一線で活躍している投手を
見ればだいたいわかる。
少なくとも150キロ投げても 開きが早いとか 変化球を投げる時癖が分かりやすいとか腕が
緩むとかの欠点が目立つのはだめ 気の弱い恭平タイプも 単純に150キロ投げるからだけでは評価できない

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 00:08:45.17 ID:rbBek+9h.net
柳田は2年目で既にファームで長打率540とかいう狂った数値だしてたから柳田獲ってドラフトかわないとかアホすぎるぞ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 00:12:50.35 ID:7H1u1JcC.net
要はその順位に値する投手 野手が残っているかだ 他球団も似たような傾向で
指名するから 先に指名されたら 指名予定だった中日の石垣内野手みたいに指名できず
投手に変更することもよくあるパターン

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 00:24:34.54 ID:66VPlyim.net
今年目玉の投手いないのであれば
野手中心のドラフトでいいと思う
いつ何が起こるかわからんし年齢構成は大事だよ
今年野手中心でいい選手獲得できたら今後数年は投手中心で行けるしさ
今年の順位次第だけど早かけ遅かれ野手は獲得しないとやばいことにはかわりはない
スカウト会議楽しみでもある

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 00:37:51.72 ID:GIrdSi3A.net
岩城この春打率5割なんだな

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 00:45:07.28 ID:M6YJ3BMP.net
結局いい選手とれればポジションなんか二の次やねん

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 00:49:36.44 ID:7H1u1JcC.net
プロで活躍するには 他の選手より抜けた能力を持っている選手でないといけない
それは潜在能力でもいい もう少し磨けばとか 体力つけたらと伸びるとか
だから 野手 投手でも その指名順位でその対象になる選手が先に指名されていなかったら
無理に年齢構成を考えて指名することはない 枠の無駄使いになる

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 01:10:41.31 ID:+B0Kx76E.net
大瀬良素晴らしいな
後藪田と岡田が普通に伸びれば
大瀬良岡田藪田野村ジョンソンで数年もつ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 01:14:59.61 ID:JtD/80uy.net
>>154
週ベ

って、専門誌のくせに、毎度毎度浅いよなあ、

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 01:24:30.54 ID:hGM/TtDO.net
各球団、得意分野や不得意があるな
カープの場合
1位レベルの大社投手の見極めはまあまあ上手い
2位以下の大社投手の見極めはあまり上手くないが、素材型を当てることもある
野手に関しては高卒、大社、順位、即畝力、素材等満遍なく当ててるが、一軍メンバーは大半が4位以上で5位以下は流石に当たり引けない
高校生投手は上位中位下位で満遍なく当ててあり見極めは上手い
この傾向から今年は
1位 大社投手
2〜4位 野手(高卒大社問わず)
5〜6位 高卒投手
こんな指名が良いかなと

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 01:42:26.94 ID:rbBek+9h.net
>>174
それだと投手足りなくなるから
2ー4位でも化けそうな高卒投手は拾うべき
投手はやはり数も大事だよ。野手は誠也、菊池みたいなこれはというのがいたら2位とか3位で厳選して獲った方がいい

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 05:53:45.47 ID:nJF4+Bxw.net
>175
投手と野手半々の指名で投手足らないって正気か?

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 07:07:27.91 ID:njalYOlF.net
投手は永川、オスカル、佐藤ショーマ
野手は石原、白濱、天谷

ここら辺が退団候補かな
投手は出来れば左腕優先で即戦力模索
捕手は数多いので減らして内野手と入れ替えたい

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 07:15:10.91 ID:2r5A9OK+.net
ローテに苦労してるし、やっぱり1位は即戦力ローテP狙いなんじゃないかなあ。今年は豊作だし。
東洋の3人、日体大の2人、社会人なら斎藤?、カープスカウトからはあんまりコメント出てないけど左腕なら東北の鈴木とか高橋
でも東妻と甲斐野はリリーフタイプか?

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 07:36:48.22 ID:QjBD5yP5.net
甲斐野はなんかリリーフタイプみたいな風潮になっちゃってるけどチーム事情でリリーフやってるだけで普通に先発できると思う

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 07:42:00.75 ID:nJF4+Bxw.net
ただ、甲斐野だとリリーフならリリーフで抑えまで期待出来るスケール感はあるので、補強ポイントではある。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 07:46:56.91 ID:z/30Ns/t.net
>>176
最近のカープの指名が神がかってるだけで
5〜6位が毎年使いものになるって計算の方が甘いというかなんというか
一軍枠が少なくとも12人、怪我や不調考えて15人は投手は必要。一位で戦力になるのが7〜8割、下位から出てくるのなんてよくて2〜3年に1人
まともな頭で考えたら足りないとわかるはず

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 07:56:45.04 ID:2XMqOEBn.net
広島は高校生野手だろ
丸、田中、菊池のFAに備えて
ケチ広島では流出は高いから

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 08:05:16.48 ID:z/30Ns/t.net
今年はってのを見てなかった
今年はまあ1位投手、あとは内野手集めかな
去年、高卒投手多めにとったし

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 08:06:05.33 ID:8ZWXaTMY.net
引退、永川石原新井赤松
クビ、オスカル佐藤白濱小窪土生天谷
この中から6人は消えるな
それで6人指名

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 08:15:40.24 ID:klEXCi6f.net
捕手は減らすと獲らないといけない人数だからほっとけ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 08:54:30.47 ID:hGM/TtDO.net
制球型の先発タイプだと松本と上茶谷が双璧かな
二人を指標で比較すると、どちらも優秀で高いレベルでの優劣だけど制球力は松本、奪三振力は上茶谷が上って感じかな
正直、単独で行けるならこの二人かリリーフで勝ちパ任せられそうな甲斐野の誰かで十分
梅津はリーグ戦通算未勝利なのに一番人気になりそうなんで素材は物凄いんだろうけど、故障多いのが気になるし、競合してまではって感じはある

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 09:10:35.57 ID:2r5A9OK+.net
上茶谷がいいのかなあ。秋はどうなるかわからないけど、4年で上り調子のやつってそのままプロでも活躍する確率が高いし
逆に停滞したり、少し下がったりすると結構苦労したりする

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 09:35:08.62 ID:aDtHbYHk.net
今春の松本の成績ヤバい事になってるな
昨日も完封したみたいだし

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 09:48:01.02 ID:gM7l5oP6.net
どっち優先するかだよなぁ
安定型の先発欲しいなら松本か上茶谷
リリーフ欲しいなら甲斐野

先発は岡田大瀬良ジョンソン中村薮田野村+九里高橋
リリーフは今村中ア一岡ジャクソンアドゥワ+中村恭長井

下の上がりそうな候補含めても数が少ないからどっちでも

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 09:57:30.43 ID:fdn6RhOb.net
>>178
入札は東洋大の3人かHONDAの斉藤、日体大の2人と富士大の鈴木は外れならあり。
2位は残ってたらオリの黒木とか昂也とかのドライチ漏れの高評価投手、今年だと米倉とか。
内野手は3位以降で。
これが理想かな…
根尾とか小園とか高卒内野手は外れの外れなら仕方ないが、入札、外れでなんて本当に勘弁。
高卒内野手なんて巨人の坂本みたいな当たりなんて滅多に出ない。
堂上弟、高橋周平、平沢みたいになるのが落ちだわ。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 10:13:41.00 ID:Wmkii6xO.net
松本と上茶谷なら上茶谷一択

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 10:35:11.17 ID:wcRfYdlw.net
今年は先発型ほしいから上茶谷かな。リリーフで数年後圧倒的な抑えに成長しそうな
甲斐野かな次点でほしいのは。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 10:37:19.02 ID:8x5+VW3U.net
2位か3位でトヨタ自動車の富山残ってないかな

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 10:40:52.36 ID:8ZWXaTMY.net
こないだの上茶谷の投球見ちゃうと欲しくなるのは当然だな
あれが続くようなら決定でもいいけど秋まで見てかないと何とも言えないな

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 10:44:02.76 ID:2r5A9OK+.net
>>190

自分も高卒野手の入札は嫌だな。外れなら良いけど。
そもそも高卒ショートが信用ならない。プロに入ってやっぱり無理でしたが結構あるし、ショートじゃなければ価値も半減。
もし取るなら、外野コンバートでもいいくらいずば抜けた打撃、足、守備があるやつとかなんだけど、そんなのいないし。
そう言う意味で小園を評価する人もいるけど、個人的にはどうかなって思う。藤原も流石に外野手1位入札はないと思うし。
根尾もセンスはありそうだけど、高卒ショートという意味では同じで、投手のセンスも中々ありそうだけど、投手として考えて1位はないかなあ。

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 10:46:13.55 ID:klEXCi6f.net
富士大は鈴木が投げれない代わりに村上が安定してるな
下位で指名あるか

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 10:47:35.13 ID:xcyqTnbd.net
上茶谷だったら今の状態で欲しいな。
この調子で秋まで投げさせられたら無駄な消耗が不安。
大学リーグの中1日先発は何らかの制限かけられないものか。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 10:51:39.85 ID:gz2BcgLT.net
上原健太
(一軍)4試合 0勝0敗 防御率8.31
4回1/3 被安打5 四死球5 奪三振2

高橋純平
(二軍)5試合 0勝3敗 防御率9.77
15回2/3 被安打25 四死球14 奪三振17

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 11:09:42.73 ID:pASvfRsf.net
京山を取らなかった糞球団

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 11:14:24.65 ID:hGM/TtDO.net
上茶谷は秋まで見たいかな
1位で行くなら安定感や体力面も確認する必要あるし、血行障害の手術歴あるからその辺は尚更ね

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 11:54:32.34 ID:neVmRGzF.net
高橋純平もそうだけど大谷2世の松本裕樹が全く活躍しなかったのは以外だな
素材は丸みたいな感じなのに

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 12:15:28.37 ID:9k6QlHYd.net
加藤が散々言われてるけどドラ1の投手でも
半分くらいしか活躍してない
外れ一位くらいになると3割以下くらい
カープの真骨頂といえばドラ1での一本釣りの上手さでしょ

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 12:21:59.63 ID:xcyqTnbd.net
スカウト陣が選手の実力と他球団の動向の見極めが上手く出来ているからこそ一本釣りで結果が出せているのであって、それが全く出来ていないアマチュアはもっと気楽に見た方が楽しめると思う。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 12:28:27.66 ID:hGM/TtDO.net
林は3戦連発弾か
カープと縁がなくなりそうだな
左打ちサードのスラッガーだし、安田村上に群がった球団のどこかが2位までに回収しそう

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 12:33:17.81 ID:aDtHbYHk.net
林のサードはお笑い守備だから将来的にはファーストか、外野でしょ
余裕で3位まで残る

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 12:34:11.04 ID:+B/LGoqB.net
加藤はさっさとリリーフにさせるべき

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 12:51:43.56 ID:XtzpVzga.net
広島鞘師スカウトは「近い将来プロのクリーンアップを打てますね。センター、ライト、どこにでも入れられるのが魅力」と称賛した。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201805060000379.html

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 12:56:14.86 ID:9k6QlHYd.net
これだけ一位候補が沢山いる年だと、今村、野村の時みたいに単独ならどこも獲りたいけどって投手を早めから指名宣言して単独を狙う作戦を取るかもね
甲斐野あたりなら、先輩で使えるかわからないっていう懸念点があるから、根尾、梅津、上茶谷、松本に人気が集まればそれでいけないかな

前健、唐川、岡田の時みたいに他球団の動向を上手く見極めて美味しいとこ行くパターンとどっちだろ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 12:59:15.91 ID:XtzpVzga.net
>>205
安田より動きはいいし、
村上なんてサードはプロでほぼ1からだぞ。

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 13:01:48.18 ID:8ZWXaTMY.net
林はカープが一番熱心に追っているように思える
まあ去年の西川みたいに2位でパ・リーグに取られちゃうと思うけど

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 13:14:47.77 ID:klEXCi6f.net
>>208
マエケン唐川今村野村岡田、全員抽選覚悟の上で単独はあわよくばのスタンスなんだけど
結果単独にならなかったのが唐川で、決定が遅かったのが岡田というだけ
抽選を嫌って単独を目的化したのは森

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 13:24:59.31 ID:9k6QlHYd.net
>>211
あわよくば単独を狙ってんだから単独狙いだろw
日本語大丈夫かい?

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 13:28:31.11 ID:GcwVn1El.net
林は夏で不調にでもならんとまあ縁ないだろう

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 13:31:12.71 ID:gz2BcgLT.net
前田と唐川って他球団の動向見極めての決定だったか?
むしろ他球団が誰にするか決める前から言ってた記憶なんだが
他球団の動向で決めたというなら菊池詣の直後に決めた今村の方だろ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 13:32:34.00 ID:+B/LGoqB.net
>>207
センター?ライト?

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 13:33:06.76 ID:Wmkii6xO.net
林の足でプロのセンターは無理だろ

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 13:36:26.52 ID:hGM/TtDO.net
どこにでも放り込めるって意味では?

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 13:37:21.63 ID:klEXCi6f.net
>>212
だから今村野村とマエケン唐川岡田って違うパターンに分類されるの?って思ったんだけど

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 13:41:10.13 ID:Wmkii6xO.net
>>217
普通に考えたらそうだな

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 13:57:49.51 ID:gM7l5oP6.net
そういえば最近聞かないけど栗林ってどうなの?

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 14:04:54.14 ID:gq/NIjhm.net
>>215
笑た
守らす場所じゃないぞー

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 14:37:24.48 ID:9k6QlHYd.net
>>214
確かに記憶違いで唐川、前田健太の時も早めに宣言してたか。候補にあがってたくらいの認識だった

単独狙いの時も単独でいけそうなギリギリの選手を早々に指名宣言するスタイルか

岡田の時もそれをしなかったし、最近は目玉に特攻して即戦力投手を1人も取れてないパターンも目立つけど戦略変えちゃったのかな?

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 19:04:13.91 ID:q8haxLcB.net
対左で安部が出なくてすむように2位で残ってたら中川ほしい

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 20:22:08.42 ID:XtzpVzga.net
>>223
上本逝っちゃったし、今岡2世とずっと言われて
阪神がスルーすることはないと思うわ。

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 20:30:01.27 ID:JH02kVU+.net
カープは伝統的に3球団以上の伝統は避けるけど
田中正義はいったね
有原は地元だから真っ先に宣言した。大瀬良の時も3球団までならと言ってて最後まで悩んだ挙句指名して成功。
基本はスカウトが惚れこんだ競合するかどうかという選手に先に手をあげて単独を狙うスタイルで成功してるのがカープ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 20:33:34.47 ID:JH02kVU+.net
去年の中村も顕著なパターンだった
今年は甲斐野でそれをできたら最高ではあるけど、3球団以上になりそうなら単独かどうかって選手を直前で指名宣言出すと思う

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 20:33:40.46 ID:gz2BcgLT.net
富士大の佐藤とかが中川より先の指名になったりして

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 20:42:12.25 ID:q8haxLcB.net
>>224
阪神は小園の可能性があるから
小園にいったらさすがにスルーするんじゃないかな

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 20:45:29.11 ID:em3Xb/7I.net
鈴木は壊れたな 後釜は長いや

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 20:50:11.39 ID:kwy35EEK.net
育成能力のない広島じゃ林は育てられん

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 21:15:08.31 ID:SSxfr4ae.net
個人的には単独スレスレ狙いが一番好きだけど森の件以降被せられる雰囲気出てきちゃったのがなあ
しかも今は優勝候補筆頭になったから余計

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 21:33:22.13 ID:rHo4XjlG.net
強いからかぶせにくるなんてねーよ
森のときは性格のクソ悪い仙一がノムスケの意趣返しに来ただけ

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 21:42:09.91 ID:klEXCi6f.net
楽天はあの時の森から去年の外れ2回で近藤になるまで積極的に高校生に入札するようになったな
前年に最後まで悩んだ武田と藤岡、指名した武藤と釜田でどちらも高卒の方が良かったことが背景にあるんだろうな
森と安楽はあてが外れたみたいだが

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 22:04:53.15 ID:ULdc3HWz.net
林は打撃は良くても、鈍足で、左打者。なかなか2位でいく勇気のある球団はなさそうな気がします。

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 22:16:54.18 ID:MDyIfFKU.net
クローザー経験者二人が一発長打と四球からの失点で沈むとかねえ
これだからノーコンは嫌なんだよな・・・

スカウトとしては、
「身長と球速は教育ではどうにもならない、けどノーコンは教育できる」
と思って、パワーアームのデカい右ばかり獲るんだろうけど
残念ながらプロ入り後からでは、もしくはお前らの教育ではノーコンは治らないって事だよな

てことで、最初からある程度ちゃんとしたコントロールあるヤツ獲ってくれ

打たれるのは仕方ない部分もあるけど、ノーコンは話にならないしみんなのイライラだけがつのる

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 22:19:11.43 ID:QKyB72x0.net
支配下投手30人ちょっとみんな北別府の制球力でないと納得しないタチだな

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 22:30:52.92 ID:nJF4+Bxw.net
今村中崎までノーコンの括りに入れてじゃあ誰指名すんだって話よ。

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 22:43:48.84 ID:MDyIfFKU.net
今日のあれは酷かったろ
一岡がいい迷惑だわ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 22:46:17.62 ID:qTZSl82p.net
やっぱり甲斐野かな来年は甲斐野長井を後ろに持ってく形が理想かも中崎今村はくたびれてる

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 22:49:26.78 ID:kgnzZ33K.net
安部以外のサード候補

上本
西川
美間
庄司
メヒア
小窪
青木陸

何か小粒だ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 23:31:22.63 ID:EeaTRNQ6.net
実力的には
薮田と岡田は大瀬良や野村に匹敵すると思ってるから頑張ってほしい

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 23:38:42.50 ID:+B/LGoqB.net
>>240
安部でいいや

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 23:41:27.14 ID:JH02kVU+.net
先発は
ジョンソン、野村、大瀬良、岡田、中村祐、
昂也、薮田、九里、恭平、加藤
昂也が使えるようになればむしろ先発は余る
6番手を昂也、薮田、九里で争うなら充分

むしろ勤続疲労から言って、一岡今村中崎ジャクソンのうち誰かが不調で中継ぎ崩壊ってのが
チームにとって一番危険度が高いから抑え候補でもあり最悪の場合には先発もできそうな甲斐野はカープにはピンズト補強。
今日みたいな試合や連勝後の中継ぎみても
もう一枚信頼できる中継ぎは欲しい。
アドゥワや長井をじっくり育てる意味でも

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 23:47:00.58 ID:EeaTRNQ6.net
甲斐野がほんとに球速ほどの球のキレがあるなら
中崎ジャクソン今村とファンタステイック4結成してもいいが
映像見てがっかりする気しかしない

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/06(日) 23:53:32.65 ID:njalYOlF.net
先発も中継ぎも両方足らんわ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 00:18:05.81 ID:X2rsROO/.net
高岡商・山田、粘投3失点11Kでサヨナラ呼んだ
http://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180505-OHT1T50219.html

 ◆春季高校野球 富山県大会 ▽準決勝 高岡商4x―3南砺福野(城光寺)(5日・城光寺)

 準決勝2試合が行われ、富山商が2季連続、高岡商が6季連続でともに53度目の北信越大会出場(石川、6月2〜5日)を決めた。
高岡商はMAX148キロ左腕・山田龍聖(3年)が、8回3失点(自責1)11三振と力投。南砺福野に4―3のサヨナラ勝ちを決めた。
富山商は最速143キロ右腕・沢田龍太(3年)が完封し、5―0で高岡第一に快勝した。
伝統の両商対決となる決勝戦は6日午後1時、高岡城光寺野球場で行われる。

 今秋のドラフト候補・山田が、こん身の投球を見せた。初回は2四球、暴投、不運な安打で先制を許したが「自分の力を出せれば抑えられる」と山田。
気持ちを切り替えると、自慢の速球で、無死満塁から2者連続三振で最少失点に抑えた。

 変化球で緩急をつけながら、要所はストレート勝負。この日は最速142キロをマークした。
「ストライク先行で、打たせて野手に任せたい」。7回まで快調に飛ばして11三振を記録。8回には失策も絡んで2失点したが、
9回は味方打線が発奮、最後はサヨナラ押し出しで勝利をもぎとった。
ネット裏では日本ハム、中日、DeNA、阪神、広島、オリックス、ソフトバンク、ロッテ、西武と9球団のスカウトが視察。
ロッテの永野吉成チーフスカウトは「空振りは、ボールがバットの上を通っている。ストレートの質が良く、将来性がある」と太鼓判を押した。

 昨年6月には自己最速の148キロをマークし、夏の甲子園出場に貢献した。今春には145キロをマークしたが、本来の球威は取り戻せていない。
「体重や筋力も増えて、もっと球速は出るはず。去年の映像も見るけど、原因はわからない」と悩む。
日本ハムの熊崎誠也スカウトは「日本を代表する左腕になれる素材。去年より良くなるため、自分で乗り越えて欲しい」と期待を寄せた。

 決勝は因縁の両商対決だ。「調子が悪いなりに投球しないと。次は自分がチームを助けたい」と山田。大事な一戦で、悩める左腕が突破口を見つける。(中田 康博)

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 00:21:19.85 ID:X2rsROO/.net
https://twitter.com/niigatayakyu/status/992934870232911874?s=21

日本文理・鈴木裕太、悠久山のスピードガンで150キロ計測。新潟県内高校生で初

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 00:35:15.98 ID:UmPy0myv.net
智弁和歌山4強 林が中堅左へ41号 巨人スカウト「ヘッドスピードは中田のよう」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/05/06/kiji/20180506s00001002217000c.html

春季和歌山大会準々決勝 智弁和歌山10―3和歌山東 ( 2018年5月6日 紀三井寺 )

 今春の選抜で準優勝した智弁和歌山が和歌山東を破り、4強入りを決めた。
智弁和歌山は3点リードで迎えた5回2死から今秋ドラフト上位候補の林晃汰内野手(3年)が中堅左へソロ本塁打。
巨人、阪神、ヤクルトなど複数球団のスカウトが視察する中、逆方向へ目の覚めるような当たりを放った。

 今春の県大会は3戦連発。通算本塁打を41に伸ばした。林は「逆方向へ強い打球を打てるように意識しています」と胸を張った。
巨人の益田明典スカウトは「長打を打てるのが最大の持ち味。ヘッドスピードは大阪桐蔭時代の中田翔(日本ハム)のよう」と評価。
広島の鞘師智也スカウトも「近い将来、プロでクリーンアップが打てる」と絶賛した。

 智弁和歌山は2回2死から黒川史陽(2年)が左越えの二塁打で出塁。続く根来塁(2年)が中前へ先制の適時打を放った。3
回は1死満塁から文元洸成主将(3年)が四球を選んで加点。続く冨田泰生(3年)の左犠飛でリードを広げた。9回には4連打などで4点を追加。
計17安打で10得点を挙げた。先発した平田龍輝投手(3年)は3失点で完投した。

 24年ぶり春の頂点を狙った選抜は準優勝に終わった。昨年の公式戦で3連敗した宿敵・大阪桐蔭の前に、またしても力負けを喫した。
選抜大会の前から「打倒・大阪桐蔭」を公言していた高嶋仁監督にとっても悔しい敗戦だった。
雪辱を期す夏。指揮官は「夏へ向けてやっている。課題が出たら、それを繰り返さないように」と表情を引き締めた。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 00:52:06.29 ID:FwXBpFsr.net
山田は左の山口翔って感じだね。

甲斐野がいいのはストレートよりフォーク。
プロでやるなら中継ぎでストレートは見せ球のフォークPとしてなら1年目から通用する。
先発としては1年目からはまず無理
アメリカでのフォークが決まる時の大谷みたいなイメージ
ストレートは回転数が非常に多いスカウト好みの球ではないけどNPBでは150中盤出れば通用する。
ストレートは菅野や大谷タイプだからストレートの球質で言えば梅津が全然上
これだけ梅津、上茶谷、松本の評価が高く
その他も粒揃いな年なら確かに中継ぎタイプの甲斐野は単独も狙えるかも

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 01:02:09.00 ID:FwXBpFsr.net
甲斐野のストレートは
玄人好みのキレキレ系や伸びる系ではないね

よく菅野や大谷のストレートは球質がっていう
人がいたけど、これだけ球速が出てて、他に空振りが取れる球種があるなら通用する

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 01:19:01.08 ID:FwXBpFsr.net
アメリカでのフォークが決まる時の大谷の
イメージって言って先発で通用しないは語弊ありか
そのピッチングを続けるならまず先発で1年は身体がもたないという意味。中10とかならいける
そこを懸念されて、先発欲しいチームはまず梅津、松本、上茶谷、斎藤、吉川あたりにいくと考えると余程クローザーが欲しい球団がいない限り単独もあり得るんじゃないかと思う

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 01:36:52.64 ID:0Pkk4I71.net
獲るならやっぱりドラ1は先発できるやつにいってほしい

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 02:32:31.83 ID:nYORkWzO.net
東妻ってyoutubeで見たがいい球投げてたがここでは評価低いのか…2代目鈴木博臭しかしないなw

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 02:44:12.16 ID:Gzu0VT27.net
右腕は当てまくるから
松本でも東妻でも甲斐野でも上茶谷でも梅津でもスカウト信頼するわ
出来れば一本釣りがいい
てか今年はカープスカウトが楽しい年だな右腕大量

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 04:57:44.13 ID:uf3Hv2On.net
やはり上位は大社投手だわ
高校生野手なんてとってる場合じゃない
投手取れない次選択で取ればいい

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 05:07:29.16 ID:p9jw6qWk.net
あとは中島裕之みたいなショートがいれば完璧だなわが軍は

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 07:23:32.65 ID:DIDeJABP.net
サードも欲しいわ
安部5番とか絶望

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 07:33:53.37 ID:Fm6JRtvV.net
>>253
松本ほど安定はしてないけど東妻も好成績残してるし、良いと思うで
中々の石直球

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 10:01:32.23 ID:FUw+Itrd.net
捕手レフトライトファースト以外みんなほしいんだな

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 11:07:07.70 ID:ioj450cb.net
GWの野球昼間の注目ゲーム視聴率

NHK総合14:00〜 清宮君、出場ゲーム
TBS   13:55〜 巨人×広島

予想、NHK総合の有利さもある 「清宮君」 の勝ち
理由、巨人の対戦相手が、視聴率クラッシャーの田舎チームの不人気広島だから

※TBSナイター過去最低視聴率 巨人×広島 3.6%(巨人負け)
 日テレナイター過去最低視聴率 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
 NHK総合ナイター過去最低視聴率 巨人×広島 5.8%(巨人負け)

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 11:50:13.52 ID:rG7rmpoc.net
智弁の林でけえし打球すげえし最高だな
高校生では抜き出てると見た

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 11:51:43.85 ID:rG7rmpoc.net
https://www.youtube.com/watch?v=4AT1hlOCjpw
智弁林
最後のホームランヤバくネ?
プロでホームラン量産してるやつのホームランやんw

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 11:56:12.87 ID:AbnEQu/l.net
だが獲れぬ
つかカープのスカウトが良い良い言いながら密着してる選手は他球団が獲らせてくれないだろうよ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 12:00:10.18 ID:Cfp+A2W4.net
林取れなかったら来年の黒川でもいいな
黒川は中距離の安打量産タイプ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 12:00:22.22 ID:rG7rmpoc.net
まあどのみち1位は投手だろうし
外れ1位か2位の最初で消えるだろうから関係ないけど

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 12:11:44.86 ID:Oavg3Muh.net
スラッガー候補とはいえプロで守るポジションのないタイプは良くて中位だよ
4位ぐらいだろうな

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 12:21:17.36 ID:rG7rmpoc.net
1位梅津
2位林

最高

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 12:22:08.64 ID:a6Z3DRuR.net
根尾、梅津、甲斐野、松本、上茶谷
2球団ずつでも2✖5で10だから誰かは単独狙える
そのほか、小園、斎藤、吉川あたりも単独狙いの入札が入る可能性は高い
ファン獲得重視してる日ハムと中日は根尾
特に中日は地元の根尾はほぼ確実
同じく地元重視の楽天は梅津にいくから
根尾、梅津は競合確実

例年のカープの傾向だと甲斐野か上茶谷の2択だと予想

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 12:31:38.61 ID:AbnEQu/l.net
吉川ってどこの吉川かと思ったらパナの吉川か
これ1位候補になるのか

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 12:37:46.94 ID:Mi7YzXb4.net
弱腰かもしれないけど、今年は単独を模索して欲しいな
2位が全体の24番目濃厚なのにクジで外れ続けて1位が全体の12番目とかになったらキツ過ぎる
単独狙いが目的になって明らかに2〜3ランク落ちるのを一本釣りされても困るけど

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 12:51:29.84 ID:rG7rmpoc.net
http://draft-bbs.net/2018kaino.h.html
もう甲斐野でいいよ
腕振って投げたらキャッチャー慌てるぐらいのスピードだから

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 12:55:44.00 ID:GEJXSJxt.net
>>264
っていうか芳賀で良いと思うんだけどな

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 13:00:37.22 ID:5a9Q1Qgt.net
一位入札確実 根尾、梅津、甲斐野、松本上茶谷
単独または外れ 小園、藤原、斎藤
外れ〜2位上位 東妻 鈴木翔 高橋 菅野 吉川
この13人はまず2位では取れない

カープの2〜3位当落線上は
高卒 投手米倉、引地、(山田、市川、山口)
野手野村祐、大、林、増田、太田、山下、森下
大社 野手 頓宮、辰巳、逢沢、小郷、中川、岩城
大社投手 青島、山本、富山、森田、清水生田目

即戦力を獲らないといけない球団は一位で野手いったとこ含めて4-5球団はあり、
高卒投手が好きな球団、野手でも即戦力が必要な球団も含めると、今年は2-3位でもかなりいい選手が取れる

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 13:06:50.47 ID:5a9Q1Qgt.net
>>269
吉川は1位ではさすがに微妙だな
ただ、2位上位までには確実に消える
四球率1点代でシンカーもいいから中継ぎでは
おそらく使える。今年の初戦が乱調で評価は多少落ちたけど

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 13:07:21.99 ID:xI2mEvXE.net
も、森田!?

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 13:34:46.53 ID:5a9Q1Qgt.net
>>275
森田は怪我から復活できればの条件付きだけど
肩じゃなく疲労骨折なので、一旦、治せば元の状態まで完全に復活できる可能性はある。去年の2月手術で投げれるまでにはなってるから中村祐太みたいな感じで下位で獲れるなら獲って欲しい

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 13:41:51.74 ID:5a9Q1Qgt.net
左殺しのスライダーがあるから復活すれば左の中継ぎとして喉から手が出るほど欲しい選手になるよ
怪我前まではドラフト上位候補だったけど
怪我で中位で獲れるってとこが中村祐太のパターンと似てる

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 13:47:12.42 ID:vJ/k2wiO.net
>>273
とすれば、

一位で、
入札:根尾、梅津、松本、上茶谷、甲斐野
次点:小園、藤原、斎藤、東妻、高橋、菅野、吉川、鈴木翔

二三位で、
高校投手:米倉、引地、(山田、市川、山口)
高校野手:増田、太田、山下、森下、野村祐、大、林
大社投手:青島、山本、富山、森田、清水、生田目
大社野手:頓宮、辰巳、逢沢、小郷、中川、岩城

から二人の3名が上位3か。

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 13:57:45.70 ID:rG7rmpoc.net
https://www.youtube.com/watch?v=VoQgjVTXnJk&t=254s
やっぱ斎藤がいいなあ

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 14:01:52.23 ID:xI2mEvXE.net
>>276
あ、下位ならってことなのね
森田はベンチ入りはしてるようだけど投げないね
1年の三浦をいきなり連投させるくらいなら投げさせればいいのに

後は山本が怪我で青島が原田や小郷弟の台頭で存在感がなくなってるな
大学の先輩の吉田みたいに忘れた頃の指名になりそう

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 14:02:53.15 ID:rG7rmpoc.net
競合さけるなら斎藤
競合覚悟なら梅津がいい

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 14:05:35.41 ID:0Pkk4I71.net
松本にいってほしい、なさそうだけど

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 14:06:51.70 ID:k6YFhQit.net
現状で無さそうな奴なんて居ないぞ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 14:22:25.44 ID:rG7rmpoc.net
素人目によく見えるのは
梅津とHONDA斎藤だな
スピードとキレが抜群

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 14:38:47.43 ID:eKWMr51y.net
齋藤・松本・梅津・甲斐野・上茶谷

基本このへん取れれば勝ちか
逆に逃すとまずい

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 14:55:51.50 ID:rG7rmpoc.net
そんな成功するやついるか?
今年も東と鈴木ぐらいしか今のところ出てきてないのに

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 15:02:55.60 ID:nyPW7q85.net
こうしてみるとかなりいい選手も単独狙えそう
根尾、小園、藤原か大社即戦力5人を獲れたら
誰でもって感じ
そこを逃すと東妻、生田目に行く悪寒がする
上茶谷、斎藤、甲斐野あたりを単独ならかなり美味しい
根尾、梅津は流石に競合不可避じゃないかな

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 15:04:31.52 ID:nyPW7q85.net
>>286
去年はなかなかの不作年
今年は即戦力獲れないと痛い

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 15:36:43.51 ID:Fm6JRtvV.net
根尾は野手なら2〜3球団競合するかもだが、投手なら外れ以降クラスかなぁ
二刀流やりたいとか言い出したら完全なる地雷

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 16:14:59.78 ID:rG7rmpoc.net
斎藤2球団
梅津5球団
このくらい覚悟してる

ぶっちゃけこういう年こそ野手や左腕に狙い目だよな
去年高校生野手や田嶋にいって
残った鈴木や東みたいに

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 16:46:52.64 ID:Qy+o55Vy.net
>>285
その辺逃がしても藤原根尾あたりならOKだから

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 16:51:46.32 ID:/up3fZzN.net
即戦力投手取れなきゃ終わりだわ
野手1位は岩本、高橋、野間、中村で十分懲りただろ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 16:55:16.36 ID:Qy+o55Vy.net
>>292
中村は普通に成功するだろ

即戦力とか言って加藤1位みたいなドラフトされたらそれこそ終わり

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 16:59:03.04 ID:/up3fZzN.net
中村は普通に二軍でゴミってるだろ
昨年指名された他の有力高卒野手と比べても明らかにショボい
少なくともドラフト方針ひっくり返してまで指名した価値はなかった

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 17:00:41.76 ID:Hujj35nh.net
ハズレ1位は受け入れろ
暗黒時代の弱腰ドラフトがいいなら別だが

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 17:10:09.92 ID:5a9Q1Qgt.net
今年は野手も狙ってるチームは多い
内川35才、松田34才、本多33才で全員一気に劣化し始めたソフトバンクは野手1位濃厚
阪神も野手1位濃厚
中日、ハムは根尾
オリも安達が病気持ちだから遊撃手急務
根尾、小園、藤原を徹底マーク中
貧打の横浜も投手揃い始めて貧打なので1位もあるかも。2位では取りそう

先発を取らざるを得ないのはロッテ、ヤクルト、楽天。来年、菊池FAの西武あたり
ロッテは斎藤、楽天は梅津だろう
抑えを指名するようなチームはなさそうだから甲斐野はやはり単独狙えるか。横浜が怖いけど横浜も単独を狙うチームで競合はしてこない
競合してくるとしたら巨人くらいか
後は西武、ヤクルトがよもやというくらい

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 17:19:24.63 ID:5a9Q1Qgt.net
オリックスも増井をFAでとったばかりだから
甲斐野はとりにくいだろう

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 17:31:34.92 ID:uf3Hv2On.net
斎藤欲しい

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 18:23:22.23 ID:nyPW7q85.net
山本怪我か。阪神、オリが2位で狙ってたのに
東妻5回7四球て地雷臭しかない
小さくてノーコン。加藤の再来じゃん

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 18:56:30.21 ID:nyPW7q85.net
斎藤は横浜、ロッテあたりがしれっと単独で
獲ってそう。またはその2球団の競合
上茶谷、松本とともに完成度がかなり高いから先発としてまず計算できそう
5人衆の中で誰が単独になっても美味しすぎる指名だけど1人くらいは単独になるのか

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 18:56:41.16 ID:Qy+o55Vy.net
東妻とか獲ろうとしてるスカウトがいる事自体よくない
下位でもいらない

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 19:01:15.68 ID:IaXdqUbD.net
1位確実!って候補何人か並べても誰かは2位に回ることになるのが出てくるんだよな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 19:07:32.27 ID:D9hW9mgb.net
>>276
森田は何で法政行くんだと言われていたけど酷使されて壊れちゃったのが残念
そのまま高卒でも上位で指名されたろうにさ
地元なんでほんとにそう思う

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 20:18:37.19 ID:LfIgd/4J.net
>>292
入札1位と外れ1位を意図的に混ぜてるお前の意見に耳を貸す馬鹿がいると思うか?

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 20:45:59.48 ID:rG7rmpoc.net
>>294
2軍の成績なんか知らんがそもそも凄い活躍するタイプじゃないだろ甲子園なきゃ2位〜3位やし

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 20:53:24.59 ID:HDC0J437.net
>>301
お前ほんと馬鹿だなw
馬鹿なのに自分だけが正しいと信じ込むタイプ
お前みたいな馬鹿はどの世界でも失敗するw

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 20:55:41.22 ID:ZZkFq6rb.net
ここが荒れるであろう今年の一位

小園・根尾などの高校生野手
東妻
梅津
松本

松本は賛否両論起きそう
他は問答無用で荒れそう

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 20:57:23.84 ID:fK3eZkaQ.net
>>305
ていうかまだヒョロヒョロだからね
それでも既に2本打ってるだけに素質あるよ

同じ高卒でも身体の出来具合が違うんだから比べても仕方ない

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:03:15.36 ID:LMLECPau.net
>>307
梅津は大社投手で一番人気だろうし獲れたら歓喜じゃないか?
俺は松本が一番良いけど、ここでは評価低い人多いし荒れるかもね

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:03:56.41 ID:Tnb9F/wB.net
>>302
鈴木康、高橋昂、熊原、石田、東明
うーん、当たり前なんだろうが毎年いるな
この中だと石田が一番1位から漏れそうな予感が強かったが

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:04:49.14 ID:HDC0J437.net
広島なんて東妻の方がお断りだから
岩本、中村しょーせいみたいにお笑い地元ドラフトやっとけw

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:09:31.31 ID:V9h8BtMf.net
オタクの球団 何位?w

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:19:12.63 ID:rG7rmpoc.net
http://draft-bbs.net/2018kamichatani.t.html
上茶谷全然よくないやん
なんやこの普通の球
やっぱ梅津がいいやろ
梅津か斎藤

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:22:22.38 ID:lVMhMqbz.net
甲斐野は先発出来るのかね…
上茶谷と梅津が居るから抑えやっていると言われてるけどさ。
かつて抑えで競合して鳴かず飛ばずの人を連想しちゃうんだよな…
この時も3人同じ大学だったしな…
うちも外れてもう一人で結果的に良かったくらいだし。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:26:47.15 ID:rG7rmpoc.net
動画見た感じ
斎藤と梅津がいい
甲斐野は微妙
上茶谷は駄目くさい

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:33:23.19 ID:8BRHQ68J.net
>>310
なんか微妙なメンツだなぁ
昂也はまだまだこれからだし石田は複数年ローテだが
やっぱ一位から外れるには相応な理由があるんだな

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:39:18.87 ID:mC9bQa66.net
6ちゃんねるで一番見る目のある俺だが上茶谷が一番いいわ
甲斐野はドラフトオタクが好むえいえんの素材型だな

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:40:26.50 ID:rG7rmpoc.net
>>316
いやいや他の3人は消えそうだが
後者2人はバリバリやんw

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:42:23.97 ID:mC9bQa66.net
312のアフィカスの映像は3年の時のだな
ただ腕の使い方が素晴らしいことぐらいは分かるはずだ
綱脇に似てる、綱脇の方が数段上だが

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 21:47:12.51 ID:eoRrzMmL.net
>>307
高卒野手以外は荒れる要素ないわ

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:07:07.39 ID:JvN0xCN9.net
>>313
これは三年の時で覚醒した今とはウエートが10kgも違う
上茶谷がナンバーワン候補
斎藤斎藤言ってる奴はフシアナだと思ってる

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:26:09.61 ID:mC9bQa66.net
http://draft-bbs.net/2017tsunawaki.s.html

恐ろしいまでの投球センスだな。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:31:40.78 ID:mC9bQa66.net
ただコントロールが良い、だけじゃなくて土台の良いフォームから多彩な変化球を投げるコマンドがある
テイクバック、体の開き、投げ終わったあとの軸足の動き、細部からセンスや輝きを隠し切れないポテンシャルの高さ
スカウトもお前らも、見る目のないゴミ以下

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:41:16.76 ID:GaYgg5ze.net
松本はロマンはないが現実的だ、単独の可能性が高いし
あれだけの制球力と奪三振能力があればかなりの確率で戦力になる
だけど実際に指名したらやっぱりちょっと他の候補が勿体ない気になるだろな

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:42:38.26 ID:YWt6hZFX.net
東洋大の梅津を見たことないからなんかサイドスローの梅津智弘を思い出してしまうわ

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:45:08.12 ID:jfPLojl5.net
松本が良くないという気は無いが、今年に関しては他にもっといるんじゃないかと言う気持ちはあるかなあ。
それこそ投壊してるようなチームがどうしても一本釣りしたくて狙うレベルじゃないかと思う。

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:47:32.85 ID:fK3eZkaQ.net
>>323
俺も綱脇推してたけどさすがにしつこいわ
推してたけど、昨年の現状ではドラフトに掛からないとも予想してたからある意味予想通り

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:51:06.38 ID:ovcRxDQE.net
コマンドの意味もわかってなさそうなのが他人をゴミとか言ってるのが笑える

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:52:20.61 ID:NOGQQqIy.net
多彩な変化球を投げるコマンド

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:52:42.65 ID:mC9bQa66.net
お前らゲーム脳は変化球をコマンドと思ってるのか?
コマンドは狙って投げる能力だろ
変化球を投げるコマンドということは
変化球を狙ったところに投げる能力があるという意味だ
まともな読解力もないんだな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:55:59.54 ID:mC9bQa66.net
基本的に球を動かしてコントロールするタイプと
狙って投げるコマンド能力の高いタイプがいる
前者がアドゥアで後者が山崎颯一郎だな
前者のほうが結果が出やすいがエースクラスになるには後者の能力が必要になる

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:56:04.58 ID:LUPgatzB.net
多彩な変化球を投げるオマンコw

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 22:58:48.08 ID:V9h8BtMf.net
2ちゃん管理人のホラ吹きは言うことが違うぜ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:00:24.96 ID:LUPgatzB.net
多彩な変化球を投げるオマンコを見てみたい。

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:00:52.65 ID:mC9bQa66.net
お前らの存在自体が嘘みたいなもんだからな
コピペ以下の価値しかない

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:05:15.14 ID:mC9bQa66.net
コーディネイション能力は頭で分かっていても高くはならない
お前らゴミ以下がいくら着飾ろうとダサくにしかならないようにな

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:11:02.68 ID:LUPgatzB.net
いや、それよりも多彩な変化球を投げるオマンコやろw

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:12:00.18 ID:LUPgatzB.net
オマンコ最高や!

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:18:00.05 ID:NOGQQqIy.net
>>331
で今年の多彩な変化球を投げるコマンドは誰なん

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:18:41.19 ID:V9h8BtMf.net
ID真っ赤にしてないで落ち着いてこれでも読めよ

806 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 04:09:30.92 ID:U3/FDmzO [8/8]
>>803
会社の役員とかやってたが、現実社会っていうのは本音を話したら負けなんだよ。
特に他人をディスる行為というのは真実だったり正直だったり当たったとしても、何の得にもならない。
匿名掲示板でさえ偽善者どもにフルボッコ、荒らし扱い。
掲示板の運営やってりゃ人間という生き物は、偽善者ばかりのエゴイストというのは良くわかる。

だけど本当に面白いものというのは本音で話すことだ。実際、お前らが100万人かかっても俺の面白い人生には勝てない。
歴代の首相らとも取材を通して面識があるような人間だからな。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:47:04.70 ID:rG7rmpoc.net
>>323
で、お前は鈴木博評価してたのか?

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:49:17.64 ID:rG7rmpoc.net
実際見るとやっぱ斎藤が一番よくみえるよな素人目にはw

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/07(月) 23:53:30.85 ID:9QaiSLxy.net
早稲田の加藤は小笠原、慶應の柳町は大怪我する以前の前田だな。どっちもいい。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 00:09:24.75 ID:D4k9Ybth.net
>>343
今見たが素晴らしいスイングしてるね
加藤のほうは画質が荒いからよくわからんかった

345 :326:2018/05/08(火) 00:47:14.21 ID:ibFKF+dO.net
>>328
さすがに読解力なさすぎだろ
以下、読解力ないやつが煽ってて笑えないけどな

俺は綱脇以外には、最終的に東を昨年のNO.1評価にしたけど、確か綱脇君は東を酷評してた気がするんだよな。投手としてのタイプは違うけど綱脇評価してた2人がこうも評価割れるかねっていう。興味本位で。まあ別人だったらごめんだけど

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 01:11:38.22 ID:CvEwfpnI.net
このスレ読解力ない奴がちょっとズレた論点で
他人を煽りまくって荒らしすぎだよなw

あと、単独狙いの昔からの広島の指名を逃げ腰の指名と言ってるやついたがミーハーなクジ任せのドラフトの方がよっぽどスカウト逃げたなって感じがする。田中正義の時のように
ギリギリの駆け引きの中、過小評価されてる一番使えそうな選手を一本釣りで釣り上げる事こそ強気なスカウトの仕事だ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 01:15:55.53 ID:CvEwfpnI.net
強気に競合にいったとか言いながらクジ引きするだけだなんてそこらのゴロツキでもできるようなくだらない仕事だ

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 03:00:50.74 ID:q5eBmfP2.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1508213604/

482代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c11a-U5aN)2017/10/20(金) 15:28:48.48ID:/RaLIwLq0
見る目のないゴミ以下が押す選手
近藤、田浦、野手櫻井、本田、斎藤大

見る目のある俺が推す選手
東、西川、高橋礼、綱脇

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 06:53:46.01 ID:/XU7tFwF.net
いまだにカープ=単独狙いばかりのイメージの人が居てワロタ
現行のドラフト制度になってからはむしろ競合に積極的だろ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 09:48:35.66 ID:tlfhDtgt.net
>>349
大瀬良までは控えてたのが大瀬良で味をしめたというのが正解だろう
田中正義、有原、大石と怪我持ちに競合という
二重のリスクを冒して二重に失敗してるけど

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 10:12:43.97 ID:tlfhDtgt.net
大石の場合、4年時にちょっと調子悪いと思ってたらずっと痛み止め飲みながら投げててプロ入り後故障だったってパターンだけど

最近は横浜が一本釣りでずっと成功してるね

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 12:54:32.70 ID:3XRyyowv.net
>>349
前健、今村、岩本、野村、失敗したけど森
唯一、競合にいったのが大石くらいで全員単独狙いだけど
2013を境に方針が大きく変わったかなという感じはするけど、大瀬良は最後まで悩んだ結果、有原は地元枠だから。田中正義はポスト黒田を探せというオーナー指令でいっただけで、岡田と中村は今まで通りのギリギリの単独狙い

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:00:05.18 ID:kKxRAv3f.net
唐川、長谷部、片山。

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:41:11.75 ID:83RdX10q.net
>>353
これ全部獲ってたら悲惨なんてもんじゃなかったなw

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:48:36.78 ID:3XRyyowv.net
>>353
それ分離ドラフトだから競合は止む無し
片山、唐川は2球団だし
2007年も
高卒が由規5球団、中田翔4球団、唐川2球団
大社 大場6球団、長谷部5球団
他球団と比べて最小にはしてる

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:50:03.54 ID:ejJuS1jt.net
抽選を覚悟してなかった、単独になりそうという甘い誘惑を決め手に指名したのは片山と森かな
岩本もあんまり他所から関心なかったので割と楽観してたんじゃないかな
それ以外は当日まで抽選覚悟の上でのギリギリの勝負だった

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:54:17.84 ID:3XRyyowv.net
競合した時の選手が全く活躍しない率が凄すぎ

片山、長谷部、唐川、大石、森、有原、田中正
競合した時は悉く大失敗
大瀬良のみ当たるという奇跡w
カープファンが競合を嫌うのは当然か

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 13:59:51.08 ID:3XRyyowv.net
逆に単独1位は前健、今村、野村、岡田、岩本
どう考えてもこっちが競合にしかみえないw

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 14:06:00.61 ID:3XRyyowv.net
競合確実または単独確実にいった場合は
9割以上の確率で失敗してる事になるという事実

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 14:53:43.64 ID:cliLOXgL.net
カープでも何とかできる変則投手欲しい

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 15:35:01.38 ID:yqfxa/+u.net
大谷って足は速いのかな

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 15:58:37.10 ID:Zcj3gxTn.net
>>345
で今年のコマンドがいいのは誰なん

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 16:50:49.41 ID:WpLJ/Yif.net
左腕は下位で矢沢取れば解決か
1位2巡で即戦力投手取って3巡4巡で野手 5巡で矢沢

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 19:13:15.78 ID:yMp2e2/n.net
1甲斐野 2林岩城 3白銀市川 4早野小郷 5松田小幡 6勝又土居 投手のバリエーションを増やす為3位にサイドスローを入れてみた

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 19:21:51.35 ID:xxfx8yUQ.net
矢澤とか塹江二世w

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 19:32:51.09 ID:ZcwE3v0V.net
鈴木

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 19:47:51.72 ID:aEKWktNz.net
カープが獲りにいくかどうかは置いといて
甲斐野ってリリーフ専だからあわよくば単独で獲れる可能性あるよな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 20:27:01.91 ID:XNhjGa0l.net
制球の良い松本か上茶谷で頼むわ
ノーコン速球派は外れ以降で

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 20:36:32.14 ID:GTbKmxGs.net
ココのバカの言う通りのドラフトやってちゃサード問題いつまで経っても解決しないし
二遊間問題も出てきて暗黒待ったなし
内野は外人補強出来ないんだからドラフトしかない
逆に投手なんて外人二人加われば余って仕方なくなる

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 20:42:35.38 ID:ejJuS1jt.net
外国人枠って考えたことないんだろうか

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 20:51:42.10 ID:4e43nM4P.net
外人を使うってことでなく、余らせることが目的なら確かに外人二人取ればいいだけだな
登録の枠があるから二軍で余ってしまうが、ルールなんだから仕方なくなるなw

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:06:52.01 ID:CvEwfpnI.net
既にジャクソン、ジョンソンで二枚使ってバティスタも外せない
エルもいて下にメヒア、フランスアと控える状況だからなぁ
自分の事を随分、賢いと思ってるみたいだけど随分浅はか

一位で根尾、小園、林を獲っても3年はかかる
その3年間どうするのか
サード問題解決するには西川とメヒアの守備を鍛え上げる方しかないのが現状
3ー5年後も見据えて内野手も2-3人獲りたいのはもちろんだけど

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:11:59.58 ID:5pmJeHL2.net
中村奨成とか根尾みたいな個性有るスターをどんどんとってほしいな
やはり客を呼ぶには毎日試合に出る野手が揃ってないと
外れならともかく入札で1位中継ぎとか勘弁して

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:30:37.93 ID:CvEwfpnI.net
リリーフが何年も不調にならず活躍するって
あまり考えにくいから、投手を1人補充するのは長井、アドゥワの酷使を防ぐ目的でも必要
先発でもいいし、甲斐野でも充分
中継ぎ軽視は時代遅れの考え方

今年、即戦力をとれば高卒2年目組が充分育った来年以降は即戦力野手を上位で取れる程、投手に余裕もでてくる
内野手に関しては今年の候補をみれば、2-3位と下位でもいい選手が充分獲れる状況にある
そこに来年以降、大社即戦力も獲れば、数年に渡り、バランスのいい戦力が整う
根尾や清宮、斎藤佑など話題の選手に飛びつくドラフトをしていてはカープは弱体化する

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:41:57.85 ID:zggb0iBW.net
思考停止で毎年1位は即戦力投手狙いで良いんだよ
野手はどうとでもなるが、投手はすぐに不足する

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:43:50.67 ID:x+wf47gJ.net
先発中継ぎの即戦力型
二遊間の将来型

ここが一番重要なのは間違いない

次にセンターとサード

一番必要ないのは捕手ファーストレフトライト
今年指命する必要性は全くない

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 21:53:27.32 ID:LY0dSNgh.net
野手はどうとでもなると言う人常にいるけど、今のセリーグで野手がどうにかなってるのは広島と巨人くらいだし、広島の過去を見ても暗黒時代は野手がどうにもなってない。

それと、コントロール「も」いい投手は歓迎だけど、球威も決め球もないコントロールのいい投手ってそれこそバッピじゃないか。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 22:03:40.11 ID:0u8+qfHY.net
野手のプロスペクトが少ないのは事実だし2位以下で多めに確保するのは賛成だ1位は投手が無難だと思う
昨年1位高卒捕手やって今年も高卒野手とかやったらさすがに厳しくなるだろ
投手陣は踏ん張ってるけど満身創痍で、これ以上負荷を掛けたらガタガタっと行ってもおかしくない

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 22:12:31.35 ID:yqfxa/+u.net
>>376
捕手はとってもいいけどね

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 22:13:25.87 ID:E8B8+bbr.net
リスク管理って意味では今年野手いったらバカ
それで投壊でもして黄金期逃したらそれこそ
中村にいった事も含め10年後も語りつがれる
内野手が2-3位でも取れる状況だけに尚更そう
運が良ければ増田、林。最悪小幡獲れたら充分
欲張りすぎは身を滅ぼす

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 22:18:51.14 ID:E8B8+bbr.net
4-5位のターンでも日置、松田、田中が残ってる
即戦力捨てて競合の可能性もある根尾、小園にいくような状況ではないな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 22:19:58.96 ID:bWG1uBKh.net
1位初回入札での野手指名は二岡→東出みたいなアクシデントでもない限り基本地元高校卒限定
今年はいない

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:13:17.41 ID:5pmJeHL2.net
そんなに毎年優勝見たいか?
ドラフト制が正常に進んでいる現代は優勝は6年に1回でいいよ
パッチワークのようにセコセコと上位で投手を補充してチームのスケールを落とすほうがダメ
オリックスみたいな特徴の無いチームになったら最悪

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:18:17.88 ID:4vqL+xZ7.net
同じチームが毎年優勝したら興行的には良くないからな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:25:17.98 ID:Prn2Dq4q.net
そろそろスカウト会議だよな
さっさと即戦力投手方針打ち出して1位野手とかのたまってる白痴共を黙らせて欲しい

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:33:21.59 ID:RyMhwG6r.net
>>383
ダメだ。
おれの暗黒の30年来のうっ憤を晴らすには
去年、一昨年程度じゃまだまだだ。
しかも日本一になってないし。
去年とか最悪の終わり方だし。

ただし、目先のことだけのために
安易にすぐ使える投手をというのは反対。
山岡とか東とか全然いらんかった。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:40:56.36 ID:GnERUHsj.net
パッチワークのようにセコセコと上位で投手を補充して
1位じゃなくても取れるような手頃な大社内野手でお茶を濁し
中下位でヨソが見逃してる余り物の高校生投手、野手で数合わせした結果が今のカープだからな
そういうチーム編成が嫌な人はカープは諦めて
営業努力なしに人気パンダのみで生き残りを夢見るヤク、日ハム
金に物言わせりゃいいんだろの巨人、ソフバン
あたりのファンになればいいと思う

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/08(火) 23:53:39.19 ID:4e43nM4P.net
一応即戦力投手が主流にはなるんだろうが、最終的に誰に決めるかは今年は前当日の会議まで引っ張りそうだな
いつも前当日より前に決める年は地元絡みの1位がいる場合か
監督交代があって編成やスカウト部の中だけで決めやすい時だけになってる

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 00:14:23.27 ID:mSVWDXwC.net
カープが強くあり続けるには
一位で即戦力投手を確実に取り、
スカウトが全国を駆け周り、下から這い上がってくるような選手を地道に探していくしかない
特にウェーバー制ドラフトになってからはそう

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 00:14:52.29 ID:mSVWDXwC.net
野手の年齢考えるとここ数年が
84年以来の日本一狙う絶好のチャンス
そのチャンスをみすみす逃すなら何の為にスカウトしてんだと言いたい
緒方がマークしてた山康ではなく野間を指名させた時みたいに上層部が余計な口はさんできてもスカウトは頑として自分達の信念を通した指名をして欲しい。それでダメなら納得がいく

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 00:23:31.29 ID:d8dHTzGd.net
ファンが望むのは80年代以来の黄金期の到来
長い暗黒時代を知るからこそ尚更
いくらパンダを集めてもファンは誤魔化されはしない
投手を盤石にしさえすれば数年は優勝争いができる。それをしつつ、田中、菊池、丸の後釜を探す事が出来ればいう事なし。
数年後を見据えた指名も大事だが目の前の優勝を追わずして、数年後を見据えた指名だけしてもダメ。

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 00:35:53.25 ID:mG+kAEOj.net
ファンが、でなくて、あなたが、では?

別にこの件とは関係なく、(1位は大社投手で当然
勝手に自分の考えが総意であるかのように思うのはやめたほうがよい。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 00:39:29.60 ID:s8jXYJtT.net
>>386
山岡東いらんかったって障害者かな?
プロを舐めすぎじゃね?ポジション年齢どうこうまずプロでバリバリやれるやつなんかごく少数なんやで?

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 01:30:21.02 ID:5VV9IxIr.net
ジャスティスに特攻したのはカープらしくなかったな。
まーくんが目玉の時にきっちりマエケン指名した時みたいに競合するかしないかギリギリのとこで一本釣り狙うべきだった。
山岡、佐々木は宣言してたら単独もあり得た。
大石、ジャスティスは当たらなくて本当に良かった、故障歴ありの選手を競合なんてリスクが高すぎる。
入札したこと自体が誤り。

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 02:10:47.57 ID:d8dHTzGd.net
>>394
黒田の後のエースをっていうオーナーの声で目玉の田中に特攻
黒田にしてもドラフト2位、前健も単独
既存の投手からエースを育てようとするのでなく、安易にドラフトの目玉にエースを求めた結果、外れで慶応派閥の加藤。近年でワーストの一位指名かもしれない
次が映像で一目惚れしただけの緒方の意向を受けて野間を指名した年。山崎康が残っていて、確かカープは直前の候補4人に入れてた。野間なら山崎で外れのクジ引いてからで良かった

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 02:36:28.65 ID:mG+kAEOj.net
後知恵はなんとでもいえる。
そんな可能性をいうなら、丸も菊池も田中も誠也も全部他球団にもってかれとる

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 03:05:10.39 ID:HfSGuKVw.net
>396
何年もマークしてきた石田や山康いけたのは可能性じゃなく事実でしかない。そして、誰もが?マークを浮かべる指名だった
直後の批判殺到からの2015年の愛人起用で優勝逃すまでがセット

長年みてきたスカウトの意見を尊重すべきだったという教訓として生かさないといけない事例

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 03:19:01.58 ID:LDfLybdV.net
2015の野間起用が優勝逃す一因だと思ってるなら頭お花畑だな
あんなの些末な問題でしかなかった

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 04:34:08.76 ID:7KHi4Ybe.net
愛人起用とかいうさむい言い回しで叩くのは他でやってくれんかな

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 05:49:31.05 ID:v6wIM/r7.net
>>163
ナック咲きさんぐらいか

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 06:31:09.33 ID:n2Coi+Ys.net
石田に行けたのに行かなかったのはスカウトの意見を尊重した結果だぞ
有原の外れで各紙挙げてたのが小野で再抽選もあるのではって評価だった
これに並ぶ形だったのが左の竹下と横山で、野間でなかったらこの二人だったと松本も後述してる

小野竹下横山で決めかねてるところに緒方の意見で入ってきたのが野間で、石田は緒方関係なくこの3人より下

石田に関してはまずここから理解しよう
( 野間> ) 小野竹下横山>石田

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 06:40:30.21 ID:WwkavBh9.net
>>393
チビヲタ死ねよ。

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 08:12:04.85 ID:11xxO7Ch.net
逆指名がなくなってからはうちに追い風だろ。

大瀬良や野村でさえ、逆指名時代なら相手にされなかった。

404 ::代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 08:14:32.53 ID:XH0t0srB.net
レインボーローズプロジェクトからのお知らせ
第三回 虹バラ交流会!

https://www.facebook.com/events/1935841889773132/

日時 :5月11日(金)19時〜
場所 :「青い鳥」広島県広島市南区的場2-1-1青い鳥ビル1F
参加費:1000円
定員:20名

※今回もあの元カープ選手が来るかも?

人生に悩んでいる、行きづらさを感じている、やりたいことがある、など現状に満足していない方に
「自分らしく」をテーマに起業や就職支援等を行なっていく事を目的としたコミュニティです!

この交流会を通じて
人生に疲れた人、会社を辞めたい人、人間関係に悩んでいる人、起業したい人、自分はこんなもんじゃねー!って思ってる方に
・自分の人生について考える
・自分らしく生きる
・本当の幸せ
などを考えてもらえるチャンスにしてもらえたらと思っています!

会費1000円で美味しい食べ物、飲み物を食べ飲み放題!プラスあなたの人生のヒントが見つかるかも!
この機会に是非参加されてはいかがでしょうか?

皆さまのご参加をお待ちしております!

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 08:16:59.44 ID:caeCLvVd.net
そりゃそうよ
由伸や鳥谷、和田や杉内が逆指名で取られていくのを指くわえてみてるだけしかなかった
あの時代はヤクルトですらまともな指名してたのにカープは完全にプロ球団じゃなかったな

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 08:31:10.42 ID:e0K4Bp41.net
チビは成功例ないわけじゃないけど
やっぱ使いづらい事が多いし
上位ではいらないよ

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 09:37:23.53 ID:d8dHTzGd.net
>>401
直前の報道まで外れ候補であげてたのは山崎と光成、左腕は山崎福と石田もいたが何故恣意的に言及しない?ここら辺は残ってればラッキーって感じだった
左腕なら小野を一番評価して、現実的な外れ一位に上げてたね。ブラフかもしれないけど。追い続けた石田は2位でも取れるとかいって両方横浜に攫われたのは間抜けだった

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 10:11:58.25 ID:d8dHTzGd.net
石田に関しては実力が変わらないなら指名するというコメントから外れ候補かと思いきや

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 10:15:02.59 ID:d8dHTzGd.net
直前で小野を評価って出たからないのは
わかってたが山崎に関しては小野より上の評価だったはず。まず1位で消えるであろう枠だったから

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 10:31:24.85 ID:d8dHTzGd.net
そもそも言いたかったのは
石田がどう野間がどうではなく
2012年に上の要望を押し切り2位で誠也とり
2013年も現場の左腕の声無視して完璧なドラフトしてからの2014、2016、2017年と1位指名で上の要望を聞きすぎてるのがマズいというだけ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 10:47:24.45 ID:C0ZJTV88.net
>>394
最もらしいけど
100%結果論

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 11:13:05.73 ID:/2XUQ2YB.net
>>407
外れ候補で山崎や光成が挙がってたのは有原に決めた時点での話で
その後、光成は西武が表明、福也はオリックスが濃厚になり、山崎康も中日という話の中で三人を最初で消えると想定した上での内容が>>401
山崎康に行かなかったのを色々言われるのは仕方ないけど石田はちょっと違うんだよね
最初はともかく、最後は残ればラッキーの山崎グループ、現実的に探った小野グループの更に下

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 11:40:40.79 ID:b4uABXSc.net
出た、結果論w
5月の会議で苑田は田中を肩を庇うような投げ方と評し、山岡は極めて順調と高評価するも
球団の一番いい投手をの声で田中になっただけ
2014年は2013年に左腕を取れと言われて取らなかったから左腕必須で横浜の2位は倉本と踏んでいたため、1位野間、2位石田、3位薮田で行こうという意味の野間指名

石田はずっと評価していた選手ではあるが最終学年の秋に肩を故障されては1位ではいけない
それでも取りたいほど欲しかったのが本音
緒方を立てることで上手くやったけど横浜がまさかの2位指名したってだけの話

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 11:43:53.38 ID:NtDW5EP5.net
敢えて現場の要望を聞き、ドラ1野間にしたのはスカウトが本当に評価してたのは石田だから
小野竹下横山>石田なんてのは建前
あれだけ左腕を要望されて小野竹下横山を一位で指名しなかったのは石田に未練たらたらだったから。肩を故障してそれが治るかもわからない石田を一位にはできないのはまあわかる

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 11:59:36.47 ID:0dAXZT7V.net
石田って最終学年ボロボロで、地元卒だったこともあってここのドラフト厨共は石田だけはやめろの大合唱だった記憶しかないんだが。

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 12:02:48.28 ID:71sRO05J.net
石田1位はさすがに無理だわ
石田石田言ってるやつはただケチつけたいだけ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 12:25:58.49 ID:11xxO7Ch.net
二岡のときはつらかったわ。当時監督の達川が悲痛な叫びをした「二岡は広島の子じゃけぇ、カープに来てほしいんじゃ」って言ったら、もう死んだけど、当時のゴミ監督が「たっちゃんがそんなこといっても二岡はうちに来ますよ」とか勝ち誇られた。

今やゴミなんか敵じゃないけど。先週なんか山口のチンピラ、翼に2回当てといて偉そうにしていたし、小林のダニはヘラヘラ笑っていた。

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 12:27:18.64 ID:K9cFsGbK.net
山崎康にいかなかったのはダメだけど
石田を2位で狙ったのは妥当

左腕の竹下、横山、小野は実際1位と2位の最上位で消えてる訳だから、戦略としては考え得る最高の結果にはなってる。ここではボロクソな評価だったがスカウトは評価してたのはやはりスカウトが優秀だという事

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 12:39:34.30 ID:11xxO7Ch.net
石田はドラフト前に横浜2位は囁かれていた。先に指名されるリスクを考えたら、外れ1位でいかなきゃな。

野間は3位でも取れたし、2位薮田は論外。

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:00:52.12 ID:ROVzo641.net
ここの博識者の方々のおかげで昔のドラフト逸話を楽しく読ませていただいてます。皆さん凄いですね

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:16:52.28 ID:7KHi4Ybe.net
>>415
そうだよ
石田が地元ってことで優先されそうでやめろって言ってるやつしかいなかった

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:22:29.88 ID:AWqMYAA4.net
ヤマヤスは当然としても竹下小野は微妙で横山はとんでもないスペだからなぁ
石田獲得してたとして育成出来たかどうか
高橋尚成が指導したって面もデカいだろうし

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:24:12.03 ID:SD2XHmAK.net
康晃推しだったけど石田石田言ってるのはさすがに結果論が過ぎててうぜーわ
当時の石田見て欲しいと思ってなかったくせに

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:27:53.63 ID:zQWNkc5s.net
石田は一番ボロボロの1位候補だったからこのスレだと特に高校生の投手推してる人達には格好の叩き対象になってたな
まあその当時の高校生でプロ入りした投手、誰も出てきてないんですがね、飯塚が時々一軍に出てくるくらい
コーナは一昨年100イニング投げたけど右肩やってそれも実績というより怪我の原因扱いされて誇れない状態

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:32:40.25 ID:5VV9IxIr.net
有原外して山崎康晃に行かなかったのは何が理由なん?
新監督のご祝儀で希望を叶えたと言われてるけどさ。
ご祝儀でも山崎外してからでよかったろ?
野間が外れの外れだと競合するかもしれない、山崎外して野間も外したら大変だからてこと?

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 13:44:14.35 ID:Lwa575Jz.net
>>425
はっきりは分からないけど、スカウト部ではそこまで山崎の評価高くなかった可能性もあるかも
前日会議後に苑田さんが外れ候補に言及して「スカウトは小野の評価が高い」って言ってたような記憶がある
それと苑田さんが秋に山崎視察した際のコメントが東浜や上原に対するのと似た感じで煮え切らない感があった

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 14:09:26.24 ID:mG+kAEOj.net
石田NG論「3年次までよくて、4年次劣化した選手が成功することはない」

これに反論するヤツはいなかったし、
ドラフト年に石田を一位に推したヤツなど記憶にはないな

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 14:10:54.11 ID:5VV9IxIr.net
>>426
そうなんだ…
じゃあ、緒方の希望だったてのも噂でしかないのか…
この時の失敗あるから、ジャスティス→佐々木→加藤とぶれずに投手に行ったのかな。

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 14:24:13.98 ID:yIFM9UIn.net
ジャスティスの時は加藤ありきだった気がする。ジャステイス外しても加藤がいる的な

緒方が推し込んで佐々木チャレンジはやれたけど本来なら田中正→加藤だった気も

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 14:37:56.91 ID:Lwa575Jz.net
>>428
本当に想像で確証はないんだけど、山崎を本当に他の外れ候補より明確に評価してたなら君の言う通り、野間より先に指名したはずだし、実際には外れ候補の序列はスカウト、編成、オーナー、現場、更にスカウト間でも評価が割れてたのかなって思う

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 14:45:12.69 ID:NpvjwJXj.net
投手は15人は一軍クラスが必要だから
1年1人は確実に取っておかないとすぐ足りなくなる。
ウェーバー制だと優勝しながらドラフトで戦力を落とさないのはかなりの戦略が必要になる
特に即戦力は1位でしか揃える事ができず、1位を投手以外でいくのは非常にリスキーだから、なかなか野手はいきづらくなる
野手も5年後を見据え揃えたいけどウェーバー考えると2位以下で集めるべきとなる。

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 14:48:45.28 ID:Sdayb8Px.net
山崎は抑えとして評価なんかしてなかったからな
先発として考えたら評価順は下がるのはしかたがない
横浜が抑えにして成功させたようなもんだし

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 14:51:58.64 ID:AU4zJtk4.net
いや、5月の時点での白武の談話では、大学生投手
の中ではヤマヤスが頭一つ抜けているとの評価だったと記憶している。
それがどこで変節して有原になったのかがよく
わからんのだが…

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 14:56:18.79 ID:NpvjwJXj.net
投手は26-27世代が多すぎてここが衰え始める前に過剰になるくらいに揃えないとかないと5年後以降みるみる投手が足りなくなる。逆に言うと5年後あたりに投手に黄金期が来るのが理想
その時期を見据えて去年、一昨年と高卒投手を集めたのだと思う
5年後くらいには投手力のチームにしておいて、田中、菊池、丸と若手を併用しながら育てながら世代交代するのが理想。世代交代の時期は流石に野手が今みたいに打ちまくって勝つチームを作るのは難しいはずだから

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 14:56:44.36 ID:HnWH1Veu.net
山崎も大学4年時は成績安定しなかったり監督との軋轢云々も噂あったろ
一位指名は微妙なとこだったよ、どの球団も

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 15:01:15.30 ID:AjPtyL9u.net
監督と揉めてることで素行が云々って話は
当時出てたね。外部からは判らない話だし
今見てて問題あるようには見えないけど。

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 15:01:57.43 ID:NpvjwJXj.net
山崎は間違いなく評価していた
有原が地元の選手だから例外的に競合したのはわかる
山崎スルーして野間はさっぱりわからない

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 15:03:09.73 ID:Sdayb8Px.net
>>433
山崎はそのあと投げなくなったりしてて故障だとか干されてるだとかいろいろとネガ要因が‥

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 15:03:36.87 ID:0dAXZT7V.net
山崎は亜大の監督に野球に対する姿勢がどうとかでボロボロに言われてなかったっけ。
カープのスカウトはそう言うの気にするから、評価落ちたのはそれが原因じゃないかと思ってる。

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 15:05:15.38 ID:zQWNkc5s.net
>>433
白武の談話は前年の年末の話だよ
5月の会議は「春は有原の一人勝ち」って総括

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 15:08:15.89 ID:S9LvG7SC.net
野間は確か松田オーナーが春頃に異例のコメントをしていた筈
それがきっかけで自分は動画チェックしたのを記憶している

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 15:12:15.60 ID:bTapvA80.net
薮田の指名ありきだったから山崎スルーなんじゃないの
同じ学校(会社)から二人指名するって事あるっけ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 15:15:50.83 ID:zQWNkc5s.net
>>442
同じ年の阪神が住金鹿島から横山石崎
カープだと翌年の船越西川

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 15:16:28.53 ID:EGGUHxQk.net
堂林「絵理奈のアナル舐めは最高」

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 15:18:20.16 ID:bTapvA80.net
船越西川あったなw
ど忘れしてたわスマン

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 15:18:23.90 ID:NtDW5EP5.net
ウェーバー最後のチームが1位で野手いったり
競合上等なドラフトしてれば間違いなく投壊するからな〜カープも危ないよ
ソフバンなんて、高卒投手を育成も使い、とりまくりFAにまで手を出してもこれだから
田中、菊池、丸と聖域化したポジションで下を育成するのも難しい。今のうちに野手を高卒で多めに獲って下で鍛えあげて数年後に備えるのがベスト
投手は確実にドラ1揃えつつ、下位からたまに出てくればなんとか足りる

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 16:03:27.44 ID:e0K4Bp41.net
>>425
自分もなんでかなと思ったけど
今考えるとチビだからかな

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 16:15:23.76 ID:6TfTlj95.net
>>441
柳田みたいとかなんとか言ってたような

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 18:20:16.45 ID:GzSVPBQs.net
智弁林とろう!

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 18:29:47.62 ID:mirZeU+Z.net
林は2順目でパリーグに取られそう
スカウトのコメント出過ぎると毎回取られる

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 18:34:22.08 ID:aT5qcSMU.net
>>360
明徳の市川

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 18:37:12.32 ID:5VV9IxIr.net
>>447
福井と同じ身長だから、外れなら指名してもおかしくないよ。
福井は失敗認定で180ないから指名しない方針なら、17年に加藤を指名してるのはおかしくなる。
身長は170後半あれば外れなら指名するんじゃないかな!?

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 18:56:25.30 ID:Lwa575Jz.net
野村も指名してるし、恵体剛球が好みではあるけど、ちゃんと総合力で判断してると思う
逆に中塚なんかはあまり評価してなかったしね
今年で言えば好みは梅津甲斐野だろうけど、総合力で上茶谷松本が同列の候補になってもおかしくない

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 19:15:14.38 ID:4zoUPnkb.net
低身長はスタミナ持たないのがね
山崎を抑えに指名した横浜の采配がハマったんだよ
カープなら今も先発で使ってただろう

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 19:44:53.44 ID:2IDrWzaa.net
東はいつみても本当にいいな
これを難癖付けて通用しないとかほざいてたやつがいるドラフトスレがあったことにびっくりするね

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 19:51:40.25 ID:s8jXYJtT.net
>>455
だから最近のレスは〜な気がするみたいな言い方で保険かけるやつが増えた

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 19:57:20.84 ID:iJOMKKj8.net
5回1失点という数字だけ見て早速いつもの煽りカスが沸いて出てきたが
今日の東は感嘆するような内容ではなかったぞ

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 19:58:12.31 ID:z+RcXzvc.net
林がダメなら岩城でもと思ったが岩城も残ってないかも、そうなったら平安の松田でもいいかな

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 20:02:12.34 ID:aT5qcSMU.net
岩城いいよな右打ちだし
田村なら推してくれると信じたい

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 20:02:19.98 ID:2IDrWzaa.net
中5であんだけできりゃ十分すごいわw見てないのはどっちだよ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 20:23:47.13 ID:gg6nyfVv.net
煽りカスであることは否定しないのな
いつもやってるからな

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 20:31:52.47 ID:CmgS7iHJ.net
東はふつうに当たりだと思うしな
もう1人の期待の左腕だったのは名前聞かないけどどうなったんだろ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 20:40:03.30 ID:2IDrWzaa.net
そんな低俗な言い方しかできない点は相手にするまでもないことと思っただけだ
いちいちそんなこと否定しないと分からないのかもしれないけど

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 20:48:32.86 ID:5VV9IxIr.net
>>462
オリの田嶋でしょ。
防御率は4点超えてるけど、4勝してる。
内容は東の方が今のところ良いね。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 23:15:51.80 ID:11xxO7Ch.net
法大の中山は評価高いが、主将の向山は貴重な右の外野手だし、実は、うちの補強ポイント。下水がスタメンとかいかに右の外野手いないかだよ。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 23:25:18.88 ID:0vbaCmu+.net
>>465
右の外野とか全然補強ポイントじゃないから。
鈴木、下水流、高橋、堂林、バティスタ、エル、永井とかなりいる。

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/09(水) 23:42:39.35 ID:swN+ZOVx.net
高校生投手は去年いっぱい取ったから
今年は1人2人即戦力投手であとは高卒内野手でしょ?

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 00:01:44.61 ID:XVEVTJcA.net
1位 甲斐野
2位 富山
3位 岩城or林
4位 日置
5位 佐野
6位 残ったいいの
あたりなら嬉しい

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 00:40:29.65 ID:KqWi+PjP.net
内川がついに2000本安打達成か。
ある意味、彼も暗黒ドラフト時代の象徴だよね。

その後のFA時も含めてとことん縁の無い選手
だったけども、宮川スカウトの目利きは
確かだったわけだな。

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 01:22:32.29 ID:Q2dwyq9l.net
中川が2位3位に残ってたら指名するかな?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 07:25:40.76 ID:Idc5CY3B.net
>>464
田嶋はオリックスで4勝なの?
これも予想通りに当たりっぽいな
よく言われていた通りにこの2人は鉄板だったみたいね

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 10:52:05.81 ID:oDs838p6.net
即戦力投手だろと言っても中村派に叩かれる空気だったけど投手派も結構いたよw
田嶋はまだ昂也の1つ上の年齢だからな〜
即戦力としては東、将来性加味して田嶋ってのがだいたいスカウトの評価だった
清宮7集まったおかけで田嶋、中村、東で5枠
田嶋2、東1で妥当な評価。中村以外は評価に違わぬ成績を残してる。中村は5年後だからまだなんとも言えないけど

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 11:05:23.76 ID:hrsy3bQY.net
田嶋は高橋昂也の二つ上じゃね

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 11:16:33.28 ID:uGrRsF/2.net
高校では春に躍進した田嶋と夏に活躍した森田が左の2枚看板で大きく離されて塹江が左の3番手だったかな

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 11:30:21.99 ID:VDJem7Oj.net
野球スポーツ紙一面が全部、清宮君でワロタw
大谷がいなくなって不人気パリーグは清宮君頼みかwww

で、今日は日テレで巨人×阪神がありますね。
日テレ過去最低視聴率の更新なるか? 
田舎チームの不人気広島戦じゃないから無理かもしれませんね

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け
TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 11:31:31.59 ID:+BdX43TP.net
林って下水流みたいなタイプにしか見えない
反動使って当たれば飛ぶけど扇風機でしょ

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 11:37:28.53 ID:RrEQ5t+q.net
>>472
甲子園でがんばりすぎたのが悪い

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 11:45:22.38 ID:5K6mzcWs.net
だから東取れば10勝はいけるとあれほど言ったろ
馬鹿なの?

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 12:16:08.06 ID:VDJem7Oj.net
野球スポーツ紙一面が全部、清宮君でワロタw
大谷がいなくなって不人気パリーグは清宮君頼みかwww

で、今日は日テレで巨人×阪神がありますね。
日テレ過去最低視聴率の更新なるか? 
田舎チームの不人気広島戦じゃないから無理かもしれませんね

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け
TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 12:16:26.53 ID:VDJem7Oj.net
野球スポーツ紙一面が全部、清宮君でワロタw
大谷がいなくなって不人気パリーグは清宮君頼みかwww

で、今日は日テレで巨人×阪神がありますね。
日テレ過去最低視聴率の更新なるか? 
田舎チームの不人気広島戦じゃないから無理かもしれませんね

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け
TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 12:32:33.88 ID:vyDLE1Hc.net
>>478
後出しの名スカウト登場w
で、今年のドラフトと去年一昨年の
カープの高卒で誰が活躍するか言える?

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 12:41:29.77 ID:kpXzjMvi.net
馬場も結構推されてた記憶あるけど無かった事にされてるな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 12:47:29.58 ID:NGGYbnfz.net
>>481
いや東なら10勝いけると何度も連呼してたのは俺だよw
中村は捕手とは限らんが打てる野手としてレギュラーになれるよ
しかしまだ数年かかる
日本一を狙えるチャンスなのに、即戦力投手を取らなかったのは痛過ぎる

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 12:50:17.18 ID:uGrRsF/2.net
東の高校の1つ後輩の駒走ってドラフト掛かるかな?
1試合20奪三振したみたいだけど

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 13:15:36.49 ID:NAP2d3FJ.net
他球団が指名した選手の話をしつこくするやつなんかNGにしとけ

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 13:40:06.81 ID:r0S2ekps.net
東活躍しないって言われてたっけ?
低身長の左はカープはとらないし、スカウトのコメントも無いから指名はしないで
基本的には中村派と即戦力投手派の言い合いが続いてたイメージだけど

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 13:49:00.50 ID:ui8FSk26.net
このスレでは東はほとんど話題にならんかった
12球団スレのほうでは立命館大、関西のリーグ所属、背が低いというのを根拠に絶対活躍しないと吠えてる奴いた
あそこは関東至上主義、関西というか関東以外の地方を軽視するみたいな風潮があるからね
カープ軽視と似たような空気感あるからどんな層が書き込んでるかお察し

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 13:56:03.62 ID:+A5tM9CJ.net
いや話題にはなってただろ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 14:07:43.35 ID:QEnJuk8Q.net
このスレは知らんけど12球団スレはめっちゃ東推しだったろ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 14:16:00.58 ID:Us8afpFl.net
認めたくはないけど、球団は
「三連覇・(2018年の)日本一のための補強」
には興味がなかったんだと思うよ。
次の優勝は数年後でいいと思ってる。

もちろん現場はそんなこと思ってないだろうけど、
経営層はね。

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 14:16:02.25 ID:ncy1sQk6.net
中村が打てる野手としてレギュラー?w
金属バットを強くぶつけるだけの金属打ちには無理
清宮以上とか言ってたアホ大量にいたよなあ

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 14:52:39.09 ID:7HmLSgqy.net
>>482
確かに馬場押しもちょいちょいあったなw
動画ない奴は成績しか見れないから、しょうがない面もあるが

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 14:58:21.99 ID:+BdX43TP.net
っていうか大学生投手なんて多くのポジション&年代で一番計算できるんだから
それ見たことか!って鼻息ならすのはどうかと思う

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 15:25:10.54 ID:ZGnqvPj7.net
>>487
12球団スレには東をめっちゃ推している奴いたぞ
反対に広島スレでは話題になっても活躍しないって意見が多かった

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 15:31:25.06 ID:XmI4QdXh.net
ここは東個人の評価じゃなくて中村上げるための東叩きしてるやつが多かったからな
少なくとも私と他にも東推しの人はいたからここで話題にならなかったなんてことは絶対ないな

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 15:50:06.72 ID:ZyMgXOdo.net
わかったわかった見る目凄いね
今年の推しは?

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 15:57:30.74 ID:+A5tM9CJ.net
毎度こういう流れになるのも正直中村中村騒いでたやつの他の選手に対する下げがすごかったからそいつらの自業自得としか思わんね俺も

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 16:03:26.46 ID:NuhTL178.net
吉川スルーしてマエケンとはね
1年目を論じても仕方ない

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 16:05:36.17 ID:hGzfD/6/.net
自業自得?
同じやつが毎日繰り返してるのはただの嫌がらせだろ
中村なんか餌にされてるだけだ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 16:06:50.64 ID:ZyMgXOdo.net
自業自得というか活躍中のルーキー尻馬に乗って騒ぐやつなんてどこでも沸いて出てくる
ちなみにヒロシはバテてきて声が小さくなった

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 16:07:13.86 ID:+A5tM9CJ.net
自業自得はおかしかったな、そいつらのせい

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 16:12:25.51 ID:SrTDolTW.net
ヒロシは使いすぎだよ
他にいないからと言ってあの使い方はない
昔のウチを思い出したわ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 16:18:13.07 ID:4WI4YTcS.net
いい新人を酷使で潰す負のループね
うちもちょっと中崎、アドゥワ使いすぎだから
甲斐野でリリーフ強化すべき
先発ローテ一枚より勝ちパ一枚のが価値ある

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 16:27:38.74 ID:4WI4YTcS.net
因みに田嶋取っても東取っても正解だった
田嶋も被打率.219、whip1.08ともに東より優秀な成績 Kbbも3.13
DH、西武と対戦相手考慮すると尚更田嶋
西武戦で3回6失点やらかした印象が強いだけ
防御率はこの時期はまだ運もある

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 16:28:07.11 ID:ybcH6Xr0.net
みなさんはムチで叩かれたい芸能人は誰ですか?ぼくは北川景子です。

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 17:00:46.45 ID:Te5bsXFy.net
田嶋や高橋遥人はプロでフォーム修正されてよくなってるから、こいつらを外したのは別にいいんだよ。
東は大学の段階で、すでに完成されて現状の予測ぐらいはできたはずで、これを予想できなかったやつらは見る目がないと言われても仕方ない。
ヒロシはポテンシャルは図抜けていたが、高校時代の疲労骨折や代表で球数多いグダグダな投球見せてた時点でスルーしても良い。

見る目があるというのは、当たるか当たらないかではない。

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 17:06:45.90 ID:4WI4YTcS.net
>>506
で、今年のドラフトでいい投手とドラフトの高卒野手評は?
昂也、長井、アドゥワは今年どの程度活躍できる?

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 17:07:25.51 ID:ui8FSk26.net
面倒くさい基準だなー

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 17:13:41.78 ID:i6NPi0Mq.net
むしろ野間や加藤のときはこの時期あいつとれたこいつとれたってそれ一色だったのに
なんで今年はそれ許さないマンがこんなにいるの?

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 17:28:09.91 ID:r0S2ekps.net
短いスパンで同じ事繰り返し言ってるからじゃない?

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 17:37:06.49 ID:4WI4YTcS.net
ドラフトの結果からわかる通り
投手で一番評価されてたのが田嶋、二番目が東
東が順当に多少活躍しただけでドヤりながら煽るからだろw
田嶋より東が圧倒的な活躍してんならまだわかるけど。東は身長信者と中村信者以外は指標からいえばそこそこは活躍するのはわかってたろ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 17:42:05.70 ID:i6NPi0Mq.net

活躍するのはわかってたとか言ってる方がどやってるように見えるし、活躍するのがわかってたなら尚更ほら見たことかとなる人がでてくるのも自然じゃないの?

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 17:43:08.62 ID:+Jq6C/IN.net
このスレは後出しジャンケンぶりが凄いからな
前に高校生投手BIG4とか言われた世代で、後にプロでちょっと藤平が活躍した時に
「俺はもちろん断然藤平推しだった。実際にこのスレでも藤平推しが多かったし」みたいなレスを見た時は
さすがカープドラフトスレだ。スゲーな!と思ったもんな
当時は今井達也を100としたら、寺嶋20、高橋昂也10、藤平3くらいしか話題になってなかったのに
藤平が活躍した途端に藤平推しだった人が大挙して現れる(そして今は当然のごとく消えてる)
ホントスゲーよ

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 17:53:20.68 ID:ui8FSk26.net
ていうか他球団に行った選手若しくはプロ選ばず進学や社会人に行った選手の事を
カープスレでいつまでもウダウダ言うのめっちゃ後ろ向きでみっともなくて嫌だから個人的には言わないけどな
それよりカープに縁あって来た選手見てるほうが楽しいんでね
昨日6年目にして遂に大樹誠也美間の高卒同期生3人がスタメンに並んだの嬉しかったもの
普通そっちに目が行かないかい?カープファンなら

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:07:32.75 ID:4WI4YTcS.net
>>512
454、477などなど煽りまくってる無能の事な
まさか同一人物ではないよな?

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:12:58.26 ID:+Jq6C/IN.net
ただ、確かに東はとてつもなく、毎日ずっと推してた変な人が一人居たからな
もしソイツだったら言いたくなる気持ちも分からんでもない

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:21:04.68 ID:mg+gcs9L.net
どうせハマファンがドヤりにきてるだけだろ
山崎とか石田とか言いにくるやつといっしょ

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:22:13.93 ID:kpXzjMvi.net
>>514
大バッシングだった12年ドラフトも曲がりなりにも全員一軍メンバー入りという
過去に前例ないんじゃないのってくらい、凄いと思う

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:24:03.95 ID:i6NPi0Mq.net
いや違うけど、あなたのそのどやりながらってのやら無能ってのとその人らと何が煽りまくってるの基準なのか傍目には分からないし不思議なだけ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:24:06.72 ID:J5NjvfoB.net
>>513
つまり後出しジャンケンが成立しにくい岡田ルートが最強だな

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:35:25.88 ID:+A5tM9CJ.net
東は推してるやつ確かに結構いたから後出しではないだろう
鈴木博は完全に後出しだと思うがな

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:37:24.14 ID:4WI4YTcS.net
518
この馬鹿が荒らしてると言っただけなのに
どうしてそんなぬムキになるのか
99%くらいで同一人物だろw
0454 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/09 19:44:53
東はいつみても本当にいいな
これを難癖付けて通用しないとかほざいてたやつがいるドラフトスレがあったことにびっくりするね
0462 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/09 20:40:03
そんな低俗な言い方しかできない点は相手にするまでもないことと思っただけだ
いちいちそんなこと否定しないと分からないのかもしれないけど
0477 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/10 11:45:22
だから東取れば10勝はいけるとあれほど言ったろ
馬鹿なの?

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:44:43.16 ID:i6NPi0Mq.net
私はその人らがどうこうじゃなくてあとでこの選手だったって話も大いに結構だと思ってるから何でそんなに煽りや荒らし認定してるのか分からないって言ってるだけ、自分の気に入らない人は全員同じに見える方が怖いよ

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:49:56.70 ID:mg+gcs9L.net
他所にいった選手を誉めちぎりたいならわざわざカープスレでやる必要はない
12球団スレで誇ればいいだけのこと

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:51:18.81 ID:5K6mzcWs.net
>>516
わかってくれるか!
ありがとう
お前はいい奴だ

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 18:56:12.27 ID:MDqsvAqB.net
コテハンつけてドヤるんならうざいけどまあすごいねーくらいには思う

でも名無しで数撃った中でたまたま当たったのをドヤるのはただの卑怯者のクズ

うざい上に敬意も抱けない、スレ潰しのAAコピペと同レベル

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 20:18:46.21 ID:HN8UgRXY.net
>>513
おまえ無知すぎる
過去スレ見直してみろよ
藤平と寺島を推しまくってるレスがたくさん見つかるから
その大半がおれのレスかもしれんけどな

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 20:30:30.91 ID:I8FXZiy6.net
寺島は速球に自信があるのか単に引き出しがないのか、抑え気味なのか全力なのかでそれぞれ両論あったが、完全に悪い方に出たな

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 20:36:34.57 ID:Te5bsXFy.net
寺島は左の唐川になる危険性もあったからな。ただ打撃は安田より数段上だから、高井コースもあるだろう。
まあ寺島とともに、濱口は高く買ってたから俺の見立てはそこまで間違いではない。
5ちゃんねるで見る目があるのは俺ぐらいだろ。見る目があるというのは当たる当たらないではない。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 20:44:04.87 ID:1Q1YQDUN.net
俺も投手なら東推しだった。でも文句はないよ!中村獲得できたから。鈴木、田嶋、安田いってだったら文句あるけどね。

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 21:00:15.28 ID:Te5bsXFy.net
東が当たったぐらいで見る目があるというのは違うからな。そこは勘違いしてはいけない。
例えば今年は甲斐野ポテンシャル厨がメインストリームなスレの流れだが、これは予測しやすい流れで
別に当たったとしても見る目があるとは言えない。
たとえプッシュするにしろ、説得力のある面白いレスをするべきだな。
実際のスカウト会議であったとしても、そういったディベートは求められる。

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 21:08:23.34 ID:5K6mzcWs.net
>>506
これはその通りだな
東がベストだが中村は仕方ない
中村は数年後には山田哲人並みのスラッガーとしてレギュラーになってるよ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 21:10:37.74 ID:+Jq6C/IN.net
ま、あれだ
「俺がおっ!これは!?と思った芸能人は売れる。俺は先見性がある理論」と一緒なとこあるしな
TVやネット見てて若手芸人や新人アイドルで「おっ!これは!?」と100回感じる
そのうち95人の若手・新人はそのまま埋もれて全く売れないので、当然その記憶も無くなる
残り5人の新人がたまたま売れて人気芸能人になった時「俺は誰も注目してなかった頃からコイツはやると感じたんだよなー。俺は見る目ある」
と感じるだけなんだってな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 21:50:43.44 ID:abiWl9gA.net
なんか荒れてるな。
ここは田嶋推しが一番多かった。
次が中村で、その次が博志、その次が東だった。
東は夏以降に大学代表でエースの活躍してから特に挙げられるようになった。
東のここでの評価は山岡と同じだったよ。
即戦力で二桁勝てるだろうがチビだから長続きしない、カープの指名傾向からしてまずない。
左腕欲しい派はずっと田嶋か東のどちらかを指名すべきと言ってた。
後だしジャンケンではないよ。

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 23:08:45.66 ID:ncy1sQk6.net
>>532
お前本当にバッティングが何一つ分かってないんだな
山田と中村なんて似てるのは体型だけじゃんw
あんな金属打ちが山田になれるわけない

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 23:15:19.10 ID:556SIG5G.net
山崎颯を取らなかった糞球団

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 23:27:29.02 ID:xBBEDqQ4.net
カープと他球団の違いで一番気になるのがドラフト下位指名での大社の活躍度なんよね
西原とかオスカルとかほとんど活躍できないけど今日の阪神谷川とか出てくるのが羨ましやね

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 23:51:54.06 ID:T+rPgRBG.net
>>534
いや
田嶋>>中村>東>>鈴木くらいだろ

結局鈴木が5年後には一番凄い選手になってるって落ちw

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/10(木) 23:58:55.98 ID:14dEO5hR.net
鈴木は球種が少ないし落ちる球が使いこなせないからヤクルト線では打たれてた
田嶋もそこそこだし東が一番活躍しそう
中村は筋トレしてなかったし体が出来れば活躍するな

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 00:02:48.82 ID:J8Y+G7Vk.net
中村は活躍しないし
東はジョンソンクラスの球は投げれないし
鈴木が一番実力あるが壊されそう
今村みたいに復活すれば本物

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 00:04:49.97 ID:2y2fHQ8P.net
東はええな
獲得してたら左投手が補強ポイントのカープにはドンピシャの補強になっただろう
中村がどうなるかはわからん
未来は読めん
カープファンとしては期待するのみだな

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 00:10:16.79 ID:kTiJydmg.net
中村に関してはホームラン集みたいなやつあったけど2分くらいでそっ閉じした…

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 00:14:32.81 ID:BTU9jYnA.net
東はいいよ。
球威もあるし制球も良く変化球も決められる。
チビだが実践的で活躍する左腕タイプ。

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 00:24:20.61 ID:tqEgL64S.net
なんだ、またチビヲタが暴れてんのか?
ヨソのファンになれよ。
お前らの好みのチビ投手なんて今後10年、20年待とうが、球団は獲らねえよ。
おれは東がちょっと好投しようが、勝ち星がつこうが全く興味はわかんわ。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 01:07:32.20 ID:CUU05m03.net
>>535
おまえ素人だろ
玄人ぶって何一つ打撃の事分かってないのオマエw

過去にプロ入りした選手のほとんどが木製に対応できないスイングで入って来てる
ドアスイングの選手とか手打ちの選手なんていくらでもいたが、1軍で活躍してる

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 01:40:19.29 ID:g+K4KrS1.net
過去の反省よりも今年のドラフトの話ししないの?
一位は即戦力投手なのは固いけど、先発候補なのかセットアップ向けなのか
甲斐野って先発も出来るって使えるレベルなの?

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 02:21:01.65 ID:KFFZ8GY7.net
>>537
それ気にしなくてOK
下位の大社なんて当たっても天井知れてるし、当たりの絶対数は勿論、相対数も少ないから指名下手でも問題ない
ドラフト中下位では高卒野手が大事
この分野の大当たり確率がドラ1ドラ2に対して落差が少ない
特に外野手・巧打者タイプなんか顕著
下位の大社指名が上手い球団なんかより、下位の高卒野手指名が上手い球団の方が遥かに戦力UPする

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 07:52:49.83 ID:t+negeaB.net
>>546
プロではセットアッパーが向いているのだと思う

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 09:24:15.22 ID:Y2UpZMsc.net
じゃから今年は鈴木翔天が一番いいっちゅうとろうが ほんませからしかねぇ

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 09:34:11.96 ID:T9gQuIlk.net
要は日本一になれば誰も文句言わないや。広島の連中は原爆手帳見せれば何でもタダ。こちとらチケット半券見せても、麺類や定食ライスの大盛すらサービスしてもらえない。

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 10:01:54.92 ID:GHTcYN3j.net
日本一になるのが正解なら田嶋か東が正解だったな
ここには賢明な田嶋東推しは結構いた
球だけ見れば一番凄い鈴木でも正解
日本一になれる時は長くはないよ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 10:04:42.90 ID:GSsorRLu.net
ドラフトの2順目からは下位チームからの完全ウェーバー制とか不公平極まりない
ウェーバー順を抽選で決めればいいのに

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 10:33:05.66 ID:t5VDb3iL.net
話題の投手を獲っていたパターンのこのスレの反応予想

田嶋:左の宮崎!なんで他のを獲らなかった!
東 :仁部二世!なんで他のを獲らなかった!
鈴木:加藤が増えた!なんで他のを獲らなかった!

左投やノーコンがうちに来てよそと同じ活躍ができるとは思えん

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 10:35:14.63 ID:DSqdJAaC.net
>>552
完全ウェーバーではないだろ

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 10:38:09.74 ID:o/iLfJhl.net
>>553
地元の大物中村を取らなかった糞球団

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 10:40:55.65 ID:+utevIBr.net
現行ルールでも2位で優先的に良い選手指名できるのはでかいだろ
1位2位と当てていけば3年でチームは変えられるし

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 11:03:51.10 ID:heC2otht.net
中村指名で日本一はおろか3連覇すらわからなくなったな
東とった横浜とCSでどちらが勝つかだな

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 11:11:00.95 ID:MS4TkW9m.net

きただろ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 11:21:29.27 ID:R40w/Npm.net
日テレ野球、阪神負けたんですね・・・・使えねー八百長チームですね
開幕戦はGJだったんだけどな
野球視聴率最低記録の更新は絶望的か

空気の存在の、田舎チーム不人気広島戦はまだかな??????

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け
TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 11:46:17.09 ID:R40w/Npm.net
地方の田舎ヤキ豚が笑えるのは

野球の視聴率が下がって喜んでるところ

アンチ巨人という生き物は、面白いw

野球人気が下がってうれしいのか悲しいのか、どっちなんだよwwwwwwwwww

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 12:26:35.86 ID:y5H+GEPT.net
中村は地元で有名選手だから、もう感情的盲目的に中村上げしてる人は多かったな
中途半端な即戦力投手より地元中村ていう意見ばかりだった
まあ、現時点では東も田嶋も鈴木もすごい即戦力だったわけだけど

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 12:27:35.93 ID:Z1acdOjW.net
ドラ2もよこせとか昔の巨人みたい

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 12:36:25.05 ID:HIfnAAnT.net
なんだかんだ言って現行のドラフトがベターなんじゃないかな
弱小だったうちや横浜も強くなったし、戦力均衡という意味で良い感じだよ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 12:54:00.68 ID:Idon+ONZ.net
>>553
だから田嶋や東は推してる人きちんと多かったんだからその予想こそ後出し否定だよ

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 13:22:15.17 ID:heC2otht.net
感情論に走らず田嶋や東を推してた人達は賢いわ
中村以外の名前出す奴はアンチ扱いされる位だったからな

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 13:33:12.53 ID:XY2JDgjU.net
奨成指名はそれはそれでこのスレにも益あって良かったよ
去年まであれだけ目にしてた地元云々厨がまとめて消え失せた
これからは地元広島に有力候補が現れても冷静にスレは進んでいく事だろう

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 16:10:24.43 ID:qRaOEe4m.net
甲子園での活躍みてこれは球団は今までみたいにスルーできんだろうな思ったよ
だから去年は中村で仕方ないわけだよ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 16:38:21.76 ID:LyV+gJMm.net
お前らって新人がすぐに結果出さないと気にくわないのな
誰がよかったとかは生涯成績で決まるもんじゃね

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 17:31:55.62 ID:SK7HtzUU.net
中村が自ら広島に入りたいと言ったから取らざるを得なくなったよな
あの発言がなければ田嶋か鈴木にいってんじゃね
中村は自らの発言で苦難の道を歩む事になった
藤浪、堂上みても地元高卒のヒーローは育ちにくい

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 18:29:33.00 ID:UbYiO7jX.net
頓宮指名すると思う?

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 18:41:05.29 ID:Jf6uyzqX.net
>>569
正直、中村が活躍しないのなんてまだいいんだよ
政治力の強い選手ってその選手のために
無理矢理試合機会与えて他の選手は後回しにされるし
もっというなら競合するポジションの補強も遅れたりするのが怖い

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 18:58:42.03 ID:AKyRca61.net
>>570
ないとおもう
九州のやつのほうがいい感じだし

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 19:13:33.05 ID:U+E6fEGa.net
九産大の岩城は福岡市出身で小中高大が福岡都市圏内、鷹からしたら生粋の地元選手
そこまでゴツくない身体からライト方向にも飛ばせる右投げ右打ちのサードということで小久保を彷彿とさせる
ルックスも良いから柳田のお返しをするならこの選手だろうな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 19:17:29.09 ID:9k95iypa.net
また野手ドラフト見たいな
さすがに今年はないだろうけど

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 19:24:55.80 ID:U2p7SATJ.net
近年だけで外野手2回も1位でとり
捕手も1位で取ったのってやりすぎ
三塁以外はドラフト上位で取っても暫く出るとこすらないからロマン溢れる素材型を沢山取って下でじっくり育てて欲しい
三塁に関しては西川、メヒアを育成できないならいい林や岩城も育成できないでしょ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 19:27:05.55 ID:dSQr7weG.net
そういや指名当時個人的にかなり期待してた常葉菊川出身の桑原はもう期待出来そうにない?最近ほとんど名前聞かないけど

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 19:27:44.96 ID:U2p7SATJ.net
野手一位でとりすぎて岡田より下の世代、20〜24の投手が全くいない。ここに関しては向こう3年くらいはドラ1即戦力で補充しとかないと
大量にいる26〜27の投手陣が衰える数年後怖い

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 19:32:56.58 ID:SK7HtzUU.net
>>571
それはあるな
地元のヒーローだから使わざるをえないわな
実力以上に機会を奪われる選手は恨むだろうし、チーム内はギクシャクする
高校生なのに逆指名した事も先輩捕手らは面白くないだろうな
中村入団は様々な軋轢を起こすことになる

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 19:43:03.97 ID:AKyRca61.net
結果論だが丸が離脱となると野間がいて助かってる
いまの野間なら獲ってよかったと思えるし

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 20:22:51.60 ID:9UCwI4Xu.net
>>574
順位次第だが
今年は野手中心ドラフトだよ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 20:33:46.07 ID:qTC0G/ve.net
24以下の投手なんてめちゃくちゃいるじゃないか。
中村祐はローテーションに入ってるし、高卒2年目で一軍経験と順調そのものの2016ドラフト組もいる。
いい投手がいたらどんどん取るべきだとは思うけど、現有戦力を低く見すぎるのはファンとして印象悪いと思うぞ。

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 21:15:21.57 ID:dQNPcWOJ.net
>>574
主力の怪我や不振で野手の入れ替えがいつになく頻繁になってるから今切る野手ってあんまりいないんだよな
入れ替わってる連中が白黒はっきりしてくる2、3年後辺りが怪しい

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 21:37:58.41 ID:dSQr7weG.net
帝京田中は下位で欲しいけどウチはリストアップしてるんかな

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 21:53:43.60 ID:ME/XdbD/.net
1位は大卒投手。年齢分布見てもぽっかり空いてる
2位以下は投手野手バランス良くという指名になるだろうな

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 22:09:03.28 ID:6mfWquqE.net
野手は大卒と高卒どっちが良いんだろう

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 22:14:23.97 ID:DSqdJAaC.net
ポジションによりけりだな
チーム事情はもちろん、候補の出揃い方次第

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 22:25:53.07 ID:J8Y+G7Vk.net
>>581
中村は未知数すぎる大したピッチャーに見えんし
藪田岡田は計算に入れてもいいが

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/11(金) 22:44:10.13 ID:lRob2P8t.net
大したピッチャーに見えなくても二ケタ勝って貯金作ってくれそうなのよねえ >中村祐
離脱しなけりゃだけど

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 00:00:18.21 ID:ZeXCcXV2.net
>>581
質が悪いと言ったわけじゃなく単純に数ね

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 00:23:58.76 ID:ZeXCcXV2.net
基本、投手は一軍枠13人+入れ替え枠2〜3人
一学年1人ペースでしさら足りなくなる
27歳 今村 一岡 中田廉26歳大瀬良 九里
25歳 薮田 中崎24歳 岡田 戸田
23歳 加藤 床田22歳 中村 平岡 ケムナ
21歳 藤井 塹江20歳 高橋 樹
ドラ1で補充しないと明らかに24〜20歳は上の世代より少なくなる。6年後考えるとかなりキツイ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 01:36:31.62 ID:JiUQ9tQm.net
選り好みがあるのは仕方ないが本当に馬鹿にしか見えないレスがあるよな
ID:J8Y+G7Vkこいつとか

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 02:30:32.34 ID:93JNpKT/.net
確かに先発は中村ぐらいしか期待できんし、頼りないな
中部学院コンビに何とかしてもらいたい、二人そろって怪我で劣化してなきゃいいが

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 03:08:32.68 ID:bybpovl7.net
見る目ないと言われるかもですが林は個人的には確信的に枝葉でなく幹になれる選手だと思ってます
サードでリーグ屈指の長距離砲になりうる素材
2位で指名して欲しいと勝手な希望で思ってます

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 04:19:00.53 ID:91zk9Y46.net
四位くらいならいいけどね
守備も上手くないしね

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 07:38:40.52 ID:3V3rlGpM.net
一軍トップクラスは揃ってるが全体では数が足りない野手陣と
一軍ギリギリクラスは多いが頼れる主力クラスが少ない投手陣
やる事は決まってるわ
一位で投手、中位下位で野手沢山

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 08:58:15.40 ID:Zl6rTTdc.net
左がやっぱ一人ほしいかな
こういう右腕に注目がいってる年にいい左がいればいいんだが
まあトレードもあるし普通にいいと思う選手いってほしいが

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 09:43:56.84 ID:IY3da2lL.net
一位に即戦力投手で二位以降しばらく野手、五位あたりでお得意の高卒投手指名くらいかな
内野も外野も層はかなり薄いし
長打期待の若い左打者が皆無なのも気になる

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 10:13:12.49 ID:DvsCzkTI.net
>>593
林はカープの2位まで残るかね?
鞘師が張り付いてるし残ってれば指名ありそうだけど

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 11:01:47.35 ID:sYwagowQ.net
鞘師が張り付いてる選手のバーゲンセール

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 11:17:53.67 ID:RFeomxno.net
二位で残ってたら取るつもりなの?

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 11:20:13.57 ID:UWCpCeew.net
林2位とか勘弁してよ
明らかに適正順位じゃないし

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 11:52:39.26 ID:eRbnTchf.net
>>590
だからこそ18-19で乱獲している

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 11:53:39.69 ID:OH+Iji5I.net
一位と二位は即戦力投手が欲しい
個人的にはトヨタの富山が良いけど多分残ってない

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 11:54:48.50 ID:SImesoD0.net
1位 上茶谷
2位 岩城
3位 清水
4位 小幡
5位 米倉
6位 上田

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 12:18:57.18 ID:dM/hMQkj.net
奈良智弁学園の藤村と塚本は指名したほうがいい。どちらも2年

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 12:21:06.47 ID:UWCpCeew.net
来年どうぞ  

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 12:33:46.11 ID:t2a7Vt2R.net
>>604
さすがに米倉の所は別の投手になりそうだが、後はまあこんなもんかって思う

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 13:31:35.56 ID:1sITJOoy.net
1位松本、投手、日本体育大学
2位林、内野手、智弁和歌山
3位岩城、内野手、九州産業大学
4位松田、内野手、龍谷大平安
5位佐野、投手、浦和学院
6位山岡、投手、國學院大学
7位垣越、投手、山梨学院

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 13:43:19.68 ID:93JNpKT/.net
2位なら増田が欲しいな、あの振り切るスイングは好みだ

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 13:46:08.60 ID:aS6N+vFU.net
今年2位3位で良い選手指名できそうだよね

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 13:54:16.67 ID:8CG2qq9c.net
豊作っぽいし、2、3位まで結構良いの残ってそうだよなあ

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 14:25:43.36 ID:btisVOHd.net
今年は松本いっとけ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 14:28:24.34 ID:BSgUGmcz.net
田中、菊池のFAもあるので最優先は遊撃手。
状況みながら三塁や二塁へ回せるし
遊撃手は必ず2-3位で取っておきたい。
小幡は4位ではかなり厳しいから増田あたりが残ってない限りは繰り上げて3位でも獲りにいくと予想。林、小幡が一番ありそう

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 15:17:05.86 ID:BSgUGmcz.net
>>602
カープのスカウトが使ってる年齢表的に
明らかに20-24が少ないので去年高卒と大卒の素材型を補充してる。あくまで素材型だからやはり今年1位クラスで1人は絶対的に必要かと

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 16:52:23.48 ID:fpkDEkis.net
林なんてプロに混ぜたら勘違いしたチビだから

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 16:55:55.20 ID:fpkDEkis.net
チビでも森友哉みたいなブレないフルスイングできりゃいいんだが
林は頭が沈み込んで浮き上がるようなフォームだからな
フルスイングだけは良いが、欠点も多い
しかも177とかのチビだからな、まあ化ける可能性がないとは言わないが
見えてる地雷に近い

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 17:03:25.11 ID:t2a7Vt2R.net
【東京六大学】法大・中山 サイクル安打達成!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000112-sph-base

 中山は初回に右越え三塁打。5回に左中間二塁打、6回に左前打、7回に左越え2ランを放った。

 視察していた広島・苑田スカウト統括部長は、打席直前に「きょうは打つと思う。タイミングの取り方がいいから」と予言。その直後、ズバリ的中した。

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 17:09:23.36 ID:pOwUc4J4.net
>>614
優勝し始めて2位で即戦力投手がとれなくなってからのドラフトは
投手が足りないね。19歳世代が大当たりだからなんとかってるけど
2位で即戦力投手とれないのに1位野手を頻繁にするとこうなるのは当然

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 17:11:53.63 ID:pOwUc4J4.net
優勝チームは中継ぎの消耗も激しく
2位では素材型をうまくとるしかないんだから
1位野手頻発は愚策。2、3位でいい野手を集めるべき

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 17:39:21.85 ID:btisVOHd.net
Aクラスにいる間は1位は投手いかんとな

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 17:39:33.71 ID:yig2xz9+.net
投右 岡田明(25)加藤拓(24)中村祐(23)辻  空(23)平岡敬(23)ケムナ(23)アドゥワ(20)山口翔(19)長井良(19)遠藤淳(19)
投左 戸田隆(25)床田寛(23)塹江敦(21)高橋樹(21)高橋昂(20)
捕右 船越涼(25)中村奨(19)
捕左 坂倉将(20)
内右 美間優(24)青木陸(21)
内左 西川龍(24)桑原樹(22)
外右 高橋大(24)鈴木誠(24)永井敦(18)
外左 野間峻(25)

1位 梅津晃大 右投手(東洋大学)、甲斐野央(東洋大学)、上茶谷大河(東洋大学)
2位 山田龍聖 左投手(高岡商高)
3位 太田  椋 遊撃手(天理高校)
4位 小幡竜平 遊撃手(延岡学園)
5位 逢沢崚介 外野手(明治大学)
6位 川原  陸 左投手(創成館高)

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 17:49:01.80 ID:oBAbyuLn.net
高卒投手はここ2年で大量にとったから上中位ではいらないな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 17:53:49.39 ID:oBAbyuLn.net
1位は即使える投手で2位から野手多めに指名すればいいわ今年は

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 18:04:24.29 ID:lFo+Bn+3.net
>>622
いや別に年代とか気にしなくていい
いい選手はどんどん気にせずとればいい

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 18:04:49.94 ID:BSgUGmcz.net
>>616
目線のブレがミート力のなさに繋がっててそこが改善可能なら2位にいれば絶対に獲るべき
飛距離やパワーは前評判を裏切る事はまずない要素だけどミート力とプロレベルの変化球についていける動体視力があるかっていう要素はかなり判断しづらい。そこがフォームのせいななかもともと能力的に低いのか。ここで全然違う

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 18:11:19.29 ID:BSgUGmcz.net
>>624
野手に関しては、若いうちに一軍や二軍で何打席立てるかが成長に大きく関わるのでポジションの空きは考えるべきだが、
投手は何人獲っても機会を奪い合う事はないので多すぎて問題ない

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 18:14:01.71 ID:oBAbyuLn.net
>>624
投手なら今欲しいのはすぐ一軍で使える投手だと思うけどね

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 18:51:10.38 ID:bZ5fVK+j.net
すぐ一軍で使える投手なんてどこだって欲しがる

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 19:18:04.33 ID:pOwUc4J4.net
一軍の投手枠考えると1学年1人は投手は必要
優勝したら2位にはまず即戦力はいない
こうなると毎年、確実にドラ1の投手は拾ってかないと
26-27世代がいなくなるころに投手が崩壊する
数年は投手層は厚くなる一方なので盤石な投手陣を作るチャンスでもある
野手は田中、菊池、丸が衰えるまでに高卒か素材型大卒を育成したい
西川、坂倉、中村、メヒアに加え2人位有望なのが出れば充分

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 19:35:07.00 ID:8v6sK3Qc.net
中村祐太はあの年の東京のNO.1ピッチャーだったの?
高卒Pは祐太くらいの成長速度が望ましいよな
担当が尾形ならよく指名できたな

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 19:39:10.50 ID:jzSqXUWR.net
下位で坂本光を指名しそう
ノーコン左腕で案の定ハズレると思うが
そこまでセットで広島クオリティ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 19:50:38.81 ID:izTNsVtn.net
山岡を取らなかった糞球団

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 20:04:14.46 ID:BSgUGmcz.net
2016の高卒投手陣と祐太がかなり大きい
あれでだいぶ楽になっている
26-27歳世代も5年くらいは持つだろうから逆に5年後には投手王国にしておきたい。その頃は逆に野手は世代交代の時期でキツいから
今年、来年獲る高卒遊撃手はかなり重要か

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 20:42:21.19 ID:o6MZu8u0.net
先発足りんし、リリーフもシーズン序盤から学徒動員せなアカンレベル
即戦力投手二人は当てたいな

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 21:30:21.25 ID:gHME0waW.net
1位は東洋大トリオか日体大コンビの5人の中からかな

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 21:38:45.63 ID:8Nlffoau.net
林を大成させるのは荒川博みたいな専属コーチがいるだろうな。
外部から招聘できないハジメカープには厳しいノルマだ。

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 21:47:15.25 ID:8CG2qq9c.net
>>635

あと大社で評価高そうな、社会人の斎藤とか、東北の鈴木とか高橋くらい?

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 21:48:29.00 ID:bZwJFFGC.net
1位は即戦力。
2位以下で素材以下の野手を大量獲得するのが正解⭕なんだよ。
これは確定なんだよ❗!アニキ!

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 21:48:58.50 ID:bZwJFFGC.net
>>638
1位は即戦力投手でした。

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 21:50:36.30 ID:osnqqOTm.net
>638
正解とか確定とかいう言い方するからいらない反感買うと思うんだよう

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 21:57:44.91 ID:QFnjEgNj.net
>>633
年齢構成書くのにお前アホダロ
ここ優勝してからでもいいしここ5年でもいい
投手何人獲得してるか野手の獲得数みてみろ
それと君は知らないみたいだが2軍に野手がいなくて内野手が外野守っている
投手で即戦力と言われて活躍する選手はいるが
野手はなかなかいないからこそ育てるのに時間がかかる
いい素材の選手獲得してるから今強い

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 21:57:50.19 ID:bZwJFFGC.net
今年は高校生野手を大量獲得が正解なんだよ!JK。

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 22:17:58.74 ID:91zk9Y46.net
別に高校生限定でなくていいが

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 22:19:09.71 ID:A2IZ+SO/.net
苑田、松本のコメントや野手の視察情報の多さからも、野手は多めに獲得する方針だとは思う
ただ1位は即戦力投手ではなかろうか
仮に入札梅津、外れ東妻と2連続でクジを外すようなことがあれば野手に切り替える可能性も0ではないが

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/12(土) 23:09:44.29 ID:qJfwYsw1.net
正解かどうかは知らんけど、最近の傾向としては中下位で高校生野手で数打つ
丸や板倉が出てくれば大成功だけど、そこまで望めなくても何人か庄司、磯村、美間が出てくればOK
→ 数年後に主力野手が衰える
→ ドラ3前後の大社野手を指名して即使う。庄司、磯村、美間はレギュラーで使う気ない。バックアップ要員
→ ドラ3前後の大社野手がことごとく外れても、それでもまだ例の高卒連中はレギュラーで使う気ない。助っ人連れてくる
→ 助っ人もことごとく外れると、ここでやっと例の補欠連中の出番
こういう使い方をする為に、今年くらいから高卒野手指名を増やして行く頃合いかな

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 01:05:50.95 ID:gI6hlk3X.net
>>617
それより法政は森田が復活
2回5三振

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 01:16:37.77 ID:suGRnLiT.net
ではこんなのでどうでしょう
1位松本、投手、日本体育大学、先発即戦力
2位林、内野手、智弁和歌山、大砲候補
3位野村、内野手、早稲田実業、大砲候補
4位中神、内野手、市立岐阜、ショート候補
5位逢沢、外野手、明治大学、左の代打
6位松下、内野手、星槎国産湘南、大砲候補
7位山岡、投手、國學院大学、地元枠

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 03:14:11.88 ID:zBpEYGPu.net
無茶苦茶だな・・・

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 05:40:44.94 ID:OUbJ8fVA.net
投手中心か、野手中心かは誰が退団するか考えれば分かる

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 06:41:26.12 ID:8L5SKArI.net
>>647
一位松本以外が酷すぎるw
投手2人って
智弁の林は良い素材だと思うけど二位ならいらんだろ
今年は良い選手多いから二位でもワクワクする人材残っているだろうし

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 06:53:55.09 ID:biuMFfpi.net
今春の松本の成績別格だな
全て先発で四死球率1以下&奪三振率8以上はヤバい

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 07:31:05.80 ID:v1k1lkf8.net
森田も球速はあと少しだが
キレキレのストレートとスライダーが
戻りつつある。
下位で拾えば面白いと思ってたが3位では消えそう。祐太曲線で復活すれば左の中継ぎで活躍できそう

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 07:55:44.85 ID:EcTok6Ry.net
昨日は野球のゲームはなかったみたいですね (スポーツ紙参考)
で、先週1週間の野球の話題は、いつもと変わらず

清宮>>巨人>大谷>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪神>>>その他、でしたね

現在1位の西武と広島の話題が、全くないのは可哀そうな気もします
まあ、ファンが少ない不人気チームだから需要がないと言えばそうですが

今月末あたりから「サッカー」一色になりますから
清宮巨人大谷も、メディアから、そして世間の関心からも消えてしまうでしょうね

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 08:01:39.15 ID:H7ivx9/f.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/05/13/kiji/20180512s00001089457000c.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201805120000881.html
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180513/unv18051305020002-n3.html

「上位候補。右の小早川になれる」
「タイミングに間ができていて、良かった。ボールに対するインパクトが強いですし、変化球もフルスイングできる態勢が整っているから、しっかり振れる」
「きょうのタイミングの取り方で打ち続けたら、岩見(慶大→楽天)より打てるようになると思う」

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 08:12:16.02 ID:xzBf1K5E.net
中山への苑田のコメントが相変わらずで笑た
さほど興味がないことがよくわかる

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 08:30:36.54 ID:+CMCqdwu.net
>>641
年齢表はただ埋めればいいってものじゃない
質も大事で去年、投手も沢山取ったとは言え、
下位〜育成で数だけ獲ってそれで足りるってのは甘いかな。
2016が当たりじゃなければ危なかったのは事実

野手の人数少ないのは絶対的レギュラーの世代交代は10前後下の世代がベスト。それまでの世代はそんないらないから。捕手なら會澤、坂倉は理想的。二遊間もこんな感じで今年1人は当てたい。できなければ数年後、大社で補強き

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 08:40:57.51 ID:+CMCqdwu.net
内野の構成は今は数は少ないけど
田中、菊池、安倍の下に庄司、上本、美間、
西川がいて18歳世代でレギュラー2人揃えば完璧
今年の高卒だけでは厳しいだろうから4年後くらいに大社で補充するはず

外野は丸、誠也、大樹、野間、堂林バティスタ
24付近の世代がかなり厚いのでしばらくはそんないらない。2-3年以内に1人有望な高卒センターがいれば程度。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 08:58:39.73 ID:OUbJ8fVA.net
野手は新井石原が引退するかどうかぐらいで切られそうな奴も少ない
使えない左腕一掃整理したい投手の方が枠は空きそうやな

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 09:06:00.16 ID:hKOXMSXx.net
>>651
松本は昨秋も抜群で2期連続で異次元の成績なんだよね
2017秋
奪三振率10.8、与四死球率0.77、k/bb14.0
2018春
奪三振率8.37、与四死球率0.95、k/bb8.33
梅津や甲斐野と比べてロマンがってのは分からないでもないが、現状の総合力ではNo1だと思うし、仮に単独で獲れるならかなり美味しいと思う

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 09:15:55.87 ID:3YBT5JnR.net
ノーコン長身パワーアームではないから行かないだろうな

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 09:25:27.25 ID:gEzH2S9d.net
多少、小さくてもコントロールが抜群なら
活躍してる選手は沢山いるのにカープはいかないだろう。逆に小さいノーコンの東妻は何故か評価してるみたいだが

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 09:51:17.52 ID:hKOXMSXx.net
野村に行ってるし、球威と身長は最重視するけど、基本はそれを含めた総合力で判断してるんで、あそこまでの完成度なら候補に入ってこないかな
梅津.甲斐野の方が好みだとは思うけど、他球団の動向や先発.リリーフとどんなタイプの投手が必要になるか次第では指名の可能性もあるかと思う

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 09:51:39.24 ID:gEzH2S9d.net
>>657
個人的には西川を育成できないで、林や岩城なんて使いものにできるのかなとは思う
西川の守備を鍛えて1枠レギュラークラスを埋めればかなり楽になる。今年の遊撃手は増田、小幡がいいと思う。ここが当たるかは今後のカープの命運を握る選択になりそう。2人ともかなりいい

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 10:07:11.92 ID:WwnlnxgV.net
本当に先発が足りていないチーム状態だったら松本と言う選択肢もいいと思うけど、今の先発陣に割って入るレベルの投手かと言うとちょっとスケール感に欠けるかなと思う。

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 10:09:01.96 ID:OUbJ8fVA.net
前回会議では松本東妻が大社投手の筆頭で名前出てたよね

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 10:31:33.30 ID:/n/hNj7C.net
防御率普通に良くなってるな

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 10:38:42.52 ID:zBpEYGPu.net
チビのデブ体型とってうちで活躍してるのいないからやめた方がいい

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 10:46:12.28 ID:wPZfreFH.net
>>663
思った通り高い評価されてるのが増田で
思ったより高い評価されてるのが小幡で
思ったほど高い評価されてないのが日置
センバツ後のスカウトの反応でこう感じた

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 10:55:12.58 ID:zBpEYGPu.net
静岡の遊撃手や菅生の遊撃手も欲しいね

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 10:57:56.75 ID:LgpqU6f9.net
9回投げぬく能力が一番高そうなのは梅津
よって梅津でしょう

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 11:11:20.31 ID:gEzH2S9d.net
>>645
不動のレギュラーが現れる→その後はそのポジションは下位指名のみ。守備がよく複数ポジを守れるサブ要員がベスト
不動のレギュラーが30半ばになる頃に22-24の次の世代のレギュラーに世代交代
これがセオリーというか理想形。まずは高卒野手を獲り、そいつが微妙なら大社で補強
安倍と田中、菊池の時が丁度そうだった
次世代の主力級に西川 坂倉 中村といて
今年ミレミアム世代から内野手2人獲れれば理想的。来年は不作だから2-3位使って2人獲ってもいい

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 11:19:06.87 ID:gcR25Iew.net
多彩な変化球のコマンドの京山を取らなかった糞球団

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 11:20:35.49 ID:8QI8OzV8.net
カープは数年後の姿を描いて指名したりするからな
投手なら俺も梅津だどおもう次点に甲斐野

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 11:20:41.54 ID:s+OI7zQM.net
>>670
リーグ戦でまだ殆ど先発実績もないし、判断早すぎやろ

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 11:34:57.35 ID:JENL2QjV.net
今年は確実に戦力になる1位投手を取らないといけないから一番指名数高そうな梅津は避けるだろう

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 11:48:03.30 ID:gbWpXmcq.net
根尾藤原小園
甲斐野梅津上茶谷松本東妻鈴木翔高橋菅野斎藤吉川富山栗林生田目 米倉引地 根尾藤原小園
ここらから15〜17人はまず指名されてる
残りの野手でみると
笹川辰巳中川頓宮岩城野村増田太田小幡林
こうみると増田は微妙。林か岩城どっちかは残りそう。

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 12:21:40.67 ID:c3rrhzFe.net
1位は松本、残ってる可能性低そうだが2位は増田
これでいけ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 12:44:52.22 ID:PE2fbXbu.net
増田陸ってあれプロでショートできるのか?

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 12:48:36.85 ID:/x0ZDZ2/.net
多少の序列はあるけど松本.梅津.甲斐野の誰かを確保出来れば不満はないな
ただ競合しそうな梅津よりは単独狙えるかもしれない松本.甲斐野の方が無難かと思う
後はもう少しチーム状況を見て先発が必要なら松本、リリーフ補強したきゃ甲斐野って感じでも良いかな

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 12:48:46.20 ID:/n/hNj7C.net
肩弱いよね

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 12:52:36.15 ID:8QI8OzV8.net
増田は広陵時の上本兄に似てる
プロでショートをやるような選手ではないな 

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 12:59:08.84 ID:Z2fPbydz.net
松本より断然上茶谷派

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 12:59:46.38 ID:EUIkeiCm.net
増田は北条になるか、それとも浅村になるかだな、プロじゃ中途半端になりそうな危険性はあるが

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 13:02:03.80 ID:zBpEYGPu.net
>>678
なんでできないと思うの?

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 13:09:46.40 ID:2K+2K4L1.net
四死球出さない投手を頼むわ
梅津、甲斐野は怪しい。東妻はアウト

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 13:15:18.09 ID:c3rrhzFe.net
遊撃が絶対できそうなやつが欲しいなら高卒じゃなくて大社のやつを穫ればいい

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 15:22:25.56 ID:fMFrBCWO.net
右腕ならカープのスカウトのコメントよく見るけど左腕でスカウトコメがあった選手いたっけ?

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 16:00:54.12 ID:xM7qyUlR.net
【野球】ハム清宮  「5番・DH」で先発 3打数0安打2三振 .打率175 19打席連続ノーヒット
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526193784/

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 16:15:02.02 ID:uP/+YoG0.net
坂本くらいじゃないか左腕

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 16:30:06.95 ID:xM7qyUlR.net
林は清宮ほど難しいガラクタじゃないが、極めて有能なコーチと手取り足取りしないとダメなのは同じかな
動作解析も頭が悪けりゃ役に立たない

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 16:40:06.27 ID:yyVIJj5m.net
法政の中山は常に全力疾走全力プレーで身体が強くまさに新井2世で欲しい、平安の松田は衣笠さんの映像見てフルスイングを実行してるみたいこちらもカープと縁があればいいなあ

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 16:43:26.36 ID:zBpEYGPu.net
中山はどこのポジションで使うんだろう
恵体だしファースト守れるならいいけど
守備力はどうなんだろ

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 16:48:59.28 ID:EcTok6Ry.net
昨日は野球のゲームはなかったみたいですね (スポーツ紙参考)
で、先週1週間の野球の話題は、いつもと変わらず

清宮>>巨人>大谷>>>>>>>>>>イチロ>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>マー君>>>>>>>阪神>「松坂さん」>>その他、でしたね

現在1位の西武と広島の話題が、全くないのは可哀そうな気もします
まあ、ファンが少ない不人気チームだから需要がないと言えばそうですが

今月末あたりから「サッカー」一色になりますから
清宮巨人大谷も、メディアから、そして世間の関心からも消えてしまうでしょうね

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 17:05:32.25 ID:aQELxY4w.net
>>689
大学出て社会人のくせにノーコンだっつうの
うちの案件ではありません

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 17:20:10.97 ID:uP/+YoG0.net
スカウトコメがあった選手を挙げただけだ
スレの流れくらい見てくれ

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 17:28:35.28 ID:vjsE7uY7.net
カープスカウトは坂本に涎ダラダラ溢してそう
下位ならダメ元で指名しても許す。十中八九使い物にならないだろうけど

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 17:56:04.22 ID:JNrHdMC/.net
増田は田中広輔みたいな遊撃手にはなれる可能性は充分あるけど三塁か二塁もやらせるべき

高卒遊撃手で全てが完璧な選手いたら一位以外では獲れないから何処かには眼を瞑らないと
素材で獲るなら小幡、日置。日置もまだ守備範囲は全然だけど足と肩は魅力的
ソフバンがポスト松田で増田か林を獲りそうだからそれ次第か。サードまで2位で手が回るとこは少ないはず。
2位増田、3位小幡くらいがカープに合ってる気はする

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 18:21:13.02 ID:Eoo0kWa1.net
増田はうまくいけば強打のセカンド兵動のようになれるかもしれない
ショートは無理、浅村のほうが数段守備は上だったし

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 18:27:48.12 ID:bpB4ssVa.net
俺の甲子園始めませんか http://orekou.net/i/err7

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 18:33:10.32 ID:zKQSK472.net
今年は普通に1位は即戦力投手
2位で内野手だと思うがね

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 18:43:10.84 ID:P5bMwemB.net
繰り返して書くが、ネット麻雀でいかさまをすれば
ハッキングがバレてしまうと、まことは考えないものか

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 18:59:29.00 ID:lawE1S1I.net
カープの親会社はJR西日本ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12190267037?__ysp=SlLopb%2Fml6XmnKw%3D

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 19:37:35.83 ID:JNrHdMC/.net
浅村は鍛えるべき最初の数年でファーストや外野たらい回しにされ最後は半分イップスになっただけ
打撃型の高卒遊撃手なんてだいたい三塁もやる事になるんだから今から可能性否定してもねえ
どうせあまり当たらないんだろうし

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 19:45:51.05 ID:suGRnLiT.net
小幡が何でこんなに評価高いのか謎だわ。このレベルの選手は大社でどのくらい伸びるか見てからだろ。高卒で取るような素材ではない。左の代打要員が足らないから明治の逢沢あたり欲しいけどな。岩本とか見たくないわ。

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 20:12:39.39 ID:Eoo0kWa1.net
藤嶋エースの器だな
桑田になれるわ

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 20:33:29.95 ID:wMHh8EVA.net
>>705
あの彼女と今も続いてるのなら、私生活も円満だろうしな

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 21:19:45.09 ID:phgS697n.net
>>704
スカウトは練習から見てるからね

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 21:19:53.33 ID:aso3bP4C.net
高卒野手なんていくらでも伸びるから
ここの素人の予想なんて当てにならんよな
自分の予想が外れたら育成が良かったとか
言い出すようなやつらばかりだからw

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 21:26:29.74 ID:aso3bP4C.net
年に数試合の絶好調な日をみていい選手
たまたま数打席凡退した時をみてこいつはダメだって言うだけだもんな

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 21:44:02.33 ID:N1Wf0pmc.net
なんでこんなに評価高いの?なら梅津だな俺は
スペで全然投げてないし、映像みてもずば抜けたボール投げてるように見えん
スペックは高いから二位で取れたら嬉しいけど、ってレベル

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 21:49:16.17 ID:c3rrhzFe.net
うちの大好きな将来性のロマンがでかいからでしょ梅津は

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 22:07:52.29 ID:yJBeSi3e.net
これだけ実績ないのに1位確実みたいなのが逆に凄い>>梅津
スペ気味らしいのも怖い

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:12:51.84 ID:s+OI7zQM.net
東洋トリオは秋まで様子見でしょ
今春だけで判断出来るほど実績ない

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:19:29.58 ID:E1+SYtXX.net
法大・中山をスカウト陣絶賛「フルスイングできる」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201805120000881.html

<東京6大学野球:法大17−1東大>◇第5週第1日◇12日◇神宮

 プロのスカウトが、リーグ史上8人目のサイクル安打を達成した法大・中山翔太外野手(4年=履正社)を絶賛した。

 広島苑田スカウト統括部長は「タイミングに間ができていて、良かった。
ボールに対するインパクトが強いですし、変化球もフルスイングできる態勢が整っているから、しっかり振れる」と評価した。

 楽天沖原スカウトは「力はあるし、コンパクトにも打てる。常に全力疾走ですし、一生懸命な姿もいいですね」と野球に取り組む姿勢にも着眼した。

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:21:26.97 ID:E1+SYtXX.net
中山 翔太(法大)
185cm95kg 右右 一塁・外野 遠投100m 50m6秒5 履正社
パワフルな打撃が魅力の右の強打者。レギュラーを務めた3季で計7発を記録。3年春から4番に座る。

185cm95kg、強打が魅力の大型一塁手。
リーグ通算7本塁打、打ち損じもあるが力強いスイングから強い打球をはじき返す右のスラッガー。
守備走塁に目立つものはなく長打力、パワーが売り。勝負強い打撃が持ち味。
2年秋に正左翼手の座を掴んだ。同11月に大学代表候補入り。3年春から4番・一塁手を担う。
高校通算10本塁打、ベンチプレス140キロ。

広島の苑田スカウト統括部長は「きょうはどの打席もいいタイミングで打てていた。この打ち方ならプロでも通用する」と話した。(西日本スポーツ)
広島の苑田聡彦スカウト統括部長は「上位候補。右の小早川になれる」と、法大から広島に入って活躍したスラッガーに例えた。(スポニチ)
広島・苑田スカウト統括部長は、打席直前に「きょうは打つと思う。タイミングの取り方がいいから」と予言。その直後、ズバリ的中した。(スポーツ報知)

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:32:48.20 ID:w9PmZvOH.net
山崎武司の野手評出てる

強く振ること、遠くに飛ばすことに関して、天
性の力を持った打者だなと感じます。インパク
トで左手首を返して逆方向(レフト方向)にも
ホームランを打ってみせるように、腕を上手に
使える選手ですね。ただ、体全部を大きく使っ
てタイミングを取るタイプですが、上の世界で
はここまで大きなアクションでタイミングを取らせてもらえません。足も腰も腕も、全部の動
きが大きいので、レベルの高いクイックモーシ
ョンやキレのある速球に対応できなくなる恐れ
があります。どこかの部位でタイミングのポイ
ントを絞れるようになるといいですね。

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:33:22.92 ID:VJHL23wn.net
某動画サイトでは
斎藤>>東洋大3人って感じだな
まあ東洋大3人はまともなセンターカメラからの映像がないが
今のところ素人目には斎藤がずば抜けてると思うよ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:35:00.37 ID:w9PmZvOH.net
さっきのが林
ここで賛否両論の増田
増田陸(明秀学園日立/178cm・80kg/右投右打/遊撃手)

この選手を初めて見ましたが、非常に面白いで
すね! 体は細身に見えるのに、バットを強く
振れますし、長打も打てる。新庄剛志(元日本
ハムほか)とイメージが重なります。この選手
のポイントは、タイミングを合わせるのが上手
ということ。足を高く上げて、フォロースルー
の大きなスイングができますが、下半身と上半
身をバランスよく連動させるのがとてもうまい
。安定してボールを見られますから、選球眼も
いい。決してホームランバッターではありませ
んが、走攻守そろった選手として僕のイチオシ
ですね。

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:36:23.83 ID:Svvjn6kW.net
センター セカンド ショートが欲しい

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:36:38.52 ID:w9PmZvOH.net
小幡も入ってる模様
小幡竜平(延岡学園/180cm・73kg/右投左打/遊撃手)

長打力というよりは、バットコントロールのう
まいアベレージヒッタータイプですね。ハンド
リングが上手で、ヒジを畳んでうまく捉えられ
る。高校生にはないうまさを持っています。た
だ、より上の世界を見据えるなら、スイングに
「強さ」がほしいところですね。うまさはある
だけに応用力で結果が残せてしまいますが、高
校生の時点で身につけたいのは、しっかりと振
れるようになること。強く、飛ばすスイングを
磨いておけば、上の世界で高い応用力がさらに
生きてくるはずです。

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:38:00.98 ID:w9PmZvOH.net
ここでよく出てくる
増田、林、小幡が山崎武司にも評価されてた
お前ら意外と見る目あるかもなw

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:43:00.27 ID:T//wFP0B.net
5/9、デイリースポーツ8面「デイリー特命スカウトが行く」より

日置 航 (日大三高・遊撃手)
176cm・右投右打

今年のセンバツは前評判の高い選手も多かった。今回は、磨きをかければさらに光る可能性を秘めた選手を紹介する。
遊撃で華麗なプレーを見せた日置君(動画)は、176センチとプロと比較すれば大きくない。
しかし、肩が強くグラブさばきが軽快。捕球してから送球までの動作が非常に速いのは天性のものだ。

一番の魅力は打撃のミート率の高さ。長打力こそそれほどではないが、タイミングの取り方、コンタクトの仕方が非常にうまい。
どんな投球に対しても素直に広角に打ち返せる感覚を持っている。球をバットに乗せることに長けているので、
筋力がアップすれば長打力もつくはずだ。また、右打席から一塁への到達タイムが4.22秒と足もある。

スカウトはついダイナミックでパワフルに飛ばす打者に自然と目がいってしまいがちだが、
彼のようなタイプが一つ一つ経験を積んで順調に育てば、ヤクルト・大引や元オリックス・谷のように、
堅実な守備とラインドライブで打ち返す打線のつなぎ役になる可能性がある。

まずは大学、社会人で体づくりと経験を積んだ後、プロでは二塁で使ってみたいと思わせる。夏までにどれだけ成長するか、見るのが楽しみだ。

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:47:13.04 ID:w9PmZvOH.net
梅津はスカウトからの評価が異常に高い

ロッテ・永野吉成チーフスカウト|18/4/10
「ものが違う。100パーセント1位候補。体
も大きいし、フォークも投げられる。大谷(エ
ンゼルス)みたいになってほしいと思う投手。
 「スケールがずばぬけている」
ヤクルト・橿渕編成部スカウトグループデスク|18/5/2
「梅津は160キロ以上を出せる可能性と将来
性で、大谷のスケール感がある」
中日・中田宗男アマスカウトディレクター|18/4/10
 「今年ナンバーワンかもしれない。体と、柔
らかさと、角度がすべて備わっている。将来性
もある」
「体形から(エンゼルスの)大谷(のよう)に
なる可能性もある。(1位指名で)競合必至」
「ドラフトで競合するピッチャー。まだ完成品
じゃないのが一番の魅力。大谷みたいになる可
能性もある」

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/13(日) 23:52:03.86 ID:zBpEYGPu.net
齊藤欲しいね

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 00:02:57.00 ID:6ZSpLE9k.net
梅津の魅力は高校大学で全く無理してないところだと思う。
このまま秋まで大きな活躍無しじゃそりゃあ1位なんてってなるけど、最終学年でアピールできれば魅力は大きいよ。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 00:15:16.01 ID:pJ8Kh4f/.net
斉藤友貴哉は大卒社会人なのがマイナス。
カープの大卒社会人ドライチなんて外ればかりやん。
宮崎の悪夢再びなんてごめんだわ…
伸びしろなしの完成品が一年目から活躍しなかったら即、枠の無駄になる。
横山、飯田、オスカルを今年纏めて首にしても反対だわ。

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 00:16:41.64 ID:Vt2lo6A5.net
宮崎は大卒ではないけどな

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 00:17:59.02 ID:qbNBcit8.net
社会人1位自体を久しく見てないな
指名だけなら増田を指名したか

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 00:21:08.05 ID:pJ8Kh4f/.net
大卒社会人の解禁より年喰ったのをドライチなんてなお悪い。
そういう意味では斉藤は宮崎よりマシだがリスクは同じ。

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 00:27:13.65 ID:7f4UezWO.net
>>717
youtubeのコメ欄でも絶賛されとるね

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 00:36:41.60 ID:047mVqvD.net
3連覇するかしないかで大きくかわる
した場合は野手中心ドラフトだろう
過去の球団やスカウト発言含め常勝球団に移行すべくドラフトになっている

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 00:42:44.36 ID:0urUpALT.net
連覇したら野手ドラフトと言って見事外したのにそんな偉そうに言われてもなあ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 01:03:33.45 ID:KxvJW84p.net
3連覇したら将来の為に野手ドラフトってアホすぎないか。22歳世代の投手を1学年ぽっかり空ける事でそのシワ寄せはその後10年くらいにわたり投手1枠分の不足として続くわけだから全く将来の為にはなってない

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 01:38:09.03 ID:7f4UezWO.net
外れても小園とか残ってる可能性あるよな

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 01:58:23.61 ID:ajXcRb0W.net
>>725
これはある
日体大の二人の懸念点でもある

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 03:59:56.92 ID:rKo6nN0B.net
今なら中日の笠原をトレードで取れるかもしれない
今は防御率8点台だけど去年は結構よかった
これで左腕問題解決できる
トレード要因は安部でいいか

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 04:47:11.61 ID:7eRM1Z8d.net
>>726
若いから長くやれるわけでもないけどね
佐藤みたいに高校生とっても10年くらい一軍で出てこないなんてザラの中
一軍で投げてたしマシだろう
そもそもいつまで宮崎で引きずってるんだ?
あの年なんて誰指名しても当たりいたか?

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 05:30:48.30 ID:RwITgCDw.net
>>726
カープの大卒社会人ドラ1を相当昔まで遡って調べてみたが
長冨浩志
川端順
しか居なかった
むしろカープは大卒社会人ドラ1を獲っておけば当たり間違いなしじゃないのか?

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 07:01:43.76 ID:jSLwjIRg.net
>>725
物は言いようだな
梅津は大事に使われたというより故障等でろくに投げられなかったというのが正しいと思うが
当然、松本の使い減りもあるかもしれないが、そんな事まで言い始めたら誰も指名出来なくなるわ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 07:35:32.10 ID:6ZSpLE9k.net
>>739
大学で下級生からエース級だった投手がプロでガクッとくる率は結構高い印象が強いんだが。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 08:05:25.33 ID:E6MyxHd7.net
このスレ俺以外に上茶谷推しの人少ないな
松本は身長なし角度なしスピードなしでどうしてもプロレベルとなると懐疑的だな
極端に悪いとまでは言わんがローテ6番手を争う程度の選手に思える

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 09:10:29.76 ID:QHZ0Rma6.net
松本は野村になるか吉田一になるか柳になるかって感じかな
3人のように実績の割にはスカウト受けが悪く、ギリ単独になるかどうかの評価に落ち着きそう
上茶谷は血行障害の手術歴あるし秋まで見たいな

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 09:58:37.29 ID:7eRM1Z8d.net
>>741
齊藤推しだけど上茶谷になっても不満はないよ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 12:44:43.79 ID:jPGfrDf2.net
>>741
俺は先発より中継ぎ、将来の抑えがほしいから甲斐野押しだ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 15:54:50.87 ID:5iQRnUOJ.net
スカウトレポみても梅津が評価は抜けてるね
肘や肩の故障歴はなく、下級生の頃は身体作りに専念で投げてないだけ
この調子で根尾3球団梅津3球団くらいになれば
甲斐野、上茶谷、斎藤、松本、小園は早めに手をあげとけば単独狙える

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 16:09:45.51 ID:5iQRnUOJ.net
日本一狙うならローテの6番手埋めるより
防御率2点代の中継ぎ1人補充する方が確率高いので甲斐野派かな。三振が欲しい場面で出せるのも大きい

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 16:47:04.45 ID:rHuTFXh/.net
松本や上茶谷をローテ6番手レベルと見るかどうかで判断分かれるな

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 17:04:53.57 ID:CIybks7P.net
うちの6番手って九里や高橋昂だと思うんだが
それくらいにしか見えない人にはそりゃいらないだろうな

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 17:16:40.74 ID:jPGfrDf2.net
九里と昂也を一緒にするのは論外

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 17:20:28.56 ID:CIybks7P.net
現状はそうだろ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 17:30:25.87 ID:8/THex+b.net
>>747
上茶谷は岡田、大瀬良に次ぐ3番手に割って入ってくると思ってるよ
松本については懐疑的だわ

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 17:36:16.38 ID:zsyxEOuM.net
映像の少ない候補ほど過大評価される

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 17:42:22.47 ID:NkKe+Fgd.net
ドラ1は先発でいい
数年持てば当たりみたいなポジションにドラ1使うなら先発揃えてリリーフ外国人探した方がいい

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 17:43:22.15 ID:rKo6nN0B.net
先発取って薮田を中継ぎに回すのもありだな

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 17:44:20.50 ID:rKo6nN0B.net
楽天の近藤も動画で見る限りではすごい良かったからわからんもんだな

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 18:15:15.81 ID:ib6Pimuo.net
薮田はいずれにしても昨年の状態に戻らないとどこやらせても使えないでしょ
でも状態戻ったら先発だろうね

疲労なんて話あるけど、球威は全然衰えてないんだから
別の問題な気もするけど

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 18:17:50.48 ID:ib6Pimuo.net
>>748
結果オーライなとこもあるけど
アドゥワってあれだけ中継ぎで結果だしても
まるで先発では試させて貰えないのね

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 19:38:05.88 ID:CIybks7P.net
薮田は本人も周りも去年との違い分かってなさそうだし迷走していきそう

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 20:35:48.50 ID:jPGfrDf2.net
>>757
中継ぎも足らなくてそこで使えるなら動かす理由がない
あと全然先発経験がなくて球団は最初から中継ぎとして見てるぽいしね

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 20:59:20.29 ID:7f4UezWO.net
>>757
アドゥワと中村はたまたま抑えてる感がな…

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 21:30:44.73 ID:Z7nomIap.net
アドゥワは結果オーライの側面が強いな
数字見たらそんな感じ

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 21:31:53.79 ID:XL6aFZK/.net
アドゥワは今は中継ぎで経験積ませようと考えてるだけだろ
今先発の数は足りてるから
いずれは先発にすると思う

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 21:47:41.25 ID:XMjPfE+w.net
先発も全然足りてないけどな
シーズン途中に高卒二年目の役割をコロコロ変えるべきではないわ
アドゥワは来季開幕に先発として調整させれば良い

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 21:50:16.07 ID:uVehemm7.net
アドゥワは変化球が手元でよく切れるし
全般に角度があるから結構打ちにくいだろ。
後はコントロールか急速か、何れかでも可だが
両方伸びれば大エースになるかもな。

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 21:59:05.40 ID:jPGfrDf2.net
>>760
中村がたまたまな訳ない
はっきりとストレートで押せてるし四球も出さない
変化球のコントロールもインに抜けることはあるけどまとまってる
むしろ長所が分かりやすいぐらいだよ

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 22:20:50.69 ID:dY8pYghc.net
中村はセイバー系の数字見ると全然良くないよ
ちなみに大瀬良も良くない
今のカープのローテで本物は岡田だけ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 22:30:37.85 ID:jCEPzNYU.net
>>740
自分も上茶谷派です。
カープには少ない、コントロールのいい投手で球威もあります。
単独で確実に抑えたいですね。

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 22:39:33.14 ID:O9lafs6a.net
>>765
中村は大瀬良、岡田あたりと比べると球が普通なんだよなあ
ジョンソン、野村、岡田、藪田、大瀬良だと思うな来期の先発ローテは

今年は小園や斎藤が外れで残ってそうだし楽しめそうだね

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 23:21:50.44 ID:qniW9j0o.net
大瀬良はwhip1前後KBB3以上と
今のところはエース級の指標なんだが
中村もxhip1前後KBB2くらいで三振を取りきれてないとこ以外は完璧
ストレートは手元で伸びてホップしてみえる系のいい球質であと数キロ速くなれば無双する
中村大瀬良はフライPだからFIPなんかは高めに出るからね
ジョンソン岡田大瀬良野村祐太の5人は当確で薮田昂也が6枚目。
むしろ、一岡、今村、中崎、ジャクソンの勤続疲労が心配。この代わりが2年目のアドゥワ、長井なのは層が薄すぎる。チームが崩れるとしたらここら辺が揃って不調の時

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/14(月) 23:28:08.95 ID:qniW9j0o.net
編成にまともなリスク管理能力があるなら
1位は即戦力投手だね
ここ2年大卒世代の計算できる投手を取れてないのも含めて

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 00:04:20.60 ID:KOCM5Wy+.net
毎年5-60試合投げてるトップクラスの中継ぎは
4-5年で殆どが不調になるってデータがある
今村、中崎はそろそろまずいし、一岡もスペ

中継ぎが崩壊したらアドゥワ、昂也、長井辺りが酷使されて更にマズい事になりそうだからここ2-3年は即戦力投手補充し続けるべき

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 00:09:52.26 ID:S0Vnhktg.net
一岡は
ジャクソン、中崎、今村よりだいぶ劣る

打者では中央学院大谷
投手ではhonda斎藤を推したい

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 00:14:06.98 ID:KOCM5Wy+.net
編成も馬鹿ではないから
その辺は把握しててここ2-3年は即戦力投手は必ず1人ずつは獲るつもりだろう
田中、菊池、丸が衰える4.5年後には最悪、大社の即戦力野手を1位でも指名できるようにしとく必要もあるから。
それを見越して4.5年後に大卒になる世代の投手を大量に獲ったなら編成はかなり優秀

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 00:18:54.05 ID:/IijFRTV.net
一岡は今年は調子が悪いだけで例年ならリリーフで一番安定感あるだろ
しかも数球投げてすぐ肩ができるのは一岡だけだ

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 00:37:41.62 ID:nY9ZMH+5.net
>>767
上茶谷単独とか無理でしょ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 01:17:29.70 ID:S0Vnhktg.net
にわかは一度ジャクソンの役割一岡にやらしたら黙ると思う

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 01:17:39.90 ID:SD+hiaw4.net
>>773
にわかだな
即戦力投手より即戦力野手のほうが難しいのにさ
とってつけたような事しても野手は無理
何年か育てないとさ
投手とは違うのだよ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 01:21:52.80 ID:SD+hiaw4.net
>>771
ここに5年だけでもどれだけ投手獲得したのか
自分で調べてみろ
それと2軍も最低限把握しろよ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 01:49:49.88 ID:KOCM5Wy+.net
>>777
無能だな
田中も菊池もその即戦力野手なんだが
最近だと源田、茂木、京田、吉川もだ
高卒野手育てる方が余程難しくて1位で獲っても
安倍、周平、堂上、高濱、藤村、川上、後藤と
あまりコスパがいいとは言えない
大卒は当たりならだいたい2年以内には活躍する

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 01:49:54.89 ID:RsKrB1yP.net
上茶谷投手(東洋大学)は巨人の桜井(立命大出)みたいだな

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 01:55:41.99 ID:KOCM5Wy+.net
今年、高卒を何人か獲って育成するだろうけど
そう上手く全員育つ訳がないから数年後に大卒で補充する可能性を考えるべきだと言ってんのにこれだからアホは困る
あと、二軍が優勝する為にドラフトしてんじゃないぞ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 02:14:29.29 ID:+jT0vVlX.net
>>779
その通り
高卒野手は1位で獲っても使えないヤツだらけ
大社野手はアマで守備が飛び抜けてたら、2位3位4位指名でも少なくとも守備だけはプロで即通用する
高卒一位野手は確かに当たるとデカいけど、
そういうのは巨人だのソフバンだの、FAや三億円助っ人をホイホイ持ってこれる球団が道楽でバクチしてりゃいい
カープがやることじゃない

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 03:05:08.11 ID:4RRF8CWv.net
>>778
この書き込みコピペレベルでよくみるな
6年前の野手5人投手0のドラフトは入れないかw
因みに6年で3回ドラ1野手は12球団最多クラスw
投手は去年、一昨年下位で沢山獲って多いねw

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 03:09:41.80 ID:Xh9iIjgP.net
野手は下で育成するにしても席が限られてるし高卒だとかなり順調でも3,4年はかかる
出来るだけ完成品取る方がコスパは良いよ今年高卒ショート取るのは賛成だけど

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 05:53:38.55 ID:ut/SsoNw.net
>>776
逆なら無理だろうな

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 06:30:58.38 ID:u6mk62n2.net
投手と野手とではチーム事情から見切るかどうかの時間、各年度の指名候補の出揃い方と色々条件が違うんだから
指名人数に差が出てくるのは別に普通のことだけどなあ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 06:39:06.27 ID:730F7+Pg.net
>>776
>>785
戦力の投入運用は畝さんのお仕事です( ^ω^ )

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 07:02:05.03 ID:jYGM4t1s.net
昨年一昨年の投手乱獲を、下位だったからと言うのは無意味。
実際に獲得済みの選手は、何位だったかではなくて、どれくらいプロで通用しているかで考えるべきで、少なくとも一昨年のドラフトは投手補強という点では大成功してると言っていいと思う。

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 07:10:12.31 ID:801ehkIB.net
今年は逢沢中山向山辰巳小郷大学生の外野みんな結果出してるみたいだから1人ぐらいはとってもよさそう

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 07:41:39.31 ID:Zwph42+I.net
センター守れる左打ち外野手は下位で狙っても良いかもな

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 09:11:12.80 ID:nu4UolOK.net
>>788
それで言うとこの2年で使える目処がついてるのが昂也、アドゥワ2人だけで言ってる事が矛盾してるぞ。その2人ですら伸び悩めばわからない
むしろ、野手の方が野間、坂倉、西川と最小人数で必要な補強ポイント揃える事に成功してる

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 09:17:26.69 ID:2mmcBiL+.net
>>791
横だが
高卒2年目に使えれば未来のエース様
バカなの(´・ω・`)?
死ぬの(´・ω・`)?

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 09:23:53.14 ID:nu4UolOK.net
投手枠13を埋めるには毎年1.5人は戦力になる投手が必要な訳だから毎年最低1人は即戦力投手獲る必要があるのは馬鹿でも考えりゃわかりそうだけどな。2年連続0だとかなりキツいわけで

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 09:25:12.83 ID:nu4UolOK.net
>>792
自己紹介乙
頭悪すぎて吹いたよ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 09:28:13.03 ID:KOCM5Wy+.net
日本語と頭だいじょぶですか?
バカなの(´・ω・`)?
死ぬの(´・ω・`)?

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 09:38:27.75 ID:7mXN+6NY.net
高卒2年目でファームではエース級だったり1軍で投げてたりする投手の価値がわかっていなさすぎる。
だからと言って補強がいらないと言うことではないけど、若手投手は質量ともに揃ってる方だと思うぞ。

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 09:52:45.69 ID:G1ciaqtp.net
2年目でもう一軍だもんな
一年目から一軍の伊東昂大や苫米地ほどにはなれないだろうが、彼らの劣化版くらいにはなれるはず

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 09:53:58.26 ID:KOCM5Wy+.net
>>796
アドゥワと昂也がエース級になるかは論点がズレてるけど、2年で2人目処が立っただけで早々とここ2年で投手沢山獲ったから即戦力投手は要らないってドヤってるのが無能だと叩かれる由縁では?

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 10:00:05.23 ID:nu4UolOK.net
昂也、アドゥワが出てきて
ようやく2年連続で即戦力投手を獲れなかったのがチャラになっただけでこれで暫くは即戦力投手が要らないとか思ってんのはちょっとヤバいよな

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 10:01:03.60 ID:7mXN+6NY.net
即戦力のドラフト1位だけが投手補強だと力説する人の方がよっぽど論点がズレてる。
何位だろうが高卒だろうが、最終的に戦力になれば投手補強なんだよ。

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 10:19:41.60 ID:ZKxe9oR4.net
来年の補強の話をしてるからドラ1でって話をずっとしてるんじゃないの
そんな長期の話で最終的に戦力になれば戦力だぞとか高卒2年目でこれはすごいぞとか
あなたの言ってることはそんなことは誰でもわかってる上での話だと思うよ

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 10:36:19.57 ID:yPtFqe5J.net
今日は 「民放最低のフジテレビ」 で巨人×ヤクルトがありますねw
フジテレビは10%を超える番組がないことで有名です
フジテレビ野球最低視聴率、巨人×ヤクルト、3.7%?、の更新に期待がかかります

NHK野球最低記録  巨人×広島 5.8%
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%
TBS野球最低記録  巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録   巨人×ヤクルト 3.7%?

2018 野球ワースト視聴率
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS  野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK  巨人×広島 8.1%

「田舎チームの不人気広島さん」 さすがですwww
しかし、今日のフジテレビ野球は 7%以下確定 ですのでお楽しみに

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 11:31:18.00 ID:B12EMOZO.net
話の流れ的に中継ぎは60試合を4-5年続けたら
離脱や成績低下する確率が高いからリスク回避と負担軽減の為に即戦力投手は補充する必要があるって事なのに1位だけが投手補強じゃないとか難癖付けたいだけじゃん
アドゥワ、長井はほんとはもっと下でゆっくり育成しなきゃダメなのに使わざるを得ない状況分かってるのか。
カープの場合、1位で高卒獲って大成功しても
1番脂が乗った時期にFAされるから1位は即戦力投手、野手は2位以下でコツコツ獲るのがベストなんだよ

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 11:36:20.98 ID:GOQOQYoj.net
即戦力投手は1位で狙わないとほぼ絶望的だからなぁ

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 12:38:03.95 ID:7NiEUZea.net
>>803

凄い説得力を感じた。
確かに、ウチのチーム事情を客観的に考えても即戦力投手の補充は理に叶っている。
基本的にFA戦線にも参加し無いのだから即戦力投手の逐次補充は間違って無いね。

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 18:28:31.90 ID:22E384cj.net
捕手は少なくとも5年は獲る必要はないから、今年の1位は大社の即戦力投手で
2位はダメ元で高校生投手でもいっとくか?
3位からは将来性を求めて大学、高校生野手でいんじゃね

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 18:40:00.83 ID:Jp49g6IL.net
安部を脅かす三塁手がほしい

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 19:03:20.95 ID:0DIJ6ogd.net
岩城をサードで育てたい
大社でもスラッガーは2、3年待てる

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 19:20:42.34 ID:597SglW8.net
今日の神宮に白武、苑田、尾形、高山、田村が集結してた
上茶谷、中川、國學院清水、亜大中村、頓宮辺りが出ていて頓宮の打席見終わってゾロゾロ帰っていったわ

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 19:30:08.63 ID:Jp49g6IL.net
クロスチェックめずらしいな
頓宮は肩はわりかし強いし三塁手で育てるプランもありそう

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 19:40:44.83 ID:Qo4/xRUJ.net
珍しくクロスチェックするって事は
ドラ1を誰にするかって事で上茶谷と甲斐野を
観にいったんだろう。今年の最大の議題だろうから

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 19:51:20.96 ID:P7uOpURn.net
梅津って怪我かなんかしてるの?上茶谷ばっかり名前見るね
先発足りないなら甲斐野も先発させればいいのに、抑え専門っていう訳でもなさそうだし

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 19:55:05.74 ID:Qo4/xRUJ.net
上茶谷は今日に限って散々な結果なのか
これはだいぶ印象が悪くなる

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 19:55:20.86 ID:S0Vnhktg.net
でも分からんよなあ
甲斐野とか数ヵ月前まで普通のピッチャーなのに今や凄い球投げてる

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 20:25:14.30 ID:S0Vnhktg.net
アドゥワ中村とかいうたまたま抑えてた奴らの化けの皮が

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 20:33:46.13 ID:OVMsm1qk.net
長谷川北別府大瀬良と三文字姓マニアだから甲斐野だろうな

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 20:33:53.77 ID:4a1IOuXO.net
ID:S0Vnhktg

こいつみたいにカープの投手が打たれたら
舌なめずりして喜ぶカスにだけはなりたくないな

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 21:10:46.95 ID:C6DyHM1x.net
そいつ単なる煽りカスだし

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 21:19:27.27 ID:hJxUAvPl.net
堀を取らなかった糞球団

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 21:21:19.14 ID:NPYPVixn.net
>>809
会議近いし候補が多く出てたから大挙神宮に押し寄せた感じかな
頓宮ってどれ位の評価なんだろ
カープの折り返しまで残るのかな
経歴的には思いっきり縁がありそうだけどファースト専だと厳しいな
サードとか守れないものか

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 21:28:43.35 ID:ut/SsoNw.net
打てる捕手なら上位で捕手薄いとこが取りにいくんじゃね

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 21:41:02.80 ID:amsqShzF.net
>>809
亜細亜絡みなのに松本はいないんだな。
というか今年、松本の動きがあまり聞こえてこない気がする。
鞘師は関西の何人かの高校生の追っかけしてるようだけど。

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 21:53:51.28 ID:8VwlE/8/.net
東洋トリオは全員投げた実績少ないからクロスチェックしてまでじっくり見たいという事だろうな

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 22:10:03.51 ID:amsqShzF.net
>>823
東洋ならほぼ優勝するだろうし、
大学選手権で集まって見ればいいわけだから、
國學院や亜細亜など他の大学の選手も見るのが目的だったと
おれは想像する。

825 :808:2018/05/15(火) 22:51:47.74 ID:YXMWR20/.net
田村恵が来てたのは驚いた、九州担当がわざわざ来ることは全国大会以外では少ないから
ちなみに頓宮の4打席目まで見て帰ったので國學院清水が最後に捕まったシーンは帰った後だった

>>820
頓宮は今日は捕手で出場して盗塁を刺すシーンもあった
打撃は高めの直球を空振り三振したり無安打

>>822
去年の秋なんかは亜細亜が高橋、嘉陽、今年の中村なんかが投げた試合に居たんだけどね

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 23:17:16.88 ID:NPYPVixn.net
>>825
こう言う情報は有り難いな
頓宮には興味ありそうな感じだけど、捕手兼一塁で補強ポイントとズレてるのがな

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/15(火) 23:30:51.00 ID:u6mk62n2.net
田村にはスカウト課長昇進疑惑がある

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 06:42:09.39 ID:cu9Vik/Y.net
中川か頓宮指名してサードさせるのはあり?

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 10:48:40.72 ID:1j4K+Gtb.net
1位根尾、2位小島でいいだろ

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 12:45:45.01 ID:uPHH9TWl.net
>>829
最悪のドラフトだろ。それ

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 13:18:58.16 ID:6H/owK2j.net
根尾に競合したって数年かけて育成して
6年くらい活躍したらFAで出ていかれる
大卒なら最短30歳なので大型契約はしにくいが
27-8歳の野手なら間違いなく鷹、巨、阪、オリのどこかが破格の大型契約を提示する

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 13:34:59.83 ID:0oaliTuP.net
その考えでは上位に限るとしても
誠也はとれてないぞ。
仮に丸がFAしたとして高卒取るん
じゃなかったって思う人はいないだろ?

大卒だろうが地元出身だろうが
FAする奴はするんだから気に
しなくていい。

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 13:52:25.26 ID:jifBQh1p.net
FA気にしてドラフトする球団なんかないよ。
大型契約の話が出るくらいまで育つならそれはそれで万々歳だしな。
一時期甲子園優勝投手コレクターみたいになってた時もあったけど、今の情勢だと根尾って可能性は低い気はする。

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 14:14:56.05 ID:zHLQwGW/.net
FA関係なく2年連続高卒野手なんて冒険勘弁してほしいわ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 14:33:26.98 ID:hFOxj9pr.net
1位の競合クラスの野手の話ししてんのになんで誠也も丸獲れなくなるんだよww
2位以下がそんだけ育てばむしろラッキーに決まってんだろ

カープにとってFAが1番の問題なのに対策しないなんてアホな事するわけない。現に去年も広島に縁のある選手が多かったけど奇跡的な偶然だとでも思ってんのかな

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 14:48:12.30 ID:szV6wCAf.net
高卒野手ドラ1オナニーは去年新しいの買ってもらったんだからそれでしてろよ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 15:38:40.80 ID:rjGqwYBa.net
FAも出来ないような中途半端以下の選手なんていらない

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 16:09:53.52 ID:A7RrWqxy.net
中村稔といい小島といい左腕の順位とチョイスがガバガバすぎねえか?このスレ
上位中位格だけでも山田龍鈴木翔高橋優福田富山坂本平尾高橋拓とか小粒なりにいるにはいるのに

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 16:19:50.76 ID:qxitNITB.net
小島も中村もドラフトになんてかからないでしょ
万が一かかったとしても祥万や飯田以下なのが目に見えてわかる

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 16:25:45.07 ID:A7RrWqxy.net
かかるかどうかはともかく指名ボーダーだよなこのあたり
小粒だけど左腕の数いる年だし今年

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 16:36:10.24 ID:qxitNITB.net
小島はまずかからんだろ
去年の155キロ左腕永野がドラフト前までは2〜3巡で指名されるみたいなノリだったのに結局6巡まで残ってたし
櫻井は5巡で、田浦も5巡
このレベルのクラスが5巡まで残るなら平尾や高橋拓も5巡くらいまで残ることが安易に予想できる
ただ斎藤大将みたいなひとつ抜けてるレベルの左腕は異常に評価されやすくて一気に上位候補になることがあるから富山クラスは外れ1位で消えても不思議じゃないかな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 16:36:21.40 ID:hFOxj9pr.net
>>837
あたりまえだろ、アホかw

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 17:53:26.35 ID:okbbAVsu.net
FA対策で大物高校生は取りませんなんて事があるわけないって話なんだけど。
若い選手を一軍に帯同させて育てる方針は見直すってのはだいぶ前に見た記憶があるが。

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 18:49:07.21 ID:l3mjFt38.net
事実としてカープは高卒の競合はドラフト戦略として意識的に避けてきてるよね
田中、松井、菊池、高橋周、堂上、中田翔など最優先の左腕、地元のスラッガーすらスルー
菊池の時は明白にFAしそうだからってやめたんじゃなかったっけ?

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 18:59:08.47 ID:U+UW1OgJ.net
東は球威がある上に制球も良く変化球もビシビシ決まるな
見ていて楽しい

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 18:59:40.09 ID:okbbAVsu.net
もともと競合に積極的じゃなかっただけだと思うし、河内指名してる。今村もマエケンも競合覚悟で行ったらたまたま単独になっただけだったはずだと思う。

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 19:16:13.68 ID:J0LXP6yK.net
河内とか19年前のドラフトじゃねえかww
前健や唐川は分離ドラフトだから高卒入札自体
この10年で実質、今村とカープに入りたい宣言した中村の2人だけ。明らかに戦略だろ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 19:28:00.38 ID:k8Kxn6Qz.net
>>845
カープに来てたらエースだな

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 19:41:43.70 ID:okbbAVsu.net
>847
過去10年で区切ったら大卒だって大瀬良しか重複してないじゃん。
サンプル数として少なすぎるし、自分の都合いいところで区切ったデータに意味は無いと思うぞ。

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 19:42:46.05 ID:okbbAVsu.net
と思ったらスマン、完全ワイの勘違いだ。

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 19:45:43.18 ID:86Bcf8yg.net
柳ってこんないいピッチャーだったんかw

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 19:47:52.23 ID:Ru/9fjA2.net
柳は別に成長したとかじゃなくて元々このくらいやる投手だったろう

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 21:39:28.40 ID:OJZfCe0w.net
>>848
カープどころか1年目からセを代表するエースだろ。
新人王になり最多勝争いするレベル
ノーヒットノーランもやりかねんよ

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 21:46:58.10 ID:Zw94vFVR.net
東を取らなかった糞球団

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 21:50:26.58 ID:FExBbsEW.net
鈴木を獲ってりゃ抑えられることもなく
東田嶋を獲ってりゃ左の先発を確保できとったな
即戦力はおるもんじゃ
今年はしっかり即戦力確保たのむで
あとは数年後中村でよかったと思わせてくれることを期待するで

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 21:51:33.54 ID:4WydCS4Z.net
東なんて今永みたいに3年後には消えてるよw

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 21:57:15.70 ID:qAQurWKi.net
中日も横浜も新人はもう少し大切に使ってほしいねえ
肘にメス入れてる鈴木とか小さい体を目いっぱい使って投げる東とか、このままだとマジで来年以降沈んでいくかもしれない

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 21:59:46.58 ID:86Bcf8yg.net
しかし東がこんないいピッチャーだったとわな
まあ大学ナンバー1だしな
ドラフト時は都市伝説みたいな実在するか分からんようなイメージ

859 :秋元もなつ:2018/05/16(水) 22:39:52.41 ID:86Bcf8yg.net
実力的にはジョンソンのがうえだがな

ジョンソン 四皇
東 四皇ナンバー2
カープのジョンソン以外のピッチャー モブ

こんなとこ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 23:35:22.96 ID:cbffdBB7.net
もし東妻がカープの2位に残ってたら指名するのかな

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/16(水) 23:53:51.72 ID:OfSAMG0U.net
東は指標がずば抜けてたから、今年のナンバーワン、必ず活躍中すると言ってた人も結構いた
むしろ鈴木が意外
ここまでの投手とは思わなかった

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 00:05:24.29 ID:3RNE+FkD.net
同意。
東は想定の範囲内てかそのまんま。
鈴木は打たれる事あるし制球がイマイチでまだわからん。
いずれ壊れそう。

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 00:23:24.98 ID:6RzEF947.net
>>858
国際大会の成績も菅野より良かったんだぞ
目に見えて分かる当たりだった

出身大学が外れまくりの立命館大学なので嫌ってる人が居ただけで

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 00:44:32.85 ID:aaV6xLyf.net
薮田はストレートのみで
5回6安打1四球って信じられない事してる
ストレート縛りでプロを打ち取れるとかヤバい
復活したら佐々岡の指導力凄えな

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 07:56:15.11 ID:oybgWGt5.net
東はどうせどっかで離脱するからなあ
横浜チビ左腕の定め

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 08:00:26.91 ID:2Jfiz5IV.net
やっぱりカープは頓宮密着マークしてるな
これ適正な順位で残っていたら指名するきだな

報知より
亜大の4番・頓宮が、リーグ通算9号となる2ランをかっ飛ばした。

岡山理大付高時代から視察している広島・白武スカウト部長は「1年から出続けて体も強いし、プレーに気持ちが見える」と成長ぶりに目を細めた。

(5月16日 東都大学野球 亜細亜大 8−6 国学院大)

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 08:21:42.94 ID:Vd/pbe63.net
頓宮取るならようやく石原引退&白濱クビかな
謎の力で船越が先に逝くかもだけど

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 08:24:36.53 ID:PzR62cTy.net
別に頓宮来ても全員残留だろ

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 08:52:50.57 ID:MHa/y1V5.net
頓宮はカープならサードコンバート前提の指名
二塁送球が2秒きる程度って會澤、坂倉さえ1.8秒なのに。以外と足もかなり速く肩もサードとしては強肩の部類。太田、増田、林、頓宮あたりが2位か。今年の即戦力投手の数からいって誰かは必ず残ってる

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 09:25:42.02 ID:1e6qthW5.net
>>859
いやいや東はバケモンだろ
濱口ごとき相手じゃないくらい
予想外だよほんと

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 09:27:55.67 ID:RxrPE1JR.net
甲斐野を抑えとして評価するコメントも出してるな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 09:42:39.40 ID:MHa/y1V5.net
甲斐野梅津上茶谷斎藤松本東妻鈴木翔高橋菅野吉川富山栗林生田目 米倉引地山田etc
1-2位野手のチームはまずないだろうから投手で少なくとも15−6くらいは消える
野手なら根尾、小園、藤原、野村はほぼ消える
即戦力野手が必要な球団は辰巳小郷中川笹川あたりを2-3位で獲るはず
頓宮岩城増田太田林山下が2位の当落線上
ここから2〜3人は消えてるかも
林、頓宮、岩城、増田と三塁候補は豊富。
2位.3位で増田or太田+林、頓宮
日置、小幡は4位の最後ではかなり厳しいかな
増田、太田が獲られてたら繰り上げ3位もある

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 10:40:30.85 ID:3kTjF7D/.net
日置だ太田だ小幡だ増田を上位で狙うなら
平安の松田のほうが断然よい

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 11:02:41.59 ID:RxrPE1JR.net
そもそも今年上位で高卒野手なんて要らない

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 11:06:14.36 ID:+Qdmy9e0.net
根尾か甲斐野だ

できれば根尾、もちろん投手としてではなくショートとしてな
甲斐野はお前らがウザいから嫌だが、まあ仕方ない
梅津はリスクが高いし上茶谷は投げすぎだ

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 15:41:11.99 ID:pCEUHwsm.net
5月のスカウト会議まだか

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 16:16:31.51 ID:XLK+rZfe.net
今年は野手の視察情報やコメントが多い気がするし、野手中心のドラフトになりそうだな
1位レベルの大学生投手はしっかり視察してるんで入札は投手だと思うけど、2位以下は野手中心だろう

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 16:52:51.05 ID:fFpWqdn3.net
>>876
首脳陣が帰広する明日ちゃうか?

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/05/17(木) 17:23:00.22 ID:PzR62cTy.net
5月はいつも25日前後にやってる

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 22:02:21.18 ID:nW4RyhVmS
全般に目玉のない年だから仕方ないにしても
国際大会で必ず致命的な失策をする持ってない人を1位とか。
まあ国内リーグ専用の内野手ってとこか

総レス数 880
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200